-
1. 匿名 2019/04/06(土) 08:58:36
皆さん、LINEの返信って何時までならしていいと思います?
私は基本的にスマホはサイレントにしてるので、何時に来ようが気にしません。自分がそんな感じなので、たまに夜の1時近くに返信したりします。
割と周りもその位に返信きたりするので気にしてないのですが、「こんな時間に!」と気にする人もいるかなと。
皆さんはどうでしょうか?+35
-5
-
2. 匿名 2019/04/06(土) 08:59:05
いつでもいい+142
-4
-
3. 匿名 2019/04/06(土) 08:59:27
関係性による+139
-2
-
4. 匿名 2019/04/06(土) 09:00:06
相手次第+77
-2
-
5. 匿名 2019/04/06(土) 09:00:11
相手による
以上+61
-5
-
6. 匿名 2019/04/06(土) 09:00:12
lineに時間とか気にしたことない。
電話や通話ならまだしも+83
-6
-
7. 匿名 2019/04/06(土) 09:00:40
23時までにしてる
サイレントにしてないから、夜中に鳴ったらちょっと嫌
開かないけどね+95
-2
-
8. 匿名 2019/04/06(土) 09:00:42
生活スタイルがある程度分かる相手なら寝てるかも…な時間はやめとく。
分からないなら独身で23時〜24時かな。+65
-0
-
9. 匿名 2019/04/06(土) 09:01:29
21時+7
-12
-
10. 匿名 2019/04/06(土) 09:01:54
>>1
そんなの人によるじゃん。
子供じゃないんだから相手によって自分で考えなよ。+11
-14
-
11. 匿名 2019/04/06(土) 09:02:19
11:00〜26:00で営業してる飲食店でパートしてるからお店のグループラインはオフにしてる。
それに関しては生活リズムが違うから4:00とかに来てたりする。それは何時でもいーよー。って感じだけど、あまりお付き合いしたくない保護者から22:00過ぎに来るとイラっとする(笑)+23
-2
-
12. 匿名 2019/04/06(土) 09:02:53
関係性と家庭環境次第かな。
仲が良くても小さな子どもがいる友人へは、21時以降はLINEしない。
21時以降に届いてて、すぐ気づいてなら返信するけどね。+25
-1
-
13. 匿名 2019/04/06(土) 09:02:58
タイムリーな話題だわ。友達から明け方の4時ごろLINEきててモヤモヤしてたところ。+74
-8
-
14. 匿名 2019/04/06(土) 09:04:03
子供の話かと思ったら大人か…
それは相手によって変わるだろうからここで答えは出ないんじゃない?+6
-3
-
15. 匿名 2019/04/06(土) 09:04:14
相手による。
生活リズムがあるからね。
親友は23:00に仕事が終わるから、それからラインしてる時もある。
しかし、苦手な人だと、理由つけてイラっとするw+20
-0
-
16. 匿名 2019/04/06(土) 09:05:08
返信が翌日でもよければ何時でもいい。
すぐ返せるのは9時まで。+11
-0
-
17. 匿名 2019/04/06(土) 09:05:13
義母に7時過ぎに送ったら、朝早いね!と言われてしまった
流石に早すぎたか+4
-10
-
18. 匿名 2019/04/06(土) 09:05:21
友達や親は23時
ママ友は21時くらいまでかな+28
-2
-
19. 匿名 2019/04/06(土) 09:05:51
目安は夜は23時まで朝は8時以降
赤ちゃんのいる家なら22時過ぎると気を使う+6
-2
-
20. 匿名 2019/04/06(土) 09:06:11
相手による、とかいうコメントほど意味のないものはないよね?+31
-3
-
21. 匿名 2019/04/06(土) 09:06:48
旦那と親以外は通知オフなのでいつLINE来ても大丈夫です。
自分が相手にするのは22時までですね+7
-1
-
22. 匿名 2019/04/06(土) 09:08:17
ラインやメールは返信に緊急性がないものを伝えるツールと考えているから24時間鳴っても気にしません。+13
-1
-
23. 匿名 2019/04/06(土) 09:13:37
学生時代に友達に10時ぐらいにメールしたらしばらく口聞いてくれなくて理由聞いたら「寝るところだったのにあんな時間にメールしてきた!」って怒られた。こんな人もいるから気をつけましょう+54
-0
-
24. 匿名 2019/04/06(土) 09:14:08
そもそも時間に捉われずいつ出してもいいのが電子メールツールであって、LINEもそのうちの1つなんだから何時に出そうがかまわないでしょ。
いつ開くかも受け手の自由。
時間帯によって通知音が煩わしいならミュートにするなり自分で対策すべき。
朝方に来てモヤッとするとか言ってる人は使わない方がいいんじゃない?
ネット社会のこのご時世に何言ってんの?
時代錯誤もいいとこ。
+10
-17
-
25. 匿名 2019/04/06(土) 09:14:15
23時までかな
早朝や深夜に送ってくる人たちは個別に消音にしてる+10
-0
-
26. 匿名 2019/04/06(土) 09:14:22
23時過ぎたら明日にしようって思うけど、たまに夜中に届いて、こんな時間に!?ってびっくりして見たら相手は何時間も前に送っているってことない?
なぜか遅れて届いてるんだけど、自分が送ったのもそういう時があるのかなと思ったら迷惑だよな。+38
-0
-
27. 匿名 2019/04/06(土) 09:16:12
いつでもいいけど、急用でもないし、仕事が不規則でもない人から夜中にLINE来たら、そういう人なんだーとは思うかも。+5
-0
-
28. 匿名 2019/04/06(土) 09:18:41
いつでもいいんじゃないかな
私の友達は夜勤や夜の仕事しているから
3時とかにライン来たりする
でもそれを返すのは朝の地下鉄とか
お昼休みとか、人によって
生活の時間なんてまちまちだから気にしないー+9
-6
-
29. 匿名 2019/04/06(土) 09:19:21
>>10
主じゃないけど、人によって常識の条件が色々違うから悩むと思う。
大人しそうなのに、10時にLINEしたら激怒する人とか。
相手が着信音どう設定してるかもわからないし。+4
-0
-
30. 匿名 2019/04/06(土) 09:20:17
音を消してるので何時に来ようが気にしないけど
こちらからは22時以降は送らない+14
-0
-
31. 匿名 2019/04/06(土) 09:23:51
寝る前にマナーモードにするから夜中でも構わないんだけど、
12時近くにラインきて返してたら いきなりライン電話かけてくる人がいて 出ないわけにもいかず もう遅いし 迷惑だなと思った。
出なかったけどね。+12
-0
-
32. 匿名 2019/04/06(土) 09:26:37
出典:i.imgur.com
+0
-2
-
33. 匿名 2019/04/06(土) 09:30:09
腹が立つかどうかは、関係性によるって激しく同意するwメンヘラママ友から夜中の1時2時でラインのやり取りなんて付き合ってられないもの、おやすみのスタンプ押しても終わりにしないしイラってくるよ+4
-0
-
34. 匿名 2019/04/06(土) 09:31:30
>>32
北川景子がイメージに反してかわいいスタンプや顔文字使ってるなーと思ったらDAIGOとお揃いで匂わせしてたんだよねw+5
-1
-
35. 匿名 2019/04/06(土) 09:32:11
関係性による
ママ友だったら9時くらいまでにしてる
友達はあまり気にしたことないかも
(流石に真夜中にはしないけど)
+4
-0
-
36. 匿名 2019/04/06(土) 09:34:18
>>24
めっちゃ怒ってるじゃん。+7
-0
-
37. 匿名 2019/04/06(土) 09:36:05
LINEじゃなくても関係性が全てだな。
同じ事言ってもお前が言うなって感じるか、そうだなあとすんなり入るか。
嫌いな人は何しても嫌いなんだよ。+18
-0
-
38. 匿名 2019/04/06(土) 09:43:12
家族、地元の友達とか親友なら夜中でも気にしない
それ以外のママ友とかは遅くなっても21時くらいまでにする
時々遅い時間に来るけど返事は次の日の朝にする+2
-0
-
39. 匿名 2019/04/06(土) 09:46:48
前に0時過ぎに画像が10枚近く送られてきて夜中に何かあったのかと思うから辞めて欲しいって言ったら「だったら通知来ないようにすればいい、受取手で設定するべきだよ」って言われてこの人とは合わないって思ったなー。そりゃ緊急性があれば構わないけど明日でいいことなら夜中に送る必要ないじゃん。一通ならまだしも十通って(笑)+17
-0
-
40. 匿名 2019/04/06(土) 09:53:03
マイナスかもしれないけど、友達なら何時に来てもいいです。
でも子供の習い事とかのグループの連絡なら、21時までの子供が起きてる時間にしてほしい。
野球の連絡とか、明日朝7時半集合です!とか夜中の23時に来ても困る。+7
-0
-
41. 匿名 2019/04/06(土) 09:55:08
夜中に来ても、通知オフにしていれば音は鳴らないし起きません。
ただ世間的なマナーとして深夜や早朝(相手が寝ているかもしれない、と思われる時間)に平気で連絡してくる人はどんなに近い関係でも正直苦手です。
まるで自分の事しか考えてないんだなと思います。+11
-7
-
42. 匿名 2019/04/06(土) 10:14:16
相手が友達だったらいつでも良い!
会社はNG+2
-1
-
43. 匿名 2019/04/06(土) 10:27:50
役員同士で夜中2時に来たことあるけど辞めてほしいわ
21時以降は送らないようにしてる。+7
-0
-
44. 匿名 2019/04/06(土) 10:28:44
子供のいる友達なら寝かしつけとかもあるし、忙しいから21時までにしてる。+5
-0
-
45. 匿名 2019/04/06(土) 10:29:10
カレピになら24時間いつでもしてるよ❤️💕+1
-0
-
46. 匿名 2019/04/06(土) 10:29:23
LINEする相手がいません!+3
-0
-
47. 匿名 2019/04/06(土) 10:34:37
何時でもいいよ
送信できる時に送って
返信できる時に返せばいい+8
-1
-
48. 匿名 2019/04/06(土) 10:39:07
返事したくない時は既読しないからいつでもいい。+0
-0
-
49. 匿名 2019/04/06(土) 10:44:39
閉店時間21時のパート先のグループLINEで、夜中の2時とかに業務連絡があると、イラッとしてしまう。
+7
-0
-
50. 匿名 2019/04/06(土) 10:45:08
何時まででも良いんだけどね。
仕事中だとわかってて自分の日記みたいなどうでもいいメッセージ送ってくる友達がいるんだけど。なんなのあれ。+7
-0
-
51. 匿名 2019/04/06(土) 10:48:28
>>15
理由つけてイラっとする(笑)+0
-0
-
52. 匿名 2019/04/06(土) 10:49:00
ラインってすぐ返事できない時もあるし、寝る前に返しとこうとか忘れないうちにとか色々なタイミングがあると思う。なので私は受けとる側としてなら何時でもok
ラインだけ音ならないようにしてるから。
送る側としては24:00までくらいかな。
一々、誰であっても何時に来てようがモヤモヤしない。
+1
-0
-
53. 匿名 2019/04/06(土) 10:49:47
返信を急ぐ内容じゃなければいつでも+2
-0
-
54. 匿名 2019/04/06(土) 10:54:01
彼氏だったら24時間大丈夫、というか
友達いないので他には誰からも
来ない。私はアラフォー独身一人暮らし。
でも彼氏からも変な時間にライン
来ると「なんで?」って思ってしまう。+2
-0
-
55. 匿名 2019/04/06(土) 10:56:46
最初からやり取りしててダラダラ続いてる時は時間気にしない、寝たい時とか止めたい時に最後おやすみで締めるから
ただ1通目送るのは10時~20時までの間にしてる
体調や疲労度で起床時間変わる場合あるしね+2
-0
-
56. 匿名 2019/04/06(土) 11:40:46
即既読が付いて即レス来るのが常識だと思ってるような人でなければいつでも良いです。
+6
-0
-
57. 匿名 2019/04/06(土) 11:42:33
電話なら緊急以外はさすがに時間を気にするけど、メールやLINEって時間気にせず送れるためのツールだと思ってる+1
-1
-
58. 匿名 2019/04/06(土) 12:07:46
相手には求めないけど、私は21時まで。
それ以降に送られてきても翌日まで返すことはないから、即返答を求められても困る。+1
-0
-
59. 匿名 2019/04/06(土) 12:09:27
携帯電話へのメールは深夜(22時以降)は避けましょうってなにかで習ったし学生サークルの一斉メール時のルールにもあった
LINEはよくわかんないけどなんとなく避けてる+3
-0
-
60. 匿名 2019/04/06(土) 13:10:16
家族は24時までOK、それ以外は22時まで、関係性によるけどたいして仲良くないママ友とかは21時過ぎるとモヤモヤするかも。
送り手としては家族は23時、子持ちの人は20時頃を目安にしています。
独身を謳歌してる夜更かし大好き親友、昔は何時になってもなんとも思わなかったけど、私が子供産まれてからも平気で深夜1時とかに送って来た時はイラッとしてしまい、そんな自分に衝撃でした。+0
-0
-
61. 匿名 2019/04/06(土) 14:39:23
反日朝鮮スパイアプリLINE+1
-0
-
62. 匿名 2019/04/06(土) 15:11:17
一時停止設定する+0
-0
-
63. 匿名 2019/04/06(土) 15:26:33
+1
-1
-
64. 匿名 2019/04/06(土) 20:33:08
少年野球グループラインで朝の5時にラインするママ。急用ではない内容。ママの夫、注意くらいしろ!非常識家族!
目が覚めたら寝付けないんだよ、私。+2
-0
-
65. 匿名 2019/04/07(日) 01:48:31
私は何時でもいい。仲の良い友達が長い付き合いだからか逆に22時でも遅い、朝も迷惑!等と言うようになった。ちなみに向こうからは24時過ぎても平気で送ってくる。
覚えていれば昼休みに返信していたけど、だんだん面倒くさくなってスルーすることもしばしばになった。+0
-0
-
66. 匿名 2019/04/08(月) 15:46:26
21時から起床まで未読維持。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する