ガールズちゃんねる

道路族撃退法

1686コメント2019/05/04(土) 16:59

  • 1. 匿名 2019/04/04(木) 19:51:22 

    道路族に悩まされています。
    袋小路になっているので子供が遊び放題。
    うるさいし、親は子供を放置。
    オープン外構のうちの庭に自転車で堂々と入ってきます。
    なんで公園行かないんだろう?
    大迷惑です。
    いつも決まった数家族です。
    直接は角が立つから言えませんし、うちにも子供がいるので逆恨みされたくありません。
    通報も考えましたが、ますます袋小路の奥(うちの前)に来そうな気がします。
    保育園児ばかりなので、土日や平日の夕方から始まります。
    私は道路族にはなりたくないですが、井戸端会議の声がすると疎外感を感じてハラハラします。
    仲間に入れていない。子供にも影響するのでは?など。
    同じ境遇の方、経験がある方などのアドバイスをお待ちしています。

    +646

    -14

  • 3. 匿名 2019/04/04(木) 19:52:21 

    監視カメラ設置。

    +408

    -1

  • 4. 匿名 2019/04/04(木) 19:52:27 

    雨ごい

    +16

    -15

  • 5. 匿名 2019/04/04(木) 19:52:36 

    +874

    -14

  • 6. 匿名 2019/04/04(木) 19:54:04 

    まきびし

    +369

    -2

  • 7. 匿名 2019/04/04(木) 19:54:12 

    子供が遊んでるのは気にならない

    +11

    -217

  • 8. 匿名 2019/04/04(木) 19:54:16 

    家も行き止まりの私道だから
    道路族すごい
    直接言えばって言われるけど
    これからずっと近所だと思うと
    なかなか言えないよね
    車にボールをぶつけるとか物理的な被害もあるんだけど‥

    +876

    -4

  • 9. 匿名 2019/04/04(木) 19:54:29 

    私も教えて欲しい 近くにアパートできてうるさいのがいっぱい引越してきた やんわり邪魔だと伝えても迷惑そうに退くのが余計に腹が立つ

    +505

    -4

  • 10. 匿名 2019/04/04(木) 19:54:31 

    公園の横の道路でボール遊びしてる親子謎すぎる

    +605

    -2

  • 11. 匿名 2019/04/04(木) 19:54:43 

    通報

    +233

    -3

  • 12. 匿名 2019/04/04(木) 19:54:45 

    自治会長に相談

    +378

    -6

  • 13. 匿名 2019/04/04(木) 19:54:54 

    #9110で警察に相談できるよ

    +375

    -6

  • 14. 匿名 2019/04/04(木) 19:55:18 

    毒餌

    +19

    -18

  • 15. 匿名 2019/04/04(木) 19:55:46 

    変質者出没情報を流す。

    +245

    -8

  • 16. 匿名 2019/04/04(木) 19:56:28 

    うちも後から来た家族が道路族

    でも角がたつから我慢しかない。

    これだから戸建て買うと困る😔

    +615

    -6

  • 17. 匿名 2019/04/04(木) 19:56:40 

    道路族トピに毎度アドバイスしてるけど
    道路に水を撒くといいよ
    ビシャビシャのところでは遊べないから

    +1016

    -4

  • 18. 匿名 2019/04/04(木) 19:56:44 

    監視カメラ、ダミーでも設置しておくと効果あるよ

    +145

    -5

  • 19. 匿名 2019/04/04(木) 19:56:51 

    警察の生活安全課に頼んで、あくまで偶然のチャリパトロールを装って現れてもらう。

    +338

    -3

  • 20. 匿名 2019/04/04(木) 19:57:03 

    ご近所さんは選べないもんね。

    +281

    -4

  • 21. 匿名 2019/04/04(木) 19:57:30 

    市の生活課とかに連絡して保育園に通達、全保護者へお手紙配ってもらう。

    +331

    -8

  • 22. 匿名 2019/04/04(木) 19:57:33 

    基地外を撃退出来るのはもっと上を行く基地外しか出来ないんだよね
    法律が出来る前に暴走族を撃退出来たのは、ロープ貼張って怪我させた逮捕覚悟のおじさんだけだもん

    +489

    -4

  • 23. 匿名 2019/04/04(木) 19:58:06 

    水を撒く
    モスキート音を流す機械を馬鹿共が溜まる場所の近くに仕込んでおく

    +553

    -1

  • 24. 匿名 2019/04/04(木) 19:58:36 

    どうみても道路でしかプレイできない、ガキ用のバスケのゴールが設置してあると殺意湧く

    +594

    -4

  • 25. 匿名 2019/04/04(木) 19:58:42 

    通報するか引っ越ししたら?
    引っ越しなんて簡単じゃないかもしれないけど、一生ストレス抱えて生きていくのは辛いわ
    あんまり現実的じゃないのはわかるけど、一度考えてみたらどう?
    下手に注意して逆恨みされた挙げ句嫌がらせなんかされたら目も当てられないよ

    +16

    -132

  • 26. 匿名 2019/04/04(木) 19:58:47 

    正直道路族は事故にでも遭って痛い目見ないといなくならないよ。袋小路のファミリー世代の多い住宅街に家買ったのが誤りだったわ

    +510

    -5

  • 27. 匿名 2019/04/04(木) 19:59:21 

    とにかくよく吠える怖い犬を飼う

    +304

    -15

  • 28. 匿名 2019/04/04(木) 19:59:21 

    モスキート音を大音量で流したい!
    大人は聞こえなくても、子供は聞こえるだろうから道路で遊ぶ事はなくなりそうだな、って思ってる。

    +473

    -3

  • 29. 匿名 2019/04/04(木) 19:59:45 

    ウチは横に公園裏にプールがあるから子供の声凄いよ。でも全然気にならない。子供の元気な声は良いもんだよ?

    +7

    -168

  • 30. 匿名 2019/04/04(木) 19:59:48 

    早く法律で罰して欲しい
    週末に通り過ぎる暴走族より毎日長時間騒いで道路を占拠する道路族の方が迷惑

    +581

    -4

  • 31. 匿名 2019/04/04(木) 19:59:51 

    (そういう人達って道路族って言うんだ…)

    +17

    -49

  • 32. 匿名 2019/04/04(木) 20:00:04 

    大型犬を飼って、ボールを弾むなどの音がしたら塀や植木から顔を出して吠えるようなしつける

    +136

    -18

  • 33. 匿名 2019/04/04(木) 20:00:40 

    >>9
    そういう非常識親は、
    「あの怖い人に怒られるから遊ぶのやめようね」
    とか言ってそう笑
    すぐ被害者ぶるから。

    +740

    -0

  • 34. 匿名 2019/04/04(木) 20:00:42 

    ドーベルマンとか土佐犬を飼う。

    +199

    -22

  • 35. 匿名 2019/04/04(木) 20:01:25 

    だから袋小路は人気がないんだよ。
    お金をかけて塀を作るのが一番だよね。

    +454

    -0

  • 36. 匿名 2019/04/04(木) 20:01:37 

    道路族を注意する団体とか便利屋作ったら儲かりそう。警察の許可がもらえればだけど。

    +415

    -3

  • 37. 匿名 2019/04/04(木) 20:01:39 

    藁人形に釘さして袋小路に放置しておく。
    不気味がらせる。

    +170

    -7

  • 38. 匿名 2019/04/04(木) 20:01:47 

    道路工事があった時があったけど、まじで楽園だった

    +348

    -3

  • 39. 匿名 2019/04/04(木) 20:02:15 

    残念だけど撃退する方法はないよ。
    角が立たないようにこっちがお願いしたところで
    変人扱いされるし。
    ほんとムカつくわ。
    主さんの所は私道ですか?
    それだとなおさら難しいかもね。

    +375

    -5

  • 40. 匿名 2019/04/04(木) 20:02:32 

    >>28
    ガーデンバリア良かったよ

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2019/04/04(木) 20:02:46 

    >>27
    そんな理由で犬飼うとか言わないで

    +311

    -29

  • 42. 匿名 2019/04/04(木) 20:02:49 

    私ならここは敷地内、私有地、私道です。
    お子さん達の遊び場所にされるのは迷惑です。
    申し訳ありませんがご理解をお願いします。
    と正直に直接言うかな。
    正論だし、我が子がいじめられたりママ友から
    仲間外れにされるかもとかそんなの恐れていたら
    この先も何も言えないし、つけこまれるだけだから。


    +381

    -32

  • 43. 匿名 2019/04/04(木) 20:04:01 

    監視カメラをつける

    +54

    -1

  • 44. 匿名 2019/04/04(木) 20:04:02 

    道路族マップに書き込む

    +298

    -2

  • 45. 匿名 2019/04/04(木) 20:04:53 

    毎日雨が降るように祈る

    +91

    -2

  • 46. 匿名 2019/04/04(木) 20:05:01 

    良い感じに柵を立てる

    +81

    -2

  • 47. 匿名 2019/04/04(木) 20:05:05 

    >>24

    たまにあるよね、そういう家
    昔よく見た気がするけど未だにあるんだなってびっくりした
    近所に高校生と中学生の男の子2人いる家に置いてあるよ
    しかも道路に向けて。
    中高生じゃ力も強いから、ボールが当たる音も大きいだろうなって想像するわ
    我が家はそこ通り道だから関わりないけど、真横の家の人はどう思ってんのかな

    +239

    -1

  • 48. 匿名 2019/04/04(木) 20:05:52 

    >>42

    いやー、正論かもしれないけど
    そもそも常識ある人だったらそこら辺で遊ばせないでしょ。
    そういう連中って正論が通じないんだよ。

    +435

    -2

  • 49. 匿名 2019/04/04(木) 20:05:57 

    道路族って言葉がるちゃんで初めて聞いた。
    そんな人いるんだ。
    よっぽど公園とかないのかな?

    +10

    -53

  • 50. 匿名 2019/04/04(木) 20:06:31 

    危ないよね…。
    こないだ人ん家の車の下にボールが入っちゃって、下に潜って取ってる子を見たよ。
    ありゃ車に当てるのも時間の問題だね。

    +286

    -1

  • 51. 匿名 2019/04/04(木) 20:06:34 

    うちの住宅地で、そういう放置の道路族の2歳の子が隣の家の人に轢かれて亡くなった。
    轢いたお家の人は戸建なのに引っ越してしまった。
    どちらか被害者か加害者がモヤモヤした

    +598

    -5

  • 52. 匿名 2019/04/04(木) 20:07:22 

    まず親がいないんだよなー。

    +126

    -1

  • 53. 匿名 2019/04/04(木) 20:07:45 

    キチガイにはキチガイしかない
    ってことで、嫌われようが知らん!と注意したよ
    勿論それ以外は生活態度や子供、地域のことはきっきりやったうえでだったからあそこんちは細かくて煩いから…程度で済んだ模様
    比較的話が通じたのと、地域のコネがあったからだけど違うなら難しいですよね
    良い人でいるよりちょっと要注意と思われたほうが最強という理不尽

    +208

    -0

  • 54. 匿名 2019/04/04(木) 20:08:45 

    敷地内への侵入を防ぐにはチェーンポールを立てる。
    工事不要の置き型のも売ってるよ。
    道路族撃退法

    +292

    -2

  • 55. 匿名 2019/04/04(木) 20:09:24 

    うちの近所の道路族、侵入してきたり遊具を敷地内に置いたり道に色々と散らかしてたから注意した。
    親が常識ないから仕方ないんだけど睨まれる様になった。道路族の親って何するかわからないから我慢か引っ越しの二択がいいと思う。

    +247

    -1

  • 56. 匿名 2019/04/04(木) 20:10:46 

    監視カメラで撮った映像(よく顔が見えるもの)を印刷して壁に貼っとく。毎日違う写真を貼っとく。ついでに顔の部分に釘でも刺しとく。

    +192

    -14

  • 57. 匿名 2019/04/04(木) 20:10:50 

    警察に相談してよく来る時間帯に見回り
    してもらうとか?
    でも私ならストレートに注意するかな
    そんな非常識な人が近くにいるほうがよっぽど
    子供に悪影響じゃないかな

    +134

    -0

  • 58. 匿名 2019/04/04(木) 20:11:13 

    >>54
    言ってもわからないような人はこうやって物理的に遮断するしかないんだよね…。

    +136

    -0

  • 59. 匿名 2019/04/04(木) 20:12:10 

    >>27
    それがさ道路族が犬を連れてきて犬と一緒に遊んでるの
    ドッグラン代わり
    犬に無駄吠えさせてるのも道路族なのよ…

    +181

    -0

  • 60. 匿名 2019/04/04(木) 20:13:06 

    ウチも以前住んでた家が袋小路になってた。
    向かいに住んでた家、小さい子はいなかったけど
    おばちゃんが毎日何度も、よく吠える小型犬を
    家の前に野放しにして本人はガーデニングしたり
    ただ突っ立ってたり本当に気持ち悪かった。
    おじさんは、しょっちゅう洗車したり。

    立地的に家の前は自分の庭みたいな感じに
    錯覚を起こすんだと思う。

    +172

    -3

  • 61. 匿名 2019/04/04(木) 20:13:21 

    >>54
    確実に子供のおもちゃとなり更に騒がしくなるわw

    +105

    -0

  • 62. 匿名 2019/04/04(木) 20:13:33 

    車の通行を妨害したり私道に入ってきたり塀や外壁や車にボールをぶつけたり敷地内に侵入したりした場合は即、親のところに行って怒りますよ。
    怒られたくなきゃ躾してね。

    +143

    -2

  • 63. 匿名 2019/04/04(木) 20:13:38 

    土日雨だとホントうれしい。
    バカ道路族は土日は昼間から遊ぶけど、雨の日にはさすがのバカ道路族も9割は遊ばないから。
    たまに雨の日まで遊んでるどアホもいるけど

    +266

    -1

  • 64. 匿名 2019/04/04(木) 20:14:20 

    雨でも冬の晴れ間にも道路サッカーやるから、休みの日天気悪いとホッとする!

    つーか道路族の家の子に限ってスポ少入らないよね

    +220

    -3

  • 65. 匿名 2019/04/04(木) 20:15:10 

    110通報が一番いいと思いますよ。五月蠅いからではなく「車で接触しそうで危ない」と言えば警察が来て注意してくれます。

    110なので必ず出動しなければならないし匿名で通報出来ます。

    +240

    -2

  • 66. 匿名 2019/04/04(木) 20:15:13 

    うちの近所の公務員宿舎にも道路でサッカーの練習してる親子がいる。近くにボールOKの公園とか開放してる校庭もあるのに。こんなお父さんが公務員とかどうなのと思う。それでイクメン気取りなのがさらに腹立つ

    +227

    -2

  • 67. 匿名 2019/04/04(木) 20:15:21 

    疎外感、感じたことあります。私はアパートにいた時でしたが、うちと同年代の子がいる家庭が4世帯あって、毎日アパートの駐車場で遊んでた。庭だと思ってたみたい。加わりたくないんだけど、子どもがいるとジレンマを感じるというか、なんというか、焦るんだよね。仲間ハズレ感というか。トピずれごめんね。
    上で出てるように、私も、自治会に連絡するのがいいと思います。袋小路は主さん宅以外にもあると思うので、特定されることはないと思います。うちの自治会は最近けっこう通報があるみたいで、ペットの糞尿とか、覗きとか、ゴミ出しとかについて回覧板がまわってきます。こちらは割と改善してますよ。早くおさまるといいね。

    +201

    -2

  • 68. 匿名 2019/04/04(木) 20:16:24 

    玄関先の私有地の芝生が踏み荒らされたけど、もちろん何の謝罪もない。
    腹が立って砂利にしたよ。玉砂利じゃなくてゴツゴツのやつ。
    それからはあまり来ないけど、あの砂利で子供が転ぶと危ないよねーって聞こえるように言われた事がある。でも、気にしない。

    +328

    -2

  • 69. 匿名 2019/04/04(木) 20:16:34 

    知り合いのニート(中年、デブ、不潔、キモい男が望ましい)にいくらか握らせて家の前でニヤニヤしながら立ってもらう

    +284

    -10

  • 70. 匿名 2019/04/04(木) 20:17:31 

    家の前が私道なんだけど、子供より大人のがマナーが悪い。
    条例で禁止されてるのに平気で歩きたばこして捨ててく。
    一度、誰が掃除するんだっ!て背後から怒鳴りつけてやったら拾ってた。
    仕事帰りらしいスーツ姿のおっさんだった。
    他にも歩き食いをしてゴミを平気で捨ててく若い女に子どもが注意してた。
    ほんと迷惑だから私道通らないで欲しい。

    +223

    -1

  • 71. 匿名 2019/04/04(木) 20:18:12 

    春休みだからかいっぱいいるよね
    スケボーのぐねぐねするやつ?とかどこに向かうかわからないから車の運転こわくなる

    +177

    -1

  • 72. 匿名 2019/04/04(木) 20:19:32 

    >>69
    スッピンの私が髪ボサボサにして立つバイトしても良いよ

    +236

    -1

  • 73. 匿名 2019/04/04(木) 20:19:34 


    私はよく道路族のツイッターを見てますが、
    遊んでる様子を動画にしてて、
    顔も割とハッキリ映してアップしてる人がいて
    心配になる。
    角度からしてどの人が撮ったかすぐわかると…
    トラブルになっても良いと思っての行動なのかな。

    +122

    -1

  • 74. 匿名 2019/04/04(木) 20:22:03 

    >>5
    普通は頭を下げるよね。
    開き直って怒鳴り込んでくる人いるから。
    陰口言われても仕方ないことをしている人たちがおかしいよね。

    +130

    -0

  • 75. 匿名 2019/04/04(木) 20:22:20 

    この前の道路族トピにクサヤってコメがあったけど、ぜひ実際にやってもらいたい。

    +126

    -1

  • 76. 匿名 2019/04/04(木) 20:23:19 

    見た目があまり良くない親戚のおじいちゃんに主の家の近くを散歩してもらう。
    (前歯など抜けてると効果大)

    +72

    -1

  • 77. 匿名 2019/04/04(木) 20:23:49 

    主さんの主張は間違いではない。袋小路でも道路で遊ぶものではないよね。毎日だったら気の毒。希なら友達が遊びにきたのかなって思ってる程度。

    +127

    -1

  • 78. 匿名 2019/04/04(木) 20:24:19 

    >>30

    暴走族は一瞬だもんね。
    永遠にギャーギャーやられたら鬱になるよ。
    そんな症例がたくさん集まったらいよいよ
    取り締まる法律できそうね。

    +166

    -0

  • 79. 匿名 2019/04/04(木) 20:24:52 

    道路族はすぐに群れて嫌がらせしてくるとは聞いてるよ。ネットにも書いてある。被害の数々。

    +167

    -1

  • 80. 匿名 2019/04/04(木) 20:25:17 

    私は6年我慢して引っ越しました。
    引っ越す前は
    毎日毎日、不幸を願ってイライラ。
    日曜日は家でゆっくり過ごす事が出来ず
    いつもどこかしらに出かけてました。
    思い切って不動産屋に売却の相談に行ってみてはどうですか。

    +181

    -4

  • 81. 匿名 2019/04/04(木) 20:25:29 

    >>72
    白い服着て黒髪ロングのかつらかぶって一緒に立とうか

    +113

    -0

  • 82. 匿名 2019/04/04(木) 20:25:51 

    オープン外構ではないけど、あまり道路遊びがひどいと困ります。

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2019/04/04(木) 20:26:07 

    道路で遊ばせて平気でいられる神経からして低俗DQNなのは決定だから疎外感なんて感じなくていいよ。同類になりたくないし。
    道路で轢かれたらとか、声が周りに迷惑になってないか?とか色々考えられないから道路で遊ばせてるんでしょ。
    そんな奴ら100%ろくでもない低俗な人だからね。

    +215

    -2

  • 84. 匿名 2019/04/04(木) 20:27:05 

    >>80
    わかる
    生き霊飛ばしてるんじゃないかってくらい怨んでる
    騒音ってそれくらい人にダメージを与える

    +160

    -1

  • 85. 匿名 2019/04/04(木) 20:27:39 

    奥まった行き止まりの一番奥にある我が家の前で
    テニス部所属の中学生が早朝や夕方遅くにテニスの練習をはじめて
    何度も我が家のフェンスにもぶつけたせいで一部破損した時には
    我慢しきれず、中学生を待ち構えて注意して親を呼び出してもらった。
    母親が来て騒音は謝るも破損はこの子が原因なのかと言われたので
    防犯と証拠の為に設置した防犯カメラの証拠映像を見せたら認めた。
    今度我が家の前で練習していたら学校と警察に通報しますと言って
    後日フェンスの修理代を支払ってもらった。

    証拠は重要よ。


    +435

    -1

  • 86. 匿名 2019/04/04(木) 20:27:47 

    >>51
    ひいた方は法的にはひいた子供に対しての加害者だけど、ひかれた子供の親による被害者でもあるね。
    100%の被害者は子供。
    親は、子供をわざわざ危険な目にあわせ、他人(運転手とその家族)の人生を狂わした100%加害者。
    こう考える。

    +225

    -2

  • 87. 匿名 2019/04/04(木) 20:27:58 

    分譲住宅でも道路で遊んでない家庭はしっかりした常識的な人なんだろうなって思うわ。

    +197

    -4

  • 88. 匿名 2019/04/04(木) 20:28:04 

    下手に通報もできないよね。袋小路の場合。
    防犯カメラもダメに見せるために撮影してないけど虚しく増えていく動画

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/04(木) 20:29:53 

    親が一緒になって遊んでるタイプはもう救いようのないバ家族。

    +294

    -1

  • 90. 匿名 2019/04/04(木) 20:30:02 

    >>73

    他の人誰でもいいから
    自分が苦しんでいる状況をわかって欲しいんじゃないかなぁ。
    例え現実にトラブルになったとしても
    「大変だね、つらいよね」ってわかってもらいたいんだと思う。

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2019/04/04(木) 20:30:33 

    防犯カメラ設置したらピースしてる子がうつってた。

    +106

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/04(木) 20:32:03 

    わたし雷親父に勝てるくらい気が強いから代わりに怒ってあげたい

    +173

    -1

  • 93. 匿名 2019/04/04(木) 20:32:36 

    >>17
    それが奴等
    自転車、一輪車、
    ガラガラ音のする足で漕ぐ車などで
    走り回りよる

    +90

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/04(木) 20:33:05 

    >>16
    こればかりはどうにもならないよね。購入前は静かなところだった。後から来た人たちが道路族って考えてないよね。

    +112

    -0

  • 95. 匿名 2019/04/04(木) 20:33:14 

    >>68
    芝生踏み荒らして器物破損だよね
    てかそもそも不法侵入のくせに危ないとか意味不明だね
    頭おかしいんだよそいつら

    +204

    -0

  • 96. 匿名 2019/04/04(木) 20:33:40 

    打ち水をする
    これを毎日やって「打ち水をする家」になる
    地面濡れてると来ないから

    +175

    -1

  • 97. 匿名 2019/04/04(木) 20:34:11 

    >>83でも疎外感を与えるのが道路族

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2019/04/04(木) 20:35:29 

    >>54
    これ買ったよ!もうすぐ届く。
    どれほどの効果あるかわからないけど、これが最後の頼み。

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2019/04/04(木) 20:35:51 

    引っ越すはできない
    こっちが働きに出たりするとは助言されてるよ。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2019/04/04(木) 20:37:27 

    先日のご近所トピでも相当きらわれてる道路族
    でも実際はマトモな方がイライラしてる理不尽
    撲滅したいけど、水をまくとウチが意地悪みたいになりかねない
    近所の人へ言いたい事…
    近所の人へ言いたい事…girlschannel.net

    近所の人へ言いたい事…不満でも何でもいいです 普段言えない事をここで言いませんか? 私はほぼ一年中窓もカーテンも開けっ放しで騒ぐのをやめてほしいです

    +93

    -0

  • 101. 匿名 2019/04/04(木) 20:37:38 

    >>54
    うちこれ置いたら置いたで、またがったりチェーンをさわったりして遊びだした。かえって敷地内に近寄って遊びだしたからイライラしたよ。ほんと道路族は成長するまで待つしかないって思い我慢。でも隣は中学2年生になってもまだ友達呼んでボール蹴って遊んでる。今日は春休みだから12人ぐらいきてた。社会人になるまでやめないんじゃないかと不安になる。

    +175

    -0

  • 102. 匿名 2019/04/04(木) 20:38:42 

    袋小路ではなくても困りますよ。
    街中に防犯カメラ設置して欲しい

    +82

    -0

  • 103. 匿名 2019/04/04(木) 20:38:44 

    水まくって、自分の敷地内のみだよね?だとあまり意味なくない?
    敷地外まで幅広くまいてたら、そっちの方が変な目で見られそう

    +6

    -16

  • 104. 匿名 2019/04/04(木) 20:38:55 

    >>83
    非常識家族と仲良くしたらこっちも同類だと他のまともなママ達から思われる方が1万倍もデメリットだよね

    +107

    -1

  • 105. 匿名 2019/04/04(木) 20:39:15 

    ボールのダムダム音がきついんだよね。
    あと、なんかプラカーのガラガラ音。
    夕方小1時間は悩まされる。

    +189

    -0

  • 106. 匿名 2019/04/04(木) 20:39:56 

    >>57
    それやってもらった
    おまわりさんが去ればまた再開
    3分くらいかな
    効果の割に犯人(通報した人)探しして反省とは程遠い感じだった

    +103

    -0

  • 107. 匿名 2019/04/04(木) 20:40:17 

    モスキート音は大人でも聞こえる人は聞こえるから、自分や関係ないご近所さんにも迷惑かかるので微妙。

    +12

    -12

  • 108. 匿名 2019/04/04(木) 20:40:37 

    警察に電話して見回りに来てもらえば?
    直接言えないし困るよね

    +11

    -3

  • 109. 匿名 2019/04/04(木) 20:40:57 

    うちは自治会長とこの兄弟(6歳と4歳)が率先して道路遊びしてるよ
    しかも親はいなくて子供だけで自転車やストライダー乗り回して遊んでる
    建築前の契約済み空き地で勝手に砂場遊び
    まだ就学前の幼児2人だけで遊ばせてるとか頭おかしいよ
    親は家にいるのに何してんの?寝てんの?って感じ
    こんな家が自治会長やってるとかおかしいよ
    うちも子供いるけど絶対こんな家族とは関わりたく無いわ

    +153

    -2

  • 110. 匿名 2019/04/04(木) 20:41:04 

    >>51
    あるあるだよ。
    住んでいられなくなるんだよね。ひいたほうが自責の念もあるし周囲の目もあるからね。
    道路で遊んでなかったひかれてなかったし、親は何をしてたんだろうね。
    こういう場合はひいた側を責めてはいないとは思うけど、やはり人って噂するじゃん。

    +86

    -0

  • 111. 匿名 2019/04/04(木) 20:41:16 

    私、道路族がボール遊び始めたら、玄関掃除を始めたよ。洗車もいいかも。

    +123

    -2

  • 112. 匿名 2019/04/04(木) 20:41:28 

    >>102
    袋小路でも困りますw
    音は反響するしそこしか通れないんだから

    +12

    -2

  • 113. 匿名 2019/04/04(木) 20:41:58 

    >>106
    最悪ですね。
    そんな事では引き下がらないのかー

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2019/04/04(木) 20:43:04 

    配達の車も入ってこれない
    うちは重い荷物持って歩いてくるよ
    公園状態の道を轢かずに通る方が難しいもの

    +49

    -1

  • 115. 匿名 2019/04/04(木) 20:43:19 

    被害にあってる人がなぜか悪者になって孤立する!

    +150

    -0

  • 116. 匿名 2019/04/04(木) 20:44:10 

    >>76
    そうそう
    こっちが神経質な人扱いされて、有る事無い事噂される

    +136

    -0

  • 117. 匿名 2019/04/04(木) 20:45:27 

    とりあえず、庭に入らないよう立てるだけの、チェーンタイプ置いておけばいんじゃないかな?

    +2

    -6

  • 118. 匿名 2019/04/04(木) 20:45:30 

    アパート時代が酷かった。
    やはり袋小路でアパートが何件もあり、子供が多くてみんなで大騒ぎ。
    袋小路から出ると抜け道で交通量があったから何度も危ない!ってなってた。
    大人がいなくても遊んでるから無法地帯。
    もう絶対にこういう所はやめようって、家を建てる時に新興住宅地とアパートが沢山ある所は避けたよ。
    今は静かな生活を手に入れたから、場所って大事って本当に思う。

    +117

    -0

  • 119. 匿名 2019/04/04(木) 20:45:34 

    >>109
    自治会長は別に立派な人がやる訳じゃないよ。みんな嫌々やってるだけ。
    私は自治会に入ってないから気楽でいいや。

    +94

    -2

  • 120. 匿名 2019/04/04(木) 20:47:07 

    道路族に関わると嫌なことしか起こらない。
    生活を毎日邪魔される。
    注意すると仕返しが半端ないほど永遠に続く、
    悪い人になる

    +107

    -1

  • 121. 匿名 2019/04/04(木) 20:48:24 

    子供うみまくって子沢山の道路族キッズが、バカ兄弟姉妹でワイワイ毎日、静かで平和な住宅地でボール遊び。
    家壁に当たる、車に当たる、敷地に入る。ビックリするのは早朝から父親が一緒にボカンボカン蹴って遊んでいること。
    絶望的なのは、子沢山道路族キッズが一軒だけじゃなく意気投合して、毎日毎日道路でボール遊びしていること。地獄。
    全員どっか消えて欲しい。校庭行け。公園つれてってもらえ。住宅地でボールで遊ぶな。
    親は共働きらしくて、いない。ちゃんと育てないなら産むな。親の見てないところで放置子たちが暴れまくってて、親も含めてマトモな家からは嫌われてる。

    +171

    -1

  • 122. 匿名 2019/04/04(木) 20:48:28 

    うちの近所にも道路族います
    暖かくなってくるとそろそろバーベキューかな
    何家族か集まって道路に子供がワラワラとちらばって遊んでいます
    飛び出しも多いのでその家の近くの交差点で車が一時停止してくれるように自作の止まれの標識立ててた時には本当にびっくりしました

    +162

    -0

  • 123. 匿名 2019/04/04(木) 20:50:24 

    >>23
    家の隣の家
    自分の所が道路族なのに
    モスキート音の装置置いてるんだよね
    家は小さい子供もペットもいないし
    迷惑してる側なのに
    自宅の敷地内歩くとモスキート音聞こえて不愉快なの
    道路で遊ぶだけでも迷惑なのに
    家との境界線のフェンス(家が設置したの)に布団干したり
    家に面した敷地で花火やバーベキューしたりするの
    非常識一家が隣ってかなりキツイ
    モスキート音の装置 引っこ抜きたい‥

    +94

    -1

  • 124. 匿名 2019/04/04(木) 20:51:22 

    >>24
    もう一緒にバスケで遊んであげたら?

    +0

    -10

  • 125. 匿名 2019/04/04(木) 20:51:51 

    >>122
    それ、即通報案件だよ。
    書類で言ったら公文書偽造と同じことじゃん。

    +145

    -0

  • 126. 匿名 2019/04/04(木) 20:52:41 

    >>1
    道路族には常識は通用しないんだって。
    周りの人たちが嫌がってるとか理解しない

    +47

    -1

  • 127. 匿名 2019/04/04(木) 20:52:43 

    >>101
    そういう道路族は
    高校生社会人になったらバイクふかしたり改造したり道で洗車したり仲間集めて試乗したりしてるよ
    で、早くに結婚してようやくいなくなったと思ったら毎週末実家に入り浸って車を路駐してる

    うちの近くの話だけど

    +129

    -0

  • 128. 匿名 2019/04/04(木) 20:53:07 

    うんこに見せかけたチョコやかりんとうを家の前にばらまく
    実際やったら誰も寄り付かなくなった

    +52

    -5

  • 129. 匿名 2019/04/04(木) 20:53:32 

    道路族ってあんなにボール遊びするくせに部活に入らない
    サッカー部にでも入れよ
    学校終わるとぴゅーってすぐに帰ってくるから目障り

    +158

    -0

  • 130. 匿名 2019/04/04(木) 20:55:20 

    見るからにDQNな家族だとうわぁ〜..って感じで関わらないでおこうと思うけど、
    それなりの価格帯の住宅地で、それなりに年収もあるであろう家族ばかりで、見た目もいたって普通なのに、そんな何家族もが道路でワラワラと遊んでるのが本当に恐ろしい...集まると感覚が狂うの?

    +131

    -1

  • 131. 匿名 2019/04/04(木) 20:55:23 

    袋小路じゃないけど
    道路を挟んで 東側8世帯、西側6世帯の住宅地で、私は西側ですが同じ時期に建てたので子供だらけです。最初は同級生もいるし、近所で仲良くなれたらと思いましたが、道路を挟んで鬼ごっこするし、共同ゴミ箱の上に乗ったり、何て言うか 動物園のサル山みたい。
    危ないのに、私以外、親は見てなくて、「危ないよ 」「車来るからダメだよ」と何度も注意しなきゃいけないし、日曜の午前中から 7,5,3歳の兄弟がピンポン押してくるし、私も平日は仕事してるので、気が休まらず。
    お隣さんが出産されたのをきっかけにして、
    「赤ちゃん産まれておねんねしてるから うちの家の前は静かにしなきゃいけない」「スポ少に入っているから土日うちの子、遊べないの」って何度か言って暫くして、
    西側には来なくならりました。
    今は 東側の子供達だけで あちらでギャーギャー騒いでるので マシになりました。
    うちの子は それを眺めてるだけで
    淋しいかなと思いましたが、自転車で校庭や公園に遊びに行ける学年になったので近所の子供とは遊びません。子供に理由を話した方が納得すればしなくなるなと思いました。
    放置してる親には響かないと思います。

    +105

    -0

  • 132. 匿名 2019/04/04(木) 20:55:33 

    >>56
    そんなことして捕まらない?

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2019/04/04(木) 20:56:42 

    うちの近所、私道じゃなくて本気の公道1車線分はみ出てBBQする家がある
    通報されたら近所に「お前が通報したんか!!」って怒鳴り込む

    +105

    -2

  • 134. 匿名 2019/04/04(木) 20:58:57 

    早くいなくなれ、こっちは長生きしなきゃ!とか思ったけど、親ゆずりの頭おかしい非常識な子供たちが、家を受け継いだりするんだろうな…と鬱になるわ。
    戸建ての環境は大事。引っ越したいけど次にどこ選べばいいやら。家の周りでボール遊びなんか絶対しない我が子を誇りに思う。

    +84

    -0

  • 135. 匿名 2019/04/04(木) 21:01:40 

    疎外感を与えるようなことをしてくるのが道路族。
    家主が出るとチラチラヒソヒソプイっとかするよ。
    静かに暮らしてるほうが悪人で道路で遊んでるほうが正解なのか?など考えてしまうよね

    +85

    -0

  • 136. 匿名 2019/04/04(木) 21:02:41 

    放置子?道路族?
    親は庭先にも見当たらないけど。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2019/04/04(木) 21:02:48 

    主です!
    まさかトピが通るなんて!本当にありがとうございます。
    うちには自治会がないんです。
    そしてどこかに通報したらうちってすぐバレるかんじです。
    こういっちゃなんですが寄生虫のようにわらわら出てきます。
    道を避けてもらうたびに頭下げなきゃいけないし、とにかくうるさい。
    でもうちは仲間に入れていない不安。
    本当にノイローゼになりそうです。

    家の前にを撒くと、うちの正面の家(ここも道路族の家)にとっても家の前になってしまうので難しそうです。
    本当に迷惑です。
    ポールを立てたりなどの対策はしているんですが、煙たがられる存在になると子供に悪影響な気がしてなかなか気を使います。
    保育園はどこか分かっているので通達は出来るんですが、本人達は道路で遊んでいるという感覚がないので改善されそうにないです。
    このことを毎日毎日悩みすぎて家に帰りたくないです。
    せっかくの新築なのに。

    +175

    -0

  • 138. 匿名 2019/04/04(木) 21:03:02 

    >>129
    小学校のクラブだと月謝かかるし、中学生になって部活に入っても遠征代とかユニフォーム代とか色々かかるし、DQNの親って子供の教育に極端にお金かけたらがらないからね。でも髪を染める代金とかは出す意味不明。

    +87

    -0

  • 139. 匿名 2019/04/04(木) 21:05:51 

    車持ってたら洗車はどうですか?
    水だけで笑
    そしたら水撒くより自然!

    +25

    -0

  • 140. 匿名 2019/04/04(木) 21:06:09 

    主が友達親戚パーッと呼んで外構でBBQしたら?道路族は調子乗りのバカばっかりだから第三者が見て文句言う分にはいいんじゃない?

    +3

    -9

  • 141. 匿名 2019/04/04(木) 21:13:40 

    変人家族って分かってるから関わりたくない。
    だから仲良くなれなくても全く大丈夫なんだけど、とにかくストレスがたまる。
    おかげでゴミ出しの時と出かける時しか家の前を歩かなくなったよ。
    なんでこっちがバカに遠慮して避けなきゃならないのか。

    +40

    -0

  • 142. 匿名 2019/04/04(木) 21:15:45 

    >>122
    それ、即通報案件だよ。
    書類で言ったら公文書偽造と同じことじゃん。

    +57

    -0

  • 143. 匿名 2019/04/04(木) 21:15:55 

    >>90

    いや、それはわかるんです。
    ただ、ハッキリ顔がわかるくらいだから
    何かトラブルがあったらどうなるんだろう…と
    心配になってしまって。
    私もその方の怒りはすごくわかります。
    あれを毎日やられたら、誰でも頭がおかしくなります。
    何か良い法律ができないかなぁ。

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2019/04/04(木) 21:16:18 

    >>130
    中途半端な一般家庭にも沢山いるよ、DQNファミリー。気づくのが遅かった…。自分たちくらいの層にもいるんだな、ってね。価値観が違いすぎて愕然とする。

    +42

    -0

  • 145. 匿名 2019/04/04(木) 21:18:24 

    くっそ安いガラス製のオブジェを「高いので気をつけて下さい」とか適当な事言って飾るとか?
    芸術と称して繊細なすぐ壊れそうなアートを家の前に陳列する。

    +45

    -0

  • 146. 匿名 2019/04/04(木) 21:18:57 

    うちの近所では、わざわざライトを点けてまで夜まで遊んでやがる。

    こういう人たちはリアルに痛い目に遭わないと分からないんだと思う。本当はあってはならないけど事故で怪我をするとかね。
    迷惑だって分かってない。

    +98

    -1

  • 147. 匿名 2019/04/04(木) 21:19:25 

    >>138
    貧しい系の道路族と、習い事もしてるけど親がパートとかしてて、子供たちが毎日留守番してて道路族(母親が自分の子が道路で迷惑行為してると気付いてない⁈)といる。

    +39

    -0

  • 148. 匿名 2019/04/04(木) 21:20:19 

    >>137

    主さんお疲れ様です。
    お子さんへの悪影響で気を遣うっておっしゃってるけど
    注意したりとか何も出来ないって言うなら
    もう主さんが我慢するしかないよね。
    煙たがられるって言うけど、
    道路族の親って周囲に気をつかうような連中じゃないから
    何もしなかったら、
    主さんが悶々と苦しむだけだよ。

    +86

    -0

  • 149. 匿名 2019/04/04(木) 21:21:49 

    近所の道路族の奴が何しても謝っとけば何回やってもオッケーだと思ってる事にドン引きした。
    一回ボール当てちゃったらボールは使わないとか改善しろよ

    +63

    -0

  • 150. 匿名 2019/04/04(木) 21:22:31 

    天罰当たればいいのにと常に思ってる

    +83

    -0

  • 151. 匿名 2019/04/04(木) 21:23:38 

    >>35
    塀を作ったら作ったで、塀に向かってボールをガンガンぶつけてくるよ

    +76

    -0

  • 152. 匿名 2019/04/04(木) 21:24:13 

    スポーツの指導員とか公務員とかの親が、父親は放任か不在がちで、母親は子供小さいのに働きに出てて、だれがシツケるんだよ、って感じの放置系道路族もいるよ。親が見てないから直しようがない。
    よその子を教えたり働いたりする前に、自分たちの子をシツケたり遊び相手したりしてやれよ!ってすご〜く思う。
    なんのために産むんだか、疲れてる、うるさい、外で遊べ!とか言ってるんだろうな。

    +47

    -2

  • 153. 匿名 2019/04/04(木) 21:24:26 

    うちも袋小路の奥の家でオープン外構だからよく知らない子供達がボール勝手に入れて取りにきたりするから、よく注意してたんだけど、全然治らないからうちの敷地の入り口のところ(うちの敷地)に、ヘビとかトカゲが近寄らなくなる粉をまいた。現実にヘビとかトカゲがいるからなんだけど、、、。
    ボールが転がってうちの敷地に入るたびに粉がボールにつくようにした。

    +90

    -1

  • 154. 匿名 2019/04/04(木) 21:24:54 

    道路族のDQNって早朝、夜遅く犬の散歩するけど
    飼い主がバカなのか犬がムダ吠えしすぎて迷惑

    +31

    -1

  • 155. 匿名 2019/04/04(木) 21:25:15 

    わかるー!
    うちはアパートだけど敷地内でバカ親子3組がうるさくて耐えれないから管理会社に何度もクレームして
    敷地内で何かトラブル発生したら管理会社が責任もって解決してほしい
    とお願いしたらようやく注意してくれたよ

    持ち家一軒家なら警察に匿名で通報して
    子供が尋常じゃない声で気になるのでパトロールお願いいたしますと通報するわ
    通報したら警察官きてくれるよ!
    道路族いなくなるまで頑張って!

    +69

    -0

  • 156. 匿名 2019/04/04(木) 21:25:40 

    子供だけでもうるさいのに、親も一緒に騒いでいてウンザリ
    DQNって何で群れたがるんだろう

    +98

    -0

  • 157. 匿名 2019/04/04(木) 21:26:29 

    わかります、ウチも建売だったので夕方になると自然に集まってました。
    家の前で2歳前後の子供が遊び、親が井戸端4家族ぐらいが集まり苦痛でした。
    声を聞きたくないので毎日でかけていました。
    鬱のようになり、引越しも考え売りにも出しましたよ。
    本当に地獄でしたが数年たち子供が大きくなり飽きたのかなくなりました。
    今は平和ですが今でも周りが嫌いだし周り見てからでかけてます。

    自治会の人に相談がいいと思います。迷惑だと思ってる人いると思います。

    +93

    -0

  • 158. 匿名 2019/04/04(木) 21:27:27 

    >>149
    わかる!めっちゃ近所の人に怒られたくせに、また同じことやってて、優しく教えても、バカなのか全く同じこと毎日やってる!話が通じない。

    +68

    -0

  • 159. 匿名 2019/04/04(木) 21:27:42 

    >>48
    常識がない人らだからイジメとか仲間外れとか余裕でしそう。だからこっちは直接言えない。

    仲間外れに対して文句を言ったとしても「そっちが悪いんでしょ!」とか平気で言いそう。自分だけならガンガンいけるけど、家族がいて戸建てだとそうはいかないよね。

    +20

    -1

  • 160. 匿名 2019/04/04(木) 21:29:13 

    価値観が違うんだよ。子供が少し遊んでるくらいで何が迷惑なの?って感じだから注意した方が変人扱いを受ける。ギャアギャアずっと騒いでいたら言いやすいけど微妙に気を遣った時間と音量で遊ぶからね。

    +93

    -1

  • 161. 匿名 2019/04/04(木) 21:31:38 

    車の窓が割れたり傷がついたりしたら言いやすいけど、当たってるし響いてるし相当な不快感なんだけど言いづらい。
    自分の車で自分の家族をひいてみろ、って思うくらいしか出来ない。それくらいにならないと分からないし、いなくならないだろうから。

    +29

    -0

  • 162. 匿名 2019/04/04(木) 21:33:09 

    >>146
    うちの近所のDQN親子は雨が降って雷が鳴ってるのに公園で子供を遊ばせてた
    痛い目に合わない分からないんだろうけど、こういう馬鹿ほど運がいい

    +65

    -0

  • 163. 匿名 2019/04/04(木) 21:34:21 

    袋小路の奥の人が最大の被害者でしょ!
    なのに道路族は被害者を悪人に仕立てる。

    +73

    -0

  • 164. 匿名 2019/04/04(木) 21:36:00 

    金持ちが住む住宅街は道路族とか居ないんだろうな

    +79

    -1

  • 165. 匿名 2019/04/04(木) 21:37:39 

    持ち家に住んでるのに毎日よくやるな〜とは思ってる。新興住宅地で似たり寄ったりの家族が集まってるのと、ポツポツ新しい人が土地買って家建てると気が大きくなるのか道路で遊び、注意すると注意した人にハイビームとか仲間がしてくるようになる。噂ばら撒かれて、職場にも。
    居づらくなって辞めて家にいるしかないのに、毎日道路族に悩まされて引っ越す人もいた

    +42

    -0

  • 166. 匿名 2019/04/04(木) 21:38:11 

    DQN家族ってやたら親戚とか友達家族とか呼んで集まるのが好きだよね

    +101

    -0

  • 167. 匿名 2019/04/04(木) 21:38:14 

    道路族マップに書きコミしよう!

    +66

    -0

  • 168. 匿名 2019/04/04(木) 21:38:24 

    >>156
    さぁ。群れたがるよね。騒ぎたがるよね。人の家に子ども置いてくし、ジロジロ見るし、嫌がらせもしっかりとする。

    +50

    -1

  • 169. 匿名 2019/04/04(木) 21:38:56 

    うちはマトモな子持ちと道路族が半々
    マトモな子持ちは無闇にツルんでなく適度な距離
    道路族は気が合うというか同類だから仲がいい
    マトモな家庭は多様性があるけどDQNは同類
    マトモな家は全員DQNを心底軽蔑してる
    道路族の放置子を叱ったり諭したりしたけどムダ

    +30

    -1

  • 170. 匿名 2019/04/04(木) 21:39:37 

    多頭飼いしたりするのよ。犬は吠える吠える。猫は増える増える。

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2019/04/04(木) 21:41:56 

    でも道路族って永遠に言われてるよ。
    中学生でグレてバイクに乗ってたとか。いつも「そういえば」とだれかが口にする。
    教えるのは仲間くらいだから、仲間がいないところで「あそこの家は〜でこうだ」と言われてるんだけどね。

    +35

    -0

  • 172. 匿名 2019/04/04(木) 21:41:59 

    道路族の母親がごはんの事を白メシと言っててビックリした
    どんな育ち方したら女の人が白メシとか言うの

    +77

    -2

  • 173. 匿名 2019/04/04(木) 21:43:19 

    子供の声は元気が出るとか賑やかでいいじゃん!って人は、ギャー‼︎キー‼︎ドスドス!バンバン!ガーガー!の大音量とは思って言ってないよね。
    それに加え、車・フェンス・外壁などへの攻撃もある。親の声もうるさい。休日には父親まで参戦して騒ぐ。

    経験した住人にしかわからないよ。

    +117

    -0

  • 174. 匿名 2019/04/04(木) 21:43:24 

    たまのことなら見て見ないふりや賑やかだとか思ってる。夏休み限定とかさ。帰宅後道路族被害は毎日だと辛いわ。

    +15

    -1

  • 175. 匿名 2019/04/04(木) 21:44:56 

    道路族って片側にしか家が建ってない状況なのに住宅側を歩く。しかもマジマジ人の家見てる

    +18

    -1

  • 176. 匿名 2019/04/04(木) 21:46:59 

    車や人、自転車が通る度に笑顔でごめんなさ~いじゃないのよ
    邪魔だから最初から道路で遊ばせないで

    こういう親はダメな理由を言って子供に言い聞かせるんじゃなくて、あのおばちゃんに怒られるから(笑)ダメよとか子供に言うタイプの親だろうな

    +71

    -1

  • 177. 匿名 2019/04/04(木) 21:47:01 

    てめー、って娘さんの頭掴んで言ってた。お母さんが。ああ、こんなお母さんだから、いない時に道路でボール蹴りまくって周りの家や車に当てても悪いと思う余裕もないんだ、って思ったけど知るか。ボールを住宅地の道路で蹴るな。

    +80

    -0

  • 178. 匿名 2019/04/04(木) 21:47:03 

    道路族は謝らない。アポなしで怒鳴り込み相手を謝罪させる。何考えてるんだ?と聞いてる。

    +52

    -2

  • 179. 匿名 2019/04/04(木) 21:48:02 

    道路族、友達をよく招いてるが友達が路駐してるから近所の人たちから言われてるよ。

    +36

    -0

  • 180. 匿名 2019/04/04(木) 21:48:18 

    道路族に限らず常識ない人は「少々の事だからいいじゃないか」って言うね。
    自分自身に降りかかることに対しては大らかでも良いと思う。
    でも他人に対しては細心の配慮をしないといけないよね。

    +67

    -1

  • 181. 匿名 2019/04/04(木) 21:49:25 

    インフルエンザとか酷い片頭痛の時に家の前で騒がれた時はきつかった
    人のいない所に引っ越したい

    +64

    -0

  • 182. 匿名 2019/04/04(木) 21:53:08 

    >>137
    主さん、私かと思いました!それほど境遇が似てる。
    私も子どもがいて、疎外感を感じて常にイライラしていて、家に帰りたくなくて、出掛けてばかりいました。その方が余程精神が安定していたので。
    道路族へのアドバイスにはなりませんが、怒りやストレスを感じないようにすることが一番かと。避けることも一つの方法です。
    うちは近所のこどもたちが集まり出す夕方にこどもの習い事を始めたり、別の友達を家に招いたり、離れた公園まで移動したりしてました。
    近所の人と顔を合わせた時は、挨拶以外に一言くらい話すようにして徐々に交流していってます。当初よりは状況は良くなっています。
    主さんのお子さんがいくつかわからないですが、ちゃんと幼稚園などで友達を作ってくると思いますよ。

    +38

    -0

  • 183. 匿名 2019/04/04(木) 21:55:20 

    外にむけてこっそりモスキート音を流しておいたら?

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2019/04/04(木) 21:56:01 

    >>5
    服装で差別意識を感じるw

    +25

    -0

  • 185. 匿名 2019/04/04(木) 21:58:58 

    中学生の息子がいるけど、近所の子とはベタベタ付き合わず顔見知り程度だよ。アッサリしてるけど、ちゃんと見てる。
    あそこはちゃんとした家、あそこはヤバイ、とか言って、登下校や部活帰りに見聞きする事なんかで冷静にご近所を判断してるw
    小さい頃から、親戚や幼稚園や家族でシッカリ遊んでお付き合いしてるから、おかしいご近所さんとは関わらずに暮らしてます。

    +56

    -0

  • 186. 匿名 2019/04/04(木) 22:01:01 

    >>166
    友達とか親戚とか呼んだ時はばか騒ぎして大声だしてリア充な我らが家族を見てくれー!とばかりにアピールするよね。
    白い目でしか見られてないのにバカみたい。
    リア充なら自宅で騒がないでどこか出掛けるだろ。
    羨ましがられてる家は金持ちでしょっちゅういろんな所に出掛けてる家だよ現実見ろ。

    +70

    -0

  • 187. 匿名 2019/04/04(木) 22:04:39 

    そうそう!道路族こそ休みの日は出掛けてほしいのに出掛けないんだよね。で、きょうだいで奇声。奇声に群がる他の家のこどもたち。カオスな光景。
    結局放置されてるってことかなぁ。

    +75

    -0

  • 188. 匿名 2019/04/04(木) 22:07:02 

    「車に傷が付いたからこっそり監視カメラ付けたの〜」と笑顔で言ったら来なくなったよ

    +97

    -0

  • 189. 匿名 2019/04/04(木) 22:07:56 

    道路族って道路で遊んでる以外にも非常識な事やってるから仲良くならないほうがいいよ。
    ゴミ出しも適当、散らかしても平気な顔してるし、仲良くなるとアポなしピンポン、託児所代わりに子供よこしたり。
    やっぱり色々な面で非常識だから道路で遊んでるんだとわかったわ。
    普通の感覚なら遊ばせないもん。

    +60

    -0

  • 190. 匿名 2019/04/04(木) 22:08:08 

    転勤で横浜から関西に行く時
    道路族マトプアプリ出てるからそれ見て家決めた
    便利だよ。

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2019/04/04(木) 22:09:24 

    ああいうガキンチョが事故にあっても全く同情しない

    +77

    -0

  • 192. 匿名 2019/04/04(木) 22:09:54 

    貧乏でめんどくさがりでだらしない人が道路で親子で遊んでるって印象。

    +27

    -2

  • 193. 匿名 2019/04/04(木) 22:10:55 

    >>191
    運転手に同情してしまうよね…

    +74

    -0

  • 194. 匿名 2019/04/04(木) 22:11:51 

    道路じゃなくて、賃貸の駐車場族いたよ。

    愛媛県松山市の石井地区のコーポに住んでた13年前くらいに。

    夏は毎日(雨の日以外は本当に毎日)必ず夜8時まで、総勢16人くらいでバカ親の井戸端会議と子供の遊びが駐車場で続いてた。

    管理会社が注意しようが看板設置しようがお構いなし。

    そこに駐車してていつもそこを通らなければならないからストレスMAXだった。

    普通それだけいたら、止めようと言う常識的な人もいそうなもんだけどね。

    一人もいなかったな。

    旦那が香川が本社のうどんや冷食作ってる会社にお勤めのO山さんにはすごい剣幕で逆ギレされたしな〰️。

    あんな頭のおかしい人間の集まってるとこ、後にも先にも見たことないわ。

    ちなみに管理会社は大和リビングだった。

    尋常じゃない頻度の駐車場遊びや井戸端会議にまともな対応もできない会社なんだと思ったよ。

    一年以上続いてたな。

    井戸端会議したけりゃ誰かん家でやりゃいいんだよ。

    駐車場にいるからいやなだけ。

    たまに子供がちょっと遊ぶくらいなら何も言いやしないよ、私だって。

    ばばあの井戸端会議と、頻度や駐車場滞在時間が異常だからいらつくんだよ!!

    +105

    -1

  • 195. 匿名 2019/04/04(木) 22:12:35 

    道路で遊んでる様な子供なんてろくな大人になんないでしょ。ヤンキーや暴走族や、バーベキューDQNになってる未来しか見えない。

    +55

    -0

  • 196. 匿名 2019/04/04(木) 22:16:53 

    私道ではないし、車も多くはないけど通るのに、坂でボール遊びやスケボーや鬼ごっこやだるまさんがころんだを子供たちで楽しそうにキャッキャやってるけど、親は車をみていて、子供たちを遊ばせてる。
    教育ってなんだろう?幼稚園小学生が道路で遊ぶのが問題なければ、中学でエスカレート行動するよね?
    歩けば5分くらいのところに公園があるのに、親がなぜか道路遊び公認なら、引かれても車のせいにしないでほしい。

    +22

    -2

  • 197. 匿名 2019/04/04(木) 22:17:12 

    >>169
    この感覚わかる
    結局、オラついてる人たちや道路族は実は気が弱いのか、ハデにつるみがち
    落ち着いた普通?の家は、ベタベタつるまない
    距離感取るのがうまいか、独自の価値観に自信があるからか付き合いがあっさりしてる
    子供が小さいうちは便宜上、情報交換や社交辞令や子供の経験のために付き合いをがんばった笑
    今はDQNとも孤高のお母さんとも違う、適度に安心したいお母さん同士で、必要に応じて子供を介してお付き合いしてる
    子供がからむと色々複雑だけど、親も子も段々育つうちにコツやスタイルがつかめてくるかも
    道路族に対しては消えてなくなれと心から願ってる
    きっと天罰が下ると信じてる

    +22

    -1

  • 198. 匿名 2019/04/04(木) 22:18:27 

    オープン外構だから塀を越えて平気で鬼ごっこしたりするんだよね。以前のように塀が高ければまだ平穏が保てたのかなぁ…(涙目)

    +15

    -1

  • 199. 匿名 2019/04/04(木) 22:18:36 

    向かいの家が道路族でしたが撃退しました。
    直接遊んでいる子供に言っても意味がなかったので、道路遊びが始まる度にしつこくしつこく警察に電話し注意をしてもらいました。
    しばらくして、向こうもさすがに面倒になったのか道路遊びをさせなくなりました。

    親に理解してもらおうと話したこともあったんですが、向こうは「あなたも子供の頃は外遊びしてたでしょ」「家の前で遊ばせると声が聞こえるから安心」とか一切悪びれずに逆切れしてくるので、何故道路遊びが駄目かを理解させるのは諦めました。
    犬のしつけみたいに(犬の方が賢いけど)、根気よく『道路で遊ばせると警察を呼ばれるから面倒』ということを認識させていくしかなかったです。
    以上です。

    +126

    -0

  • 200. 匿名 2019/04/04(木) 22:19:55 

    >>51 その後、その近辺では道路族はいなくなったのですか?

    実際にそういう例を知っても、バカな道路族は気の毒がるだけで、自分達もやめようとは思わないものなのかな。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2019/04/04(木) 22:22:06 

    >>54

    こういう可愛くて洒落てるものだと、珍しがって触りにくるんだよ、道路族のバカガキって。

    真新しいものに目ざとい。

    うちは賃貸だけど、玄関前の階段に置いておいた置物勝手に持ち歩かれて割られたよ…。

    +86

    -0

  • 202. 匿名 2019/04/04(木) 22:22:48 

    DQNは本当に話が通じないから面倒くさい。
    警察に注意されても学校に注意されてももう4年目に突入するけど道路で遊び続けてる。
    公園徒歩1分で行けるのに。

    +53

    -0

  • 203. 匿名 2019/04/04(木) 22:23:03 

    >>199
    わかります、理屈を頭や感覚で理解できないから、パブロフの犬みたいに、とにかく道路で遊ばなくなる心理にもっていかないとなんですよね。

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2019/04/04(木) 22:24:20 

    道路族マップって匿名で書き込めるなら書こうかな

    +66

    -0

  • 205. 匿名 2019/04/04(木) 22:26:11 

    うちの周りでは接触事故は数回あったみたいです。が、道路族はいなくなりません。
    周りの道路でワーキャーされたらいくら注意してもうちの子も飛び出して遊びに行ってしまう。いっそのこと道路で遊ぶのは禁止!という班の規則か何かを作ってほしい。バリバリに規則で固めてほしいです。そうしたら周りの子も出なくなるかな。私の力ではどうにもなりません。

    +28

    -0

  • 206. 匿名 2019/04/04(木) 22:26:26 

    親がいない時に子供に注意するとやめてくれるが、
    親は逆ギレして絶対にやめない。
    反抗期の子供のまま成長ができていないDQNな親は本当に困るし迷惑。
    アラサー、アラフィフにもなってダサい暴走族をしてるのと変わらないと思う。

    +49

    -0

  • 207. 匿名 2019/04/04(木) 22:33:14 

    >>199
    の道路族はまだまともな方だよ。

    フジテレビのプライムニュースで取り上げられた京都の道路族みたいなのだと最悪だよ。
    うちの近所も通報した(と勝手に思い込んでる家に)嫁に怒鳴り込んで来いって行かせたんだよって道路族の旦那が言っててDQNさが凄くて驚いた。
    子供もいるのにヤンキーのままみたいでタチが悪い。

    +59

    -0

  • 208. 匿名 2019/04/04(木) 22:33:21 

    >>13
    警察は役にたたないよ

    +7

    -2

  • 209. 匿名 2019/04/04(木) 22:37:03 

    うちは道路族にお互い譲あってって言われた。
    遊ばせてもないし勝手に敷地に入ったりもしてないし騒いだりもしてないんだけど、何か譲ってるつもりなのか。
    だからDQNって嫌い。

    +89

    -0

  • 210. 匿名 2019/04/04(木) 22:37:45 

    「子供がする事だから」
    も道路族の常套句。

    +85

    -0

  • 211. 匿名 2019/04/04(木) 22:39:59 

    道路族と廃品回収車の騒音は大迷惑。
    家でゆっくり昼寝もできない。
    テレビも聞こえない時がある。
    なんで自宅でゆっくり安らげないのか。
    人の安心安全な生活を妨害しないで欲しい。

    +38

    -0

  • 212. 匿名 2019/04/04(木) 22:48:43 

    まともな人が被害を受けたって話しか聞いてない。
    道路族に「辞めてね」とか言っても無駄だそうです。まともな人なら最初からしないし、道路や庭先で何かするとき先に挨拶済ませてるでしょう?
    子供のお泊まり会するから賑やかになってご迷惑かけるかもなど言う。道路族は全くと言って声かけはない。声かけあっても「うちの子も遊ばせてもいい?」とか言いにくる。まともな人はご一緒に我が家で遊びませんか?だよ。
    行ってもいい?ってなんじゃらほい?

    +48

    -0

  • 213. 匿名 2019/04/04(木) 22:49:26 

    >>164
    知人のお子さんが某高級住宅街にある学校に通っているんだけど、住民達がマナーにすごく煩くて、通学路で生徒が騒いだりすると速攻で学校にクレームが入るらしい。

    窮屈な面もあるだろうけど、道路族に悩まされているこのトピの人達にとっては、それぐらい管理された閑静な街の方が心穏やかに過ごせそうだよね。

    ただ、そういう場所って本当のお金持ちしか住めないからねぇ…。庶民はどうすりゃいいんだか…

    +57

    -0

  • 214. 匿名 2019/04/04(木) 22:49:43 

    この話題は解決策がみつからないですね。私も道路族に困惑している方です。同じように思っているご近所さんもいるかもしれませんが、本当のところはわかりません。誰もこの話題については何も言わない、というか言えないので、表面上は好意的に受け入れているという状態です。
    主さんが感じられているように、ご近所と仲良くしておきたい、という気持ちが強いのだと思います。道路族が良くないとわかっていてもせざるをえない。
    新築した以上この土地に住み続けなくてはいけないので、皆、必死なんだと思います。精神的に弱い、寂しがりやだと思います。
    逆に道路族の仲間に入らなくてもよい人は、状況判断に優れている、精神的に強い人たちだと思います。

    +23

    -0

  • 215. 匿名 2019/04/04(木) 22:49:59 

    道路族の仲間もいざとなれば掌返してるよ。
    周りの風向き変わればなんとやら

    +19

    -0

  • 216. 匿名 2019/04/04(木) 22:55:07 

    >>210
    「お互いさま」も常套句。
    何がお互い様なんだか。こっちはあなた達に何にも迷惑かけていないと思いますけど?って言いたい。

    +90

    -0

  • 217. 匿名 2019/04/04(木) 22:59:41 

    袋小路&オープン外構
    って問題あるよね。
    戸建て買う人はもっと勉強法した方がいい。

    +36

    -2

  • 218. 匿名 2019/04/04(木) 23:02:17 

    人の家の前で遊んではダメよみたいな声かけをしたら
    道路まであそこの家の土地なんだってって噂流される。
    道路族の相手はしないほうがいいと思ったよ。
    知らない人フリして関係を持たないこと。おかしいよ。

    +48

    -1

  • 219. 匿名 2019/04/04(木) 23:02:44 

    やっぱり道路で遊べる人達ってどこか基地外気質がないと出来ないから頭おかしい人なんだと思う。
    子供が周りに多少なりとも迷惑になってるのに辞めないどころか母親も一緒にたむろしてるからね。
    民度の低い異常者なんだとおもう。

    +64

    -0

  • 220. 匿名 2019/04/04(木) 23:03:20 

    警察もいろんな人がいて、子供が遊ぶのは仕方ないでしょうとかボールの音ってそこまで気になりますか?とかこっちに言ってくるタイプもいたから余計ストレス溜まったことがある。
    理解ある人が来てくれたときは、名前を聞いて何かあればその人に連絡するようにしてました。
    道路族の悩みって経験してない人にはあまり理解されないのも辛いところですよね...
    厄介な神経質な人扱いされる。疲れる。

    +55

    -0

  • 221. 匿名 2019/04/04(木) 23:04:04 

    うちの3歳の子供を送り込んで
    道路で遊んじゃダメだよねーと言ってほしい
    私は申し訳なさそうな態度をとりながら去る。

    +9

    -4

  • 222. 匿名 2019/04/04(木) 23:04:53 

    >>217
    囲っても無駄なんだよ。

    一般的な人の思考
    他の人たちは入ってこない!
    袋小路の道路は歩きづらい、みんなに見られてる気持ちがする。泥棒も嫌がる。建売や土地売ってる人たちも変な人は入りづらいという。

    がしかし道路族の思考は天国。
    遊んでもいい。

    +37

    -0

  • 223. 匿名 2019/04/04(木) 23:07:17 

    >>214

    人間て集団になると、周りが見えなくなって
    気遣いも忘れちゃうもんね。
    だれか、声が響いてうるさくなってきたねー
    みんなで公園行こうか!レッツゴー!
    って率先してくれる保護者がいてくれたらなぁ。
    結局親が楽したいんだよね…

    +50

    -0

  • 224. 匿名 2019/04/04(木) 23:08:30 

    水撒きはたしかに効果あるよ。
    犬よけ&バカ飼い主よけにもなるし。
    ただ暑い時期はすぐ乾いてしまうのよね。

    +26

    -0

  • 225. 匿名 2019/04/04(木) 23:08:47 

    道路族の子ども無視すると「うちの子無視した」と悪者扱い。
    どいてくれる?って言うこっちの気持ちは?家に帰ってきてカーポートに入れるのに言う。
    自分の家に帰るのに道路族の様子見だよ。

    +36

    -0

  • 226. 匿名 2019/04/04(木) 23:09:17 

    >>221
    それはやめた方がいいかもよ?

    普通なら自分より小さい子に注意されたら恥ずかしいって思うけど、道路族やってるようなのは普通の神経じゃない。お母さんが申し訳なさそうにするのをみて「ほら、遊んでいいんじゃん。あのチビ生意気」って逆にお子さんが敵意の対象になっちゃいそう。

    +50

    -1

  • 227. 匿名 2019/04/04(木) 23:10:21 

    単純に何で遊んじゃダメなの?って思考なんだよね
    どう頑張っても話が通じない人

    +50

    -0

  • 228. 匿名 2019/04/04(木) 23:13:06 

    >>222
    本当にそれだよね。
    囲えば侵入してこないよねー?という考えは常識的な人達の考えなんだよね。
    道路族は非常識だから他人の敷地ってわかっていながら侵入してくるんだよ。
    それが悪いことだなんて思ってないから。

    +22

    -0

  • 229. 匿名 2019/04/04(木) 23:13:15 

    道路族のエピソードって変だよ。
    放置されてるっぽい子ども。
    親もDQN一家っぽい。
    人目は気にせず噂は気にする。
    噂で悪口なんて聞くと怒り狂うらしい。
    正常な人は謝りに行く。そのための悪口を教えてくれる人の場合もいる。謝って行動を改めなさいって教えてくれてるのに怒ってた。臨機応変で「すみません。うちの子がご迷惑をかけたと聞きました。〜」など近所の人たちに話せば、近所の人たちも気を悪くすることもなく「子どものすることだしね」って流そうとしてくれるよ。
    ないんだよ。悪口言われれば仕返し嫌がらせだそうです!

    +26

    -0

  • 230. 匿名 2019/04/04(木) 23:13:19 

    道路族って仕返ししそうで怖いよね

    +29

    -1

  • 231. 匿名 2019/04/04(木) 23:13:51 


    アパートですが、一時期小学生が
    駐車場や道路でボール遊びや奇声あげて
    追いかけっこしてて頭がおかしくなりそうだった。
    たまらず、現れたらいちいち窓開けて公園に行って
    遊んでねーと言ってやった。

    何で?みたいな顔で見られたけど、
    だんだんここにはコラおばさんがいると
    覚えたらしく来なくなりました。
    一戸建ての方はずっとそこに住むから
    言いづらいでしょうね。。

    +36

    -0

  • 232. 匿名 2019/04/04(木) 23:14:10 

    >>217
    オープン外構なら人が入ってきても仕方ないとか、袋小路なら遊んで迷惑かけても構わないという考え方が道路族だよね

    +76

    -1

  • 233. 匿名 2019/04/04(木) 23:14:35 

    >>217
    道路で遊ぶ。バーベキューなどの考えは一般人にはないよ。お客さんが来た時の路駐も気になるくらいなのに

    +49

    -0

  • 234. 匿名 2019/04/04(木) 23:15:22 

    >>230
    道路族、放置子、距離なしはするよ。仕返し復讐は必殺ワザ

    +23

    -0

  • 235. 匿名 2019/04/04(木) 23:15:59 

    迷惑をかけられて困ってると言う言葉は絶対に聞き入れない脳の構造になっていて、絶対に謝らないのが道路族。

    +40

    -0

  • 236. 匿名 2019/04/04(木) 23:18:15 

    >>218
    道路占拠して迷惑かけてるのにそういう事言うんだよね、道路族って。本当にDQNだな。

    +20

    -0

  • 237. 匿名 2019/04/04(木) 23:18:52 

    袋小路だからってことはない。
    道路族がいるから終わったになる。
    親切でお節介な近所に悩んでる人もいる。
    道路族ってのは、何をどう聞くと道路が遊び場になるの?になる。しかも毎日。

    +8

    -1

  • 238. 匿名 2019/04/04(木) 23:20:38 

    オープン外構は侵入されがちだけど、外壁があるお宅はボールで壁打ちの被害受けてます。

    +66

    -0

  • 239. 匿名 2019/04/04(木) 23:20:43 

    庭も小さい場合もあるのにバーベキューするときは車を路駐にしてやるがわかんないよ

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2019/04/04(木) 23:20:46 

    鎖付きのポールを埋め込んで立てた家、子供にブランコみたくされてポールが根こそぎ抜けて倒されてたよ。

    +31

    -0

  • 241. 匿名 2019/04/04(木) 23:22:14 

    不審者でも出没すればいいんだけどね。
    エキストラを雇って、数日間、ヤンキーの溜まり場とか
    ホームレスの寝床みたいなところだと思わせるとか…

    もしくは、車がビュンビュン通るようにするか。

    まあ、まじめに合法的な方法は、ねこよけと称して外に向けてモスキート音を流し続けるくらいかな。

    +34

    -0

  • 242. 匿名 2019/04/04(木) 23:22:53 

    道路族って言葉は被害者にしかまだ浸透していないのかな。
    親世代は全員どれだけ苦痛か知って欲しいな。

    +38

    -0

  • 243. 匿名 2019/04/04(木) 23:23:22 

    会社でも新築披露にって声かけてくれるとかあるけど車一台で行けるように考えるし、周りにパーキングあるかも探すよ。
    道路族の仲間って路駐でいいと思ってるのかな?静かな住宅街って聞くと「止めちゃいかん」って誰か言うし、今後トラブルにもならないようにって訪問客が気を遣っているが、使わないのかな?

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2019/04/04(木) 23:23:58 

    良いモスキート装置教えてください。
    ガーデンバリアは有効ですか?

    +11

    -1

  • 245. 匿名 2019/04/04(木) 23:25:18 

    >>227
    「私有地」という概念が理解できないからね…
    多分IQ90くらいのグレーゾーンなんじゃないかな。

    +37

    -0

  • 246. 匿名 2019/04/04(木) 23:27:02 

    道路族が周りの人たちにストレス与える。ストレスが悪口になる。誰かが良くも悪くも広める。
    道路族に教えて「悪口言われてた!」と道路族。
    だれも道路族に「なんで道路で遊んでるんですか?」とは聞かない。すでに回答は知ってるし言うと道路族は違う人に「〇〇さんからこんなこと言われた。なんで」と言いふらしてる。なんでじゃないよ。

    +19

    -0

  • 247. 匿名 2019/04/04(木) 23:27:56 

    うちなんて、大家の娘そのお隣さん(仲が良い)の子供たちが率先してアパートの共有部分と駐車場、道路で遊んでるんだけど。
    他ではまず見ない。うちのアパートだけ。
    注意やクレーム、警察に言うなど、なにしてもうちだとバレる、絶対に。
    小さい子(赤ちゃんや幼児)が居る家もあるのにお昼寝しているであろう時間に一番うるさくなる。
    本当にケガでもすればいいのに、と毎日思ってる。

    +30

    -0

  • 248. 匿名 2019/04/04(木) 23:28:14 


    なんかのテレビで、隣の子供がうるさいから
    モスキート音流したおばさんが警察から
    聴取されたようなの観たな。
    あれは犯罪になるの?

    +3

    -3

  • 249. 匿名 2019/04/04(木) 23:28:32 

    道路族だけで隔離されてたら平和なのにって思う。
    あいつら話通じないし群れたがるDQN多いし、そういう奴らだけで住むエリアあったら良いのに

    +58

    -0

  • 250. 匿名 2019/04/04(木) 23:35:51 

    撃退する方法あるの?

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2019/04/04(木) 23:36:45 

    匿名で110して「道路で遊んでる子供がいて車と接触しそうで危ないから注意してほしい」というのが良いよ。

    +59

    -0

  • 252. 匿名 2019/04/04(木) 23:37:10 

    >>249
    交通事故多そうになるね。
    交通死亡事故多発。

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2019/04/04(木) 23:39:02 

    まともな人が被害にあうのは、話し合えばって思ってるからだよ。
    子供に言えばわかってくれるなんて思っているとなぜかこちらが加害者になる。

    +47

    -0

  • 254. 匿名 2019/04/04(木) 23:39:59 

    みんなで考えよう
    合法的な撃退の方法

    +21

    -0

  • 255. 匿名 2019/04/04(木) 23:41:20 

    皆さん とにかく道路族マップに出しましょう。

    【あぶない】道路族マップ【うるさい】 | DQN TODAY
    【あぶない】道路族マップ【うるさい】 | DQN TODAYdqn.today

    道路族マップは道路や駐車場でこどもを遊ばせる愚鈍な親が棲息するエリアの共有を目的としています。自己中心的な振る舞いで周囲の生活を破壊する道路族行為を無くす一助になれたらと願っています。

      
    地図をどんどんズームしていくとあなたの地域が詳細に
    見えてきます。
    そうしたらポイントを決めて迷惑内容を書き込みます。
    管理人さんのチェック後 記載されます。

    +35

    -0

  • 256. 匿名 2019/04/04(木) 23:41:58 


    駐車場がお隣と横並びで、お隣から、通ったりすることなど、うちは一切隣には入らないのに
    「お互い様」だから、、、って
    自転車やバイクを出すのに、いつもうちの駐車スペースに入らないで。
    車、前に出せばいいのに、なんで「いつも通らせてもらって、すみません」が言えないの。
    迷惑かけてるのは、隣なのに、、、

    +63

    -0

  • 257. 匿名 2019/04/04(木) 23:47:49 

    子供だけじゃなくて親も平気で侵入してくるからね。うちなんか留守中に勝手にカーポートの下で親も涼んでいたりする。
    タバコ吸ったみたいな跡も残っていたりして本当に腹立たしい。
    うちと仲良しでもないのに、よくそんなこと出来るなって思うよ。

    +86

    -0

  • 258. 匿名 2019/04/04(木) 23:48:38 

    うちは奥まってて車があまり通らない道路なんだけど近所のがよく路駐してて駐車できないことが頻繁にあった。そして煩い。
    子供が中学を卒業した辺りから落ち着いてきて、今はみんな結婚したから静かでありがたい。

    +34

    -0

  • 259. 匿名 2019/04/04(木) 23:51:02 

    実家の父が強面の爺で、たまたま来た時、道路で遊んでる親子を手加減なしに怒鳴り付けました。私は慌てて外に出て、道路族達に謝りましたよ。「父が怒鳴ってすみません。私も父が怖いんですよ(困り顔)時々来るみたいなので宜しくお願いします」
    あれから前の道路が静かになったなぁ。

    +88

    -2

  • 260. 匿名 2019/04/04(木) 23:53:22 

    アパートに住んでる時の周りの人達が凄かった
    アパートの壁にボール当てて遊ぶ
    幼稚園にも行ってないくらいの子から年中くらいの子ども3人が三輪車や補助輪付きの自転車に乗って道路を横切る
    親の姿はない 物陰からいきなり来るので何度急ブレーキかけたことか
    アパートのリビング窓に面した狭い道路でお父さんと子どもでサッカーボール遊び、休みの日は必ず
    アパート中に笑い声が響き渡る
    朝5時半から下の階の子供がリコーダーの練習と大声で歌を歌う
    住んでる部屋のすぐ下のアパート専用の駐車場に朝6時くらいから近くの一戸建ての住人が車2台停めて長時間エンジン音が響いてる
    全部違う住人で頭おかしくなりそうだった

    +19

    -0

  • 261. 匿名 2019/04/04(木) 23:55:39 

    >>81
    ガル子達が団結して各地の道路族を撃退してほしいw

    +25

    -2

  • 262. 匿名 2019/04/04(木) 23:57:10 

    うちの近くにミニ戸建が数件建つ予定。一階ガレージ、二階リビングという構造の家。
    正直憂鬱だわ。道路族マップ見てもミニ戸建多いし。
    民度の低下待った無し。

    +54

    -0

  • 263. 匿名 2019/04/05(金) 00:11:38 

    アパートやマンションの方なら、物件口コミサイトに投稿するのもいいかも。Googleマップにも物権単位で口コミ投稿できる。

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2019/04/05(金) 00:25:35 


    私、保育士してたからか結構知らない子供に
    ダメだよーって言えるわ。
    全国回ってうま〜く公園に誘導してあげたいわ。
    自分ちじゃ無い方が気楽だ。

    +37

    -2

  • 265. 匿名 2019/04/05(金) 00:32:00 

    これだけネットや現実世界でも道路で遊ぶのは迷惑!危ない!って言われてるのに未だに道路で遊んでる道路族親子は何なの?
    こんな事言ったらダメだけど、外見も頭わるそうな人しかいないし。恥ずかしくないのかね?

    +47

    -0

  • 266. 匿名 2019/04/05(金) 00:34:54 

    何年か前に、手作りのだんじりで小学生の子が亡くなった事件。
    多分だけど、道路でやってたんじゃないのかな
    迷惑に思っていた人いたよねきっと。

    +38

    -0

  • 267. 匿名 2019/04/05(金) 00:36:40 

    もっとTVや新聞で道路族の事特集して欲しい!!
    道路族って何?って人たくさん居るから。

    +66

    -1

  • 268. 匿名 2019/04/05(金) 00:36:55 

    道路で遊んで楽しいのかな?母親も一緒になってみっともない。
    子供に教育ちゃんと出来てるの?人に迷惑かけちゃ駄目だと教えれてる?注意されても謝れず反省も出来ない様な親の子は将来まともに育つわけがないわ。

    +40

    -0

  • 269. 匿名 2019/04/05(金) 00:40:13 

    うちの近所にも居るわ道路族。 近所のおばさんが危ないからってやんわり注意したら「ママーあの人に怒られたー」とかデカイ声で言ってその母親逆ギレしてた。

    +57

    -0

  • 270. 匿名 2019/04/05(金) 00:40:30 

    >>267
    テレビで大々的に道路族の事取り上げてほしいね。でも世間では道路で遊ぶのは迷惑だって声多いよ。道路族は自分が道路族だって自覚あるのかなぁ

    +53

    -0

  • 271. 匿名 2019/04/05(金) 00:43:09 

    >>269
    子供が他人に注意されて逆ギレできる母親ってもう救いようの無いDQN馬鹿だね…

    +39

    -0

  • 272. 匿名 2019/04/05(金) 00:45:10 

    何年か前に夕方のニュースで特集されてたのに
    差し替えになって見れなかったんだよね

    テレビでやって欲しい

    +26

    -0

  • 273. 匿名 2019/04/05(金) 00:47:29 

    >>270自覚無いと思います!我が子が元気に楽しく遊んでるーしか思ってないと思います💦

    +20

    -0

  • 274. 匿名 2019/04/05(金) 00:51:44 

    注意しない親が悪いって分かってるけど子供まで嫌いになる。静かに暮らしたい。

    +28

    -0

  • 275. 匿名 2019/04/05(金) 00:51:56 

    >>220
    これほんと!
    一回相談した人の価値観に合わせなくても
    理解力がある警察はいる

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2019/04/05(金) 01:02:09 

    人の家のすぐ脇で何時間も居られる神経がわからない
    騒がなかったとしてもデリカシーなさ過ぎ
    猿かと思う

    +44

    -0

  • 277. 匿名 2019/04/05(金) 01:02:23 

    道路で遊ばせるって感覚が理解できないわ
    外で遊びたいなら公園行けばいいし、どうしても遠くて行けない距離なら家の中で遊べ。
    なぜ道路?車に轢かれたいのかな。

    +42

    -1

  • 278. 匿名 2019/04/05(金) 01:07:44 

    民度が低いから道路で遊べるんだよね。普通まわりの迷惑とか危険だとか考えたらあんな所では遊ばないし、子供にも道路で遊んじゃ駄目なんだと教えると思うし。
    なんか道路族って色々と可哀想な人達だわ。

    +29

    -0

  • 279. 匿名 2019/04/05(金) 01:08:36 

    >>248
    私もみたけど、警察に聴取されてなかったような…。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2019/04/05(金) 01:11:20 

    隣もそうだわ

    数人でキイキイ言ってるから もうちょっと静かにしてくれないー?
    なんてやさしく言ったら、わざと子供が泣き出して

    子 ちゃーちゃーん!怒られたー

    親 あんたほんとに悪い子だったの?

    子 ちがう!あれは○○くんがさけんだのー!

    そしたらそこのオバサン 'うちの子に言う前に私に言って!'って...

    なんで子供に演技見せられた上、おばさんの第三者的な物言いに付き合わされるんだよ
    それより先に言うことあるだろっ!

    話の論点摩り替えて逃げていった隣のおばはんの話でした

    もちろんこのことは後で事細かにみんなに伝達しときました

    +64

    -1

  • 281. 匿名 2019/04/05(金) 01:13:29 

    >>275
    話聞くだけで、動かないのが警察。
    被害届出されないように、
    愚痴聞き担当の警官がいるだけ。

    +8

    -4

  • 282. 匿名 2019/04/05(金) 01:16:32 

    もういっそ下手に出まくって菓子折りもって近所の家にお願いしてまわろう。
    「お願いですからもう前の道路で遊んだりするのやめていただけませんか?」ってまともな人が一人でもいてくれたらハッとすると思う。

    +3

    -7

  • 283. 匿名 2019/04/05(金) 01:27:19 

    実家が袋小路。
    家の前の道路は私道なので、ガス管の修理も自費。
    子供の頃はよく遊んでいて、親が休みの日は「煩いから公園行け」って言われたよ。
    自分の土地ではなく今は遊ぶ子がいるのか…
    1回自治会に相談してはどうかな?
    あと、料理の匂い(カレーとか焼き菓子とか)をガンガンさせてお腹すかせて帰らせる?
    親切な人のふりをして毎回飴を配るとか?(虫歯になったりうざがってこなくなるかも)
    何か子供が帰りたくなる方法があればいいのですが…


    +1

    -14

  • 284. 匿名 2019/04/05(金) 02:33:37 

    一応生物屋の端くれです。
    半分冗談だけど、半分はマジで考えてるのが
    スズメバチに玄関に営巣してもらう作戦。

    種や個体による個性はあるけど、
    一般的なイメージよりは平和的な生物だよ。
    ただ、巣を脅かす存在には容赦せず、命がけで向かっていく。

    おとなしく玄関を行き来するだけの住人には何もしないけど、
    振動や騒音で刺激してくる道路族は、ボコボコにしてくれるよw

    +29

    -1

  • 285. 匿名 2019/04/05(金) 02:42:44 

    袋小路に住んでますが、袋小路に住む家の人達は子供もいるけど、道路で遊ばせないのに、わざわざ袋小路ではない近所のアホ親と子供がやってくる。
    今は小さいから、プラカーでガラガラうるさいだけだけど、もう少し大きくなったらボールで遊ぶのかな。
    落とし穴にハマるか、車に轢かれてほしいわ。
    迷惑だし、何より危ないことに気づけ!!

    +49

    -0

  • 286. 匿名 2019/04/05(金) 03:06:56 

    何度か道路族トピ申請したけど全然立たなくてモヤモヤしてた。主さんトピ立てありがとうございます。

    +36

    -0

  • 287. 匿名 2019/04/05(金) 04:07:23 

    幸いうちの近所には道路族はいないけど、たまに通り掛かる所で夜中学生がたむろしてバスケやってるんだよね。田舎の田んぼに面した道だから街灯もほとんど無くて見えづらいし本当に危ない。国道の抜け道でトラックもびゅんびゅん通るのに何考えてんだろう。こういうのは学校通報でいいのかな。

    +27

    -0

  • 288. 匿名 2019/04/05(金) 04:24:58 

    ●防犯カメラを複数つける
    ●車にもドライブレコーダーをつける
    ●モスキート音(超音波で色んな周波数が出て、遠くまで届くやつ)
    モスキート音について何か言われたら、「ネズミよけにつけてるだけですがなにか?」と言えばok

    モスキート音については、高級住宅街エリアに行くと当たり前に設置されてる。

    +39

    -0

  • 289. 匿名 2019/04/05(金) 04:35:30 

    吹き矢

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2019/04/05(金) 04:49:44 

    うちの前の家は道路に絵を書いて遊んでたよ

    親が(白目)

    +29

    -0

  • 291. 匿名 2019/04/05(金) 04:52:05 

    >>285
    袋小路の道路はそこに住む家の人達の私道じゃないの?なんでそこに住んでない人間が来るのか意味不明。

    +40

    -0

  • 292. 匿名 2019/04/05(金) 05:54:51 

    ものすごく眩しいライトを道路に向けてつけてるご近所さんいる。表向き駐車場照らしてるように見えるけど多分違う。人感センサーだから通るたびにピカッピカッと光って結構な威力だよ。眩しくて見れないもん。早く通り過ぎたくなる。カメラ設置してるけど稼働してないって噂。

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2019/04/05(金) 06:06:24 

    >>265
    頭悪い人や非常識な人や育ちが悪い人や恥ずかしいと思わない人だからこそ遊ぶんだよ。
    道路で遊ぶようなバカの思考回路はホント理解できないよね。理解できないほうが良い。

    +19

    -0

  • 294. 匿名 2019/04/05(金) 06:13:18 

    袋小路なんだけど私に子供産まれたとき道路族に「ここ(道路)なら子供が外にでても誰かしらいるから安心だよ」って言われたことあったなー。ほんと馬鹿だよね道路族って。

    +38

    -0

  • 295. 匿名 2019/04/05(金) 06:18:05 

    日曜日になるとイクメン気取りの馬鹿親が子供と一緒に道路でかけっこしたり、子供は自転車・親はキックボードで道路を爆走。リビングから馬鹿が丸見えで鬱陶しいし、うるさいし。1組のバカ親子がいなくなったら今度は隣のバカ親子。親子揃って挨拶もできない本当のバカ。石まいたろ。

    +39

    -0

  • 296. 匿名 2019/04/05(金) 06:23:02 

    建て売りだらけの袋小路の奥に空き地があったけど、そこに注文住宅が何件か建った。さすがに道路族も少しは遠慮して遊ばなくなるかな〜…と思ったのが間違い。あいつらに常識ないからね。注文住宅の住人も道路族マップ見ればよかったのに。もっとメディアで取り上げてほしい。

    +28

    -0

  • 297. 匿名 2019/04/05(金) 06:26:58 

    トピ主さんの立地条件だとターゲットにされやすいですね。
    放置子と同じで子蟻同士のほうが逆恨みされやすいです。
    それがわかってるなら、
    無視し続けて子どもが大きくなるまで我慢するか、
    その集団に取り入って一生会費払ってカーストの下位に甘んじるか、ですね。
    法律で戦うなら時間と金かけて(カメラ仕掛ける)
    証拠を押さえることしかないです。

    +7

    -1

  • 298. 匿名 2019/04/05(金) 06:30:59 

    夜勤やってる家庭もあるから、うるさくしたらダメって感覚ないのかな?道路族って見事に朝~夕の仕事の旦那家庭。遊んでない家庭の旦那は、みんな夜勤有り。住宅が密集してるから子供の声も井戸端会議の声も響くんだよね。バカ笑いしてさ。いっつも誰かしら帰ってくるのを親子して道路で遊びながら待機、仲間が帰ってきたら騒ぎ始め…子供産まれたばかりの家の前で騒ぎまくってるから、可哀想になる。対処って難しいよね戸建てだと。1軒ぽつんと建ってる家が心底うらやましい。

    +26

    -0

  • 299. 匿名 2019/04/05(金) 06:44:07 

    うちが昨年買った戸建てのそばの袋小路でも毎日幼稚園くらいの子がたくさん遊んでる。
    そこの奥の家も売り出してて、アパート住んでる時にそこも購入選択肢に入れてたけど、夕方見に行ったら子供が遊んでたから購入選択肢から速攻で外した。
    そこ最近売れたけど、道路族いるの知らなかったんだろうな。旦那とあそこ酷いね買わなくて良かったねと話してる。
    そこの家は素敵な家だけど、道路があれじゃあ地獄だよ。しばらく売れなかった理由はそれもあるだろうな。
    交通量もある主要道路沿いの袋小路だから、車も抜け道するつもりで間違えて知らずに入ってくる可能性もかなり高いのに、主要道路から袋小路に入ってすぐのところにまで自転車で走りまわって遊んでる幼児達。
    車にひかれても同情できない。
    命が大事なら遊ばなきゃ良いんだから。

    +26

    -0

  • 300. 匿名 2019/04/05(金) 06:46:38 

    暴走族撲滅キャンペーンで、美輪明宏考案だったか、珍走団って呼んで小バカにする作戦がハマった時期があったよね。あまりのダサさに減ったみたいな。
    道路族がクソダサい、親は頭おかしい、近所迷惑なだけじゃなく子供を適切な場所で遊ばせず、しつけず、虐待してるんだっていう認識を世に広めたい。

    +29

    -0

  • 301. 匿名 2019/04/05(金) 07:06:31 

    道路族親が死に絶え、子供が家を手放すか遠くに旅立つ日を、祈るように待つしかないかー。理不尽なストレスで、こっちが先に死ぬかも。くやしいー。あまり気に病まないようにしよう。自分の家族はマジメに、工夫して楽しく過ごそう。
    うちの近所の道路族は離婚するんじゃないかなーという雰囲気。旦那さん、家の外で夜に携帯で話したり、奥さんのパート中にしょっちゅう旦那さんのお母さんが入り浸り。
    道路族って道路を自分ちの庭と勘違いしてるからか、個人情報がダダ漏れ。

    +37

    -1

  • 302. 匿名 2019/04/05(金) 07:14:12 

    片耳のBluetoothイヤホンを買って、ラジオとかYouTubeとかドラマとか見ながら、外の騒音をごまかして過ごす。イライラして自分のことが手につかなくなるから。

    +13

    -0

  • 303. 匿名 2019/04/05(金) 07:17:11 

    道路族が離婚して、母親が実家に帰る時にゴッソリ子供たちを連れて行ってくれれば…。

    …こんなに嫌われてるのも知らないのか、分からないのか、ほんと道路族には心底あきれる。道路族は立ち去れ。退去していてんしてほしい。

    +36

    -0

  • 304. 匿名 2019/04/05(金) 07:17:45 

    >>303
    移転m(_ _)m

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2019/04/05(金) 07:44:45 

    コメ伸びてるね
    悩んでる人増えてるんだな
    ツイ見てきたらかなりの動画投稿されてる、びっくり!親同伴で遊ばせて騒ぐとか…
    撮影してる方の気持ちが切ないよ、なんでこんなことしないといけないんだって思うよね
    静かに暮らしたいだけだよね
    自分の家なのに

    +48

    -0

  • 306. 匿名 2019/04/05(金) 07:50:05 

    小さいうちは、子供が乗る車のおもちゃでガラガラ爆走。日曜日の朝から本当にうるさい。
    小さいうちだけだと我慢してたらどんどん弟やら妹が生まれてエンドレス。
    大きくなったら友達連れてきてサッカー。声もボールの音も本当にうるさい。ボールが車に当たったり庭に勝手に入ってきたり…
    親に言っても「ごめんなさ〜い」と言うだけで改善されず。
    家にいても安らげない。

    +41

    -1

  • 307. 匿名 2019/04/05(金) 07:54:32 

    道路でタバコ吸いながら子供見守って遊ばせてて本当イラつく。
    その道路はお前の土地じゃないんだよ!
    遊んでるところを車で通ろうとすると露骨に嫌な顔しやがって!なんでこっちが申し訳なさそうに通らなきゃいけないんだよ!!

    +29

    -0

  • 308. 匿名 2019/04/05(金) 07:57:31 

    これから暖かくなってバーベキューやら花火やら始まるんだろうな…

    +25

    -0

  • 309. 匿名 2019/04/05(金) 07:59:23 

    スポ少とか、部活に、なんで入らないのよね!

    +26

    -0

  • 310. 匿名 2019/04/05(金) 08:07:03 

    私も道路族の母親の輪には入らないし、子供も一緒に遊んでいないけれど、それで10年経った今は、あの人はああいう人だから、あの子はああいう子だから、とお互いに思っている程度だよ。
    あと、10年以上経った今、道路族の子供達は未だに道路でたむろってる。多分、治らないけれど、一時のようにボール遊びをしたり、自転車で猛スピードで走ることもなくなったかな。もうあと数年でみんな高校受験だから、そのうちにたむろもしなくなるかも。
    輪に入らなくても親子共に挨拶だけはしている。

    +6

    -7

  • 311. 匿名 2019/04/05(金) 08:10:50 

    学校、警察、自治会から「道路で遊ばない」って注意されているのに、まだ子どもを遊ばせる親って何なんだろうね。うちの犬の方が頭いいと思う。

    +50

    -0

  • 312. 匿名 2019/04/05(金) 08:12:53 

    袋小路選ぶやつがバカだよ

    +0

    -15

  • 313. 匿名 2019/04/05(金) 08:16:47 

    >>283
    すごいアホっぽい

    +7

    -1

  • 314. 匿名 2019/04/05(金) 08:27:28 

    薬撒く。

    +2

    -1

  • 315. 匿名 2019/04/05(金) 08:36:50 

    >>29
    自宅庭で他所の子供が遊んでたら気になるでしょ。
    公園の子供の声とかじゃなくて、家の前の道路と自宅庭で遊ばれてるから困ってるんだよ。

    +27

    -0

  • 316. 匿名 2019/04/05(金) 08:41:58 

    >>68
    他人の私有地の砂利に危ないってすごいね。
    勝手に入らなければ、触れる事もないから大丈夫よって第三者にツッコミしてもらいたい。

    +44

    -0

  • 317. 匿名 2019/04/05(金) 08:42:40 

    こないだ知らないママさん達が話してるの聞いた。
    多分ふつうの住宅地に住んでるみたいで、駐車場にタープつけて、炭火だとめんどくさいから外でホットプレートで焼いて子ども達はタープの中で食べさせる。それを何家族か集めてやるって。
    みんな喜ぶねーって言ってたけど、ご近所さんは大迷惑だろうな。でも本人達は迷惑かけてるかな?と心配するよりも思い出作りの方が大事なんだね。
    ずーっと会話聞いてたけどほぼ人の噂話ばかり、誰かと群れないと心配なのかな。みんなでやれば怖くない心境なのかな。

    +41

    -0

  • 318. 匿名 2019/04/05(金) 08:49:22 

    >>309
    スポ少入ると道路で練習始める場合もあるよ。うちの社宅のバカ課長のとこ、朝六時半前から棟と棟の間の道でバッティング練習やってるよ。妹のバレーボールのトス練習をバカ兄妹の3人でやったりとかもしてた。

    音も周りに響くし、なにより時間帯がね…。でも、やっと誰かから苦情入ったのか最近はやってない。

    普段の日も道路遊びで騒いだあとは部屋の中で騒がせるから、うちはバカ課長の隣の部屋に住んでたけど、体調おかしくなって別の棟へ移らせてもらいました。

    +27

    -1

  • 319. 匿名 2019/04/05(金) 08:49:55 

    道路族のママ達が四時くらいから飲み始めて、酒臭い中で7時頃まで遊ばせ続けてたなー。そこの家の前通らないと帰れないから何回も子どもを轢きそうになった。ママさん達も酔ってるから放ったらかしだし。本当困ったことを思い出した。
    民度が低いところに家建てたことを本当に後悔してる。

    +40

    -0

  • 320. 匿名 2019/04/05(金) 08:52:36 

    うちもオープン外構でよく小学生が隠れんぼをしていて勝手に敷地に入ってくる。うちの子供がいるならいいけど車の後ろに隠れていたり迷惑。公園で遊べって思う

    +9

    -2

  • 321. 匿名 2019/04/05(金) 08:56:46 

    袋小路ではないけど、我が家はそこを通らないと絶対に家に入れないって私道に道路族がいる。
    しかもその道路族の家は私道に面して建ってるけど、私道の持ち分が全くない。
    車で帰宅したら自転車やままごと道具やスケボーみたいなのが放置されてて、その場にいる時はまだマシなんだけど、どっかいってたら本当に腹が立つ。
    言っても無駄だろうから諦めてるんだけど、まだ1番下の子が未就学。
    先は長いよね〜。

    +14

    -0

  • 322. 匿名 2019/04/05(金) 08:59:58 

    セブンイレブンの過酷なフランチャイズ経営と同じで、道路族も被害を合法的に訴えて世論も動いてくれるといいんだけどな。

    +40

    -0

  • 323. 匿名 2019/04/05(金) 09:03:41 

    うちは徒歩3分の距離に公園あるけどガラ空きだよ。
    結局公園に連れて行くのが面倒くさい、ふつうのママさん達とはソリが合わない、DQN親の自己都合だと思う。
    他人の迷惑考えず逆走駐車とか道を塞いで井戸端してるスポ小お迎え親も同じメンタル。

    +28

    -0

  • 324. 匿名 2019/04/05(金) 09:04:05 

    >>284
    道路族してるような親は、そんな危険な巣があるの分かってて放置してるって何事か。
    子供も多い所なのにって言ってきそう。
    ちゃんと見てないと分からないような場所にいきなり出来てたって感じならいいんだろうけど、それだとさすがに道路族は近づかない場所だよね。

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2019/04/05(金) 09:04:43 

    小学生時代に坂の多い町に住んでたんだが、1番上からスケボーに寝転がって下ったりしてたわ。ローラーブレードもやったし、壁当てもやったし、町内会館の屋根にも登った。今の時代なら完全に非難されるかな

    +2

    -4

  • 326. 匿名 2019/04/05(金) 09:04:45 

    >>312
    イジメられるやつも悪いんだって言う人もイジメっ子だよね。
    大人になってまでそんなことを言う人ってかわいそう。

    +27

    -0

  • 327. 匿名 2019/04/05(金) 09:08:03 

    >>320
    「うちの子供がいるならいいけど」
    というのは
    子供が他の家にも入っていいと思って被害を被るのでちゃんと叱って欲しい。

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2019/04/05(金) 09:18:26 

    掃除するふりして、水を撒く。

    観光地でよくやってるよ。

    腰掛けるのにちょうどいい高さの植え込みがあるところは、観光客が座って休憩するみたい。
    そこまで全部水を撒いてるよ。
    庭もざっと濡れているのがわかる程度に撒けばいい。

    +31

    -0

  • 329. 匿名 2019/04/05(金) 09:19:52 

    >>319
    明らかに子供産んじゃだめでしょって親がけっこう世の中いるよね。

    +27

    -0

  • 330. 匿名 2019/04/05(金) 09:25:29 

    袋小路は普通の人たちの感覚はここのエリアに住んでる人以外、入りづらい。まさしく道路。
    正常な人は毎日道路で遊ばないようにしてる。
    路駐も気にしてる。
    他の近所の人たちに悪いしさ。

    +23

    -0

  • 331. 匿名 2019/04/05(金) 09:27:10 

    夏は三、四時間続く地獄。姑息なことに遊んでもうるさく言わなそうな家選んでると思うんだ。絶対自分の自宅前では遊ばないから。
    それにうちの前にだけ街灯あるから誘蛾灯のごとく子供が集まる。本当にやめてほしい!

    +28

    -1

  • 332. 匿名 2019/04/05(金) 09:27:54 

    実際難しいよね
    うちも道路族酷い時期があって手紙を入れた人とかいたらしいけど差出人判らないからって無視
    ついにスネ夫のママみたいな人が「あんた達良い加減にしなさい!親呼んできなさい!」って怒鳴ってから居なくなったよ
    普段からゴミ出しとかに口うるさいババァだなと思ってたけど雷親父的な存在って地域に必要なんだね

    +56

    -0

  • 333. 匿名 2019/04/05(金) 09:29:54 

    ご近所さんは道路族に我慢ならずでかい門を家の前に作ってたよ
    何度言っても門が無いからボール取りに勝手に入って来たりしちらしい

    +21

    -0

  • 334. 匿名 2019/04/05(金) 09:32:01 

    >>301
    族の個人情報はダダ漏れだよね。

    ボス族母の自己顕示欲が半端ないみたいで「友達がいるアタシ」「子どもと遊ぶアタシ」をアピールしたくて声張り上げて喋ってる。
    道路族と挨拶しかしたことないのに、あいつらの家族のこと色々知ってる。

    族母も多分発達だけど、声量の調整が出来ないわけじゃないらしく族子の年齢の話は近所に知られたくないらしく小声。

    遅れてる子なのを近所に知られたくないみたいだけど、3歳児と同じくらいしか喋れない小学生を道路に縛り付けてるのは虐待みたいでみてられなかった。

    挨拶ついでに、
    「こんにちはー!元気ねー!そうおんちゃんは今3歳くらい?今の3歳って体が大きいのね!」

    って族母に言ってやったら、顔真っ赤にして逃げていってしばらくうちの前でさわぐの治ったよ。春になってまた復活してるけど。

    +24

    -0

  • 335. 匿名 2019/04/05(金) 09:38:14 

    民度が低い非常識な馬鹿親だから道路で遊んだりできるんだよね。上品に生きろとは言わないからせめて人様に迷惑かからないように家の中か、公園や校庭行って遊べ!!
    毎日毎日出かけず家にいるんだからどこか連れてってあげたらいいのに!

    +32

    -0

  • 336. 匿名 2019/04/05(金) 09:42:19 

    >>310
    こういう考え方が昔の常識なんだよね
    昔の常識に捕らわれた考えた方の行く末の見本

    つまり、道路族や家の前でも公共の場で大きな声を上げる子は、昭和の考え方で進化なし人間
    として線引きできないと後々しんどい

    今は、多種多様な職業や勤務帯の時代なのでこういう距離なし道路族の人にニコニコ挨拶できないよね


    +11

    -2

  • 337. 匿名 2019/04/05(金) 09:48:15 

    道路族見学ツアーしたい。
    こんな土地ないわー笑、うわきっつ!まるで猿ね、キャンプ場でバーベキューできないなんてかわいそーと指さしてヒソヒソする。
    親に恥ずかしい思いさせるのが一番だと思う。
    同じ市内で困ってる人いるからなんとかしてあげたい。

    +54

    -0

  • 338. 匿名 2019/04/05(金) 09:49:52 

    >>199
    私も同じ意見。

    道路族は、親の価値観そのものから生まれるから、その価値観を変えないとやめさせない。
    でも価値観変えられるような生き物じゃないから、面倒だと思わせるしかない。
    要は、道路で遊ばせる→自分が損すると親に思わせるしかない。

    うちは隣が道路族で、バスケ、サッカーやりたい放題。
    最初は主さんみたいに穏便に考えてた。
    でも、休まるはずの家が休まらなくなる。
    これは本当に大きな被害だよ。
    私は物音に敏感になり、早朝からやられるから不眠にもなった。
    穏便にして精神病むならと、夫婦で注意したよ。
    面倒に感じたのかあちらが止めるようになったけど、あのままだったら大変だったと思う。
    今は反対側の子供が遊びだしたから、うち側に被害あるようならまた注意するつもり。

    安息の場は、守るか自分が移るかしかないよ。
    とりあえず防犯カメラ、ドライブレコーダーはしたほういいかも。
    奴等、人のものを破損させてる意識ないから。
    あとは同じように悩んでる住人を探して結託するのも手だよ。
    一人だと道路族は相手が神経質だと決めつけるから。


    主さん含め道路族で悩む気持ちは心からよくわかる。
    特に連休はつらいよね。
    道路族、取り締まれるといいのに。
    みんなが家でゆっくりできるといいのに。

    +29

    -0

  • 339. 匿名 2019/04/05(金) 09:52:52 

    >>89
    うちの近所、民度低いのかそんなのゴロゴロいる
    親も子も同じくらいうるさい

    +19

    -0

  • 340. 匿名 2019/04/05(金) 09:56:44 

    >>101
    中二にもなって近所でボール蹴ってるのってかなり幼稚な部類の子たちだね
    サッカーなんて出来ないでしょ
    喋りながら暇だからボール蹴ってんのかな

    +26

    -0

  • 341. 匿名 2019/04/05(金) 09:58:46 

    よく親子で遊んでるわ
    連休も、うちが出かける時いつも道路にいて、ジトーっとした目で見てくる
    子供が羨ましそうな目で見てきてかわいそうだけどね

    +27

    -0

  • 342. 匿名 2019/04/05(金) 09:58:48 

    公園の真横で遊ぶ道路族いる。道路に落書きしてるし。
    親はいつもいない。
    暗くなる直前まで遊んでる。
    うるさいし、ほんとに車で轢きそうで怖い。

    +20

    -0

  • 343. 匿名 2019/04/05(金) 09:59:46 

    今時、道路にチョークで落書きとか笑ってしまう
    昭和初期の光景みたい

    +21

    -0

  • 344. 匿名 2019/04/05(金) 10:00:02 

    >>336
    しかもこれって昔すぎて一家で車も持てないような団地や集合住宅時代の名残を今時の中産階級の新興住宅地とかに持ち込むから被害が出てるんだよね。

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2019/04/05(金) 10:02:56 

    >>341
    あ、わかる。毎日道路で遊んでて一見元気そうだけど、挨拶もしないし、ウチが子連れで車を出してるとジトーッと見てくる。親は家から一切出てこないか、仕事かパートでいない。産むだけでシツケも愛情も足りてない。かわいそうにね。知らんけど。

    +25

    -0

  • 346. 匿名 2019/04/05(金) 10:04:04 

    >>337
    わかる!猿だよねw
    友人に相談して一度通りすがりのフリして見に来てもらったら、友人は、ほんとだ!猿みたい。親しつけしないの?
    〇〇(私)が大げさと思ってたけど、あんなの珍しい。
    しょっちゃうだと気の毒だわと言われた。

    +27

    -0

  • 347. 匿名 2019/04/05(金) 10:05:50 

    >>343
    スタート、ゴールって書いて、広範囲の道路を占拠してますよ。
    自分ちと思われる家の前もいろいろ落書きしてましたよ。
    通り道なんで、スルーしますが、あの辺の家の人はほんと苦痛だろうなって思います。

    +22

    -0

  • 348. 匿名 2019/04/05(金) 10:17:32 

    しつけも愛情も足りてなくてかわいそう
    満たされてる子供と違うの見る人が見たらすぐわかると思うわ
    自分の子がそう思われて恥ずかしくないのかな
    それでも家でゴロゴロの方が大事そうな親たち

    +20

    -0

  • 349. 匿名 2019/04/05(金) 10:19:34 

    道路の落書きだけ、ならまだマシと思う自分はもう末期かもしれない。
    キィエーー!ウキャーー!ドタドタドタ!と数時間全力で遊ぶこちらの道路族。合わせて掃除機かけるけど掃除なんてすぐ終わってしまう。

    +25

    -1

  • 350. 匿名 2019/04/05(金) 10:21:22 

    春の運動会近づくと、ここからそこまで、よーいドン!って親が運動会の練習してたことあるわ
    子供足が遅くて笑った
    しかもそこからそこまでなのにこけてしまい、広い公園で練習した方が効果がでるよと教えてあげたい

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2019/04/05(金) 10:25:16 

    道路族の子だからなのか、人の家の前で遊ぶ約束してないのに出待ちしてるよ。
    すでに何軒かとトラブルになってて、よそのお子さんが何度か遊んでくれたから「出待ち」だと聞いてます。
    歩道側で何かいじるふりして家族が出てくるのを出待ち。レースのカーテン越しに家主がチラチラ見てるから、嫌がられてるのだとは思います。

    +28

    -1

  • 352. 匿名 2019/04/05(金) 10:26:19 

    道路族が成長したら今度は孫を連れてくる&同居する。永遠に続くって言うよね。
    学校に何度も連絡して問題にして貰う、学校便りに注意を書いて貰う。警察に通報する。自治会に問題提起してもらう。道路族マップに書き込む等々。
    出来る事をやっていくしかないよね。

    +36

    -0

  • 353. 匿名 2019/04/05(金) 10:26:49 

    昔、うちのブロック塀に近所のガキがボールぶつけて遊んでた。
    うちの親はなぜか何も言わなかったけど、私は受験勉強中だったこともあり、ムカついたから、窓開けて「うるせー!」って怒鳴ってやった。
    そしたらそそくさと居なくなって、もう来なかった。

    頭おかしいと思われてもいいから、一発かまさないとダメだよ!

    +47

    -0

  • 354. 匿名 2019/04/05(金) 10:27:48 

    族親の車と自転車パンクさせられてたって。
    それ絶対騒音の報復だと思う。うちもお向かいも被害に遭ってないから。
    でも防犯カメラの導入で止まったとか。
    犯人よ、パンクなんてさせずお手紙や通報にして欲しかった

    +5

    -2

  • 355. 匿名 2019/04/05(金) 10:29:55 

    道路族の家族って美味しいところだけ登場する。
    地域のお祭りなどは下準備に手伝いに来ないで参加してる。日頃の行いは謝罪もない。相手に怒られたって話してるから、道路で遊んだり人の家の庭に入って遊べは怒られると思う。
    家主に断って入って遊べばいいと言う考えも違うかと思いますよ。普通のご家庭のお子さんは入ろうと言う考えはない。人の家族の邪魔や迷惑しないように生活してます。

    +34

    -0

  • 356. 匿名 2019/04/05(金) 10:31:37 

    >>309
    >>318
    そう、スポ少入っているお宅は道路族率高いよね。
    道路族の子供達って運動神経いい子が多い。
    そりゃそうだよね、朝から晩までギャーギャー騒いでやりたい放題で走り回っているんだから。
    足が速くて運動会の選抜リレーに選ばれるような子が多いよ 苦笑

    +29

    -0

  • 357. 匿名 2019/04/05(金) 10:34:52 

    >>332 ババアだなんて失礼よ!神様だわ。

    +22

    -0

  • 358. 匿名 2019/04/05(金) 10:41:38 

    ガツンと地元の人から叱られても、自分の親の方が暴言や暴力がヒドイから効果ないみたい。
    優しく言って聞かせても、そんな風に親から教わることがないからポカンとしてる。効果ないみたい。
    道路族ファミリーの親って、社会悪だと思う。子供を日常的に虐待してる。本当〜に、頭がおかしい。
    そんな夫婦に限って、夫婦間にもモラハラがあるのか、子だくさん。

    +28

    -0

  • 359. 匿名 2019/04/05(金) 10:43:27 

    私はアパート住まいだけど近所の戸建てが何故か自分家じゃなくうちのアパート前で遊ぶから毎回ダムダムボール音したら窓開けてずーっとやめるまでiPhoneを奴らに向けてる
    すぐ居なくなるよ、録画されてると思ってるんだと思う
    自分家の塀や来るには気を遣って人様の塀や車な
    オッケーって意味がわからんヽ(♯`Д´)ノ

    +19

    -0

  • 360. 匿名 2019/04/05(金) 10:43:29 

    公園に行かない親の一例。
    義母が義姉の子を公園に連れて行ったら義姉がキレた。
    服をこんなに汚して!だれが洗濯すると思ってるの!?
    だから公園は嫌なの!ってさ。
    叱らない育児してるくせに親へのアタリはきついw
    公園で遊ぶのは子供の社会性を育むのに大切だと思ってたからビックリしたんだ。怒るとこそこ?って。

    +35

    -0

  • 361. 匿名 2019/04/05(金) 10:45:55 

    道路族マップ見たけど、近所に何か所かピンがあった
    大島てるみたいに周辺の物件評価額下がったら面白いね

    うちも隣が道路族
    男の子の兄弟が毎日夕方1時間以上キャッチボールをしてる

    そこのご主人は一見まともな公務員風だけど、休日一緒になって公道でキャッチボールして「俺って良いパパ」みたいに悦に入ってる
    民度低いのに何がいいパパだよって笑っちゃう

    +36

    -0

  • 362. 匿名 2019/04/05(金) 10:48:43 

    今年から隣に学童みたいなのができて、外遊びするのがうるさい。
    小学生みたいなのが10人くらい外遊びしてるけど、一応敷地内だから文句言えないのかな。

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2019/04/05(金) 10:50:23 

    道路族。
    依存してくるのでさせないようにすること。
    誰かの善意に依存してくるよ。常套句的な回答を間に受ける。人の言葉の行間が読めない。噂で悪く言われると怒り狂い、周りを巻き込みたがるので巻き込まれないこと。
    話してくるよ「あそこの家族急に冷たくなった」とか、「うちの子だけハブられる」相手宅に聞くと放置子さながらだったようで、親も相手宅が困ってるなんて考えてないようだった。

    +25

    -0

  • 364. 匿名 2019/04/05(金) 10:55:52 

    何か言うと被害者宅が悪者になりますが、でもみんなが噂を信じてるとは限らないよ。本当に怒られたならうちの子は悪くないはないよ。道路で遊んでたら注意してくれたんだから。
    細かな話はわかんないが、依存してるのは相手するとよくわかるそうですよ。

    愛くるしい子がなんで?と親切心で「うちであそぼ」なんて声聞けると、アテにして来ちゃうんだとか。子どもも友達変化するし、ゲーム好きな子はゲームで遊び出す、外遊びが好きな道路族はゲームより外で好きなスポーツしたいのかもよ。
    でも道路だから正常な大人は危ないから〜など声かけているのです。それを悪者扱いはないでしょう。家の周辺で毎日朝から晩まで遊ばれていつ心休まるのでしょうか?

    +3

    -2

  • 365. 匿名 2019/04/05(金) 10:56:39 

    ほんと、子供と一緒になってボール遊びしたりキックボードしている父親って馬鹿みたい。
    イクメンな俺って感じでドヤってないで、ご近所から迷惑な視線送られてるの気付きなよ。
    小学生じゃないんだから。

    +43

    -1

  • 366. 匿名 2019/04/05(金) 10:57:52 

    道路族。まともな人をウツに追い込む。
    悪人扱いされてさらにウツ悪化するのが被害者。

    外に出なきゃいい。

    +27

    -0

  • 367. 匿名 2019/04/05(金) 10:58:22 

    >>209
    私は道路でサッカーしてる子供の母親に苦情言ったら「うちは周りのお宅とはお互い様ってことでやってるんですけど・・・」と言われたよ。何だよその自分達だけのローカルルールはw
    「お互い様」の使い方も道路族定番。それは迷惑掛けられた側が使う言葉だっての。

    あ、ちなみにその母親は逆ギレはしませんでしたが、父親は怒鳴り込んできて恫喝してきました。
    その時に「ボールの音は生活音なんだよ!」って言ってたので唖然としましたが、ああDQNはそもそも迷惑行為を迷惑行為と学ぶことも認識することもできないからずっとDQNのままなのねと思ったよ。

    +44

    -1

  • 368. 匿名 2019/04/05(金) 11:12:57 

    道路族には関わらない。
    優しく接しても怒っても無駄だと思う。
    優しければ遊んでくれるとその家の家族や子供に取り憑く。怒ると告げ口され、DQN仲間増員して嫌がらせする。

    DQN仲間増員した人も初めは正義感で助太刀してるんだとは思うけど、近所の人たちから白い目で見られたり「知らないの?」と教えられDQN一家と手を切ろうにも手をきれない状態な人もいるので、トラブル一家には「やる側」と「やられる側」がある。やる側は悪くないと正当化するし、やられる側は面倒だからって無用な争いから逃げるために素っ気なくする。そっけないのが良くないのか、被害者宅を挑発して怒り狂うことをするのがDQN一家。
    被害者宅の道路で遊びまくる。被害者宅からよく見える場所で遊ぶ。(他に遊ぶところはある)
    被害者宅を追い詰めていく。

    +3

    -1

  • 369. 匿名 2019/04/05(金) 11:19:10 

    >>18

    お伝えしたら

    うちの子は✖️✖︎(身体特徴)だから
    うちの子じゃない うちの子じゃない
    うちの子じゃないと 連呼された 笑

    ちょっと…驚いた‼️

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2019/04/05(金) 11:25:52 

    >>48

    そうそう
    うちの場合は だれかが通報して警察官が
    2人来てくれたけど
    母ちゃんが先頭に立って 文句を言ってた
    当然子供も参戦して酷い騒ぎに

    警察のお世話になるだけでも普通なら
    身震い

    親世代が暴走族かなんかDQNで 若い頃から警察と揉めた経験が沢山あり屁とも思わないのね〜

    バカッターが増えるわけだ…

    +15

    -0

  • 371. 匿名 2019/04/05(金) 11:28:22 

    >>51

    越されて行かれた方
    可哀想…に…

    引っ越し先からの生活は
    どうぞ お幸福でありますように

    お祈りします‼️

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2019/04/05(金) 11:31:25 

    道路族は結託して警察と学校に誰が通報したか聞き出す
    そしてバカで非常識な学校と警察は通報者を道路族にバラす
    引っ越してやるから金くれと言いたい 喜んで引っ越ししてやる
    ついでに精神的苦痛を味わった賠償もしてくれよ

    +12

    -2

  • 373. 匿名 2019/04/05(金) 11:31:37 

    >>64

    それな‼️

    爆笑 笑

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2019/04/05(金) 11:34:02 

    選挙の演説うるさくてムカついてたけど、一時的なものだから道路族よりマシだわ

    +24

    -0

  • 375. 匿名 2019/04/05(金) 11:38:29 

    五月蝿いと言われてもブサイクなガキ2匹を道路で遊ばせるって相当逝かれてる性悪なんだな
    しかも遊んでいるのを微笑ましく見てるブサイクな姿が気持ち悪いんだよ
    洞○お前だよ!!洞○お前!!

    +18

    -0

  • 376. 匿名 2019/04/05(金) 11:41:31 

    >>68

    GJ 👌

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2019/04/05(金) 11:42:36 

    お母さんもご飯作らないの?ってくらい暇そうに毎回道路にいるね
    だれかのうちには上がらせてあげないのよね
    通る時にじとっと見てくるから、気持ち悪いわ
    早く出かけたいのに

    +24

    -0

  • 378. 匿名 2019/04/05(金) 11:42:48 

    バランスボードっていうスケボーよりもっとふらつくボードの練習してるカップルの中学生が近所にいる…
    この前うちの病み上がりのヨタヨタの老犬を散歩させてたら反対側の歩道から女の子がよろけながらこっちに突進してきてぶつかりそうになった。
    慌てて犬を庇って蹲ったら私の隣でその子が尻もちついて、彼氏がいい男ぶってドヤ顔しながら助け起こして去って行ったわ。いや、謝れや…
    老人や子供に突撃したりしたら骨折れるし、車に轢かれるとか考えられないんだろうか。歩道から突進してくるアホがいるなんてドライバーも考えられないでしょ。

    +20

    -0

  • 379. 匿名 2019/04/05(金) 11:42:51 

    主です。
    家を建てる前には何度も通いました。
    朝昼晩。そして道路族マップも見ました。
    そういった下調べもしたのに、道路族がいました。
    この辺りは建売にしてもある程度値段がするから、民度が高いなどハウスメーカーに言われたのにこの有様です。
    しかも一番元凶になっている道路族は私よりほんの数ヶ月前に入ったみたいです。
    近所は選べないですね。本気で道路族同士お互いトラブるになればいいのにって思います。
    ほかに迷惑をかけずにトラブルになってほしいです。
    道路族はまだ就学前の子たちで、親が話しているときは子供は自転車で野放し。
    親がいない時もあります。
    親が道路でバトミントンしてるところもみました。
    手のつけようがないばかですよね。

    +32

    -0

  • 380. 匿名 2019/04/05(金) 11:43:31  ID:evBIJXRdON 

    うちの近所は小学高学年の女児が数人で家の前でキャーキャーワーワーしてるよー。
    道路で鬼ごっこ、ドッチボール、縄跳び…
    夏なんて道路に面した駐車場(狭い)にテント?張ってお外遊びしてたよ。
    女の子の奇声って本当不快。笑い声もギャハハ!ってうるさいし。外で友達と楽器の練習するんだよ?一緒になって喋ってないで母親は注意してよ。
    夕方にはお迎えに来た人が路駐してまた外でお喋り。
    別の家の男の子はうるさく無いけど道路で毎日素振りしてるから道路通る時邪魔すぎ。歩いてすぐ公園あるのに何で道路でやるのか不思議です。

    +26

    -0

  • 381. 匿名 2019/04/05(金) 11:43:48 

    主ですが、うちにも子供がいるのでモスキート音は難しいです。
    簡単なポールは立てました。これだけでも一万円。ほんとバチ当たってほしいです

    +10

    -0

  • 382. 匿名 2019/04/05(金) 11:45:08 

    品がないの親子共に顔にでてる
    人のことジロジロ見るのはよくないってしつけされなかったのか
    ジロジロ見て威嚇してるようにも感じるし、あの人たちのせいでかなり病んでる

    +25

    -1

  • 383. 匿名 2019/04/05(金) 11:47:17 

    >>380
    幼い高学年女子だね
    ショッピングセンターにいる高学年よりはましかもしれないけど
    居場所が道路しかなさそうで不憫
    それとも楽しいのかな
    道路は幼児が遊んでるイメージ
    それもよくないけど

    +12

    -0

  • 384. 匿名 2019/04/05(金) 11:48:05 

    道路族を相手にしない。相手にするとこっちが悪者になる。仲間でも仲間ではないよ。
    売り飛ばされるだけ。

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2019/04/05(金) 11:49:17 

    バスケットゴールなんかあれば友達が集まってきて道路族も「あら今日は使ってないならうちの子がやりたいって言ってるからいいですか?」と庭に入ってくる。

    +8

    -2

  • 386. 匿名 2019/04/05(金) 11:50:14 

    >>367

    なるほど〜〜
    だから 私達と話が噛み合わないのですね!

    冗談じゃないわ!が あちら側には 当然…
    言語道断でありますね〜

    お互い様→道路族側だけがよけりゃいい
    定義変更か…

    勉強になりました!

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2019/04/05(金) 11:50:14 

    直接やんわり言ったけど逆ギレされたから、次は学校や幼稚園に相談するしかないな
    同じ小学校だから言いづらいんだけどね
    前に警察パトロールしてくれたけど、しばらくたつとまた遊び出すんだよね
    誰の言うことなら聞くんだろう
    まともな親ならこんな苦労しないのに、不運だわ

    +21

    -0

  • 388. 匿名 2019/04/05(金) 11:51:58 

    乗り物で遊んでることが多いね。
    どこでも遊ぶ。
    オープン外構の駐車場で遊ぶ。
    お子さん持ちのママたちが注意しても「怒られた」と親に報告。親が睨みつけて文句言いにくる。
    普通の親は血相変えて謝りにくる

    +21

    -0

  • 389. 匿名 2019/04/05(金) 11:52:22 

    >>367
    ボール音が生活音(笑)
    おまえの子供はイチローかよ。
    そのレベルになってから言ってほしいわ。

    +40

    -0

  • 390. 匿名 2019/04/05(金) 11:52:28 

    道路族はお互いさまと言うけど
    出してる音の大きさが違うよ
    育ちも悪そうで全然お互いさまじゃない
    子供も察しのとおりだし
    本音は一切関わりたくないよ
    変なことや悪いことでしか目立てないタイプ

    +19

    -0

  • 391. 匿名 2019/04/05(金) 11:53:19 

    >>284
    私はカラスが道路族を攻撃してくれないかなーと思ってます。
    カラス同士が色々な鳴き方を使い分けてお互いコミュニケーション取っていることが最近わかってきて、それを利用してゴミを荒らされる被害をなくそうという研究が進んでいるそうなので(ゴミの日は「敵だ、危ないぞ、逃げろー!」という鳴き声を流して遠ざけるなど)、そういうのを道路族にも使えないかなと。
    例えば道路族が出てきたら「敵だ、攻撃しろー!」とか「アイツは餌を持ってるから分捕れ!」って鳴き声を流すとかw、実用化を真剣に願ってます。

    余談ですが、山間部出身なのでスズメバチは非常に身近な生き物でした。
    道路族が刺されたら、死なないにしても相当なダメージを与えられると思いますが、そのせいでスズメバチが駆除されるのは可哀想と思ってしまいます・・・。
    危険な生物ではありますがそれは人間にとってであって、自然界では大切な役割を果たしています。
    道路族はこの世から消えてもなーんにも問題ありませんが。





    +13

    -0

  • 392. 匿名 2019/04/05(金) 11:54:06 

    >>382
    うん。わかるよ。ジロジロ人の家を見てたり、庭先でお子さんと遊んでるとジトーって見てる。
    人のことを見過ぎなんだよ。家とかあれば目線逸らすのにガン見。親子で人の家見ながら内緒話してる。
    挙句わがままが通らないと睨む

    +23

    -0

  • 393. 匿名 2019/04/05(金) 11:54:54 

    ガラス瓶叩き割って破片散らしとけば?

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2019/04/05(金) 11:57:01 

    >>379
    主さん、本当につらいよね。

    道路族って、高級住宅でもいるからね。
    あとから越されたら防ぎようないよね。
    同じように迷惑に感じてる家はないかな?
    うちは花壇を荒らされたりしてる家に声かけたら、やっぱり迷惑してて、でもいえなかったみたい。
    結託するのも手だよ。

    +22

    -0

  • 395. 匿名 2019/04/05(金) 11:57:22 

    普通いづらくなって引っ越していくのが道路族だと聞いてるが、被害者が我慢して限界超えるんだと思う。周りの人たちが知らない嫌がらせを受けているので、傍目からは何言ってるの?おかしいと思われるのが被害者。

    引っ越したり病気なって療養してる。道路族はそのままだよ。元気なの。親も子どもも人に会って楽しくしてるよ。遊びに行くし、

    +14

    -0

  • 396. 匿名 2019/04/05(金) 11:58:58 

    >>317

    まさにそれやられてます

    親達は 田舎出身で まわりに知り合いは皆無
    なので やたら 群れる事が当たり前ですね

    家の中で 噂話しながら 子供は放って下さい

    決して外で 放牧はやめて!

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2019/04/05(金) 11:59:08 

    情報操作しれた噂信じて道路族の味方につかない方がいい。道路族から裏切られることもある

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2019/04/05(金) 12:01:00 

    ところで道路族って毎日外で遊ぶから寒くないの?みんなが春でも寒いと冬用のジャンパー着てるのに、真夏のような格好で遊んでるけど。いつも外だから関係ないのかな。

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2019/04/05(金) 12:03:54 

    うちの住宅地は小学校3.4年になると道路で遊ばなくなるから早く大きくなってくれないかなーって感じ。

    だいたい、遊ばせてる親は不細工な親ばかり。

    +31

    -0

  • 400. 匿名 2019/04/05(金) 12:09:57 

    >>399

    ツイッターで道路族の親見たけど、
    安っぽい部屋着で外出て、汚いサンダル履いて
    まぁ…育ちもあれなんだな…という雰囲気だったよ。
    それで井戸端しちゃうんだもんね。
    見てる方が恥ずかしい。

    +21

    -0

  • 401. 匿名 2019/04/05(金) 12:11:13 

    過去の道路族トピの数と伸び具合がすごい。思ったよりけっこうあるんだね。うちは転勤族で住んでるとこをあまり気にしたことなかったからびっくりした。

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2019/04/05(金) 12:13:38 

    >>54

    この画像で思い出したよ。

    道路族とは違うんだけど、
    家の前の敷地にいろんなセールスの車が勝手に駐車する時期があった。
    お巡りさんが巡回に来た時にそれを相談したら、

    自分で話しかけたりするなと言われたよ。
    このご時世、刃物なんか持ってたら大変だからって。

    自分ちの敷地内ならさり気なくコーンを置くとかしたらどうかなと言われた。

    直接話しつけようとするより、可能なら知ってる警察の人にでも相談したらどうだろう。
    パトロールもしてくれるし。

    +21

    -1

  • 403. 匿名 2019/04/05(金) 12:15:27 

    道路で遊んでるくらいならなんとも思わない
    なんか違うんだよね。遊んでる子たちと道路族って。

    +6

    -2

  • 404. 匿名 2019/04/05(金) 12:16:35 

    >>382

    こんな風に言うのは何だけど、
    そういう人って地球に生まれるのが初めての、どっかの星から来た人だと思うとか。
    だから地球でのルールが分からない。

    そんな事言っても迷惑なのには変わりないんだけどね。
    モラルを知らない哀れな人達なんだよ。

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2019/04/05(金) 12:18:24 

    マンションで道路族ならぬフロア族いる。
    一階エントランス付近から道路まで長立ち話する母親達。
    出入り監視されてるみたいで気持ち悪い!管理会社に文句いいたい

    +31

    -0

  • 406. 匿名 2019/04/05(金) 12:18:37 

    道路族マップに書き込んだよ。

    +32

    -1

  • 407. 匿名 2019/04/05(金) 12:21:27 

    住宅街を抜けて農地で遊んでる子もいるけど、農作業の人が困ってた。畑を荒らす、作業の邪魔

    +25

    -0

  • 408. 匿名 2019/04/05(金) 12:26:48 

    毎日水撒いて道路びちゃびちゃにしておくのは?!
    遊ぶ気なくなりそう!

    +5

    -1

  • 409. 匿名 2019/04/05(金) 12:31:04 

    道路で遊んでるDQNて
    頭が悪いから勉強もろくすっぽやらないで
    中学生になってもボール遊びとかしてるし
    高校生になったら玄関先でたむろして
    タバコ吸ったりするよね
    大人になったらベランダでタバコと
    庭で友達呼んでバーベキューね
    永遠に道路族は道路族だよね
    そしてそれは子供にも受け継がれて行く

    +37

    -0

  • 410. 匿名 2019/04/05(金) 12:36:07 

    メディアで取り上げて欲しいって声があるけど、ピエール瀧や元号並みに朝から晩までやらないと意味なさそう…
    ときどき御近所トラブル放送してる夕方のニュースは子どもの習い事やお迎えや家事で親世代があまり見てない
    少し上のジジババ世代になるとCMがないからとNHKに移動して見てない。

    たまたま見たって「他所には非常識な人がいるんだなぁ」とか、ドキッとなっても「私はここまで酷くない」とか脳内変換されるんだよ

    +13

    -1

  • 411. 匿名 2019/04/05(金) 12:42:10 

    >>257

    そうなの!
    バレてないとか思う 又は 全く気にしてない

    だから必ず 物証を残す‼️

    雪の日の翌日 ばっかデカイ足跡👣が
    くっきりはっきり

    新雪楽しみに早朝起きたら このざま…

    もうさ朝から気分だだ下がりよ

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2019/04/05(金) 12:44:00 

    >>406

    そのせいかな?
    近所の建て売り 全く売れない 笑 笑

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2019/04/05(金) 12:44:28 

    家の目の前がゴミ集積所で、そこが幼稚園バスと
    小学校通学班の集合場所になっていて、
    朝見送りがてら出てきた主婦がそのまま2時間
    井戸端会議、夕方帰って来る頃うちの前で
    帰って来た子供と一緒に暗くなるまで大騒ぎ。
    サッカーボールを家の外壁に当てて遊ぶガキと
    それを何も注意せずおしゃべりする母親達。
    隣のボス猿ママに何故か目をつけられたせいで
    聞こえるように私の悪口三昧。
    2年我慢したけど、新車に砂の付いたボールを
    当てられてボンネットに傷がついたのをキッカケに
    ガキらの幼稚園と小学校に電話した。
    お宅ではお母様達を送迎場所で何時間も立ち話
    して待っているように指導されているのか?
    道路で子供を遊ばせて人の家や車にボールを
    ぶつけても知らんぷりでいいよと教えていふのか?と
    苦情を申し立てたら、直ぐに手紙で指導してくれた。
    お陰でボス猿と腰巾着以外は蜘蛛の子を散らすように
    道路から消えた。
    ボス猿は私の祈りが通じたのか旦那さんの転勤で
    遠くに引っ越した。
    学校や幼稚園に子供名指しで電話が効果的。

    +49

    -0

  • 414. 匿名 2019/04/05(金) 12:46:00 

    ほんと迷惑だよね!

    出かけたくても子ども達大勢いるから車出すの気使わないといけないし

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2019/04/05(金) 12:47:18 

    あとから引っ越してくるよね。道路族の人って。
    見てたらわかるだろ。
    遊んでるのは家に訪ねてきた子達がたまに外で遊んでるだけで、毎日毎日道路で遊んでないよ。
    遊ばせた時はすみません昨日は子どもの友達が来たので道路で遊んでしまいましたなんて言ってるよ

    +14

    -1

  • 416. 匿名 2019/04/05(金) 12:53:03 

    中学受験を控えてたとき、道路で大騒ぎして遊ぶ子どもたちのせいで子どもが受験勉強に集中できなくて、学校の先生に相談したら「生活指導の一環として指導します」って言ってくれたよ。
    その後も道路遊びは続いたけど、遊んでる子ども達に道路で遊んじゃダメって学校の先生から言われたでしょ?と言ったら素直に公園に行ってくれた。
    最近、学校に道路族トラブルを相談する人も多いんだって。

    +35

    -0

  • 417. 匿名 2019/04/05(金) 13:04:28 

    別トピにも書いたけど。
    大阪の戸建て販売会社のお客様の声で
    「車通りが少ないから、おうちの前で遊べるんです」
    って堂々と書いてるよ。
    娘と同年代の子供が多くて、さらにその子達が面倒をみてくれるんだって。
    それに対して会社の人は「それはいいですね!」って言ってるの。
    売ってる側の人間がこうなんだもんね。

    +33

    -0

  • 418. 匿名 2019/04/05(金) 13:07:51 

    うちの分譲住宅地も道路族の巣窟。
    インターフォンで「◯◯、ご飯できたよ!」って道路で遊ぶ子どもに呼びかけてる。
    道路の使い方もインターフォンの使い方も間違ってる。

    +39

    -0

  • 419. 匿名 2019/04/05(金) 13:09:08 

    あおり運転みたいに道路族も警察が取り締まって欲しい。
    マスコミもどんどん報道して欲しい。

    +22

    -0

  • 420. 匿名 2019/04/05(金) 13:09:37 

    お隣の家の正面だから他人事ではあるけど、道路一面にチョークで大胆なお絵描きされてる
    雨降るまで流れないしうちの前でやられたら嫌だな

    +15

    -0

  • 421. 匿名 2019/04/05(金) 13:10:16 

    >>395
    引っ越していくのは被害者側だよね。
    道路族って図々しくてメンタル強いからね。
    自分達は何食わぬ顔で居続けるよ。
    そして被害者側をメンヘラ扱いする。
    自分達がそこまで追い込んだくせにね。
    引っ越しまでさせて可哀想なことした…なんて思わないクズな人達なんだよ。

    +32

    -0

  • 422. 匿名 2019/04/05(金) 13:11:41 

    >>412
    最近建売でも買うときにすごく念入りに調査する人多いから、避けられてる可能性あるよね

    +16

    -0

  • 423. 匿名 2019/04/05(金) 13:14:59 

    新興住宅地に家を買ったけれど、道路族のせいで引越したい。
    自転車で猛スピードで走っていたり、ボール投げしていたりで怖い。遊びに夢中で全然見ていないから、いつか車で轢いてしまうかも。親は井戸端会議すらしていないよ。家の中にいて道路に子供を放牧。ここは私道じゃないんだよ。
    事故る前に家を売って引越したい。

    +26

    -2

  • 424. 匿名 2019/04/05(金) 13:18:11 

    >>416
    最近 道路族対策してる学校多いよ
    発達クラスの先生とかいるしね
    時代も変わってきてるし常識も違う苦情多いと思うわ

    道路族まともに相手してたら体おかしくなるよ

    +15

    -0

  • 425. 匿名 2019/04/05(金) 13:18:24 

    >>326
    普通の人はいじめないよね。相手も遅かれ早かれ気付いて適切な距離になるよ。
    なぜか道路族もいじめっ子も嫌がらせと思われても仕方ないことをする。

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2019/04/05(金) 13:24:14 

    うちの前も子ども遊ばせてる人いたなぁ。母親は井戸端会議。
    同じぐらいの子どもいるけど、集まりそうな時間帯は公園行ったり基本外出してました。
    それでも嫌だったなぁ。
    同じように思っている人が近所にいたのか、遊ばせると危険ですって張り紙されてました。
    それからは遊ばせてるとこは見てません。

    +16

    -0

  • 427. 匿名 2019/04/05(金) 13:27:28 

    袋小路の道どころか、片側二車線の道路でガードレールが付いている狭めの歩道で子供用プール出して遊ばせてる家があったよ。
    マンションのエントランス横にある水道から水を取ってるらしく、子供がふざけて車道に水を撒いてた。
    タクシーに乗ってる時にその光景に遭遇して、タクシーの運転手さんが「アホか!!」って言った。

    +19

    -0

  • 428. 匿名 2019/04/05(金) 13:28:05 

    ホームセンターで霧吹きと、300円くらいの保護ゴーグル買って、ビニールレインコート着て、自分ちの芝生や庭木にシュッシュッするといいよ。
    「芝生の消毒してるから、近寄らないようにしてね♡」
    て、優しく声をかける。
    これは効くよ。

    +25

    -0

  • 429. 匿名 2019/04/05(金) 13:31:52 

    道路族マップに近所が登録されてた。
    「テニス部の女子中学生が父親と毎日道路でテニスの練習。父親の怒号、女子の鳴き声がうるさい」
    テニスコート借りてやれ。

    +32

    -1

  • 430. 匿名 2019/04/05(金) 13:33:27 

    >>421
    本当だ。メンタルは最強。だから道路で遊ぶ。人の家の境界線もわからない。囲ってある御宅の塀越しにでも、門があっても座ってたりする

    +14

    -0

  • 431. 匿名 2019/04/05(金) 13:39:17 

    道路族のDQNはスーパーでも出入口で立ち話
    非常識でイライラする若い店員も見えないとこで
    男とイチャついてお喋り、道路族の子供は貧しいのか
    スーパーで走っている迷惑だよ

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2019/04/05(金) 13:42:44 

    >>421

    いやぁどうかな!?

    泣き寝入りする人だけではないと思う
    タイミングがきたら倍返しより 数倍返しを行う人々もいるよ

    具体例はご法度だけど
    実行済みの方も数名いらっしゃる
    虎視眈々と準備を進めている方もいらっしゃるわ

    被害者の皆様は以前同様には過ごしていないはずですよ!

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2019/04/05(金) 13:44:59 

    >>426

    常識ある人達でよかったですねー

    羨ましいです‼️

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2019/04/05(金) 13:47:52 

    >>418

    さすが 道路族惑星 から来ただけのことは
    ある!

    機械文明に慣れていない 笑

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2019/04/05(金) 13:51:15 

    >>413

    非常に羨ましい‼️
    うちはかれこれ来月で苦難 いや 9年に
    なります

    幼稚園 学校は指導して下さりますが
    ボス猿と腰巾着は動じません!

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2019/04/05(金) 13:52:32 

    >>51
    私の友人に、ご主人が自分のお母さん(友人のお姑さん)を自宅敷地内で轢いて死なせてしまった人がいます。
    駐車場しかない狭小住宅とかではなく、田舎の広い農家です。
    大人でも注意してなかったら交通事故にあったり事故を起こしちゃったりするのに、どうして道路族の親は道路や駐車場を遊んでいい場所と子供に教えてしまうのか、まったく理解できません。
    ましてや子供は夢中になると周りが見えなくなることぐらい知ってるでしょうに。
    族親の大半は自分も運転者のはずなのに、ドライバー目線で考えられないのも不思議で仕方ありません。
    まあわかってはいても、公園に連れて行くことや躾をしたり言い聞かせたりするのが面倒くさいから、自分が楽したいって方を優先させてるんでしょうけど。




    +15

    -0

  • 437. 匿名 2019/04/05(金) 13:55:07 

    >>303

    道路族平気でするくらいだから
    実家や亭主の実家にも嫌われてるはず

    この家以外住むとこねーぞと子に説教がてら怒鳴ってるよ

    +9

    -0

  • 438. 匿名 2019/04/05(金) 13:57:30 

    うちの近所の人も道路族だったなー。
    そこの子どもが成長したからいなくなったけど。
    道路で遊ぶのは当たり前。
    家の敷地広いのに道路で花火。
    そこの母親と祖母が道路で立ち話をし、周りで子どもと友達が遊び、そこの家がある十字路を左折したいのにウインカー出して近づいたらみんな道路の左側に寄る。
    車1台しか通れない道の左側に大人子ども10人くらい張り付いてて邪魔で仕方なく右折したこと何回もある。
    せめて大人いるときは左折しようとしてたら右に寄るように言うとか、自分ちの敷地に入れるとかすればいいのに。(車必須の地域だから大人は車持ってるんだから危険なの分かると思うんだけど…。)
    道路でたむろしなくなって安心だけど、そもそも変わった人だから関わりたくない。

    +21

    -0

  • 439. 匿名 2019/04/05(金) 13:58:11 

    >>348

    だからかな⁈
    自分の名前を連呼して自転車にまたがり
    猛スピードで漕ぎまくり出てくよ 笑

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2019/04/05(金) 14:03:04 

    >>101

    そうそう
    うちんとこと同じ

    中学生しかも男児だけど
    話の内容がその家のまわりの外構や外観のこき下ろしだよ 笑

    親達が道路族で井戸端した内容がそのまま世襲されていて爆笑したわ‼️

    普通なら 会話の内容は ザ青春 じゃない⁈
    羨ましいわ〜と思うようなね〜

    ある意味 可哀想な子達

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2019/04/05(金) 14:05:37 

    >>437
    DQNは家族揃ってクズに決まっているよ、常識ある人は
    クズとは結婚しないよ笑

    +13

    -0

  • 442. 匿名 2019/04/05(金) 14:05:56 

    >>105

    うちはやっと杉並区に引っ越したから
    プラ音とダム音からは解放されて胃痛が治ってきた

    しかし 越した先のご近所さんは
    今後コレ始められてしまうわけだから
    なんとも…

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2019/04/05(金) 14:09:55 

    道路族が道路で遊んでたかと思えば道路族の庭に集まったりする。
    我が家は、道路にもよく集まる庭にも面してるからどこの部屋に居ても聞きたくもない子供の声を聞かされる。

    +10

    -0

  • 444. 匿名 2019/04/05(金) 14:10:32 

    >>117

    残念ながら 翌日には 破壊されていました

    めげずに まだ気楽な100均チェーンを
    破壊のたびに交換装着しています

    越してくる輩が最悪で 雑費がもったいないです

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2019/04/05(金) 14:17:03 

    >>126

    高確率で子は学校でのカーストが得てして低い

    で 友人が居ない
    で 道で兄弟姉妹と放牧になる
    で 同じように遊べない親子がワラワラ出
    てくる
    で 学童やら保育園の規制が守れない輩に
    で 堂々と 道路族井戸端村が 開村

    近隣は大迷惑‼️

    +15

    -0

  • 446. 匿名 2019/04/05(金) 14:17:43 

    「袋小路は子供も安心して遊べますから」って不動産屋が言ってた。
    嫌なら袋小路の選択は無しかなぁと思った。

    +22

    -0

  • 447. 匿名 2019/04/05(金) 14:18:26 

    >>127
    大田区では⁈
    同じです!

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2019/04/05(金) 14:19:54 

    昔、家の前の道路で兄妹でバトミントンしてすみませんでした。
    たまに羽が隣の家の人んちに入って、チャイム押して、取ってもらったけど、鬱陶しかったやろな…
    注意されたことはなかったけど、近所の人、優しかったな。
    昔は、近所の人との距離が近かったけど、今は隣でも挨拶すらしないから、余計相手に対して厳しくなるのかもね。

    +18

    -1

  • 449. 匿名 2019/04/05(金) 14:21:04 

    >>129

    学校では必ず嫌われ者だよ 笑

    クラスメイトと戯れたりできないから
    速攻で下校なり!

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2019/04/05(金) 14:26:21 

    >=206

    実際には40過ぎの暴走族が子供産んでます
    仕方ないのか…

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2019/04/05(金) 14:28:57 

    >>439
    何それ、○チガイそのものじゃないのw

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2019/04/05(金) 14:30:57 

    >>446
    もし宅配のドライバーさんとかがこういうセリフを見たり聞いたりしてたら、ものすごくムカついてるだろうね。

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2019/04/05(金) 14:31:47 

    >>111
    それするとここぞとばかりに構って欲しくて集まってくるよ。
    道路族って放置子も多いからやっかいだよ。

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2019/04/05(金) 14:32:18 

    >>235

    全文をウィキペディアに載せたい‼️

    +12

    -0

  • 455. 匿名 2019/04/05(金) 14:36:37 

    道路族の方が多い新興住宅に住んでます。
    注意したら集団で地味な嫌がらせされるようになり、肝心の迷惑行為もそのままです。
    ここは本当に日本かな?と思ってしまいます。

    +30

    -0

  • 456. 匿名 2019/04/05(金) 14:43:43 

    >>195

    と思いきや びっくり仰天
    お受験させるらしく通塾しだしたのよ

    あれれれ…
    当然ですが 全落ちでしたよ

    流行りモノが好きなのは分かりましたよ
    道路族ボス猿の考えって二転三転するのね


    +9

    -0

  • 457. 匿名 2019/04/05(金) 14:45:08 

    道路族は塾とか習い事とか行かないのか
    私が子供の頃は、塾と習い事で暇ではなかったよ
    自分の子供も習い事と塾に行かせてる
    奇声をあげるキチガイな道路族は、低脳なはず
    親もバカなので、人に迷惑をかける

    +32

    -0

  • 458. 匿名 2019/04/05(金) 14:46:20 

    道路族って貧乏臭い人多い
    頭も悪いし集まってくる仲間も似たようなのばっかり…類友だね…

    +34

    -1

  • 459. 匿名 2019/04/05(金) 14:46:30 

    今日も本当うるさい。せめて自分ちの道路前で遊んでよ。なんでうちの前で遊ぶの。今おやつ食べてに帰ったけどまた来るらしい。本当むり。

    +32

    -0

  • 460. 匿名 2019/04/05(金) 14:47:31 

    新興住宅地だと難しいね。
    我が家は袋小路で私道の道路族にうってつけの立地なんだけど、ジジババ世帯と子育て世帯が入り交じって暮らしてる。
    二世帯道路族が越してきたけど、すぐに改善された。
    理由はジジババが親切心から遊んでる子供にめちゃくちゃ注意するから。
    年末に越してきた家族の子供がストライダーしてたら、
    「こんにちは~(*^^*)それサンタさんから?ええねぇ、でもここは危ないからパパに公園連れて行ってもらい」私道にオモチャが落ちてようものなら即ピンポン。子供が外に兄弟だけで出ても即ピンポン。「○○さ~ん、子供だけで外に出ちゃってるよ~」
    これが何世帯のジジババにやられるし、親切心から自然に伝えるから注意って感じもしなくて良いみたい。

    +39

    -0

  • 461. 匿名 2019/04/05(金) 14:49:34 

    >>340

    高校生女子でもいたよ…
    びっくりだよね
    こういう言い方はちょっとあれだけど、友達居なさそうな感じの子だった
    一人でいつもいそうなタイプ
    親とキャッチボールしてた時には驚いたけどね高校生で。

    +17

    -1

  • 462. 匿名 2019/04/05(金) 14:51:13 

    >>458
    道路族って貧乏臭いし小汚い笑
    あと育ち悪すぎて言葉使い悪すぎクズ笑

    +32

    -0

  • 463. 匿名 2019/04/05(金) 14:53:07 

    メディアに取り上げてもらって、道路族がいかに迷惑で恥な行為かを周知させてほしい。
    人の家の車にボール当てても謝らない、親も見て気づいてるのに会釈すらないし、毎週末同じことの繰り返し。例え柔らかいボールでも砂が付いてれば傷になるし、気分悪い。

    +19

    -0

  • 464. 匿名 2019/04/05(金) 14:55:28 

    まあでも結婚とか就職の調査の人が来たら「あそこは道路族で、嫌いなので生活実態は知りません」とか言っちゃうよね
    さすがにもうちょっと穏やかな言い方で、「常識が違うみたいで…」とかの表現になると思うけど

    警察官になるとか、事件事故を起こしたとか、結婚相手の興信所だとか
    調査があるときも低確率だけどある

    +29

    -0

  • 465. 匿名 2019/04/05(金) 14:55:49 

    不動産屋が袋小路で遊べるよ!と宣伝して家を売ってるみたいですね。
    道路族は変な人が多いので、直接の注意よりは
    1水をまく
    2自治会に言う
    とかしかないみたいで、困りますね

    +10

    -0

  • 466. 匿名 2019/04/05(金) 14:56:36 

    春休みだからめっちゃうるさいよ。
    近くに大小様々な公園がいくつかある地域なのになんで公園行かないんだろう。

    +17

    -0

  • 467. 匿名 2019/04/05(金) 15:00:49 

    >>194

    ↑これ私が書いたんだけど。

    駐車場族の井戸端会議をわざと聞いてやってる時に話してた内容がすごかった。

    H部:スーパーに買い物に行ったら子供(2歳のブス)は好きにさせてるの~。
    (´∇`)

    M盛:え? いなくならないの?

    H部:どっか行くけどそのうちまた戻ってくるからぁ。(´∇`)

    (@ ̄□ ̄@;)!!


    商品傷めたり、誘拐されたり、駐車場で事故に遭ったりとか考えないんだろうか?

    37歳ででき婚して(キモっ)その後無計画に二人も生むようなアホの頭は違うんかね。

    同い年の旦那は●イドードリン●の自販機に商品補充する仕事に26歳の時に転職したらしいが。

    55歳で定年なんだって。(今は知らないけど)

    一番下の子供が中学生で旦那定年って。
    (-_-;)

    井戸端してないで働けよ、ボケ!!

    2LDKのコーポに一家5人はきついね。

    +24

    -1

  • 468. 匿名 2019/04/05(金) 15:08:40 

    >>467
    流石に書きかたあほっぽすぎでしょ

    あなたの訴えたい内容はまともなんだから
    もうちょっと賢そうに書かなきゃ共感してもらえないよ

    顔文字辞めて。「xxで困ってます!理由は~」で事実だけ書いたまとまりを作らないと

    そのあとで別の段落で自分の嫌だなーって思ったとこを書いてほしい
    (言ってることはまともだけど伝わらない言い方してる)

    +5

    -5

  • 469. 匿名 2019/04/05(金) 15:12:08 

    >>435
    ボス猿と腰巾着は嫌われ者だよね笑
    無知だしボス猿笑

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2019/04/05(金) 15:19:28 

    うちの近所ではないけど、友達の家の近くの道路族は袋小路ではない一方通行の道路で子どもが毎日のようにわちゃわちゃ遊んでいて、バーベキュー、井戸端会議と道路族のお手本みたいな生活だったらしい。
    もちろん近所から苦情が出たらしいけど、改善されず。
    ところが道路族同士べったり仲良くしていたのに何かで揉めたらしく、全く外に出なくなったらしい。

    +26

    -0

  • 471. 匿名 2019/04/05(金) 15:21:05 

    >>456
    指導やルールを守れない子供が、目標に向かって努力するなんてことできるはずないのにねw
    何を夢みちゃったのか、どんだけおめでたい頭してるんだ。
    勉強できなくもいいから、まずは人様に迷惑かけないようにしつけろよって思うよね。

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2019/04/05(金) 15:22:34 

    道路族お受験とかすごいね
    経済格差だけでなくモラル格差に気づいた子供さんがかわいそう

    +14

    -0

  • 473. 匿名 2019/04/05(金) 15:22:35 

    >>291
    だいたいの共有私道は公衆用道路になっていて固定資産税は免除
    誰でも「通行」していいんだよ
    通行ならね
    遊ぶのは共有私道の持ち主だろうが他所の子だろうが駄目

    +18

    -0

  • 474. 匿名 2019/04/05(金) 15:24:34 

    道路族の親ってなんであんなに声が大きいのか…
    四方八方に家があるのに

    +30

    -0

  • 475. 匿名 2019/04/05(金) 15:25:12 

    >>473
    道路で遊ぶって道路の特別の使用行為だと思うけど、警察はすべての道路を取り締まれないからね
    まあ、道路族マップにみんながガンガン書き込めばいいんじゃないかな

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2019/04/05(金) 15:26:28 

    自己破産者マップに次ぐ、
    道路族マップです。
    【あぶない】道路族マップ【うるさい】 | DQN TODAY
    【あぶない】道路族マップ【うるさい】 | DQN TODAYdqn.today

    道路族マップは道路や駐車場でこどもを遊ばせる愚鈍な親が棲息するエリアの共有を目的としています。自己中心的な振る舞いで周囲の生活を破壊する道路族行為を無くす一助になれたらと願っています。

    +13

    -0

  • 477. 匿名 2019/04/05(金) 15:31:37 

    道路族マップ、初めて知った。
    書き込もうと思ったらすでに書いてあったわw
    住宅街専用の公園もあるのに道路で遊んでる。車も自転車も結構通るのに。
    後からできた住宅街だから周囲に住んでたうちは本当に迷惑!

    +15

    -0

  • 478. 匿名 2019/04/05(金) 15:36:55 

    >>9

    アパートの管理業者に言ったらいい

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2019/04/05(金) 15:41:10 

    他の掲示板にも書いた話なんだけど、道路族マップ見たら同じ地域(同じ最寄り駅)に新たな登録があった。
    場所はわかるけど普段の自分の生活では通らない場所なのでストリートビューで見てみたら、何と族子が何人も写りこんでた・・・。
    撮影車なんて滅多に通らないだろうに、それに写ってるってことはこいつら常に道路にいるんだなと思い、見知らぬガキだけど憎しみが湧いた。
    しかも地図を見ると徒歩5分ほどの場所に広めの公園が2つあり、どちらも50m四方以上はある。
    どうしてそこに行かないのかがまったくわからない。

    マップのおかげで近くに仲間がいると思えるだけでも心強いけど、書き込んだ方の気持ちを思うと自分と重なって辛くもなる。



    +7

    -0

  • 480. 匿名 2019/04/05(金) 15:45:53 

    道路族にもマウンティングあるよ
    そのうちどの子かは塾に行き始めたりして調和は必ず乱れていく
    最後まで道路族する家の子は学校の成績もよくないみたい

    +21

    -0

  • 481. 匿名 2019/04/05(金) 15:46:01 

    たまのことなら今日友達来てるのかな?だけど毎日だと辛いよね。病気の人がいる、夜勤の人がいるからなどはご理解してもらえないよ。

    +14

    -0

  • 482. 匿名 2019/04/05(金) 15:48:01 

    道路で遊ばせない方がいいよ!って仲良しの人が言っても聞いてないよ。仲良しの人が噂を耳にしたから教えてくれてるのに「うちの子は大丈夫」と遊ばせるのやめさせない見たいよ

    +16

    -0

  • 483. 匿名 2019/04/05(金) 15:49:19 

    >>54
    これで遊びそう 
    ほんと道路族やだね ぶん殴りたくなる

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2019/04/05(金) 15:49:40 

    道路族とは一切関係を絶ってる
    何回も花壇を壊され、花を踏みつけられてからはみんな車に轢かれたらいいなとさえ思う
    私をこんな風にしたのは道路族たち

    +26

    -0

  • 485. 匿名 2019/04/05(金) 15:51:36 

    うちの斜め前の道路族母、今まで専業主婦だったのに経済的に厳しくなってきたのか1年前から働きだした。
    今まで1泊以上旅行行ったことなかったのに、なんとこの春休み4泊5日して帰宅。(たぶん族母実家だと思うけど)
    その間飼い犬連れて行かずペットホテルにも預けず、近所の2軒先の道路族ママ友に面倒みさせてた。
    留守中家の鍵の預けて。(そのママ友も犬飼っている為連れて帰れず。この5日間合鍵開けて朝晩エサやり、散歩してた。)
    身内ならともかく、いくら信頼できるママ友でも留守中他人が家の中に入るとか、
    ちょっと無理・・・・・。うちの主人も俺は嫌だねって言ってた。
    道路族の人たちって、他人様に迷惑かけてる概念がないんだよね。
    だいたい自分たち旅行行くなら犬をペットホテル預けるでしょ?そこケチるとこ?
    しかも夜中寂しかったのか犬泣いてたよ、クウーン、クウーンって。
    寂しいストレスで犬病気にでもならないかなってマジで思った。

    +19

    -0

  • 486. 匿名 2019/04/05(金) 15:52:29 

    うちの近所の道路族。
    放課後になると男女学年問わず10人以上集まって、セグウェイみたいなのとか乗り回してた。私道でもなんでもなく、ただの道路交通法違反。
    そして家からホース引っ張って道路に水をまいて遊んだり、木の棒を持って走ったり。
    もちろん奇声つき。
    「わあぁあぁぁぁああぁぁああ!!」「キィィィィィィィィ!!」「くーるーまーきーたーよー!!!」って。

    ある日静かになったなと思って外を見たら警察が来て注意されて即解散した。解散したことよりも、私以外に迷惑に思ってる人がいて通報したんだ…って安堵感で胸が一杯になって泣いた。

    +40

    -0

  • 487. 匿名 2019/04/05(金) 15:53:10 

    会社から帰ってきたら、うちの駐車場でままごとして石?で落書きしていた
    お菓子の袋も散乱している
    お家の方、家にいるのに見ぬふりするのなんで??


    +17

    -0

  • 488. 匿名 2019/04/05(金) 15:55:35 

    みんな持ち家なのかな
    道路族するような低脳も家建ててるってこと?

    +14

    -0

  • 489. 匿名 2019/04/05(金) 15:56:13 

    もう5年生だしようやく道路族しなくなったかなと思ってた家の娘が、そこの角で今日は昼からずっと友達と道路遊びしてる。


    春になると暖かくなるからなぁ…
    ひょっとして徒歩1分にでっかい公園があるってすっかり忘れてんのかな…?



    で納得できるか!!

    +9

    -0

  • 490. 匿名 2019/04/05(金) 15:56:40 

    >>487
    不法侵入の上に落書き、しかも石でなんて器物破損だよ。
    通報して!

    +10

    -0

  • 491. 匿名 2019/04/05(金) 15:58:53 

    みんな、地道に学校や幼稚園や警察に報告するしかないんじゃないかな。

    車が通りぬけるから、何回も危ないことがあった、事故がいつ起きてもおかしくないって、言い続けるしかない。

    +12

    -0

  • 492. 匿名 2019/04/05(金) 15:59:27 


    侵入防止に花壇設置すると踏み荒らされる。

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2019/04/05(金) 16:00:39 

    >>487
    戸建ての駐車場に「ここで遊ばないでください」って貼り紙してあるの見たことあるけど、本当に酷いね。逮捕されればいいのにと思うくらい酷い。

    +26

    -0

  • 494. 匿名 2019/04/05(金) 16:01:01 

    マンションに引っ越してきたら、子供がマンションの前で遊んでいる。
    管理人さんに訴えたら、「あの子達マンションがたつ前からずっと遊んでたよ、知らずに買ったの?」と驚かれた。
    他の住人に言ったら「あの子達良い子ですよー」とニコニコ。小さい子がいるから、何れ仲間入りさせる気みたい。
    どうしたらいいのか。

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2019/04/05(金) 16:01:16 

    道路族ともう関わらないことにした。常識がおかしい。
    ボール遊び、車輪付き遊具、飽きることなく遊ぶ。
    近所の人たちの評判は悪い。世代別なんだけどね。

    +10

    -0

  • 496. 匿名 2019/04/05(金) 16:03:36 

    うちも袋小路で近所の小学生の遊び場になっている。。

    高学年だからもう少しで終わるかなと思っていた所、最近その子の親族が近所に家を建てたようで、新1年生がいる模様。
    最近、その新1年生も加わったようでこれからも続きそうで鬱。。

    わざわざ袋小路に来ないで、近くに公園もあるんだから公園で遊んで欲しい。
    どちらのお宅も家に庭が無いようたけど、だからといって人の家の前を遊び場にしないで欲しい。

    毎日16時から18時まで家の前でボール遊びやらキャーキャー奇声やら煩い。
    警察にパトロールをお願いしたら少しは落ち着くのかな。

    うちの子も新1年生だけど、正直関わって欲しくない。道路遊びはいけない事だと伝えているけど、混ざりたがってて余計困っている。

    +18

    -0

  • 497. 匿名 2019/04/05(金) 16:05:37 

    >>496
    敷地内事故が一番怖いから、そこをお子さんに言うしかできないですよね
    でも、親からすればしょうもないことで我が子をなくすとか絶対嫌です
    お子さんにわかってもらえたらいいんだけど…

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2019/04/05(金) 16:06:56 

    >>491
    同感です。
    特に警察に通報するのは躊躇する方が多いと思いますが、警察は110番通報の内容の統計を取ってると思うし、全国的に道路族関係の通報が増えていけば警察も問題視してくれるのではと思い、とにかく積み重ねしかないと思っています。

    +22

    -0

  • 499. 匿名 2019/04/05(金) 16:07:57 

    >>476
    これ、当てにならないよ。
    近所も登録されていたけど、駅前の人通りが多い場所だから子供なんて遊べないし、遊んでいるのを見たことがない。

    +2

    -11

  • 500. 匿名 2019/04/05(金) 16:08:43 

    >>492

    わざと、割れやすい100均なんかのやすい置物をあえて置いて割ってもらったら?

    警察に言いやすくならないかな。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード