-
1. 匿名 2019/04/04(木) 18:55:20
主は現在妊娠4週です。
妊娠してからの体の変化は気だるさと火照りぐらいですが、つわりがいつ来るか心配です。
個人差はあるかと思いますが、つわりが何週ごろどんな症状から始まったか聞きたいです。+64
-16
-
2. 匿名 2019/04/04(木) 18:56:39
+3
-34
-
3. 匿名 2019/04/04(木) 18:56:48
5週目から急に。
嘔吐が止まらなかった。+144
-1
-
4. 匿名 2019/04/04(木) 18:58:26
妊娠に気づいてすぐにつわりが始まりました。
何週目だったか忘れちゃった。
たぶんあなたと同じ4週くらいのころかも。
グレープフルーツと焼き肉しか食べられなかった。+101
-3
-
5. 匿名 2019/04/04(木) 18:59:44
3wに吐き気が1度あり、4wに倦怠感、5wになんとも言えない気持ち悪さとだるさ+12
-4
-
6. 匿名 2019/04/04(木) 18:59:47
最近つわりトピ多すぎない?+78
-19
-
7. 匿名 2019/04/04(木) 18:59:47
5週くらいから、14週に入った今も若干ある。
てかつわりに頭痛があるなんて知らなかった。私の場合は頭痛が結構ひどい。+121
-2
-
8. 匿名 2019/04/04(木) 19:00:05
検査してすぐに。妊娠悪阻で入院して分娩室でも吐いてました+35
-3
-
9. 匿名 2019/04/04(木) 19:00:14
6〜7週くらいかな
はじめの2日くらいは、少し調子悪いなーくらいで急にヘビーに+86
-0
-
10. 匿名 2019/04/04(木) 19:00:17
6週ぐらいから
食べられるものが毎日変わってつらい
早くつわり終わって欲しい+69
-1
-
11. 匿名 2019/04/04(木) 19:00:19
生理が来なくて妊娠に気づいた頃から食欲なくなった。全然何も食べたくなくて、頑張って食べても全て嘔吐。
結局臨月まで体調が良くなることはなかったな。+82
-1
-
12. 匿名 2019/04/04(木) 19:00:30
7週頃からでした。
私の場合急にではなく徐々に気持ち悪いかも?これがつわり?と思っていたらだんだん悪化していき特に朝が気持ち悪くて起きた瞬間トイレへ、の毎日でした。
+40
-1
-
13. 匿名 2019/04/04(木) 19:00:31
生理予定日頃からムカムカが始まり
3~5ヶ月まで吐いてた(´Д`|||)
気持ち悪くて眠れないし辛かったなぁ+28
-1
-
14. 匿名 2019/04/04(木) 19:00:35
+15
-1
-
15. 匿名 2019/04/04(木) 19:00:53
2人出産したけど2回ともつわりなかった。+39
-19
-
16. 匿名 2019/04/04(木) 19:00:59
妊娠分かる前に
風邪かなぁと思ったら、やたら気分悪くてそこから
ハッキリとは覚えてないけど2週目くらいだったと思う
病院行ったら週数早すぎるからもう一度来てってなったから+8
-31
-
17. 匿名 2019/04/04(木) 19:01:53
朝、起きたら気持ち悪くてこれは妊娠っておもって産婦人科に行ったら妊娠5週目だった。
二人目だからすぐにピンと来た。
つわり軽い人は軽いからな。
主の無事な出産を陰ながら応援してるよ。+98
-4
-
18. 匿名 2019/04/04(木) 19:02:20
5週から徐々に気持ち悪くなった
8週頃にピークに+23
-1
-
19. 匿名 2019/04/04(木) 19:02:29
5週〜9週の間、寝たきりでした。
とにかく酷い頭痛と気持ち悪さで何も食べられなくて、ずっとベッドの上に。
嘔吐はしないようにして、水分摂取も最小限。
トイレは這いつくばって行きました。
現在10週ですが、嘘みたくピタッと治りました!
産婦人科では約1カ月でつわりが治まったから「軽めで良かったね〜」と言われてイラッとしてしまいました。苦しくて辛かったのになぁ…
でも実際臨月までつわり酷い方もいらっしゃいますよね…
主さんもきっとこれからつわりは来ると思いますが、負けないで下さい!
いつかは必ず終わります!
もしかしたらつわり無しかもしれませんよ!+29
-9
-
20. 匿名 2019/04/04(木) 19:02:47
妊娠検査薬で判定する前からつわりの症状がありました
特にご飯の炊くにおいが辛かったです😖
+9
-1
-
21. 匿名 2019/04/04(木) 19:03:51
5週から13週まで
6週から14週まで
2人目のほうが辛かった+10
-3
-
22. 匿名 2019/04/04(木) 19:04:20
6週から。5週で病院へ行った時に先生から悪阻は?と聞かれて、ないです!と意気揚々と答えたのに次の週からひどい悪阻で起き上がるのも辛くなりました。10週の今もまだ終わりが見えません( T_T)+60
-1
-
23. 匿名 2019/04/04(木) 19:04:25
私は6週入ったくらいから。急にくるよ!
最初は食べづわりで空腹になると信じられないくらいの気持ち悪さがぐわ〜!!って押し寄せてきた
一年前のことです、懐かしい笑+46
-1
-
24. 匿名 2019/04/04(木) 19:05:29
5週目に朝起きたらえづいた(ToT)今14週だけどまだまだ終わらさそ~
食べづわり→吐きづわり→よだれづわりって変化していってます
+12
-1
-
25. 匿名 2019/04/04(木) 19:08:22
2ー3ヶ月頃。一日中ずっと寝ていてもしんどくないくらい、だるくてしんどかったです。(元気な時は一日中寝ているなんてできないタイプです)
あと食べずわりでした。何か食べている時だけ気持ち悪さが忘れられました。+18
-1
-
26. 匿名 2019/04/04(木) 19:12:18
風邪みたいな感じがずっと続いて、怠くて熱っぽく、そして物凄く眠かった
検査薬試したら即座に陽性反応出た
何故か無性にたこ焼きが食べたくなり、たこ焼きしか食べなかった
それ以外は受け付けなかった+10
-1
-
27. 匿名 2019/04/04(木) 19:17:40
>>16
2週?受精すらしてなくない?
気のせいでは?+74
-0
-
28. 匿名 2019/04/04(木) 19:20:10
全然何もなかったのに、8週くらいから好き嫌いがめちゃ出てきて合わないと全部吐いてた!
今は13週だけど、かなり落ち着いた!けど水すら不味いのは変わらなくてキツイ。吐気は落ち着いたけど、未だに油物は全部無理。+8
-1
-
29. 匿名 2019/04/04(木) 19:20:39
始まりはいつも歯磨きで奥歯を磨き始めるとオェッてなります。あと胃もたれ感と体のほてり。+10
-1
-
30. 匿名 2019/04/04(木) 19:23:46
悪阻トピ私は励まされてるよ!!
ちなみに6週から。
私も病院で悪阻始まった?
って聞かれまだです、前回も無かったからって!!答えて次の日くらいから始まった。
前回なかった分今回辛すぎる。
今週からよくなったと思ったら今日今までで一番の戻し。11週まだみたい。辛い。
早く終わって外食楽しみたい。子供と遊びに行きたい。
+27
-2
-
31. 匿名 2019/04/04(木) 19:24:04
3人とも排卵日あたりから吐き気と胃もたれが始まって、生理予定日くらいから目眩と嘔吐が止まらなくなった。
早すぎて何回も通うからお金かかりすぎた。+6
-2
-
32. 匿名 2019/04/04(木) 19:25:24
6週目くらいから、気持ちが悪くなった。えずいても胃液しか出てこない。今は11週ですが、ちょっとましになりましたよ。+15
-0
-
33. 匿名 2019/04/04(木) 19:27:09
口の中がずっと苦くて、唾液が止まらないのは少数派かな…何を食べても変な味がして辛いです。+62
-0
-
34. 匿名 2019/04/04(木) 19:28:28
5wから16wまでは毎日何度も吐いてて地獄だった。
今は27wで後期悪阻で胸焼け、ゲップ、ムカムカできつい。
悪阻ない人ホント羨ましい。+35
-2
-
35. 匿名 2019/04/04(木) 19:28:57
「あれ?なんか気持ち悪い」って思って調べたら妊娠してて、その時5週目。そこからは一気に奈落の底へ…。吐いて吐いて吐きまくって血の混ざった胃液も吐いて。何も食べられず水さえ体が受け付けてくれなくなりベットから起き上がることすらできなくなり病院行ったら即入院でした。結局産むまでずっと吐いてました。私は出産よりつわりの方がきつかったです。主さんはつわりが軽いといいですね。+70
-1
-
36. 匿名 2019/04/04(木) 19:29:15
7週で軽い食べづわりから始まって、徐々に常に二日酔い状態
特定の物しか食べられなかったな
5ヶ月入ったらピタッと終わった+12
-1
-
37. 匿名 2019/04/04(木) 19:29:52
6週くらいから20週くらいまであったなー。
吐いて吐いて、仕事中も吐いて、点滴うって
もう辛すぎた。
ポテロングしか食べれなかったな。
つわり終わってからは焼肉しか食べたくないし、本当にワガママな妊婦生活でした。笑+34
-1
-
38. 匿名 2019/04/04(木) 19:32:03
今2人目妊娠中17週です!5週目から始まり8週で1度吐きました。それから徐々にだけど1日中気持ち悪いって感じではなくなってきましたが、気を抜いた12週でもう一度吐きました。そこまで吐いていないから比較的楽な方なのかもしれないけど悪阻ほんとに嫌ですよね。みなさん頑張りましょうね!!+12
-1
-
39. 匿名 2019/04/04(木) 19:32:04
12wです。5wから嘔吐、だるさが続いてます。
3人目を妊娠してますが今回が一番、つわりが辛いです。
上の子、二人男の子でそんなに悪阻はひどくなかったですが今回は女の子かなぁ?
と期待してます。
+8
-2
-
40. 匿名 2019/04/04(木) 19:34:23
9週目でピークぽかった。何故かマックのポテトが無償に食べたくて、でも身体に悪いからやめよう…と葛藤してた。
嘔吐すると息もできないし涙も鼻水も出るし、本当辛かった。
主さんがんばれ。つわりは必ずゴールはあるので。+34
-0
-
41. 匿名 2019/04/04(木) 19:38:09
6wです。
ムカムカします。
ムカムカしたら寝る
ムカムカしたら食べる
眠りづわりなのか食べづわりなのか。
これからもっと大変になるのでしょうか。
ずっと家でゴロゴロしてます。+23
-1
-
42. 匿名 2019/04/04(木) 19:40:27
一昨日妊婦検診に行った11週目の妊婦です。
つわりは6週目くらいから嘔吐で始まり、まだ続いています。食べる事大好きなのに、ご飯が美味しくありません。すぐに「もういらない」ってなっちゃいます。昼から夜にかけて、嘔吐感が増します。
産後の病院食がどうやらめっちゃ豪華らしいので、それを楽しみに乗り越えます(笑)+26
-3
-
43. 匿名 2019/04/04(木) 19:45:22
5週頃はニオイ気持ち悪いな程度
6週から17週まで毎日吐きまくり
毎日天井見上げて泣いてた
生きた心地がしなかったけど、夫と実家の家族のおかげで寝ていられたから恵まれてると思う+32
-1
-
44. 匿名 2019/04/04(木) 19:49:41
たしか5週くらいから。なにも食べれずずっと吐いて5キロ痩せた。ある日点滴してもらったらそれを境に楽になり最終的に15キロ太った。+6
-0
-
45. 匿名 2019/04/04(木) 19:50:06
6週目くらいに病院に行った次の日から、乗り物酔いみたいなつわりが始まりました。今15週で少し楽にはなったけどまだあります。
早く終わってほしいー!+4
-1
-
46. 匿名 2019/04/04(木) 19:50:21
そぐわないコメントだったらごめんなさい。
8週ですが、今のところほとんどつわりなしです。なんか気持ち悪いな、がたまにありますが、これくらい平気、という範囲。一度吐いたけど、食べ過ぎで吐いたのかいまだに謎です。
仕事してないので、休めるときに横になれてるのも大きいのかもです。
今からヘビーなのが来るのでは?と恐れていますが、とりあえずはじめの方はありませんでした。+26
-2
-
47. 匿名 2019/04/04(木) 19:52:04
妊娠発覚してからすぐにつわりが始まり安定期まで毎日吐いて、寝込むの繰り返し。久しぶりに鏡で自分の顔見た時の衝撃は忘れられないくらい悲惨でした。もう生きた心地しなかった。つわりの薬開発されたら良いのになぁ+23
-1
-
48. 匿名 2019/04/04(木) 19:54:11
気持ち悪くて妊娠に気がついたくらい、超初期?からだよ。ただ人の話やネットを見てると平均より軽めのつわりだった。+8
-0
-
49. 匿名 2019/04/04(木) 19:55:48
妊娠6週~安定期までは、頭殴られるような酷い頭痛と吐き気。
安定期過ぎてからは頭痛は少しマシになったけど、玉ねぎやネギ、味噌、出汁などの特定の物が食べられない、見られない。吐くもの相変わらず。
結局産むまで吐き気はあったよー。+12
-1
-
50. 匿名 2019/04/04(木) 19:57:36
5週の終わりごろから、お腹が空いてるのに食事が進まない、という感じで始まりました
それから日を追うごとに気持ち悪くなり吐きづわりになりました+8
-2
-
51. 匿名 2019/04/04(木) 20:12:24
>>6
みんながそうな訳ではないけど、令和元年のおめでたい赤ちゃん欲しくて作る人多いらしいよ
違う人は迷惑だろうけど+3
-8
-
52. 匿名 2019/04/04(木) 20:13:02
5週から。
ひどかったのは20週くらいまでで、33週の今も気持ち悪い+9
-0
-
53. 匿名 2019/04/04(木) 20:14:42
逆算すると4週半ば、妊娠と同時か直後くらい
吐きながら数日耐えて、生理予定日1週間前に1週間後から使える検査薬使ったら1秒で陽性だった
その後もつわりは容赦なくて水分すら受け付けず胃液も胆汁も吐き続けて妊娠前48キロだった体重が6週前半で42キロになり入院
1日吐かずに過ごせるようになったのは24週の頃
普通の食事がとれるようになったのが28週頃でした+5
-2
-
54. 匿名 2019/04/04(木) 20:18:04
5週~24週
日記を見たら28週目も吐いてた+3
-0
-
55. 匿名 2019/04/04(木) 20:18:32
6週からです。
とにかく吐き気がして、空腹になると気持ち悪くなるので常におやつを食べながら仕事してました。
今18週まで来ましたが、だいぶ落ち着いたけどまだちょっと吐き気がする時があります、、
安定期になったらさっぱりなくなるもんだと思ってたので、まだあるのかーという感じです。+7
-1
-
56. 匿名 2019/04/04(木) 20:18:33
現在12週。始まったのは6週後半から。仕事中、夕方になるとPC画面に酔うようになった。あとやたらお腹が空いて気持ち悪くて家に帰るまでもたなくなったので、仕事終わりに晩ごはん食べて帰ってる。ここ2週間くらいは1日に1、2回吐く感じ。
昼間はなんともないから仕事も毎日行ってるし、軽い方なんだとは思うけど、早く落ち着いて欲しいです。+3
-0
-
57. 匿名 2019/04/04(木) 20:18:43
5週に入って、夕食にポークステーキを焼いてたら、臭く感じて、この肉買ったばっかりやのに、臭くない?と旦那に言ったら、そうか?と返答された。なんでこんな臭いのにわからんのよと感じたが、妊娠してて、つわりの症状だった。+5
-0
-
58. 匿名 2019/04/04(木) 20:20:03
5週目から胸焼けが始まって、そこから日に日に嘔吐感が強まって6ヶ月までは、つわりで吐いてた。
苦手になった食べ物や欲する食べ物は特になかったかな。若干、玉ねぎの少し匂いが苦手になったくらい。
吐きつわりと並行して、痰つわりがあって吐き出しても、秒で痰を作り出して辛かった。
6ヶ月で、つわりが治まったものの後期に入ったら痰つわりだけ復活して出産二週間後までは四六時中、痰を吐き出してた。+5
-2
-
59. 匿名 2019/04/04(木) 20:22:48
私は5週半ばぐらいから始まり、6週後半がピーク。
体重がその間に5キロ落ちました。
今8週に入ったのですが、胃がムカムカ?胸焼け?唾液に粘りけもあり口の中が若干すっぱくて食欲も復活しません。
体重も減ったままです。
空腹になるとさらに気持ち悪くなるので、スティックパンとコーンスープ、お茶漬けとウィダーインゼリーを食べてます。
長く座ってると気持ち悪くなるので、できるだけ横になって、家事もしていません。
仕事してなくてよかった、、
たぶん仕事してたら無理してつわりが悪化してると思います。+13
-1
-
60. 匿名 2019/04/04(木) 20:23:23
6週くらいから食べてないと気持ち悪い食べづわりになった。14週くらいから食べても食べなくても常に胃もたれ二日酔いみたいな吐きづわりになってきてかなりキツかった…。
今16週で2日連続体調良かったから調子に乗って、一人前普通に食べたらまた胃もたれで吐きそうなのと戦ってる…。
早く終わって…泣+10
-1
-
61. 匿名 2019/04/04(木) 20:26:30
5wから始まって、8〜10wがピークで吐き気と倦怠感がすごかった。
寝て意識が無い間だけ吐き気から解放されるけど、吐き気が酷くて寝付くまでが大変だった!
安定期入って軽くなったけどまだ完全には治ってない。+9
-0
-
62. 匿名 2019/04/04(木) 20:27:07
毎回つわりで妊娠に気づいてた
最初眠気がすごい日が2日くらい続いて
次の日いきなりめちゃくちゃだるくなって
その次の日から胃もたれと吐きが出てきて
あ、もしかしてって感じ。
3人産んだけど、3回共5週目くらいに気づいた。
1人目は入院してしまって、つわりが無い人本当に羨ましかったよー!!+4
-1
-
63. 匿名 2019/04/04(木) 20:29:31
魚が全く食べれなくなって気がつきました
4週くらいだったかな?もう臭くて臭くて、、魚好きなのに辛かった
それから、お肉とケーキとウインナーとかが全く食べれなくなった、、。
お肉とか牧場の臭いがして困ったよ
臨月までずーっとだからヤバかった
トマトとイチゴに救われた
+8
-1
-
64. 匿名 2019/04/04(木) 20:31:38
稽留流産で来週手術するんだけど、まだお腹の中にいるからつわり継続してるのが地味に辛い…
上の子も今回も5週後半から始まったなぁ+32
-0
-
65. 匿名 2019/04/04(木) 20:31:45
5週からありました。
嘔吐が1番きつかった。唾液が異常に多く、頭痛もひどかったです。
安定期入ったら落ち着きました。+6
-4
-
66. 匿名 2019/04/04(木) 20:36:16
4週目くらいに
夜中に突然目覚めて、生玉ねぎを丸々平らげたw
次の日目覚めたら吐き気が止まらない生活になった
2回ともこのパターン+2
-5
-
67. 匿名 2019/04/04(木) 20:37:19
6週から4ヶ月間くらい嘔吐が続きました。食べづわり→吐きづわり→食べづわりと移行し、吐きづわりの時は水も氷もダメで点滴で生きていました。動いたら吐くって感じでトイレに行くのも辛かった。2年経ったけど忘れられない。子どもは最低2人欲しいって思ってたけど、つわりがこわくて一人っ子確定しました。+7
-1
-
68. 匿名 2019/04/04(木) 20:40:25
去年の今頃つわり真っ只中でした!
6w2dで唐突に始まりました…そして12週頃にMAXを迎え、その後段々と症状が緩和されつつもなかなかすっかり良くならず7ヶ月らへんまで続きました。
そして現在、つわりのことを思い出すと具合悪くなります…+8
-0
-
69. 匿名 2019/04/04(木) 20:40:30
妊娠がわかる前に嘔吐して薬飲んでしまった。おさまったのは6カ月くらい。+2
-0
-
70. 匿名 2019/04/04(木) 20:42:43
>>64 つらいよね。私も2人目で1度同じ経験したから分かる。心臓止まってしまったのにつわりが継続して気持ち的にも体力的にもきついよね。
何か最後の方とか、もー早く手術して出したい解放されたい!とか最低な事思ったり自暴自棄な感じになってしまってた。無理しないでね。+30
-2
-
71. 匿名 2019/04/04(木) 20:44:49
今妊娠5週ですが、食欲は旺盛になりました。
1番つらいのは、夕方の尋常ではない寒気と腰痛肩こり足の疲労です。
気持ち悪いのは、寝起きに少しだけ。でも食べれば治る。+8
-0
-
72. 匿名 2019/04/04(木) 20:46:50
思い出したくないくらい地獄だった笑+8
-1
-
73. 匿名 2019/04/04(木) 20:48:34
6wから喉が詰まる違和感から始まり7w〜9wがピークでねたきり。
10wを過ぎた今は少しづつマシになってきた。
私は吐き気よりも倦怠感と眠気が本当に辛かった。+7
-0
-
74. 匿名 2019/04/04(木) 20:50:38
>>70
ありがとう!
芸能人の妊娠報告ラッシュも精神的にイタイわ
+16
-1
-
75. 匿名 2019/04/04(木) 20:51:12
>>67
私もツワリが辛過ぎて2人目を考えただけで気分が悪くなる。。
1人目がまだ小さいのに2人目妊娠中の人を見るとスゴイなーって思う。+10
-2
-
76. 匿名 2019/04/04(木) 20:55:31
6週半ばから始まった。
お肉、魚、ウインナーなどの肉加工品全て、見るだけで吐き気がヤバかった。
食べれるものがパスタかフルーツしかなくて栄養偏るし、夜中は自分の唾液が口から溢れて目が醒めるし頻尿だし、本当に寝ても覚めても辛かった。
11wの今はだいぶ落ち着きました。+5
-1
-
77. 匿名 2019/04/04(木) 20:57:35
6週目くらいから急に食べ悪阻になった。
朝起きた瞬間、お腹に何か入れなきゃ気持ち悪くなって、仕事中も空腹で気持ち悪くなるから、小さいオニギリ作って行って気持ち悪くなったらパクッと食べてたなぁ
それも1ヶ月くらいで気付いたら終わってた+4
-1
-
78. 匿名 2019/04/04(木) 20:59:20
5週から始まって14週の今が1番吐き気がある。
キッチンに立つのがツラくてツラくて…。
1人目の時に切迫早産で入院してたけど、同室の妊婦さんが胃の中空っぽなのに吐いて吐いて、胃液しか出てこないみたいでとても辛そうだった。
1人目のお子さんの時もそうだったみたい。
その時を思い出すと私はまだまだマシなんだなって思う。でもキツイ(-_-;)
+3
-1
-
79. 匿名 2019/04/04(木) 21:00:51
別のつわりトピでも書いたけど、妊娠前はハローキティが好きで集めまくっていたんです。妊娠5週くらいからキティを見るだけで猛烈な吐き気がして、全部クローゼットに片づけました…外に出てもキティ見かけること多くて吐き気が止まらなかったです…
つわり後はキティ集めなくなりました+9
-5
-
80. 匿名 2019/04/04(木) 21:07:51
8週から始まりました!
夜になるとムカムカする感じだったのがだんだんと日中もムカムカするようになりグルメ番組や食レポコーナーを見るだけで拒否反応でました。
14週くらいからだんだんと悪阻がましになり、久々に美味しくカレーが食べれた日は嬉しくて泣いてしまいました!+11
-0
-
81. 匿名 2019/04/04(木) 21:08:14
>>64
辛いですね…私1人目も2人目も一度流産してからの出産だから、つわり4回経験したよ。手術するまでのつわりが辛かったな…
お体いたわってね…+15
-1
-
82. 匿名 2019/04/04(木) 21:10:20
1人目は5週で二人目は4週。
二人目はつわりっぽいのが続いたから妊娠を確信して産婦人科に行った。+2
-1
-
83. 匿名 2019/04/04(木) 21:19:59
今、6週でつわりがちょうど一昨日くらいから始まりました。柑橘、レモン水、トマト、イチゴなど酸味のあるものしか食べられなくて主人の食事を作るのもつらです。
+5
-1
-
84. 匿名 2019/04/04(木) 21:20:15
お腹でてきたかなあ?って頃につわりきたよ
最初はムカムカだったけど、ある日お米のいい臭いがモワッて吐き気する臭いに感じておろろろろーだったよ!
吐き気がするものは人によるみたいだけど、お米が本当にだめで、旦那に非国民いわれたわ怒+2
-2
-
85. 匿名 2019/04/04(木) 21:32:19 ID:3XEloa7LD1
三年前になりますが、妊娠に気づいたすぐは頭痛と眠さぐらいでした。8週目に立っていられないような高熱出たときみたいな倦怠感が出始めました。
そのあたりから吐いてました。
特に寝起きは気持ち悪かったので枕元にこんにゃくゼリーを常備してました。
15週目ぐらいから落ち着きました。ちなみに妊娠4ヶ月の時は頭痛がきつかったです。+3
-0
-
86. 匿名 2019/04/04(木) 21:36:43
5.6週で吐きつわり開始。水分でも吐く、常に気持ち悪い、吐き気があり夜横になれず。
食べれる時にスープやロールパン、ゼリーなどでカロリー摂取。
12週目あたり茶碗1杯くらいなら食べられるように
食べる、たまに吐くを繰り返す
16週あたりからコロッとなくなる
29週まで一食普通に食べれる
30週から息切れ動悸、腹8分目
臨月までずっと
って感じでした+3
-0
-
87. 匿名 2019/04/04(木) 21:42:44
6週目くらい。
通勤中に気持ち悪くなることが多くなり、最初は電車酔いかなーと思っていたけど日に日に悪くなり、つわりかもって思うようになりました。+4
-0
-
88. 匿名 2019/04/04(木) 21:45:53
一人目は4週から。二人目は気を強くもっていれば大丈夫!といいきかせてたのに6週目にはぞんびみたいになってた。二人とも吐きつわり+5
-1
-
89. 匿名 2019/04/04(木) 21:50:10
私はつわりが軽い方で9週ごろ始まり1週間で終わりました。1週間で5キロ減。+4
-0
-
90. 匿名 2019/04/04(木) 21:52:53
3人産んでるけど、3人とも5週頃に食欲が落ちて旦那や周りから『もしかして妊娠してるんじゃないの?』と言われて初めて気づいた。
6周頃からつわりが本格化して、匂いもダメだし何を食べても吐いたりなぜか炭酸水を飲む瞬間だけはつわりが楽になったりした。
8ヶ月くらいまでずっと気持ち悪かったけど、おかげで体重コントロールは楽だったから親孝行な子達だと思う‼︎+2
-1
-
91. 匿名 2019/04/04(木) 21:59:55
妊娠5週で嗅覚が異様に発達。夫の体臭が気になった後、自分の体臭が気になり、冷蔵庫の臭い、炊飯中の香りなどじわじわと気になり始めた。
7週頭で朝寝起きで吐いたり、ゴミ捨てで吐いたりしてた。
15週で落ち着くまでに体重は3キロ減。
お米の香りが無理だったので、炭水化物はジャガイモから摂ってました。吐き気を催すので焼きトマトとジャガイモと豆腐以外はちょっと無理でした。+3
-0
-
92. 匿名 2019/04/04(木) 22:01:11
6週くらいから胃がムカムカし始めた。食べられる物も毎日違うし、食べおわった後に、ミスった…気持ち悪い…みたいな事がよくあった!!げっぷもよく出たなぁ。。
私はレモン系の炭酸水とウイダーインゼリーにかなり助けられました!必ず終わりがくるので頑張って!+4
-0
-
93. 匿名 2019/04/04(木) 22:11:02
5週頃から食べつわり。
時々気持ち悪すぎて食べられないことも。
今は8週ですが、ここ3日くらいは元気です。+5
-1
-
94. 匿名 2019/04/04(木) 22:16:57
5週ぐらいから匂いつわりがはじまって、あらゆる匂いに敏感になって吐き気や気持ち悪い日々が続いて
食べ物の匂いもキツく作るのも食べるのも気持ち悪かった。お風呂でもシャンプーやボディーソープの匂いで苦痛だったな…
15週入って本当にぴたっと止まった!!+4
-1
-
95. 匿名 2019/04/04(木) 22:30:35
10週から始まり18週まで(゚Д゚;)
全然つわりないじゃん!よかった!
って安心してたらいきなりきました。
妊婦健診で前回の健診より体重が5キロくらい落ちててどうしたの?夏バテ?って聞かれたから、つわりで何もたべれませんって言ったら普通10週くらいに落ち着いてくるんだけど💦って言われた(;_;)
ほんと人それぞれなんだなぁと実感した!+9
-2
-
96. 匿名 2019/04/04(木) 22:31:01
2人出産したけど大体7周くらいから。
ムカムカするな、気のせいか?ってなった次の日からトイレに住む人になった。+4
-1
-
97. 匿名 2019/04/04(木) 22:32:21
>>7
私も頭痛ひどくて吐いてました。
本当、割れそうなくらい痛かった。
でも頭痛に悩んだのは2人目だけなのでやっぱり人によるみたい。+2
-1
-
98. 匿名 2019/04/04(木) 22:42:21
4週くらいなら始まり、最初2週間は胃が重たくて横たわってた。一桁の週数が一番酷くて、吐きはしないけど常に二日酔いみたいな感じで毎日上の子と21時には寝てた。妊婦健診が辛くて、空腹の中待合室でぐったり… 12週とかの人がいて、週数が二桁になるのを毎日数えてた。
今は17週。二桁くらいから、やっと料理が出来るようになったけど、未だに後味の苦味が抜けない。+3
-1
-
99. 匿名 2019/04/04(木) 22:44:24
キティちゃんと生玉ねぎのエピソード興味深い。+14
-0
-
100. 匿名 2019/04/04(木) 23:11:56
6週目から始まって、今8週目です。
早く終わって欲しいー!+6
-0
-
101. 匿名 2019/04/04(木) 23:17:00
現在7週ですが、4週ごろから毎朝吐くようになり、6週入ってからは夕方に吐くようになりました。
最初は胃液?みたいな液だけだったのが食べた物そのまま吐くようになり辛いです(T_T)
頭痛がひどいのとずっと微熱があるから身体がだるすぎる…+12
-1
-
102. 匿名 2019/04/04(木) 23:29:17
美容師さんに妊娠4ヶ月なんですって退職の挨拶されたんだけど仕事的にきつくないですか?
まだしばらく続けるみたいだけど。
体調大丈夫かな?ってハラハラした😅+3
-1
-
103. 匿名 2019/04/04(木) 23:31:44
>>102
次行くとしたら食べ物差し入れした方がいいのかな?
食べて耐えた人もいるらしいから+3
-1
-
104. 匿名 2019/04/04(木) 23:32:11
妊娠がわかってから数日後にはつわりきて、陣痛きて出産待ちの間まで、ずーっとつわりあったw
毎日吐き疲れて眠るまで=明け方まで寝付けないし、毎日つわりと闘って大変だったなー。
そのおかげか太らなかったけど、歯が悪くなったよーつらい。
主さんはすぐ終わるといいね!
出産がんばってね!+8
-1
-
105. 匿名 2019/04/04(木) 23:49:04
今8週だけど、ほぼ悪阻がない。
何となく眠いのと、若干の貧血、においに少し敏感になったくらいで、恐ろしく食欲がある。で、太った。
本当に妊娠してるのか不安になるけど、人によっては10週から悪阻とかもあるって知って、毎日ビクビクしてる。
+12
-0
-
106. 匿名 2019/04/05(金) 00:05:30
8週くらいからだったかなぁ。
私だけなのかもだけど気持ち悪くて吐いてたら胃と食道が胃酸でやられて気持ち悪いだけじゃなくて胃痛で食べられなくて重症悪阻になった。
あと産まれるまで唾液がレモン果汁みたいに酸っぱくて気持ち悪くて唾液吐いてた。
元気な赤ちゃん産んでね。
私は悪阻がトラウマで子供欲しいけれど次は考えられない+15
-1
-
107. 匿名 2019/04/05(金) 00:30:47
8週から吐き気が強くなって自覚した
その前から体調がおかしいくらいの感覚はあったけど
ちなみにつわりが原因で妊娠に気づいた+5
-0
-
108. 匿名 2019/04/05(金) 05:59:05
>>16 2週って、、
生理から2週間て事?
排卵日ごろ?
そんな事あるの?+5
-0
-
109. 匿名 2019/04/05(金) 06:48:21
なんでマイナスがあるんだろ?
人のつわり事情なんてそれぞれなのに。
女の職場なのに経産婦のおばさん達が理解してくれないのと同じに感じる。。闇深いわ。+15
-0
-
110. 匿名 2019/04/05(金) 06:53:16
産むまで続いた人、何食べてた?食べられる物だけだった?
今16wでまだ悪阻中...バランスよく食べないといけないのにどうしても受け付けない(泣)+13
-0
-
111. 匿名 2019/04/05(金) 09:22:24
主です。
初めての妊娠で不安な時なので色んな経験談が聞けて参考になります。ありがとうございます!
しかも初めてのトピ投稿&採用でドキドキだったのですが、あたたかいコメントもいただきとても嬉しいです!
この後のコメントも全部見て心の準備をしておきます(^ ^)+13
-0
-
112. 匿名 2019/04/05(金) 12:20:34
5週から徐々にで7週くらいからピークだったかな?
ごみ集めては吐き、ハミガキしては吐き、旦那がレトルトカレーチンしては匂いでやられ...1ヵ月半くらい料理できなかったよ。シャワー浴びるのすらきつかったけど、仕事してたから必死に浴びてたな。。
主さんの妊娠生活、順調に進みますように!+11
-0
-
113. 匿名 2019/04/05(金) 14:53:59
5周目から急に吐き気がして目眩が止まらなくなった。仕事も行けなくなってそのまま退社してしまった。
なお悪阻は産むまで続く苦しみでした。
何があるかわからないから、余裕があるときに身辺整理しとくといいよ。+10
-0
-
114. 匿名 2019/04/05(金) 15:35:40
7週目から15週目くらい
なんとなく気持ち悪くなりいつのまにか終わってた
吐き気は比較的軽い方で一度も戻してないし
少し食欲は減ったものの食べ放題にも行けた一方で
すごく怠くて眠くて横になる日が多かった
元々の戻しにくい体質&自立神経が弱く怠くなりがちな体質が強く出た感じがした+7
-0
-
115. 匿名 2019/04/05(金) 16:03:57
現在10週目だけど、4週目の頃からつわりが始まった。
最初は食べ過ぎとか胃の調子が良くないのかなー…と思っていた。
今現在も毎日つわりが続いてる…早く終わって欲しいけど、中には出産直前まで続く人もいるらしいので、本当終わりが分からない。+7
-0
-
116. 匿名 2019/04/05(金) 18:49:24
私もつわり真っ只中
最近つわりトピ多すぎこれはさげましょー
なんかつわりって聞いただけでまた吐き気がするんよ+0
-11
-
117. 匿名 2019/04/05(金) 20:22:21
今5wだけど今週から始まった
まだ1回も戻してないけど、毎日胸焼け、船酔いみたいな辛さで気持ち悪い…
GW夫婦で旅行予定してたんだけど、キャンセルするか悩む
もしかしたら終わってるかもしれないし+7
-0
-
118. 匿名 2019/04/05(金) 21:35:55
5w食べれるけどずっと胃に不快感
6wからゼリーぐらいしか食べれなくなりました。+6
-0
-
119. 匿名 2019/04/06(土) 16:57:06
新婚旅行から帰ってすぐに
体調不良。
吐きたいのに吐けない。
海外行ってたし
どこかで病気もらってきた?
あ、でも
そういえば生理も来てないと思って
産婦人科を受診したら妊娠5週目と判明。
原因が分かって体が安心した?のか
次の日からマーライオンとなりました。+10
-0
-
120. 匿名 2019/04/07(日) 11:12:42
6wくらいから始まり現在8wで食べづわりです。
自分的にはまだお腹空いてないのにお昼前になるともう気持ち悪くそんなに食べたくないのに食べないとという感じ。
みなさん毎食のごはんどうしてますか?
私はごはん炊くのはもう絶対無理で料理も匂いがダメなので旦那には食べてきてもらっています。
自分のごはんも作れずコンビニのおにぎりやお弁当等でどうにかしてますが、栄養バランスがとても心配、だけど自分で作ったものは見たくもありません。+1
-0
-
121. 匿名 2019/04/08(月) 02:26:09
私は4wからはじまり5〜6は気持ち悪くて夜眠れない日々でした。7〜10までは割と落ち着いてて数回しか吐かずなんとか生活出来てておわる!!とか思ってました。11〜14までは吐きづわりに変わりゲロゲロ。途中辛くて泣きました。でも15wに終わりました
本当に終わり見えなくて苦しいですよね。でも終わる時は何となく体の変化で感じます。まだまだこれからの人もあと少しの人も頑張れ!元気な赤ちゃん産みましょうね!+3
-0
-
122. 匿名 2019/04/08(月) 15:46:11
5週目から来たよ。お腹空いてもいっぱいでも気持ち悪くて、臭いに敏感で夫の臭いがダメな日があったり。
大体夕方から調子悪いけど、日によって1日中気持ち悪かったりマチマチ。頭痛とのダブルパンチの日あって嫌だったな。それでも1回しか吐かなかったから軽い方かも。
今9週目だけど、気持ちるさが大分無くなったのでこのまま治まってくれることを祈ってる。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する