ガールズちゃんねる

エホバの証人について語りたい

1636コメント2019/05/06(月) 10:16

  • 1. 匿名 2019/04/08(月) 18:01:57 

    「よく宗教勧誘に来る人の家に生まれた子の話」を読みました。
    家にも時々、勧誘のご婦人が来ますが、話を聞いたことがなかったので、あれがエホバだったのか…と漫画を読み知りました。
    わたしの知識ではエホバの証人になると輸血が出来なくて大変だよなという感じです。
    昔輸血拒否のドラマありましたよね。
    ビートたけしが出ていました。
    エホバの証人について語りましょう。

    +1377

    -41

  • 2. 匿名 2019/04/08(月) 18:02:34 

    なんで語るの?

    +1471

    -71

  • 3. 匿名 2019/04/08(月) 18:02:41 

    何が目的なんだろう

    +1434

    -14

  • 4. 匿名 2019/04/08(月) 18:02:53 

    よくこんなトピック立ったな…

    +1571

    -18

  • 5. 匿名 2019/04/08(月) 18:02:56 

    ホホバオイルなら知ってる

    +2388

    -35

  • 6. 匿名 2019/04/08(月) 18:03:00 

    「聖書を無料で学べる」とか言って勧誘するのはエホバだよね。

    +1336

    -11

  • 7. 匿名 2019/04/08(月) 18:03:04 

    エホバの証人について語りたい

    +2841

    -14

  • 8. 匿名 2019/04/08(月) 18:03:13 

    勧誘ウザイとしか語れない

    +1860

    -12

  • 9. 匿名 2019/04/08(月) 18:03:16 

    信者が集うトピなの?

    +838

    -15

  • 10. 匿名 2019/04/08(月) 18:03:23 

    勧誘?

    +553

    -3

  • 11. 匿名 2019/04/08(月) 18:03:27 

    エホバの証人について語りたい

    +3789

    -9

  • 12. 匿名 2019/04/08(月) 18:03:28 

    気持ちよく昼寝しようとしてる時に「ピンポーン」
    まじで殺意沸く
    もちろん居留守使う

    +2963

    -23

  • 13. 匿名 2019/04/08(月) 18:03:34 

    取引先の人に勧誘されたことある。ガチでキレた。思想や信念は自由ですが仕事に持ち込むとか有り得ないです!って。二度と勧誘してこなくなった。

    +2167

    -17

  • 14. 匿名 2019/04/08(月) 18:03:41 

    私の知り合いでエホバの人がいたけど、
    無理やり勧誘しようとはしてこなかった。
    「あなたが同じ用に思えるなら、ぜひ入会して」って感じ。

    ちょっと気になって思想とかいろいろ教えてもらって
    やっぱり私の考え方とは合わないから、と引いてしまったけど

    そこまで人に押し付けがなくてよかった。

    あれはあの子だったからなのかな。

    +1865

    -35

  • 15. 匿名 2019/04/08(月) 18:03:50 

    2人でピンポーン♩がエホバ

    +1847

    -9

  • 16. 匿名 2019/04/08(月) 18:04:17 

    語ることなんて無くない?w

    +725

    -18

  • 17. 匿名 2019/04/08(月) 18:04:18 

    男性も女性も、なぜかロングコート来てて、女性は日傘さして歩いてる。
    見たらすぐ分かる。

    +2208

    -29

  • 18. 匿名 2019/04/08(月) 18:04:19 

    全体的に地味な色合いの服で、ロングスカート履いてつば付き帽子被ってる人が多くない?

    +2103

    -18

  • 19. 匿名 2019/04/08(月) 18:04:21 

    信じてるのはいいしどんな考え方しててもいいけど他人に強要すんな。それだけ。

    +1646

    -16

  • 20. 匿名 2019/04/08(月) 18:04:24 

    輸血しないから病院で親族が輸血必要でも輸血同意書にサインしない

    +1098

    -4

  • 21. 匿名 2019/04/08(月) 18:04:37 

    冷たくしようと断ろうと何度も来る…
    あのメンタルヤバい汗

    +1066

    -8

  • 22. 匿名 2019/04/08(月) 18:04:41 

    +755

    -13

  • 23. 匿名 2019/04/08(月) 18:04:45 

    首に輸血拒否カードとか怖いイメージ
    宗教はどこでもそうだけど、何も知らない子供を勝手に入信させるの酷いよね

    +1462

    -11

  • 24. 匿名 2019/04/08(月) 18:05:00 

    +581

    -14

  • 25. 匿名 2019/04/08(月) 18:05:05 

    ものみの塔って冊子の宗教?
    たまにポスト入れられて困ってる
    結局捨てちゃうし

    +1136

    -13

  • 26. 匿名 2019/04/08(月) 18:05:12 

    >>1
    ドラマじゃなくて実際に亡くなった子いたよね
    輸血が必要なのに両親が同意書にサインするのを拒否して亡くなった
    どこの宗教だったか忘れたけど

    +1159

    -15

  • 27. 匿名 2019/04/08(月) 18:05:16 

    一度うっかり話を聞くとしつこいよね…

    +563

    -13

  • 28. 匿名 2019/04/08(月) 18:05:18 

    >>13つよい(笑)
    でもそのくらい言わないとわかんないんだよね

    +603

    -5

  • 29. 匿名 2019/04/08(月) 18:05:21 

    >>11
    最近来ないよw
    昔はよく小冊子みたいなのを持って来たけど

    +407

    -3

  • 30. 匿名 2019/04/08(月) 18:05:28 

    このトピ、布教目的でたてたの?

    +315

    -25

  • 31. 匿名 2019/04/08(月) 18:05:35 

    ピンポン鳴ったから出たらエホバで、もし良かったら読んでみてくださいとか言ってパンフレットみたいなの貰った
    すぐ捨てたけど

    +787

    -5

  • 32. 匿名 2019/04/08(月) 18:05:37 

    前に冊子もらって読んだけど当たり前のこと書かれててこんなの誰でも書けるわってなったわ
    胡散臭くてすぐ捨てた

    +763

    -15

  • 33. 匿名 2019/04/08(月) 18:05:41 

    どの主要駅降りても参観日見てえなルックスで突っ立ってニヤニヤニヤニヤパンフラックの隣に居るのやめろよ気色悪い!🖕🏻

    輸血も恋愛もセ〇〇スもしねえとかキメェ

    +66

    -189

  • 34. 匿名 2019/04/08(月) 18:05:53 

    夜の駅前にチラシ立てとともにボーッと立ってる。だいたい女性2人組。
    あれで入信しようって人いるのかな?

    +902

    -10

  • 35. 匿名 2019/04/08(月) 18:06:03 

    学生の時、同級生の男の子が信者で修学旅行の参加は拒否してた
    親の影響なんだけど、可哀想だと思ったよ
    いつも青白い顔してたし
    そもそも輸血する機会なんて滅多にないのに

    +1140

    -15

  • 36. 匿名 2019/04/08(月) 18:06:26 

    信教の自由があるんだから興味がないんなら、ほっといたれ

    +513

    -26

  • 37. 匿名 2019/04/08(月) 18:06:37 

    中学の同級生がエホバだったらしく、大声を出すことが禁止されてるとかなんかで運動会の応援合戦に参加してなかったよ。

    +1012

    -26

  • 38. 匿名 2019/04/08(月) 18:06:43 

    休日の昼間に2人くらいでご近所回ってる人はきっとそうだなって思ってる。

    +800

    -11

  • 39. 匿名 2019/04/08(月) 18:06:45 

    春になってまたやってくるようになったよ
    居留守使ったら、ヨボヨボのおばあさんとその娘っぽいのがインターホンに録画されてた。

    +568

    -5

  • 40. 匿名 2019/04/08(月) 18:06:47 

    創価、幸福の科学、エホバは個人的に関わりたくない3大宗教

    +2032

    -24

  • 41. 匿名 2019/04/08(月) 18:07:07 

    >>25
    そう、それ。

    こいつらの輸血拒否事件のせいで、病院の手術前に同意書に「宗教について」の項目が出来た。

    +839

    -12

  • 42. 匿名 2019/04/08(月) 18:07:17 

    店舗にスっと入ってきて、お客さんかと思って「いらっしゃいませー!」って接客したら
    エホバで殺意湧くことある

    +735

    -18

  • 43. 匿名 2019/04/08(月) 18:07:32 

    >>20
    そこまでして信仰するってすごいよね。

    +415

    -9

  • 44. 匿名 2019/04/08(月) 18:07:38 

    ホホバオイル変な臭いしないし髪や顔にもつけられて重宝してる~。

    +76

    -71

  • 45. 匿名 2019/04/08(月) 18:08:02 

    信仰していれば永遠の命が手に入るっていうけど
    永遠って100兆年たっても1000兆年たっても、それを何百倍しても ずーっと、ずーっと終わらないんだよ 生き地獄じゃないのか 85年ぐらいでいいや

    +1330

    -13

  • 46. 匿名 2019/04/08(月) 18:08:02 

    高校の同級生が多分この宗教の関係で修学旅行来なかったよ。神社仏閣巡りがダメだったらしい。

    +902

    -13

  • 47. 匿名 2019/04/08(月) 18:08:05 

    近所に集会所があって週末とかすごい車止まってる。小さい子供もいるからなんとも言えない気持ちになるよ。この前留守のときに訪問してたみたいでポストにチラシ入っててうぉっ!ってなった。こわいからやめてくれ..

    +530

    -7

  • 48. 匿名 2019/04/08(月) 18:08:08 

    当たり前のこと書かれてて自己啓発本と変わらないなぁって思った

    +380

    -6

  • 49. 匿名 2019/04/08(月) 18:08:44 

    >>33
    セクスはOKじゃないの?
    うちの近所の人、一家でエホバだからなあ
    処女受胎したかまさか

    +451

    -29

  • 50. 匿名 2019/04/08(月) 18:08:48 

    駅前でエホバと日蓮なんとか会?とかいう政治色の強い基地外ババアがなんか喋ってる団体が向かい合って競うように勧誘活動してたわろた

    +352

    -12

  • 51. 匿名 2019/04/08(月) 18:08:59 

    >>40
    朝起き会も入れて!

    +226

    -5

  • 52. 匿名 2019/04/08(月) 18:09:29 

    エホバは神社とか行けるの?

    +0

    -73

  • 53. 匿名 2019/04/08(月) 18:09:29 

    うわーがるちゃん使って信者集めとか止めてよ
    怖ぁい

    +267

    -38

  • 54. 匿名 2019/04/08(月) 18:09:37 

    輸血拒否、婚前交渉禁止、自慰行為禁止
    これだけでもヤバい宗教の匂いがする

    +752

    -10

  • 55. 匿名 2019/04/08(月) 18:09:40 

    エホバの勧誘より子供も教材のセールスのほうがしつこくて怖い。

    +266

    -9

  • 56. 匿名 2019/04/08(月) 18:09:46 

    中学生の頃、友達でいたよ。親が信者だから子供も信者にされてて、クリスマスとか初詣とか禁止だった。修学旅行で行った寺や神社は門や鳥居をくぐるのもダメだからと駐車場で待っててかわいそうだったな。

    +552

    -6

  • 57. 匿名 2019/04/08(月) 18:09:48 

    ノアの箱舟で自分らは助かります〜とかいう内容?

    +252

    -16

  • 58. 匿名 2019/04/08(月) 18:10:01 

    >>49
    今時恋愛イコールそれなのに禁止されてるんだよ。

    彼氏なんか作ったら殺されるんじゃね?w

    +19

    -34

  • 59. 匿名 2019/04/08(月) 18:10:02 

    くだらないなとしかおもわない
    祈れば全部叶うって?
    じゃあ入信すれば佐々木希の顔面なるのかなーww
    あほらし
    それで病気とか治るなら皆治ってるわ

    +660

    -25

  • 60. 匿名 2019/04/08(月) 18:10:06 

    >>40
    関わりたくなくても関わってくるよね
    公明党宜しくねって言ってくるのは創価だっけ?
    本当近寄らないでほしいわ

    +386

    -6

  • 61. 匿名 2019/04/08(月) 18:10:09 

    >>52
    確か鳥居がくぐれないじゃなかったかな?

    +168

    -5

  • 62. 匿名 2019/04/08(月) 18:10:22 

    エホバの人って大体二人組で、帽子を被って地味なプリーツスカートを履いているよね

    +406

    -7

  • 63. 匿名 2019/04/08(月) 18:10:40 

    どんなに悪口言ったって、テレビでエホバを批判するような事を言ったって、争う事を禁止してるから仕返しは絶対してこないよね。(だから運動会や騎馬戦も禁止)

    +529

    -4

  • 64. 匿名 2019/04/08(月) 18:10:45 

    信仰について語るのはあんまり…

    +81

    -19

  • 65. 匿名 2019/04/08(月) 18:10:46 

    苦しまないで死ねるらしいねw

    +10

    -25

  • 66. 匿名 2019/04/08(月) 18:11:20 

    >>54性欲つよいし自慰するからわたし無理だわwwwww

    +475

    -14

  • 67. 匿名 2019/04/08(月) 18:11:24 

    >>51
    職場の基地外ジジイに倫風押し付けられた💦

    社内で特定の活動すんなって規則になってるのに上は止めねーから。

    +103

    -3

  • 68. 匿名 2019/04/08(月) 18:11:28 

    誕生日、クリスマス、校歌を歌うとかも禁止なんだよね。

    +313

    -3

  • 69. 匿名 2019/04/08(月) 18:11:33 

    昔は小冊子を持って玄関で話していたが最近はタブレットなんだね

    美人が来ると気の毒にとか可哀想に…と感じてしまう
    本人が信じているのだから幸せなんだろーけどね

    もうウチには来なくて良いのに来るんだよね 雨や雪や強風の時もね
    なんとも まぁ ご苦労様だわね

    +319

    -4

  • 70. 匿名 2019/04/08(月) 18:11:54 

    >>63
    柔道の授業も禁止だよね。
    争うの定義が問題だと思うけど

    +240

    -3

  • 71. 匿名 2019/04/08(月) 18:11:57 

    子供の立場だった人がボロクソに言うっていう主旨で良いなら喜んで
    くそだよ
    子供に選択の自由はない
    イスラムとかと同じ感じ
    低姿勢なふりして、信仰していない人は見下してるんだよ「世の人」とか言って
    貧乏だったり見た目ヤバいのはそういう特別な選民意識にすがる

    +412

    -11

  • 72. 匿名 2019/04/08(月) 18:12:09 

    >>51 朝起き会、勧誘うざいよね?!
    なんで早朝から集会に行かなきゃいけないのか。ほっといて。寝させてくれ。

    +338

    -4

  • 73. 匿名 2019/04/08(月) 18:12:13 

    なんとか諦めさせる方法ないですかね
    うちの近所の人が信者で勧誘しつこいんだよな
    その一家の紹介で来ましたとかいうから困る

    +82

    -4

  • 74. 匿名 2019/04/08(月) 18:12:28 

    >>69
    美人なんている?
    うち来るのだいたいメガネかけたオバサンだよw
    阿佐ヶ谷姉妹みたいなw

    +389

    -12

  • 75. 匿名 2019/04/08(月) 18:12:34 

    じゃあ語るね。
    近所でなんか建築してて、骨組みの時点で、絶対エホバだ!と確信し、周りにも言ってました。
    そしたら本当にエホバの証人会館で、ちょっと得意げなわたし。
    なんの関係もないけど。

    +344

    -32

  • 76. 匿名 2019/04/08(月) 18:12:40 

    事故ったら輸血も禁止らしい。
    勝手に輸血された信者が病院訴えてたよね。

    +271

    -3

  • 77. 匿名 2019/04/08(月) 18:12:42 

    >>66ちょ(笑)
    わたしも無理だ😳ww

    +162

    -8

  • 78. 匿名 2019/04/08(月) 18:12:43 

    勧誘よく来る。
    うちは先祖代々浄土真宗なのでと言って撃退

    +234

    -9

  • 79. 匿名 2019/04/08(月) 18:12:49 

    エホバの人って、ロングスカートに帽子被って必ず2人組で訪ねて来るよね。インターホンに知らないおばさん2人組写ってたら、悪いけど無視するよ。

    +360

    -7

  • 80. 匿名 2019/04/08(月) 18:12:53 

    エホバの信者のお家に生まれた子 同級生にいた。ちょっと暗くて近寄りがたい雰囲気あったけど騎馬戦とか?してたような気がするけどダメなの?

    +197

    -4

  • 81. 匿名 2019/04/08(月) 18:12:58 

    じゃんけんをしたり勝ち負けの争い(運動会など)をするのも禁止なのはエホバですか?

    +159

    -3

  • 82. 匿名 2019/04/08(月) 18:13:22 

    一回来たけど、うち仏教なんで。(嘘だけど)って言ったらここ6年くらい1度も来てない。

    +169

    -9

  • 83. 匿名 2019/04/08(月) 18:13:37 

    >>68
    これのせいで共産党とかパヨク?ってのと同じに見られた
    まぁ在日も隠れ蓑にして多そうだけど
    墓参りしませーん!とかさ

    +4

    -35

  • 84. 匿名 2019/04/08(月) 18:13:46 

    >>49
    結婚したら出来るんだよ

    +136

    -2

  • 85. 匿名 2019/04/08(月) 18:14:07 

    暑さ寒さの厳しい盆地に住んでます
    気温35℃を超す日とか、土砂降りの日とか、そういう悪天候の時に限ってやってくる
    しかも足元の覚束ない未就園児を連れて
    同情を誘おうというのか、話を聞いてもらうための小道具に使われているようで、さすがに子供が可哀想で仕方ない

    +386

    -4

  • 86. 匿名 2019/04/08(月) 18:14:16 

    朝起き会ってなにwww初めて聞いたw

    +489

    -9

  • 87. 匿名 2019/04/08(月) 18:15:08 

    >>58
    結婚したらOKなはず!
    彼氏は、同じ信者なら良いらしい…

    自分の意思ならまだ良いけど、二世とかは本当に可哀相だよね
    学校でも浮くだろうし、すでに不幸じゃんね

    +424

    -7

  • 88. 匿名 2019/04/08(月) 18:15:09 

    新興宗教って全部在日が教祖なんでしょ?
    個人情報を知りたがるよね

    +28

    -37

  • 89. 匿名 2019/04/08(月) 18:15:09 

    うちは母親がそうです。
    クリスマスもお誕生日もバレンタインもすべての行事は禁止でした。小さい頃は集会にも連れていかれ本当に嫌でした。
    弱い人なので、すがるものが欲しかったのでしょう。
    私が大人になった今は、私を巻き込まなければ好きにすればいいよという感じですが…
    数年前に母が病気になり、手術するとなった時、輸血の同意書にサインしないと泣き、父親が命よりエホバが大事なのかとキレて危うく離婚の危機になりました。
    私達家族からすると、あれは洗脳です。
    ただ、あれが無いと母が自分を保てなさそうなので仕方がないとみんな呆れています。

    +712

    -12

  • 90. 匿名 2019/04/08(月) 18:15:11 

    美人とかイケメンいたら
    だいたい子供の頃から逃場なくされた可哀想な二世だと思う

    +197

    -2

  • 91. 匿名 2019/04/08(月) 18:15:27 

    隣の市にエホバの家?集会所みたいなのがある。
    誰が入ってるかわかんないから、職場じゃ宗教と選挙な話はしないことにしてる。

    +229

    -1

  • 92. 匿名 2019/04/08(月) 18:15:41 

    エホバは海老名に本部があって、全国で選ばれたエリート信者が集団で生活してるれしい。オウムのサティアンみたいだよね。

    +470

    -9

  • 93. 匿名 2019/04/08(月) 18:15:42 

    >>86
    私も知らなくて調べたよ、(笑)
    実践倫理宏正会っていう立派な新興宗教らしい

    +154

    -5

  • 94. 匿名 2019/04/08(月) 18:15:43 

    こういう信仰宗教って全部鳥居くぐれないの?
    鳥居くぐらない人はそうなのかなって思っていいのかしら

    +137

    -13

  • 95. 匿名 2019/04/08(月) 18:15:58 

    入ったら好きな芸能人と結婚できるんですか😂
    はい、無理だよね😂
    基本信じませーんw他のことに時間と労力注ぎたい。

    +236

    -24

  • 96. 匿名 2019/04/08(月) 18:16:28 

    本屋で「輸血拒否の証明書(?)」が落ちてた事がある
    折り畳んであったから開いてみたら本人の名前と、輸血拒否の証人?同意してる人達の直筆署名だった
    一応、落とし物として店で預ってたけど誰も受け取りに来なかった

    +220

    -3

  • 97. 匿名 2019/04/08(月) 18:16:30 

    教祖様はアホみたいに言いなりになってる信者共を見て大爆笑してるよ。あいつらマジでやってるんですけど〜!!wwwって。

    +295

    -19

  • 98. 匿名 2019/04/08(月) 18:16:33 

    パンフレットを末端に売りつける金集めの団体だと思ってる
    東京駅で毎日エホバの証人のパンフレットを配ってるおっさんがいるけどやつれ果ててとても幸せに見えない

    +301

    -4

  • 99. 匿名 2019/04/08(月) 18:16:44 

    私が昔住んでたアパートの裏にエホバ王国ってゆー集会所があって不気味だった。なんか嫌な気分になったよ。。

    +194

    -9

  • 100. 匿名 2019/04/08(月) 18:16:54 

    たまに駅で立ってるよね。
    若そうな男の子とか。2世なのかな?

    +99

    -1

  • 101. 匿名 2019/04/08(月) 18:16:58 

    >>86
    実践倫理宏正会で検索検索ぅーーー!w

    旦那様には三つ指ついて逆らうなって言う団体!

    あと、法人版の倫理法人会ってのもあるから中小でこんなのやってる社長は頭おかしいから入社前に調べとこう。

    +156

    -3

  • 102. 匿名 2019/04/08(月) 18:17:18 

    >>98
    私もその人知ってる
    お布施名目で金を搾り取られてるんだろうね

    +77

    -8

  • 103. 匿名 2019/04/08(月) 18:17:34 

    同じ職場の子が、エホバの信者でした。

    週に1、2回集会?があるらしく休んでいました。

    綺麗な子でしっかりしていましたが、母親から勧められた様で言う事を聞かないと
    怖いと言ってました。

    子供の頃お母さんに殺されると、思っていたらしいです。

    この言葉に驚いて、忘れられません……

    +354

    -5

  • 104. 匿名 2019/04/08(月) 18:17:36 

    救急の病院で輸血拒否に遭遇したことあるわ。

    弟が救急で運ばれたみたいで、その姉(40代ぐらい)が「輸血しないでください!!!!」って騒いでた。
    医者に「弟さんが死んでも良いんですか?!」ってガチギレされてたわ。
    弟は信者じゃないみたいだったし。

    その後、弟本人に確認して無事輸血してた。

    +480

    -3

  • 105. 匿名 2019/04/08(月) 18:17:46 

    うちも何年も訪問されてる。毎回食い気味に「結構です」って断ってるのに本当にめげないですよね。

    +97

    -4

  • 106. 匿名 2019/04/08(月) 18:17:49 

    息子のクラスメイトが信者の子だった。
    運動会の騎馬戦は見学してた。普段の様子ではけっこう気が強くてやられたらやり返す子だったからほんとは一緒にやりたかったんじゃないかなぁ?

    +278

    -3

  • 107. 匿名 2019/04/08(月) 18:18:00 

    楽園ベイベーに行けるらしいね

    +73

    -7

  • 108. 匿名 2019/04/08(月) 18:18:14 

    >>74
    うちの地域にはいる。長身スレンダー美人
    いつも年の離れた男の人と歩いてる。夫婦なのか親子なのかは分からない

    +119

    -0

  • 109. 匿名 2019/04/08(月) 18:18:19 

    季節関係なくコート着てる。
    決まりなのかわからないけど子供の頃
    実家によく女性2人1組で来てた記憶。
    母親が『エホバの人に声かけられても話したらダメ‼️』
    とよく怒り気味に言ってた。

    +208

    -3

  • 110. 匿名 2019/04/08(月) 18:18:19 

    テレビ番組の「家、ついていっていいですか?」で、親がエホバの証人と思われる人出演していたね。輸血ができない宗教とボカしていたけど。

    若い女の子だったけど、親や兄弟が輸血に同意してくれないから、結婚して旦那にサインしてもらったって。それで、その後旦那とは別れてシングルマザーしていた。
    可愛い赤ちゃんと並んで写っていて、せつなくなったわ。

    もし、親がエホバの証人じゃなかったらこの子違う人生だったのかなとか思ってしまった。

    +450

    -6

  • 111. 匿名 2019/04/08(月) 18:18:48 

    借り上げ社宅の同じフロアに統一教会系の団体のアジトがあって怖かったです。

    大体オフィスじゃないのに住宅用のアパートをそんなのに使うのは契約違反では?

    +159

    -7

  • 112. 匿名 2019/04/08(月) 18:18:54 

    >>62
    日傘も差してるね。だいたいセミロングヘア
    たまに男性二人もある。ネクタイ無しスーツ姿、帽子かぶってる。男性二人は紳士的に見えるけど圧迫感あって、ちょっと怖い

    勧誘隊はデリヘルみたいにバン1台に何組か乗せて、目標の地区で降ろして回らせてるの見たわ

    +216

    -12

  • 113. 匿名 2019/04/08(月) 18:19:02 

    震災の大混乱の中、翌日 皆が恐怖の中過ごしている時に狙って勧誘に来た

    その訪問トップバッターが、屋根が倒壊した
    明かにダメージが外見で分かる我が家だった
    (重い瓦だったから、それが半分近く落下した)

    その所業に腹が立ったから、思わずヤクザ口調で
    何考えとんじゃアホが!と、散々どやしつけ
    「…ではお宅は結構です、ご迷惑でしょうから他をあたります」と言うので
    「弱っている近所の人ん家に行くなんて許さない 行ったら市役所に通報して市内アナウンスかけるぞ」
    って言ったら黙って帰ったし、それ以降、うちを含む近所に勧誘に来なくなった

    我ながら酷い対応だけど、必要悪になるのも時には大事かなと思ったし反省はしてない

    +713

    -24

  • 114. 匿名 2019/04/08(月) 18:19:12 

    >>100
    エホバは体罰を推奨してるんだよ
    暴力を振るわれて育った子供は恐怖心から親に逆らえなくなってエホバに入信するから
    で、金をガンガン「お布施」させられる

    +360

    -27

  • 115. 匿名 2019/04/08(月) 18:19:15 

    基本こういうのって上層部の人だけじゃないの?
    甘い蜜吸ってるのは。
    怖いよね、それで支配したいわけでしょ。
    関わりたくない。

    +244

    -6

  • 116. 匿名 2019/04/08(月) 18:19:26 

    柔道や剣道の格闘技
    神社、仏閣もダメで京都や日光の修学旅行も来なかったねエホバの子

    +124

    -4

  • 117. 匿名 2019/04/08(月) 18:19:27 

    入れば幸せになれるとか言われて、
    今幸せなんで大丈夫です!!って言ったら
    もっと幸せになれるって言われた笑
    幸せの基準なんて人それぞれなのにねぇ。
    もちろんお断りしました!

    +265

    -1

  • 118. 匿名 2019/04/08(月) 18:19:41 

    人間は死なないどころか若返る、
    動物と話せるようになるってさ。

    死ななかったら人口爆発しない?って聞いたら黙ってた。

    支離滅裂です。

    +310

    -7

  • 119. 匿名 2019/04/08(月) 18:20:15 

    仮にめちゃくちゃ好みのイケメンに告白されたとして(それこそ大好きな某俳優だったとしても)これ系入ってたら無理。
    そのくらい無理。

    +387

    -3

  • 120. 匿名 2019/04/08(月) 18:21:02 

    中学の時同級生にいた。
    騎馬戦も、毎年合唱祭で歌ってた大地讃頌もうちらの代だけなし。1回だけ集会に行くところにあったことあるけど、なんか変な黒い服着てた。

    +88

    -7

  • 121. 匿名 2019/04/08(月) 18:21:37 

    >>89
    家庭内行事を禁止にしたら浮いたお金をお布施として搾り取れるもんね

    +186

    -5

  • 122. 匿名 2019/04/08(月) 18:22:23 

    昔バイトしてたビジネスホテルで年に一回「ものみの塔」っていう団体がホテルまるごと借りきって集会してた。
    当時はエホバだって知らなくて社員さんに何か聞いたらエホバだって教えてもらって「こわーい!」って言っちゃったらその社員さんがエホバの人で、その人繋がりで貸し切りしてたらしいという気まずい思い出。

    +563

    -3

  • 123. 匿名 2019/04/08(月) 18:22:33 

    >>76
    なんという理不尽

    +54

    -0

  • 124. 匿名 2019/04/08(月) 18:23:06 

    なんかよーわからんが街で声かけられてジョナサン連れてかれてランチ奢ってもらって帰ってきた。あれエホバか?

    +84

    -9

  • 125. 匿名 2019/04/08(月) 18:23:18 

    チャリに乗ってる外国人はモルモン教だっけ?なんだっけ

    +218

    -2

  • 126. 匿名 2019/04/08(月) 18:23:36 

    冬はトレンチコート着てる。
    平日子供連れてる時あるから、学校どうしたんだろと思ってる。

    +120

    -3

  • 127. 匿名 2019/04/08(月) 18:23:51 

    変な冊子を置いていく人達のことですか?

    +92

    -1

  • 128. 匿名 2019/04/08(月) 18:23:54 

    二世が私の知り合いにいるよ
    毎月何万円(ボーナスの時は何十万)つぎこんで
    それとは別にパンフレットを大量購入して
    駅前でビラ配りしている
    気持ち悪い

    +260

    -13

  • 129. 匿名 2019/04/08(月) 18:24:06 

    子供には、内心の自由さえない。やめたいと思うことすら許さない。そう思うのはサタンや悪霊に騙されてる状態だそうで撤回するまで聖書研究とやらの洗脳状態が強化される。というかされた
    そして部活も進学や良いとこへの就職も邪魔される。自分は散々自由に生きて、大人になってから勝手に始めたくせに子供には自由はないという。
    毒親の典型。
    信者はここでマイナスするまえにそんな虐待をやめさせなよ。本当にムカつく。

    +417

    -3

  • 130. 匿名 2019/04/08(月) 18:24:26 

    エホバの友達、勧誘活動のために高卒で就職せずパートで暮らしてる。本当にそれが幸せな人生なのか疑問だわ。

    +363

    -2

  • 131. 匿名 2019/04/08(月) 18:24:32 

    勧誘したら昇格とかお金貰えたりするんかな?よくわからんよね。ここの信者は

    +44

    -5

  • 132. 匿名 2019/04/08(月) 18:24:33 

    >>78
    具体的に言えば来ないですかね?
    その後にはもう来ませんか?
    うちも臨済宗ですとか言ってみようかな

    +48

    -1

  • 133. 匿名 2019/04/08(月) 18:24:51 

    こういうのって、掟破ったらどうなるの?

    +126

    -0

  • 134. 匿名 2019/04/08(月) 18:25:06 

    >>125しかもイケメンなんだよね
    毎回どこかでサイクリングしてるよね
    謎の2人組

    +146

    -1

  • 135. 匿名 2019/04/08(月) 18:25:11 

    >>107
    楽園ベイベーに行けるならいいかも♪

    +29

    -2

  • 136. 匿名 2019/04/08(月) 18:25:37 

    漫画読んだけど、恋愛とか自慰行為も禁止なんだよね。
    結婚するまではキスもハグも駄目。
    未婚の男女が二人きりになっては駄目とか?
    素朴な疑問だけど、どうやって結婚に至るんだろ?
    滅びないんだろ?

    +296

    -3

  • 137. 匿名 2019/04/08(月) 18:25:45 

    職場にいる、エホバの子の話では、

    正月
    誕生日
    お雛様
    クリスマス
    ハローウィン
    お盆休み
    など、
    世間の人がお祝いするとか、休むのはあの人達には関係ないらしい。

    だから、1度も祝った事ないって言ってたよ。

    +232

    -3

  • 138. 匿名 2019/04/08(月) 18:25:52 

    >>41
    そうなんだ。

    看護婦さん、手術前に何でそんな事を訊くんだろうと思って
    「りん?ざいしゅう…?」って答えた。
    側にいた家族がクスクス笑ってた。

    +144

    -4

  • 139. 匿名 2019/04/08(月) 18:26:01 

    交番のすぐ近くで冊子を配ってることある
    警察の人見てても取り締まりとかしてないっぽい
    ティッシュ配りと同じようなもんだと思われてるのかな

    +31

    -1

  • 140. 匿名 2019/04/08(月) 18:26:01 

    >>132
    うちは神道ですって言ってるけど忘れた頃にやってくる

    +48

    -1

  • 141. 匿名 2019/04/08(月) 18:26:17 

    うちにもよく同じおばさん二人でピンポン押してくる。居留守使うけどしょっちゅう来てる。担当区域とかあるのかな?毎回同じ二人組

    +133

    -0

  • 142. 匿名 2019/04/08(月) 18:26:21 

    お祝いとかしちゃいけないんだよね?
    エホバの人子供の幼稚園の誕生日会とかも休ませた。

    +109

    -2

  • 143. 匿名 2019/04/08(月) 18:26:38 

    小学校の同級生にいた。宗教上の理由でって騎馬戦は見学してた。

    +27

    -1

  • 144. 匿名 2019/04/08(月) 18:26:48 

    名古屋大の女子大生がエホバの勧誘の老女殺したよね

    +249

    -4

  • 145. 匿名 2019/04/08(月) 18:27:12 

    >>133
    地獄に堕ちるって脅かされて責められる
    で、「許してもらえる為に」お布施を強要される
    信者は金づるなのでホームレスにならない限り破門させられない

    +157

    -17

  • 146. 匿名 2019/04/08(月) 18:27:20 

    通学路でたまに子供達に冊子を配っている人もいるよね…

    +45

    -1

  • 147. 匿名 2019/04/08(月) 18:27:24 

    >>125
    斉藤由貴のとこね

    +85

    -3

  • 148. 匿名 2019/04/08(月) 18:27:26 

    >>107
    常夏でサンシャインな方ならゼヒw

    +64

    -6

  • 149. 匿名 2019/04/08(月) 18:27:30 

    >>114
    あーなるほどねー。
    友達も2世でガッツリ信仰してるけどそのお母さんかなり怖いし虐待みたいに叩き回してたりしてたわ。

    +153

    -0

  • 150. 匿名 2019/04/08(月) 18:27:41 

    家では「アホバ」って呼んでる
    ごめんなさい

    +102

    -5

  • 151. 匿名 2019/04/08(月) 18:27:42 

    元彼がそうだったな

    打ち明けられて初めて知って、凄く辛い思いした。
    18歳の時1年くらい付き合ってて全然手を出してこなくて、二人きりの時にキスしたり手を繋ぐくらい。でも凄く優しい人でピュアなんだと思ってた。
    一年たった時に、そう打ち明けられて黙っててごめんと泣きながら謝られた。
    本当はエホバの以外の人との交際はもちろんエホバであっても二人きりで会ったりセックスはもちろんそういうスキンシップも一切ダメらしい。

    決まりを破ってる事、それをずっと隠してる事、どちらも苦しくてどうしてこんな事しちゃったのかといっぱいいっぱいになったような感じだった。
    それをずっと信じてきた人に「やめちゃえば?」なんて言えないし彼から一度も辞めたいという言葉が出なかったので、やっぱり生まれた環境は人のベースを作るんだなと実感した。

    凄く好きだったからしばらく辛かった

    +451

    -3

  • 152. 匿名 2019/04/08(月) 18:28:09 

    小学校に信者の子がいて
    色んな冊子をみんなに配って布教活動していた
    道徳や色んなことに
    神さまの話をしたがるから みんな引いてたよ
    将来の夢もエホバのために役立てる人に
    なりたいって書いていたよ
    輸血も出来ない宗教だよね
    洗脳って怖いな

    +252

    -2

  • 153. 匿名 2019/04/08(月) 18:28:35 

    >>134
    トピずれなんだけど、モルモン教も家に訪問してくる?
    お正月に英会話興味ないですかって尋ねてきた

    +60

    -0

  • 154. 匿名 2019/04/08(月) 18:28:43  ID:pjozHXMyzW 

    高校の同級生にいたよ。国歌斉唱も校歌斉唱もダメで下向いてた。
    運動会とかで日の丸掲揚するときは後ろ向いてた。

    +176

    -1

  • 155. 匿名 2019/04/08(月) 18:28:50 

    母の知り合いも熱心な信者だったけど、子供たちは無関心で最期は孤独死で、でも本人が望んだことなら周りは何も言えないね。

    +168

    -2

  • 156. 匿名 2019/04/08(月) 18:28:59 

    友人の知り合いが信者で、神社がだめだから、七五三はやらない。年賀状もなし。と聞いてびっくりした。やっぱり、浮世離れしてる。

    +126

    -1

  • 157. 匿名 2019/04/08(月) 18:29:04 

    >>145怖すぎ。よかった親や友達にそういうひといなくて

    +90

    -0

  • 158. 匿名 2019/04/08(月) 18:29:17 

    コーヒーを飲むのは禁止なんだっけ?

    +2

    -26

  • 159. 匿名 2019/04/08(月) 18:29:20 

    買い物に行こうとして外に出たら、おばちゃんが後つけてきた
    居留守使ってたから
    気持ち悪くて怒鳴って追っ払いました

    +57

    -6

  • 160. 匿名 2019/04/08(月) 18:29:36 

    エホバは今だかつて遭遇したことはない。
    バカ創価は腐るほど居るけど相手にはしない。
    何で嫌われてるのに絡んで来るんだろう?
    勧誘とか迷惑なだけなのに。

    +132

    -3

  • 161. 匿名 2019/04/08(月) 18:29:50 

    私の友達もエホバ
    いろいろ制約があるようで、他の友達の結婚式には一緒に出たけど
    私の結婚式には出席してもらえなかった
    もちろん輸血しないカード持ってる
    結婚は、できたら同じ会の人とって言われてるようだけど面食いで
    「イケメンがいないからやだ」って言ってる笑

    勧誘はしてこないしいい人だしずっと友達だと思う

    +214

    -10

  • 162. 匿名 2019/04/08(月) 18:30:10 

    二世で抜ける気ない人が1番タチ悪いきがする。
    昔婚約してた人が二世で、両親ががっつり信仰宗教ハマってて、兄弟もがっつり信者で あぁ無理だなって婚約破棄したけど
    二世なのに抜ける気ないとなると 親兄弟からの推しもすごいし子供産んだら巻き込まれるなと思った。
    信仰宗教は本当にむり

    +231

    -5

  • 163. 匿名 2019/04/08(月) 18:30:19 

    宅配だと思ってうっかり開けてしまって勧誘されたて あ?頼んでないです!バーンて玄関閉めちゃった 二度と来ない

    +180

    -1

  • 164. 匿名 2019/04/08(月) 18:30:28 

    戒律を読んだけど
    「考えるな!贅沢するな!子供は殴って洗脳しろ!金はあるだけお布施しろ!」にしか見えなかった
    幹部は末端から吸い上げた金で裏で贅沢三昧してると思う

    +247

    -18

  • 165. 匿名 2019/04/08(月) 18:30:39 

    朝起き会なんて初めて聞いた

    +132

    -10

  • 166. 匿名 2019/04/08(月) 18:31:08 

    親が近所のママ友から勧誘されてたので元2世でした。
    親が中学生の時に徐々にフェードアウトしてくれたので高校から青春を取り戻し結婚も出来たし両親との関係も良好です。
    信者の気持ちと勧誘気持ち悪いという気持ち両方分かる者からすると
    信者の訪問している人は命がけなんです。
    見えない神にいつも見張られていて永遠の命の為に駅に立ったり家から家に勧誘したり、同僚を助ける為に勧誘していました。
    辞めて冷静になると何をそんな馬鹿な事って思うのですが当時は本気で信じてました。

    +192

    -4

  • 167. 匿名 2019/04/08(月) 18:31:36 

    うちの会社に4人エホバがいる
    採用時に(私は採用担当)会社内での勧誘禁止ってきつく言ってあるので、今のところなんのトラブルもないよ

    真面目に働いてくれるいい人たちだけど
    まあ深く付き合おうとは思わない

    +248

    -2

  • 168. 匿名 2019/04/08(月) 18:32:23 

    輸血の欄ってエホバの事だったんだ!
    私、エイズとか感染症のリスクがあるみたいな意味かと思って同意しないに丸した事あった、、
    エホバの人と思われたかな

    +126

    -3

  • 169. 匿名 2019/04/08(月) 18:32:52 

    >>162
    抜けると両親との会話も出来なくなるので間違いだと思っても抜けられないんだと思う

    +22

    -0

  • 170. 匿名 2019/04/08(月) 18:33:41 

    >>166
    勧誘しないとどうなるの?

    +25

    -0

  • 171. 匿名 2019/04/08(月) 18:33:57 

    うちの会社のお局が
    凄い活動家

    家族で凄い
    毎年3回ロング休暇取って
    海外に布教活動に行く。

    いつもハイテンションで舞い上がってる。

    嫌いです。

    +194

    -5

  • 172. 匿名 2019/04/08(月) 18:34:07 

    周りに数人いる。
    見た目も普通喋っても普通なんだけど、週に2回集まりに行くからその日は仕事入ってない
    30代の可愛らしい人が独身で、不思議だったけどエホバのこと聞いた時そういうことかと思った。
    彼氏いる子もいるけど、本当に行為もしてないのかな?信じられないんだけど…

    +146

    -0

  • 173. 匿名 2019/04/08(月) 18:34:49 

    勧誘はお助けだと言ってるし、事実本人としては救助のつもりなんだと思う

    私そんなに救われないとダメな人生だと思ってないんだけどな_(:3」z)_

    +28

    -2

  • 174. 匿名 2019/04/08(月) 18:34:53 

    親がエホバで2世として物心つく前から連れ回されて勉強させられてた。
    11才の頃手術することになった時、一番に担当医に言った言葉が、輸血はしないでください!だった。
    我が親ながらドン引きしました。
    確かに信者は殆どの方がいい人たちではあるけど、同時に頭おかしい人たちだと思ってる。

    +260

    -3

  • 175. 匿名 2019/04/08(月) 18:34:58 

    訪問の時どちら様ですか?って言ったら、〇〇です!って名乗って来るから、再度キレながら言ったら聖書が~って言い出したから、興味ないので二度と来ないで下さいって3回くらい言ったら来なくなったよw
    たまにエホバのチラシ入ってたけど、これがエホバかな?

    +96

    -2

  • 176. 匿名 2019/04/08(月) 18:34:59 

    よく最寄駅の前で無言でパンフレットを広げて立っています。
    二人一組なのかな?もう一組いて交互に立っているみたいです。
    待っている方は駅のバス待ちのベンチに座って休んでますが、年寄りが多い所なので見るからに邪魔ですよ。いなかったら座れる年寄りがいるのに。
    何を考えてるのかなと思って通りすぎます。

    +85

    -2

  • 177. 匿名 2019/04/08(月) 18:35:07 

    乾杯しちゃいけないんだよね。

    +67

    -1

  • 178. 匿名 2019/04/08(月) 18:35:23 

    >>137
    クリスマスはしないんだ、意外だわ
    キリストさんみたいなもんと思ってた
    神父とかもじゃあ無いのかしら
    店に神父さんだと言う若い外人さん来るんだけど、エホバの神父?とかパートさんが勝手に言ってたの違うのかな

    +58

    -2

  • 179. 匿名 2019/04/08(月) 18:35:42 

    エホバは勧誘のノルマが厳しいから
    近所や親戚の家に突撃布教を強要されてそのうち孤立していくんだよね
    で、友人がエホバにしかいなくなる
    エホバに居場所を確保する為に
    金がある人はお布施
    ない人は功徳名目の無料奉仕活動を始める
    「〇〇さんは〇十万円お布施したんですって!私ももっと献金しなきゃ!」

    +100

    -28

  • 180. 匿名 2019/04/08(月) 18:35:47 

    おばちゃん2人で訪問に来るのはエホバだね
    妊婦の時1人でフードコートで食事してたらいきなりおばさんが名刺みたいなカードチラつかせて話しかけてきたけどあれもエホバだった
    弱そうな人間の隙に入ろうと必死なんだろうな

    +136

    -6

  • 181. 匿名 2019/04/08(月) 18:36:03 

    姉妹兄弟と信者同士で呼びあう。
    ハルマゲドンを信じ死んだら楽園に行けると本気で信じている。
    結婚までなんにもしちゃいけない。
    本で読んだ。

    +127

    -4

  • 182. 匿名 2019/04/08(月) 18:36:46 

    二世でも途中で変だと気づいて抜けられるといいね 子どもの頃から洗脳されて可哀想

    +196

    -3

  • 183. 匿名 2019/04/08(月) 18:36:52 

    クリスマス禁止

    +12

    -1

  • 184. 匿名 2019/04/08(月) 18:37:04 

    性について厳しいみたいだけど
    私の知ってる女性は
    20でエホバの人と結婚して
    それから多くの男性と交際(不倫)していたよ。

    結婚後は自由なのかな?
    不思議。

    +154

    -5

  • 185. 匿名 2019/04/08(月) 18:37:04 

    エホバも寄付とかあるんだ
    結局、数多の新興宗教と同じね

    +53

    -5

  • 186. 匿名 2019/04/08(月) 18:37:12 

    >>151
    友達も二世で一度も彼氏とかいなかったのにいきなり18歳の時結婚して、デキ婚でもないし何で!?ってなったの思い出した。
    その世界の人としか関わる事が出来ないんだね。
    なんかもったいない人生だなー。

    +144

    -1

  • 187. 匿名 2019/04/08(月) 18:37:50 

    高校がミッションスクールで高校制服を着てたのに、駅でエホバに話し掛けられた。

    +10

    -2

  • 188. 匿名 2019/04/08(月) 18:37:55 

    >>54
    そう、まさにそれ!

    オナニー禁止!
    婚前交渉禁止!
    輸血禁止!
    柔道や剣道の授業に参加しない!
    異性と二人きりにならない!

    +126

    -2

  • 189. 匿名 2019/04/08(月) 18:38:24 

    エホバ、玄関先に子連れで来たりするけど、自分の子供じゃなかったりする。
    同情を誘うために子連れというチームで動く。

    +186

    -5

  • 190. 匿名 2019/04/08(月) 18:39:30 

    >>20
    昔は輸血の概念すら無かったし、聖書にも輸血がどうたら書いてないよね
    結局、他の宗教と私たちは違うという特色を出したいがために都合よく後付けしたでっち上げに過ぎない
    あらゆる宗派や分派、新興宗教って、ただのブランド意識に突き動かされている単純な心理にしか見えない
    ファッション感覚なんて言うと宗教にはまっている人たちから総攻撃されそうだけどw

    +81

    -3

  • 191. 匿名 2019/04/08(月) 18:39:49 

    中学の同級生がそうだったけど、修学旅行や運動会の他に、生徒会選挙の投票や応援演説、候補者のポスター貼りまでも断固拒否しててびっくりした

    +63

    -1

  • 192. 匿名 2019/04/08(月) 18:39:55 

    >>185
    一説では年間600億円お布施が集まっているそうな

    +43

    -5

  • 193. 匿名 2019/04/08(月) 18:40:01 

    昔会社に来てた。しつこく。
    会社にまで来るなんて。来たら目の前でゴミ箱に捨ててやるって言ってる人いたよ。

    +47

    -4

  • 194. 匿名 2019/04/08(月) 18:40:03 

    教義についておしえてあげる 死後に天国とかいうんじゃないの
    この現世の地上にある日ハルマゲドーン!!と核戦争みたいな破局が訪れて信者以外は全員死滅するの
    信者だけは生き残ってその中の14万4千人は選ばれし者として肉体捨てて天の王国に入るの
    その他の信者は肉体のまま永遠の命を得てライオンも肉を食わないユートピアで永遠に若く暮らすの
    第一次世界大戦をリアルタイムで経験した世代がいなくなるまでにドーンが来るって予言()されてるからそろそろ来るはずだよ 入信するなら急いで!

    +88

    -47

  • 195. 匿名 2019/04/08(月) 18:40:09 

    小学校の同級生にいたな。学校行事のほとんど参加しなくて図書室にいてかわいそうだな〜って思ってた。母親が熱心な人だったんだけど、運動会の鼓笛隊もその子はもちろん不参加なのに、その母親は「私が子供の時は小太鼓やって〜」とかなんとか嬉々として話してたのを聞いて子供心に変な人だと思った記憶。

    +155

    -1

  • 196. 匿名 2019/04/08(月) 18:40:25 

    仰天ニュースで、テレビや漫画、本までも制限されるって言ってたね

    +121

    -1

  • 197. 匿名 2019/04/08(月) 18:40:41 

    マジでタゲられてて本当に困ってた
    喧嘩腰でうちは日本人じゃないから帰れって怒ったら
    勝手に表札から判断したのか中国人連れてきて
    ニーハオってマジでぶっ殺すぞこのやろうって警察呼ぶかって困ってる時に
    他で洗礼受けてますって言うと良いよってがるちゃんで教わって
    やったら来なくなった
    本当にその節はありがとうございました(´;ω;`)

    +183

    -10

  • 198. 匿名 2019/04/08(月) 18:42:06 

    永遠の命?
    若さと体力と健康がピークの時で止まればいいけど、ちゃんと老いてくんでしょ
    つらー

    +33

    -5

  • 199. 匿名 2019/04/08(月) 18:42:09 

    子供会の夏祭りの手伝いを宗教上の関係でできないと言われた
    しょぼいお神輿を担いでワッショイワッショイ叫んでるだけなんだけどね
    なのに会場には来て焼きそばとか買ってたけど、いいのあれw

    +198

    -0

  • 200. 匿名 2019/04/08(月) 18:43:04 

    駅前で大声あげて歌ってる人がいて終わったら宗教の勧誘だったぽい。今は何でもありなんだね
    少しずつ洗脳されてる人もいるのでしょうか?
    それとも本当に信じて信仰をしてしまうのでしょうか?
    エホバは人にもよるかな?弱ってる人が好きな人もいたし本気でエホバを信じて勧誘してくる人もいた感じだったな

    +18

    -5

  • 201. 匿名 2019/04/08(月) 18:44:56 

    宗教やっている人って自分たちが気持ち悪いって自覚はあるんでしょうか??
    朝からひれ伏せてお祈りとか‥
    例えば体調が悪くなると宗教にお祈りをさぼってるからよ!とか怒られるそうです。
    選挙にはありえないぐらい熱いし‥
    考えられません。

    +29

    -20

  • 202. 匿名 2019/04/08(月) 18:46:13 

    エホバの人達と生き残りたくないから 地球破滅したらその時死んだ方がマシ と思った。

    +193

    -1

  • 203. 匿名 2019/04/08(月) 18:47:32 

    ちょっと愛想でうんうん聞いてたり角がたたないようパンフ受けとると
    そこから毎週来るんだろう

    +80

    -2

  • 204. 匿名 2019/04/08(月) 18:47:41 

    先月だったかな?
    家、ついて行ってイイですか?で 宗教名言って無かったけど
    親の宗教の関係で輸血できないから 19歳の時に手術の同意書にサインして貰えなくて
    親から結婚を勧められて結婚したって人が居たの思い出した。
    父親も亡くしてて 輸血の問題だったと言っていた。
    これ エホバだよね?

    そんな宗教 信仰する事に何の意味があるんだろうね。

    +202

    -2

  • 205. 匿名 2019/04/08(月) 18:48:00 

    >>189
    あーあれ自分の子どもじゃないんだ!納得
    1度しかない時に、3歳くらいの子ども連れた勧誘きた
    その子ども素足で短パンで。寒そうに青っぱな出してんのに女は知らん顔で
    あんなのに連れ回されて虐待だよね。通報してやろ今度

    +202

    -2

  • 206. 匿名 2019/04/08(月) 18:49:24 

    >>194
    第一次世界大戦を経験した人達が生きてるうちにくるってやつだね
    もう2019年ですが…今はどんな教義なの?

    +61

    -2

  • 207. 匿名 2019/04/08(月) 18:50:07 

    >>194
    その14万4千人に選ばれるためには多額のお布施が必要なんでしょwww

    +22

    -16

  • 208. 匿名 2019/04/08(月) 18:50:14 

    日曜の昼間ポストに宗教らしきチラシ入ってたなぁ

    +9

    -2

  • 209. 匿名 2019/04/08(月) 18:50:16 

    必読ものです!

    エホバの証人の危険な禁止事項一覧がヤバい!輸血や性・自慰行為禁止でも美人が多い理由は? | BrandNewS
    エホバの証人の危険な禁止事項一覧がヤバい!輸血や性・自慰行為禁止でも美人が多い理由は? | BrandNewSbrandnew-s.com

    出典:Watchtower ONLINE LIBRARY - JW.org日本では多くの新興宗教が活動しています。エホバの証人もその一つで主に駅前などで活動しているようです。

    +26

    -2

  • 210. 匿名 2019/04/08(月) 18:50:52 

    なんかよく分からんけど、どでかい施設があるよー。

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2019/04/08(月) 18:50:56 

    小学生のときにいただきますの合掌ができない子がいたんだけど、その子は二世だったのかなってずっと気になってる

    +47

    -1

  • 212. 匿名 2019/04/08(月) 18:52:20 

    聖書の勉強をしてますって来る人はエホバなの?

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2019/04/08(月) 18:53:08 

    うろ覚えですが。
    家、ついていっていいですか?に出てた人の親がエホバで、10代で手術が必要になったのに、輸血の可能性があるんだかなんだかで同意書にサインしないと拒否されたらしい。
    結局、当時付き合っていた?バイト先の10歳以上離れた店長と結婚して配偶者としてサインしてもらったらしい。
    ヤバい宗教だと思った。

    +137

    -2

  • 214. 匿名 2019/04/08(月) 18:54:41 

    >>114
    ベルトをムチがわりにするんだって
    エホバの同級生が言ってた

    +95

    -2

  • 215. 匿名 2019/04/08(月) 18:55:54 

    おばさんが若い女の子連れて来るね。
    大抵が不登校気味のちょっと足りない感じの女の子。
    海外だと普通の会社勤めやバイトも出来ない様な軽度の知的障害ある人は宗教法人で御奉仕という名の奴隷労働しながら住み込みしてるとかね。  
    怖いわ…

    +87

    -4

  • 216. 匿名 2019/04/08(月) 18:56:22 

    輸血すれば生きられるかもしれないのに、輸血出来ないせいで死んじゃっても幸せなの?
    死後の世界で幸せになれますよって事かな?そしたらもう遅いとおもうんだが。

    +93

    -2

  • 217. 匿名 2019/04/08(月) 18:56:28 

    >>170
    私は幼い時だったからそこまでだったけれども毎回命を天秤にかけられてた。
    クリスマス祝いますか?死にますか?
    そういう風に言われるとじゃあ祝いませんって言わざるおえなくなる。
    それと大人も一緒で頑張って勧誘しないと神に認められなくて死ぬかも知れないって感じ

    +104

    -5

  • 218. 匿名 2019/04/08(月) 18:56:40 

    エホバの二世は凄く優しい人が多いらしいけど
    正確には「無抵抗主義」の人なんだよね
    自己主張したり嫌なことを拒否したら
    親からベルトで殴られるから人に言われっ放し言いなりの人間に育つ

    +161

    -1

  • 219. 匿名 2019/04/08(月) 18:58:05 

    無料立ち読み分しか読んでいないけど、信者じゃない人達は地獄行きで可哀想だから救済したるみたいな考えとか描いてたような。
    漫画の作者に同情しなくて興味がわかなかった。

    +33

    -1

  • 220. 匿名 2019/04/08(月) 18:58:16 

    >>198
    永遠の命って自分の好きな年齢で復活できてそのままでいられるらしい
    少し心が動いたw
    楽園ではライオンや象とも話ができるんだってと友人に話したら
    そんなにライオンと話したいの実際話弾まないと思うしくっさいと思うよーと
    超現実的なことを言われて目が覚めた、危なかったw

    +197

    -5

  • 221. 匿名 2019/04/08(月) 18:58:24 

    別に救われたくない。救いを求めてない。

    +46

    -0

  • 222. 匿名 2019/04/08(月) 18:58:52 

    工場の仕事してたときの同僚がそうだった。そこは日曜出勤してほしいってところだったけど、布教活動(駅前に立つ)が重なるって結局やめちゃった。婚約者がすっごい年上で、その宗教で立場が上の人だったみたい…。

    +68

    -0

  • 223. 匿名 2019/04/08(月) 18:59:15 

    小冊子もらうと再び来る。
    多分メモってる。

    +29

    -1

  • 224. 匿名 2019/04/08(月) 19:00:25 

    営利目的なのはわかってるから
    冊子はタダでもらわないよ

    +7

    -5

  • 225. 匿名 2019/04/08(月) 19:00:35 

    わぁぁ、エホバトピたってるww
    元2世です。母親と姉が現役バリバリです。。
    とにかく禁止事項が多すぎて。。
    終わりの日が近いからという理由で大学進学や、結婚、結婚しても子供を持つことはあまりいい目では見てもらえないよう。。
    2世って本当に可哀想だと思う。。
    わたしは幸せになるぜ!

    +346

    -0

  • 226. 匿名 2019/04/08(月) 19:00:58 

    勧誘するのは修行の一環らしい。
    断わられても辞めないメンタルは、結局自分のための修行だから。
    他人の時間を何だと思ってる?時間泥棒だよ。
    修行ならゴミを拾うとか滝に打たれればいい。

    +123

    -2

  • 227. 匿名 2019/04/08(月) 19:02:16 

    死後のために今を生きている感じなの?!!

    うちにも何かしらの勧誘にくるけど、居留守使うから話すら聞いたことないよ〜。

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2019/04/08(月) 19:02:45 

    小さい産科で、私と同じくらいの臨月の妊婦さんがいて何やら看護師や医師と揉めてヒステリックに泣いてる40代の妊婦さん+付き添いのお母さんらしき人がいた。
    狭い病院なので騒いでる声が私が診察待ちしてる中待合室に聞こえてきて、どうやら高齢出産・前置胎盤だから医師がリスクの説明してるときに輸血の話をし出したらエホバだから〜って言って断固拒否していたらしい。
    お母さんは自分の確固たる意思があるようで医師の説得を全然聞いてなかったから万が一の時は自業自得だと思うけど、まだ自分の意思もない赤ちゃんがかわいそう。

    +214

    -0

  • 229. 匿名 2019/04/08(月) 19:03:04 

    家にたまにエホバの証人の人が来るけれど、 親戚がエホバやっていて、話を聞いているので結構ですと言って断る😁ちなみに親戚がエホバの証人なのは、事実です。叔母夫婦がやっています。

    +38

    -0

  • 230. 匿名 2019/04/08(月) 19:03:04 

    >>184
    厳しかった分、反動かなって思った。

    +19

    -1

  • 231. 匿名 2019/04/08(月) 19:03:39 

    中学の時、同級生がアレに入ってて家族でうちに勧誘来た時は引いた……

    +29

    -0

  • 232. 匿名 2019/04/08(月) 19:03:57 

    「今生エホバに尽くせば永遠の天国に導かれるのです!」
    「あの世にはお金を持っていけませんよ!ありったけの財産を献金しなさい!」
    「たかだか80年の人生の為にお金に執着して地獄で永遠に苦しむか、財産への執着を捨てて素晴らしい世界に導かれるかどちらかを選びなさい!」

    +59

    -7

  • 233. 匿名 2019/04/08(月) 19:04:23 

    結局、キリスト教と何が違うのかも分からない

    +25

    -8

  • 234. 匿名 2019/04/08(月) 19:05:28 

    >>225
    大学進学を禁じる?
    子供の教育費をお布施に回させる魂胆がミエミエwww

    +190

    -1

  • 235. 匿名 2019/04/08(月) 19:06:06 

    あの黒い服装そうだったんだ…。駅前にビラ持って2人で真っ黒な服装でいたわ
    若い男性だったけど今の若い子大丈夫なの?ちょっと心配になってきてる

    +24

    -0

  • 236. 匿名 2019/04/08(月) 19:06:13 

    >>225
    どういう規律なのか少し教えて

    +23

    -1

  • 237. 匿名 2019/04/08(月) 19:06:14 

    >>110
    見たよそれ
    目の癌の子だよね
    親は子供の命より宗教を取るんだと何とも言えない気持ちになった
    当時の旦那さんに、手術の同意を頼んだ負い目?から言いたいことも言えなくて(確か旦那さんはそんなこと気にするなとは言ってくれてたみたいな発言してたけど)離婚しちゃったんだよね
    たまたまいい人にそのタイミングに出会えて手術したから命が助かったけどそうじゃなかったら親は自分の子供を見殺しにしたのと同じじゃない?と思いながら見てた

    +148

    -0

  • 238. 匿名 2019/04/08(月) 19:06:58 

    基本的に中卒か高卒で布教活動に専念するから

    +61

    -4

  • 239. 匿名 2019/04/08(月) 19:08:48 

    そうそう終わりの日
    子供時代に将来の話をしても「お前が大人になるまえにハルマゲドンがくるから」と毎回言われて
    自分が大人になるイメージすらもてなかった
    今はやめて結婚して子供の夢を応援すらほど大人になったよ
    子供が将来の夢を語った時に同じようなことを吹き込もうとしたから絶縁か二択にしたら黙った
    黙れるなら私が子供の時にも黙って欲しかった
    成績も良く、運動も美術も才能あった方だったけど(やめてから周囲に教えて貰った)進学も就職も部活も禁止されたからね

    +119

    -3

  • 240. 匿名 2019/04/08(月) 19:09:23 

    輸血禁止の他に何が禁止なの

    +13

    -1

  • 241. 匿名 2019/04/08(月) 19:09:53 

    NHKよりも良く来る

    +39

    -0

  • 242. 匿名 2019/04/08(月) 19:10:31 

    インターホンに映る姿に向けて呪いの呪文を浴びせてる

    +37

    -1

  • 243. 匿名 2019/04/08(月) 19:10:53 

    滅びる世での学歴も地位も職も、奉仕活動というなの布教の邪魔だって理由だったような?
    底辺で不幸せそうなのに来られても逆効果だと最近は気づいたみたいだけどね

    +30

    -0

  • 244. 匿名 2019/04/08(月) 19:12:35 

    え?
    ハルマゲドンてw

    +26

    -0

  • 245. 匿名 2019/04/08(月) 19:13:46 

    >>220
    話弾まないってww
    友達うまいこと言うなあ。目が覚めて良かったね

    +156

    -1

  • 246. 匿名 2019/04/08(月) 19:15:16 

    >>213
    >>204
    このトピ読んで、私もアレを思い出しました。
    自分の子供が生死に関わる状況でも宗教を取る、同意書にサインしない、結婚勧めて旦那になった人に丸投げってあり得ないなーって思いながら見てました。

    輸血ができない宗教は昔から知ってはいたけど実際その教えを守って子供を切り捨てるって何かが欠如してるように私の目には映る。
    信仰の自由はあるし人それぞれなんだろうけどさ。

    +42

    -0

  • 247. 匿名 2019/04/08(月) 19:15:27 

    恐怖心煽るとか
    この現代で信じたりする人いるのかな

    ノストラダムス本の著者は最近謝罪したけどw

    +61

    -0

  • 248. 匿名 2019/04/08(月) 19:15:34 

    この間来たのおばさんとおじさんだった。エホバっぽくないからなんだろう〜ってインターホンの画面見てたらおじさんの方が手にチラシ持ってたから後でポスト見たらエホバだった。普通の見た目で頭の中やばいってなんか怖いよ。

    +45

    -1

  • 249. 匿名 2019/04/08(月) 19:15:49 

    >>225
    私も子供の頃母親が信者でしたw
    兄が3年生、私が1年生の頃母親が勧誘されて自動的に兄と私も信者に。
    毎回信者同士の子供集めて勉強会みたいなのに連れていかれて、ずっと正座させられてた。
    足崩すと信者のババアが線引きで足をひっぱたく。

    クリスマスも誕生日も無し。
    仏壇に手を合わせるのもダメで、父親方の親戚中から変な目で見られてた。
    葬式も参加できず、父親からしたら相当嫌だったと思う。

    父親は単身赴任でいなかったのでたまに帰ってきても居心地悪そうだったな。

    兄と私は無理矢理だったため一切信仰心など芽生えるはずもなく、2人共見事にグレましたw

    グレた兄が無理矢理連れて行かれた集会で、
    「気持ちわりぃんだよお前ら。本当にこんなしけた集会をして神か助けてくれると思ってるのか?頭悪すぎだろ。こんな事に時間を奪われた俺の小学生時代を返せ!」
    と暴れた為うちの一家は出入り禁止w

    母親もみんなから冷たくされたようで目が覚めたみたい。
    今までうわべの親切に騙されて搾取され続けた母親を心底軽蔑してる。

    小学生時代に味わったあの思いは今でも嫌な思い出しかなく久しぶりに思い出したけどムカムカする。

    +279

    -2

  • 250. 匿名 2019/04/08(月) 19:15:55 

    >>240
    タバコ・宝くじ・中絶・婚前交渉・占い・焼香・選挙・国家斉唱とか
    輸血の代わりに生理的食塩水?治療をするらしい

    +28

    -1

  • 251. 匿名 2019/04/08(月) 19:16:14 

    >>207お布施はないはず

    +20

    -3

  • 252. 匿名 2019/04/08(月) 19:16:26 

    >>238
    可哀想だな

    色んな夢とかあるだろうに
    それすらなくなるのかな

    +32

    -0

  • 253. 匿名 2019/04/08(月) 19:16:31 

    中学の同窓会で久々に再開したら、当時好きだった子が信者になってたよ
    甘酸っぱい思い出が台無し

    +69

    -1

  • 254. 匿名 2019/04/08(月) 19:17:19 

    元2世です
    辞めたのがアラサーになってからと遅かったので社会復帰にすごく苦労しました
    もっと早く辞めれば良かったんだろうけど、家族もみんな同じ道だったし、認められたかったから辛くてもずるずると続けてしまった

    高卒だし、やりたい仕事にこだわってたというのもあるけど未だにアルバイトだし、社会人として同世代と比べるとすごく未熟だと思います
    レールから外れてしまった自分は社会の爪弾きのように感じるし、今の現状だけを見て怠けてきたんだと思われるのが辛いです

    一般の方にとっては迷惑行為だったと思いますが、当時は本当に人を助けたいという気持ちで毎日朝から晩まで活動していました
    時には信者の子供達のためにレクリエーションを開催したり、年配の方の運転手をしたり
    週3、4日のアルバイトで細々と生活しながら他の時間は全て無報酬の宗教活動

    純粋な気持ちでやっていたつもりだし、こんなこと聞かれなければ話すこともないからしょうがないとは思っていますが、決して遊び呆けていた訳ではありません
    むしろ同世代が遊んだり、自分磨きに使ったりしていた時間やお金や労力を犠牲にして人のために使っていました

    若い子が街路伝道をしているのを見ると泣きそうになります
    彼らにもこれからたくさんの可能性があるのに…
    早くから辞めた賢い子もたくさんいるので、結局自己責任なのかも知れません
    でも2世の置かれた状況とか、辞めた後のハンデがかなりあることを少しでも知って欲しいと思って書きました
    長々とすみませんでした

    +356

    -6

  • 255. 匿名 2019/04/08(月) 19:18:36 

    >>253
    再開→再会
    間違えました

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2019/04/08(月) 19:19:00 

    中学の頃クラスメートにいた。運動がめちゃくちゃ出来て、未だにあの子より足早い人見たことないけど運動部も運動会も禁止。思春期に自分の得意なこと全部禁止されちゃってる気がして可哀想だった。

    +187

    -0

  • 257. 匿名 2019/04/08(月) 19:19:11 

    最初は優しい顔して近づいてくるんだよね
    入信すると周囲の人間の勧誘を促される
    で、勧誘のノルマを達成できないと豹変した幹部や先輩(?)に責めたてられる
    信心が足りないから勧誘できないんだ!一人も入信させられないなんてお前よっぽど嫌われてるんだな!知人が駄目ならパンフレットを〇〇部自腹で買って駅前で配って来い!それが無理ならお布施しろ!子供も手伝わせろよ!大体今の親は餓鬼を甘やかし過ぎなんだよ!
    あっという間に奴隷の出来上がり

    +52

    -5

  • 258. 匿名 2019/04/08(月) 19:19:13 

    >>184それはさすがにないと思うけどなー

    +6

    -3

  • 259. 匿名 2019/04/08(月) 19:19:44 

    活動するのは大いに結構、
    ただ布教活動はいかがなものか

    インターホン鳴らされて、宅配と思ってドア開けた時のどうしようもないハズレ感…時間返してー!

    +71

    -0

  • 260. 匿名 2019/04/08(月) 19:19:50 

    うちキリスト教なんで…って言ったら急に静かになって、そこから二度と勧誘に来なくなったよ

    +71

    -1

  • 261. 匿名 2019/04/08(月) 19:20:13 

    知ってる人もいないようなアニメだろうけど
    ゼオライマーの敵組織のモデルってエホバだと思う

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2019/04/08(月) 19:20:55 

    血を食してはいけないだったかなんだか

    確かに輸血でエイズになってる人いるし生肉食べて亡くなってるよね
    レバ刺し食べられなくなったし
    争いはダメ、浮気、不倫はダメ、貞操は守る
    間違ったことは言ってないんだよね

    +21

    -40

  • 263. 匿名 2019/04/08(月) 19:21:25 

    >>250
    いろいろあるねぇ

    >タバコ・宝くじ・中絶・婚前交渉・占い・焼香、まではまぁ分かるよ何となく、

    でも、選挙、国歌斉唱がイミフ ダメって何でやねんwwwww

    まず日本国民としての義務や振る舞いをするな!ってことかな
    あっ、。。。。

    +133

    -4

  • 264. 匿名 2019/04/08(月) 19:21:38 

    大ちゃん輸血拒否事件忘れない!

    +25

    -1

  • 265. 匿名 2019/04/08(月) 19:21:51 

    千葉だけど、月一回くらいのペースで来る。おばさん二人組だからすぐわかる。そして、必ずポストに何か投函していく。

    +24

    -0

  • 266. 匿名 2019/04/08(月) 19:23:03 

    ホテルのフロントをやってたとき、夜勤で早朝にカウンターで作業してたら、前日に私がチェックインした夫人がやって来て、「あなたにぜひお勧めしたいと思ってきました」と本を渡して来られそうになって困った。

    フロアにスタッフは私一人しかいないし、朝早すぎて他のお客さんもいないし、宿泊客だから無碍にできないし。
    「お客様から物をいただくことは規約でできませんので」と何度も断って、ようやく追い払えたけど、その後、事務所に行ったら同僚のフロントスタッフがフロントの監視モニターの前にいて「なんか厄介そうなおばさんに絡まれてるなぁ〜と思って見てたwww」て言われた。

    いや、助けに来いよっ!!

    +169

    -0

  • 267. 匿名 2019/04/08(月) 19:23:19 

    私海外で勧誘されたことある笑
    南米の空港で話しかけられたご婦人に、色んな言語で書かれた冊子の中の日本語の部分を見せられたらエホバって書いてあって、まさかこんな所で勧誘されると思わなかった笑

    +83

    -2

  • 268. 匿名 2019/04/08(月) 19:23:22 

    >>254そうそう
    育った環境ってなかなか変えられないもんだよね

    +20

    -1

  • 269. 匿名 2019/04/08(月) 19:25:14 

    中学の同級生にいた。たぶん輸血が出来ないから運動会の騎馬戦とか参加してなかったなー。
    でも高校になったら優しかった彼がヤンキーになって喧嘩ばかり。
    喧嘩は駄目だけど、宗教から逃れられて良かったよ、とみんな言ってた。

    +162

    -1

  • 270. 匿名 2019/04/08(月) 19:26:38 

    >>215
    前にコンビニでバイトしてたときに、中高年のおばさんと若い子の謎コンビがよくコーヒー買いに来て、若い子の方がパンフ渡してきた。親子じゃなさそうだなぁとは思ってたけど。
    でも、その謎コンビが帰ると、しばらくしてエホバ本社の営業っぽい人(idみたいのぶら下げてる、ヒモにご丁寧にエホバって入ってる笑)が来て、コーヒー買ってったなあ。とくに営業かけられなかったけど。


    +33

    -0

  • 271. 匿名 2019/04/08(月) 19:27:26 

    >>68
    クリスマスは異教徒だからわかるが
    ほか2つはなんで?

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2019/04/08(月) 19:27:55 

    >>263
    選挙・国家斉唱などは神以外を崇拝するなってことかな

    +27

    -0

  • 273. 匿名 2019/04/08(月) 19:27:58 

    >>269
    騎馬戦とかやらないのって、争いごとが禁じられてるからじゃなかった?

    +76

    -2

  • 274. 匿名 2019/04/08(月) 19:28:03 

    >>94
    生理中だと鳥居くぐらない人はいる
    エホバ関係ない

    +14

    -23

  • 275. 匿名 2019/04/08(月) 19:28:17 

    しつこく来るので「義理の父がお坊さんなんです」って言ったら来なくなった

    +25

    -0

  • 276. 匿名 2019/04/08(月) 19:28:42 

    輸血できない理由って宗教とかだったの??
    うち、中学の頃にクラスメイトの男の子が輸血禁止の子らしくて、
    耐久レース大会の時に寄りによってその子、車に轢かれて
    すぐ先生が救急車呼ぼうとしたけどその子のお母さんが翔んできて救急車呼ばないで!って言ってなんかお家に連れて帰ってたの思い出す。

    あの怪我、お家で養生して治るの?って思ったなー。

    その時は病気の関係とかだと思ってたけど
    今思えば理由はこれだったんだねえーヤバし

    +113

    -0

  • 277. 匿名 2019/04/08(月) 19:29:54 

    恋愛、結婚も信者同士じゃないといけない。
    信者と知らずに恋愛しちゃって、後で知ってかなり辛かった。別れる理由が宗教って意味不明でなかなか立ち直れないよ~

    +88

    -2

  • 278. 匿名 2019/04/08(月) 19:30:06 

    エホバって抜ける時なんか申請書とかだすの?

    +12

    -3

  • 279. 匿名 2019/04/08(月) 19:30:21 


    >>206
    つじつまが合わなくなってくるとそのつどご都合主義的にアレは誤りでした、新しい聖書解釈はこうですって更新していくんだって
    >>207 
    お布施ではないかな なんかアタシはお告げを受けて選ばれた!て自己申告だった気がする

    +36

    -3

  • 280. 匿名 2019/04/08(月) 19:31:19 

    エホバがクリスマスを祝わないのはキリスト教の祭りだからなんだよね
    エホバが信仰してるのはキリストの父(ヤハウェ=エホバ)であってキリストは大天使と同じ立ち位置だって勧誘チラシに書いてあった

    うちの近くには池田会館時代から創価学会の集会所があって、15年くらい前にエホバの集会所ができた。
    何回も何回も断ってるのに何回も来る。
    この間なんかの集会があるのでって来た時には「前も断ったんですけどねぇ」って言ったら『毎年あるんですよぉ』って言われたけど、知らねぇわ

    +97

    -1

  • 281. 匿名 2019/04/08(月) 19:32:45 

    楽園になぜ行きたいのか分からない。
    肉体が滅んだらなーんにもないと思う。

    +63

    -0

  • 282. 匿名 2019/04/08(月) 19:34:13 

    >>254
    貴方はえらいと思うよ!エホバの証人って奉仕で罵倒浴びせられ事もあったりする?
    お宅訪問は迷惑がられるけど、証人の人達は一人でも多くの人を救いたいんだよね。
    知らないお宅にピンポンは勇気いるわ。同世代より未熟?気にすることないよ!
    宗教活動で身に着けたコミュニケーション能力をこれから活かせばいいよ。
    エホバの証人って抜けたら家族と今まで通りの関係は築けないの?

    +51

    -14

  • 283. 匿名 2019/04/08(月) 19:34:27 

    >>271
    国歌とかは偶像崇拝で誕生日は異教徒の祭りだからじゃない?

    +26

    -0

  • 284. 匿名 2019/04/08(月) 19:35:54 

    学校の授業中、「輸血が出来ない宗教があります。
    この問題は昔からあり~」と聞いて面倒臭い宗教だなって思った
    大体、何で輸血ダメなのさって思う
    自分とか大事な人がヤバいときでも「宗教上ダメなんですっ」とか言ってる奴はじゃあ病院来るなってなるよね
    それで医療訴訟とか起こされたら、頭おかしいんじゃないの?って思う

    +104

    -1

  • 285. 匿名 2019/04/08(月) 19:36:31 

    うちの親はクリスチャンだった
    みんなが幸せになると信じて布教活動をしていた
    いつか来るハルマゲドンで自分達だけじゃなくみんなが助かるように
    だから悪い人たちではないことはわかってる

    それから子供を愛しているからこそ輸血させない
    輸血したらその子に永遠の命を与えられない

    でも弟の手術で輸血が必要になり永遠の命よりも
    今、死なれたくないとうちの親は輸血を決意した
    子供失いたくなさにエホバを裏切ったと脱退し
    自分の子の幸せを放棄したと両親は今でも悔いてる

    +140

    -6

  • 286. 匿名 2019/04/08(月) 19:38:18 

    ナウシカの原作読むと墓所がものみの塔みたいだなって思う
    分かる人いる?

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2019/04/08(月) 19:38:33 

    言ってることは結構コロコロ変わるw
    海老名から偉い人の手紙がきてこうしろああしろってそれで方針が変わったりもする。
    ハルマゲトンだって昔は結構はっきりと何年ごろくるとか言ってたらしいけど、さっぱり来ないから今は適当にボカしてんじゃない?

    +122

    -0

  • 288. 匿名 2019/04/08(月) 19:38:35 

    創価とかエホバを盲信してて賢い人に出会ったことがない
    勉強ってやっぱり大切なんだね

    +69

    -5

  • 289. 匿名 2019/04/08(月) 19:39:05 

    >>285
    エホバ信者でクリスチャンって矛盾してるけど…

    +124

    -5

  • 290. 匿名 2019/04/08(月) 19:39:29 

    死ぬことのない、病気にもならない、そんな時がもうすぐくるらしいよ、エホバを信じる者は。すごい熱心に冊子の説明しにくるばあさんいるんだけど、こんなの信じてるんだ、って不思議な気持ちになる…死なないわけないよ

    +36

    -0

  • 291. 匿名 2019/04/08(月) 19:40:15 

    >>279
    14万4000人が全員天にのぼるとハルマゲドンが来るとかね。最初は徐々に減っていったのにある時を境に増えたり減ったりしてる。
    意訳しまくりの新世界訳聖書だもの、そりゃ解釈ブレまくるわ。
    人が人を支配してこれに害を及ぼしたって聖句、ブーメラン刺さってるの気付かないのかね。

    +54

    -2

  • 292. 匿名 2019/04/08(月) 19:40:42 

    友達がエホバの証人です。
    でも親が無理やり入れたみたいで、本人はすごく嫌がってます。輸血禁止だし、エホバの証人以外の男性と関わるのも禁止みたいです。
    はやく親元を離れられればいいな、と思います。

    +85

    -0

  • 293. 匿名 2019/04/08(月) 19:42:14 

    >>280
    キリストのパパのヨゼフかね?

    キリストを裏切ったユダの見方をするからエホバの証人じゃなくて?

    +6

    -2

  • 294. 匿名 2019/04/08(月) 19:42:28 

    これってなんかの宗教?
    エホバの証人について語りたい

    +17

    -0

  • 295. 匿名 2019/04/08(月) 19:42:46 

    エホバは給料の10分の1を寄付しないといけないらしい。強制ではないけど、寄付しないと色々責め立てられるらしい。ウワサだけど。

    +6

    -26

  • 296. 匿名 2019/04/08(月) 19:44:41 

    >>272
    選挙は国にお世話になっていないからって言ってた
    国とかに生かされてるわけではないってことかな

    +10

    -5

  • 297. 匿名 2019/04/08(月) 19:44:58 

    伯母一家がエホバ。
    いとこ達はいい歳して未婚。
    本人たちがいいならいいけど、ちょっと気の毒。
    勧誘とかはないから普段は普通の人って感じ。
    服装は確かにロングスカートと帽子w

    +58

    -0

  • 298. 匿名 2019/04/08(月) 19:45:07 

    >>1
    その本読んだけど、暴力を禁止していながら子供への体罰はOKとか酷いよね。
    前に新興宗教トピで体罰に何を使ったら効果的に痛みを与えられるかで母親同士で盛り上がってるって書き込み見たけど、そのまんまの話が本に載ってた。

    +105

    -1

  • 299. 匿名 2019/04/08(月) 19:45:48 

    2人くらいのおばさんで歩いていて、
    ブラウスにロングのフレアスカートに、スカートと同系色のカーディガン。
    靴下にローヒールの靴。
    髪は肩くらいから、長い場合は肩甲骨のあたりまで。

    全体的にくすんだベージュとか。

    若い頃、話を聞いたら次は職場にきた。

    +32

    -0

  • 300. 匿名 2019/04/08(月) 19:46:34 

    >>294
    統一協会!!!!!

    やばいよ!
    ここも男女交際と婚前セックス禁止!

    集団結婚とかキショイんだよ

    +113

    -0

  • 301. 匿名 2019/04/08(月) 19:46:38 

    ピンポン押しにくるな。気持ち悪いから

    +29

    -2

  • 302. 匿名 2019/04/08(月) 19:46:48 

    駅前で「大切な人を亡くしたあなたへ」とか書いた冊子持って立ってて、すごく不快。
    人の弱みにつけ込むな

    +151

    -2

  • 303. 匿名 2019/04/08(月) 19:47:33 

    >>287
    海老名にエホバのドンがおるん?

    +11

    -7

  • 304. 匿名 2019/04/08(月) 19:47:39 

    家に来たら献血カード見せればすぐ帰ってくれるって聞いた。ほんとかな?

    +22

    -2

  • 305. 匿名 2019/04/08(月) 19:47:44 

    >>293
    ヨゼフは普通に人としての父で、キリストは「神の子」でもあるから、その「神」の事だよ
    ヤハウェは唯一神なんだって
    だからキリスト教やクリスチャンはエホバにとって悪魔の子だとかって認識だから、エホバが祝うのはキリストが死んだ日なんだってさ

    +47

    -1

  • 306. 匿名 2019/04/08(月) 19:48:49 

    >>289
    間違った兄弟姉妹でした

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2019/04/08(月) 19:49:20 

    思うんだけどさ、そんな何百年前にも亡くなった人を信じて敬って信じてる人たちって頭弱いのか?と思う
    どんな生物でも有限の命じゃん
    今まで生きてきて、永遠の人生を歩んでる人を見たことあるのか?と聞きたい
    とうに亡くなってて姿も見たことない人物を信じて、永遠の命とか言ってる時点で頭おかしいと思う

    +96

    -6

  • 308. 匿名 2019/04/08(月) 19:50:37 

    >>1の本の母親、もろ毒母だった。

    +20

    -0

  • 309. 匿名 2019/04/08(月) 19:51:17 

    以前、ナゴヤドームで信者集会みたいなのがやってたみたいで、ものすごい数の信者がナゴヤドームから溢れてるの見てびっくりした!てか、こんなに信者がいるなんて…!
    みんな同じように男性はスーツ着て、女性もキレイ目な格好、子供も入学式みたいな服装…
    なんだか言葉にできない異様な光景だった。

    +119

    -0

  • 310. 匿名 2019/04/08(月) 19:52:23 

    そこそこ金持ちそうな信者集まってるよね。
    上は儲かってるんじゃない

    +27

    -2

  • 311. 匿名 2019/04/08(月) 19:52:35 

    >>300
    統一教会って教祖が韓国人じゃん
    よくそんか宗教を信じられるよね
    怪しさ100%だよ

    +153

    -0

  • 312. 匿名 2019/04/08(月) 19:52:37 

    >>114
    二世の方の体験談読んだけど、意に沿わないとサタンに取り憑かれるからと
    体罰されるらしいね。
    幼稚園で豆まきがあったとき、もちろん参加禁止なので見学してたら、
    先生が笑顔を向けてくるので、仕方なく愛想笑いしてたら、園の連絡帳に
    「楽しそうにしてましたよ」と書かれたものだから、親に鬼のごとく
    しかられ、定規でバシバシ叩かれたとか。
    見た目は寛容そうなのに、信仰にのめり込むと理性をうしなうんだろうか。
    子供が可哀相。

    +142

    -0

  • 313. 匿名 2019/04/08(月) 19:52:53 

    >>186

    分からないけどそういう類の人だったのかもね。

    私はエホバが悪いものか良いものかすら知らなかったから、それがなんなのかその元彼に聞いた時、初めはあまり答えてくれなくて「知らなくていい」の一点張りだった。
    その時は一方的な別れ話だったから納得いかなくてやっと聞き出したのがたくさん禁止行為があるという事。辞めると家族も大変らしい。本人にとって当たり前の家庭で家族が嫌いなわけじゃないから簡単に裏切れないんだろうなと思う。

    巻き込みたくない、知らなくていい、そんなような事も言われたから好きでやってるんじゃないのはすごく伝わった。みんな普通の顔してるけど世の中には色んな人がいて色んなこと抱えてるんだって知った。

    +32

    -3

  • 314. 匿名 2019/04/08(月) 19:53:00 

    つい先日、会社の事務所に会合?かなんかの案内チラシを持ってきたお婆さんが来た。
    事務所のドアをノックされて姿を見た瞬間、何となく宗教っぽいなぁと思ったらエホバの証人だった。
    中学生くらいの女の子横に連れてたけど、何か独特な雰囲気を漂わせてたな。

    +54

    -0

  • 315. 匿名 2019/04/08(月) 19:53:10 

    駅前でスーツ着た人がチラシ置きの横に立ってるのよく見る
    気の弱そうな人を狙って声掛けてる

    +24

    -0

  • 316. 匿名 2019/04/08(月) 19:53:46 

    >>288
    オウムの幹部は高学歴がいっぱいいたから勉強したから大丈夫と言うわけではないよ
    勉強は大事だけどさ

    +106

    -0

  • 317. 匿名 2019/04/08(月) 19:54:01 

    >>300
    入信とかしたくないけど、出会いもなく独身続けてる身からしたら、苦労もせずに結婚相手が見つかるなんていいなって思ったりもする
    今ってお見合い斡旋する人とかほぼ居なくて自力で相手見つけるしかなくて独身が増えてるからね
    ただ、集団結婚式は気持ち悪いと思う

    +52

    -2

  • 318. 匿名 2019/04/08(月) 19:54:07 

    朝9時くらいに近所の公園でお爺さんお婆さんが達が打ち合わせしてるのよく見る。
    一目でエホバの勧誘だって分かる。

    +45

    -0

  • 319. 匿名 2019/04/08(月) 19:56:00 

    >>294
    家庭連合っていう宗教のロゴで、統一教会が2015年8月に組織名とロゴを変更したみたいだね。

    +45

    -0

  • 320. 匿名 2019/04/08(月) 19:56:46 

    >>233
    無神論者だけどカトリックは悪い宗教じゃないよ
    堕胎が禁止なだけで後はみんな仲良くって教えだから
    仏教もほとんどおんなじで殺生禁止って教えだし
    カルトと本当の宗教を混同しない方がいいです

    +64

    -4

  • 321. 匿名 2019/04/08(月) 19:58:09 

    >>319
    昔の奴、旭日旗に似てるね
    韓国人発祥の宗教なのになんで?

    +87

    -1

  • 322. 匿名 2019/04/08(月) 19:58:21 

    >>27
    庭いじりしてたら、声をかけられた。
    近所の人だと勘違いしてうっかりにこやかに対応したら、福島から原発逃れて来たんです、と。
    話しを聞いていたらいきなり、私、エホバなのよ~。と。
    うちは神道なので必要ないです、と正直に話したら邪教だの暴言を吐かれ・・
    あまりにしつこいから、私は幼稚園から大学までカトリックの学校に通っていました!
    と言い切ったら、あら素敵。これからも頑張ってね。とにこやかに帰られたよ。
    何だったんだろ、あの人。

    +87

    -1

  • 323. 匿名 2019/04/08(月) 19:59:34 

    >>300
    それなのに、教祖の息子は結婚式の当日、式の前に新婦を
    無理やり襲ったらしいね。

    +47

    -2

  • 324. 匿名 2019/04/08(月) 20:00:10 

    >>282
    ありがとうございます
    そう言って頂けると救われます
    もちろん布教活動していると厳しい態度取られたり、怖い思いをしたりします
    私は一度殺しますよって言われたことあります
    今思うときっと仕事とかで疲れてたり、嫌なことがあったりした時に全く興味のないアポ無し訪問を何度もされたら殺意も湧くのかもしれないと思います
    学生の頃は伝道中に友達に会うのが嫌でしたね

    コミュニケーション能力は逆に無くなりました
    トラウマで営業なんて絶対出来ないし、組織内の人間関係もドロドロしていたので人と関わるのが怖くなってしまいました
    今は少し改善出来ていますが…

    辞めたら基本的に信者との接触は出来ません
    でも私は正式に宣言して辞めた訳ではないので、信者の母は接触してきます
    戻ることを諦めていないようです
    私はもう寺社仏閣にお参りとかしてるから母にとっては背教者のはずなんですけどね笑

    +94

    -6

  • 325. 匿名 2019/04/08(月) 20:00:48 

    よく勧誘に来ます。
    普段は予定のないインターホンは出ないのですが、その時はなぜか出てしまって、そこからしょっちゅう来るように…。

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2019/04/08(月) 20:00:48 

    >>45
    5億年ボタンを思い出した…怖

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2019/04/08(月) 20:01:28 

    高校の時に一時期不登校になっていた時期に、家に一人で居たらエホバの勧誘のおばさんが二人来た
    何を話したのか覚えてないけど気付いたら聖書を持たされて
    「この行を音読してみてください」
    と言われ玄関先で当時好きだった鳥肌実のホップ ステップ 玉砕!と書かれたTシャツ姿で聖書を音読
    目を瞑り頷きながら聞くおばさん二人
    今考えるとかなりシュール
    その日はそれで終わったけどそこからがヤバかった
    毎週同じ人が訪ねてくるようになって、私は隠れて親が断っても半年通い続けられた
    最終的に父親が「そんなに言うならその神様ここに連れてこい!」とブチ切れてパタッと来なくなった
    相手にしてしまった私もめちゃくちゃ叱られて反省した

    +171

    -1

  • 328. 匿名 2019/04/08(月) 20:02:08 

    この前エホバの人駅で初めて見た
    よくその阿佐ヶ谷姉妹の写真ガルちゃんでも貼られるけど、マジでそっくりだった!なんか感動した...

    +130

    -0

  • 329. 匿名 2019/04/08(月) 20:02:25 

    全く知らずに、エホバの信者ばかり集めてつくった会社でパートしたことがある。
    勧誘はされなかったし気持ち悪くてすぐ辞めたけど、従業員全員まじで変人だった。
    本当に話が通じない。

    +68

    -1

  • 330. 匿名 2019/04/08(月) 20:02:33 

    >>87
    普通の宗教でも婚前交渉や避妊 堕胎禁止のところはある。
    厳格に守らない人が多いから気にならないけど、アメリカで中絶の賛否とかやってるのは根本に宗教があるから。

    +49

    -1

  • 331. 匿名 2019/04/08(月) 20:03:22 

    >>312
    取り憑かれるっていうか、親の言うこと聞かないとガスのホースわかるかな、オレンジの。あれで懲らしめと称してお尻思いっきり叩かれたよ。
    集会で静かにしてないと家帰ってから叩かれる。冷静に考えたら小さい子供が何の話してるのかもわからないのに2時間も椅子に座っていられるわけがない。子供は勝手に連れ出されて、静かにしていなかったからと尻を叩かれる。10代の頃は縛り付けられまくって親子関係はサタンとエホバみたいに仲悪いよ。

    +116

    -0

  • 332. 匿名 2019/04/08(月) 20:03:37 

    そうそう貧乏で能力も無いと、おかしな選民思想で余計おかしくなってるわ
    うちの毒親が創価だわ

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2019/04/08(月) 20:04:21 

    まさかこんなところでこの名を目にするとは思いませんでした。
    私も2世です。
    小学生が初めての社会デビューで色々違和感を覚えて中学生くらいの時に限界で嫌すぎて家出して自殺未遂したら解放してくれました!

    その後今まで抑え込まれてたものが爆発して荒れましたが今は理解ある夫とかわいい子供に恵まれて幸せに暮らしてます。
    親とは疎遠で夫の両親がとてもいい人たちで本当の親のように思って大切にしています。
    ほんと2世に産まれると地獄。

    +149

    -1

  • 334. 匿名 2019/04/08(月) 20:05:12 

    先日ケガで入院していたんですが
    お掃除のスタッフの外国人の方にエホバの勧誘されました…
    適当に聞き流して、匿名でクレーム入れて退院しました。笑笑

    +66

    -1

  • 335. 匿名 2019/04/08(月) 20:09:32 

    確か誕生日はめでたい事ではないからって、誕生日のお祝いには一切関わらないよね?

    +6

    -1

  • 336. 匿名 2019/04/08(月) 20:12:20 

    ピンポン鳴ったから出たら、おばさんが「今日はあなたにステキなプレゼントをお持ちしました!」ってすごいテンションでものみの塔渡された
    なんか、、すごいよね

    +71

    -0

  • 337. 匿名 2019/04/08(月) 20:13:04 

    実家に帰省してた時に
    60代くらいの化粧の濃いおばさんと幸薄そうなおばさん2人組で来た。

    私は押しに弱く、まぁ話くらいならとうんうんと聞いて紙をもらった。

    素直に聞くもんだからなのか、
    それから毎週来るようになった
    この段階でマジか・・と思っていたんだけど居留守を出来る性格ではなく(とても小心者)出てしまって対応していた。

    初めのうちは「ただ話を聞くだけくらいなら」と何も考えずうんうん聞いていたらそのうち、本を私に渡して「ここの部分、声に出して読んでみて」とニッコリしながら言われた。

    その行を読み上げると「読むのが上手いわね」と

    ヤバい・・と思いながら焦っていた。
    夜も寝れないくらい「私はこのままそっちの世界に連れてかれるのかな・・」とか


    そろそろ来る時間だ、と窓から隠れてみていると来た!あの2人組が意気揚々とうちの前に歩いてきたのだ。

    ヤバい!ヤバい!と思っていると、ちょうど夜勤明けの母が帰ってきた。

    その2人組と母がバッティングしてしまったのだ。

    なにやら3人でゴニョゴニョ話していた。
    30秒も経たず話は終わり2人組は帰っていった

    お母さんに「どうしたの?」と聞くと

    母「娘さんはいらっしゃいますかとか言うからウチはそんなの信じてないから!良いからもう二度と来ないで下さいね!」って言ったらすぐ帰ったよ〜と

    申し訳なさと、そんな簡単に諦めるのか・・という気持ちでホッとしました。

    やはり、気の弱そうな相手を探しているのかな
    気をつけて下さいね。

    +83

    -14

  • 338. 匿名 2019/04/08(月) 20:13:26 

    近くにエホバの施設出来たんだけど、私は入信しないけど中見せて!って言って内見したおばちゃん知ってる笑

    +145

    -1

  • 339. 匿名 2019/04/08(月) 20:14:08 

    シスターから来るのか、同じエホバ仲間の女性のことを姉妹と呼ぶ。男性は兄弟。
    (例:田中兄弟、山田姉妹)
    最初知った時は本当に兄弟または姉妹なのかと思った。

    +53

    -0

  • 340. 匿名 2019/04/08(月) 20:14:50 

    結構二世の方いらっしゃるんですね。
    私もそうです。でもライト層?でした。週一くらいで聖書の勉強して終わったらお菓子をいただいて。
    私の周りには押し付けたり無理強いをする方はいなかったけどな。個人差地域差でしょうか。

    +25

    -0

  • 341. 匿名 2019/04/08(月) 20:15:13 

    名古屋の女子大生が「人を殺してみたかった」とか言って殺したのが、エホバの勧誘にきた人だったよね?

    +97

    -0

  • 342. 匿名 2019/04/08(月) 20:16:58 

    >>234
    >>225です。
    大学進学するってことは、その先フルタイムで働く道に進むこととなり、そうすると活動がおろそかになるので良くないとされてます。
    高卒からのパートが多いのもそのせい。
    進学すると誘惑(特に異性関係、たばこなど)も多くなるのでその辺りも危惧してるかと。。
    狂ってる!!

    +39

    -0

  • 343. 匿名 2019/04/08(月) 20:18:59 

    >>63
    小学校の同級生がそうだった。騎馬戦禁止で出てなかった。でも、めちゃキレやすくて毎日取っ組み合いのケンカしてたんだよね。戒律やぶってるじゃん。

    +60

    -0

  • 344. 匿名 2019/04/08(月) 20:19:04 

    子供の頃、同じ学区にエホバやってる家が2軒あったけど、どっちもやたら子沢山だったよ。堕胎がダメだからなのかな?特に害はなかったから、普通に友達だったけど、うちの親は警戒してたっぽい。

    +46

    -1

  • 345. 匿名 2019/04/08(月) 20:19:34 

    エビ!ホタテ!バッタ!
    エホバの証人について語りたい

    +16

    -1

  • 346. 匿名 2019/04/08(月) 20:21:49 

    我が家に布教に訪れた信者さん
    当時中学生の私は断るに断れず、その後ズルズルと毎週「勉強会」に参加するはめに

    そこで一年近く勉強した(しかし結局は入信せず)

    実際に相手の懐に入って実態を垣間見たわけだけど、イマイチシステムがわからん

    働きながら布教してる人だったけど、いずれは24時間奉仕するのが夢だと言ってた
    24時間!つまり仕事はできなくなる
    「どうやって暮らすのですか?」と聞いたら、
    「神様が見ていてくださるので、ちゃんと暮らしていける」んだと

    つまり、本部?的な所から生活費が支給されるってことでしょ?
    でも24時間奉仕が全信者の最終目標だとしたら、世界中にうじゃうじゃいる信者たちを無職でどうやって養っていくのか疑問だった

    ヤマギシ会だの、共産主義の人みたいな暮らしするのかな

    +64

    -0

  • 347. 匿名 2019/04/08(月) 20:22:00 

    >>294
    家にあったの?

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2019/04/08(月) 20:22:29 

    居留守の一択
    出ない

    ちょっとでも話を聞いたら
    スキがある!何度も通いつめれば行ける!とか思われそう

    +30

    -1

  • 349. 匿名 2019/04/08(月) 20:22:55 

    私も2世。
    兄弟はまだ真剣に信者。
    そもそも入信した母親はすでに存在しない。

    死んだら土になるだけってところだけは今でも信じてる。

    その他は、メチャクチャすぎて、なぜ皆んな変だと気がつかないのか不思議。

    母親の入信のきっかけは、父親がモラハラのパワハラのDV男だったから。神様にすがりたくなったのはわかる。わかるけど、せめて普通のキリスト教であって欲しかった。

    +100

    -0

  • 350. 匿名 2019/04/08(月) 20:23:55 

    >>288
    エホバは知らないけど創価は人材の宝庫だよ。あなたが無知なだけ

    +6

    -17

  • 351. 匿名 2019/04/08(月) 20:26:06 

    >>346
    宗教にもよるんだろうけど
    一般的に私財を全て教団にお布施して出家して生きてくってことだと思う

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2019/04/08(月) 20:26:55 

    小学生の時にいたな

    豆まきとかも参加してなかったのが印象的だった

    そしていつも首に何かさげてた
    何だったんだろ

    +16

    -0

  • 353. 匿名 2019/04/08(月) 20:27:01 

    こんなトピ立つなんて、本当、ビックリ!!
    私もトピ主があげてるマンガ、読みました。

    だいぶ柔らかく書いてますよね。
    私は縄跳びとか定規とかでムチをされていた記憶が。

    長老の子供なんて1歳でゴムホースの先を裂いたのでお尻叩かれてたし。火曜日の集会の後、自慢げに長老妻がそのゴムホースを見せびらかしていて、子供は心底怯えた目をしていて、子供ながらに衝撃的だった。

    +122

    -0

  • 354. 匿名 2019/04/08(月) 20:27:15 

    >>324
    大変な思いをされたんですね…組織内ドロドロなんですね…
    布教活動中に殺すぞなんて言われたらトラウマになりますよね…
    私、子供の頃少し研究してたことがあるんです。集会苦手でした。
    当時小学生の2世の方がどんどんバプテスマーを受けられていて、みんな自分の意志で受けていたのか今考えると疑問です。ほんの少し聖書の知識があるので、エホバの証人に対しての悪い感情はあまりありませんが、排斥後の家族の付き合い方は理解できません。
    324さんの心の傷が少しでも軽減しますように!






    +33

    -2

  • 355. 匿名 2019/04/08(月) 20:27:57 

    >>22
    小学生の時に留守番してた時にピンポン鳴って出たら、キリスト教がどうこうって話をされて、なぜかその時興味を持ってしまってこの薄っいパンフレットみたいなのを100円で買わされた。
    今思うとタダで配る奴だったんじゃないのかと。
    で、帰宅した母親に嬉しげに話したら、そんなの買ってと怒られ、騙されたんだなと思った。
    それ以来、勧誘してくる宗教に不信感しかない。

    +59

    -0

  • 356. 匿名 2019/04/08(月) 20:29:00 

    小学生の頃、家に「わたしの聖書物語の本」があった
    何故あったのかは不明
    何故なら両親とも浄土真宗
    母に至っては特定の宗教と団体を毛嫌いしていたし
    幼い私は何も考えず、本を開いた
    リアルな絵が怖すぎて本をそっと閉じた
    視界に入れたくないし触りたくないので押入れの奥にしまったけれど、いつの間にか行方不明
    多分親が処分した
    成長して、あの本を帆布した宗教を知った
    関わりたくないので魔除けとしてクロスモチーフのアクセサリーを身に着けている

    +24

    -4

  • 357. 匿名 2019/04/08(月) 20:31:21 

    >>37
    中学の同級生でも居たわ。

    戦ってはいけないんだっけ?
    だから、運動会の50メートル走はOK。
    応援「合戦」はNG。
    …て言ってたよ。

    +42

    -1

  • 358. 匿名 2019/04/08(月) 20:31:39 

    >>161
    出席できる結婚式と出来ない結婚式があるの??

    +30

    -0

  • 359. 匿名 2019/04/08(月) 20:31:59 

    >>89
    ごめんなさい、間違えてマイナス押してしまいました💦
    本当はプラスです。大変でしたね。

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2019/04/08(月) 20:32:04 

    >>282
    >>254さんではなく>>225ですが。。
    じ~ん、と来てしまいました。
    >>254さんと同じくわたしも現役だった頃は純粋に救いたい気持ちだったんです。
    自分よりだいぶ大人から罵声あびせられて追い返されて精神的にくるものはありましたね。。
    嫌がられるのがこちらもわかっているのでインターホン押すのがこわくてこわくて。。
    同級生の家とかも訪問しなくちゃいけなかったり。
    声がでなくなる時もありました。
    奉仕中に急に涙がとまらなくなる時も。。
    とにかくものすごくストレスでしたね。
    でも救うためには奉仕しないといけないし。

    +30

    -4

  • 361. 匿名 2019/04/08(月) 20:32:35 

    会社に信者の人がいるけど、凄い優しいし、よく働く人。
    多分2世なんだろね。

    私とそんなに年も離れてないから、いいお兄ちゃんみたいな感じ。

    確かに建築関係だから、何かあった時の為に血液型かかなきゃならないんだけど、血液型は教えてくれない。

    あと、夏と秋頃にだったかな?有給とって集会に行く。

    年賀状は普通にくるけど…

    +45

    -0

  • 362. 匿名 2019/04/08(月) 20:33:21 

    ちょうど今日昼間きたわ、
    でももう来るのはやめてと
    なかなか強く言えない、、、

    +18

    -0

  • 363. 匿名 2019/04/08(月) 20:33:25 

    >>358
    宗教色のある結婚式は出られません。
    披露宴は基本、出られると思います。

    +20

    -0

  • 364. 匿名 2019/04/08(月) 20:34:03 

    学生の頃インターホン越しに「今幸せですか?悩みはありませんか?」って聞かれて「特に悩みないので結構でーす!」って断ったら「どうぞお幸せに」って感じ悪く捨てゼリフ言われた思い出。

    +64

    -0

  • 365. 匿名 2019/04/08(月) 20:35:11 

    血液内科医です。
    外来の患者さんは対応のしようがありますが入院の患者さんは輸血が無理となると心苦しい場面もあります。
    かんけいのない方にはお手数おかけしますが、それを踏まえて以前だけでは無く直前にも確認をとって意思表示頂く事をご理解下さい。

    +59

    -1

  • 366. 匿名 2019/04/08(月) 20:35:29 

    義母が子供にエホバ神は素晴らしい!みたいなアニメを勝手に見せてくる…まじ勘弁して欲しい

    +110

    -0

  • 367. 匿名 2019/04/08(月) 20:38:34 

    公園で子どもと遊んでいる時に、子育ての講演会が...って誘ってくるのはどこかの宗教かな?

    +23

    -0

  • 368. 匿名 2019/04/08(月) 20:38:35 

    先日ちょうど来られました
    わざわざ寒い日を選んで来られるのかなあ?

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2019/04/08(月) 20:39:05 

    ご近所さんがエホバ。
    母親は幹部ぽい。
    子供2人は高卒で熱心に布教活動してる。
    身なりはすごくしっかりしてる。

    +29

    -0

  • 370. 匿名 2019/04/08(月) 20:39:10 

    義母が、葬式に出られないから、親戚から葬式くらい出れば良いのにと陰口叩かれていた。信仰心があっても、出るくらい何が問題なの?と思った。

    +57

    -0

  • 371. 匿名 2019/04/08(月) 20:40:28 

    宗教の勧誘ピンポーン、本当にウザい。
    昨日は天理教がピンポーン。
    その前は、どの宗教かわからんけど、講演のお誘いですーっとピンボーン。
    たまに、エホバもピンポーン。

    布教活動とか自己満の押し付けは要らん!

    +28

    -1

  • 372. 匿名 2019/04/08(月) 20:40:28 

    中学の同級生のお母さんが宗教にハマっていてさ。
    布教活動に忙しく、同級生はお弁当も作ってもらえず。
    自分で白いご飯だけ弁当箱に詰めて持ってきてた。
    かわいそうになって、おかずあげたりしてた。

    自分の子どもの幸せを犠牲にしてまで他人の幸せを祈るんだね。
    意味あるのかなって思ったよ。

    +139

    -0

  • 373. 匿名 2019/04/08(月) 20:40:32 

    叱るときはムチなんでしょ?
    パンツ下ろして。
    外車乗ってる信者見るけど寄付金巻き上げてるのかな??

    +37

    -4

  • 374. 匿名 2019/04/08(月) 20:41:38 

    以前手術をした際、輸血が必要な時には輸血しますよーっていう内容の輸血同意書みたいなものにサインをしたんだけど、そういう宗教があるとは知らず、看護師さんに「これ同意しない人なんているんですか??」って聞いてしまった。
    「はい、まれに…」とだけ言ってて、その時はなんで輸血しないんだろうって思ってた。

    +74

    -0

  • 375. 匿名 2019/04/08(月) 20:41:52 

    誕生日とかクリスマスとか行事系はダメなんだよね。

    +11

    -0

  • 376. 匿名 2019/04/08(月) 20:43:10 

    冊子見たことあるけど、外国で作ってるのかな?イラストが海外のものっぽい

    +29

    -1

  • 377. 匿名 2019/04/08(月) 20:43:22 

    エホバ、看護婦って言ったらぶちギレて帰っていった。ここ読んで輸血禁止だからかな?って思ったけど本当に意味不明。

    +48

    -0

  • 378. 匿名 2019/04/08(月) 20:43:52 

    >>14
    私もアッサリした感じだった
    小冊子も渡されなかったし興味があったら話聞いてねって感じで、勧誘はなかった
    個人の性格なのかな?

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2019/04/08(月) 20:43:56 

    中学生の友人に1人いたわ。その子は回りの子に別に宗教の押し付けとかしなかったし、かなり仲良しだったよ。
    でも、鳥居ダメ、座禅ダメ、運動会の行進ダメ、で学校行事にフル参加はしたことなかった。
    アナログのリモコン時代のご時世に「テレビのダイヤル回す」云々言ってたから、多分お金は流れていってんだろうな~と思った。
    生物の種の起源の授業内容だったんだけど、授業終わったら生物の教師に「神が造った云々」と喰ってかかってたわ………。

    高校入って、見事に家出を繰り返し男好きの女子高生になりました。洗脳とけたんかな。

    +72

    -0

  • 380. 匿名 2019/04/08(月) 20:44:53 

    >>331
    そうそう、うちも母が熱心な信者で、集会が終わった後も「交わり」とか言って母親同士ダラダラ喋ってるから、早く帰りたいし暇だしで子供同士でかくれんぼとかして遊んでたら帰ってから鞭でお尻思い切り引っぱたかれたりしてた。
    泣いて謝っても許してくれなかった。
    夜9時過ぎまで子供連れ回して、思い通りに行かないからって暴力振るうとか、今思えば立派な虐待。
    そして今も無理矢理入信させられて奉仕やら連れ回されてる子供を見ると、昔の自分を見てるようで辛くなる。あの頃はいっそ誰か誘拐してくれないかなんていつも思ってた。学校でも変人扱いだし、居場所がどこにもなかった。

    +130

    -0

  • 381. 匿名 2019/04/08(月) 20:45:53 

    >>376
    アメリカ発祥の新興宗教だからかも
    だからなのか雑誌や書籍の文章も翻訳チックで違和感あるよ(笑)

    +18

    -3

  • 382. 匿名 2019/04/08(月) 20:46:23 

    エホバ実母がやってる。
    私も生まれてから17年間やらされてた。
    幼稚園は親の意志で行ってないし、学生時代は最悪。
    月…予定なし
    火…集会
    水…習い事
    木…集会
    金…予定なし
    土…奉仕活動
    日…集会
    毎日…日々の聖句
    予定なしの日に家族研究と個人研究、ステージで披露する奉仕活動の会話みたいなやつを作る(昔すぎて名前忘れた)

    もう地獄だよ。
    これに集会後のおさらいとか食事前の祈りとか宿題とか行事に参加できませんとか奉仕活動で同級生とばったり会うとかホント地獄。

    +105

    -0

  • 383. 匿名 2019/04/08(月) 20:47:29 

    私が3歳の頃から母がエホバやってました。
    物心ついたころから集会連れられていってたので、
    それが正しいと信じさせられて育ち
    途中で抜けたいと思っても集団で連れ戻され
    自分で抜けた18歳までその繰り返しでした。
    あの宗教では、
    抜けた者は例え家族であっても関わってはいけない決まり。
    まだ未成年の私はお金もなく家を出るほかありませんでした。

    口で言い表すには語りつくせぬぐらい
    母とエホバを恨んでます。
    宗教は絶対自分以外に強要や勧誘しちゃいけない。

    +136

    -0

  • 384. 匿名 2019/04/08(月) 20:48:46 

    平日女性二人組でインターホン鳴らして歩いてるのも勧誘組と思ってる。
    ノルマあるの?

    +21

    -3

  • 385. 匿名 2019/04/08(月) 20:49:37 

    葬式への参列、お墓参りが出来ないキリスト教のようなもの。とはエホバなのでしょうか?

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2019/04/08(月) 20:50:42 

    中学生の時に同級生で柔道の授業に参加できない男の子がいて、不思議だったんだけど今思えばエホバだったんだろうね。
    小学校からの同級生の子達は慣れた感じだったけど、わたしは知らなかったから凄く不思議だった。
    中学生くらいってそういうのからかわれそうだけど、なんか触れてはいけない感じで誰も何も言わなかった。

    +11

    -0

  • 387. 匿名 2019/04/08(月) 20:50:57 

    >>382
    うわぁ懐かしい…
    日々の聖句、いつも朝御飯の後にするから毎日ドタバタだったな~笑
    学校遅れる~!みたいな笑
    読んでも一瞬で忘れてたし!
    あ、寝る前の聖書通読も追加で…笑

    +47

    -0

  • 388. 匿名 2019/04/08(月) 20:51:02 

    親がエホバで良かったと思えること。

    ルーブル美術館、宗教画に描かれている内容がわかるから楽しい!

    くらい。

    マイナス面は多すぎて、とても語りきれない。

    +64

    -0

  • 389. 匿名 2019/04/08(月) 20:51:12 

    高速道路から良く見える位置に会館が立っていることが多いみたい

    +7

    -1

  • 390. 匿名 2019/04/08(月) 20:51:19 

    何年か前に手術することになったとき、輸血の同意書のサインを求められたときは医療従事者も色々大変だなと思ったよ。

    私から言わせると万が一の事があってら最善は尽くしてほしいから、輸血やってくださいお願いします!だもん。

    不治の病で亡くなるなら仕方ないけど、輸血できなくて死ぬのは勘弁してほしい。

    +46

    -0

  • 391. 匿名 2019/04/08(月) 20:51:54 

    >>97
    教祖はいません。アメリカに統治体というトップクラスの集まりの組織がある集団指導体制です。

    +18

    -0

  • 392. 匿名 2019/04/08(月) 20:52:36 

    私は障害があるので、毎年新学期になると、ろくに顔も覚えていないクラスメイトが、エホバの証人のお母さんと一緒に我が家に訪ねてきました。住所はクラス名簿を見たのだと思われます。
    「信者になれば、健康な体で楽園に生まれ変われますよ」と言われました。
    悪気がないのはわかるけど、うーん。

    四人(四組)くらい来たかな。
    毎回母が追い返してました。

    +70

    -0

  • 393. 匿名 2019/04/08(月) 20:52:47 

    どうしても受け付けない。
    なぜなら、友達が長年親に棒でぶたれてて、しかもやめたら家庭内いじめにあって(無視される)高校の途中から祖父母宅に逃げ込んだケースを身近で見たから。

    その後大学生の時はその友達はカウンセリングに通っていたよ。
    それほど過酷だったんだと思う。

    いまは親とは完全に縁を切りエホバとは関係ない人と結婚して幸せをつかんでるけど、あの優しい友達にそんな虐待をさせた宗教は許せない。

    +121

    -0

  • 394. 匿名 2019/04/08(月) 20:52:55 

    >>384
    私がいた時代は補助開拓者、開拓者になると奉仕活動の時間のノルマがあったと思います

    +10

    -0

  • 395. 匿名 2019/04/08(月) 20:53:15 

    家族、親族からしたら迷惑な宗教です

    +18

    -1

  • 396. 匿名 2019/04/08(月) 20:53:22 

    エホバかぁー
    でも、彼らがくれる小冊子はなかなか面白くて熟読してますよ。
    何度か同じことを書き込んだけど、
    あるときの小冊子のテーマが

    「同性愛に悩む若者たち」で、これはおっ!と思い読んだけど

    同性愛なんて、錯覚です。
    思春期は異性を好きになる前段階で同性を好きになることもあります。別にそれは普通の事です。
    卑しいマスコミに騙されてはなりません。正しい大人になるために、正しい道を選びましょう。
    繰り返しますが、同性愛など本当は存在しません。マスコミの戯れ言です。正しい道を選びましょう。
    てな内容で、

    もう、本当に、本当に心底ガッカリしました。

    今どきこれかよ!この偏見だらけの老害どもめ!
    てめえらこそ、地獄に落ちろ!
    絶対にその考え、間違っているわ(怒)

    同性愛者のエホバの若者がどうか脱会できますに、自殺に追い込まれませんよに、どうか自由な世界に行けますように…………

    と真剣にしばし、祈ってしまいました。

    +100

    -1

  • 397. 匿名 2019/04/08(月) 20:55:02 

    >>346
    生活費が支給されるんじゃなくて、神様が何とかして下さるんだってさ

    +17

    -1

  • 398. 匿名 2019/04/08(月) 20:55:29 

    母親が信者になり5歳くらいか15歳くらいまでやってました。
    20年も経っても、こうゆうトピがでてくると胸が締め付けられる。

    多感な思春期を謳歌できなかった。
    いじめにもならない腫れ物扱い。

    自分の人生は自分で切り開いていくものだけど、うまくいかないときは今でも母親のせいだって思ってしまう、異常なほどにネガティブになってしまいます。

    +88

    -1

  • 399. 匿名 2019/04/08(月) 20:55:33 

    親からエホバを強制されて苦しんだ皆さん、どうかお幸せになってください。
    自由な心で人生をエンジョイできますように。

    +139

    -0

  • 400. 匿名 2019/04/08(月) 20:55:45 

    >>382
    寝る前のお祈りも!
    あと、大嫌いだったのは大会!特に夏の2泊3日のやつ。あれ、地獄。

    +24

    -0

  • 401. 匿名 2019/04/08(月) 20:56:19 

    争いを好まない宗教だから普通にちゃんと断れば穏やかに去ってくはずだよ。ただそのせいで子供は運動会どころか練習や応援にも参加できないんだとか。

    +17

    -2

  • 402. 匿名 2019/04/08(月) 20:57:03 

    なんの宗教かは知らんが、二人のおばさんが、我が家の駐車場でチャリの空気入れていた時、オープンだとはいえ駐車場に勝手に入ってきて「こんにちわ。お幸せですか?悩みなどありませんか?」と聞いてこられましたので、こちらもご丁寧に「幸せですよー。悩みもないですよー。世の中の事も興味ありませんよー。時間ないので出ますわー」と答えたのですが、「きょ、興味ないですか…」って反応に困ってたわ。
    真面目に相手しちゃダメだね。

    +34

    -1

  • 403. 匿名 2019/04/08(月) 20:57:16 

    >>370
    叔母夫婦がエホバの証人をやっています。 葬儀には参加だけするけれど、焼香や骨を骨壺に入れる行為はやらないですね。お金も香典袋に入れないで、ポチ袋みたいな小さい袋にお金を入れて渡してます。

    +43

    -0

  • 404. 匿名 2019/04/08(月) 20:57:24 

    結婚式も葬式も式出ない、ふざけんな
    親の葬式も出ない、自分たちのことしか考えられない人達です

    +69

    -2

  • 405. 匿名 2019/04/08(月) 20:57:26 

    周りのエホバは小さい頃親から鞭打ちの人いたなぁ。
    あと活動してる人は活動優先でお仕事調整してたり生活保護だったり
    男性でも正社員少ないイメージあるけど、服装がきちんとしてるから不思議

    +65

    -0

  • 406. 匿名 2019/04/08(月) 20:58:52 

    >>145
    地獄に落ちるというんじゃなくて滅びる(ハゲ〇ドンでw)と脅迫する。
    ちなみにお布施はそんなにうるさくない。プロテスタントの新興宗教みたいに収入の一割義務付けはない。(エホバは什一献金に対して批判的)
    沢山折伏したからといってお金をもらえるということはないが、会衆の中で尊敬はされると思う。

    +6

    -1

  • 407. 匿名 2019/04/08(月) 20:59:24 

    聖書やものみの塔読んでたからか難しい漢字や言葉遣いを覚えられた
    おかげで国語の成績良かったよ

    辛かったのは金曜の夜に集会があるからドラえもんが観られなかったこと
    集会は兄弟姉妹の家で集まってやってたよ
    今考えると日本の狭い部屋によくあんな人数集まってやってたよなー

    自分の家を提供するのもすごいことだし
    座布団も人数分用意してさ

    食卓テーブルとか違う部屋に押し込んでたのかな

    そう考えると面白い思い出だわ

    +63

    -1

  • 408. 匿名 2019/04/08(月) 20:59:29 

    >>399
    ありがとうございます!
    私は信者ではない父親のおかげで運よく大学進学も叶い、資格もとれ、優しい人と結婚もして、子供にも恵まれ、今、幸せです!

    2世で苦しんでいる人、とにかく稼ぐ手段を身につけて!経済的に自立できれば親の拘束力は弱くできるから!

    +66

    -1

  • 409. 匿名 2019/04/08(月) 21:00:12 

    インターホン越しに居留守使い見てると、
    信者の人が、あ、この家の人出てこないな、居ないな、と
    最後に一礼して去るのを見ると
    もちろん入信しないし出て話聞く気もないけど
    なんとも言えない気持ちになる。

    +45

    -5

  • 410. 匿名 2019/04/08(月) 21:00:37 

    私が住んでる地域の最寄駅の交番脇やら信号前やらに平日の朝いつも2人組が何組もいるんだけど、信者減ってるのかなぁ、と思いながら通り過ぎます。


    忘れた頃にうちに来るので
    「私、同居嫁なので自由がないんです。思想だけでもほっといてください。」
    と真顔で真実を言うと謝りながらドアを閉めてくれます。

    +60

    -2

  • 411. 匿名 2019/04/08(月) 21:00:51 

    >>158
    モルモンじゃないので飲酒喫煙に関しては禁止というわけではない

    +7

    -1

  • 412. 匿名 2019/04/08(月) 21:02:24 

    >>387
    そちらも朝でしたか。
    私も朝からで、もう気分悪かったです(笑)
    聖書通読…あったあった(¯―¯٥)

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2019/04/08(月) 21:02:39 

    昨日来たよ!
    「近所の○○です」って言い方が本当にむかつく。
    近所なら邪険に出来ないと一瞬考えてしまうから。
    昨日は「興味ありません」とインターフォンのスイッチをバチッと切ったけど、次回は奴等の言う近所とはどこなのか確かめてみたくなってる。

    +34

    -0

  • 414. 匿名 2019/04/08(月) 21:03:12 

    アポなしピンポンはイヌエチケーか宗教と決まっている

    +72

    -2

  • 415. 匿名 2019/04/08(月) 21:03:49 

    電車でたまたま隣に座ったおばあちゃんが
    娘をあやすつもりでタブレットでアニメ動画を見せてくれた。しかも音付き、、
    少しの辛抱。。と思い対応していたけど、
    なんのアニメか気になって聞いてみたら、
    エホバの宗教アニメだった、、。
    最後には「ここのURL開けばみれるから!」っねハガキまで渡されて、うんざりだった。

    +12

    -4

  • 416. 匿名 2019/04/08(月) 21:04:13 

    持論ですが
    宗教は勧誘するものではなくて
    日常にねざすものなのかと思います
    道祖神とか
    田舎者ってバカにされるかもしれませんが
    すいません

    +72

    -0

  • 417. 匿名 2019/04/08(月) 21:04:19 

    エホバかどうかわからないけど、うちのマンションのポストに手書きで長々と宗教がいかに素晴らしいかが書かれてる紙が入ってた。コピーとかじゃなくて、鉛筆で書かれてた。ぞわっとした。

    +50

    -0

  • 418. 匿名 2019/04/08(月) 21:04:30 

    マンションに住んでた時下の階の女性がエホバだった

    こちらが引っ越してからやたら優しくて、いい人かなーくらいだったけどある日その人と知らない女性の2人が訪ねてきた。
    うっかりドア越しに喋ってしまったけど興味ないと伝えたら諦めた。ドアポストには例の冊子が。
    たしかに若めなのに地味な色の服でロングスカートに日傘、手袋とかしててマンション下で何人か待ち合わせてたのみたのでピンときた。

    +25

    -0

  • 419. 匿名 2019/04/08(月) 21:04:42 

    >>178
    ものみの塔聖書冊子協会には聖職者はいない。それぞれの会衆に「長老」という存在がいて、その人が創価学会でいう幹部講師で説法をしたリ、会衆のみんなをまとめたりする聖職者的役割をする。

    +18

    -0

  • 420. 匿名 2019/04/08(月) 21:04:53 

    >>411
    飲酒は禁止ではないけれど
    喫煙は絶対禁止ですよ。
    喫煙がやめられないと排斥されたような。

    +17

    -1

  • 421. 匿名 2019/04/08(月) 21:06:55 

    知り合いの人が、うちがもし輸血必要になっても親は同意書かいてくれないから手術になるようなことがあったらどうしようって昔言ってた
    詳しくは聞かなかったし娘が輸血必要な手術になっても同意しないってどんな親なの?って思ってたけど今知った、エホバなんだね

    +28

    -1

  • 422. 匿名 2019/04/08(月) 21:07:24 

    職場に来た
    私「すんません帰ってもらえますー?」
    おわり

    +17

    -0

  • 423. 匿名 2019/04/08(月) 21:07:48 

    排斥という恐ろしいシステムがある。
    教義に背いたら長老裁判にかけられて、排斥されたら、村八分。家族ですら会話も禁止。

    ちょっと前に、家族間での排斥者との会話禁止が強化されたと聞いた。

    +63

    -1

  • 424. 匿名 2019/04/08(月) 21:07:50 

    アィムブッタ、と言えば勧誘の手が止まります。
    留学していた頃からこれが私の常套句です

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2019/04/08(月) 21:09:26 

    >>92
    はい、その通りです。ベテルと信者の間では呼んでいます

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2019/04/08(月) 21:09:26 

    田舎なんだけど、ピンポンなって「ちょっとすみせん」っておばさんが来たら、近所の人がなんか用事あって来たのかと思ってドア開けちゃうんだよ、、そしたら2人のおばさんがサッと玄関入ってきて何も名乗らず、神がどーたらこーたら…って本当迷惑だし怖いわ!!

    +39

    -0

  • 427. 匿名 2019/04/08(月) 21:09:49 

    主さん創価トピで「エホバと幸福の科学について語りたいのに創価でしか宗教トピ立たない…」って嘆いてた人かな?
    トピ立ってよかったね。

    私はアラフォー、中部地方の田舎生まれ/育ちなんだけど、私の子供の頃はエホバの勧誘の人は小さい子どもを連れて来てて(祖母と母親と子供の3世代なのかな?)、うちの親が「断るのが可哀想、ツラい」と言っていたのを見ていたので、ここを見る限り子供連れ勧誘に関するコメントが無いので、少しほっとしています。

    +16

    -0

  • 428. 匿名 2019/04/08(月) 21:10:34 

    >>214
    時代による。昔はミシンのベルトで、その次がゴムホース(嫁入り道具にミシンという時代ではなくなったので)、最後に東急ハンズの数百円のアクリル棒。
    昔は子供を殴れという戒律があり、たくさんの子供が殴られた。(「行き過ぎたしつけの結果子供が死んだ」という事件ね、あれは大半が実はエホバの証人に殴られて子供が死ぬ事件。)

    今は子供を殴るなという戒律に変わったので体罰はなくなった。

    +31

    -2

  • 429. 匿名 2019/04/08(月) 21:10:42 

    >>400
    頭から出てきませんでした〜大会。
    ほぼ一日中、シンポジウムとか聴くんですよね。
    眠くて眠くて…
    遠いと泊まりで、部活を休まなきゃいけなくて、でもエホバの証人の大会で休みますなんて言えなかった事を思い出しました。
    皆苦労してるんだな〜私だけじゃないんだな。

    +36

    -2

  • 430. 匿名 2019/04/08(月) 21:12:21 

    >>428
    子供を殴るの禁止。
    ではなく、諭して諭してダメなら鞭が必要。とかになっただけだった気が‥。

    +26

    -0

  • 431. 匿名 2019/04/08(月) 21:13:00 

    風邪で仕事休んで寝込んでる時に来た
    何か悩みなどあったら聞かせてくださいと言われたので 風邪で熱があるので一刻も早く横になりたくて仕方ありません と答えてみた
    そしたら 大変ですね~お身体は大切にしないと って内容をくどくど説かれた

    純粋なのか厚顔なのか、とりあえず皮肉は通じない

    +50

    -0

  • 432. 匿名 2019/04/08(月) 21:14:55 

    洗礼をうけて、証人になった人が家をまわるんだよ
    で、証人は証人同士としか結婚できないんだって
    私の元友達 親がそうだったから大人になってから証人になって、私を集会にさそったけど頑なに拒んだら 連絡とれなくなった。エホバ以外の人と仲良くなるのも禁止なんだよ
    数年後にバッタリ会ったとき、ものすげー気持ち悪い挙動不審のジャンガジャンガの人にそっくりな男性と幸せそうに歩いてた エホバの人なんだろうけど、世の中もっといい男いるのにもったいないなーと哀れに思ったよ

    +52

    -0

  • 433. 匿名 2019/04/08(月) 21:15:14 

    >>429
    私、集会と大会のおかげで聞いているフリをしてメモまで取りながら、妄想に耽るという技を身につけましたよ(笑)
    聖句を引かなければいけない時とか、すぐに反応できないことが何回かあると鞭だったので、身につけた苦肉の策です。
    これ、今役に立ってるのかな?

    +37

    -1

  • 434. 匿名 2019/04/08(月) 21:15:19 

    >>7
    あー、確かにいるww

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2019/04/08(月) 21:15:20 

    夏の大会懐かしいな~
    ナゴヤドームだった

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2019/04/08(月) 21:16:02 

    >>18若い女性は今風のカッコしてるよ。

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2019/04/08(月) 21:16:08 

    母方の叔母がそうです。
    叔父はやってませんが家庭内離婚状態で家に帰ってこない人。叔母とは離婚したいそうですが、叔母が頑として離婚しません。

    でもその父も叔母が子供を連れ回したり暴力を振るうことを止めなかったそうなので、同罪だと思います。

    従姉妹は親戚に相談して、エホバをやめました!

    叔母はいつもギリギリのお金しかなく従姉妹の進学費用も貯めていませんでした。宗教に使ってしまったのかな。
    エホバの集会のため海外にも行ってましたから。

    結局親族でお金を出し合い彼女は学校に行き、そこで資格を取っていまは立派に働いてます。幼い頃できなかったことをたくさん経験したいそうで、スポーツのサークルにも入ってます。
    そうそう成人式のお祝いも親族でやったな、懐かしい。

    彼女が助けを求めてきた日から、叔母を除いた親戚の結束は少し固くなりました。

    +70

    -0

  • 438. 匿名 2019/04/08(月) 21:16:47 

    大人しそうに見られるからか、よくいる場所を特定され時間を見計らって勧誘された。

    ほんとやめて。

    +13

    -0

  • 439. 匿名 2019/04/08(月) 21:17:17 

    前、エホバだってことを隠して手術入院してきて、入ってからバラした患者さんいた…。緊急性のない手術だけど、基本輸血するからいろんな病院で断られたんだろうな。

    輸血拒否して死ぬのは本人だけど、輸血すれば助かるのに死なれたら、医師の方も後味悪いだろう

    +20

    -2

  • 440. 匿名 2019/04/08(月) 21:17:35 

    >>129
    モルモンですね。
    モルモンも婚前交渉禁止、オナニー禁止だと
    聞きました。

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2019/04/08(月) 21:17:44 

    私の経験からすると、30代くらいの女性が勧誘してくることが多いです。
    インターホンの画面いっぱいに顔が映し出されていて不気味です。
    転勤する度に来られるので困ります。

    +17

    -0

  • 442. 匿名 2019/04/08(月) 21:18:17 

    >>432「結婚できなくて悔しい」と思ってるガルちゃん民。聞いた?宗教入り同じ宗派同士結婚してる人もいるので参考に。そんなのと結婚するなら一人の方がマシだぜベイベー。

    +46

    -0

  • 443. 匿名 2019/04/08(月) 21:18:25 

    >>437
    エホバは浮気以外での理由での離婚は基本禁止ですからね。
    命の危険がある時だけは特例だった??かも。

    母親が離婚したいが為に「いっそ(父親が)浮気すればいいのに。」と言っていたことを覚えてます。

    +17

    -1

  • 444. 匿名 2019/04/08(月) 21:19:01 

    >>441転勤するたびにこられるなんて会社の人じゃないの?

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2019/04/08(月) 21:19:06 

    >>26
    父親が交通課なんだけど、輸血拒否して亡くなるエ◯バの人、かなり多いみたいですよ。

    +31

    -0

  • 446. 匿名 2019/04/08(月) 21:19:26 

    輸血拒否の戒律は戦後から。戦前はOKだった。ちなみに臓器提供はOK。

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2019/04/08(月) 21:21:08 

    >>295
    十分の一にうるさくこだわるのはプロテスタントの新興宗教の特徴。エホバよりもこっちのほうがお金に汚くて実は質が悪い。

    +8

    -0

  • 448. 匿名 2019/04/08(月) 21:21:39 

    >>125
    あーレス番号間違えました。
    モルモンですね。

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2019/04/08(月) 21:22:45 

    >>405そうなの?派遣会社なんだけども男性はだいたい宗教やってんの?

    +2

    -1

  • 450. 匿名 2019/04/08(月) 21:23:42 

    >>444
    がるちゃんで質問した事があるんですが、郵便局で転居届を出すと個人情報を売られるそうです。

    +5

    -1

  • 451. 匿名 2019/04/08(月) 21:24:07 

    >>433
    これは真似できない技ですね。
    こうなったら鞭っていうのが厳しい…大変でしたね。
    今は親の立場ですが、宗教とか鞭とか、理解できません。
    とにかく、今を楽しみましょう!
    悔いのない人生を。

    +14

    -0

  • 452. 匿名 2019/04/08(月) 21:24:52 

    宗教してる人のメンタルがほんとすごい

    おばあちゃんが入院しててお見舞いに来てくれたのかと思ったら集金しに来たからね。

    +29

    -2

  • 453. 匿名 2019/04/08(月) 21:25:24 

    以前のガルちゃんで読んだけど、「エホバは訪問先で他の宗教の信仰を理由にお断りされると、リストにして2年間保管するので2年間来なくなる」そう。うちもカトリック(嘘)だと言ったら来なくなったよ。

    少し前に他のトピに書いたけど、「当家は禅宗(デカ字)です。勧誘お断り」というボードを掲げている豪邸がうちの近所にあるけど、もしかしたら豪邸の場合は他宗教名を言うだけでは弱いのかもしれない。

    +35

    -0

  • 454. 匿名 2019/04/08(月) 21:25:30 

    勧誘来た時に「私輸血してるので」って言ったら諦めてくれたりしないかな。駄目?

    +7

    -4

  • 455. 匿名 2019/04/08(月) 21:25:36 

    >>447
    モルモンも1割献金と聞きました。

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2019/04/08(月) 21:25:42 

    昔、近所のお宅が信者で、よくチラシ持って来てて親が困ってた。
    小さな子がいたけど、幼稚園や保育園は悪い事を覚えるから行かせないと言っていた。
    近くに遅くまであいているスーパーがあるのに、醤油や野菜をかしてくれと時々来ていて子供ながらに変な人だなと思っていた。

    +34

    -1

  • 457. 匿名 2019/04/08(月) 21:25:50 

    >>7
    でもエホバの人ってもっと上品で保守的な感じの
    質の良い服着てるイメージ

    +9

    -6

  • 458. 匿名 2019/04/08(月) 21:26:17 

    母親が元エホバで、物心ついた頃から身近にエホバかあった。
    感受性強い子供時代は、ハルマゲドンが怖くていつも怯えていた。
    洗脳も20歳くらいまでとけなかったし。
    母親も今はすっかりエホバのことなんて忘れて生活してる。
    結婚考えてる彼氏がいるんだけど、バレないかヒヤヒヤしてる…。
    言わなきゃバレないとは思うけど。
    友達にも絶対言えない。

    +59

    -0

  • 459. 匿名 2019/04/08(月) 21:27:07 

    何で急にエホバ?(笑)

    +4

    -1

  • 460. 匿名 2019/04/08(月) 21:28:11 

    駅前にいるこぎれいな人達はなんの宗教なの?
    人類はどっから来たか、みたいな冊子手に持って掲げてる人達

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2019/04/08(月) 21:28:19 

    ママ友が熱心な信者で、密かに調べたりしているうちに、かなり詳しくなってしまった。
    本当に、良くできた洗脳システムだよ。「新しい光が差した」とかいって長年改良を重ねてきただけのことはある。

    ママ友がくれる「目覚めよ!」っていう冊子、そっちこそ目を覚ましなよって思う。

    +102

    -0

  • 462. 匿名 2019/04/08(月) 21:29:30 

    友達がやってたけど穏やかですごくいい子でした
    辛いことがあっても乗り越える術を持っていて、強いな〜と思っていました

    +9

    -4

  • 463. 匿名 2019/04/08(月) 21:29:40 

    >>451
    返信ありがとうございます。
    そうなんです。私の家は特に厳しかったほうでした。

    私も自分の子供を叱りながら、ふと、あんな些細なことで鞭なんてことは絶対に出来ない、してはいけないと思うことがあります。
    そもそも、体罰自体が肯定されるものではないですよね。

    子供には自由を与えたいです。自分は何にでもなれると思ってもらいたいです。

    自分が幼少期にエホバの証人になるという未来しか描かせてもらえなかったから。

    お互い幸せになりましょうね。

    +60

    -0

  • 464. 匿名 2019/04/08(月) 21:30:05 

    駅前に地味だけど小綺麗な格好を意識した女の人が2人組でいるけど、最近は少し離れた所に男の人の2人組も見るようになった。
    冊子を手にして独特の微笑みを浮かべているから、すぐわかる。

    +17

    -0

  • 465. 匿名 2019/04/08(月) 21:30:12 

    >>346
    本部からは一円も出ません。日本中を巡回している人たちも自前です。男性が多いですが、家族が支えています。もちろん行く先々の会衆もちゃんと渡すべきものを渡します。
    寝泊まりはその地域のエホバの証人の家(長老の家で寝泊まりすることがよくある)で、何日かごとに移動します。滞在している間はいい寿司屋にでもつれていかないと「この会衆にはもてなしの精神がないい」とか嫌味たらたらですw。

    +10

    -4

  • 466. 匿名 2019/04/08(月) 21:30:57 

    >>276いつもは元気なのに修学旅行の日休む人って宗教信者なの?

    +7

    -2

  • 467. 匿名 2019/04/08(月) 21:30:57 

    前の職場にエホバ2人いた
    火曜の夕方は会合があるとかで遅番やらない、土曜は毎週休んでた。年1でエホバ合宿?があるらしく一週間くらい休んでた気がする。
    キスシーンとかがあるような映画とかは見ちゃダメらしいけどそのエホバの1人はいつもタブレットで韓流恋愛ドラマ見てたよw

    +39

    -1

  • 468. 匿名 2019/04/08(月) 21:32:31 

    >>94
    仏教徒の人の身内に不幸があったときも、喪中の間くぐらないと思うよ。

    +10

    -0

  • 469. 匿名 2019/04/08(月) 21:32:47 

    こないだチラシ入ってた
    勧誘シーズンかな

    高校の時、同級生で髪をお尻の下まで伸ばしてた子がいて
    誰かが「宗教で髪の毛切ったらいけないらしい」って言ってたけど、この宗教かな?
    輸血禁止=血=髪の毛切ったら駄目?

    +3

    -17

  • 470. 匿名 2019/04/08(月) 21:32:55 

    >>461
    お前が目覚めよ!
    笑っちゃいました。本当、そうですよね。

    +82

    -1

  • 471. 匿名 2019/04/08(月) 21:33:14 

    つい2日前!ピンポンきました~
    私は仕事で不在だったんですが、子供達がピンポンきて、ポストにキリスト教の紙入ってたよ~って!
    見たらエホバの証人って書いてあって、ゾッとした!笑笑

    +12

    -1

  • 472. 匿名 2019/04/08(月) 21:34:17 

    あたしの 母親が現役のエホバの証人であり 姉妹です。母親が一人本人だけエホバのを信じ 宗教をするのは かまいません。信じるものは 救われますから。 ただ 自分の子供を強制的にやらせるのはなしです。結局は 宗教自体全てが 逃げ場です。くそです。全ての宗教が、、、

    +40

    -5

  • 473. 匿名 2019/04/08(月) 21:34:24 

    ものみの塔って「物見の塔」なんだってね。
    「上から目線」とか「高みの見物」が思い浮かぶ。

    +21

    -2

  • 474. 匿名 2019/04/08(月) 21:34:45 

    この宗教の信者って、一見すると穏やかなんだけど、考え方は凄く排他的。

    親の知り合いが信者だから親経由で教義を何回も聞いたことがあるけど、どんなに善良な人間でも、エホバを信仰しない人は救済されないんだよ。

    信仰は各自の自由だけど、わたしは遠慮しとこうって思ったわ。。

    +66

    -0

  • 475. 匿名 2019/04/08(月) 21:35:37 

    >>276
    その轢かれた子、その後ちゃんと元気になった?
    車に轢かれてるのに自宅療養はあり得ないわ

    +47

    -0

  • 476. 匿名 2019/04/08(月) 21:36:00 

    >>385
    そのたぐいを拒否する=ものみの塔聖書冊子協会とは限らない。
    プロテスタントの新興宗教も輸血はするが、戒律はものみの塔聖書冊子協会そっくりだから。

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2019/04/08(月) 21:36:15 

    >>218
    子供を殴れって事が書いてあるチラシを置いて行った勧誘の人がいたよ。
    暇つぶしで読んで吐き気がした。
    去年か一昨年、海外に布教活動に行った大学生の女の子がヨーロッパで殺されてたけど、
    キリスト教の信者が布教活動で亡くなる事が多いと知って怖くなった。
    言葉が出来ないのに治安の悪い国に一人で行ってしまうのはなぜだろう?
    神様が守ってくれるとでも思ってるのか、洗脳されてるのか…

    +37

    -0

  • 478. 匿名 2019/04/08(月) 21:37:08 

    >>317
    半島系の宗教は男尊女卑すごそう
    楽に結婚相手見つかっても旦那から奴隷のように扱われたら最悪だよ
    だったら独身の方がよっぽどマシ!

    +42

    -0

  • 479. 匿名 2019/04/08(月) 21:37:46 

    だって神様なんていないもの。
    自分の都合で、苦しい時の神頼みをするだけ。

    神様とか教祖を拝んで望む幸せが得られるとは、どうしても思えない。

    +17

    -0

  • 480. 匿名 2019/04/08(月) 21:38:14 

    エホバに入信したら
    選ばれた民になれる。
    選ばれた民にならなければ
    アルマゲドンの時に助からない。


    いやいや こんな話を 真顔で されても…

    +27

    -0

  • 481. 匿名 2019/04/08(月) 21:38:29 

    うちにもたまに勧誘の二人組くるけどさ、穏やかそうなおばちゃん達だから、ここで書かれているように洗脳されてるだけなら気の毒だと思っちゃう。
    私は飛び込み営業とかノルマとか想像するだけでへこむくらいビビりなので、信仰ってすごいなぁと変に感心する。この素晴らしい教えをあなたにも!っていう気持ちがモチベーションなの?
    ないわー。無理やわ。

    +43

    -0

  • 482. 匿名 2019/04/08(月) 21:38:56 

    >>344
    私が知っている家族も子だくさん
    推測だけど避妊がダメなのかな?と思ってた
    子供を作るとき以外は行為が制限されてるのかなって

    +9

    -1

  • 483. 匿名 2019/04/08(月) 21:39:55 

    元二世なので懐かしい!

    ものみの塔より目ざめよの冊子の方がが
    読みやすくて好きでした。
    今は絶対読まないけど。

    +36

    -0

  • 484. 匿名 2019/04/08(月) 21:40:23 

    輸血がダメと言うけどそれで亡くなってしまったら大切な信者が減るじゃんね

    +44

    -0

  • 485. 匿名 2019/04/08(月) 21:41:22 

    病院受付してるんだけど、エホバが輸血しない意志表示の書類に医師のサインしろって持ってくる
    マジで迷惑

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2019/04/08(月) 21:41:52 

    >>394
    女性は主婦なら補助開拓者が多い。独身の人でも正規開拓者どまり。それより上の身分にはなれない。
    男性は特別開拓者というフルタイムの身分になれる。、そこから奉仕のしもべという身分になり長老となる。
    ちなみに正規開拓者や特別開拓者になった人は、ダスキンの仕事をする人が多いらしい。午前中だけが労働時間でわりと時間の自由が利くというのがその理由。(ダスキンは一燈園という宗教団体が母体なんだけど・・・)


    その上を目指すなら巡回といって、全国を回って説法する。海老名の日本の支部の中で暮らすようになれば日本のエホバのえらいさんになれる!w

    +39

    -1

  • 487. 匿名 2019/04/08(月) 21:43:03 

    >>150

    うちでは玄関開けたら居る人たちのことをエホババアって呼んでる

    +17

    -1

  • 488. 匿名 2019/04/08(月) 21:43:18 

    >>390
    本当に本当に
    私も最近身内で手術があった時に
    もうこんなに頭下げたことないってくらいに
    頭下げまくったもん
    ありがとうございますもいっぱい言ったし
    本当に身内のことなんだと思ってるんだろ

    +13

    -0

  • 489. 匿名 2019/04/08(月) 21:43:47 

    >>486在宅介護の仕事する人もそうなのかな?何か人の家の中に入る事慣れてるよね?

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2019/04/08(月) 21:44:19 

    >>454
    なるほど!すでに輸血してるので資格がありませんみたいに言ったらこなくなるのかね?汚いものを見るような目で見られるのかしら。
    本当は入信したいみたいに取られると面倒だからもう少し言い方考えないといけないな。

    +6

    -1

  • 491. 匿名 2019/04/08(月) 21:44:41 

    マイナス押しは信者なの?
    このトピ主の目的はなんなんだろう。
    エホバは異端だって知ってるからね!

    +11

    -3

  • 492. 匿名 2019/04/08(月) 21:45:06 

    モルモン教徒もコーヒーとか飲酒とか婚前交渉とか異教徒との婚姻とかいろいろだめじゃん?

    斉藤由貴、若い頃から不倫ガンガンやってるけど、モルモンなんだよね。

    最初の不倫、尾崎豊とのスキャンダルが騒がれたとき、うちの母親が「モルモンのくせに、モルモン不倫はいいのかしらねえ」って言ったのを毎回思い出す(笑)

    +34

    -1

  • 493. 匿名 2019/04/08(月) 21:45:23 

    つい先日、会社の事務所に会合?かなんかの案内チラシを持ってきたお婆さんが来た。
    事務所のドアをノックされて姿を見た瞬間、何となく宗教っぽいなぁと思ったらエホバの証人だった。
    中学生くらいの女の子横に連れてたけど、何か独特な雰囲気を漂わせてたな。

    +7

    -1

  • 494. 匿名 2019/04/08(月) 21:45:35 

    >>407
    知り合いのエホバに入ってる人は漢字苦手で送り仮名とかも間違えてるし新元号が発表された時も「冷たいって漢字が入ってるのは微妙だな」って言っててバカすぎて笑えなかった

    +23

    -0

  • 495. 匿名 2019/04/08(月) 21:46:51 

    顕正会に勧誘されたことがある
    日本人全員顕正会に入らないと地震が起きるとかなんとか
    顕正会の人間の遺体は綺麗けどそれ以外は汚いとか
    今度勧誘されたら顕正会員の遺体が綺麗なのか試してみよう

    +7

    -2

  • 496. 匿名 2019/04/08(月) 21:47:56 

    だいぶ前だけどうちの母親、「うちは創価学会なんで〜」と言って断っていたよ。
    ※もちろん創価学会員ではない

    +22

    -0

  • 497. 匿名 2019/04/08(月) 21:48:22 

    すんごい団子っ鼻で目が細くて太ってて肌ブツブツで陰キャラ感強い不細工な20代~30代の女の人が来たことある。
    あんな不細工な人、人間で初めて見たから今でも忘れられない。
    あの顔で生きてたらそりゃ不幸になって宗教にはまるだろうなぁって納得のすごい顔だった。

    +13

    -18

  • 498. 匿名 2019/04/08(月) 21:48:55 

    アホの子イエスを祭り上げる切り捨て教よりはるかにマシじゃけ。あっちはガリガリ君(ジーザスクライシス)が主役で信者がみんな不幸になっていくぞい。こっちは信者みんなで鍋奉行・・。ワシはエホバに2票(ばあさんの分も!)入れるわい!!

    +1

    -18

  • 499. 匿名 2019/04/08(月) 21:48:59 

    エホバ二世です
    小2くらいまでどっぷりでした。
    母親がハマって父親は猛反対でよく言い争ってました。集会でじっとできなかったり、集会行く前にゴネたり、悪いことするとパンツ脱がされて生ケツを定規やベルトでフルスイング20発くらいされ辛かったです。もうただただ無気力になります。
    何がケツ叩きにつながるかわからないので、何も考えずにゆうことに従う。考えない。余計なこと言わない。でも母親を怒らせて悲しませてしまう。自分は悪い子っていう気持ちでいっぱいになります。
    二世の方、褒められたり好かれたりすると居心地悪くなりませんか?失敗した時もう終わりだーみたいな絶望感が迫ってパニックになりませんか?大人になってから感じる生きにくさないですか?

    +84

    -0

  • 500. 匿名 2019/04/08(月) 21:49:44 

    他の宗教入ってるって言ったらほんとに来ないの?
    学生ん時、まともなプロテスタントのキリスト教信者の友達の下宿へも来てたよ、プロテスタントですってその子行ってたのに、チャラそうに見える子だったからウソ言ってると思われたのかな。

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード