-
1. 匿名 2019/03/27(水) 23:24:00
最近買ったレブロンの星空リップ。時間が経つとバブリーな蛍光ピンクになってしまいました。pHで色が変わる系のリップはこうなってしまうのかな!?
みなさんの失敗コスメ教えてください!
そして『私はこんなふうに使ってるよ〜』というアドバイスや活用法があれば教えてください♪+580
-8
-
2. 匿名 2019/03/27(水) 23:25:44
メイベリンのラッシュニスタは失敗だった…。
カールがキープできなくてふにゃっふにゃのまつ毛になってしまう。
落とすのだけは楽だけど…。+650
-33
-
3. 匿名 2019/03/27(水) 23:25:47
失敗なんかしないよ。
顔が可愛いからなんでも似合う。+48
-531
-
4. 匿名 2019/03/27(水) 23:26:03
フローフシのアイライナーが筆先がすぐバサバサになってしまって私には上手く使いこなせませんでした+834
-17
-
5. 匿名 2019/03/27(水) 23:26:33
どのコスメを使ったかじゃない、
どう使ったかだ。+42
-226
-
6. 匿名 2019/03/27(水) 23:26:40
カバー力が凄い!と謳ってるプチプラのBBクリーム
延びないし、カバー力が凄すぎて絵画みたいに不自然な仕上がりになってしまう。+611
-14
-
7. 匿名 2019/03/27(水) 23:27:49
>>1
これの一番右の黒っぽいやつは結構鮮やかなパープルピンクみたいな感じで結構気に入ってるんだけどな
但し結構派手だから完全に遊び用だし、30歳が使っていいのか迷う色合いでもある+312
-16
-
8. 匿名 2019/03/27(水) 23:27:55
顔が可愛ければなんでも似合うとどう使ったかだとかは、多分メイクした事無い素人だろうね。+744
-31
-
9. 匿名 2019/03/27(水) 23:28:12
>>3
森へおかえり
ここはあなたの住む世界じゃないのよ+1166
-19
-
10. 匿名 2019/03/27(水) 23:29:15
レブロンのファンデ
色んなとこの使ったけど、蕁麻疹の様な発疹が顔中にできたのは後にも先にもここだけ。それ以来レブロンはファンデ以外も怖くて使えない+396
-78
-
11. 匿名 2019/03/27(水) 23:29:48
>>3
凄い自信で羨ましい。+309
-11
-
12. 匿名 2019/03/27(水) 23:29:59
派手な色のリップは唇の真ん中だけに付けて、指で塗り広げたり唇をむにゅむにゅして馴染ませてる+389
-22
-
13. 匿名 2019/03/27(水) 23:34:03
>>6
どこのメーカーのものを使ってダメだったのか知りたいです!+421
-4
-
14. 匿名 2019/03/27(水) 23:35:56
折り込み式のアイプチ買ったら、いかにもやってます!って感じに瞼が硬いし光る。
1500円もしたのになー。+616
-24
-
15. 匿名 2019/03/27(水) 23:36:14
CEZANNEの単色アイシャドウ
マリアージュに似てると口コミ見て買ってみたけど…
すぐよれるし粉飛びも凄いからアイシャドウベース使って使用しても変わらず……
ADDICTIONのは全くよれなかった。+572
-21
-
16. 匿名 2019/03/27(水) 23:37:43
商品名書いてくれないとなんの参考にもならん+816
-7
-
17. 匿名 2019/03/27(水) 23:37:45
>>3
そんなに可愛いのに
わざわざトピズレなコメントしちゃうあたりが
なんだか残念だね(´・ω・`)性格見直そ?(´・ω・`)
私は諭吉ファンデのジェネリックとか言われた
メディアのクリームチーク!
質感は好きだけど
そもそも色展開少ないのに
どうしても欲しくて無理矢理買ったら
やっぱり顔だけ赤くくすんだ
色展開増やして欲しい…+156
-92
-
18. 匿名 2019/03/27(水) 23:38:06
>>9うけるw+423
-14
-
19. 匿名 2019/03/27(水) 23:38:15
メイベリンのウォーターシャイニーダイヤモンドルージュ
塗ってすぐもあまり潤わないし、しばらくすると潤いが全く無いマットな唇になる。全然ウォーターじゃない。やっぱ安物はそれなりなんだなぁ。+310
-9
-
20. 匿名 2019/03/27(水) 23:38:45
+491
-22
-
21. 匿名 2019/03/27(水) 23:39:03
私はあんなに大人気のミラコレがイマイチ。
評価高いから買ったけどめちゃくちゃ肌がパサパサになる…。高かったのに…。+671
-64
-
22. 匿名 2019/03/27(水) 23:39:03
YSLのリップ
匂い付きだから塗ったら匂いに酔ってすぐ落としてしまいました+515
-30
-
23. 匿名 2019/03/27(水) 23:40:03
ネット上で褒められまくってるエクセルスキニーリッチアイシャドウ。
自分の肌とは相性が悪いのか、どれを試しても全然色味が出ないし、かといって濃いめにつけるとギラギラ感が強すぎる。
+507
-80
-
24. 匿名 2019/03/27(水) 23:40:33
マキアージュのパウダーファンデーション
サラサラふわふわしてて感動したから買ったんだけど顔に塗ったら粉のボソボソ感がすごかった
乾燥肌です。+449
-26
-
25. 匿名 2019/03/27(水) 23:41:27
>>9
唐突なナウシカ!!好き!笑+633
-20
-
26. 匿名 2019/03/27(水) 23:43:15
>>14
乾いたら仕上げに綿棒でこすって艶を消すんじゃない?+220
-10
-
27. 匿名 2019/03/27(水) 23:43:27
マジョリカマジョルカのリキッドアイライナーは2種類あって、いつも千円のを使っていたんだけどケチって50円安い方を買ってみたら、筆が太くて描きにくいし、リキッドの乾きが遅くてにじむ。たった50円をケチらなきゃ良かった…。
+414
-9
-
28. 匿名 2019/03/27(水) 23:43:39
オペラのティントは時間経ったらすごい蛍光ピンクになっちゃった
あれも人によるのかな?+765
-24
-
29. 匿名 2019/03/27(水) 23:44:19
ジバのグロス。
香りがめちゃくちゃ主張して消えなかった。
どんな香りかと言うとなんかめっちゃ昔風。+102
-32
-
30. 匿名 2019/03/27(水) 23:44:38
私はアイグロウジェム。ヨレる。
何してもだめだった+265
-27
-
31. 匿名 2019/03/27(水) 23:44:50
スキニーリッチシャドウ使うと目元が小汚い感じになってしまう+217
-36
-
32. 匿名 2019/03/27(水) 23:45:21
>>29
ジバってジバンシイ?
なんのブランドかと思った笑+555
-10
-
33. 匿名 2019/03/27(水) 23:45:30
>>9
あれれ~なんか聞いたことあるよ ナウシカ?笑
私はがるでも、人気あったキャンメイクのマスカラ下地、探してもどこにもなくてレビュー見て調べたら、超落ちにくい、アイメイク専用でも、なかなか落ちないらしいから、睫毛に負担かかりそうで止めた。
+37
-124
-
34. 匿名 2019/03/27(水) 23:45:37
インテグレートフラットスキンメーカー
うたた寝したあとも顔がサラサラだったのは驚いたけど皮脂を取られすぎたのが肌荒れしてしまった
+262
-6
-
35. 匿名 2019/03/27(水) 23:46:13
セザンヌのBBパクト(旧パケじゃなく新しいやつ)
セザンヌはチークやハイライトも好きで使ってるし、BBパクトは石鹸落ちで手軽に使えて肌にも優しいってことでガルちゃんのクチコミも良くてめちゃくちゃ期待してたんだけどニキビできてしまってダメだった😭+190
-11
-
36. 匿名 2019/03/27(水) 23:46:48
眉ティントの使用感教えて下さい。
買うか?迷ってます。+14
-39
-
37. 匿名 2019/03/27(水) 23:46:59
メイベリンのミセラーウォーター。
敏感肌にも使えるって書いてあったのに、普通肌の私が使ったら2.3日で肌がカサカサに。
粉がふいたような感じになり大変なことになった!+210
-4
-
38. 匿名 2019/03/27(水) 23:48:13
>>22
口紅系で匂いあるのは、わたしもダメ
どんなに色合い気に入ってても気持ち悪くなる+475
-10
-
39. 匿名 2019/03/27(水) 23:48:54
ロレアルフォクシーコルセット
張り切って買ったのはいいが、
ボリュームが出ず、
異様に長さだけが出て、
余計にスカスカまつげが
悪目立ちするという悲しい結末に
完全なる私のチョイスミス…(泣)+78
-5
-
40. 匿名 2019/03/27(水) 23:49:02
キャンメイクのパーフェクトマルチアイズ。
粉質がパサパサしてて、どう付けても目元だけ疲れてる人になる。
色が合ってないのかと思ってピンク系、キャメル系、テラコッタ系の3種類買ったけど全部ダメだった。
今はアイブロウとして使ってる。アイブロウとしてはなかなか良い感じです。+272
-8
-
41. 匿名 2019/03/27(水) 23:49:52
チャコット エンリッチングパウダー
悪い訳じゃないけど付けても何も変わらない感じ
評判が良かっただけにがっかり+282
-12
-
42. 匿名 2019/03/27(水) 23:50:07
マキアージュのリップ。
潤いも発色もいいのだけど、すぐ取れてしまうので困る。+273
-8
-
43. 匿名 2019/03/27(水) 23:50:09
>>40
マットが似合わないタイプなのかな?+184
-5
-
44. 匿名 2019/03/27(水) 23:50:15
セザンヌのBBパクト
顔がちょっとバリバリになるうえ、私にはちょっと黄色すぎたかも+100
-4
-
45. 匿名 2019/03/27(水) 23:51:35
>>3私も顔可愛いけど化粧品の良し悪しはあるよ+195
-37
-
46. 匿名 2019/03/27(水) 23:52:02
これ見て買ってみたんだけど、たっぷり塗るとサイドに流れちゃってムラがひどい。私が下手なのかな+67
-68
-
47. 匿名 2019/03/27(水) 23:52:07
KATEの色付きリップ
とにかく唇の皮がむける+315
-19
-
48. 匿名 2019/03/27(水) 23:52:52
落ちないリップを探していてこちらを購入したのですが、食欲もなくなるくらいにおいが強烈で一度しか使わずメイクポーチに眠っています。+246
-6
-
49. 匿名 2019/03/27(水) 23:53:11
>>44
セザンヌのBB系って何か黄色いですよね。
私はBBクリームを塗ったら顔だけ黄色くなって浮きました。+212
-4
-
50. 匿名 2019/03/27(水) 23:53:38
セザンヌのBBクリームはどろどろにヨレやすい…+148
-10
-
51. 匿名 2019/03/27(水) 23:55:09
AUBE なめらか質感ひと塗りルージュ
全然なめらか質感にはならないで唇がガサガサになっちゃう
色はすごく好きなのに使えない+165
-13
-
52. 匿名 2019/03/27(水) 23:58:33
キャンメイクのクリームチーク、うまいこと出来ないんですけどどうしたらいいですか💦
+136
-17
-
53. 匿名 2019/03/27(水) 23:58:39
>>28
オペラのティントは何色を買っても時間がたつと全部蛍光ピンクになるから
買わなくなった
+389
-18
-
54. 匿名 2019/03/28(木) 00:00:18
>>33
キャンメイクのマスカラ下地、本当に落ちません!
が、
唯一全くこすらず綺麗に落ちたのがシュウウエムラのアルティム8でした!
よければ使ってみてください^ ^+132
-7
-
55. 匿名 2019/03/28(木) 00:00:50
ぺちょっとしてる…
プチプラってこんなもんか〜という印象
色は良いけど、立体感も出ず唇の形がぼやけるから逆にだらしなく見えるので微妙だった+90
-181
-
56. 匿名 2019/03/28(木) 00:01:05
がるちゃんで人気あって買ったメディアのクリームファンデ 毛穴が目立つ人には向かないよって一括された(泣) 確かに‥。かと言って薄つきのインテグレートのリアルリキッドフオンデは、薄いし本当薄いし、薄いのにこれまた毛穴落ちして、鱗肌
何をしても合わない‥どうしたらいいのか+191
-19
-
57. 匿名 2019/03/28(木) 00:01:18
人気のライトスカペード、ボビイのハイライトは毛穴目立ってダメだった。今はなんとメディアの白いハイライトが良くて毎日使ってる。
私にはパールの強すぎるものはダメらしい。+224
-11
-
58. 匿名 2019/03/28(木) 00:02:09
>>33
このマイナスは、そんな事ない!簡単に落ちるよって意味?+5
-47
-
59. 匿名 2019/03/28(木) 00:03:16
ここまでプチプラかドラッグストアコスメが多いね+105
-37
-
60. 匿名 2019/03/28(木) 00:03:36
エクセルのスキニーリッチシャドウ本当人気だけど良さがわからない。私にはパサパサする。+188
-58
-
61. 匿名 2019/03/28(木) 00:03:46
>>58
いや、ナウシカにでしょ+6
-32
-
62. 匿名 2019/03/28(木) 00:04:21
>>56
2つを混ぜて使ってみたらどうでしょう。+29
-7
-
63. 匿名 2019/03/28(木) 00:04:35
コスメデコルテのアイグロウジェム、人気なのに私は夕方になると汚くよれる。+185
-12
-
64. 匿名 2019/03/28(木) 00:10:06
>>1
私はこのリップ下に薄く仕込んで暗めのボルドーカラーのリップと併せて使ってる
確かに単体で使うとやけに発色良くなるな~って無意識に思ってたかも。だから必ず上から塗り重ねてた
でも逆に、これの05番に同じくレブロンのキスバーム35のような薄付きで明るめの紫を併せても可愛くなると思う。実際使ってるけど可愛い色だよ+55
-4
-
65. 匿名 2019/03/28(木) 00:10:09
ファシオのダブルスティックルージュ
ジェルメイク落としではなかなか落ちない
あとはつけた時にのりみたい唇が貼り付く
+16
-0
-
66. 匿名 2019/03/28(木) 00:10:09
>>2
私はラッシュニスタは一日くるんとしたカールをキープ出来るから愛用してるよ。
もともとまつ毛がかなり長くてつけま付けてる?と聞かれてたけど、ラッシュニスタつけてると、そのマツエクどこでしたの?って必ず聞かれる。綺麗で自然な感じのまつ毛になるから好き。
買ってダメだったのは、
・マジョマジョのラッシュエキスパンダー
評判いいけど、私は下まぶたにどんどん落ちてきてしまった。ポロポロも取れるけど、クマが出来たみたいに目の下真っ黒になる。
・シャネルの口紅
・YSLの口紅
外資が合わないのかな?乾燥して皮が剥けてしまう。
・モテライナー
すぐ筆先割れる+275
-12
-
67. 匿名 2019/03/28(木) 00:10:23
>>10
合う合わないって化粧品は絶対あるからさ、そんなにレブロンを下げるのはやめような。+206
-98
-
68. 匿名 2019/03/28(木) 00:12:41
>>4
やっぱそうですよね?
テスターのキャップ開けてみたら、もう筆先がファサーってなってたから……+92
-2
-
69. 匿名 2019/03/28(木) 00:12:49
モテライナー
お湯で落ちると書いてあるが、いつも落ち切らない+153
-1
-
70. 匿名 2019/03/28(木) 00:17:19
Diorめっちゃ好きだけど、コレは失敗だった。
日焼け止め効果ないから夏場は出番なく
逆に冬場などの日射し弱い時期は乾燥する。
『ノーメイクでも綺麗』っていう効果は、私には不要だってことを忘れていた。+128
-5
-
71. 匿名 2019/03/28(木) 00:18:04
>>28
オペラのティント、数色持ってて確かにどれもピンクっぽくはなるけど蛍光にはならないからみんなの書き込みに???っていつも思ってます
元の唇の色が濃いめだからですかねぇ?+300
-14
-
72. 匿名 2019/03/28(木) 00:19:46
メイベリンのマスカラ下地、試供品かと思うくらい中身固まって出て来ない。売れないまま何年も同じ場所にあったのかしら?そこそこ人出入りしてるドラッグストアなのに。
1,200円損した。+118
-8
-
73. 匿名 2019/03/28(木) 00:21:03
エスティーローダーのダブルウェア
塗り方が上手くないのか、ザ・ファンデーション塗りました!!風になってしまいました、、+190
-17
-
74. 匿名 2019/03/28(木) 00:21:46
相当私の唇と相性が悪かったらしく、塗って数分で唇の皮が乾燥してボロボロ剥けてきた。
口元だけ早送りしてるみたいにどんどんカラカラになって唇の皮が浮いていって本当にびっくり。
マットリップは乾燥しがちなものだけど‥
保湿系のプライマーやバームの上から使おうかとも思ったけど、香りも好みじゃないのでサヨナラしました。+140
-9
-
75. 匿名 2019/03/28(木) 00:21:57
>>3
ふ ざ け ん な ☆+8
-98
-
76. 匿名 2019/03/28(木) 00:21:59
>>46
私も使ってみたけど乾くの遅いしモチもイマイチな気がした。
でも一度にたっぷりより薄く2度塗りした方がまだマシな仕上がりになった!+19
-3
-
77. 匿名 2019/03/28(木) 00:23:18
ルナソルのマカロングロウアイズシリーズ
塗った瞬間からパサパサしてまぶたが乾燥して見えます😥
ルナソルはラメが最強と知りました+114
-1
-
78. 匿名 2019/03/28(木) 00:24:40
>>67
確かに同意。
肌に合う合わないと言うよりは使い勝手とか崩れにくさとかの感想の方が嬉しいかな。+277
-12
-
79. 匿名 2019/03/28(木) 00:26:31
>>74
これ前に口紅のトピ立てた主も、荒れて皮剥けにかゆみも出て皮膚科でもらった薬塗る羽目になった。って書いてたの見た。
刺激になるような成分が入っているのかね、、
+95
-5
-
80. 匿名 2019/03/28(木) 00:28:09
キャンメイクのステイオンバームルージュは夏場持ち運んでたら温度に負けて?溶けた😥
他社の口紅は無事だった+141
-5
-
81. 匿名 2019/03/28(木) 00:33:12
awesome storeでアイシャドウ買ってみたら
まぁ、粉質が悪い笑
今までキャンメイクとかプチプラしか使ったことないけど全然大丈夫だな〜と思ってたのが、
安過ぎるとダメなんだな…と思うように笑
粉質が悪いを経験した390円でした+14
-7
-
82. 匿名 2019/03/28(木) 00:33:22
>>2
わかる!
ラッシュニスタはリニューアルしてカールキープ力がなくなってしまった、、、
しかも繊維が落ちやすい。+96
-4
-
83. 匿名 2019/03/28(木) 00:34:14
>>5
ケイスケホンダみたいなのやめて+319
-6
-
84. 匿名 2019/03/28(木) 00:34:26
>>3そういう意味ではないとおもうwww+10
-2
-
85. 匿名 2019/03/28(木) 00:36:25
レブロンのこれ
16時間キープするのを売りにしてるみたいで確かに落ちないけどメイク落とす時もマジで落ちない
あと上手く塗れてないと時間経つとポロポロしてきて恥ずかしかった+136
-4
-
86. 匿名 2019/03/28(木) 00:40:00
ポール&ジョーの下地
保湿系の下地が欲しくて買ったけど、肌が本当に汚く見える。肌がガサガサの人みたいになりました。
期待していた保湿感もありません。
もともと肌が綺麗な人なら合うんだろうなぁ〜+194
-50
-
87. 匿名 2019/03/28(木) 00:40:38
ザセムのコンシーラ塗ったその日にニキビ発生+24
-17
-
88. 匿名 2019/03/28(木) 00:41:25
リンメルのアイシャドウのショコラスウィートアイズ
瞼にのせると妙なギラつくのと粉飛びすごいのが残念
色味は可愛いんだけどね+158
-7
-
89. 匿名 2019/03/28(木) 00:42:42
メイベリンって全般的に誇大広告だと思うから買わない+348
-15
-
90. 匿名 2019/03/28(木) 00:45:39
>>14
和田さんがめっちゃ勧めてるやつw+119
-5
-
91. 匿名 2019/03/28(木) 00:46:17
日焼け止めのパラソーライルミスキン使ったら、乾燥してパッサパサのパキパキのヒビ割れの大地。おまけに痒い…
敏感肌でも乾燥肌でもない(むしろオイリー)なのに。198円のカシャカシャ日焼け止めみたいだった+10
-13
-
92. 匿名 2019/03/28(木) 00:47:42
メイベリンのラスティングジェルライナー
書くたび引っかかってポキポキ折れる
折れない日がないってくらい折れまくって今までで最短で終わったアイライナーだった+99
-6
-
93. 匿名 2019/03/28(木) 00:53:47
コフレドールの河北コラボのスキンシンクロルージュex02(限定色のブラウンリップ)。
塗ったことない色だから見慣れないだけかもしれないけど、ブラウンなので血色悪く、ちょっとゾンビとかオバケっぽい仕上りになる。
顔色悪いメイクになる。+15
-64
-
94. 匿名 2019/03/28(木) 00:55:40
キャンメイクのアイシャドウベース2つ
一気に買ったけど付録コスメのアイシャドウベースと変わらない
自分はプチプラなら使いにくくて評判悪いリンメルかむしろ使わず化粧のメイクロックミストでいい+20
-24
-
95. 匿名 2019/03/28(木) 00:56:54
テカリ、崩れ防止で凄くいいって評判だったから買ったけど、チューブから出るときにポロポロこぼれるし上からファンで塗ったら角質取るときみたいなカスがボロボロ出てダメだった。でも人気あるってことは私の肌が合わないのかな?気に入って使ってる人どうやって使ってる?+30
-4
-
96. 匿名 2019/03/28(木) 00:57:43
>>90
メイクYouTubeが勧めてきてもステマ感凄くて信用出来ない
実際ステマなんだろうけど+296
-5
-
97. 匿名 2019/03/28(木) 00:57:51
ノーメスリップ何もしなければ落ちないけど、
ご飯食べるとすごい汚く落ちる。油分に弱いのか、リップクリーム下地に使っても上から塗っても汚くなる。色味がすごく好きなだけにザンネンでした。フィルムリップは全部そうなのかな?
お茶だけとか、ご飯食べない時だけ使ってます。+7
-4
-
98. 匿名 2019/03/28(木) 00:58:03
東急ハンズやLOFTにある化粧品メーカーの物はいまいちなのが多い。
発色がサンプルと違うし、目元口元と全然綺麗な色にならない。
+11
-51
-
99. 匿名 2019/03/28(木) 01:03:25
>>58
口コミ見て買うのやめたってコメントだからじゃない?自分で使ったことないのにコメントしてるから。+117
-3
-
100. 匿名 2019/03/28(木) 01:05:12
私もザセムのコンシーラー買ってみたけど、なんか乾燥?ヨレがすごくて使うのやめた。安かったから仕方ないのかもだけど。+137
-5
-
101. 匿名 2019/03/28(木) 01:06:08
>>98
プチプラ全否定w+129
-1
-
102. 匿名 2019/03/28(木) 01:08:05
メイベリンのこれ、お金をドブに捨てたってくらい良くなかった
ちゃんとかわいてるはずなのに、目を閉じたら下に塗りたてが着いたのかと思うくらいにベッタリ着く
数時間も経たないうちにクズが落ちてる
そんなにまつ毛も綺麗に出来なかった
細いのが着いてるからつけやすいと思ったのに直ぐに捨てた+77
-0
-
103. 匿名 2019/03/28(木) 01:08:45
>>102
これです+115
-4
-
104. 匿名 2019/03/28(木) 01:09:12
mediaのブライトアップルージュ、お勧めコスメトピで大量+が付いてたから買ってみたけど持ちが悪すぎました😭下地塗っても本当にすぐ落ちて唇が素の状態になる!色は結構気に入っているんですが…+149
-12
-
105. 匿名 2019/03/28(木) 01:11:47
シャネルのアイシャドウどうです?+4
-30
-
106. 匿名 2019/03/28(木) 01:12:10
>>99
なるほど。なら、聞くよ。ここで‼️‼️ キャンメイクマスカラ下地落ちやすいですか?
正直に答えてくださいねー‼️ メイク落としやすいい人
プラスを‼️
ちなみに私は睫毛長いけど加齢のため少なくなって来たから睫毛これ以上少なくしたくないから聞きました❗+7
-258
-
107. 匿名 2019/03/28(木) 01:14:05
メーカー問わず、ペンシルタイプのアイライナー。するする描けるなんて本当なのかよ…と思い、買っては裏切られる繰り返し。+349
-7
-
108. 匿名 2019/03/28(木) 01:15:48
ほとんどの青グロス。色つかない。+19
-10
-
109. 匿名 2019/03/28(木) 01:17:16
>>106
嫌な聞き方するね❗️
それが人にものを頼む時の態度⁉️⁉️
引くわ+383
-8
-
110. 匿名 2019/03/28(木) 01:18:34
>>107
分かる
良さげなペンシルライナー買っても結局ゴシゴシしないと色付かないからスルスル描けるなんて嘘やんけ!と思いながら描いてる+306
-5
-
111. 匿名 2019/03/28(木) 01:23:20
メイベリンフィットミーリキッド。
肌荒れしたことない肌が荒れました。
赤いニキビがポツポツと…なぜかしら。+26
-1
-
112. 匿名 2019/03/28(木) 01:25:55
レブロンのリキッドファンデは油臭いしベタついたし、リップはすぐ唇が乾燥する。特に口の端が酷い。
あと、相性かもしれないけどシャネルのリップも口の皮がどんどん剥ける。
最近はディオールのリップマキシマイザー塗って、真ん中だけレブロンの999番ポンポン塗ってグラデーション作ってる。乾燥しなくていい感じになるからおススメ。+100
-7
-
113. 匿名 2019/03/28(木) 01:26:15
がるちゃん見てセザンヌ下地買いましたが私には合わなかった。顔色が悪く見えた。
あとがるちゃんで見たスキンアクアのトーンアップ日焼け止めは凄い乾燥した。アルコールきついような感じ。サンカットのトーンアップは良かった。がるちゃん参考に買ってる。+146
-4
-
114. 匿名 2019/03/28(木) 01:27:54
ジェーンアイルデールのリキッドアイライナー。
このメーカーの他の商品は大好きだから使ってみたんだけどリキッドアイライナーだけはすごく滲みるし昔の安いアイラインみたいにボロっと固まりで取れちゃったり…3500円?には見合わない!+8
-2
-
115. 匿名 2019/03/28(木) 01:28:36
>>104口紅って結局もとの唇の色で発色も変わるから、腕にスウォッチしたところで分からないよね。+289
-1
-
116. 匿名 2019/03/28(木) 01:31:11
セザンヌの口紅
500円もしなかったと思うけど全然色がつかないしやっぱりすぐ取れる+156
-41
-
117. 匿名 2019/03/28(木) 01:32:17
安物買いの銭失い+281
-11
-
118. 匿名 2019/03/28(木) 01:33:48
>>107
手の甲に塗った時はするする書けるのに、いざ目元に使った時は全然色が乗らないことが多い+287
-6
-
119. 匿名 2019/03/28(木) 01:34:24
>>93
じゃあ私にくれ。+43
-1
-
120. 匿名 2019/03/28(木) 01:45:09
ルナソルの2色入っているアイシャドウ
粉質があまりよくなったし色付きが微妙だった。
デパコスにしたら安いけどこれならエクセルのアイシャドウの方がいいなって思った!+93
-8
-
121. 匿名 2019/03/28(木) 01:47:41
>>96
ステマは別として、好きなYouTuberが勧めてるものが良いって思い込んではいけないよね
和田さんとは肌質が全然違うし、目の形も違うし
和田さんにとっては神コスメだったんだな、って思って見てればいいじゃん😄+265
-2
-
122. 匿名 2019/03/28(木) 01:51:30
>>116
クリアな発色って書いてあるじゃん
クリアタイプは薄づき+ツヤだけだよそれ+127
-11
-
123. 匿名 2019/03/28(木) 01:51:54
私は奥二重なので、どのメーカーのリキッドアイライナーも、転写シールかよって位きれいに転写される事があるw+187
-6
-
124. 匿名 2019/03/28(木) 01:57:46
メイベリンのラッシュニスタは乾いても湿っぽい感じ。
だから睫毛がクタッと倒れやすいのかな?
+29
-2
-
125. 匿名 2019/03/28(木) 01:59:21
シュウウエムラのラックシュプリア
塗り直しをするとすごくムラになる
ティッシュでオフしてから塗り直してもダメ
あと匂いがきつい+33
-13
-
126. 匿名 2019/03/28(木) 02:02:41
ラッシュニスタ出たばっかりの時は良かったのに、なぜ改悪するんだろう?デジャヴも初期の塗るつけまつげの時の方が使いやすかった+201
-5
-
127. 匿名 2019/03/28(木) 02:07:03
エレガンスのジュレアイシャドウ
発色しない、ラメが綺麗と言われてるけどプラス2000円出してトムのスフィンクス買った方が断然ラメが綺麗。1000円ぐらいが妥当だと思う。
シャネルの9色パレット
キャトル慣れしてると粉質が驚くほど悪い。
綺麗につける為にわざわざシャネルのブラシ買った。
さすがルチアだなーと絶妙な配色で感動するけど押す部分がそれのみ
+60
-6
-
128. 匿名 2019/03/28(木) 02:22:40
ディオールのリップマキシマイザー001かな。
ものが失敗というわけではなく、
リップケアものはここまでの価格のものじゃなくていいやという、お財布的な失敗です。
マックスで1800円のエテュセでいいかなと思いました。+183
-36
-
129. 匿名 2019/03/28(木) 02:27:07
商品じゃなくて自分が悪いんだけど、
リップフォンデュ!
ガルでいいよーって見て勢いで買ったんだけど、ベトベトテカテカ!ってそれ当たり前じゃん?!私グロスなんて普段しないのになぜ買ったんだ?!って。
よく考えずに行動した自分が情けないぜ。それ以来、本当に自分に必要かよく考えるようになった(当たり前だー!!)+265
-8
-
130. 匿名 2019/03/28(木) 02:31:23
>>10
一緒の人いた!
わたしも湿疹が出て赤いブツブツだらけになったよ+6
-2
-
131. 匿名 2019/03/28(木) 02:31:34
>>57
わかるー!私もそう。
チークもハイライトも、マット系じゃなきゃ毛穴目立つ。+99
-1
-
132. 匿名 2019/03/28(木) 02:33:10
CANMAKEの期間限定のカラーアイライナー。
筆先が偽物の筆!?みたいなので、
全くしならず硬くて痛くて描きにくい。+18
-10
-
133. 匿名 2019/03/28(木) 02:35:33
スキンケアだけど
オルビスユー
パッケージがシンプルで可愛いし安いから買って見たけど潤いが全然足りない上に花粉症との相性悪くて皮膚科通いになった+52
-23
-
134. 匿名 2019/03/28(木) 02:37:14
>>129
私も母親からもらったので使ってみたけど
ベタベタしててアラビックヤマトでも塗ってる?みたいな感じが苦手だった
グロスよりもったりした感じ+99
-7
-
135. 匿名 2019/03/28(木) 03:04:14
キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーは私には合いませんでした。
好評だったので期待したけど、私がつけるとなんかつけました!って感じのマット肌になってしまい、色が合わなかった?と思い暗い方かったけどそれも塗りました!みたいな顔になってしまった。+207
-7
-
136. 匿名 2019/03/28(木) 03:08:53
モイストラボのBBクリーム
ネットでしか売ってないシャイニーベージュ
普通のベージュは伸びも色もいいからリピートしてたんだけど、これは失敗しました
普通のベージュは程良くカバーしてくれるのにこちらは本当に付いてる?ってくらい薄付き
なのにラメだけが目立つ
セザンヌのラメ入りよりラメが大きく多い感じ
見た感じすごく汚い…
口コミはよかったのに
+7
-0
-
137. 匿名 2019/03/28(木) 03:09:02
メイベリンのロングラッシュマスカラ
コームが使いにくいし盛れないし
何よりお湯でオフ出来ない…
ケイトのジェルマスカラ再販して欲しい+9
-1
-
138. 匿名 2019/03/28(木) 03:09:23
モテライナー。
ひいた瞬間から粉っぽくなり、上からアイシャドウでボカそうとするとポロポロと落ちていく。
力なんてほとんど入れてないのに。
そしてすぐ毛先がガサガサになって発色悪くなる。+130
-6
-
139. 匿名 2019/03/28(木) 03:11:44
>>85
これ本当に落ち方がやばいですよね。
唇荒れるし、ポロポロカス取れるし残念でした。
全然落ちないし、色素沈着怖くて使うのやめました。+9
-1
-
140. 匿名 2019/03/28(木) 03:19:27
>>21
ミラコレは3種あってデパコスが1番保湿効果ありますよ
結構差があるみたいなので少々高くてもデパコスにしてます+121
-1
-
141. 匿名 2019/03/28(木) 03:21:00
アイライナーの滲みに困ってた頃に、ALLIEの繰り出し式のアイライナーを見つけて、テスターもなくて試せなかったけどよさそう!と思って2色買って帰ってルンルンでつけてみたら何にも発色しなかった…。
ブラウンとブラック両方とも。
不良品だったのか私の皮膚が合わなかったのか分からないけどすぐ捨てた。+29
-7
-
142. 匿名 2019/03/28(木) 03:28:37
毛穴パテ職人のBBが失敗だったなぁ。
私の毛穴は全然隠してくれないし崩れ方がすっごい汚くて、下地の組み合わせとか下地なしでいいみたいだから下地無しにしてみたり量調節したりとか何度も試したけどダメでした。+146
-3
-
143. 匿名 2019/03/28(木) 03:33:37
CEZANNEの4色入ってるチーク
色とかじゃないんだけど肌につける時に
めちゃくちゃ舞う!!チークブラシ変えたりして付けてみたけどそれでも粉飛びすごいから使うのやめてしまった…(T_T)+88
-9
-
145. 匿名 2019/03/28(木) 04:02:03
>>132
偽物の筆!笑
フェルトタイプのことだね?
私は逆で、その偽物の筆(フェルト)のほうが描きやすくて好きです(^-^)
そのキャンメイク限定ライナーも私には良すぎて、ストック買ったくらいです!
やっぱり人それぞれなんだね~!+184
-0
-
146. 匿名 2019/03/28(木) 04:03:35
>>144
すみません書き込むトピ間違えました…
通報ボタン押して貰えると助かります…+65
-5
-
147. 匿名 2019/03/28(木) 04:12:05
エレガンスのプードル
たくさんつけてないのに普通のパウダーより乾燥するし別に肌も綺麗に見えないし透明感も出ない。なんであんなに褒められてるの?って感じだった。1万したのにな〜って思う。でも匂いは好きだから捨てずにいる
ナーズのレフ粉(プレストタイプ)
硬くてブラシにつきにくいかな〜と。悪い意味で塗っても塗ってんの?塗れてんの?って感じ。薄付きwすぎるくらいだからほんとにちょっとでいい人にはいいと思う。買った時から表面固まった感じ?になってたから余計かな。旅行した時に正規店で買いました。
クラランスのリップオイル
期待してたほどじゃなかった。03がティントでオイルが取れた後に真っピンクになる。保湿力もある方だけど無印のリップエッセンスの方が保湿力あるな〜と思う。ツイッターで言われてた綺麗な赤い透け感もそんなにだった(見た画像が良すぎた)でもたしかにきれいだと思う。あとゴールドラメのやつは日本だと限定だったけど外国では限定じゃないこと知ってびっくりした。日本でも普通に売ればいいのに
ツールだけどリアルテクニクスのフェイスブラシ(持ち手がオレンジのやつ)
完全に正規品のものだけどチクチクする。私は敏感肌とかじゃないけどチクチクする。(大事なので二回言いました)手にポンポンしても全然痛くないけど顔は痛い。+103
-15
-
148. 匿名 2019/03/28(木) 04:43:35
>>87
わたしもくま隠しに下まぶたに塗ったら赤くただれた
韓国コスメとかメイドインチャイナのコスメはかぶれる率高い、メイベリンのファンデも肌ただれたし+124
-2
-
149. 匿名 2019/03/28(木) 04:52:35
MACのパウダーキスリップスティック
パウダーのような軽いつけ心地のマットリップです。使いこなせればスタイリッシュで、流行りの抜け感、こなれた感抜群のオシャレ唇に仕上がります!
しかし、私の唇では皮むけが目立ってしまい残念な唇に😭使いこなせる人が羨ましいです!
+8
-0
-
150. 匿名 2019/03/28(木) 05:19:16
>>93
私はめっちゃお気に入りです。+26
-1
-
151. 匿名 2019/03/28(木) 05:21:47
>>93
ブルベなんじゃない?+83
-4
-
152. 匿名 2019/03/28(木) 05:35:02
私はミラコレ(トワニー)なんか顔色がグレーっぽくみえたし、鼻の横ドロドロになった。普段はそんなことなかったからびっくりした
後にも先にもパウダーにあんな金額出したことないからもう悲しくて悔しくて
でもコスメは合う合わないあるから仕方ないよね
職場の人はめっちゃいいって言ってたし+149
-6
-
153. 匿名 2019/03/28(木) 05:38:09
エクセルのスキニーリッチアイシャドウ
発売日前から楽しみにしてたのにテスター塗ったら蕁麻疹でたから諦めた
あの色かわいいし安いし肌に合えば集めたかったな+15
-9
-
154. 匿名 2019/03/28(木) 05:40:25
ガルちゃんで高評価のコスデコのBBとパウダー。
肌ピリピリして3日でアウトした…+24
-4
-
155. 匿名 2019/03/28(木) 06:06:06
>>20
私はこれ使うと充血して目が真っ赤になったから5回くらい使ったけど見切りつけて捨てました。+11
-3
-
156. 匿名 2019/03/28(木) 06:28:38
>>14
同じタイプの、円柱の透明の筒のパッケージのはかなり良かったですよ!
本体は黒で、白の文字が少し書いてあったと思うんだけど、画像が出てこなかった(; ;)+9
-3
-
157. 匿名 2019/03/28(木) 06:48:26
>>92
今同じ目に遭って、今朝寿命が尽きて捨てた。5日の命だった+223
-1
-
158. 匿名 2019/03/28(木) 07:19:59
マイナスはなに?
「そんな事ないよ。良い商品だったよ」って事かな?+75
-17
-
159. 匿名 2019/03/28(木) 07:23:27
MISSHAのクッションファンデ プロカバー
カバー力ありすぎるのと色味が灰色っぽくて不自然すぎた。何より匂いがくさすぎ、!!友達とおばさんの使い古した化粧品の匂いだねって話してました。+144
-8
-
160. 匿名 2019/03/28(木) 07:28:37
ポール&ジョーのネコ型のリップクリーム。口紅じゃなくてリップクリームだけど、香料がキツイ。よく水分取るので、塗った後香ってる中での飲食は気持ち悪い。ある意味ダイエットにはもってこい。+49
-12
-
161. 匿名 2019/03/28(木) 07:33:16
なぜかCHANELの口紅だけは塗ると唇の皮がボロボロめくれてしまう。+58
-5
-
162. 匿名 2019/03/28(木) 07:58:32
>>23
私も同じ。全然発色しない。
別トピで同じこと投稿したらマイナスつけられまくって驚いた。
ミシャのクッションファンデ。
皮脂で成分変わるのか、夕方になると顔から嫌な臭いが発生してきてイライラする。+138
-8
-
163. 匿名 2019/03/28(木) 08:05:18
コスメでは無いんですが、
豆乳イソフラボンの乳液を塗ると肌がヒリヒリします😢同じような方はいらっしゃいますか?+106
-11
-
164. 匿名 2019/03/28(木) 08:19:40
アイグロウジェムは私も薄くつけても、瞼をパウダーでサラサラにしてもよれました
でもアイシャドウベース使ったら夕方も綺麗でしたよ
私はキャンメイクのチューブのもの使ってますが、これ自体がよれるという方もいるので、いろいろ試してみてください(これは安いから試しやすいと思います)
その他アイシャドウパレット(スックもエクセルも)にも効果ありました+49
-1
-
165. 匿名 2019/03/28(木) 08:25:32
>>70
美容液なのに使い方求めてるポイントが間違えてるだけw+29
-5
-
166. 匿名 2019/03/28(木) 08:28:15
資生堂のアイシャドウ全般。
特にマキアージュは、見た目濃いブラウンなのに、塗ると緑っぽくなる。+57
-8
-
167. 匿名 2019/03/28(木) 08:29:49
ルナソルアイシャドウ
エクセルと変わらないとか此処で見るから試しに買ってみたらその通りだった…
発色はいいけど夕方には汚く落ちてるんだよね〜締色とラメが
あれでデパコスとはびっくり‼️+55
-27
-
168. 匿名 2019/03/28(木) 08:31:28
ポール&ジョーの下地モイスチャーエクラは全く保湿されてる感がない
何がいいのか分からん💦+59
-4
-
169. 匿名 2019/03/28(木) 08:34:51
トムフォード信者がトム様トム様言うからそんなに良いなら…と思い切ってアイシャドウのハネムーン買ったけど無駄にパケがデカイし綺麗な色だけど一万円すると思えば妥当言うか可もなく不可もなく
あれならCHANELかディオールあたりのパレット二個買うわ〜+175
-10
-
170. 匿名 2019/03/28(木) 08:43:46
>>133
同じく、オルビスユーは表面でいつまでもギトギトしてました。合わなかったです。
あと、オイルカットしなくていいと思う。
パッケージとキャッチコピーは抜群にいいのにもったいないね。+58
-1
-
171. 匿名 2019/03/28(木) 08:44:43
モテライナーはなんであんなに人気があるのか分からない。リニューアルしたりで何度か買ったけど、どれも色薄くてパサパサ。
二度と買わない
+123
-6
-
172. 匿名 2019/03/28(木) 08:58:23
アイグロウジェム。
どの色を塗ってもキレイに発色してなくてくすむ。
アイシャドウベース塗ったり、ベースカラーを仕込んでみたり色々試したけど私の瞼では色がくすんでしまう😭
初めは色が合わなかったのかな?と違う色を買い足したりしたんだけど、BAさんとも相談してこの色ならというものも瞼ではくすむ(;A;)+40
-9
-
173. 匿名 2019/03/28(木) 08:58:59
>>169
トムフォードは私も購入したけど、確かに粉飛びは無いけど発色や色持ちはいたって普通な感じがした。金額を考えると絶賛される程でもないのかな、と思った。+139
-7
-
174. 匿名 2019/03/28(木) 09:10:03
IPSAのクリスマスコフレに入っていた口紅。すごい臭いんだけど全部そうなのかな。香料の臭さじゃなくてなんか辺な臭さ。+2
-1
-
175. 匿名 2019/03/28(木) 09:23:24
>>134
突然のアラビックヤマト(笑)
ちなみに水のり↓+203
-5
-
176. 匿名 2019/03/28(木) 09:39:33
トピがたってるけど、ヒロインメイクのマスカラ。
パンダ目にならないって言われてるけど、パンダ目になって勿体ないけどすぐ捨てた。
せっかく買ったのに( ;∀;)+87
-12
-
177. 匿名 2019/03/28(木) 09:43:47
ちふれの口紅!
色は可愛いけどパッサパサになる。
あの安さで文句は言えないか笑+221
-3
-
178. 匿名 2019/03/28(木) 10:15:52 ID:GB4Fwsrcit
セザンヌの単色チーク
付属のブラシだと色つかなかった
口紅の香料、ほんと吐きそうになる
テスターを嗅ぐのみっともないけどそうしないと買えない+15
-10
-
179. 匿名 2019/03/28(木) 10:22:21
これ。
マットってかパサパサで粉っぽくてムラがすごい。
塗りたてで崩れてる感じで一回使って捨てた。+86
-6
-
180. 匿名 2019/03/28(木) 10:23:03
Diorのリップ全般荒れる
リップにしては高いし捨てるのはもったいない、気に入って買ってるから売ったりあげたりしたくない…
色々考えた結果クレンジング後ワセリンたっぷり唇に塗ってケアして使ってる
それでも荒れることあるんだけどね…+71
-7
-
181. 匿名 2019/03/28(木) 10:27:45
アイグロウジェムは下にパウダーシャドウを仕込むと持ちが格段に良くなりますよ!買ったけどいまいちだったアイシャドウを使ってます 笑 締め部分にパウダーシャドウの締め色を仕込むと凄く綺麗で買って後悔からスタメンになりました。+27
-5
-
182. 匿名 2019/03/28(木) 10:30:03
>>165
気になって調べたら乳液らしいけど、@コスメの口コミではBAさんにファンデの前に使用を勧められたって方も多くて、下地っぽいって口コミもあった
BAさんからの説明が純粋にただの乳液としての説明ではなかったのかな+35
-1
-
183. 匿名 2019/03/28(木) 10:35:22
>>129
リップフォンデュ臭かった。
小学生の時に使ってた香り付きの文房具の臭い。
気持ち悪くて付けていられなくてすぐ拭いたよ。
即ゴミ箱行き。+74
-4
-
184. 匿名 2019/03/28(木) 11:01:43
欧米プチプラは今では粉物はすべてを中国だから
流行りのアイシャドウパレットは当たり外れ激しすぎ
しかし当たり引けたらとても良い
ハズレはゴミ箱速攻レベル
欧米から取り寄せは40-70ドル以上だからプチプラ買ってんのに結局6000-8000円飛んで半分ゴミ箱+23
-5
-
185. 匿名 2019/03/28(木) 11:04:58
>>159
ミシャって日本にBBクリームが入ってきた時代から灰色ファンデ出してるけど未だに灰色なんだね
ウンコリアンの肌色って灰色が多いのだろうか?
>>171
コスメ業界に登場した時点でモニターや@のメンバーに無料で大量にバラまいて良いクチコミ書かせてたから。
クソ品質の化粧品なのにそこで勝負せず人気を捏造してた。
そしてそれを真似する化粧品会社も増えた。+133
-34
-
186. 匿名 2019/03/28(木) 11:17:18
ポールジョーのラトゥーエクラ
スックの諭吉ファンデ
すごい乾燥肌なんだけど、スポンジで叩き込んでもブラシで伸ばしても肌にマダラにつく
メイクテクがないだけかもしれないけど、他ファンデ(パウダー・クリーム含)ではこんなことならない+32
-4
-
187. 匿名 2019/03/28(木) 11:19:57
Y〇uTuberや@C〇sme辺りは鵜呑みにしちゃダメだと学んだ
はずなのに見ると流されて買っちゃうんだよな
この顔面がどうにかなるかもしれない!って思っちゃうからさ……
個人的には資生堂・カネボウ・KOSE・ロート製薬・クリニークあたりの会社名で選ぶと
自分の肌にはダメージが少ないみたいだ
その中でも合う合わないは普通にあるけど外れ率は圧倒的に低くなる
人によるんだろうな+185
-2
-
188. 匿名 2019/03/28(木) 11:26:37
SUQQUの去年のクリスマスコフレのアイシャドウパレットが駄目だった~😟
去年の春にSUQQUのアイシャドウのファンになって愛用していた所にでたコフレだったから飛び付いたら通常のアイシャドウの粉質と全然違うモノでポカーンとしてしまった(笑;)
クリスマスパーティー用?
物凄いクッキリハッキリ発色でハロウィンパーティーとか舞台メイクとかには良さそう…
クリスマスコフレって通常のとレベル下げているものなのかな?福袋みたいに?+64
-3
-
190. 匿名 2019/03/28(木) 11:45:51
上でも名前出てるけどトムフォードのシャドウ
すごい口コミよくて買ってみたけど粉っぽすぎて全然使ってない
細かいシワがすごく強調されるし発色も思ったほどじゃなくて高い買い物になってしまった
カラーにもよるのかな?粉質は柔らかくて流石だなと思ったけどあの値段出すほどじゃあない+58
-5
-
191. 匿名 2019/03/28(木) 11:53:11
>>19
メイド イン チャイナ だからね!+27
-2
-
192. 匿名 2019/03/28(木) 11:54:49
>>83 どっかにケイスケホンダトピあったから間違えたのかなw+6
-2
-
193. 匿名 2019/03/28(木) 12:12:58
ザセムのコンシーラー
固くて乾燥しやすい、割れてシワみたいに崩れるし過大評価だと思う+45
-7
-
194. 匿名 2019/03/28(木) 12:15:54
最初の方に出てるけど
フローフシのリキッドアイライナーの筆はポンコツ
あとブラウンアイライナーのブラウンが濃い色ばっか。もっと薄いのが欲しい!+7
-2
-
195. 匿名 2019/03/28(木) 12:24:01
DHCのバージンオリーブオイルのリップ、オリーブオイルのにおいが強烈過ぎてだめだった。+71
-3
-
196. 匿名 2019/03/28(木) 12:24:54
>>57
私もパール強いハイライトだと毛穴目立つので、
仕上げじゃなく仕込で使うように変えたらだいぶ良くなりました。
下地の後ファンデの前にハイライト塗ってからファンデにしてます。
ギラギラが抑えられて程よく発光するので勿体無いから一度試してみてください。+94
-0
-
197. 匿名 2019/03/28(木) 12:32:19
Diorのアディクトリップティント
上手く染まらずムラになった!
+6
-2
-
198. 匿名 2019/03/28(木) 12:38:26
>>185
トピズレだし中韓国製品は大嫌いだけどこれだけ言わせて
肌がピンク色よりの人はベージュつけるとものすごくくすむんだよ
これコンクリート色じゃない?って色が肌にピッタリくる人もいる(私もだけど)
LANCOMEのBBもグレーがあるよ
なかなかないから中韓国製品以外で灰色増えてほしい+141
-6
-
199. 匿名 2019/03/28(木) 12:42:05
ディオールのアディクトラッカープランプ。味が不味すぎた‼️+6
-0
-
200. 匿名 2019/03/28(木) 12:47:52
ファシオの指でサッサっと塗れるのが売りの2色アイシャドウ。
テクスチャーが硬くて塗りにくいし、表面にボーダーの模様が入っててまず指に取るときにムラになる。+23
-0
-
201. 匿名 2019/03/28(木) 13:04:04
ちふれの口紅
唇パサパサになって皮がむけてくるし、クレヨン臭くて無理だった+185
-7
-
202. 匿名 2019/03/28(木) 13:17:36
プリマヴィスタの皮脂崩れ防止下地。夕方にはほうれい線のところに溜まってそこだけ目立つようになった(T‐T)
エスプリークの下地はほうれい線目立たないし崩れにくいからプリマヴィスタは合わなかったんだなと思った。+41
-0
-
203. 匿名 2019/03/28(木) 13:20:52
ロレアルパリのユイルカレス?とかいうティント。香水塗ってるみたいで味もするので、飲食するときに食べ物飲み物が不味くなる。
2000円くらいするから勿体ない気がして頑張って使おうと思ったけど耐えきれなくなって3回くらい使って捨てた。+88
-0
-
204. 匿名 2019/03/28(木) 13:25:26
セザンヌBBは私も絵画みたいになった。
でもお金無いから乳液と混ぜたらいい感じになったよ(笑)
リキッド向いてないのかな〜。+50
-0
-
205. 匿名 2019/03/28(木) 13:28:19
エチュードハウスのオイルティント
これ間違って買っちゃったんだけど、仕方ないと思って数回使った
匂い?があまり好きじゃなかったし口の中に入った時まずくて気持ち悪くなった
もったいないけど捨てました+36
-10
-
206. 匿名 2019/03/28(木) 13:41:17
メイベリンのコレ。落ち方汚すぎて唇が牛柄みたいになった(笑)斑点みたいな。一度しか使わずに捨てました。+87
-1
-
207. 匿名 2019/03/28(木) 13:49:18
メディアのクリームファンデ
色はあってて付けたては良いんだけど時間経過と共に汚く崩れてくすむし重かった
でも伸びはいいしカバー力もあるからスーパーに行くときだけ使ってる+31
-6
-
208. 匿名 2019/03/28(木) 14:04:02
オペラのティントとM・A・Cの口紅は皮向けするし荒れて大変だった。
香料凄い外資系もダメだし。
なのに何故かマキシマイザーは合うから15年使ってる。
カプサイシン入っててピリピリが大丈夫とか何故なのかな。+78
-1
-
209. 匿名 2019/03/28(木) 14:13:23
ランコムのブラン エクスペール リキッドファンデ
いくら薄く塗っても化粧崩れでダメ
韓国製の安いBBクリームのほうが化粧直ししなくてもずっと綺麗でいられる。+2
-30
-
210. 匿名 2019/03/28(木) 14:29:11
他の色はわからないけど
ホロのピンクは時間がたつと汚くよれる+15
-1
-
211. 匿名 2019/03/28(木) 14:40:57
マキアージュのドラマティックパウダリー
厚塗り感、粉吹いてカサカサで3日で捨てた
@コスメで評価良かったから買ってみたけど…
やっぱりコスメは人それぞれ合う合わないがあるから、デパコスもプチプラも自分の直感で色々試してみようと思った!+97
-2
-
212. 匿名 2019/03/28(木) 14:46:52
>>36
フジコ眉ティント、塗ってしばらくしたら
凄くかゆくなってきて、慌てて落とした。
敏感肌の方にはおすすめしない。+20
-6
-
213. 匿名 2019/03/28(木) 14:49:32
>>14
参考になるかわからないけど、もともとが奥二重や瞼の重い目頭が被るような微妙な二重ならここに塗って試してみて!全体に塗るのではなく、目頭の青い部分だけ(睫毛きわきわのところに幅は7ミリ縦1ミリちょいくらいが目立たなくておススメ)。それで乾いて目を開けたら自然にぱっちりなるよ!幅とか縦は個人差あると思うから何回も調節していい具合を見つけてみてね!横幅塗りすぎると光やすく見えたりするから気になるけど、睫毛のきわに塗ってるからメイクによっては上からアイライナーで隠すこともできるよ!私も最初説明書通りにがっつり塗ってヘンテコで失敗だと思ったけど、いろんな塗り方試してたらこれに辿り着いた。塗る幅や位置は目によって違うと分かったから、>>14さんもせっかくお金だして買って勿体無いから1回試してほしい!(※びっくりするほど汚い絵でごめんww)+163
-3
-
214. 匿名 2019/03/28(木) 15:08:38
マキアージュの下地ぜんぜんダメ。乾燥肌の人はいいかもしれないけど。
口コミがいいセザンヌの皮脂崩れ防止下地もぜんぜんテカる。安いだけ。
エレガンスのプードルもなぜみんなに評価されているのか理解不能。可もなく不可もなくで、値段に見合わない。
SKⅡ のCCも悪くはないけど値段に見合わない。
結局、合うか合わないかは使ってみないと分からないから人の評価はあてにならない。+33
-18
-
215. 匿名 2019/03/28(木) 15:32:20
ポール&ジョーの下地が合わなかった
混合肌なんだけど、ドロドロに崩れて塗ってる時も
ポロポロした
今はkissのホワイトニングベースを使ってる
カバー力はそこまでないけど全然崩れない+27
-8
-
216. 匿名 2019/03/28(木) 15:46:56
>>21
私もです!なんか見た目に騙された感あります(ノ_<。)+13
-0
-
217. 匿名 2019/03/28(木) 15:49:09
>>24
乾燥肌じゃないけど肌に吸い付かないし伸びがあまりよくないですよね!+3
-2
-
218. 匿名 2019/03/28(木) 15:51:36
>>42
超わかります!!!
コップにベッタリつくし朝つけて昼までもたないですよね!+2
-1
-
219. 匿名 2019/03/28(木) 15:53:25
>>60
すごくわかる!
こんなにパサパサするのも珍しいくらいですよね。+6
-2
-
220. 匿名 2019/03/28(木) 15:56:00
>>77
ルナソルの信者の方には申し訳ないけど、ルナソルのアイシャドウって全体的にパサパサですね。
安くないだけにガッカリ…+91
-8
-
221. 匿名 2019/03/28(木) 15:56:29
自分に合わなくて荒れたとかの口コミより使用感、香り、崩れ方書いてる人の参考になる。+140
-3
-
222. 匿名 2019/03/28(木) 15:58:17
まさかのアディクションのアイシャドウで、まぶたがかぶれました。あんなの、初めてだった。+7
-2
-
223. 匿名 2019/03/28(木) 16:09:18
>>63
わかるー!夕方には 二重の線に ヨレて溜まってる。
派手な色は使ってないから アイシャドウの存在感が無くなって すっぴん風メイクに なってる。+12
-0
-
224. 匿名 2019/03/28(木) 16:15:55
>>208 えっ!マキシマイザーってそんな昔からあるんだね!知らなかった。+24
-0
-
225. 匿名 2019/03/28(木) 16:26:31
>>10
私も一緒!
めっちゃ蕁麻疹みたいなぽつぽつ顔中にできた。+6
-0
-
226. 匿名 2019/03/28(木) 16:32:17
モテマスカラの茶色。
せっかくビューラーで上げたまつ毛が
塗ると下がる。
水っぽい質感だからかなと思った。
色は気に入ってたから残念
+22
-0
-
227. 匿名 2019/03/28(木) 16:36:30
>>72
ファシオのピンクのマスカラもそうでした。開封して固まってて不良品かと思った。+15
-2
-
228. 匿名 2019/03/28(木) 16:46:48
>>23
チップも筆もだめだったから
ダメ元で手で適当に塗ったらちょうど良い発色だった
私の場合だけど‥+6
-0
-
229. 匿名 2019/03/28(木) 16:47:24
アルビオンのスマートスキンホワイトレアは、仕上がりと使い心地めっちゃいいけどオイリーな部分は数時間でがっつり毛穴落ちした。歳重ねて乾燥肌になったら使いたい品。
+36
-1
-
230. 匿名 2019/03/28(木) 16:55:38
>>128
ボリカのリッププランパーがオススメ
色々種類でてるけどエクストラリッチが一番似てて保湿力ある+5
-1
-
231. 匿名 2019/03/28(木) 16:55:43
チャーミングブラックアイライナー
500円ぐらいで安かったので
購入してみたら水に薄めた感じで薄いし
ウォータープルーフといいながら
水で簡単に落ちるしで使えなかった。
+6
-2
-
232. 匿名 2019/03/28(木) 16:58:22
セムは過大評価しすぎ
さらにいうならプチプラすぎるのよ
そもそも韓国では1本300円程度の品
それを日本では600円でそれでも安いけどそれ相応なの
逆にファンデが人気のCLIOのコンシーラだと普通に定価が日本円換算1500-2000(企画セット含む)
韓国も10000ウォン、日本円で1000円前後は出さないとまともなのはメイク品になんて出会わないたまにスマッシュヒットアイテムだからあるだけ
基礎も結局25000ウォン、日本円で2300円前後は出さないとまともなもん出てこないよ
人気のクッションファンデのキルカバーも日本定価3000円
指原莉乃のアイシャドウも正式上陸してきたが1200円
韓国コスメでまともなもん使いたきゃ1000円からだよ
セムは安いから瞬間いいけど持続力ないんだよ+24
-24
-
233. 匿名 2019/03/28(木) 17:06:16
ちふれのリップ
どれだけ薬用リップとかで保湿しても唇の皮が剥ける。+72
-4
-
234. 匿名 2019/03/28(木) 17:08:58
シャネルのクレンジングと洗顔のサンプルでかぶれました。
今まで経験したことのない赤いジュクジュクした小さな湿疹がいっぱいできて、泣きそうになりました。
他のものを使っても敏感になっていて使えず、アルージェで落ち着きました。皮膚科で薬をもらい、完治に4ヶ月ぐらいかかりました。
あくまで私には合わなかったってことで。+16
-2
-
235. 匿名 2019/03/28(木) 17:17:42
マキアージュのパウダーファンデーション
付けたてはすごく綺麗で色味もあってて最高!ってなるけれど時間経過と共に顔が赤黒くなる。夕方には首よりも顔が暗いしどす赤黒いしで捨てた。リニューアル前も後もそこだけ変わらないし、私の肌に合ってないだけかな?+83
-3
-
236. 匿名 2019/03/28(木) 17:31:56
10年くらい前だけどメイベリンのアイシャドウは瞼が痒くなり赤くなりました。メイベリンはそれ以来、ほかのアイテムも使いません。なんとなく外資系のプチプラ価格のは怖いから避けてます。+7
-0
-
237. 匿名 2019/03/28(木) 17:33:49
エスプリーク好きだから悪いことあまり書きたくないけど、リキッドコンパクトBBはダメだった。
毛穴が目立つ部分は余計に目立って汚いし、冬は乾燥して余計に汚くなった。
特に付属のパフだと粗が目立ってた。崩れ方は普通かな。これ持ち歩けばメイク直しもできるみたいな感じだけど、ちょっと重ねると厚塗り感凄い。+13
-0
-
238. 匿名 2019/03/28(木) 17:42:15
混合肌。
フローフシのカバータイプ?じゃない方のクッションファンデ。
薄づきで元々肌が綺麗な人みたいな感じになれるのは良かったけど、艶通り越してテッカテカ。
少し時間が経ったら笑うと顔が突っ張ってるみたいなシワが鼻の横にいっぱい出てきて怖かった。乾燥してちりめんジワが出来てたのかな?よくわからないけど、他のファンデではこんな事起きないしすっぴんでもシワなんか見えないのでびっくりした。+8
-1
-
239. 匿名 2019/03/28(木) 17:42:56
昔ですが、RMKのファンデでニキビが出来まくってしまい、ショックでした…。
でも敏感生乾燥肌なのに流行りのファンデ使った私が悪いのでそれ以来大人しく敏感肌用のファンデ使ってます。+5
-8
-
240. 匿名 2019/03/28(木) 17:49:56
モテマスカラのブラウンを使っていて、安いのでファシオマスカラロングのブラウンにチェンジしたら塗りにくいしポロポロ取れてダメだった。
持ちはモテマスカラがよかった。+6
-3
-
241. 匿名 2019/03/28(木) 18:14:38
>>163
私も豆乳シリーズヒリヒリします。+16
-1
-
242. 匿名 2019/03/28(木) 18:33:54
他にも書いてる人いるけど、マキアージュのファンデーションは赤黒くなる。
朝付けた時は平気なんだけど夕方鏡見てギョッとする。崩れとかくすみとかそんなんじゃないレベル。
エスプリークに変えたら赤黒問題はなくなったのでやっぱりファンデーションの色味だと思う。
自分だけかと思ったらかなりの人が言ってるから根本的に日本人の肌の色味に合ってないような気がする。
+123
-1
-
243. 匿名 2019/03/28(木) 18:35:08
オペラのリップティント
全く色が付かない!
しかも柔らかすぎてすぐ折れた!そして減りが早い
色が乗らなすぎて塗りまくったからかもしれんけど
なんであんなに人気なのか疑問+17
-17
-
244. 匿名 2019/03/28(木) 18:48:39
ザセムのコンシーラー
確かにカバー力はあるけど乾燥するしコンシーラー塗った部分だけ浮いて見えて至近距離で見たときに汚く見える。
あとこのコンシーラーって蓋と容器の間に液が滲まない?
手に付くしメイクポーチ汚れるしで最悪だった。+46
-2
-
245. 匿名 2019/03/28(木) 18:49:12
メイビリンのスナップスカラ
お湯で簡単に落ちるのはいいんだけど、日中もポロポロ落ちてきてパンダ目になってしまう
カールも落ちちゃうし私には合わなかった!+35
-9
-
246. 匿名 2019/03/28(木) 18:49:37
>>165
美容液ではなくて、これ色付き乳液的なポジションでしょ?+3
-2
-
247. 匿名 2019/03/28(木) 18:50:21
>>232
あの値段でNARSや資生堂と比べてる人いて流石に笑ったw+46
-2
-
248. 匿名 2019/03/28(木) 18:50:24
>>243
同感
すぐ無くなる割には値段もそこそこする
+2
-0
-
249. 匿名 2019/03/28(木) 18:52:27
好きな人ごめんなさい!
ジルスチュアートのアイシャドウ、粉飛びラメ飛びがひどくて、顔中キラキラに…。付属のアイシャドウチップもポロポロやぶけました。ちなみに4つくらい持ってましたが、(限定が出るたびに可愛さで買ってたので)全部そうでした。わたしだけ?!+99
-1
-
250. 匿名 2019/03/28(木) 18:56:30
失敗というわけでもないけど、
アナスイのアイブロウパウダー
値段の割にはKATEの方がいいかな?と思った
見た目は可愛いけど本当それだけ....+18
-0
-
251. 匿名 2019/03/28(木) 18:58:56
>>229
私は 超乾燥肌で 艶肌派なので めちゃくちゃ良かったよ。マット派の人にはイマイチかも ですね。
でも…コスパ悪い気がして リピしなかった。
他のファンデよりも減りが早かった。+18
-0
-
252. 匿名 2019/03/28(木) 19:05:36
>>249
アレ パケが 可愛いだけで ラメが安っぽ〜い仕上がりだよね。
同じ金額出すなら 他のブランドの物の方がラメが上品で綺麗。
ジャリジャリラメでも可愛いのは大学生までかな?
って思う。
社会人に なってからは ジルよりもディオール買うようになった。+61
-4
-
253. 匿名 2019/03/28(木) 19:39:48
とりあえず総合トピではアイグロウジェムとトムフォードを否定すると怒られがちw+115
-5
-
254. 匿名 2019/03/28(木) 19:47:56
>>253
もはや宗教レベル…+69
-4
-
255. 匿名 2019/03/28(木) 19:50:59
>>14
私は塗る前に筆についてる余計な液を容器の入り口で落としてから、薄く1回塗りで仕上げたらまあまあ自然に使えます!1500円もするので、この方法ももしよければ試してみてください!
もしもう試されてたらすみません。+11
-0
-
256. 匿名 2019/03/28(木) 19:57:24
レブロン カラーステイファンデ(普通肌/混合肌用)の150。
乾燥肌用の方をずっと使ってて、無くなったから番号同じだしと普通肌の方を買ったら、何か色が合わないなぁと1本使い終えてからお店で全色スウォッチ(から10分放置)して、乾燥肌用のカラーステイファンデdと普通肌用では、どの番号も(乾燥肌用は150、180、200の3色展開)色が全然違ったことにかなり経って気付いた。+20
-6
-
257. 匿名 2019/03/28(木) 20:06:44
セザンヌの人気のハイライト
大きめのブラシでフワッと乗せてもギラついて駄目だった+63
-5
-
258. 匿名 2019/03/28(木) 20:07:14
>>72
>>227
こういう場合、買ったお店で返品交換してもらえないのかな?+10
-1
-
259. 匿名 2019/03/28(木) 20:21:14
このトピ、コスメ総合みたいに毎月たってほしい
+167
-0
-
260. 匿名 2019/03/28(木) 20:30:55
まつげを長くしたくてマジョマジョのマスカラ買いました!
繊維入りがダメなのかすぐ目が痛くなって一日中付けてられずすぐ拭き取った。
乾くのが遅い上に繊維が落ちてくるし 下まぶたにつく+52
-3
-
261. 匿名 2019/03/28(木) 20:46:16
>>260
私もこれで🐼になりましたよ+26
-5
-
262. 匿名 2019/03/28(木) 20:46:35
mimcのリキッドリーファンデ
確かに艶も出るし仕上がりは綺麗だけど時間経つとパリパリ乾燥する。(花粉症もちで今の時期なのもあるけど)軽いつけ心地に反してテクスチャーはもったり重めで伸ばしにくい。
のでお蔵入り。+14
-3
-
263. 匿名 2019/03/28(木) 20:55:36
>>55
唇の輪郭がボヤけたり、山がはっきりしないのは、自分に合わない色をつけた時に起こる現象だよ。
キャンメイクに限らず、デパコスだろうが塗ってみて輪郭がボヤけるなら、似合ってないカラーだから他の色試した方がいい+76
-3
-
264. 匿名 2019/03/28(木) 20:59:02
ずっとエレガンスプードル憧れてて
いざ買うとなったら一人で盛り上がりすぎて
タッチアップもせずⅥの据え置きタイプを
ドカンと購入!
いざ使ってみたら顔だけ光って電球顔に…
けど憧れてたし気づかないふりして使い続けたら
私の肌の油田が枯渇した…
結局お金払って肌荒れただけでした…+82
-1
-
265. 匿名 2019/03/28(木) 20:59:33
コンビニで買ったパラドゥのアイライナー。まさかのノック式で、筆先にドボッと出て危険。
マキアージュの口紅とアイシャドウは、色が大好きなのに気がつくと消えてるので、単体では使えない。+9
-1
-
266. 匿名 2019/03/28(木) 21:00:49
キャンメイクの口紅は、まあまあ良かったけど、量少ないのに驚いた。+4
-1
-
267. 匿名 2019/03/28(木) 21:06:39
>>98
発色がサンプルと違うってテスターのこと?
テスターは商品と色が違う分けない。問題は店内の光源の色のせいだと思うよ。
店内がオレンジの暖色系の照明だったり、青みのあるLED照明だったりすると、テスター塗ってみても照明の影響で買った後に家で見ると色が違ったなんてよくある現象。
コスメ選ぶなら白い蛍光灯のお店で見るか、買う前にテスターつけて外で鏡見て確認して。+52
-1
-
268. 匿名 2019/03/28(木) 21:07:10
>>260
私もこのマスカラつけすぎると目にしみた
繊維っていうより液に問題がありそう+8
-0
-
269. 匿名 2019/03/28(木) 21:07:45
エレガンスのプードル。期待して買ったのに、良さがわからない。でもめっちゃ残ってる…さてどうしよう…ポルジョの下地も同じ。
人気でも、やっぱり使わないとわからないね。+99
-2
-
270. 匿名 2019/03/28(木) 21:09:58
コフレドールのマジカルグラデアイズ
色が好きでつい買っちゃったけど改めてつけてみるとわりとラメが大きくてギラギラ
粉飛びしないアイシャドウ欲しい+7
-0
-
271. 匿名 2019/03/28(木) 21:10:27
>>146
ドンマイ+14
-0
-
272. 匿名 2019/03/28(木) 21:17:30
合う合わないあるからデパコス買うの怖いな…
興味ある物あるけど色々なレビュー読んで悩み中+45
-1
-
273. 匿名 2019/03/28(木) 21:25:03
他にも書いてる人いたけど、私もメイベリンのスナップスカラ。
数時間で落ちてきて目の周り汚くなる…。YouTuberがお勧めしてて買ってしまったけど、失敗だった。こんなに酷いマスカラ初めて。+28
-2
-
274. 匿名 2019/03/28(木) 21:25:22
>>257
わかります!!
普通につけると不自然なパール感でますよね!
なぜ、あんなに大人気なんでしょう??
捨てるのも勿体ないので、一度手の甲などで殆ど粉を落としてから使用してます。+22
-2
-
275. 匿名 2019/03/28(木) 21:26:23
>>189
通報しました+12
-3
-
276. 匿名 2019/03/28(木) 21:30:57
ジェルミーワン!
これ1本が謳い文句の
ジェルネイル。
3時間後に剥げたわ。
1本1400円したのに本当に最悪。
まじで不良品。+56
-4
-
277. 匿名 2019/03/28(木) 21:42:59
ちふれの口紅
安いから仕方ないかもしれないけど
塗りたてでもなんか汚いしパサパサだし
買って即行捨ててしまった+79
-2
-
278. 匿名 2019/03/28(木) 21:43:58
>>52
一度手の甲に塗って馴染ませてからほっぺたにつけるといい感じに着くよー。
そんな私はヴィセのリップティント。なんか色もつかないし乾燥するし全然良くなかった。
フローフシのリキッドペンシルはふつうにキャップにしまってるのに、どこかに引っかかって毛先がバサバサ開いてきてすっごく使いにくかったから2度と買わない。+18
-0
-
279. 匿名 2019/03/28(木) 21:53:42
マジョマジョのマスカラ
落ちにくい、滲まない、伸びるで好きなんだけど繊維がものすごい顔に落ちてくる
マジョマジョのマスカラして出掛けて帰ってくると毎回目の下とか鼻、頬に繊維が落ちてて鼻毛かと思われないか心配になって使わなくなった(笑)+40
-0
-
280. 匿名 2019/03/28(木) 22:06:34
>>107
コスデコのジェルライナーはびっくりするぐらいスルスルとかけたよー。
機会あったら、TUしてみてー。
買って後悔したのはyslの口紅。マンゴーのにおいは余分だわ。
リンメルのアイシャドウも粉トビがひどくて、一回使って眠ってるよ。+28
-0
-
281. 匿名 2019/03/28(木) 22:10:36
一時期すごい話題になったテカリ防止下地。
乾燥肌の自分には本当に合わなくて肌がカピカピになった。+28
-49
-
282. 匿名 2019/03/28(木) 22:11:13
私もレブロンの星空リップかなあ。075トワイライト。
唇がえぐい色になりそうだと思ったけど、使ってみたらん?色付いた?って感じだった。
他のリップと比べたら縦皺も少し目立つかな…。
最近時間置いてから重ね塗りして上から縦皺消す用のリップも塗ったら可愛いことに気付いた。+17
-0
-
283. 匿名 2019/03/28(木) 22:13:49
>>235
私も同じだったよ!
近所でTUしてもらって、数時間後に自宅のかがみで顔見たら、びっくりするぐらい赤黒くなってた。
あれ、なんでだろうね?
もちろん、下地からつけてもらったんだけどね。
リキッドなら大丈夫なのかな?+18
-0
-
284. 匿名 2019/03/28(木) 22:13:55
エレガンスのプードル。
毛穴落ちしませんか?
どーも毛穴落ちする事が多くもう使ってません。。。+20
-1
-
285. 匿名 2019/03/28(木) 22:17:57
>>21
わかります!
Eleganceから乗り換えしましたが二回パタパタさせてメルカリ行き
白浮きするしそもそも乗らないし顔の水分取ってってる?ってくらい乾燥するし…+11
-3
-
286. 匿名 2019/03/28(木) 22:32:26
モテマスカラのボリュームタイプ。
まつげ同士がくっつくし、毛虫みたいな睫毛になった。ボトルの口で液を切っても綺麗に付かない。
あと、同じフローフシのモテライナー、筆の毛先の一部が割とすぐあらぬ方向へ曲がってしまった。
私はフローフシと相性悪いみたい。+12
-1
-
287. 匿名 2019/03/28(木) 22:41:13
以前同じようなトピで某プチプラのアイシャドウが駄目だったってコメントしたら大量のマイナスくらって今でも不思議。それを報告するトピなのでは?と思ったから。
あまりのマイナスで再度使用したけどやはり自分には合わなかった。+12
-14
-
288. 匿名 2019/03/28(木) 22:46:37
フェンティ・ビューティーのリキッドリップ
日本未発売だからと旅行先で何本か買ったけど、どれも臭過ぎて一度使ってメイクボックスの底に放置
ピンクはガソリンの臭いで、ヌード系のベージュは魚が腐ったような生臭い臭いだった
SEPHORAで買ったし、偽物では無いはずなんだけどな
これから購入を検討される方は要注意です!+41
-1
-
289. 匿名 2019/03/28(木) 22:48:31
ヒロインメイクのマスカラ
目の下がパンダ目になってダメだった
キャンメイクのアイラインを書かなくても
いいマスカラというのもパンダ目になって
使えなかった
目の形とかも関係あるんですかね?
マスカラとアイライナーは色々試したいけど
パンダ目になってダメな物も多い
難しいです+27
-6
-
290. 匿名 2019/03/28(木) 22:59:40
Kパレットのアイライナー
色素沈殿した…最悪
韓国企業と知って使うの止めました!!!+24
-22
-
291. 匿名 2019/03/28(木) 22:59:45
シュウウエムラのアルティム8
アイメイク、特にカラーライナーが
全然落ちないから、毛穴もつまる
FANCLの方が安くていいや
なんであんなに人気あるのだろう+18
-10
-
292. 匿名 2019/03/28(木) 23:02:48
>>286
私はフローフシ大好き!
まぶたが荒れないから安心
モテライナー最高だと思う+10
-15
-
293. 匿名 2019/03/28(木) 23:02:59
CHANELのチークは固すぎて全く筆に色が乗らない
みんなどんな筆を使ってあんな綺麗に塗ってるのだろう+42
-6
-
294. 匿名 2019/03/28(木) 23:06:42
エクセルのスリークグロウリップ
唇もあまり荒れないし色づきはシアーで好きなんだけど、すぐに落ちる
セザンヌのラスティングリップカラーは買ってよかったかな
唇がとにかく荒れやすいのでデパコスは買えない…荒れやすい人の荒れにくかったリップ教えてほしい。オペラはボロッボロになる。+14
-0
-
295. 匿名 2019/03/28(木) 23:13:21
キャンメイクのスティオンバームルージュは唇の皮が剥けてヒリヒリした。
塗りやすかっただけに残念。
あとパッケージが変わってからのインテグレートのエアフィールメーカーとプロフィニッシュファンデーションの組み合わせはドロッドロに崩れるから使うのやめた。
それまでは崩れ知らずだったのに。何が変わったんだろう?+18
-0
-
296. 匿名 2019/03/28(木) 23:15:09
リンメルのネイルポリッシュ。
爪に色素沈着した…ほかのメーカーでは濃い色でも色素沈着したことがなかったからビックリ!+4
-4
-
297. 匿名 2019/03/28(木) 23:17:04
クラランス コンフォートリップオイル
香りが強めなのは平気なんだけど、テクスチャーがかな~りねっちょりしてて髪の毛が唇にくっつきやすい。ねっちょりしてる割りに唇へのステイ力は弱い。
おまけに1年くらいでラメだけが下に沈殿してしまった。値段の割りに微妙なリップオイルだと個人的に思う…+17
-0
-
298. 匿名 2019/03/28(木) 23:18:23
>>281そりゃテカリ防止だから乾燥さんには天敵だよね+120
-0
-
299. 匿名 2019/03/28(木) 23:19:14
シャネルのグロス
皮が剥けてボロボロになる
高いのにショック…+10
-2
-
300. 匿名 2019/03/28(木) 23:22:55
>>290
K-パレットって日本企業じゃないの?
1965年に大阪に前進の株式会社美研創立ってあって、変革を見ても韓国企業と合併とかそんなのはどこにもないし。+46
-2
-
301. 匿名 2019/03/28(木) 23:28:19
KパレットのKをKORIAのKと思ってるとか?+41
-4
-
302. 匿名 2019/03/28(木) 23:36:22
イミュの塗るつけまつげ。
パンダ目になりました。+9
-6
-
303. 匿名 2019/03/29(金) 00:09:05
>>134
アラビックヤマトw+21
-1
-
304. 匿名 2019/03/29(金) 00:10:23
資生堂のファンデ、大昔のオプチューン、プラウディア、UVホワイト、今のマキアージュ どれも時間が経つと赤黒くくすむ。つけたては綺麗なだけに私の中ではファンデ残念なメーカー。もっと高いブランドだったらいけるんかな??+32
-4
-
305. 匿名 2019/03/29(金) 00:22:00
ロフトで見て透明感のある発色が気に入って買った レディットミラーレスティントルージュ
ツヤがあって伸びも良かったけどティントとはなんぞや?と言うくらいすぐ取れる。ちょっと喋ったらもう薄くなってるw後、ミラーレスってなんや?普通の太さで塗る時鏡要るけど??コンセプトがイマイチよくわからん商品だった…+39
-4
-
306. 匿名 2019/03/29(金) 00:36:32
キールズのバタースティックリップ。
口に輪ゴムくっつけてるんじゃないかってくらいゴムみたいなニオイがしてダメだった。
YSLのマンゴーは好きだから無香料じゃなくても大丈夫なんだけど、コレは無理だった…。
+31
-4
-
307. 匿名 2019/03/29(金) 00:44:46
何人か書いている人いるけど、マキアージュのファンデ。
厚塗り感もあるし、私には肌の粗が逆に目立ってしまう不思議なファンデです。
マキアージュは何度か他のファンデも挑戦してみたけど、いつも同じ事になるので相性が悪いみたいです。
NARSのNICO
私には良さが全く分からなくて、付けてるのか付けてないのか本当に分からない。
+49
-4
-
308. 匿名 2019/03/29(金) 01:02:24
ポール&ジョーの下地、ラトゥーエクラ?だったっけ。
顔真っ白けになる。
使う量も減らしたけど、真っ白け…+5
-8
-
309. 匿名 2019/03/29(金) 04:10:40
マキアージュっていうか資生堂のファンデ全般。
まず色が合わない。イエベにしろブルベにしろグリべにしろ、色白めの人に合う色がなく、全体に濃いめ。つけたときはまあまあ妥協の範囲内でも、2時間ぐらいでもう沈んでいる。
資生堂系列でもNARSは色展開豊富なので良いかなと思ったけど、一見ものすごい白い、一番白い色でも自然に私の肌に馴染んだ。公式では北欧系真っ白の人に使ってた。…いやあ、私は色白なほうだけど真っ白ってほどではないよ、あの北欧系美人にはあの色きっと濃すぎるよ、って思う。
パウダーファンデは粉がもったりと重く、それでいてカバー力が高いわけでも、潤うというわけでもない。もったり重いから崩れ方がきれいじゃない。
リキッドファンデも、夏に出る崩れ対策タイプでさえ想像よりかなり重い。
合う人には合うと思うけど、私の肌には徹底的に合わないので、もう資生堂でベースメイクって聞くだけで購買意欲なくす・・・。+27
-19
-
310. 匿名 2019/03/29(金) 04:13:28
>>281
これ、塗る時手使う人多いと思うんです。私も手で塗りました。
手がキシキシして指先がパキパキになりました。
顔には合う(顔は油田)のだけど手で塗れないので、持て余しています…。
+22
-0
-
311. 匿名 2019/03/29(金) 04:21:09
セザンヌのハイライター。
ギラギラ大好きで、いつも目元もギラッとしてるし、フェイスパウダーもパール入りを好むぐらいの私だけど、このハイライターだけは「さ、鯖・・・ダメだこれ」ってなった。輝度自体はいいんだけど、青光りして、まさに「青背の魚」状態で。
赤みのないブルベなので、さらに青光りするともう人間ではない何か(宇宙人とかゾンビとかアンドロイドとか)っぽい、生命感のない感じに。
結局ハイライターではなく、アイカラーや、リップの下の光仕込み扱いになってるよ。+44
-2
-
312. 匿名 2019/03/29(金) 05:13:57
>>311
なんかメタリックなゾンビになるよね。
+28
-1
-
313. 匿名 2019/03/29(金) 05:17:37
>>293
付属の顔の皮膚まで削れそうなブラシでとって、ティッシュに落として、そこから手持ちのブラシにとるんだよ。+28
-0
-
314. 匿名 2019/03/29(金) 06:00:44
>>249
あなただけではないです。
粉質が悪くてフィットしない、ラメが落ちる、そもそもラメが安っぽくて品がない、と、よく聞きます。
そしてわかってて買ってしまう私。
アイカラーパレットもですが、フェイスパウダー(ノンプレス)も粉質良くないと感じますし、パールタイプは若い子の好きそうな分かりやすい光り方をします(プレスされている多色タイプのほうが、まだ質がマシ)。
ラボはアルビオン系つまりKOSEなので、価格に見合った程度の原料と加工レベルに抑えてるからああなるんだと思います。
本気出せばもっと良いものを作れるはず、そして価格もUPするはず、っていうところです。
+27
-1
-
315. 匿名 2019/03/29(金) 06:03:53
>>20
これ、出方の調整も難しくないですか?
黒を持っていたんですが、ノック式なのでドボっと出ますし、筆先が細くないので目尻や目頭が繊細に描けない。
しかもモテライナーみたいに筆先がぼそぼそに開きました。
せっかく買ったので、2ヶ月頑張って使うと決めて、2ヶ月後に捨てました。
+8
-0
-
316. 匿名 2019/03/29(金) 06:08:02
エクセルの4色シャドウ、発色が薄すぎる。
ぐりぐりと手持ちの筆やチップで表面を掻き取るようにしててふと思い出した…ピンミラ(2色シャドウ)もグリグリやらないとピンクが発色しなかったことを。
リップもなー荒れないけどそれだけって感じで…ここはポイントメイクの筆頭であるアイシャドウとリップはいまいちだなと思う。
ジェルライナーやフェイスパウダーが優秀なだけに落差が大きいっていうか、残念感よ・・・。+28
-9
-
317. 匿名 2019/03/29(金) 06:34:04
>>294
マキアージュのExは荒れにくかった!
Diorは私はちょっと荒れます、あと臭い+8
-2
-
318. 匿名 2019/03/29(金) 07:46:48
インテグレートボリュームバームリップRD685
つけ心地は良いし香りも好きなんだけど、想像以上に青みが強く出て私には合わなかった…
この色はブルーベース向けかも
+10
-1
-
319. 匿名 2019/03/29(金) 07:51:53
>>34
あれ白いカスがポロポロ出ない?
私が合わなかっただけかな+5
-2
-
320. 匿名 2019/03/29(金) 07:53:10
自分の皮膚は(唇含め)安物でも全然あれない図太い肌で、デパコス使ってもあんまり良さがわからずorz
そんな私が最近失敗したなーと思ったのは短時間外出用に買ったミシャのクッションファンデ。何故か塗って30分もたたないうちから謎のプツプツがたくさん!ニキビ?吹出物?よくわからないけど落とすと治る。2回塗ってみたけどどっちも出たから合わないんだなー(u_u)+51
-2
-
321. 匿名 2019/03/29(金) 08:02:58
>>88
私もラメ強すぎて苦手。
それが売りなのかもしれないけど
ソフトマットの方は丁度良かったよ
ただ通常版に比べると色展開少ないのが残念
+7
-1
-
322. 匿名 2019/03/29(金) 08:08:16
>>106
まつ毛が少なくなってきてる年齢で
そんな聞き方でしか人と接せられないなんて
哀れなおばさんですね+51
-1
-
323. 匿名 2019/03/29(金) 08:22:04
ルナソルのニュアンスシェイドアイズ01の色味が
ボルドーでかわいくて買ったけど
まぶた全体に塗ったら
試合後の殴られたボクサー
みたいになった!
ラメも青っぽくてバブリーな感じに思えて
少し失敗したかと思う。
メルカリにも結構出品されてた。
+20
-1
-
324. 匿名 2019/03/29(金) 08:37:22
コフレドールのカラースキンプライマー。
顔色あんまり補正されないからコントロールカラー下地としての効果はイマイチ。
あと皮脂が出過ぎてテカる。
@cosmeの評価はけっこう良かったんだけどなー。+28
-0
-
325. 匿名 2019/03/29(金) 09:00:18
>>290
名前からしてもう…+3
-24
-
326. 匿名 2019/03/29(金) 11:15:35
>>93
ブルベなんだと思います!わたしはブルベ冬で、いつもフューシャピンク系を使ってるのですが、河北コラボブラウンに興味を持ち…テスターで使って大爆死!!ヤバすぎて誰にも見られないように唇噛み締めながら慌ててクレンジングのテスター探しました笑
マイナス多いけど、あなたの言ってること本当にわかります(;_;)
ちなみに似てると言われているセルヴォーク09は、リップクリーム塗って、ササッと塗ると、いい感じのオシャレな唇になりました^_^
+7
-6
-
327. 匿名 2019/03/29(金) 12:22:24
>>308
単に色選びを誤っただけじゃないの?
文章からして、使い心地は問題ないんでしょ?+9
-2
-
328. 匿名 2019/03/29(金) 12:23:34
>>312
メタリックなゾンビ
とかいうパワーワード+72
-0
-
329. 匿名 2019/03/29(金) 12:37:10
マキアージュ評判良くないんだね。
私はドンピシャでパウダーファンデーションも下地もbbもリピしまくってる。
セザンヌのbbも書かれてるけどずっと使ってる。
合う合わないって大切だね。
苦手なのはケイトのマスカラ下地!
気をつけて丁寧にクレンジングしてるけど睫毛とまぶたへの負担が半端ないのでキャンメイクのお湯でオフに変えたら最高!
+16
-4
-
330. 匿名 2019/03/29(金) 16:14:35
セザンヌのハイライトはテクニックというかコツがいる
それをできない人が評価下げがち
デパコス以上!とかは思わないけど、綺麗にのせれば自然に艶めくよ
お値段以上は間違いない+74
-5
-
331. 匿名 2019/03/29(金) 16:26:56
>>325
K-パレットのKはKENZOのKだし、日本企業+41
-1
-
332. 匿名 2019/03/29(金) 16:42:10
>>309
濃いっていうか、資生堂系列はどれもイエローが強い。
私はニュートラルカラーがしっくり来るし、白くはないんだけど、レブロンのカラーステイd乾燥肌用の150がピッタリ合う。普通肌用の方の150よりピンク寄りで、ザ・ニュートラルカラー。
ブルベで黄みも赤みも少ない、アイボリー系のファンデ探してる人は、一度タッチアップしてみてほしい。+23
-4
-
333. 匿名 2019/03/29(金) 20:31:29
ディオールのアイシャドウ
発色が良すぎるが故に私の白くて薄い肌には色が強く出過ぎて合わず、残念でしょうがない。
素敵な色展開ばかりで商品自体は大好きなんだけどね。。。似合う人が本当に羨ましい。+11
-14
-
334. 匿名 2019/03/29(金) 20:52:01
>>291
私もアルティムちょっと期待外れだった
アイメイクの落ちが良くないのはまだしも、目にしみる!
でも口コミ見てもしみるって人はほとんどいなかった
敏感肌でもないのに残念
落としたあとのしっとり感はないけど私もファンケルに戻ったよ+18
-1
-
335. 匿名 2019/03/29(金) 20:54:44
>>324
コフレドールも駄目か…。
私は美肌でないので普段デパコスを愛用してるんだけど、赤みにいいと聞いてメディアのコントロールベース(グリーン)買ってみたけど全くの無駄だった。
トーンアップさえしない。
やっぱり有名なエレガンスにするべきなのかなと思ってる。+19
-0
-
336. 匿名 2019/03/29(金) 23:00:19
赤みはイエローで抑えると効果がある赤みと、グリーンで抑えると効果がある赤みがある。
グリーンで消えなかった人はイエローで試してみるといいかも+42
-0
-
337. 匿名 2019/03/30(土) 01:37:02
セザンヌのティントリップ(ゴールドのキャップの方)
塗った直後から唇の皮が浮いてくるような違和感。拭き取ったらカッサカサになって案の定唇の皮が剥けてきたので私には合わなかった。
シルバーの方はそんなことにはならなかったのに。+13
-0
-
338. 匿名 2019/03/30(土) 03:48:19
>>331
その通り。ケンゾーのKですよね、もともとは。
懐かしいです。+26
-1
-
339. 匿名 2019/03/30(土) 03:53:28
セザンヌのハイライトは、最初は感動した。
日を置いて使ったら確かに鯖過ぎてダメだと思った。
更に日を置いて使ったらやっぱり良かった。
使う量にもよるのかもしれないけど、体調などによって変動する自分の肌の色や状態でも変わるんだよね。
そういうのと相談しながら使わなければならないという点では、やっぱり面倒なアイテムだと思う。
買って後悔ってほどではないけどもね。+30
-2
-
340. 匿名 2019/03/30(土) 12:23:56
アイグロウジェム。色持ちや匂いは良いんですが、ラメが大粒すぎて浮いてしまった。
パーソナルカラーが秋のせいだと思うけど、アイグロウジェム使いこなしたかった…+10
-0
-
341. 匿名 2019/03/30(土) 13:21:07
>>307
つい先日、ファンデ何買おうか悩んでマキアージュも悩んだけどやめといてよかったかな汗
今エスプリークのコンパクトに入ったリキッドファンデ使ってるんだけど、肌に合わないとか汚く崩れるとかはないんだけど、パフがすっごく汚れて、毎日拭いても鏡が鏡の役割無くなるくらい汚くなる笑
あとなくなるタイミングが読めなくて買い替えタイミングがわからないからもう買わない。+3
-0
-
342. 匿名 2019/03/30(土) 23:46:36
ロレアルのこの口紅
マキアか何かの雑誌で見て買ったんだけど、まぁ〜最悪。
何か臭いし絵の具みたい、変に色残るし。なんか古臭い感じなんだよね、なんか変と思ったら中国産。
1人で納得した、絶対おすすめしない。+25
-3
-
343. 匿名 2019/03/31(日) 01:06:35
セザンヌのハイライト、個人的には濡れてるみたいに艶めいて感動したよ。
失敗したコスメはインテグレートグレイシィのジャータイプのファンデ。
顔がぶつぶつできて痒くなった。
マジョマジョのマスカラは瞼が腫れたし、資生堂系列が好んで使う何かの成分が合わないのかも。
だから資生堂系列は極力選ばないようにしてる。+8
-1
-
344. 匿名 2019/03/31(日) 10:43:18
マキアージュのドラマティックスキンセンサーベース。確かに化粧崩れは軽減したけど夜にメイクを落とししたあとの肌の重さ・疲れがすごくてこれは使えないな…ってなった。
RMKのチーク。粉質が良くないと思う。同じくらいの価格帯ならMACのほうが断然いい。+7
-0
-
345. 匿名 2019/04/01(月) 18:02:17
私もルナソルアイシャドウで、ディープヴェールアイズだったかな。
粉質が固くて全然発色しなかった。
引き出しの奥の方にそっとしまった。+1
-0
-
346. 匿名 2019/04/03(水) 01:06:38
パール感が好きな私としては
色だけがついてツヤとか皆無
みたいなソフトマットは
生気がなく腐ったような目にしか
ならなかった+2
-1
-
347. 匿名 2019/04/03(水) 01:43:49
ザセムのコンシーラーはセザンヌの皮脂テカリ防止下地とかキスのシフォンマットベースとの相性が悪くて上からファンデーション塗ると何を使ってもムラになって脂質肌の私には合わなかった。
冬になって乾燥するから保湿系の下地にしたらなんの問題もなかった。+1
-1
-
348. 匿名 2019/04/03(水) 02:04:10
クレドポーボーテが見事に合わない
下地も、3万ファンデも、チークも、人気のハイライトも廃盤ハイライトもダメ
なぜかよけいに肌が汚く見える
相性ってあるんだね+3
-1
-
349. 匿名 2019/04/04(木) 19:37:51
アディクションのリキッドハイライトです。
一度手にとって指でポンポン馴染ませてるけど、ファンデーションが絶対よれる、、、
いい香りでお気に入りなのに残念です+4
-0
-
350. 匿名 2019/04/09(火) 17:32:00
ちふれの口紅がパサパサで失敗したなーと思ってたんだけど
ベタベタしすぎで失敗したなーって思ってたリップフォンデュを下地にしたら良いかんじだった
落ちやすさは大して変わらなかったけどね+1
-0
-
351. 匿名 2019/04/12(金) 21:59:13
>>93
資生堂のPLAYLISTがあった時にネットでブラウンリップ買ったけど単体で使うと完全にアダムスファミリーだった
明るいコーラルや赤リップに重ねたらいい感じになって救済されたよ
似合わない口紅は重ね塗りでなんとかなるかも
ランコムのジューシーシェイカー買ったけど使い切る前に臭いが変わって捨てました
NARSの落ちない口紅気になっているけどチップ型の口紅は腐りやすいから迷う+1
-0
-
352. 匿名 2019/04/14(日) 19:30:00
>>351
NARSのって、容器から出してそのまま塗るとボテっと付きすぎます。
メイクさんは「容器の口でよくしごいて液を落として」って言ってたけど、口の大きさによってはそれでも多すぎます。
なので、罪悪感に駆られつつ、唇に点置きしたあと、ティッシュ等でほとんど落としてチップをカラカラにしてからのばしていたら、すごい勢いでなくなりました(苦笑)
よく使いそうな色なら、おそらく腐る前に使い切れると思います。
同じことはメイベリンの超マットで落ちないリキッドリップにも言えます。
こっちは中が全く見えないのでよくわかりませんが、持った感じの軽さから考えてやはり相当ヘリが早いです。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する