ガールズちゃんねる

子供の睡眠を妨害するやつ

135コメント2019/04/04(木) 05:49

  • 1. 匿名 2019/04/02(火) 20:32:10 

    いませんか?

    1番腹立つのが選挙カー。
    2番目に腹立つのが旦那の生活音。(ドア開けるだけなのに異常にうるさい)

    ガックリきたのが、膝の関節が1度パキッて鳴っただけなのに起きた時です…

    +698

    -11

  • 2. 匿名 2019/04/02(火) 20:32:51 

    私のいびき

    +37

    -3

  • 3. 匿名 2019/04/02(火) 20:33:02 

    ちょうど選挙やってて昼寝妨害されてます
    さいたま市です

    +440

    -6

  • 4. 匿名 2019/04/02(火) 20:33:35 

    ドアをガチャっと開けて
    夫の「もう寝てる?」確認

    +520

    -2

  • 5. 匿名 2019/04/02(火) 20:33:39 

    子供の睡眠を妨害するやつ

    +406

    -8

  • 6. 匿名 2019/04/02(火) 20:33:41 

    子供の睡眠を妨害するやつ

    +282

    -9

  • 7. 匿名 2019/04/02(火) 20:33:49 

    旦那が酔っ払って帰ってきてドタバタしてると殺意わく

    +318

    -3

  • 8. 匿名 2019/04/02(火) 20:33:57 

    >>1
    育児お疲れ様〜!

    こればっかりは子供によるんだよね、姉の子は新生児期から掃除機かけてもスヤスヤ寝てて本気で羨ましかったな

    +285

    -1

  • 9. 匿名 2019/04/02(火) 20:34:08 

    子供の睡眠を妨害するやつ

    +51

    -4

  • 10. 匿名 2019/04/02(火) 20:34:11 

    主に完全同意
    そして私の睡眠は子供に邪魔される

    +303

    -1

  • 11. 匿名 2019/04/02(火) 20:34:21 

    宗教勧誘の訪問チャイム

    +193

    -2

  • 12. 匿名 2019/04/02(火) 20:34:23 

    裏の家の犬の鳴き声。庭で飼うなら無駄吠えやめさせて(T_T)何度起こされたか(T_T)

    +53

    -7

  • 13. 匿名 2019/04/02(火) 20:34:36 

    猫ちゃん、ナイスw

    +40

    -2

  • 14. 匿名 2019/04/02(火) 20:34:36 

    選挙カーはほんとイライラする
    何言ってんのかわからないし

    +333

    -3

  • 15. 匿名 2019/04/02(火) 20:34:37 

    隣の小型犬の吠え声
    窓閉めろ!

    +106

    -5

  • 16. 匿名 2019/04/02(火) 20:34:51 

    選挙カー朝の八時代から走ってるよ。。

    +209

    -3

  • 17. 匿名 2019/04/02(火) 20:35:21 

    昼間は選挙カー、灯油販売不用品回収
    夜中のDQNのエンジン音とパトカーのリアル警察24時

    +156

    -3

  • 18. 匿名 2019/04/02(火) 20:36:05 

    ピンポン
    宅配は仕方ないけど、宗教とか業者の勧誘だと最悪

    +233

    -3

  • 19. 匿名 2019/04/02(火) 20:36:21 

    変な時間に寝かそうとする義親。
    トントンして寝かしつけるのが楽しいみたいだけど、夕方に寝かしつけられてもお風呂やご飯もあるから止めて欲しい‥
    そのおかげで夜寝ないし‥

    +188

    -1

  • 20. 匿名 2019/04/02(火) 20:36:28 

    電子レンジのピーピーピー!!!

    +13

    -4

  • 21. 匿名 2019/04/02(火) 20:36:47 

    やかましい選挙カーを走らせた候補者には絶対に投票しない!
    誰か支援者か秘書か、ガルちゃん見てる人いないのかなあ
    世のママたちの憎しみが分からぬのか

    +247

    -4

  • 22. 匿名 2019/04/02(火) 20:37:29 

    >>17
    埼玉ですね
    私も悩まされてます

    +17

    -1

  • 23. 匿名 2019/04/02(火) 20:37:57 

    選挙カー本当にうるさい
    しかも同じ人だから
    もう聞いたよ!って感じ
    この前、子供とお散歩してたら手を振ってもないのに
    「小さい声援ありがとうございます!」って言われた
    応援してねぇーわ!嘘言いやがって余計に応援できん

    +245

    -3

  • 24. 匿名 2019/04/02(火) 20:38:05 

    隣が保育園で園児の外で遊ぶ声がうるさい。体育会系の女の先生の声もうるさい。

    +12

    -40

  • 25. 匿名 2019/04/02(火) 20:38:10 

    灯油の車販売。
    ゆ〜きやこんこ♬︎あ〜られ〜やこんこ♬︎って曲流しながら、ゆっくり車走らせるのがほんと迷惑!
    せめてボリューム下げてー!

    +108

    -2

  • 26. 匿名 2019/04/02(火) 20:38:12 

    自分の膀胱
    寝付いてからまだ眠りが浅いときにトイレに行きたくてサッと離れると、びゃーーん!!と泣かれて1からやり直し

    +163

    -2

  • 27. 匿名 2019/04/02(火) 20:38:18 

    予期せぬピンポン

    宅配なら仕方ないけど宗教の勧誘だとめっちゃムカつく

    +116

    -2

  • 28. 匿名 2019/04/02(火) 20:38:37 

    義犬

    +15

    -13

  • 29. 匿名 2019/04/02(火) 20:38:53 

    >>22
    県議会選挙だけ?うちは県議会選挙と市議会選挙ダブルだよ〜息つく間もない

    +52

    -1

  • 30. 匿名 2019/04/02(火) 20:39:02 

    大阪だけど私の地域は選挙カー来ない
    まともな候補者さんばかりで助かってる

    +11

    -3

  • 31. 匿名 2019/04/02(火) 20:39:41 

    >>28
    犬まで「義」付く時代w

    +100

    -4

  • 32. 匿名 2019/04/02(火) 20:39:48 

    ウォーターサーバーの、ヴコォッ!!っていう水を循環させる音で、赤ちゃんがビクッとなる。夜間、いつ鳴るかハラハラしてる

    +91

    -2

  • 33. 匿名 2019/04/02(火) 20:40:08 

    選挙カー
    あれは本気で腹立つ
    あんなのうるさいだけだし好感度下がるのになんでやるんだろうか

    +150

    -2

  • 34. 匿名 2019/04/02(火) 20:40:17 

    >>21
    いや、ママ世代だけじゃないよ憎らしいのは
    出先で仕事がらみの電話してる時とか
    これから付き合うかってカップルの会話とか
    邪魔されて腹ただしいのはみんな一緒

    +13

    -1

  • 35. 匿名 2019/04/02(火) 20:40:19 

    >>24
    保育園があると分かってて住んだんなら仕方なくない?

    +64

    -3

  • 36. 匿名 2019/04/02(火) 20:40:48 

    やっと寝かしつけた瞬間の旦那のビールを開ける音「カシュ」
    殺意わく

    +101

    -3

  • 37. 匿名 2019/04/02(火) 20:40:54 

    旦那の生活音って本当にうるさい。
    新生児と一緒にリビングの隣の和室で寝てるんだけど、耳が遠いの?って聞きたいぐらいテレビの音が大きい。
    私には気を利かせろって言うくせに、自分はどうなのよ❗

    +190

    -1

  • 38. 匿名 2019/04/02(火) 20:41:03 

    選挙カーで騒がしかった人には絶対入れない
    候補者はそろそろ学んだほうがイイ
    あんな時代遅れの手法で入れるバカはもう居ないよね

    +151

    -4

  • 39. 匿名 2019/04/02(火) 20:41:21 

    なんで旦那って、玄関の鍵も「ガガガガチャ!!!!」ってするの?
    階段も「ドッデッドッド!!!!」って。


    耳がどうかしてんのかな

    +207

    -2

  • 40. 匿名 2019/04/02(火) 20:41:44 

    安いつくりのフローリング。

    踏むと、ぺらぺらの床材とその下の堅い床が干渉するペタッペタッという音。

    部屋に憎しみの感情を抱いたのはそれが初めて。

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2019/04/02(火) 20:41:52 

    訪問営業のチャイム!

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2019/04/02(火) 20:41:54 

    中古車販売店のアイドリング

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2019/04/02(火) 20:42:04 

    旦那のくしゃみ。

    +78

    -2

  • 44. 匿名 2019/04/02(火) 20:42:48 

    >>38
    ヒント:老人

    +17

    -3

  • 45. 匿名 2019/04/02(火) 20:43:09 

    選挙カーで通りすがりに叫ばれるってピンポンダッシュと同じじゃない?

    +30

    -3

  • 46. 匿名 2019/04/02(火) 20:43:37 

    友達の家に子供連れて遊びに行った時に、大人の雑談の声

    『それめっちゃ分かる〜』とか盛り上がった時の声や大きな笑い声にビクッてなって…
    あっ!?ごめん!ごめん!ってなる。笑


    +1

    -14

  • 47. 匿名 2019/04/02(火) 20:43:42 

    >>34
    うちの旦那は夜勤の日もあって、その時は朝から昼過ぎにかけて寝るんですがあれは許せないらしいです。

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2019/04/02(火) 20:43:47 

    選挙カーうるさいやつが
    子育てしやすい社会に…云々言ってると
    こいつには無理だろと思うよね

    +194

    -3

  • 49. 匿名 2019/04/02(火) 20:44:02 

    私は無音のくしゃみを習得した

    +16

    -1

  • 50. 匿名 2019/04/02(火) 20:45:37 

    >>25
    やっと通り過ぎた〜と思ったら今度は裏道から「ゆーきやコンコン♪」

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2019/04/02(火) 20:45:45 

    懐かしい!
    旦那に当時、よくメールしてたわ
    今から寝かすから、って。
    で、そーっと帰ってきたりして。

    うち、長男がちょっとした音で目が覚め
    て。
    襖をそっと閉めたのにその音で起きた時は泣けたわw
    下の子は車から下ろしても起きなかったのにw

    寝かしつけは本当に大変だよね。

    +41

    -1

  • 52. 匿名 2019/04/02(火) 20:46:10 

    同居してた元旦那の舅
    夕方に娘とふれあえなかったら
    外出して22時過ぎに帰ってきて
    娘が寝てたら不機嫌で
    私がトイレいったすきに起こしといて
    起きたと言い張り遊んで満足したら
    先に寝やがる
    娘が寝るまで責任もてと何度思ったことか

    +74

    -1

  • 53. 匿名 2019/04/02(火) 20:47:07 

    保育園で働いてるんだけど、駅前にあるから、午睡中に駅前での演説されると大迷惑!!!

    +18

    -2

  • 54. 匿名 2019/04/02(火) 20:47:44 

    ご不要になったテレビ〜エアコン〜ミシン〜

    とか放送する軽トラ

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2019/04/02(火) 20:48:12 

    >>53
    先生やすめないね

    +9

    -2

  • 56. 匿名 2019/04/02(火) 20:50:07 

    選挙カーわかりますー!!
    遠くから聞こえたら耳塞いでしのぎます(๑′ᗨ‵๑)੭ ༘
    あと、犬飼ってるんで吠えた声とか、体ブルブルした音で起きます!!

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2019/04/02(火) 20:50:21 

    >>35
    入居した時は駐車場でその三年後に保育園になったの泣

    +4

    -5

  • 58. 匿名 2019/04/02(火) 20:50:28 

    うちも今選挙期間で選挙カーに参ってる。
    あんまり腹が立って調べたら8時から20時まで走っていいらしいね。
    だからって19:59までガンガン喋るのマジでやめてほしい。
    寝かしつけと被る。

    +53

    -2

  • 59. 匿名 2019/04/02(火) 20:51:04 

    ベビーカーで散歩中に前から選挙カーが近づいて来てて、赤ちゃんの耳を塞いでやり過ごそうとしてる姿を見せたらどんな反応するか試した。
    そしたら通常声量より大きめで

    ありがとうございます!ありがとうございます!
    子育て中のお母さん、ご声援ありがとうございます!頑張ります!

    だってよ。赤子は泣いたよ。

    +82

    -3

  • 60. 匿名 2019/04/02(火) 20:51:18 

    選挙カーは本当にむかつく。
    育児ノイローゼ一歩手前の頃、やっと寝たと思ったときに選挙カーが通って窓開けてうるさーい!と叫びそうになった。

    +48

    -1

  • 61. 匿名 2019/04/02(火) 20:52:03 

    夫婦の営み:喘ぎ声禁止

    +4

    -5

  • 62. 匿名 2019/04/02(火) 20:54:47 

    子供が小さい時、田舎のアパートだったから風を通すのに玄関ドアあけっぱにして「子供が寝ているので静かにしてください」と張り紙しておいたのに、郵便のおばちゃんがアパート中響き渡る声で「こんにちわー!!!」って。
    思わず子供が寝てるので!と言ったら「そんなの知らないわ」だって。
    なんで田舎の人って呼び鈴あるのに大声出すの?

    思わずクレーム入れてやろうかと思った。

    +12

    -6

  • 63. 匿名 2019/04/02(火) 20:56:25 

    庭でよその猫が喧嘩してる

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2019/04/02(火) 20:56:50 

    やっと寝てくれて、天使の寝顔に癒され、あ〜愛しい、だなんて調子乗って触れてしまい起きる。泣

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2019/04/02(火) 20:57:12 

    わかるわかり過ぎる
    選挙カーは殺意覚えた
    あと住宅街なのに隣のマンションの駐車場で毎晩8時に音楽爆音で鳴らしながら小一時間こもってる奴がいて警察に通報した

    +50

    -1

  • 66. 匿名 2019/04/02(火) 21:00:47 

    私のくしゃみ

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2019/04/02(火) 21:01:34 

    >>59
    腹立つなぁ~!
    面と向かって「あなたにだけは絶対に入れません」って言ってやりたいね。

    +22

    -2

  • 68. 匿名 2019/04/02(火) 21:02:42 

    赤ちゃんの頃寝室の隣がトイレで流す音でよく起きてた
    汚いけど子供が寝てて私1人しか家にいないときは流してなかった笑

    +38

    -1

  • 69. 匿名 2019/04/02(火) 21:06:01 

    めっちゃでかい音のバイク!!!

    +29

    -2

  • 70. 匿名 2019/04/02(火) 21:07:42 

    交差点近くに住んでるから、選挙カーには本気で殺意がわく!
    信号で停まってる間もずっと叫んでるのはどうなの?

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2019/04/02(火) 21:11:00 

    向かいの道路族が、道路に面して設置したバスケットゴールでダムダムダムダム早朝から遊ぶ事。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2019/04/02(火) 21:12:14 

    1、選挙カー
    2、竿や~竿竹~のアナウンスの車
    3、予期せぬピンポン

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2019/04/02(火) 21:12:16 

    住宅街なんだけどバイクを爆音にして走り回る奴
    それで息子がギャン泣きした。

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2019/04/02(火) 21:13:09 

    突然やってきてガチャっと玄関のドアと開けて「こんにちはー」と馬鹿でかい声で叫ぶ義母。
    しょっちゅうしょっちゅう本当にウザい!
    うかうか子どもと一緒に昼寝もしてられない。

    +26

    -1

  • 75. 匿名 2019/04/02(火) 21:17:27 

    >>5
    羨ましーい

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2019/04/02(火) 21:18:00 

    旦那の生活音てほんとうるさい!
    ドアの開閉、足音、くしゃみ、咳…
    一番腹が立ったのは、やっと子どもが昼寝についたと思ったら子どもの真横でポテチの袋をバリバリ開けたとき。
    当然起きたので、その後の寝かしつけは旦那にさせたけどね。

    +54

    -1

  • 77. 匿名 2019/04/02(火) 21:18:06 

    選挙カーってなんであんなに爆音なの?
    選挙カーって必要?

    ネット配信やテレビで有権者に向けて演説じゃダメ なの?

    +13

    -2

  • 78. 匿名 2019/04/02(火) 21:20:05 

    22時前に消防団が、カンカン🚒て火災予防のサイレン鳴らして走ってた。流石に消防署に電話してこの時間は勘弁してくれって伝えました。

    +3

    -13

  • 79. 匿名 2019/04/02(火) 21:21:13 

    無神経で馬鹿でかい生活音の旦那
    赤ちゃんいなくても一緒に住むの無理なんだけど

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2019/04/02(火) 21:22:08 

    突然のピンポン。
    大体日傘挿してくるあれか、セールス

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2019/04/02(火) 21:22:54 

    旦那のくしゃみに咳

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2019/04/02(火) 21:23:43 

    私も朝からうるさい選挙カーに殺意を覚えてます。
    誰も聞いてないし喜ばない選挙カーなんてやめてしまえ
    選挙カー使わない候補者がいたら投票したい

    元号はもう令和に変わるって時に!
    選挙カーなんて、昭和の遺物だわ!
    そんな古い議員に未来を任せられる訳がない

    +33

    -2

  • 83. 匿名 2019/04/02(火) 21:24:09 

    >>80
    うちお昼寝の時インターホン切ってた笑
    宅配は時間指定してるから来ないし来るとしたら何かの勧誘だから

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2019/04/02(火) 21:24:51 

    >>16
    「朝一番のお願いにまいりました!」
    とか言って8時から近所きたわ
    選挙カー本当に迷惑

    +19

    -1

  • 85. 匿名 2019/04/02(火) 21:26:16 

    指定時間じゃないときに来る宅配便。

    宅配屋さんも忙しいからしかたないけど、お昼寝の時に来るから困る。

    +7

    -3

  • 86. 匿名 2019/04/02(火) 21:28:20 

    7ヶ月くらいになってから敏感に起きるようになってきた(´O`)布団の擦れる音にも反応するからめっちゃ気遣う。
    なのに、旦那は布団入った後でもハンドクリーム塗ったり鼻かんだりうるさい!しかも子供起きたら寝たフリして動かなくなる!!
    本気で嫌いになりそう。

    +12

    -2

  • 87. 匿名 2019/04/02(火) 21:28:41 

    >>5
    可愛い
    なんだろう
    この可愛さは

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2019/04/02(火) 21:34:32 

    旦那の鼻をすする音
    やたらでかいから子どもビクってなるし
    それやめて?って言ったら
    仕方ないじゃ〜んって…
    仕方なくねーよ!!!!!
    寝かしつけもできないくせに!!!

    +24

    -1

  • 89. 匿名 2019/04/02(火) 21:52:15 

    生後2ヶ月の赤ちゃん。やっと寝たのに旦那が顔覗き込んで「可愛いね〜」ってデカい声で言うから起きちゃう。可愛いのはすごい分かるけど寝かしつけるこっちの身にもなってくれ!!!

    +31

    -1

  • 90. 匿名 2019/04/02(火) 21:53:02 

    妊婦なのですが、今朝8:30から選挙カーが走っていて 子ども産まれて朝寝中だったらこれは、、と思っていたところです。

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2019/04/02(火) 21:54:14 

    自分が寝かせられもしないくせに
    うとうとしてきた頃わざわざ寝室入って来て
    物音で起こす旦那に殺意沸く
    子供に話しかけて子供テンション上がって更に寝ない

    +37

    -1

  • 92. 匿名 2019/04/02(火) 21:54:30 

    >>19

    18時前にうとうとしてる子どもに慌ててご飯食べさせて、お風呂入れたら「眠いのに可哀想。好きに寝かせてあげればいいのに。」と言われ、トントンされた。その時間に寝たら絶対夜中起きるから!その相手するのは誰だよ!と言ってやりたかった。

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2019/04/02(火) 22:02:58 

    宗教に限って二連続で鳴らしたりするから困る

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2019/04/02(火) 22:24:58 

    いらなくなった〜テレビ〜パソコン〜。って大音量でゆっくり家の周り2周した時には殺意が湧いて怒鳴ってやろうと思った…。

    違法なんだよねこう言った回収車って!

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2019/04/02(火) 22:25:12 

    今、姪っ子を預かってるんだけど、うちの4歳の息子に少し意地悪をします。それで息子が夜泣きします。今もかくれんぼするときの10まで数えるのを泣きながらやってます。お姉ちゃんはこんなに意地悪しないから慣れてないんだよね。
    早く帰れ~☆

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2019/04/02(火) 22:33:01 

    1時間かけて寝かしつけた娘のほっぺに帰宅した旦那がチュッ
    いらんことするな!

    +8

    -2

  • 97. 匿名 2019/04/02(火) 22:37:55 

    二階の前の住人が引っ越したから今は快適だけど😃新しく引っ越してきたら、床どんどんで間違いなく起きる😡

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2019/04/02(火) 22:39:08 

    本当選挙カーは腹立つ!

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2019/04/02(火) 22:40:25 

    >>25
    うちもそれでした。
    しかも違う販売会社が1日交代で土日以外ほぼ毎日来てる。
    灯油の移動販売って本当は危険物だから住宅街周 るのダメなんだよね。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2019/04/02(火) 22:51:51 

    近所の子の「トイレ貸して」のピンポン。鍵っ子なのに鍵忘れて何度か家に来てる。すぐ目の前学校だから学校に走れよ‼️

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2019/04/02(火) 22:59:51 

    NHKの勧誘
    あいつら時間関係なしに平気でピンポン鳴らしてくる。

    +12

    -1

  • 102. 匿名 2019/04/02(火) 23:01:11 

    道路族のガキ共。
    ずーっと大声で同じギャグ繰り返したり、奇声をあげながら走り回ったり、本当にイライラする。

    +10

    -2

  • 103. 匿名 2019/04/02(火) 23:02:29 

    1人目って ビニール袋がかすかに擦れる音ですら ピクッてなって起きてたけど

    3人目は お兄ちゃんお姉ちゃんの奇声がしようとも ビクともしない。

    例え不用意に起きてしまっても、トントンて優しく肩を叩くだけで眠りにつく…

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2019/04/02(火) 23:10:11 

    赤ん坊は 寝ないときには寝ないやつらなのだ。

    こっちが育児サークルとかで触れ合いをもたせて「さー お家でたっぷりお昼寝ね♪」とベビーカーに乗せた瞬間に爆睡して、

    帰宅後のママのくつろぎタイムに 一個目のお菓子に手を掛けた「カサッ」て音で目覚める。

    +23

    -1

  • 105. 匿名 2019/04/02(火) 23:12:59 

    赤ちゃんによるんだろうけど、敏感な子は本当に大変なんだね…。
    もうすぐ初めて出産するからちょっと心配になってきたな。

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2019/04/02(火) 23:25:53 

    選挙カーのうるさいところは投票しないって思うの私だけじゃなかったw
    うちの子はもう幼稚園に入るから昼寝しないけど、赤ちゃんのときからいまも敏感というか寝てもちょっとした音や光で起きちゃうから気が気じゃない。
    狭いアパートに住んでるのに旦那の話し声がデカくて空気読めよって感じw

    +13

    -2

  • 107. 匿名 2019/04/02(火) 23:39:33 

    選挙カー、廃品回収、竿竹売り、豆腐屋の移動販売

    竿竹売りと豆腐屋は家の周りを徐行運転でのそのそ走るから本当に殺意わく。

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2019/04/02(火) 23:46:01 

    保育園でやっとみんな寝たのに選挙カー来て起きてギャーギャー泣かれて子供も保育士も疲れた
    本当に選挙カー迷惑!

    +12

    -2

  • 109. 匿名 2019/04/02(火) 23:51:17 

    >>24
    ここでマイナスつけられる人は、隣に住んだ事があって、それでも煩いと思わなかった寛容な人達だけだよ

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2019/04/02(火) 23:53:18 

    姑のピンポーン
    からの

    あら❗寝てるのねーと、子供の耳元での大声

    泣き出した
    普段静かにしてるからだめなのよ、うるさいところでも寝る子にしてないからと文句を言われて

    泣き止ますの得意だからー

    しばらくあやす
    あら、寝ないわねー、もう知らない❗はい、じゃあ私は帰るわね

    その後数時間寝なくて今でも忘れられない○意を抱いた瞬間でした

    +21

    -1

  • 111. 匿名 2019/04/02(火) 23:54:39 

    >>109
    勿論後から出来た場合ね

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2019/04/02(火) 23:56:05 

    マンションの大規模修繕が始まって、ドンドンカンカンすごい音です…
    足場が組まれるのでベランダにも出られず、足場に工事の方がいたりするのでリビングのカーテンは締め切っています。
    それにプラスして選挙カー…
    私1人だと日中どこかへ出かけるんですが、生後2ヶ月の子がいるので気軽に出かけるられず、家にいると煮詰まってきます(/ _ ; )

    +17

    -1

  • 113. 匿名 2019/04/03(水) 00:02:49 

    わかる!うちはもう大きくなって、蹴っ飛ばしたとしても起きないけど、赤ちゃんの頃は選挙カーに殺意だった!
    あと勧誘とかのピンポン。

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2019/04/03(水) 00:09:41 

    うちの5ヶ月息子は生まれた時から物音ははあまり気にしないみたいで、産まれてすぐに産院の真ん前で工事の地面削る爆音がしてても寝てたし、テレビの音も枕元でのくしゃみも選挙カーが通ってもピンポン鳴っても寝てる。たとえ起きてもまぶたを撫でたらすぐに寝る。
    なのになのに!なぜか咳払いだけは起きる。本当に謎。咳払いの何が嫌なんだろう。

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2019/04/03(水) 00:09:47 

    選挙カーわかる!
    最近多くてすごい腹がたつ‼︎
    みなさんのためにとか言うけど【じゃあ、とりあえず他所でやってくれ]って感じだよ

    +11

    -2

  • 116. 匿名 2019/04/03(水) 00:57:21 

    >>105
    今3ヶ月の子がいるけども、私は、物音しても起きない子にしたくて母子同室になった日からわざとテレビを少し大きめの音量で付けっ放しにしてた。
    そのおかげか元々のものかは分からないけど、全然物音では起きないよ。
    助産師さんから寝てる時はテレビやめてあげてって注意されたし、良くないかもしれないからオススメはしないけども。
    物音に動じない子だといいけども、それよりも母子ともに無事の出産を祈りますよ。

    +1

    -4

  • 117. 匿名 2019/04/03(水) 01:30:16 

    やっとの思いで昼寝したとき 小学生がめちゃめちゃ大声で遊びながら下校してくる 歩みも遅いから結構長い時間騒ぎ声に悩まされる。
    あれ、どうにかならないものか…

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2019/04/03(水) 01:31:58 

    うちのアパートの駐輪場を秘密基地にして遊んでる子どもたち。ちょうどお昼寝時間にあたるんだよね。
    アパートの子でもないし、うちの寝室は駐輪場の横だからやんわり言ってみたけど、、悩ましい。

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2019/04/03(水) 01:36:32 

    >>71 道路族ってなんですか?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/04/03(水) 02:21:43 

    選挙カーは大人の睡眠(夜勤の人もいるし)も妨害れるよね、、、
    許せん!!

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2019/04/03(水) 02:27:46 

    >>109
    幼稚園児いるけど、正直近くには住みたくないよ。
    朝の挨拶は何故か先生がマイク(爆音)で話してるし、体操で爆音で音楽流されてるし、園庭では子どもたちが朝からキャーキャー走り回ってる。
    子どもいても騒音耐えられない。
    ご近所の方は本当に大変だと思う。

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2019/04/03(水) 02:39:05 

    花見で有名な所の近くに住んでいて、毎年この時期は昼夜問わず本当に救急車がうるさい…
    特に今、息子が救急車大好きだからすぐ起きちゃう…
    花見で楽しいのは良いけど、アル中とか乱闘とかは本当迷惑。

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2019/04/03(水) 07:04:15 

    選挙カーわかる!!!!!
    ほんま殺意沸くぐらいイラつく(笑)
    しかもちょうどお昼寝の時間に爆音で通るしはよ行けよって思う。ほんま迷惑。

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2019/04/03(水) 08:34:26 

    アパートに住んでいた時に、宗教勧誘のインターフォンが一番腹が立ったな。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2019/04/03(水) 09:16:01 

    何かの勧誘。
    インターフォンがなったけど、勧誘だってすぐ分かったから居留守をつかった。
    幸い子どもたち(1歳の双子)も起きなかった。

    が。
    何を思ったのか、玄関先で大声で勧誘・宣伝をはじめてびっくり。
    居留守ってばれたのか…もちろん双子ともにギャン泣きで起きました。

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2019/04/03(水) 09:19:15 

    旦那の生活音ムカつくよねー
    それに加えてうちは声のトーンを下げて話すとか一切しないの。

    やっと寝かしつけた後に普通の音量で話しかけてくる。殺意湧くわ。

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2019/04/03(水) 10:19:31 

    ダスキンで働いてた知人の話。
    あるお客さんの家に行ってピンポンしたら、若いママが鬼の形相で出てきて「あんたがピンポンするから子供が起きちゃったでしょうがぁぁぁ!」と激怒。宥めるのに苦労したとか。
    独身の頃はその話聞いて「わー怖いママだわー」と思ってたけど、乳児育ててる今は宗教の勧誘、セールス、NHK(うち受信料払ってんのに衛星放送がどうだとかで来る。見てないよ)殺意わく。

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2019/04/03(水) 10:59:41 

    選挙、ポストに各人の公約まとめた冊子入れといてくれたらいいのにな

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2019/04/03(水) 12:33:59 

    グリーンコープ
    毎週同じ曜日のだいたい同じ時間に来てるのに、毎回音楽まで鳴らして組合員さんにお知らせしないといけないのでしょうか(涙)

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2019/04/03(水) 13:27:23 

    子供が昼寝しての洗い物して、ゆっくりできる一人タイムに入った時にピンポーン。
    モニターにはおばさん。引越ししたてで町内の人かもと思いインターホン越しに出たら「育児の講演会があるんですけど、」みたいな内容。
    そしたら子供が泣き出して起きてしまった。まだベラベラ語ってくるので「あの、子供起きてしまったんでいいですか」と言うと「あ、ごめんなさい!」と去っていった。
    あのババアは去っていって終わりでもこっちは苦労して寝かせたのにまた大変だよ。あー勧誘営業系の奴ら滅んでくれないかな。

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2019/04/03(水) 15:13:08 

    旦那のドア閉める音ってなんであんなに腹立つんだろうね!!

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2019/04/03(水) 16:55:51 

    うちも、物音たてたらすぐおきる✋
    でも知人の五人兄弟の末の子は三カ月で、兄弟ドタバタ大絶叫、しまいには交代で抱っこされても 
    全く起きない✋びっくりした✋

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2019/04/03(水) 18:02:52 

    上の子。

    春休み中だから一日中一緒。おもちゃピコピコ鳴らしたりガラガラぶつけたり。
    寝付いて座布団等の上で寝かしてたらドタドタ真横を走り抜けたり、寝たのー?と大声で顔覗きこんだり。
    声出さない喋らないと言えばわざと大声で返事。暴れるなと言えば暴れるってこういうことー?と椅子から飛び降りる…
    離乳食食べさせてても横から邪魔してくるし。選挙カーよりうっとうしいです。

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2019/04/03(水) 19:22:55  ID:klTZPozFwY 

    道路族。親も子も含めて。
    頼むから公園とか遊ばせられる所に行ってくれ。車や塀にボールぶつかりそうなのもめっちゃ嫌

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/04/04(木) 05:49:55 

    友人や母親が突然ピンポンして赤ちゃんを起こすからイライラする。
    あと田舎だから、意味もなくブンブンふかして走ってるバイクがいるんだよね!!マジ殺意湧く

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード