-
1. 匿名 2019/03/28(木) 19:37:38
今年自衛隊の試験を
受験しようと考えています。
現在21歳で施設警備員として
働いていますが、以前から
公務員になりたいと考えていました。
警備員からでもなれるでしょうか?+96
-1
-
2. 匿名 2019/03/28(木) 19:38:47
女性自衛隊かっこいい、がんばってください!+118
-0
-
3. 匿名 2019/03/28(木) 19:39:04
将来の夢は?+1
-2
-
4. 匿名 2019/03/28(木) 19:39:12
+30
-0
-
5. 匿名 2019/03/28(木) 19:39:42
強そう+7
-0
-
6. 匿名 2019/03/28(木) 19:39:46
>>3
こ~むいん♪♪+4
-0
-
7. 匿名 2019/03/28(木) 19:40:44
中卒で入れるし、学歴関係ないから大丈夫でしょ。 がんばってー+7
-18
-
8. 匿名 2019/03/28(木) 19:40:49
かっこいいな
警備員から自衛官か+31
-0
-
9. 匿名 2019/03/28(木) 19:41:17
ごめんね受ける予定ないけど
主かっけーよ( ・᷅ὢ・᷄ )!頑張ってね♬*゜
同じ女性として尊敬します✲*゚+76
-0
-
10. 匿名 2019/03/28(木) 19:42:28
試験に合格すれば、前職は関係無いかと。+44
-0
-
11. 匿名 2019/03/28(木) 19:43:01
公務員試験ってどんな資格ですか? 資格なの? 公務員の入社テスト?+6
-18
-
12. 匿名 2019/03/28(木) 19:43:40
>>1
頑張れっ!!応援します📣✨+8
-0
-
13. 匿名 2019/03/28(木) 19:44:11
昔美容院の女性担当者(26、7歳ぐらい)が自衛隊に入りたいからと辞めちゃった。
長身で里田まいみたいな容姿でカッコ良かったなあ。+48
-0
-
14. 匿名 2019/03/28(木) 19:45:47
市役所職員です
自治体によっては面接や集団討論だけで筆記試験ないところもあるよ
若い子たち見てると筆記も大事だけど人物重視になってきてると思う+74
-1
-
15. 匿名 2019/03/28(木) 19:45:58
主さん、もしや、別のトピにコメント書いてた人?+4
-0
-
16. 匿名 2019/03/28(木) 19:46:35
会社が潰れたんで半年ぐらい自宅警備員したことならあるわw+8
-1
-
17. 匿名 2019/03/28(木) 19:48:46
>>11
わざと…?+0
-0
-
18. 匿名 2019/03/28(木) 19:54:57
>>17
ほんとにわからない+4
-1
-
19. 匿名 2019/03/28(木) 19:58:21
数年自宅警備員してたけど公務員試験受かったよ。条件にさえ当てはまってるなら誰でも受かる可能性あると思う。+40
-1
-
20. 匿名 2019/03/28(木) 20:05:58
みんな頑張って下さい+0
-0
-
21. 匿名 2019/03/28(木) 20:06:13
公務員とはいえ自衛隊を選ぶなんて凄いね。
頑張ってほしいな。+40
-0
-
22. 匿名 2019/03/28(木) 20:11:04
>>2
ワロタwwww+0
-7
-
23. 匿名 2019/03/28(木) 20:13:13
平均年収700万の公務員からすると可哀想に思える+2
-20
-
24. 匿名 2019/03/28(木) 20:21:33
今筆記試験に向けて勉強中の行政職希望です
もうすぐ本番なので焦ります‥
がるちゃん見て息抜きしつつ頑張ります!+23
-0
-
25. 匿名 2019/03/28(木) 20:23:02
公務員もいいけど
看護師とかの医療の資格もいいよ
公務員にもなれる
辞めても再就職しやすいし似たような条件で働けるし
女性が結婚して出産育児をフルタイムで働きながらって過酷だよ
一旦育児中はのんびり子供と向き合って
小学校に入ったときとかに再就職がいいよ
私なら医療の資格とるな
というか持ってる
元公務員だよ+11
-24
-
26. 匿名 2019/03/28(木) 20:33:19
民主党政権
リーマンショック後
かつ東日本大震災発生
の公務員試験が鬼の倍率の時に公務員になったから、民間が景気いい今受ける人はチャンスだと思う
老害の大量退職期もきてるし、新しい風を入れてください+36
-0
-
27. 匿名 2019/03/28(木) 20:33:43
男ばっかりだから、まわされるんじゃない?+1
-11
-
28. 匿名 2019/03/28(木) 20:36:42
自衛隊に看護学校あるよね?+8
-1
-
29. 匿名 2019/03/28(木) 20:45:47
去年、民間を退職して公務員試験を受けました。
私は面接で想定質問と回答を50問用意して、鏡の前で練習をしていました。何回も練習すれば自分の言葉になりますし、考えるふりをしながら答える心の余裕が生まれます。
本番は想定外の質問が半分以上でしたが、用意していた質問のピースを繋ぎ合わせて乗り切りました。
公務員試験は面接で順位が大きく変動するので、一次試験が終わっても気をぬかず頑張ってください。
+49
-0
-
30. 匿名 2019/03/28(木) 20:56:34
>>7
中卒でも入れるけど、入れるのは学力上位だよ。バカはなれません。+8
-0
-
31. 匿名 2019/03/28(木) 20:57:43
高校卒業で公務員考えてますけど
偏差値どれくらいあれば筆記は受かりますか?+3
-3
-
32. 匿名 2019/03/28(木) 20:58:00
私も今年自衛隊の一般曹候補生と自衛官候補生を受験する22歳です。
小さい時から航空自衛官に憧れていましたが、家族の反対により医療関係の大学に進学しました。
人生は一度しかないため、当たって砕けろの気持ちで目指します。
お互い頑張って自衛官になりましょう。+22
-0
-
33. 匿名 2019/03/28(木) 21:12:15
公務員って縁もゆかりも無い地域でも大丈夫なんですか?+13
-0
-
34. 匿名 2019/03/28(木) 21:14:14
>>1がんばって!公務員になったら職が安定するし、将来が約束されるよ。+1
-0
-
35. 匿名 2019/03/28(木) 21:17:41
派遣の短期職歴多数、縁もゆかりもない自治体受験予定ですが
筆記上位目指しても面接で落とされるでしょうか?
そう考えると毎日不安で夜中に目が何度も覚めます
せめて筆記は上位狙いでなんとしてでも合格したい
家族も子供も養わないと+7
-1
-
36. 匿名 2019/03/28(木) 21:20:33
>>25
看護師なっても身体も心も壊したらわりに合わない
看護師は性格キッツい人多いし、ただでさえ患者さん達はナーバスになってるから
身体も心もタフじゃないと。向き不向きはっきりしてる職業+9
-0
-
37. 匿名 2019/03/28(木) 21:23:07
面接はまじで大事。何回も練習した方がいいよ。エクシア出版で毎年出る時事ベストはオススメ。+5
-0
-
38. 匿名 2019/03/28(木) 21:34:07
>>35
派遣だったことはあまり関係ない
何で今まで短期なのか、なんでわざわざその自治体を受けるのかを説明できれば大丈夫+6
-0
-
39. 匿名 2019/03/28(木) 21:39:29
>>35さん
他県出身で筆記は上位だったけど、面接で順位を下げてギリギリで合格した人がいました。県内転勤が大丈夫でしたら、労働局や国立大学の併願をお勧めします。
この時期は不安だと思いますが、ストレスで体調を崩してしまったら実力を発揮できません。とりあえず目の前の試験に集中して、妥協せずに頑張ってください。
+1
-0
-
40. 匿名 2019/03/28(木) 22:00:34
行政系ですが今年受けます。+3
-1
-
41. 匿名 2019/03/28(木) 22:01:23
高卒程度の公務員試験を受けます!
21歳 子持ちです...
高卒程度で試験を受けられるのが
私の県では今年最後なので...
一発合格できたらいいな(*_*)+18
-2
-
42. 匿名 2019/03/28(木) 22:23:57
>>41
高卒はやっぱ現役が強いよ。
面接の配点がすごく高いから、第一印象フレッシュな方が印象がいいから。
21だと大卒の新卒と同年齢差だし、入ってからも同期なのに待遇違うから劣等感あるよ。+12
-0
-
43. 匿名 2019/03/28(木) 22:24:25
自衛隊の過去問出てますので
ひたすら繰り返し練習しましょう。
問題は中学高校の基礎がちゃんと出来ていれば大丈夫、あとは体力テストがあるので体力作りをしてください。腹筋、走ったり筋トレ等。
面接は圧迫面接が8割強
自衛隊、警察、刑務官、皇宮護衛官、消防系は圧迫8割かと、私の経験上です。圧迫面接に負けず大きな声でハキハキと答えられるように練習あるのみです!高校生、専門、大学、一般人の方もいます。皆さん圧迫面接のことを分かっててドア開けて「失礼します」から叫び、受験番号、出身校、名前を大声で言います。圧倒されるかと思いますが声が小さいとやり直しってこともありますので恥ずかしがらず大きな声で受け答え出来るようにしましょう。学生時代学校、カラオケで練習しました。
+5
-0
-
44. 匿名 2019/03/28(木) 22:28:54
これとか過去問解いてた。+2
-0
-
45. 匿名 2019/03/28(木) 22:35:55
>>1
あれ?もしかして学費稼ぐためのバイトについて聞いていた人??+0
-1
-
46. 匿名 2019/03/28(木) 22:39:43
基礎的自治体に関しては、本当に地域による
縁もゆかりもない人は断固として取らない!と内部で事実上決まってるところがある一方、
他の地域出身でも刺激になるから欲しい!ってところもある
また、若い子ほど断固優先という自治体もあれば、年齢に応じて満遍なく(むしろ二十代後半が多い)取る自治体もある
とにかく合格したいなら、自分の属性の採用数が多いところ狙うべき
ダメなところは表に出さないけど門前払いすることある+8
-0
-
47. 匿名 2019/03/29(金) 02:56:07
>>46
そのような情報はどのようにして入手したらよろしいでしょうか。。
自治体の説明会とか、ですかね?
自分の受験しようとしているところは、某関東政令指定都市です。
珍しく30代半ばまで受験できるところです。どのような属性かわからないけど
5chで受験者曰く、最終合格まで行って落とされたが、
再受験し熱意が伝わり2回目ないしは3回目で合格した方も複数名いらっしゃるみたいです。
東京出身で受験して合格した。という人は聴いたことがありますが、
私は関東在住ではない。30歳。という意味で不安になってきました。。。
>>39
面接がやっぱり大事みたいですよね。。
気を抜かずに頑張りたいと思います🙇
実はすいません。労働局や大学も受けたいのですが
もう30歳で年齢制限オーバーしておりまして無理なんです。
住みたい場所が関東近郊で...受けられるところに限りがあります。
あとはみなし公務員で探していますが大卒ではないとダメという
ところが多くなかなか難しいですね。。。
+2
-0
-
48. 匿名 2019/03/29(金) 03:01:05
>>47
最終合格→最終面接 の誤りでした。失礼しました。+0
-0
-
49. 匿名 2019/03/29(金) 05:55:30
>>47
46です
自治体によるかもしれないけど、採用パンフレットや採用ホームページに、過年度の採用者の属性の統計が載っている事があるよ
県庁サイズではあまり見ないけど、市役所だったら載ってるところもあるので是非探してみてください
あとは、一部の市役所では一次の筆記前に簡単な面接をやる市区町村もあるみたいだから、その時の相手の反応を見て受験するか決めるのもありだと思います
私は予備校通ったことないけど、もしかしたら予備校にもそういう情報があるかもしれないね+3
-0
-
50. 匿名 2019/03/29(金) 05:58:24
>>47
続きです
もちろん説明会で聞いたら教えてもらえるかもしれないけど、おそらくその場ではすぐにデータを出せなくて回答を得られない可能性もあるかもしれないね…
でも聞けるなら直接聞いてみた方が確実だとは思うよ
+1
-0
-
51. 匿名 2019/03/29(金) 06:04:20
>>47
さらにごめんなさい
30半ばまでオーケーなのは関東だと他にもC県とか色々あるよ
県庁だから転勤は大変そうだけれども…
あと、『受験資格が大卒』なのと『大卒程度区分』では違うので注意して見てみてね
後者は問題の難易度の目安であって、大卒じゃないと受けられないという意味では無いみたい+0
-0
-
52. 匿名 2019/03/29(金) 06:12:55
>>47
最後に
他県出身でも、他県出身者を受け入れてくれる自治体であれば内定もらえる可能性は充分あるから元気出してね
私も他県の県庁と市役所の内定二個もらったことあるよ(結局別の職業に就いたけれども)
外部から見るからこそその地域の課題や魅力が分かると思うし、自分の住んでる所と比較してその自治体の良いなと思う所を考えてみると面接で役にたつかも
これから大変だと思うけど頑張ってください、応援してます+3
-0
-
53. 匿名 2019/03/29(金) 06:54:16
あー確かに受ける所どこ選ぶかって大事かも。
何年か前にK県庁を春採用、夏採用、秋採用と三回受けたけどすべからく面接足切りで落とされたよ…(ほかに合格もらってる所複数あったから、面接がダメなわけではないと思う)。
もしかすると、あそこは私みたいな人は採らないことになってたのかな。
うぐぐ…だったらパンフレットに書いとけよー!
どっかの医学部じゃないんだからさー!+3
-0
-
54. 匿名 2019/03/29(金) 08:20:42
>>35
39です。
表向きは関係ないよと話していても、地元民優先や学歴を見る自治体があります。
私が受験した県庁は学歴を見ると予備校で聞きました。私の同期に限れば学歴は関係なかったけど、出身地や併願状況は関係していたみたいです。受験する年によって方針が違うのかなと感じました。
友人は受験年齢ギリギリで出身地では無い市役所を受験していましたが、筆記が得意、大量採用のおかげもあって合格していました。
予備校がデータをもっているので、面接対策だけでもぜひ行ってみてください。+4
-0
-
55. 匿名 2019/03/29(金) 09:49:28
>>51
ありがとうございます。
高卒ですが年齢的に大卒程度区分を考えてます。
関東のC県庁も考えたのですが、勉強する範囲広く
またプレゼンがあり、採用人数も少ないようで...
同じ日程の政令指定都市のS市を考えております...
採用属性の件についても調べてみます。
これが分かればモヤモヤしないのにって感じですね( ̄▽ ̄;)
励ましありがとうございます。また予備校の人にも聴いてみます。
>>53
関東のK県庁ですか?
でも3回目も筆記突破されたのは凄いですね...!
別の場所での内定を頂いているのも素晴らしいです。
面接って水物の要素があるから怖いですね。。
>>54
35です。ありがとうございます。
大学卒業程度で受験予定ですが、学歴見るところもあるんですね。
自分は学歴とはいえるものもなく、大学中退の高卒です。。
予備校に確認してみるしかないですね(T-T)
+3
-0
-
56. 匿名 2019/03/30(土) 10:39:52
関東でそこそこ大きい自治体なら受験者の出身地は結果に影響しないと思う。
私は東京で公務員やってるけど、東京生まれ東京育ちって人の方が逆に少ないくらいだよ。
地方出身、在住の方が面接でこの街に憧れてますって主張しやすい。+5
-0
-
57. 匿名 2019/04/25(木) 19:52:42
数的推理判断推理どうやって勉強してますか?+0
-0
-
58. 匿名 2019/04/26(金) 13:49:02
障害者枠受ける方いますか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する