ガールズちゃんねる

いい歳のとり方をするには

80コメント2019/04/06(土) 08:47

  • 1. 匿名 2019/04/04(木) 22:56:52 

    ・いろんな考えを認める
    ・新しいものに触れる
    ・謙虚でいる 

    主が考えたのはこれらです。他に何がありますか?

    +120

    -2

  • 2. 匿名 2019/04/04(木) 22:57:12 

    整形しない

    +98

    -2

  • 3. 匿名 2019/04/04(木) 22:57:33 

    老いを受け入れる

    +197

    -1

  • 4. 匿名 2019/04/04(木) 22:57:37 

    正直でいること、嘘をつかない

    +115

    -0

  • 5. 匿名 2019/04/04(木) 22:57:38 

    ガルちゃんしない

    +24

    -4

  • 6. 匿名 2019/04/04(木) 22:57:58 

    貯金しておく

    +71

    -2

  • 7. 匿名 2019/04/04(木) 22:57:58 

    いい歳のとり方をするには

    +15

    -27

  • 8. 匿名 2019/04/04(木) 22:57:59 

    ナチュラル生活
    いい歳のとり方をするには

    +7

    -61

  • 9. 匿名 2019/04/04(木) 22:58:00 

    充実している

    +14

    -1

  • 10. 匿名 2019/04/04(木) 22:58:12 

    自慢をしない
    マウントとらない

    +107

    -1

  • 11. 匿名 2019/04/04(木) 22:58:12 

    若く見せるのと若々しいの違いを理解する。

    +97

    -1

  • 12. 匿名 2019/04/04(木) 22:58:14 

    いい歳のとり方をするには

    +143

    -7

  • 13. 匿名 2019/04/04(木) 22:58:16 

    変化を受け入れる
    自分自身のことも、周りのことも、変わっていく時代のことも

    +119

    -0

  • 14. 匿名 2019/04/04(木) 22:58:24 

    日々感謝

    +58

    -1

  • 15. 匿名 2019/04/04(木) 22:58:50 

    金だよ
    貧乏人は全てに余裕がなくなるからね。

    +104

    -5

  • 16. 匿名 2019/04/04(木) 22:59:01 

    >>8
    はせじゅん☺️

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2019/04/04(木) 22:59:17 

    他人と比べず嫉妬をしない。趣味を作る。自分の好きな事をして休日を過ごす。

    +92

    -0

  • 18. 匿名 2019/04/04(木) 22:59:30 

    若い子に対抗しようとしない

    +49

    -0

  • 19. 匿名 2019/04/04(木) 22:59:31 

    現世の自分の役目を考える。

    +21

    -1

  • 20. 匿名 2019/04/04(木) 22:59:50 

    若作りしないことかな。
    若く見えることに固執してると側から見たらただの痛々しいオバサン。

    +61

    -1

  • 21. 匿名 2019/04/04(木) 22:59:52 

    立ち直れる程度の失敗経験を積んでおく

    何もかも順調に行き過ぎると人の気持ちがわからず周囲を傷つけ晩年孤独になる
    立ち直った経験があれば必ずほかの人の役に立てるし、
    たいていのことを許せるので人当たりもやわらかくなる

    この人いい年齢の重ね方してるなって思う人で苦労してない人を見たことがない

    +57

    -0

  • 22. 匿名 2019/04/04(木) 23:00:39 

    前を向いて生きる

    +17

    -2

  • 23. 匿名 2019/04/04(木) 23:01:47 

    いい歳のとり方をするには

    +27

    -1

  • 24. 匿名 2019/04/04(木) 23:02:07 

    若い子に嫉妬しない妬まない張り合わない。
    若作りしないとか?

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2019/04/04(木) 23:02:09 

    友達を多く持つ
    (ライフステージの違いで疎遠になったりしても老後また仲良くできたりします)

    一人でも遊べるようにする
    (一人で何もできなくて配偶者について行ってばかりだと、配偶者にとって迷惑な場合があります)

    お金のかからない趣味を今のうちに始める(老後に始めても気力体力がついてきません)

    +56

    -2

  • 26. 匿名 2019/04/04(木) 23:02:36 

    失うを受け止めて
    失いたくないと努力する
    知らない人は他人を使用するのが当たり前の老人になる

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2019/04/04(木) 23:04:34 

    食べ過ぎない

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2019/04/04(木) 23:04:45 

    いい歳のとり方をするには

    +52

    -0

  • 29. 匿名 2019/04/04(木) 23:05:00 

    無理をしない

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2019/04/04(木) 23:05:54 

    スマホ見ないでよく寝る

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2019/04/04(木) 23:06:40 

    わりとまじめな話、何か1つ教養を身につける
    文系の卒論じゃないけどテーマを決めてコツコツと調べてまとめあげるとか
    一生勉強してる人って脳が衰えにくいから年をとっても魅力的でいられると思う

    +59

    -0

  • 32. 匿名 2019/04/04(木) 23:06:44 


    変化する事を怖がらない事かな

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2019/04/04(木) 23:06:44 

    衣食住を整える。


    意外と難しい。

    +45

    -0

  • 34. 匿名 2019/04/04(木) 23:07:26 

    >>5 正解!!!
    もう今日は寝よ。

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2019/04/04(木) 23:07:33 

    過去を振り返らない

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2019/04/04(木) 23:08:05 

    私は「いい歳して...」と言われます

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2019/04/04(木) 23:09:16 

    継続したいなって思うことを継続する!
    それがその人の人生を形作っていくと思う。
    そういうのが何かひとつでもある人は魅力的。それは何も他人からみてすごいこととかじゃなくていいから。

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2019/04/04(木) 23:10:40 

    好奇心旺盛で何にでもチャレンジする人は若い!

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2019/04/04(木) 23:13:18 

    おばさん叩きされても、許してあげられる広い心を持つこと。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2019/04/04(木) 23:13:38 

    人と比べない
    人より自分に目を向ける✨

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2019/04/04(木) 23:13:42 

    運動

    最近ジョギングはじめたら小さなことで悩まなくなった

    +36

    -0

  • 42. 匿名 2019/04/04(木) 23:14:36 

    笑顔で居られるように心掛ける
    陰口を叩かない
    人の意見に耳を傾ける
    思いやりを持つ

    これは、いろんな面でそう思うなぁ

    +39

    -0

  • 43. 匿名 2019/04/04(木) 23:18:45 

    常に笑顔を心がける。いい年の取り方してる人は表情も素敵。暗い顔はしていない。

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2019/04/04(木) 23:20:29 

    原田知世は若い時より今の方が可愛い
    いい歳のとり方をするには

    +92

    -2

  • 45. 匿名 2019/04/04(木) 23:21:52 

    流されないように生きること。
    人に威張らず、媚びず、自分を持つこと。

    +35

    -1

  • 46. 匿名 2019/04/04(木) 23:23:39 

    自分が若い時は〜とか昔だったら〜とか昔の自分語りをしたり、若者を無意味に説教したり、そういう人見るとこうはなりたくないなって思う。いい歳の重ね方してるとは思えない。

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2019/04/04(木) 23:25:18 

    落ち着きと程よい威厳を身につける

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2019/04/04(木) 23:26:49 

    内面って顔に出るよね

    +28

    -0

  • 49. 匿名 2019/04/04(木) 23:29:57 

    心身ともに健康

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2019/04/04(木) 23:38:57 

    優しさと自分らしさを大切にする。

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2019/04/04(木) 23:40:09 

    ネットばかりしない
    悪口ばかり、愚痴ばかり言わない
    人の非難ばかりして
    人を愛すること忘れない

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2019/04/04(木) 23:41:26 

    >>44
    どちらも可愛いです

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2019/04/04(木) 23:45:10 

    欲深くならないこと

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2019/04/04(木) 23:50:03 

    陰日なたなく美意識高く生きる

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2019/04/04(木) 23:55:04 

    思いやり。
    弱者を労わる気持ちを常に持つ。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2019/04/04(木) 23:55:33 

    意地悪なことしない、言わない

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2019/04/05(金) 00:05:36 

    意識して口角を上げる

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2019/04/05(金) 00:43:00 

    離婚という人生のミスをしない

    +3

    -6

  • 59. 匿名 2019/04/05(金) 00:50:31 

    天海祐希今年で52歳ですよ。この人の生き方は憧れることばかり。やっぱり顔と人柄に人生がでるのね
    いい歳のとり方をするには

    +15

    -2

  • 60. 匿名 2019/04/05(金) 03:58:07 

    高田純次さんのこのコメントに納得。
    高田純次が以前語った「歳とってやっちゃいけないこと」が再び注目されている |  FUNDO
    高田純次が以前語った「歳とってやっちゃいけないこと」が再び注目されている | FUNDOfundo.jp

    FunDoは、すごい動画をお届けする動画キュレーションメディアです。


    歳とってやっちゃいけないことは「説教」と「昔話」と「自慢話」

    いい言葉だなと思う。
    昔話もよほど変わった人生経験があったり、話が面白くない人以外の昔話は語ってる本人以外大して面白くもない思い出話でしかない。
    その辺の一般人のホームビデオを無理やり見せられているようなもんだからね。

    そして、年を取ると若い子に指導したり教える立場になることが多くなるけど、「単に自分のが長く生きているから若い人より多少物事や知識を知っている」というだけで上から目線で偉そうに説教したり叱ったりしてマウントを取る行為ほど愚かであり下品なことはないと己に戒めたい。

    年齢や性別に関係なく人間である以上対等であるのだから、人間に対する最低限の敬意や謙虚さを持つこと、ゆえに立ち居振る舞いや話し方、態度は気をつけないといけないとなと思う。

    また、年取ると何度も何度も同じ話をしてうんざりさせがちだからそれも気を付けないとなーと思ってる。
    あとは構ってちゃんにならないのとかなー。
    自分一人で楽しめる趣味や仕事を持ったり、気の合う同世代の友人がいたら適度な距離感で付き合いたい。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2019/04/05(金) 04:42:05 

    >>44
    ガルちゃんってオバサンの集いなのか知らないけど、やっぱり若い方がいいよ。人間としての中身は年取った方が魅力を増すよ。でも、ここで人気ある年増の女優は美貌と中身を兼ね備えてる人でしょ。無意識に整ってる人をチョイスしてる。
    逆に崩れまくってるっていう工藤静香が実際友達になったらそこそこ性格よかったら全て全否定するのかね。てか、ガルちゃん民ならするんだろうね。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2019/04/05(金) 04:59:34 

    +0

    -10

  • 63. 匿名 2019/04/05(金) 05:50:02 

    我慢を覚え、日々成長し続ける。

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2019/04/05(金) 07:54:48 

    結局アラフォーになるとこれが永遠のテーマだよね。
    ナチュラルで生き生きとしていたいな
    私は娘に憧れていてほしいな〜
    シングルマザーなので。
    男はもうどうでもいいので、娘にだけはウチのママは素敵だったと思っていて欲しいです!
    とりあえず筋トレとストレッチしてる!

    +7

    -8

  • 65. 匿名 2019/04/05(金) 09:27:52 

    足るを知る
    人と比べない
    隣の芝生は青すぎるから
    妬まない

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2019/04/05(金) 09:55:15 

    経済的な安定
    趣味がある
    家族との関係がいい

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2019/04/05(金) 10:11:38 

    老いを受け入れたうえで、年相応の綺麗さを目指す。老いは誰にでもやってくるのに、それに抗って整形したり若作りしたりしても、結局若い子と同じにはなれないもの。

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2019/04/05(金) 11:08:05 

    ミーハーでいるのいいらしいよ。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2019/04/05(金) 12:11:44 

    いい歳のとり方をするには

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/04/05(金) 12:29:27 

    糖類が沢山含まれる炭酸飲料を月に2~3回飲むだけに減らしただけでも皮膚が若々しくなった。


    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/05(金) 13:42:50 

    生き方。

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2019/04/05(金) 13:46:34 

    >>64
    娘に依存して来んな糞ババア

    +7

    -4

  • 74. 匿名 2019/04/05(金) 13:59:19 

    視野を広く持つとかかな?

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/05(金) 14:48:53 

    年相応の落ち着きや立ち振る舞い。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/05(金) 14:58:14 

    グルテンフリー

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2019/04/05(金) 23:45:14 

    >>73
    言葉使いが汚いと
    良い年の取り方しないよ

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2019/04/05(金) 23:51:40 

    何年も経ってるのに
    他人に怒りや憎しみを持ち続けないこと

    言い換えると
    愛と許すことを大切にする
    (浮気は別。浮気したりされたりしたら別れるべし)

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/06(土) 01:05:58 

    自分のことを大事にしながら、相手への思いやりを常に忘れない人はいい歳の取り方してると思う。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/04/06(土) 08:47:11 

    >>77
    だよね
    こんな人って常にイライラしてるの?
    可哀想に(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード