-
1. 匿名 2019/04/05(金) 17:02:56
出典:i.daily.jp
レギュラー出演者の山里亮太が、安藤が「女性が輝く時代」という言葉を嫌っていることを紹介。「褒め言葉なんじゃないかと思いますが…」と首を傾げる山里に、安藤は「何で女性だけが輝かないといけないんですか?」と問うた。
安藤は、この言葉が「女性も頑張って働いてね」というスローガンだとし、「もっさりした言葉」だとバッサリ。女性も働くべき、というメッセージを「輝く」という言葉に置き換えることが「姑息だ」と批判した。
安藤はさらに「一生懸命、毎日働いていればそれだけで輝いている」と、「女性も輝く」という言葉をわざわざ使う必要はないと強調。「余計なお世話でしょ?」と切り捨てた。+589
-9
-
2. 匿名 2019/04/05(金) 17:03:43
好感度上げに必死+123
-85
-
3. 匿名 2019/04/05(金) 17:04:02
安藤優子が発言ってだけでもう無理
何言っても響かないしむしろうざい+312
-64
-
4. 匿名 2019/04/05(金) 17:04:08
めんどくせー女だな+64
-70
-
5. 匿名 2019/04/05(金) 17:04:10
この女は変わってるからね+44
-45
-
6. 匿名 2019/04/05(金) 17:04:11
今更…+17
-30
-
7. 匿名 2019/04/05(金) 17:04:43
女性が輝く社会 = 女も子供を預けて働きに出ないとやっていけない貧乏国家+632
-14
-
8. 匿名 2019/04/05(金) 17:04:52
今更
昔から言われてること
もっと賢い切り返しが欲しかったですね+121
-19
-
9. 匿名 2019/04/05(金) 17:04:53
輝くって広い意味あるからねー。
そんな怒ることかな?
+16
-36
-
10. 匿名 2019/04/05(金) 17:05:01
揚げ足じゃね
なぜ女性「だけ」って捉え方をするのか
+50
-42
-
11. 匿名 2019/04/05(金) 17:05:44
一理あるけど安藤優子が言うと只の小煩いヒステリックおばさんに感じる。+124
-28
-
12. 匿名 2019/04/05(金) 17:05:58
本人がマイナスつけてる?www+10
-39
-
13. 匿名 2019/04/05(金) 17:05:59
なるほどーっそういう捉え方もあるのね。
でも、ちょっと神経質すぎないかなって思った。
素直に受け取ってもいいかなっと思う。+6
-38
-
14. 匿名 2019/04/05(金) 17:06:09
決めてるのがジジイ達だから、そりゃあね+262
-5
-
15. 匿名 2019/04/05(金) 17:06:30
私は嫌
誉めているようでバカにしてる
安藤優子はどうしてこうなった?感満載だけど
これは同意+410
-9
-
16. 匿名 2019/04/05(金) 17:06:31
昔の女性が輝いてなかったみたいな言い方。
昔の女性にも失礼だと思う。
あと、今って結婚しても小さな子どもがいても働くのが当たり前すぎて、しかも、仕事内容も男性と同じクオリティーを求められるってハードすぎるわ。+523
-9
-
17. 匿名 2019/04/05(金) 17:06:32
略奪おばさん+21
-12
-
18. 匿名 2019/04/05(金) 17:06:33
旦那の七光りでMCやってりゃせわないわ+36
-8
-
19. 匿名 2019/04/05(金) 17:06:45
どこ目指してるのか知らないけれど、この人の発言って時点で受け付けない+11
-15
-
20. 匿名 2019/04/05(金) 17:07:41
インテリぶった真央ちゃんをいじめた意地悪おばちゃん+62
-9
-
21. 匿名 2019/04/05(金) 17:07:53
なんでアウトデラックスに出たのか不思議で仕方なかった
これからゴリ押しされるの嫌だな+5
-0
-
22. 匿名 2019/04/05(金) 17:07:56
家売るオンナの逆襲でサンチーも言ってたよね。+92
-3
-
23. 匿名 2019/04/05(金) 17:08:19
ここは安倍晋三ファンクラブの会員の巣窟だからどんな正論でも反感買うよ笑+9
-16
-
24. 匿名 2019/04/05(金) 17:08:21
ほんとヒステリック+8
-9
-
25. 匿名 2019/04/05(金) 17:08:28
ニートの私も輝いてるわ+13
-7
-
26. 匿名 2019/04/05(金) 17:09:01
割と前からよく言われてたことだよね安倍政権『女性が輝く社会』にイラッとする人が8割超え「負担ばかり増えている」girlschannel.net安倍政権『女性が輝く社会』にイラッとする人が8割超え「負担ばかり増えている」【アンケート】安倍政権が推進する「女性が輝ける社会」にイラッとする? 「する」・・・・・84% 「しない」・・・・・16% ▽「イライラする」と回答した人の意見 ・じゃあ...
+122
-2
-
27. 匿名 2019/04/05(金) 17:09:08
女性が輝く時代なんて古いフレーズ
男女雇用機会均等法より前の言葉よ
いったいいつの時代のセリフかしら+25
-3
-
28. 匿名 2019/04/05(金) 17:09:16
+6
-34
-
29. 匿名 2019/04/05(金) 17:09:43
この発言には賛同だわ
働く女性じゃないと理解し難いだろうけどね+168
-6
-
30. 匿名 2019/04/05(金) 17:09:59
ご意見番気取り?
時代を読めてないから原稿だけ読んでれば良いのに+7
-5
-
31. 匿名 2019/04/05(金) 17:10:09
>>23
マイナス押してるのお前だな?分かりやすいぱよちんだ。
+3
-10
-
32. 匿名 2019/04/05(金) 17:10:22
安藤さんは輝かなくていいですよ
迷惑だからね+13
-12
-
33. 匿名 2019/04/05(金) 17:10:28
確かに、これは同意。
家庭の中で夫や子供のために働いてる専業主婦が輝いてないみたいに聞こえる。
うちの母は専業主婦だったからなんか母が輝いてこなかったみたいに聞こえてイヤだ。+244
-11
-
34. 匿名 2019/04/05(金) 17:10:49
この人にあまり良い印象無いけど、これには同意。+97
-3
-
35. 匿名 2019/04/05(金) 17:11:09
まぁ正直、輝けとか言われても?って感じ
日々疲れてるし無理+146
-2
-
36. 匿名 2019/04/05(金) 17:11:09
男に家事と子育てを任せて男を養ってこそ一人前の女性+6
-7
-
37. 匿名 2019/04/05(金) 17:11:11
子供いたら働くの大変だし
こういう社会は子育てしにくいから嫌だなぁ。+96
-1
-
38. 匿名 2019/04/05(金) 17:11:12
>>23 いろいろ貼るな うぜーんだよ
+1
-2
-
39. 匿名 2019/04/05(金) 17:11:14
これは安藤さんに同意だわ
ホント余計なお世話+79
-5
-
40. 匿名 2019/04/05(金) 17:11:18
○○ママとかも男の造語なんだよね
美味しい部分は男に譲って地道で辛い作業はもっと完璧にやれって言うのが裏に隠れてる+71
-3
-
41. 匿名 2019/04/05(金) 17:11:48
眩しいぐらい輝いてますね+20
-9
-
42. 匿名 2019/04/05(金) 17:12:51
良妻賢母になりますから
旦那のお給料増やしてって人の方が多そう+34
-5
-
43. 匿名 2019/04/05(金) 17:13:02
ひねくれたオバサン笑
誰が言うかって重要ですよ~
+3
-15
-
44. 匿名 2019/04/05(金) 17:13:08
働いて結婚して子供産んで預けて働いて...
家事育児子育て仕事
男が女性が輝く社会になんて考えてたら
笑えるわ+105
-0
-
45. 匿名 2019/04/05(金) 17:14:08
輝いてるって表現が女も働けって意味だけじゃなく、(男が)輝かせてやっているというニュアンスも感じふ+31
-1
-
46. 匿名 2019/04/05(金) 17:14:18
誰も現役世代の話を聞かない。若い人の意見で一括りにされる。だからいつまでもズレてしまうんだよ。+2
-0
-
47. 匿名 2019/04/05(金) 17:14:38
>>32
パヨクってのは日本に次から次へと外国人を呼び込んで永住許可を与えてる安倍晋三の事?+7
-6
-
48. 匿名 2019/04/05(金) 17:15:23
不倫略奪左翼女が言っても説得力ありません
その時点で輝いてませんからw+6
-7
-
49. 匿名 2019/04/05(金) 17:15:44
男は国会議員の数を半数女性枠にしてからほざけよ+14
-6
-
50. 匿名 2019/04/05(金) 17:15:49
輝くのは汗。溜まるのは疲労。更年期で発狂。やがて老害へ。+8
-3
-
51. 匿名 2019/04/05(金) 17:16:42
いつも左翼、左翼って喚いてるけど自民党の支持者っていつまで保守や右翼のつもりなの?+14
-0
-
52. 匿名 2019/04/05(金) 17:16:52
本当にそう思う。
安藤さんはあまり好きではないけど、同意。
結局、女性を働かせて税収を増やしたい安倍さんの意図が見える見える。
でも、女性の負担を軽くする公的支援を整備する気はなく、大体税金をそんな事に使う気もなく、ただただ女性の負担が増えるだけ。
男性や企業の意識改革(その為に育児休暇を与える企業や社員教育する会社に減税などの優遇政策)や、保育園や病児保育などの受け皿の充実、保育士さん方の給与の向上などやるべき事が山ほどあるはずだけど。
「日本死ね」が国会で取り上げられた時は超メンドくさそうにしてたよな。
あの人、子供いないし、金持ちだから、増税された一般家庭の切迫感も母親にかかる子育ての大変さも、介護負担して苦しむ家族の重圧も一ミリも分かってない。
おぼっちゃまオッさんの代表。
オイ!!!!
パートの給料は25万もないからな、
安倍さん!!!!
+64
-3
-
53. 匿名 2019/04/05(金) 17:17:16
ん?女性からの好感度が欲しいのかな?
急にどうした?難癖つけ出して+4
-5
-
54. 匿名 2019/04/05(金) 17:17:25
グッディでも頓珍漢な発言ばかりしてるよね、隠居して裏方に回ればいいのに+5
-4
-
55. 匿名 2019/04/05(金) 17:20:29
>>51
ネトサポがガルちゃんで安倍自民や菅さんをよいしょするのは、「政治はよくわからないけど自民は保守なんでしょ?日本人大事にしてくれるんでしょ?」っていうふわっと層が多いからだと思ってる。
実際、入管法やアイヌ新法を誰がねじ込んできているのか、新自由主義が何なのか、そういう人たちはたぶんわかってない。+6
-1
-
56. 匿名 2019/04/05(金) 17:20:38
>>7
「私が国家である」
b y 安倍晋三
だって。+3
-0
-
57. 匿名 2019/04/05(金) 17:20:40
昨日の5ch実況で知ったけど略奪婚らしいな。当時の報道局長と。今は上層部にいるらしい。
昨日は安藤の接待番組だったよなあ。
唯一ボディビルの人が噛む占いで素人童貞って言われた時のあの顔で救われた感じだった+6
-2
-
58. 匿名 2019/04/05(金) 17:22:58
>>57
政治的発言に難癖つける奴っているよな。
なら、レイプジャーナリスト山口を庇って不起訴にした安倍さんはなんだろうか?
犯罪者か?+2
-4
-
59. 匿名 2019/04/05(金) 17:23:16
小さい子供抱えながら働いて、「私、輝いてる!」って思ってる女性なんているの?+47
-0
-
60. 匿名 2019/04/05(金) 17:23:30
老害 安藤
口の利き方気をつけ!+2
-7
-
61. 匿名 2019/04/05(金) 17:23:45
私は、ずいぶん女性に優しい時代になったと思うけどねぇ
昔は女は結婚しろ!家にいとけばいい!教育はいらない!で男からモラハラ同然なことも受けてたんでしょ?
今は専業主婦も兼業も、仕事して独身もいいし女性のライフスタイルは昔よりは選べるじゃん
モラハラ受けても女側から訴え起こせるし、男女間の収入差も減って来てる
+13
-15
-
62. 匿名 2019/04/05(金) 17:24:48
このオバハンが何言っても、必然的に叩かれる+7
-4
-
63. 匿名 2019/04/05(金) 17:25:02
the ヒステリック+3
-5
-
64. 匿名 2019/04/05(金) 17:26:03
私は就業していない専業主婦だから輝いていない+7
-1
-
65. 匿名 2019/04/05(金) 17:26:21
なんか香ばしい奴がわいてるや+4
-0
-
66. 匿名 2019/04/05(金) 17:28:47
おおむね同意
ただ、少なくとも略奪したやつは輝いてないぞ
+5
-0
-
67. 匿名 2019/04/05(金) 17:34:16
このひとアナウンサーで見た目とか歳の割に話す事やコメントがちょっと頭わるそうだよね+2
-2
-
68. 匿名 2019/04/05(金) 17:37:01
>>10
いちゃもんつけないと死んでしまう身体+0
-4
-
69. 匿名 2019/04/05(金) 17:37:43
老若男女が輝く時代がいいと思うけど+8
-0
-
70. 匿名 2019/04/05(金) 17:39:43
話がズレるんだけど
アニメのサザエさん、ちびまる子ちゃん、ドラえもん、クレヨンしんちゃん、
母親が全員専業主婦だよね。
もし、みさえ(クレしん)の設定が
ひまわりとしんのすけを保育園に預け、朝から夕方までパートで働いて、お迎えに行って、帰ってから家事育児してたら、視聴者はどう反応するんだろう?
今の時代は普通って思うのか、
しんどくて見れないって思うのか。+37
-1
-
71. 匿名 2019/04/05(金) 17:43:31
女相手なら「輝く」「キラキラ」とか言って持ち上げときゃ機嫌よく働くやろ、みたいなオッサンの加齢臭が不快
女向け商品にはとりあえずピンク使うのと一緒
女だって男性と同じく、働くことには重い責任や泥臭い努力が伴ってるのに、そういうの全部無視するのがバカにしてる+30
-1
-
72. 匿名 2019/04/05(金) 17:45:10
私はいいと思う。
てか、ぶっちゃけ、みんな働いて欲しい。
納税しないし年金納めないし健康保険も払わないけど全部使いまーす♪とか、30代とかから死ぬまでやられた日には、払ってる側がいくら払っても足りるわけないじゃん。+11
-5
-
73. 匿名 2019/04/05(金) 17:45:12
>>56
発言は切り取らずに載せないと、逆にあなたがオカシイと思われるよ+4
-0
-
74. 匿名 2019/04/05(金) 17:47:07
>>70私は、みさえは専業主婦のくせにヒロシに態度がデカいなぁと思う
ちびまる子母、サザエ、のび太母は現代目線でいうとパートでもして子供に塾にでも行かせた方がいいと思う。特にのび太はバカすぎるし
+10
-8
-
75. 匿名 2019/04/05(金) 17:47:11
>>55
違う。
あまりにも野党が酷すぎるから
の一言に尽きる。
比べるまでもないんだけど、自民は最低限の事はしてる。
民主党政権時代は本当に酷かった。
それを知らないのは若いのか、当時政治に関心が無かったのか、日本に居なかったのか、それとも知っていて敢えてなのかしらね。+6
-4
-
76. 匿名 2019/04/05(金) 17:50:42
こんな裁判官がいる国で光り輝けない
+3
-1
-
77. 匿名 2019/04/05(金) 17:52:12
私もなんか嫌だわ。
悪阻が酷くて退職したけど、氷河期の中就職して、今みたいにホワイト化してない会社で残業ありきで働き、結婚、出産して、2人目は高齢出産になりながらも頑張って育てているのに、これ以上頑張れと言われているようで。+25
-0
-
78. 匿名 2019/04/05(金) 17:53:09
>>75
そういう消極的支持なら自民の悪いとこにも目を向けるはずだけど批判されるとめっちゃムキになって相手罵倒するよね+2
-2
-
79. 匿名 2019/04/05(金) 17:53:12
>>75
安倍のやる事なら何でも黙認、野党のやる事なら何でも反対
そりゃ安倍政権に都合の悪い事には支持者はダンマリを決め込んでるんだから
政治にあまり関心が無い人は騙されるだろうねw
安倍晋三が副幹事長を務める日韓議連が韓国議員と共同声明
【在日地方参政権】付与を明記
安倍首相も賛同するコメントを発表日韓・韓日議連が共同声明 日韓合意履行求める文言なし 外国人地方参政権付与は明記 - 産経ニュースwww.sankei.com超党派の日韓議員連盟と韓国側の韓日議連は11日、国会内で合同総会を開き、共同声明を発表した。平成27年の慰安婦問題をめぐる日韓合意の履行を求める文言は盛り込まれ…
+2
-2
-
80. 匿名 2019/04/05(金) 17:54:32
夫に子育てのこと愚痴ったら働きに出れば離れられるよって・・・離れるために保育園?
しかも、あなたの今の勤務体系だとほとんど家にいないよね?折半無理だよね?結局家事育児に仕事がプラスされるだけなんですが?
あなたがもうちょっと早く帰ったりたまには休出断って家や子供のこと見れば良くないですか?
ってなったから、女性を働かせるどころか男性の仕事負担軽減するべきだと思うよ
働き方改革期待してるけど、今のところよくないよ
+26
-0
-
81. 匿名 2019/04/05(金) 17:59:44
でも、昨日番組見てて確かにって思ったよ。
男は仕事だけしてればいいし、たまに子供の相手したりするとイクメンとか言われるのに、
女性は家事育児やって更に正社員でフルで働けってことでしょ。+35
-1
-
82. 匿名 2019/04/05(金) 17:59:53
見てたけど納得するし、私も違和感ある
嫌いだからニュース番組は見ないけど面白かったよ+4
-1
-
83. 匿名 2019/04/05(金) 18:03:42
>>78
罵倒だけならまだいいよ
安倍に都合の悪いコメントは下手したら通報連打されて削除、書き込み規制されるから+2
-2
-
84. 匿名 2019/04/05(金) 18:05:56
◆保守が安倍に期待してる政策
保守が安倍に期待してる政策で6年もやって実現したのは0←←←注目
×憲法9条改正
×スパイ防止法
×靖国参拝
×公共投資拡大
×消費税減税
×デフレ脱却
×放送法改正
×財務省解体
×朝鮮総連解体
×在日朝鮮人の強制送還
×自主防衛
×核武装
×河野談話破棄
×拉致被害者奪還
×外国人に対する生活保護停止
×アメリカからの属国解消、自主独立
×違法ギャンブルのパチンコ廃止
×留学生優遇廃止
×戦勝国史観ではない正しい歴史認識を主張
◆安倍が実現した売国政策
〇移民推進
〇消費税増税
〇日韓合意
〇河野談話継承
〇非正規雇用拡大
〇水道民営化
〇残業代無料
〇靖国不参拝
〇緊縮財政継続
〇自由貿易推進
〇TPP推進
〇在日ヘイトスピーチ規制法制定
〇尖閣諸島日本人立ち入り禁止
〇種子法廃止
〇カジノ解禁
〇再エネ推進、発送電分離
△軽減税率を新聞に適用
+7
-3
-
85. 匿名 2019/04/05(金) 18:09:33
この人、気象予報士の女の人に「子供おんぶしながらでも天気予報やりなさい!」って言ったんでしょ?トピ立ってるよ?
この人が一番こういう思想持ってそう+15
-0
-
86. 匿名 2019/04/05(金) 18:13:50
安藤さんが犬の散歩に使ってたお散歩バック。
どこで買えるかわかる方いますか?+0
-0
-
87. 匿名 2019/04/05(金) 18:14:27
この人が何を言っても説得力ないし+3
-1
-
88. 匿名 2019/04/05(金) 18:16:59
男性が家庭でも輝く時代に!ってスローガン掲げてほしい(°▽°)+21
-0
-
89. 匿名 2019/04/05(金) 18:23:43
この人が出てる間、チャンネル変えちゃった
つまんなかったから+3
-4
-
90. 匿名 2019/04/05(金) 18:24:45
誰も女性が働く事や結婚、出産を強制してないよ。それぞれの立場で輝けば良いでしょ。
+7
-1
-
91. 匿名 2019/04/05(金) 18:42:44
安藤優子はストレス溜まってる女性を味方に付けて安倍批判したいだけだろ笑
metooとか日本死ねと全く同じやり方だね。+6
-4
-
92. 匿名 2019/04/05(金) 18:43:39
言ってることは分からなくもないけど、嫌い+1
-4
-
93. 匿名 2019/04/05(金) 18:46:50
輝くってそんな夢ごときではない。
未だに、これからも兼業で大変なのは女性だよ
それに結婚出産で究極の選択が常に迫る。
仕事の制限も常に女性だし。
専業だとしても働くのか働かないのか……だよね。+19
-1
-
94. 匿名 2019/04/05(金) 18:51:51
安藤優子は好きじゃないけど同感。
出産、育児、仕事、家の用事、介護。
クタクタで髪を振り乱してるのが輝いて見えるか?
『女性が輝く』とおだてれば頑張って働くだろwと女性を馬鹿にしてるとしか思えない。
+17
-2
-
95. 匿名 2019/04/05(金) 18:58:41
>>94
誰も馬鹿にしてないよ。+2
-0
-
96. 匿名 2019/04/05(金) 19:10:40
女性が輝く社会ってのはこういう事ですか?
安倍さん
データで見てみましょう
64歳以下の就業者で見てみると、アベノミクスで増加なしw 民主党時代と同じw
さらに男女別にみると、男性減って女性だけ増えてる
女性は非正規ばっか増えてる
つまりアベノミクスで、
家計苦しくなって中高年奥さんがパートに出たってだけw+15
-1
-
97. 匿名 2019/04/05(金) 19:12:05
さんちーのぱくり乙
このばばあは引っ込んでろ+1
-1
-
98. 匿名 2019/04/05(金) 19:17:47
さぁネトサポ軍団出撃だ+2
-0
-
99. 匿名 2019/04/05(金) 19:22:24
>>74
確かにのび太はバカすぎる(笑)+2
-0
-
100. 匿名 2019/04/05(金) 19:26:19
日本は先進国の中でも女性の社会進出が遅れている国という実情があるから、女性にスポットライトを当てる目的で「女性が輝く社会」というスローガンが掲げられたことぐらい、むしろジャーナリストであるなら分かっていることだろ。何言ってんだ?としか感じないわ。
日本は遅れている|女性の社会進出を阻む理由と2つの問題点 | キャリアパーク[転職]careerpark.jp近年叫ばれている女性の社会進出。その歴史と立ちはだかる現状、問題点を解説します。女性の社会進出は目覚ましく、現在では「ビジネスウーマン」も珍しくありません。しかし、その変化に伴い、いくつかの問題点が浮き彫りになっています。
女性の社会進出、日本は29カ国中28位という現実(1/3) | JBpress(日本ビジネスプレス)jbpress.ismedia.jpメディアでも話題が続いている「働き方改革」。月の最終金曜日を早めに帰る「プレミアムフライデー」や、子供の休みを選べる「キッズウィーク」などは、「働き方改革」の延長線上にある「休み方改革」ともいえるものです。しかし、休み方改革以前にやるべきことは、...
+6
-3
-
101. 匿名 2019/04/05(金) 19:29:43
輝けるのは、一部の優秀な人たちって感じよ・・・
ごめんね、社会のゴミで。+11
-1
-
102. 匿名 2019/04/05(金) 19:40:27
安藤優子さん、私は好きです+3
-3
-
103. 匿名 2019/04/05(金) 19:42:01
>>88
専業主夫ってこと?
それなら日本の社会構造そのものを法律から見直さないといけないよ+3
-0
-
104. 匿名 2019/04/05(金) 19:43:27
これには同意
家事に子育て介護まで任せられておまけに男と同じ量の仕事までしろって現代女性を殺したいのかよ
輝きたくもないからゆっくり子育てさせろ+18
-2
-
105. 匿名 2019/04/05(金) 20:03:05
>>51
自民って経済左だよね。
右翼じゃないけどねー
原発推進だし笑+2
-0
-
106. 匿名 2019/04/05(金) 20:07:46
>>70
しんちゃん怒られまくりだろうね。
ひまわりは保育士さんに懐いてうまくやってきそうだけどね+2
-0
-
107. 匿名 2019/04/05(金) 20:11:07
>>71
女性誌がそんな感じだし。
自己実現とかキラキラさせとかないと、働かないのは事実でしょ?
ブランド持って、インスタやってるのとかキャラ弁もイクメン求めるのも女性だし。
何でも男性だけがってわけではないと思うな+0
-0
-
108. 匿名 2019/04/05(金) 20:59:35
>>60
あなた自身が、これまで言われてきたセリフをここに、のせてるような言い方ですね。+0
-1
-
109. 匿名 2019/04/05(金) 21:25:11
言葉尻とらえて批判するって、その程度の人だよね。+3
-0
-
110. 匿名 2019/04/05(金) 21:26:28
>>104
そんな事いってないけどな。それぞれが輝くって意味じゃないの?どこでそれみた?+5
-1
-
111. 匿名 2019/04/05(金) 21:28:16
くだらない、批判する事だけがマスコミの仕事じゃないよ。+1
-1
-
112. 匿名 2019/04/05(金) 21:34:08
何で女性ばっかり負担多いんだろう。
+14
-2
-
113. 匿名 2019/04/05(金) 21:37:00
女は奴隷なんですかね+9
-2
-
114. 匿名 2019/04/05(金) 21:38:31
私は仕事を辞めた今の方が輝いてるかも。
辞めるまでは毎日余裕なくて、ギリギリまで寝ててすっぴんにマスクで通ってたし、お酒でストレス解消してたせいかブクブク太って醜かった。
だから、仕事してるから輝いてるとかじゃないと思う。専業主婦だってパートさんだってフルタイムだって、その人が充実してるなら輝いてるってことだよ。
+11
-1
-
115. 匿名 2019/04/05(金) 22:18:53
胡散臭いフェミニスト嫌い
悪い意味で言って無い言葉に対して一々ケチつけるとかウザイ+3
-5
-
116. 匿名 2019/04/05(金) 22:19:23
>>113
あなたがそう思うなら奴隷なんじゃない?「あなたは」ね。私はいくら大変でも、自分が選んだ道を奴隷とは思わないわ。
労働を強制されてんの?+3
-5
-
117. 匿名 2019/04/05(金) 22:45:48
保育士です。
ワーママだろうが、専業ママだろうが、子育てを頑張るママは輝いています(断言)
少子化なのに母親に働けと、子育てを軽視する風潮は何なのか?
また、子育ての軽視は保育士という仕事の軽視でもあります。+8
-0
-
118. 匿名 2019/04/05(金) 22:47:12
別に輝きたくない女もいるんですがね+7
-0
-
119. 匿名 2019/04/05(金) 23:08:00
>>75
野党がダメなんて分かってるけど、それどころじゃないほど安倍自民に危機感を持たないあなたが怖いわ。+1
-0
-
120. 匿名 2019/04/05(金) 23:11:12
輝けってのは働いて税金納めろって同義ですよね?+3
-0
-
121. 匿名 2019/04/05(金) 23:16:46
社会福祉関係の仕事してます。
女性が輝く=労働力確保、税収確保、少子化対策であり、国が働いて欲しいということです。
個人の幸せはさほど関係ありません。
ただ、女性が稼ぐ力が全くないとDVにあったとき逃げ場がないという側面はあります。
ただ、子育て中の専業主婦が批判されるようでは
少子化が加速するだけで国にとってもマイナスなのですが、
その辺はお偉いさん方の浅はかさが見えますね。+8
-0
-
122. 匿名 2019/04/05(金) 23:42:36
女性をかばう発言してるのに
女性のほとんどに批判されてて草+3
-2
-
123. 匿名 2019/04/05(金) 23:54:48
文句ばっか死ね女ども+0
-7
-
124. 匿名 2019/04/06(土) 00:17:58
提灯が何時についたかなんて質問、意地悪にもほどがある。いい事言っても無駄だわ。
私中で安藤さんは生コン辻元と同レベル。+2
-0
-
125. 匿名 2019/04/06(土) 00:31:30
別に輝かなくてもいいし・・・
+3
-0
-
126. 匿名 2019/04/06(土) 01:15:08
+1
-0
-
127. 匿名 2019/04/06(土) 01:22:05
子供を大学に入れられて、将来そこそこの年金をもらえるなら、家事と子育てに専念したい。でも高い学費に老後の資金を稼がないといけないから、仕方なく共働きしてるだけ。それに加えて発熱した子供のお迎え、PTA、地域の仕事等々、全部母親(妻)がやって当たり前の風潮。私は輝かなくていいから、ちょっとゆっくり休みたい。毎日毎日しんどい。+8
-0
-
128. 匿名 2019/04/06(土) 04:56:44
おっさんは頭が輝くからじゃない?+3
-0
-
129. 匿名 2019/04/06(土) 11:06:07
世界の風潮が外で女性が働かないのは悪いことみたいになっちゃってるのがホント理解できないわ
もうあんな偏った男女平等ランキングなんて気にしなきゃ良いのに+2
-0
-
130. 匿名 2019/04/06(土) 12:27:49
家事も子育てもさらには男と同じくらい働けってか?
男にも生理がきて出産出来るようになってから言えよ!+2
-0
-
131. 匿名 2019/04/06(土) 14:04:34
女性がフルタイムで働かないのって、先進国じゃ珍しい部類じゃないの?+1
-1
-
132. 匿名 2019/04/07(日) 08:20:01
>>35
疲れてる人だって、輝いてる。
+1
-0
-
133. 匿名 2019/04/07(日) 14:58:31
日本人は家事をやりすぎ、義実家行きすぎだから。+0
-0
-
134. 匿名 2019/04/15(月) 14:18:49
他の人なら同意出来たけど、この人が言ってもね・・・+0
-0
-
135. 匿名 2019/04/23(火) 14:28:04
この人ってどこの層に需要あるの?和田アキ子並にわからないのだが。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する