-
1. 匿名 2019/04/08(月) 20:49:13
私は高校時代は文系クラスでしたが、日本史・世界史ともに苦手で地理が大好きでした。
非科学的なことが嫌いな性格で、理屈で物事を考えるのが好きなので、もしかしたら理系の方が向いていたのかなと、今更思っています。
理系の大学に進学した方で、どんな分野を学んでどんな仕事に就いたのかお話を聞きたいです。+15
-15
-
2. 匿名 2019/04/08(月) 20:50:04
宇宙とか好きです。
+24
-5
-
3. 匿名 2019/04/08(月) 20:50:39
むうぅ…+0
-8
-
4. 匿名 2019/04/08(月) 20:50:41
科学が好きです。+10
-5
-
5. 匿名 2019/04/08(月) 20:50:47
+54
-3
-
6. 匿名 2019/04/08(月) 20:50:55
気象学学びたかったけど数学が苦手で叶わなかった+11
-3
-
7. 匿名 2019/04/08(月) 20:51:07
+7
-5
-
8. 匿名 2019/04/08(月) 20:51:19
工学博士。
専業主婦しています。+54
-4
-
9. 匿名 2019/04/08(月) 20:51:49
>>2天文学じゃないけ?+0
-0
-
10. 匿名 2019/04/08(月) 20:51:51
癖が強そうだ+5
-1
-
11. 匿名 2019/04/08(月) 20:51:59
+8
-24
-
12. 匿名 2019/04/08(月) 20:52:03
スキンケアについて聴きたい+5
-2
-
13. 匿名 2019/04/08(月) 20:52:14
+3
-2
-
14. 匿名 2019/04/08(月) 20:53:34
農学部卒で今は専門職に就いてます。
食べることと生物の勉強が好きだったので。
国語とか世界史が大の苦手なので、文系の人ってすごいと思う...+19
-5
-
15. 匿名 2019/04/08(月) 20:53:56
文学部だったけど学内の授業は何でも受けて良かったので、興味のある授業は全部受けました。
人体解剖学、生物学などゼミも参加しました。
病院に就職しました。+24
-0
-
16. 匿名 2019/04/08(月) 20:54:50
小学生の頃は、カエルの卵とおたまじゃくしを見るのが好きでした。
+10
-2
-
17. 匿名 2019/04/08(月) 20:55:37
弟が数学の勉強をやってるとアドレナリンが出てうずうずする
一緒に問題解くこともしばしば+13
-5
-
18. 匿名 2019/04/08(月) 20:55:50
電気工学専攻の大学生だけど文系と比べて休みが少ないし、授業が難しい。ガリレオに憧れて理系に入ったの後悔してる。+16
-0
-
19. 匿名 2019/04/08(月) 20:56:09
数学は美しい
とか感じてみたかったなぁ…
もう算数もわかんないや+48
-2
-
20. 匿名 2019/04/08(月) 20:57:40
動物にかかわる仕事がしたくて獣医師を目指していましたが、学費が高すぎるので国立大で畜産を勉強しました。
卒業後は畜産関係の仕事をしてて獣医さんと接する機会も多いけど、やっぱり自分で学費なんとかして獣医さんになりたかったなーってつくづく思う...+44
-1
-
21. 匿名 2019/04/08(月) 20:57:57
解剖やりました。+3
-2
-
22. 匿名 2019/04/08(月) 20:59:08
大学では物理を専攻。磁性が専門だった。
今は高校の理科の教員になってる。+35
-0
-
23. 匿名 2019/04/08(月) 20:59:14
文系でもかなり理系の力が必要な学部や学科あるからパッキリ分けられないかなー
経済学部とか
文学部であれば心理学科はばりばりに数学使う+24
-1
-
24. 匿名 2019/04/08(月) 20:59:42
大学で文系の友達が研究室バイトやサークルで大充実してるのを横目に必死で論文読み漁ってた思い出(笑)
夜通しでPCRやらELIZAやらやってたな...+27
-2
-
25. 匿名 2019/04/08(月) 21:00:04
高専卒でエンジニアを経て、現在は事務職。
エンジニアの仕事自体は楽しかったけど、責任の重さや残業の多さを考えると、出産後は私には無理だと思って転職した。+18
-0
-
26. 匿名 2019/04/08(月) 21:01:05
リケジョに聞きたい!
旦那さまや彼氏も理系ですか?
幼い頃から得意科目は理系でしたか?習い事は何してましたか?後は好きな食べ物教えてください。
沢山すいません!+7
-7
-
27. 匿名 2019/04/08(月) 21:02:07
人生で一番バリバリやってた時は毎日シュレディンガー方程式解いてた。
こんなの。+48
-4
-
28. 匿名 2019/04/08(月) 21:02:28
大学は土木建築系に進みました。今は建設会社に勤めてます。化学が好きだったから、今思えばそちらの道もあったかなとおもう。苦手な分野があっても歩み寄ること、よく調べて色々な職業があることを知ることが可能性を広げるとおもいますよ+16
-0
-
29. 匿名 2019/04/08(月) 21:03:24
文系でも統計とかミクロマクロは普通に数学使うから今も大学生で興味あるならそっち系授業取ってみては?+6
-2
-
30. 匿名 2019/04/08(月) 21:03:31
関西某国立大
地球物理学専攻
設計会社から他業種へ
のんびり生きてます
+10
-2
-
31. 匿名 2019/04/08(月) 21:03:36
大学は工学系で、大学院は理学系でした。
就職は工学系の研究職です。理学系より競争率が低かったので。
夢を壊すようですみません。理屈で物事を考える=理系ではないと思います。
理屈っぽくても理系に向かない人は沢山います。
極端な例えを言えば、教えられた方法に従って数学の問題を解ける人が、自分で考えて問題を解くのは向かないケースがある等あります。
ただ、理屈で物事を考えるは、文理問わずある程度必要な素養で何かと有利かもしれません。+34
-0
-
32. 匿名 2019/04/08(月) 21:04:47
農学部卒ですが、専攻が畜産なので、
牛、豚、鶏、マウスの解剖全部やりました。
当時はと畜される瞬間の鳴き声や血の臭いがきつかった...
今は仕事柄、と畜にはもう慣れてしまったのですが、家畜への感謝の気持ちは忘れないようにしたいな+43
-2
-
33. 匿名 2019/04/08(月) 21:04:52
親に反対されて理系の大学に行けなかった。もし行ってたら、研究職に就いていたと思う。
全然関係ない普通の会社に入ったので、今は落ち込んだ時に因数分解とか問題集を解いたりするくらい。
数学の問題を解いていると頭をリセットできる気がする。+11
-4
-
34. 匿名 2019/04/08(月) 21:07:11
>>26
旦那も理系ですよ~大学で出会いました。
地球物理学の研究者です。
小さいころから理系が得意(というかむしろ文系が大の苦手)でした。
習い事はしてませんでしたが100マス計算は学年で1番早かった+15
-0
-
35. 匿名 2019/04/08(月) 21:08:21
論を語りたいなら哲学を学ばないと勝てない+2
-6
-
36. 匿名 2019/04/08(月) 21:08:55
メダカ可愛いよね。
+1
-1
-
37. 匿名 2019/04/08(月) 21:13:09
>>1
頭硬い人は理系向かないよ。
+11
-0
-
38. 匿名 2019/04/08(月) 21:16:11
>>27こんな図式を見てうっとりするような頭が欲しかったわ
大袈裟な話、アレルギー出るかと思うくらいダメ…w+26
-1
-
39. 匿名 2019/04/08(月) 21:16:25
コミュ障だし、職の保証欲しさに薬学部出た。もちろん薬剤師。
学生の頃はマウスに腹腔注射して薬の効能調べたりカエルの心臓を使って心臓に薬がどう効果を出すのか勉強した。
彼氏とも大学で出会ってそのまま付き合ってる。
+17
-1
-
40. 匿名 2019/04/08(月) 21:16:36
>>34
お返事ありがとうございます。
そうなのですね、今進路で悩んでいるので、参考にさせてもらいます⭐ありがとうございました!+6
-1
-
41. 匿名 2019/04/08(月) 21:17:02
何を語り合いたいのか。
そんな漠然とした事が苦手な感じです 笑+2
-3
-
42. 匿名 2019/04/08(月) 21:18:21
電子工学専門の人がいたら、聞きたいけど
なぜ、日本はCPUを開発しないの?+2
-0
-
43. 匿名 2019/04/08(月) 21:19:35
>>5
何コレきもいわ+5
-4
-
44. 匿名 2019/04/08(月) 21:21:20
数学専攻の大学院生です。
数日前に某社の金融ソリューションに就職することになりました。
文学も歴史も大好きでしたが理系で数学が得意で進路を決めました。残り1年の学生生活を楽しみます。+21
-0
-
45. 匿名 2019/04/08(月) 21:23:04
情報工学科でした!
プログラマやってたけど
残業きつくて辞めた
今も憧れてる…。。。+15
-0
-
46. 匿名 2019/04/08(月) 21:25:19
機械工学科で修士まで取った。専門は圧縮性流体力学
研究は本当に病む+16
-0
-
47. 匿名 2019/04/08(月) 21:25:58
そういやスタップ細胞まだ出てこないね+3
-0
-
48. 匿名 2019/04/08(月) 21:27:43
>>33
そんなあなたに、数学検定。
楽しいし目標があると違う。
準一級と一級は難易度も高くなるから、やり甲斐がありますよ。+9
-0
-
49. 匿名 2019/04/08(月) 21:30:15
ベクトル解析と線形代数ぐらいは文系の学部一年でも必修にすればいいのになと思う+7
-1
-
50. 匿名 2019/04/08(月) 21:30:22
物理と美術が得意で、建築の勉強がしたくて建築学科に行きました。
仕事は建築関係の技術職をやっています。
男性社会だなと感じます。
学生時代に戻れるなら医歯薬系に進みたいです。+9
-0
-
51. 匿名 2019/04/08(月) 21:31:05
>>26
夫は文系です。理系では自分の趣味の話(美術・音楽・文学)ができる方に
出会えませんでした。
得意科目は特に無し。ただし苦手な科目も有りませんでした。
習い事は、ピアノ、算盤、水泳。高校受験前の数年間だけ学習塾。
一番好きだったのは水泳だけど、どれも熱心に取り組んだとは言えません。
好きな食べ物、嫌いな食べ物共に特に無し。母が作る料理は健康的だったと
思います。加工品や冷凍食品に頼らずに毎食用意してもらいました。
面白い質問、ありがとうございました。+13
-2
-
52. 匿名 2019/04/08(月) 21:31:05
論文が全部英語なのがしんどかったな 先行研究調べるために論文読むのも一苦労+9
-0
-
53. 匿名 2019/04/08(月) 21:35:24
学歴トピはすごい伸びるのにこう言う具体的なトピは全然伸びないよね ああ言うトピは普段どんな人がコメントしてるんだろ、、+23
-0
-
54. 匿名 2019/04/08(月) 21:36:16
職業自慢て本当にやだわ。なーにがソリューションだよ。+1
-15
-
55. 匿名 2019/04/08(月) 21:39:22
>>26
旦那も理系です。大学で付き合って社会人生活を経て結婚しました。
理科、国語、美術は得意、数学は苦手でした。
習い事はピアノとお習字をしていました。
好きな食べ物はエビフライです。+6
-2
-
56. 匿名 2019/04/08(月) 21:40:36
>>26
旦那は理系に興味は薄そうです。 例えば家庭菜園で青虫がつくと、私と子供は嬉々として観察しているところに、だんなが捕殺して「あ~」ってな日常です。したがってTVの好みも全く違うし、旅行先の行きたいところも違う。
好きな食べ物は普通です。 けれど魚をさばくとき内臓を観察しちゃいます。+9
-0
-
57. 匿名 2019/04/08(月) 21:41:18
論文書くためにLaTeXとか使ったな 今まではwordで数式書いてたから苦労した+9
-0
-
58. 匿名 2019/04/08(月) 21:43:10
高校のとき変わってる子が特に多くて、参考書持ってたら参考書ちょうだい!ちょうだい!といつの間にか取られたり、貸したノート返してくれない子がいた。理系で返してくれない子いるからね。
+2
-0
-
59. 匿名 2019/04/08(月) 21:45:02
>>13
こんなところにも…
マサチューセッツ野郎出現+6
-0
-
60. 匿名 2019/04/08(月) 21:47:13
博論何書いたの?
専任の仕事はもう諦めたの?+1
-0
-
61. 匿名 2019/04/08(月) 21:48:47
昔よく残虐なトピが上がってたけど
理系の人が上げてたのかな?
動物の解剖してたり、残酷なことに
慣れてるのかなぁ。。。+3
-11
-
62. 匿名 2019/04/08(月) 21:49:15
>>60
理系でも博士まで行く人はなかなかいない 修士までの人が多い 修士終了してメーカーの研究職とか開発職につく人が一番多いと思う+18
-0
-
63. 匿名 2019/04/08(月) 21:50:00
>>1
トピ画がなぜ制服姿なの?
理系って女子高生好きなのね
+2
-6
-
64. 匿名 2019/04/08(月) 21:50:25
工学系でした
修士まで行ってコンサル業してます
受験時から大学名重視で、学部は興味があるというより受かりやすいところを選んだので、最初から文系就職のつもりでした
同期は研究職に就いた人もいれば、初任給1000万超えの外資金融マンもいます
+7
-0
-
65. 匿名 2019/04/08(月) 21:52:15
>>62
お返事ありがとう。
>>60ですが>>8に向けてのコメントでした。
アンカー忘れ。+1
-0
-
66. 匿名 2019/04/08(月) 21:53:05
>>30
京大の方ですか?
目指してるのですがお話聞かせてください。+6
-1
-
67. 匿名 2019/04/08(月) 21:56:04
天文行きたかったけど、現実は物理です
最初の2年位はずーーっと数学で進路を間違えた気がしてました
今は天文に近い仕事してます
時々起業した友達の手伝いをほんの少ししてるけど、尊敬しかない+6
-0
-
68. 匿名 2019/04/08(月) 22:01:22
>>53
自称高学歴とかが書き込んでるんじゃないの?
こういうトピはいつも伸びないよね+8
-0
-
69. 匿名 2019/04/08(月) 22:02:11
工学部。
実家から通える早慶
一人暮らしの旧帝大
女子。
旧帝大の方がレベル高いのは分かっていますが
就職、生活、その他、総合的に鑑みてどちらが良いと思いますか?+2
-0
-
70. 匿名 2019/04/08(月) 22:02:19
理系の女の人ってかっこいい!
薬局の事務で働いてたとき、薬とか測ってる女の薬剤師さんがかわいくて、それでもってテキパキしてて優しくって大好き憧れた!(*´ `)♡
私は理数系が大の苦手(´-` )+14
-1
-
71. 匿名 2019/04/08(月) 22:02:34
>>43
>>63
一応言っとくと理系のキャラ
萌え系女子高生とは程遠い人+5
-1
-
72. 匿名 2019/04/08(月) 22:10:30
文系科目の方が断然偏差値高かったのに、薬剤師目指して無理して薬学部行った
数学はⅢでつまずいたし解剖実習とか大嫌いだけど、読書と日本史は今でも大好き
でも薬剤師の仕事は楽しいです+4
-0
-
73. 匿名 2019/04/08(月) 22:15:36
>>1
一応言っておくけど、論理的な人より屁理屈言ってる人もいるし、頭で考えないですぐ他人の答えを見たり探ってくる人もいる。理系もピンキリだからね。すごい人もいるけど。
+1
-2
-
74. 匿名 2019/04/08(月) 22:17:33
医学部卒
世間が想像するように、みんながみんな論理的とか数学強いとかはない
国立医学部だからかもしれないけど、みんな真面目で協調性ある+9
-0
-
75. 匿名 2019/04/08(月) 22:18:43
院(博士)まで行ったのに、どこにも就職できずにコンビニでアルバイトです…。ちなみに、バイオ系を勉強していました。やっぱり就職は厳しいですね。+11
-0
-
76. 匿名 2019/04/08(月) 22:22:35
>>26
彼氏も理系です。同じ研究室の同期です。
同業他社のため現在遠距離ですが、辛さや大変さがわかるので良き理解者、ライバル、パートナーです+2
-0
-
77. 匿名 2019/04/08(月) 22:26:04
工学部を出て、メーカーの研究職に就きました。
楽しかったけど、時間が必要で毎日遅かった。子供ができて事務職に移動させて貰い定時に帰れる。体も心も楽になって、このままで良いかなぁと思う毎日。+9
-0
-
78. 匿名 2019/04/08(月) 22:28:38
>>69
旧帝大が良いなぁ
しかも一人暮らしできるのなら、尚更。+0
-0
-
79. 匿名 2019/04/08(月) 22:29:10
伸びないねー
土木系の博士取ってから大学の先生してます
こないだ初めて科研おちて意気消沈中
2、3年中に海外学振でアメリカに行くのを目標にしています
女性だったら土木建築は役所や企業より研究者が居心地いいよ+11
-0
-
80. 匿名 2019/04/08(月) 22:29:26
>>5
ひもおさん、好きでした。。。+2
-0
-
81. 匿名 2019/04/08(月) 22:32:29
>>52
意味のわからない言葉しらべて、その説明に出てくる単語もわからなくて、調べて調べてしてるうちに最初に何を知りたかったのかわからなくなる。+2
-0
-
82. 匿名 2019/04/08(月) 22:37:02
基礎研究やってたけど研究向いてないなと思い博士まで行かず修士で出ました。
その後はIT系勤務、特許事務所に行って資格取って今は企業知財部で働いています。
今の仕事は研究を形にしていく場面に常に出会えてやり甲斐あるし楽しいです。知財系は研究やってた人多いので居心地もいいです。+8
-0
-
83. 匿名 2019/04/08(月) 22:38:37
>>60
何書いたか答えたら身バレしちゃうじゃん。博論は大抵ネット上に公開するからね。+8
-0
-
84. 匿名 2019/04/08(月) 22:39:44
人の研究やアイディア、引用盗む人いなかった?
結構いてムカついた。
+0
-0
-
85. 匿名 2019/04/08(月) 22:40:32
>>75
ホントに博士で職がないのおかしいよね+8
-0
-
86. 匿名 2019/04/08(月) 22:41:59
>>79
待って、初めて「落ちた」って?!
これまで科研費は全て通過していたってことですか?凄いですね。通りやすい書き方教えてほしいです。+7
-0
-
87. 匿名 2019/04/08(月) 22:43:29
現在大学院生でウイルス学やってます
英語出来ないとキツイかなって感じですね+4
-0
-
88. 匿名 2019/04/08(月) 22:44:51
日本は博士を煙たがる風潮が未だにあるからね それで博士取るのはやめて修士までしか行かなかったな+3
-0
-
89. 匿名 2019/04/08(月) 22:52:16
+1
-1
-
90. 匿名 2019/04/08(月) 22:53:10
>>26
建築科卒で一級建築士取って、今は専業主婦しながら実家の設計事務所を無償で手伝ってます。
旦那も同じ学校-学科卒
得意科目は1番が化学で、あとは体育と数学物理
苦手科目は社会科全般
記憶力が悪く覚えるばかりの科目はてんでダメで、理屈を学べば出来るって教科が好きでした。
(例えば、解の公式をテスト中に作ってから問題と始めるとか笑)
習い事は図工、プール、ピアノ、書道、算盤、予備校
好きな食べ物はお菓子と肉です笑
+2
-1
-
91. 匿名 2019/04/08(月) 22:54:23
私立大農学部出身のアラフォーです。
就職が超氷河期だったので、就職出来ただけマシな世代です。全然関係ない販売で就職しました。
転職先の会社で色々異動しているうちにポスドクや大学の先生、企業の研究員の方とやり取りする立場になりました。卒業して10年経ってから理系が役立つとは…
+6
-0
-
92. 匿名 2019/04/08(月) 22:55:45
理系は究極的にはアーティストと似たような天才的な才能が必要。
でも日本は秀才が多い気がする。
まぁ、日本では天才的な人は生きづらいからね。+5
-0
-
93. 匿名 2019/04/08(月) 23:02:38
オタサーの姫になれる+0
-4
-
94. 匿名 2019/04/08(月) 23:20:04
>>26
私は建築の院卒、夫は同じ大学の工学部で専攻違いの院卒です。
私の得意科目は国語全般と英語です。無理して理系に進みました。習い事はピアノと書道を10年程、水泳・英会話・茶道・通信教育・家庭教師を1〜3年程です。好きな食べ物はジャンクフードです笑
ちなみに夫は真逆です。+2
-1
-
95. 匿名 2019/04/08(月) 23:40:27
>>75
海外でさえ茨の道でピペドだよ。
女性が多い世界だから、非正規でもなんとかなるっていう逃げ道に国や産業界が甘えてるように感じる。+3
-0
-
96. 匿名 2019/04/08(月) 23:55:56
>>5結奈さん懐かしい(゜ロ゜)+1
-0
-
97. 匿名 2019/04/08(月) 23:58:33
>>75
実は人手不足で悲鳴を上げてる会社は沢山あります。ただしみんなが知っている大手企業という訳ではないのでなかなか見つけにくいです。学校や研究室、先輩からの情報はありませんか?
あとは今の専攻にこだわるとすごく難しくなるかもしれません。ある程度は分野を広げたり、先輩たちがどんなところに就職したかを参考にしてみてはいかがでしょうか。
+3
-0
-
98. 匿名 2019/04/09(火) 00:29:39
>>42
日の丸マイコン、たくさんあるよ。+1
-0
-
99. 匿名 2019/04/09(火) 00:33:06
>>69
就職は断然国立だよ。+0
-0
-
100. 匿名 2019/04/09(火) 00:39:48
>>69
通えるというのは近いの?電車通学はつらくなるかも。
工学部は実験で帰れなくなるから、学校近所に一人暮らしするのが楽だよ。電車通学だと、遅くなりすぎて帰れずに学校に泊まるしかない人がチラホラいた。3年から一人暮らしに変更する友達が結構いた。+3
-0
-
101. 匿名 2019/04/09(火) 04:35:05
>>51
>>55
>>56
>>76
>>90
>>94
みなさま、たくさんお返事ありがとうございます!うれしいです。好きな食べ物も!わたしもエビフライもジャンクフードも好きです。
旦那さまは理系文系バラバラですね。貴重なご意見ありがとうございました!+2
-0
-
102. 匿名 2019/04/09(火) 04:44:50
主は、文系向いてないね。
日本史世界史は大事だよ。
+0
-1
-
103. 匿名 2019/04/09(火) 14:10:48
数学本当に苦手だったけど生物と化学好きなので理系に進んで、今も苦労してるけど後悔はない
社会は暗記ゲーで得意だし国語も得意なので理系としては本当に苦労してる
そしてどっちに進むにしても英語が大事+1
-0
-
104. 匿名 2019/04/09(火) 14:47:49
娘が薬学部目指して浪人中です。
本当は宇宙や地球関係の研究をしたかったらしいのですが就職先がほとんどない、ということで進路を変更しました。いろんな研究をしたり、もっと勉強をしたいそうです(勉強するのが楽しいらしい)。
娘は小さい頃から一つのことに興味を持つとそれに関しては記憶力が凄いこと、あと読書好きでした。親の私から見てもたぶん研究系に行きたいとか言うだろうな~とは思ってましたね。
とにかく娘が好きな道に進めるように応援しています。+1
-0
-
105. 匿名 2019/04/09(火) 16:33:33
分子遺伝学やってました。全然関係ないけど今は旦那と一緒に農家をしています。+2
-0
-
106. 匿名 2019/04/09(火) 18:44:58
数学が嫌いで物理は嫌い地理嫌い、生物・化学・地学が好きで
歴史が好き、文系科目はそれほど勉強しなくてもできたから
文系頭なんだろうけど、数学が面白く感じたのは高3。
理系に行ってしまったよ。
+0
-0
-
107. 匿名 2019/04/09(火) 20:16:47
地方国立大の工学部出身です。
化学系だけど、製薬メーカーに就職しました!
理数系より文系教科の方が得意だったりしましたσ^_^;
今もたまにモル濃度の計算とかするから、化学も身にはなってるかな笑
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する