ガールズちゃんねる

美味しい食パン

399コメント2019/03/30(土) 15:57

  • 1. 匿名 2019/03/26(火) 21:48:16 

    最近食パンにハマっています。オススメのメーカーやお店があったら教えてください。

    最近食べた中では、
    『乃がみ』の生食パン。初めて、焼かずに食べても美味い!と思いました。甘みがあってふわふわで美味しい!
    『コッコファーム』の食パン。卵の味がほんのりして美味しい!

    +397

    -89

  • 2. 匿名 2019/03/26(火) 21:48:42 

    Pascoの食パン

    +841

    -32

  • 3. 匿名 2019/03/26(火) 21:49:02 

    美味しい食パン

    +195

    -17

  • 4. 匿名 2019/03/26(火) 21:49:11 

    コレ
    美味しい食パン

    +554

    -600

  • 5. 匿名 2019/03/26(火) 21:49:16 

    ロイヤルブレッド

    +442

    -224

  • 6. 匿名 2019/03/26(火) 21:49:21 

    乃がみ美味しいよね!!

    +426

    -169

  • 7. 匿名 2019/03/26(火) 21:49:21 

    フジパン本仕込み
    これまじ

    +925

    -79

  • 8. 匿名 2019/03/26(火) 21:49:31 

    美味しい食パン

    +110

    -18

  • 9. 匿名 2019/03/26(火) 21:49:37 

    大阪の福島にあるラミの食パン。
    色々食べたけどこれに勝るもの無し!

    +21

    -30

  • 10. 匿名 2019/03/26(火) 21:49:54 

    パン屋さんで買う食パン。
    好みの厚さに切ってもらえるし、たいていどこのでもおいしい。

    +656

    -16

  • 11. 匿名 2019/03/26(火) 21:50:00 

    オーケーストアのパン屋の食パンうまいよ。

    +171

    -17

  • 12. 匿名 2019/03/26(火) 21:50:02 

    コメダ珈琲の食パン、3枚切り買って家で焼いたらふかふかで美味しかったー

    +138

    -35

  • 13. 匿名 2019/03/26(火) 21:50:11 

    コレおすすめ😖
    美味しい食パン

    +128

    -508

  • 14. 匿名 2019/03/26(火) 21:50:19 

    ロイヤルブレッド派
    美味しい食パン

    +327

    -442

  • 15. 匿名 2019/03/26(火) 21:50:23 

    ヤマザキ以外。。
    ごめんね。

    +687

    -82

  • 16. 匿名 2019/03/26(火) 21:50:29 

    >>3
    美味しい食パン

    +234

    -20

  • 17. 匿名 2019/03/26(火) 21:50:48 

    ダブルソフトが、一番すきです。生食パンあんまり好きじゃないので主とは好みが違うかもです(>_<)

    +87

    -179

  • 18. 匿名 2019/03/26(火) 21:50:50 

    人気出て値上がったり品切れたりすると嫌だから、教えたくな~い!

    +6

    -69

  • 19. 匿名 2019/03/26(火) 21:51:44 

    ダブルソフト好き

    +158

    -160

  • 20. 匿名 2019/03/26(火) 21:51:54 

    >>16
    これおいしいけど、
    高いからおいしいと思い込んでしまってる気もする。

    +216

    -6

  • 21. 匿名 2019/03/26(火) 21:52:15 

    >>1
    コッコファームって熊本のか?

    +34

    -10

  • 22. 匿名 2019/03/26(火) 21:52:25 

    のがみは美味しすぎる

    +31

    -96

  • 23. 匿名 2019/03/26(火) 21:52:29 

    神戸にあるサマーシュって店のパン
    神戸に旅行したときは必ず買う

    +45

    -19

  • 24. 匿名 2019/03/26(火) 21:52:51 

    高匠
    自然な甘味で美味しかった

    +27

    -14

  • 25. 匿名 2019/03/26(火) 21:53:24 

    名前忘れたけどバターをマーブル状に練り込んだ食パン美味しかった

    +22

    -13

  • 26. 匿名 2019/03/26(火) 21:53:56 

    フジパン本仕込み~♪

    +600

    -39

  • 27. 匿名 2019/03/26(火) 21:54:08 

    出来たてのパンにかなうものはない、ですね!

    +303

    -5

  • 28. 匿名 2019/03/26(火) 21:54:58 

    乃がみほどでなくとも一戸建てのパン屋さんで焼いてるのは美味しいよ
    スーパーやコンビニで売ってる普通の食パンは美味しいと言っても限界がある

    +422

    -16

  • 29. 匿名 2019/03/26(火) 21:54:59 

    +292

    -28

  • 30. 匿名 2019/03/26(火) 21:55:14 

    ヤマザキのパンは買わないな。

    +457

    -61

  • 31. 匿名 2019/03/26(火) 21:55:29 

    >>14
    これは値引きしてても買わない

    +180

    -71

  • 32. 匿名 2019/03/26(火) 21:55:36 

    つくばのモルゲンの食パンは無敵。
    たに浮気しても結局戻る。

    +25

    -5

  • 33. 匿名 2019/03/26(火) 21:55:38 

    業スーのこのパン
    美味しい食パン

    +271

    -81

  • 34. 匿名 2019/03/26(火) 21:55:45 

    パンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンンパパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパン

    +13

    -109

  • 35. 匿名 2019/03/26(火) 21:56:19 

    >>25
    マーブル状・・・・、もしかしてバターロールかな

    +2

    -68

  • 36. 匿名 2019/03/26(火) 21:56:39 

    これ好き
    焼くとカリカリ!中はふわふわ!
    美味しい食パン

    +125

    -14

  • 37. 匿名 2019/03/26(火) 21:56:48 

    DALLOYAUとPAULのパンドミが美味しくて大好きです。

    +71

    -8

  • 38. 匿名 2019/03/26(火) 21:57:16 

    なんでヤマザキは不人気なの?🤔

    +552

    -22

  • 39. 匿名 2019/03/26(火) 21:57:36 

    >>31
    なぜ?

    +130

    -7

  • 40. 匿名 2019/03/26(火) 21:57:37 

    やっぱ、ここは、ランチパックでしょー

    +7

    -73

  • 41. 匿名 2019/03/26(火) 21:57:48 

    すごいタイムリーな話題!
    今日初めて買いました。
    ちょっとお高いけど、たまのご褒美に☆
    ふわふわでほんのり甘くておいしいです。

    +7

    -38

  • 42. 匿名 2019/03/26(火) 21:58:32 

    「高匠」の食パン
    焼かずに食べる。
    柔らかくてモッチモチ。
    そして、ほんのり自然な甘味。
    私は何も付けないでそのまま食べちゃう。

    +41

    -12

  • 43. 匿名 2019/03/26(火) 21:58:37 

    >>40
    ランチパック好き良き

    +12

    -57

  • 44. 匿名 2019/03/26(火) 21:58:41 

    ヤマザキがなぜ嫌われるのか誰か教えて

    +571

    -12

  • 45. 匿名 2019/03/26(火) 21:59:03 

    美味しいパンの紹介じゃなくて申し訳ないんだけど食パンの厚切りうまくない?

    ちょっと高めのスーパーのパンとかパン屋のパンの4枚切りはトーストして食べるだけで幸せになる。って私が単純なのかもしれないけど笑

    +170

    -14

  • 46. 匿名 2019/03/26(火) 21:59:17 

    うーん、市販で悪いけど一番成分がマシなのは超熟なのでそればっかです。子供にも安心だし。お金に余裕あれば国産小麦の超熟にしてます。

    +854

    -23

  • 47. 匿名 2019/03/26(火) 21:59:21 

    何でこんなにマイナス多い?
    たかがパンの話題でw

    +205

    -22

  • 48. 匿名 2019/03/26(火) 21:59:31 

    ヤマザキは絶対買わない

    +352

    -113

  • 49. 匿名 2019/03/26(火) 21:59:34 

    >>35
    食パンの中がマーブル状で見ただけでは分からないけど
    切って焼くとその部分がサクサクしてすごく美味しいんです
    関東のパンだと思います

    +12

    -3

  • 50. 匿名 2019/03/26(火) 21:59:42 

    アンパンマンのパン好きだ

    +15

    -12

  • 51. 匿名 2019/03/26(火) 21:59:43 

    食パン

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2019/03/26(火) 22:00:18 

    くるみ入り食パン

    +113

    -4

  • 53. 匿名 2019/03/26(火) 22:00:20 

    どうせ超熟でしょ。
    うちも超熟だし。
    と思って見たら全然書かれてなかった・・・

    +671

    -12

  • 54. 匿名 2019/03/26(火) 22:00:20 

    ロイヤルブレッド後味が苦いのって私だけ?

    +6

    -47

  • 55. 匿名 2019/03/26(火) 22:00:24 

    ガルちゃんで理由もなく怒涛のマイナスを食らうときは、大概が反日企業だから、とか、韓国がどうの〜とかだと思ってる(笑)

    +272

    -34

  • 56. 匿名 2019/03/26(火) 22:00:29 

    ポケモンパンがいちばんやろ

    +7

    -18

  • 57. 匿名 2019/03/26(火) 22:00:31 

    パスコの超熟

    +560

    -10

  • 58. 匿名 2019/03/26(火) 22:00:38 

    キムタックの食パン

    +18

    -20

  • 59. 匿名 2019/03/26(火) 22:01:12 

    >>44
    不味いからだと思う
    菓子パンや総菜パンは味があるから分かりにくいけど
    食パンはバターだけで食べるとうまいマズイがよく分かる

    +25

    -51

  • 60. 匿名 2019/03/26(火) 22:01:34 

    サンハーモニー

    +0

    -11

  • 61. 匿名 2019/03/26(火) 22:01:36 

    41です!写真が投稿できてませんでした!

    +1

    -14

  • 62. 匿名 2019/03/26(火) 22:01:46 

    美味しい食パン

    +88

    -9

  • 63. 匿名 2019/03/26(火) 22:01:49 

    ロイヤルブレッド

    +64

    -58

  • 64. 匿名 2019/03/26(火) 22:01:52 

    全部おいしーい

    +41

    -8

  • 65. 匿名 2019/03/26(火) 22:02:17 

    >>44
    添加物多いからね。
    ヤマザキの社長が自社のパンは食べないとか言ってたような。

    +590

    -36

  • 66. 匿名 2019/03/26(火) 22:02:37 

    ヤマザキが不人気なのは食品添加物でしょ?

    +560

    -18

  • 67. 匿名 2019/03/26(火) 22:02:37 

    パン嫌いなひとー

    +10

    -41

  • 68. 匿名 2019/03/26(火) 22:03:17 

    私もパンは大好きだけどヤマザキのパンは苦手
    何が入ってるとああいう味になるのかな

    +227

    -22

  • 69. 匿名 2019/03/26(火) 22:03:23 

    ここではヤマザキめっちゃ嫌われてるよね
    ダブルソフト焼いて食べたらカリッモチッって感じで美味しいけど

    +316

    -53

  • 70. 匿名 2019/03/26(火) 22:03:59 

    これ大好き
    美味しい食パン

    +205

    -11

  • 71. 匿名 2019/03/26(火) 22:04:46 

    >>44
    臭素酸カリウム

    +18

    -26

  • 72. 匿名 2019/03/26(火) 22:05:15 

    ヤマザキは、ヤマザキの社長?も食べたくないような商品だとか見たことある。
    ネットで。

    +234

    -29

  • 73. 匿名 2019/03/26(火) 22:05:32 

    いつもパスコの超熟
    ヤマザキは私も買わない

    +390

    -22

  • 74. 匿名 2019/03/26(火) 22:05:46 

    これフワッフワで超柔らかい。フルーツサンド作ると激ウマ。トーストよりサンドイッチ(生食)向け
    美味しい食パン

    +410

    -130

  • 75. 匿名 2019/03/26(火) 22:05:52 

    この前おかんが行列に並んでまで買ってきた
    美味しい食パン

    +183

    -54

  • 76. 匿名 2019/03/26(火) 22:05:52 

    食パントピでいつも出てくる乃が美の
    食パンを素直に美味しいと思って➕を
    押すんだけど、

    あとから必ず
    高いくせにマーガリン使ってるからー
    パン職人じゃなくてパンの事を何も知らない
    社長が儲け第1主義で作ったものだしー
    とかコメントしてくるのがイヤ。

    +218

    -67

  • 77. 匿名 2019/03/26(火) 22:05:59 

    >>67
    ウチは母がそうで、そんな母に育てられたから私も朝食にパンは週2、週3ぐらいが限度だわ。

    +4

    -11

  • 78. 匿名 2019/03/26(火) 22:06:09 

    焼かなくても甘くて美味しい
    袋パンではタカキベーカリーが一番好き~
    美味しい食パン

    +464

    -7

  • 79. 匿名 2019/03/26(火) 22:06:13 

    俺のベーカリー

    +16

    -23

  • 80. 匿名 2019/03/26(火) 22:06:14 

    明らかにヤマザキの社員が紛れ込んでるねw
    こんなところまできてマイナス付けまくる事で企業イメージが悪くなるの分からないのかな?

    +11

    -68

  • 81. 匿名 2019/03/26(火) 22:07:32 

    ずーっと超熟
    引越し先のスーパーがコープしかなくて超熟置いてなくて105円ぐらいの食パン買ったらめっっちゃ不味かった。。

    +240

    -15

  • 82. 匿名 2019/03/26(火) 22:07:40 

    ヤマザキパンだけ極端にアゲコメントや商品写真が多いのは誰か関係者が来てるのかな

    +17

    -47

  • 83. 匿名 2019/03/26(火) 22:07:43 

    色んな食パン試したけど、一番美味しかったのはパン屋さんの食パン。でもお高い。市販だったら超熟の山切りタイプ!普通の四角いヤツより柔らかくてそのままでも美味しい!!かなりオススメ。
    美味しい食パン

    +472

    -14

  • 84. 匿名 2019/03/26(火) 22:07:52 

    毎日朝食べるので安定の超熟だけど、今度休日用にちょっと高めの買ってみようかな。参考にさせていただきます。

    +53

    -9

  • 85. 匿名 2019/03/26(火) 22:08:13 

    LeTAOのデニッシュ食パンだったかなー
    めっちゃ美味しかったです
    高カロリーだろーなー

    +15

    -8

  • 86. 匿名 2019/03/26(火) 22:09:47 

    >>80
    うん。ステマが酷い。やり口が稚拙だし。
    こういうことをするからますます嫌われる。

    +5

    -40

  • 87. 匿名 2019/03/26(火) 22:11:52 

    パン屋さんの食パンを買ってると、例え超熟でも美味しく思えなくなってるからいくら安くてもスーパーのパンは買わない。

    +35

    -30

  • 88. 匿名 2019/03/26(火) 22:13:03 

    ダブルソフトって焼かずに食べるのが正解なの?
    焼いた事あるけど、マズくて食べられなかった。
    それ以来買ってない

    +15

    -57

  • 89. 匿名 2019/03/26(火) 22:14:30 

    ふだん買うのはパスコの超熟やくるみぱんが多い。
    たまにOKストアに行くときはオリジナルのくるみパンを2袋くらい買ってきて冷凍している。
    カレーパンも焼きたてが出て行くときは買う。美味しいよ。

    乃が美は食べてみたいけれど東京にはあまり店舗がないんだよね。

    数年前1斤5000円位の食パンが話題になっていたけれど、あれはどこのだろう。

    +26

    -5

  • 90. 匿名 2019/03/26(火) 22:14:34 

    >>78
    わたしもタカキベーカリーのパン好き
    微妙に高いから毎回は買わないけれど

    +210

    -2

  • 91. 匿名 2019/03/26(火) 22:14:46 

    風評被害のトピ

    +96

    -2

  • 92. 匿名 2019/03/26(火) 22:15:28 

    でも、乃がみ、マーガリン使ってるのは本当じゃん。

    +251

    -6

  • 93. 匿名 2019/03/26(火) 22:15:31 

    セントルザベーカリー

    +46

    -2

  • 94. 匿名 2019/03/26(火) 22:15:34 

    神戸屋のもちふわ イーストフード乳化剤無添加

    ヤマザキのは 池の鯉に あげるのに 安くて便利

    +120

    -27

  • 95. 匿名 2019/03/26(火) 22:15:35 

    おかめや

    +11

    -2

  • 96. 匿名 2019/03/26(火) 22:16:47 

    ヤマザキ不評でもシェア広くない?

    スーパーいくとヤマザキゾーンかなり広いよ。

    みんな心のどこかで庶民が食べるヤマザキパン、私は口に合わないわ。私は庶民とは違うのよって思いこんでんじゃない?

    +331

    -78

  • 97. 匿名 2019/03/26(火) 22:17:26 

    東急ブランドの食パン!安いのに美味しい!!

    +11

    -3

  • 98. 匿名 2019/03/26(火) 22:18:11 

    神戸屋キッチン(専門店)のパンは予想以上に美味しい。
    あそこの職人さんはパンの世界大会で何度も優勝しているんだよね。

    +129

    -10

  • 99. 匿名 2019/03/26(火) 22:18:17 

    ヤマザキのパンは
    なんか色んな食パン並べてカビが生えるのがどうかとかいう実験で長いこと生えなくて何が入ってるの?ってなってたような

    +196

    -15

  • 100. 匿名 2019/03/26(火) 22:19:34 

    >>96
    数十円足せばだいぶ安全性が高まって美味しい他社のパンを買える。

    +85

    -5

  • 101. 匿名 2019/03/26(火) 22:20:43 

    マーブル状のってこんな感じのチーズとかレーズンですよね!
    美味しい食パン

    +106

    -0

  • 102. 匿名 2019/03/26(火) 22:21:04 

    超熟の山形6枚切りのやつ!パン屋さんの食パンの日もあるけど、超熟も美味しいと思う

    +128

    -1

  • 103. 匿名 2019/03/26(火) 22:21:18 

    泉北堂の食パンも美味しいよ!
    美味しい食パン

    +67

    -4

  • 104. 匿名 2019/03/26(火) 22:22:07 

    どうした?
    全部マイナスつきだしたぞ(笑)

    +6

    -6

  • 105. 匿名 2019/03/26(火) 22:22:26 

    好きなパンの話をしようよ~

    人それぞれどこのパンが好きでもいいじゃない

    +178

    -2

  • 106. 匿名 2019/03/26(火) 22:23:12 

    高級食パンに軒並みマイナスが多数付いてる。。

    +14

    -4

  • 107. 匿名 2019/03/26(火) 22:23:30 

    トップバリュのパンドミ
    期待しないで食べたけど美味しかった!

    +15

    -25

  • 108. 匿名 2019/03/26(火) 22:24:02 

    セブンプレミアの金の食パン

    +101

    -27

  • 109. 匿名 2019/03/26(火) 22:24:18 

    美味しい
    美味しい食パン

    +144

    -3

  • 110. 匿名 2019/03/26(火) 22:24:26 

    ほれ、マイナス隊
    手を抜くな。

    +6

    -20

  • 111. 匿名 2019/03/26(火) 22:25:53  ID:Tle93z9oLK 

    関西ローカルですが、町のパン屋さん以外だったらニシカワパンの「喫茶店の食パン」が好き!
    美味しい食パン

    +70

    -4

  • 112. 匿名 2019/03/26(火) 22:26:32 

    今は本仕込みオンリーです。
    セールの日に必ず買います。
    超熟を買いたいけど、なかなか安くならなくて…

    ヤマサキは味も柔らかさも添加物まみれで苦手。
    本仕込みや超熟は小麦の匂いとかするけど、ヤマサキは本当に加工しまくりました!という独特の匂いがある。

    +77

    -21

  • 113. 匿名 2019/03/26(火) 22:26:38 

    柔らかいからロイヤルブレッドばっかりだな

    +33

    -17

  • 114. 匿名 2019/03/26(火) 22:27:09 

    札幌にある、「おかめや」というパン屋さんがすごくおいしい!

    +29

    -4

  • 115. 匿名 2019/03/26(火) 22:27:20 

    パン屋さんの食パンは確かに美味しい。
    うちの近所のパン屋さんは、サンドウィッチのパンも柔らかくて弾力があって美味しかったのに、久々に食べたら、コンビニのサンドウィッチと同じ食感になってた。😣
    なにこれ、数日前の売れ残りを使ってるの?
    それとも、サンドウィッチの食パンは、どこか安いのを仕入れ始めたの?
    もう買わん!

    +2

    -7

  • 116. 匿名 2019/03/26(火) 22:28:08 

    セブンイレブンの
    あんこはいってる食パン!!
    ほんとオイシイ!!!!

    +41

    -3

  • 117. 匿名 2019/03/26(火) 22:28:15 

    モンシェールのデニッシュ食パン大好きです❤️
    美味しい食パン

    +63

    -8

  • 118. 匿名 2019/03/26(火) 22:28:30 

    ヤマザキ工作員が多すぎてヤマザキが嫌いになった

    +16

    -35

  • 119. 匿名 2019/03/26(火) 22:28:38 

    アンデルセンの長時間発酵ブレッド

    +23

    -4

  • 120. 匿名 2019/03/26(火) 22:29:18 

    >>106
    乃が美は高いのにマーガリン、イーストフード、カナダ産の小麦で、はちみつのせいか甘いと聞いて買うのをやめました。菓子パンを食パンにした感じらしい。
    高いならせめてバターは使って欲しい。

    +282

    -13

  • 121. 匿名 2019/03/26(火) 22:29:20 

    ロイヤルブレッド買っちまった

    +7

    -10

  • 122. 匿名 2019/03/26(火) 22:30:05 

    ガルちゃんだとヤマザキパン不評だけど、私は「ふんわり食パン」が一番好きです。

    +120

    -21

  • 123. 匿名 2019/03/26(火) 22:30:35 

    >>96
    庶民は不味いパンを食べてろと言うあなたは間違ってる
    今時の庶民は安くてもおいしいパンを知ってるよ

    +12

    -19

  • 124. 匿名 2019/03/26(火) 22:30:40 

    >>117
    うわー美味しそうだけど、カロリーが気になる。
    時々なら食べたい!

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2019/03/26(火) 22:31:31 

    ロイヤルブレッドはパン屋さんのパンよりも美味しいよ
    ヤマザキパンは他社を大きく圧倒する大企業だから信頼も出来る

    +22

    -36

  • 126. 匿名 2019/03/26(火) 22:31:36 

    コンビニだったら、
    セブンイレブンの金の食パン
    美味しい食パン

    +149

    -29

  • 127. 匿名 2019/03/26(火) 22:32:01 

    生食パン不味い😜

    山パン最高~✌

    +4

    -39

  • 128. 匿名 2019/03/26(火) 22:32:23 

    >>21
    コッコファームて、熊本県民ならあのコッコファームしかないですよね

    みんなが卵爆買いするコッコファーム

    +23

    -2

  • 129. 匿名 2019/03/26(火) 22:32:34 

    バカ舌に好まれるパンメーカーがあるんだね

    +5

    -19

  • 130. 匿名 2019/03/26(火) 22:32:53 

    >>30
    普段は超熟ですが春だけヤマザキ。
    パン祭りのため2ヵ月ヤマザキの食パン責め。

    +104

    -11

  • 131. 匿名 2019/03/26(火) 22:33:39 

    ヤマザキのパン書いてる人正気?
    ヤマザキ製品絶対買わないわ。食べるの怖い。

    +29

    -61

  • 132. 匿名 2019/03/26(火) 22:34:42 

    好きな美味しいパンの話をすればいいのに、なぜケンカ腰の人がいるんだろう。

    私は乃がみもダブルソフトも生よりしっかりトーストの方が好きだなあ。

    +124

    -4

  • 133. 匿名 2019/03/26(火) 22:34:45 

    コピペ
    美味しい食パン

    +27

    -44

  • 134. 匿名 2019/03/26(火) 22:37:55 

    >>133
    高級マーガリンですか!
    知りませんでした。ありがとうございます。

    +57

    -10

  • 135. 匿名 2019/03/26(火) 22:38:11 

    私もみんなと同じ理由で超熟。
    たまにパン屋の食パンも買う。

    +94

    -3

  • 136. 匿名 2019/03/26(火) 22:39:11 

    伊三郎製パンの食パン美味しいよ

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2019/03/26(火) 22:39:57 

    >>100
    これ
    数百円多く出して、ショートニングやマーガリン他添加物を使用していない小麦とバターの風味がしっかりしたパンを買う

    +13

    -11

  • 138. 匿名 2019/03/26(火) 22:41:29 

    私はパン屋の食パン買うんだけど、どこのパン屋(食パン専門店含め)で買った食パンもたいして変わらないって感想で…
    味覚音痴が高い食パン買うのはもったいないから、硬いパン(バケットとか)買って、値段の高い美味しいバターをつけて食べる方にシフトしました☆

    みんな好きな食パンがあって良いな〜

    +88

    -3

  • 139. 匿名 2019/03/26(火) 22:41:55 

    ヤオコーにあるパン屋さんのもっちり湯種食パン

    次の日までしっとりもちもちでした。
    専門店は美味しいけど高いのでスーパーのパン屋さんでよく買います。

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2019/03/26(火) 22:44:20 

    昔はジョアンのチョコデニッシュ食パンとか人気あったよね。今もあるのかな?

    +5

    -4

  • 141. 匿名 2019/03/26(火) 22:44:47 

    ヤマザキで働いてるけど...デマばかり...みんな食べてるっての...

    +222

    -37

  • 142. 匿名 2019/03/26(火) 22:45:32 

    >>131
    失笑

    +9

    -8

  • 143. 匿名 2019/03/26(火) 22:45:48 

    >>130
    IKEAに行けば似たようなフランス製の軽いお皿やボールが47円位で買えるよ。
    ほぼ同じ。

    +21

    -17

  • 144. 匿名 2019/03/26(火) 22:46:40 

    パルシステムの食パン。

    小麦、砂糖、塩、天然酵母だけでできたパン。

    けど関東にしか宅配しないんだよね。

    +22

    -1

  • 145. 匿名 2019/03/26(火) 22:46:49 

    たまに行く地元の喫茶店のモーニングで食べて美味しいと思っていたんだけど、先日、その近くのアリオの中のパン屋さんでも売ってるのを見て小躍りしながら買って帰った。
    ほんのり甘くて、ふんわり柔らかくて、生でも美味しくて、軽くトーストしてもサクふわで、のがみに似てる感じ。
    形が丸いのも可愛くて好きです。
    美味しい食パン

    +31

    -1

  • 146. 匿名 2019/03/26(火) 22:47:26 

    神戸にあるトミーズのあん食食べてみたい。
    食べた事ある人いますかー?

    +55

    -2

  • 147. 匿名 2019/03/26(火) 22:48:44 

    市販のパンをオススメするトピかと思ったら違ったw
    市販ならリョーユーのこれ安くて好きなんだけど
    美味しい食パン

    +95

    -0

  • 148. 匿名 2019/03/26(火) 22:49:14 

    ヤマザキ関係者やヤマザキのパンが好きな人は食べればいいでしょ。
    私は食べないけど。

    +34

    -44

  • 149. 匿名 2019/03/26(火) 22:49:21 

    主さん、熊本の人?
    コッコファームって、熊本のだよね?

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2019/03/26(火) 22:49:30 

    ヤマザキが不人気なの、ここで初めて知った
    良く行くマミーマートではダブルソフトがいつも格安だから買ってたけど、体に良くないのね

    +25

    -16

  • 151. 匿名 2019/03/26(火) 22:55:37 

    最近、超熟が好き。
    美味しい食パン

    +130

    -3

  • 152. 匿名 2019/03/26(火) 22:56:36 

    珈琲館の食パン
    トースト美味しい

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2019/03/26(火) 22:56:56 

    ヤマザキの食パンは買うのに躊躇しちゃう
    ヤマザキは体に悪いものかなり入ってるって聞くから

    +17

    -39

  • 154. 匿名 2019/03/26(火) 23:00:52 

    >>130
    ウ・チ・も、です(笑)

    +6

    -5

  • 155. 匿名 2019/03/26(火) 23:04:01 

    >>145
    コレは、モンタボーのパンですね?

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2019/03/26(火) 23:04:31 

    東海地方の人ならご存知かな?
    本間製パン

    美味しい食パン

    +30

    -4

  • 157. 匿名 2019/03/26(火) 23:06:22 

    体に悪くてもバターよりマーガリンをガソリンか!ってくらい塗るのが好き

    +72

    -23

  • 158. 匿名 2019/03/26(火) 23:06:33 

    こちら北関東なんだけど、最近超熟の5枚切りが販売されるようになってそれがちょうどいい。

    ダブルソフトって久々食べるとスカスカであんまりだけど、発売当時は耳までふわふわのパンなんて無かったから衝撃で、食べまくったよ。

    +47

    -1

  • 159. 匿名 2019/03/26(火) 23:06:55 

    一本堂の食パンが好き

    +52

    -6

  • 160. 匿名 2019/03/26(火) 23:08:01 

    市販品だと神戸屋の食パンを色々。

    なぜなら、主人が勤めているから。
    でも、単純に美味しいってのもあるから
    美味しい食パン

    +69

    -5

  • 161. 匿名 2019/03/26(火) 23:08:49 

    私パン担当だけど、ヤマザキが圧倒的に仕入れも多いし、よく売れるけどね…
    確かに超熟は美味しいけど、安売りしないです。

    +125

    -9

  • 162. 匿名 2019/03/26(火) 23:08:50 

    >>159
    私も一本堂のパン好き!全国展開してますよね!

    +16

    -1

  • 163. 匿名 2019/03/26(火) 23:09:50 

    ヤマ○キは発ガン性あるってここで知ってから一切買ってない。
    安いからロイヤルブレッド買ってたし、4つ入りのドーナツとか美味しくて大好きだったからめちゃショックだよ、、、
    ヤマ○キパンの人見てるんだったら改善してほしい(涙)成分変えてくれたら買いますよ!

    +114

    -23

  • 164. 匿名 2019/03/26(火) 23:10:46 

    タカキベーカリーのパンは高いけど、美味しい。

    +102

    -6

  • 165. 匿名 2019/03/26(火) 23:11:25 

    フロイン堂

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2019/03/26(火) 23:12:42 

    コパン食べたい

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2019/03/26(火) 23:13:06 

    ドンクのクルミハードトーストが大好きで3日に一回ぐらい買っていた時があった。
    ひとりで食べるのに。

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2019/03/26(火) 23:16:51 

    超熟

    +24

    -1

  • 169. 匿名 2019/03/26(火) 23:17:45 

    市販だけどセブンブレッド
    あまり変な変な成分入ってない割に焼かなくても食べれる!

    +17

    -2

  • 170. 匿名 2019/03/26(火) 23:19:37 

    どこのか忘れたけど小さめのアンコがくるくる入ってる食パン小さいから食べやすくて可愛い。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2019/03/26(火) 23:20:33 

    ヤマザキって食パンの袋開けたとき薬みたいな刺激臭しない??
    こどもながらにそれが嫌でもう10年近く食べてないけど今はどうなんだろ。

    +18

    -31

  • 172. 匿名 2019/03/26(火) 23:22:32 

    サンチノの農家サンチノ食パン。

    +3

    -3

  • 173. 匿名 2019/03/26(火) 23:25:06 

    >>125
    ふっふっふっ
    今の時代にその単純な考え方はヤバイかも。
    でも好きにして。

    +2

    -16

  • 174. 匿名 2019/03/26(火) 23:26:23 

    超熟のライ麦

    美味しいから食べてみて!

    +62

    -0

  • 175. 匿名 2019/03/26(火) 23:27:07 

    ラムーというスーパーのこれ。安くてそこそこ!
    わりと売り切れていることが多いかな。
    美味しい食パン

    +7

    -19

  • 176. 匿名 2019/03/26(火) 23:27:10 

    ヤマパンの『Sweet Bread』という食パン
    安くて味もそこそこイケるのだが、近くのイオンではなぜか週イチ火曜日しか販売していない・・・

    なんでだろ

    +27

    -6

  • 177. 匿名 2019/03/26(火) 23:27:52 

    >>120
    ほら出てきたこんな人w
    だから好きって言いにくい雰囲気に
    なるんじゃん!

    +56

    -19

  • 178. 匿名 2019/03/26(火) 23:32:05 

    >>161
    超熟安売りたまにするよ
    チラシで98円とかある。

    +25

    -0

  • 179. 匿名 2019/03/26(火) 23:33:09 

    >>175
    安すぎて買うのが怖いから買った事ないんだけど、美味しいの?

    +4

    -4

  • 180. 匿名 2019/03/26(火) 23:34:26 

    >>177
    乃が美の名前が出ると絶対「マーガリンがー」の人出てくるね。
    面倒だわ

    +74

    -25

  • 181. 匿名 2019/03/26(火) 23:36:25 

    舘ひろしも絶賛の超熟

    +43

    -2

  • 182. 匿名 2019/03/26(火) 23:37:30 

    >>179
    私もラムー歴4年目にしてやっと手を出したけど値段のわりには美味しいかなー。
    厚さをその都度変えれるからいいかも。

    +4

    -2

  • 183. 匿名 2019/03/26(火) 23:38:47 

    イギリスパン好きだけどカリカリすぎて口切れる

    +6

    -2

  • 184. 匿名 2019/03/26(火) 23:38:53 

    三星の山型の食パン。
    北海道のやつ。

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2019/03/26(火) 23:39:30 

    コストコのホテルブレッド

    生地がデニッシュのような感じ。
    焼くとベトベトになるくらいバターが溶けてくるから、何も付けなくてもおいしい。

    +9

    -9

  • 186. 匿名 2019/03/26(火) 23:39:58 

    今日初めて乃がみの食パンを食べました。おいしかったです。
    ほんのり甘いけど菓子パンみたいな甘さではなかったです。やわらかくて私はそのままよりバターをのせて軽く焼いて食べる方が好きでした。
    高いのでいつもは買えないけど また買いたいです。野次馬なのでしっかり食パンブームに乗っかって楽しんでます。

    +38

    -9

  • 187. 匿名 2019/03/26(火) 23:49:54 

    >>76さん‥‥
    また予想通りの展開になっちゃったね。
    美味しいって思うのも好きって思うのも
    自由なのにね。

    +25

    -2

  • 188. 匿名 2019/03/26(火) 23:55:23 

    ヤマザキは食パンに色んなモノ入れすぎやねん。菓子パンならわかるけど。

    +8

    -18

  • 189. 匿名 2019/03/26(火) 23:55:37 

    い志かわ

    +4

    -5

  • 190. 匿名 2019/03/26(火) 23:56:26 

    関西ですが、「泉北堂」の
    食パンが好きです。

    +10

    -1

  • 191. 匿名 2019/03/26(火) 23:59:51 

    とりあえず4枚切り。
    まずそこ

    +11

    -5

  • 192. 匿名 2019/03/27(水) 00:00:43 

    全国にはないかもしれないけれど、バローの北欧ミルク食パンが好きです
    美味しい食パン

    +32

    -1

  • 193. 匿名 2019/03/27(水) 00:04:43 

    自分が買わないのはいいけど好みで買ってる人がいるからわざわざ言わなくてもいいのに
    ここ好きなもの言うトピだよ?

    +42

    -5

  • 194. 匿名 2019/03/27(水) 00:06:57 

    ジャージー牛乳?の食パンはそのままでおいしい
    6枚切りで厚めなのも好き
    市販だけど高い

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2019/03/27(水) 00:07:56 

    悲しいことに、九州はPASCOの商品売ってないんですよねー😢以前四国に住んでた時は買ってて、美味しいなと思ってたのに。なぜに九州では売ってくれないんだろ。

    +75

    -0

  • 196. 匿名 2019/03/27(水) 00:09:17 

    福岡住み。
    PASCOのパン売ってるの見たことない。
    食べてみたいな。

    +64

    -1

  • 197. 匿名 2019/03/27(水) 00:09:55 

    業務スーパーの食パン美味しいらしいから今度買ってみよー

    +10

    -1

  • 198. 匿名 2019/03/27(水) 00:11:29 

    これが好きです
    美味しい食パン

    +20

    -0

  • 199. 匿名 2019/03/27(水) 00:12:32 

    ヤマザキの食パンてなんであんなにまずいんだろね?

    +9

    -24

  • 200. 匿名 2019/03/27(水) 00:12:52 

    この高級食パンブームは長く続くのかな?

    +8

    -3

  • 201. 匿名 2019/03/27(水) 00:20:21 

    >>71
    とぅくの昔に使わなくなったよ

    +16

    -1

  • 202. 匿名 2019/03/27(水) 00:21:40 

    コープのロイヤルなんちゃら。大量生産で一位だと思う。

    +2

    -3

  • 203. 匿名 2019/03/27(水) 00:22:59 

    普段あまり食べないんだけど、この前レーズンパンが食べたくなってPascoのレーズンブレッド食べたら美味しかった
    そのままでもいいけど焼くのがおすすめ
    美味しい食パン

    +61

    -2

  • 204. 匿名 2019/03/27(水) 00:27:21 

    Pascoの超熟か、フジパンの本仕込みが好き。

    こないだ特売してたから、つい久々にヤ●ザキのロイヤルブレッドを買っちゃったんだけど、
    いつも通りトーストして食べたら、なんかサクサクのお菓子食べてるみたいだった。

    超熟や本仕込みは、ちゃんと中がモッチリしてるのよねー。

    +59

    -3

  • 205. 匿名 2019/03/27(水) 00:32:34 

    成田ゆめ牧場のパン食べてみたいけど高くて躊躇う、、
    マツコの知らない世界のバターの回で紹介してたんですけど食べた方いますか?

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2019/03/27(水) 00:34:33 

    急な豪雪があると、よくこんなニュースが流れてるイメージ、ヤマザキは。
    美味しい食パン

    +102

    -5

  • 207. 匿名 2019/03/27(水) 00:36:06 

    超熟 スーパーで買えるパンの中ではまだおいしいよ‼︎

    +58

    -0

  • 208. 匿名 2019/03/27(水) 00:43:33 

    >>87
    マイナス多いけど同感です。
    別にまずいとは思わないんだけど、物足りないって感じてしまうようになった。

    バターとベーカリーの食パンに慣れると、マーガリンと市販の食パンには戻れない。

    ↑前に類似トピでこういうコメント見たときは他人事だったのに
    自分も全く同じ状態になった。

    +21

    -2

  • 209. 匿名 2019/03/27(水) 00:47:01 

    東急ストアのもっちり食パンが上手い

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2019/03/27(水) 00:48:53 

    コープで頼む切れてない一斤の食パン美味しいですよ!

    +6

    -1

  • 211. 匿名 2019/03/27(水) 00:50:27 

    シニフィアンシニフィエのクルミパンが好きだけど、食パンも美味しかった!
    原材料 小麦粉 酵母 食塩 麦芽エキスだけでこんなに美味しいなんて、むしろトーストしてバター塗ったら美味しさが消えた!そのままが一番美味しい!

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2019/03/27(水) 00:53:45 

    ペリカンの食パンが好きだけど、なかなか買いに行かないから普段は超熟の5枚切り

    +19

    -0

  • 213. 匿名 2019/03/27(水) 01:00:09 

    超熟は台湾でも人気らしい
    ショッピングモールのパン屋さんの一番目立つところに超熟がどどーんと陳列されていた
    日本よりだいぶお高かった・・・

    +33

    -0

  • 214. 匿名 2019/03/27(水) 01:06:34 

    味とか食感が好きで前買ってたんだけど、これを朝食べると夕方くらいまで胃もたれするんだよね…。入ってる添加物が合わないのか?と思って買わなくなった。耳まで柔かい食パン食べたい
    美味しい食パン

    +10

    -26

  • 215. 匿名 2019/03/27(水) 01:06:56 

    >>206

    この姿勢には頭が下がるけど、
    パスコやフジパンみたいに、主力商品を「イーストフード、乳化剤不使用」にしてくれたらもっとうれしいわ。

    +82

    -5

  • 216. 匿名 2019/03/27(水) 01:08:27 

    乃がみ?wwwww

    +3

    -13

  • 217. 匿名 2019/03/27(水) 01:09:57 

    なるべくイーストフードと乳化剤は使用していない食パンを買うようにしてます。
    きりがないので、マーガリンは良しとしてます。
    なので乃がみ、超熟、本仕込みは好きです。

    +64

    -2

  • 218. 匿名 2019/03/27(水) 01:29:03 

    >>38
    遺伝子組み換え

    +3

    -4

  • 219. 匿名 2019/03/27(水) 01:33:01 

    ヤマザキの安全性がどうのっていう人は普段買い物してて食品表示見ないの?ヤマザキもパスコも神戸屋もセブンもスーパーやコンビニに置いてる食パンはだいたい添加物だらけだよ。企業間での大差はない

    +66

    -20

  • 220. 匿名 2019/03/27(水) 01:34:20 

    東急の食パン。安いわりに美味しいから好き

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2019/03/27(水) 01:34:47 

    >>218
    え、そうなの?こわい

    +3

    -4

  • 222. 匿名 2019/03/27(水) 01:40:28 

    嵜本の食パン
    美味しい食パン

    +21

    -1

  • 223. 匿名 2019/03/27(水) 01:41:07 

    好きなように
    スーパーのパンは、概ね軽い
    天然酵母は硬い
    美味しい食パン

    +1

    -44

  • 224. 匿名 2019/03/27(水) 01:44:00 

    スーパーのパン担当ですが
    仕事柄色々試食するけど
    ごめん、フジパンの本仕込美味しいかな?
    パサパサモサモサする気がする
    朝イチの入荷したてのパン触るけど
    ヤマザキのパンが一番ふわふわです。
    ふわふわ過ぎて、ちょっと斜めになってるだけでパンの形が変わってしまう位ふわふわ
    売り込みの時大量入荷すると、まだほんのり温かい状態で入荷する時があって
    パン見慣れてる私でも、食べたくなるくらいふわふわです。
    フジパン、パスコはそんな事はないんだよな
    私の好きなパン、1位超芳醇、2位ロイヤル、よほど気が変わったときは、超熟食べる。
    高いけどダブルソフトも美味しい
    あのふわふわ感は他にはない

    日にち経っても焼くと、ふんわり、甘みがあるのはヤマザキですね。
    別に、添加物なんて気にしてないから
    美味しさ重視です。



    +34

    -68

  • 225. 匿名 2019/03/27(水) 01:44:52 

    デニッシュ系の食パンが好きだけど、バターを大量に使ってるから、カロリーが半端ない

    トーストして、外側がカリッサクッとさせるのがたまらなくおいしい!

    +35

    -1

  • 226. 匿名 2019/03/27(水) 02:28:48 

    成城石井の
    くどくないから

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2019/03/27(水) 02:49:20 

    定価200円以上のパンであればハズレはほぼない

    +30

    -0

  • 228. 匿名 2019/03/27(水) 03:00:27 

    20年くらい前に初めて食べた京都祇園ボロニアのデニッシュ食パンが忘れられない。
    当時も売ってる時に買ってたけど、もう10年以上売ってるの見ない。
    久しぶりに食べたい

    +22

    -1

  • 229. 匿名 2019/03/27(水) 03:11:56 

    ヤマザキは小麦粉をほとんど使ってないって聞いた。じゃあいったい主成分は何なんだ…

    +4

    -25

  • 230. 匿名 2019/03/27(水) 03:17:16 

    ヤマザキパンはカビないから危険!みたいなことまだ信じてる人いるんだね

    +52

    -5

  • 231. 匿名 2019/03/27(水) 03:20:47 

    >>213
    台湾に輸出してるのに、九州に売らない理由は何なんだろ。PASCO食べてみたい。

    +53

    -0

  • 232. 匿名 2019/03/27(水) 03:24:22 

    皆さん、本当の本当にヤマザキのパン(菓子パンも含めパン全部)、口にしないのですか?
    原材料などの話を聞いて不快に思った後、一切食べてないんですか?
    私、味覚音痴なのかなぁ〜 パン大好きなんだけど誘惑にも負けてやっぱり食べてる…。

    +80

    -15

  • 233. 匿名 2019/03/27(水) 03:32:57 

    塩バターフランス

    +19

    -0

  • 234. 匿名 2019/03/27(水) 04:15:19 

    コメダの食パン
    そのままよりトーストするとカリフワモチで美味しい!

    +2

    -3

  • 235. 匿名 2019/03/27(水) 04:44:06 

    >>205
    バターの回ってあの職場でパン作るおばさんだよね
    強烈だったわ~
    パンのことはわからないのにコメントしてごめん

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2019/03/27(水) 04:52:37 

    阪急ベーカリーの100円の食パン
    あなどれない

    トミーズのあん食よりすき

    +17

    -0

  • 237. 匿名 2019/03/27(水) 05:48:54 

    セントルザベーカリーが美味しい
    次の日位まで生食がおすすめ
    ふんわりきめが細かくてもちもち

    俺のベーカリーマイナスついてるけど美味しいほうだだと思う
    当日生で食べるとふんわりきめが細かくもちもちで耳は薄いほう
    翌日も生で食べたけどしぼむのは早い気がする
    原材料に素焚糖や発酵バター使ってるからか1000円

    ペリカンは素朴な感じでみっちり詰まってる感じ

    高匠はバターなのかおそらくマーガリンの強い香りが特徴
    ふわふわというよりもちっと
    きめ細かい感じではなかった気がする

    一本堂も買った事があるけどあまり印象に残らず
    素朴な感じだったと思う

    +5

    -2

  • 238. 匿名 2019/03/27(水) 06:18:49 

    食パン大好きでーす
    俺のベーカリーの「香」というパンがその名前の通り香りが良い。
    トミーズのあん食、たまたまお見かけして買ったけど、あんこだらけで美味しかったよ。
    あんこがずっしりで普通の食パンより重いです。
    子どもの幼稚園のママ、パンの話にも否定的で「のがみは高い!」←食べたことないのに。「ホームベーカリーのほうが美味しい」←ホームベーカリー持ってないのに。
    こんな感じで他のママとのパントークを遮られてたから語れて嬉しいです。
    愚痴すいませんでした~

    +15

    -2

  • 239. 匿名 2019/03/27(水) 06:37:42 

    >>228
    なんとタイムリーな!昨日、高速のSAで初めて購入して、今から食べます!楽しみ~

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2019/03/27(水) 07:10:16 

    セブンブレッド



    +6

    -0

  • 241. 匿名 2019/03/27(水) 07:18:38 

    >>232
    うん。一切食べてないよ。
    知ってるのに敢えて買うことはしないなぁ

    +31

    -14

  • 242. 匿名 2019/03/27(水) 07:23:00 

    おー

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2019/03/27(水) 07:39:55 

    パンネル

    宝塚の人に教えてもらって、京阪に来た時に買いに行ったけど長蛇の列だった。
    関西だったら、百貨店の催事で売ってる。

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2019/03/27(水) 07:41:29 

    >>224
    安全性を気にかける方が大事
    さして美味しくもないし

    +6

    -11

  • 245. 匿名 2019/03/27(水) 07:44:43 

    >>224
    確かにヤマザキのパンは不クラシコがたくさん入ってて柔らかい
    手で持つと大きさの割に軽いから空気が多いんでしょうね

    空気にお金を払いたくないし
    ドイツの重くて小麦の味がしっかり感じられるパンが好きなので
    きちんとしたパン屋さんで買う

    +17

    -14

  • 246. 匿名 2019/03/27(水) 07:46:54 

    >>232
    他に美味しいパンがいくらでもあるのに何故?

    +11

    -6

  • 247. 匿名 2019/03/27(水) 07:54:35 

    地蔵屋

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2019/03/27(水) 07:59:00 

    サンスイート
    ふわふわで甘い
    見つけたら即買い
    美味しい食パン

    +16

    -11

  • 249. 匿名 2019/03/27(水) 08:01:40 

    ここ見てたら久し振りにダブルソフト焼いてパァーって2つに割りたくなった

    +30

    -4

  • 250. 匿名 2019/03/27(水) 08:26:16 

    市販のパン食べてると頭がおかしくなるよ 精神も不安定になる 流行りの高級パンも同じ 古代小麦を使って自分で焼いたパンじゃないと食べられない

    +1

    -20

  • 251. 匿名 2019/03/27(水) 08:27:23 

    MIYABI

    カロリー怖いけど、いくらても食べられる!

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2019/03/27(水) 08:29:49 

    超熟が意外と少なくてびっくり!超熟意外を食べると一口で違うとわかります!

    +12

    -6

  • 253. 匿名 2019/03/27(水) 08:57:40 

    >>16
    うわっ、美味しそう~
    フカフカですね

    +3

    -2

  • 254. 匿名 2019/03/27(水) 08:58:14 

    >>25ボローニャ?

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2019/03/27(水) 08:58:22 

    神戸ですが
    トミーズのあん食は美味しいです
    ずっしりとあんこも入っていて1㎏くらいあるかな?
    あん入りの食パンは他でも見ますが全く違いますね

    大阪兵庫ですが、あんじゆ
    食パンもっちり美味しいです
    栗など練り込みパンも美味しいです

    +14

    -1

  • 256. 匿名 2019/03/27(水) 09:04:23 

    超熟が人気なんだね
    いつもヤマザキ買ってるけどここ見てたら買うの怖くなった
    菓子パンも美味しいの多いんだけどな
    今度から超熟にしよう

    +20

    -15

  • 257. 匿名 2019/03/27(水) 09:04:45 

    厚切りトーストがどうしても食べたくて、4枚切を探したら超熟があったから買ってきた。
    やっぱり超熟美味しい!

    +41

    -4

  • 258. 匿名 2019/03/27(水) 09:13:34 

    セントルザベーカリー ‼️
    私はのがみより好き❤️

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2019/03/27(水) 09:14:25 

    DEAN&DELUCAで売ってる「豆乳食パン」がすごく美味しい!ほんのり甘くて、なんかプルプルしてて、そのまま食べても美味しい。焼くとサックリしてまた美味しい。行くと必ず一本買って帰る。

    +12

    -1

  • 260. 匿名 2019/03/27(水) 09:15:26 

    食パン食べる時はバター塗りますか?
    マーガリンは体に悪いと聞くけどバターは高いし固くて塗りにくいからついマーガリンを買ってる。

    +13

    -11

  • 261. 匿名 2019/03/27(水) 09:16:28 

    ここのパン関係のトピで必ず名前が挙がるタカキベーカリー
    最近うちの近所のスーパーでも取り扱いが始まりました
    長いことスーパーでは超熟の食パンかイングリッシュマフィンばかりでしたが、最近はタカキベーカリーのパンばかり色々と…
    美味しくて気に入ってます

    +42

    -1

  • 262. 匿名 2019/03/27(水) 09:17:24 

    >>260
    バター派ですが塗りにくいから、焼く前に乗せてトーストしてる。熱で溶けて染み込んだ部分が美味しいです。

    +19

    -1

  • 263. 匿名 2019/03/27(水) 09:25:28 

    ヤマザキ買うならパスコの超熟買うかな。
    値段変わらないし。

    +29

    -4

  • 264. 匿名 2019/03/27(水) 09:31:45 

    パンにカビが生えないのは衛生管理が徹底されているからです。
    って工場で勤務してた人の反論ツイートを見かけたことがある。

    +41

    -2

  • 265. 匿名 2019/03/27(水) 09:57:41 

    一本堂のは確かに美味しい。
    私は5枚切りにスライスしてもらって、買ったらソッコーでそのまま1枚食べます。
    フワフワと水分加減がたまらない。

    +14

    -1

  • 266. 匿名 2019/03/27(水) 10:10:46 

    超熟はサンドイッチとかにして焼かずに食べるのが好き

    フジパン本仕込みはトーストして食べるのが好きで特に耳が美味しい

    +13

    -0

  • 267. 匿名 2019/03/27(水) 10:22:36 

    地方ですみません。
    福井県にあるオーカワパンのパン・ド・ミ。
    258円のクオリティーではない。
    外はカリッと中はもっちり。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2019/03/27(水) 10:22:50 

    山崎は韓国系企業みたいなのなんかのトピであったよね。
    私は水色の食パン名前ど忘れだけどしっとりしてふわふわで美味しいから買ってるよ。
    あとタカキベーカリーのくるみ食パンも!

    +8

    -7

  • 269. 匿名 2019/03/27(水) 10:23:55 

    >>260
    マーガリンは買わない。
    マーガリンしかないなら塗らないほうがマシ。
    プラスチック食べてるのと同じだよ。

    +8

    -24

  • 270. 匿名 2019/03/27(水) 10:25:12 

    >>260
    バターは高いけど一回で一箱使い切るわけじゃないし、風味が違うし、月一くらいで500円以外だからそんなに高くないと思うようになったよ!!

    +32

    -0

  • 271. 匿名 2019/03/27(水) 10:27:30 

    普段はニシカワパンかタカキベーカリーのイギリス食パン

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2019/03/27(水) 11:03:12 

    バターは一回に使う分だけ小皿に切り分け、電子レンジに10〜20秒かけると塗りやすくなるよ

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2019/03/27(水) 11:12:26 

    最近超熟売る店見つけたけど、めっちゃ高くない!?
    3枚入りで200円くらいしたような?
    みんなの地域はパスコのパン幾らで売ってます?

    +0

    -12

  • 274. 匿名 2019/03/27(水) 11:15:25 

    昨日、セブンイレブンで金のセブン?5枚切りのパン買って食べたんだけど凄い美味しかったよ👍

    +18

    -2

  • 275. 匿名 2019/03/27(水) 11:15:37 

    好きな食パントピなのになんでヤマザキパン叩きが始まるの?好きなものを上げるだけで良いじゃん。
    私はリトルマーメードの食パンが好き
    美味しい食パン

    +55

    -0

  • 276. 匿名 2019/03/27(水) 11:16:32 

    >>273
    うちの近所は6枚で、150円です埼玉

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2019/03/27(水) 11:17:08 

    >>273
    えー、そんな高くないよ!

    +9

    -1

  • 278. 匿名 2019/03/27(水) 11:17:47 

    >>275
    初めて見た
    スーパーで売ってる?

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2019/03/27(水) 11:18:35 

    >>269
    情報が古いな

    +22

    -1

  • 280. 匿名 2019/03/27(水) 11:19:06 

    のがみは少し甘すぎかな
    でも美味しいよね、一斤ひとりで食べられる

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2019/03/27(水) 11:19:38 

    ヤマザキの白いふんわり食パンが一番好き

    +17

    -2

  • 282. 匿名 2019/03/27(水) 11:23:19 

    >>274
    これよね
    うまいよね

    普通のセブンブレッドもうまい

    美味しい食パン

    +28

    -0

  • 283. 匿名 2019/03/27(水) 11:24:51 

    >>273
    高!
    近所のスーパーで高くで六枚で170円くらいだよ。
    安い時は138円とか

    +11

    -1

  • 284. 匿名 2019/03/27(水) 11:27:02 

    ホテルブレッドが好き
    美味しい食パン

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2019/03/27(水) 11:29:32 


    美味しい食パン

    +14

    -0

  • 286. 匿名 2019/03/27(水) 11:31:09 

    最近、くるみ食パンにはまってます

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2019/03/27(水) 11:32:58 



    美味しい食パン

    +10

    -2

  • 288. 匿名 2019/03/27(水) 11:33:33 




    美味しい食パン

    +28

    -1

  • 289. 匿名 2019/03/27(水) 11:40:36 

    >>38
    おいしくするために添加物めちゃくちゃ入ってんの。

    ふわふわにするためにギリギリオッケーな添加物を使ってる。

    +7

    -12

  • 290. 匿名 2019/03/27(水) 11:41:45 

    最近、全粒粉やクルミ入り等の食パンが好き。一時的なものだが…。

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2019/03/27(水) 11:45:14 

    ホテル食パン
    これしか買わない。サクサクふわふわ。
    コスモスで100円だよー
    美味しい食パン

    +17

    -4

  • 292. 匿名 2019/03/27(水) 11:45:47 

    普段買うのは超熟。
    最近のお気に入りはオーケーストアーで焼いて売ってる食パン。値段一緒でおいしいし、うれしいのは切り残した端っこも付けてくれること。
    その部分で適当にフレンチトーストっぽいのつくり砂糖まぶして食べたわ。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2019/03/27(水) 11:47:49 

    >>146
    美味しいよ~
    餡とパンのバランスが完璧
    2斤買ったら袋が激重な位の重量感

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2019/03/27(水) 11:50:41 

    >>273
    うちの近所では5枚とか6枚入りで150~180円(税抜き)程度

    超熟も焼き立てというか入荷したての物と、割引になってる物では随分味や香りが違う
    やっぱり焼き立てが一番だね

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2019/03/27(水) 12:02:50 

    パスコのローマンミールか神戸屋のデニッシュブレッド買っていた

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2019/03/27(水) 12:56:11 

    >>139
    友達に勧められて買ったけど美味しかった。焼きたては最高ですよね!

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2019/03/27(水) 13:01:43 

    神戸屋のもちふわ食パン6枚切りで作る無糖ピーナツバターと苺ジャムのサンドイッチを食べてみてー!!
    トースト無しならダントツでこれが好き。

    美味しい食パン

    +11

    -0

  • 298. 匿名 2019/03/27(水) 13:02:50 

    >>231
    ほんとそう
    腑に落ちないわ

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2019/03/27(水) 13:06:37 

    地元のあんじゅの食パン。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2019/03/27(水) 13:09:19 

    ヤマザキはもう滅多に食べないけど
    何か事故発生時にパンを配る姿勢は評価してます

    +24

    -0

  • 301. 匿名 2019/03/27(水) 13:09:24 

    自分は食べたことないけど。友人が
    銀座に志かわの食パンを食べたら他のは食べられないと絶賛してた。
    それはヤバそう。

    +7

    -2

  • 302. 匿名 2019/03/27(水) 13:51:57 

    ヤマザキほどいつまでたっても延々カビないって訳ではないと思うけれど、パン屋のパンも添加物入っているの多いみたい。
    うちの母親、とりあえずお初のパン屋は無難な食パン買って一切れだけ残して放置するらしい。
    腐らない、腐るのが遅すぎるパン屋結構あるって。

    ヤマザキヤマザキ!
    って皆カッカしているけれど有名なのがヤマザキだってだけで他のメーカーだって大なり小なりだよ~
    ヤマザキだけを祭り上げるのはどうかな?

    +73

    -3

  • 303. 匿名 2019/03/27(水) 14:01:17 

    ヤマザキは災害時の対応で見直してたので、買うようになった

    +46

    -4

  • 304. 匿名 2019/03/27(水) 14:02:02 

    >>128
    ガルちゃんで、まさかのコッコファーム!🤣
    今度帰省したら買ってみよっと。

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2019/03/27(水) 14:03:43 

    >>300

    添加物たっぷりかもしれないけれど大震災で万が一、一切の流通がストップした時、最後まで手元でカビずに食べられるパンはヤマザキなんじゃないかなって密かに信じてる。

    +68

    -7

  • 306. 匿名 2019/03/27(水) 14:07:14 

    >>301
    パンって一度ハイレベルな旨さを知ってしまうと後には戻れないっていうから、私は普段使いのレベルを高くしすぎないようにしてる。買い続けられるレベルにね。
    たっかいパン買い続けられるんなら問題ないけれどね。

    +12

    -1

  • 307. 匿名 2019/03/27(水) 14:35:12 

    これ。近所のスーパーで100円。
    山形切り?でイーストフードも乳化剤も入ってないみたいだし、焼かなくても美味しいよー
    美味しい食パン

    +34

    -1

  • 308. 匿名 2019/03/27(水) 14:37:08 

    フジパン 本仕込みは2、3年前は美味しいと思って買っていたが最近は材料の配合を変えたのか?
    おいしくない。安い食パンみたいに生地に妙な軽さがあるから買わなくなった。

    +17

    -1

  • 309. 匿名 2019/03/27(水) 14:45:51 

    体に優しい原材料使ってるって東洋経済に出てた。
    美味しい食パン

    +20

    -0

  • 310. 匿名 2019/03/27(水) 15:19:22 

    >>195
    >>196

    超熟うらやましいですよね…。
    けどそのかわり私たちにはフランソアがある!
    美味しい食パン

    +29

    -0

  • 311. 匿名 2019/03/27(水) 15:19:44 

    超熟の国産小麦って食パン美味しいです🍞

    +17

    -0

  • 312. 匿名 2019/03/27(水) 15:30:11 

    >>291
    うちも安いわりに美味しいから普段これ

    でも残念ながらイーストと乳化剤は入ってるみたいね…
    今まであんま気にしたことなかったけど
    子供が時々食べるアンパンマンのはどちらも不使用ってきちんと書いてあったわ
    今度から気にして見てみよう

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2019/03/27(水) 15:42:39 

    輸入小麦のポスハは殺虫剤と防カビ剤の量が半端ないからね
    食べるなら国産小麦のがいいと思う あと乳化剤使ってるのはちょっとね
    ガンが右肩上がりで増えてるでしょ 喰って後悔しても遅いからね

    +2

    -3

  • 314. 匿名 2019/03/27(水) 16:11:40 

    私は一袋80円くらいのパッサパサでカサカサの食パンでも焼いてジャム塗れば美味しく感じるんだけど、子供は本仕込みか超熟しか食べてくれない
    何か感じるんだろうか……

    +23

    -0

  • 315. 匿名 2019/03/27(水) 16:20:44 

    >>273
    国産小麦の超熟ではなくて?

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2019/03/27(水) 16:22:25 

    >>306
    確かに
    スーパーの食パン食べたいと思わない
    菓子パンはもっと体のこと考えると食べたいと思わない
    昔は食べてたから食べれない訳でもないと思うんだけど
    パン派じゃないから原材料ちゃんとしてる高級食パンをたまに食べるのが楽しみ
    普段はコシヒカリに発芽雑穀まぜて炊いてる

    +3

    -13

  • 317. 匿名 2019/03/27(水) 16:32:09 

    >>32
    私もモルゲンの食パン大好き。
    でも乃が美みたいな柔らかい甘い食パンが好きな人には向かないよね。

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2019/03/27(水) 16:36:30 

    >>308
    そもそもフジパンって基本そんなに美味しくない。ここで大量プラスついてるのが不思議。

    +9

    -5

  • 319. 匿名 2019/03/27(水) 16:48:22 

    神戸屋スペシャル

    +2

    -2

  • 320. 匿名 2019/03/27(水) 16:52:28 

    >>291
    ケチってそれ買ったら変に甘ったるくて私には合わなかった

    +0

    -3

  • 321. 匿名 2019/03/27(水) 16:54:38 

    >>318
    松下由樹のCMのこんがり焼き具合が美味しそうだよね
    朝はパンの歌と相まって
    自分も本仕込って期待外れだなって昔に気付いたけれど
    添加物は少ない方なのかな?

    ヤマザキはふんわりしてたりもっちりしてたり
    もうどっちも食べないけどヤマザキの方が食感がいい

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2019/03/27(水) 16:59:11 

    地元の話で申し訳ないけど、
    四条畷イオンにあるクラブハウスの食パンが一番美味しい。
    有名な乃がみも食べたことあるけど、そこより私は好きです。

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2019/03/27(水) 17:00:38 

    ヤマザキのパンは買わないとか言ってるけどさ…何を根拠に言ってるのかな??
    頑なに拒む人は、材料から自分の目で見て自分で作ればいいのに。。
    健康に気をつけるのはいいことだけど、嘘か本当か分からないこと適当に言ってんなよ。

    +29

    -9

  • 324. 匿名 2019/03/27(水) 17:01:30 

    私ヤマザキで働いてたけど誰が何を言おうとヤマザキのパンは買わない。
    市販だと超熟。
    パスコの本仕込みはイーストフードだかショートニング使ってるから美味しいけど買わない。

    +21

    -18

  • 325. 匿名 2019/03/27(水) 17:03:08 

    無菌状態で作って袋詰めしてるからカビが生えないだけなのに、まるで防腐剤まみれみたいに言われてかわいそう。

    +32

    -10

  • 326. 匿名 2019/03/27(水) 17:06:30 

    乃が美
    創業者である著者の阪上雄司氏は、長年大阪で居酒屋や焼肉店など飲食店を中心に商売をしてきた。
    複数の苦難が重なり「もはやここまでか」という行き詰まりに立たされた際、「生食パン」の構想が生まれた。
    だそうです

    +3

    -1

  • 327. 匿名 2019/03/27(水) 17:07:11 

    ヤマザキの社長が買わないとかデマじゃなかった?ネットって怖いね。
    ヤマザキの会社自体は震災の時とか気前よく提供してくれたりするし好きだよ。なんかかわいそう。

    +54

    -4

  • 328. 匿名 2019/03/27(水) 17:08:40 

    >>307
    超熟より安いしこっちの方が好き!

    +0

    -2

  • 329. 匿名 2019/03/27(水) 17:10:26 

    ローソンのパンもヤマザキパンなんだけどね。ヤマザキ買わない!!って人で食べてる人多いんじゃないかな?
    普通に美味しいよ。そりゃ成分に気をつけるのはいいことだけど、外食やらマックやら行ってたら結局同じだよ。

    +48

    -2

  • 330. 匿名 2019/03/27(水) 17:16:02 

    ヤマザキ苦手な人でマック好きな人そうそう居なそう

    +2

    -6

  • 331. 匿名 2019/03/27(水) 17:24:46 

    >>330
    それがいるんだよ

    マックは知らないけどヤマザキ嫌いーとか言ってローソンのパン食べる人とか乳化剤がーとかいいつつ他の調味料は気にしなかったり外食好きだったりね。

    +31

    -2

  • 332. 匿名 2019/03/27(水) 17:27:13 

    糖質制限中なので、ロカボパン食べてます。
    食パンなら、これかな。
    美味しい食パン

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2019/03/27(水) 17:28:16 

    >>324
    うっそくさいんだよなあ。

    +15

    -0

  • 334. 匿名 2019/03/27(水) 17:28:22 

    オススメのパンのトピなのに必ずヤマザキは買わない!!って人いるよね。
    それこそ災害があって物資の提供あってもヤマザキは食べない!とでもいうのだろうか

    +44

    -3

  • 335. 匿名 2019/03/27(水) 17:30:33 

    私はペリカンの角食、セントルザベーカリーの国産小麦の角食が好き。
    俺のベーカリーの食パンも食べてみたい。

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2019/03/27(水) 17:43:22 

    神戸の春夏秋冬ってパン屋さんいつもならんでるけど、美味しいのかな?
    1日3回しか販売しないみたいだけど、いつも並んでる…

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2019/03/27(水) 17:43:27 

    タカギベーカリーが美味しいです!!!

    +19

    -0

  • 338. 匿名 2019/03/27(水) 17:51:49 

    パンが安いのは
    残留農薬が多い小麦使用だから安くできると知ってから
    高いのしか買わなくなった。
    身体に悪いイメージになってしまった

    +10

    -2

  • 339. 匿名 2019/03/27(水) 17:57:46 

    ここに来て日糧の絹艶が出てない!
    道民ならわかるはず。
    美味しいし道内産のもの使ってる

    +5

    -1

  • 340. 匿名 2019/03/27(水) 17:58:40 

    ホームベーカリー 一択

    ヤマザキやフジパンとかの大手メーカーのパンって、貧民以外で食べる人いるの?

    +2

    -14

  • 341. 匿名 2019/03/27(水) 18:05:40 

    >>74
    大好きで昔よく食べてたんだけど、本で、白くて柔らかいパンは危険だって書いてあってそれ以来食べなくなった。どうやら耳まで白くて柔らかくするには、相当の添加物を入れてるらしい。

    +6

    -3

  • 342. 匿名 2019/03/27(水) 18:21:42 

    こちらのコメ読んでたら、無性に食べたくなり買っちゃった。
    青のミルク味が一番好きだけど、10円安かったから今日はこっち。
    美味しい食パン

    +18

    -0

  • 343. 匿名 2019/03/27(水) 18:23:59 

    北欧倶楽部のミルク食パンが最高に美味しいです。
    あまりに美味しいので、かなりの厚さ(5cmくらい)に切って食べてしまうのですぐなくなってしまいます。
    高いので時々食べるくらいにしようと思ってたのですが、毎日食べたくなって結果、毎日食べてます。水、木曜日は258円で販売しているので、なるべくその日に買うようにしてるのですが、一週間も持たないので結局高い時に買うこと多いです。
    美味しい食パン

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2019/03/27(水) 18:25:32 

    よいことパン!

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2019/03/27(水) 18:30:25 

    どことかなくて、パン屋の食パン。スーパーの普通の売り場にある袋に入ってるパンが食べられなくなったよ…。

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2019/03/27(水) 18:41:22 

    パンは太る!

    +14

    -0

  • 347. 匿名 2019/03/27(水) 18:46:39 

    神戸屋の生食パン

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2019/03/27(水) 18:58:26 

    パン屋さんの食パン以外では
    コスモスに売ってるホテル食パン98円。
    コスパ最高だと思う。
    ロイヤルブレッドや200円くらいの
    スーパーの食パンより美味しい。
    ちなみに九州なのでPASCOは売ってません。

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2019/03/27(水) 19:07:18 

    ナガタパン
    福岡の釜焼きパン。これが1番美味しい。
    スーパーで買うならタカキベーカリーのパンですね。

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2019/03/27(水) 19:17:27 

    九州はパスコの超熟が無いから食べてみたい。

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2019/03/27(水) 19:17:53 

    福岡にも超熟無いかな!

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2019/03/27(水) 19:18:06 

    パン ナガタ

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2019/03/27(水) 19:18:26 

    地域限定かもしれないけど、アピタとかに入っているモンタボーの食パン!食べた中で一番美味しい。バターが練り込まれてるのか絶妙な美味しさ

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2019/03/27(水) 19:18:31 

    パルファン

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2019/03/27(水) 19:36:45 

    神戸岡本の「フロイン堂」

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2019/03/27(水) 19:46:59 

    イーストフード、乳化剤の入ってる食パンは買わない ヤマザキ、フジパンはほぼ入ってる

    入ってないのは、パスコの超熟!
    おいしい。超熟食べ出したら他のパンは食べられない

    +22

    -5

  • 357. 匿名 2019/03/27(水) 19:47:54 

    美味しい食パン

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2019/03/27(水) 19:58:47 

    >>7
    私も!本仕込一択!

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2019/03/27(水) 20:15:39 

    パスコの超熟!!うまし!

    +19

    -1

  • 360. 匿名 2019/03/27(水) 20:19:56 

    ヤマザキ添加物多目だと思い込んで食パン以外もパスコフジパンなど選んでたけど、意外に菓子パンとかは物によってはパスコの方が添加物入ってたりする。最近今時まさかの保存料まで入ってた。
    裏面は目を通した方が良さそう。

    +18

    -2

  • 361. 匿名 2019/03/27(水) 20:23:09 

    >>159
    私も!安いのに安心だし種類あって美味しいー

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2019/03/27(水) 20:25:35 

    ヤマザキってネットでは評判悪いけど震災の時には太っ腹な事してくれるから好きよ

    東日本大震災で電気が一週間回復しなくて食べる物に困ってた時に地元のヤマザキパン工場が毎日食パン一斤か菓子パンを無料で配ってくれて本当に助かった

    +58

    -0

  • 363. 匿名 2019/03/27(水) 20:29:34 

    >>156
    本間パン〜♪って思いながら見てたら出てきて嬉しい〜!
    昔バイトしてた喫茶店で本間パン入れてて、そこで初めて食べたよ。今も見かけたらテンション上がってたまに買うよ〜(≧∇≦)

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2019/03/27(水) 20:34:15 

    >>321
    私は本仕込パンはトーストする方が美味しいと思い思う!サクッとモチッとふわっとして、そのまま食べるパンと別物と思ってるよー

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2019/03/27(水) 20:41:16 

    ホームベーカリーの焼き立てが一番美味しいと思うけど

    +4

    -7

  • 366. 匿名 2019/03/27(水) 20:41:52 

    セブンイレブンやヨーカドーで売っている「耳までおいしいセブンブレッド」は美味しい!離乳食にしています。マーガリン入ってないので超熟よりいいかも?です!なたね油、オリーブ油は入っていますが。。バターたっぷりなら同じセブンでも、金の食パン!

    +5

    -1

  • 367. 匿名 2019/03/27(水) 20:44:39 

    リョーリュウパン

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2019/03/27(水) 20:45:50 

    タカキベーカリーのこれがすっごく美味しい!
    オリーブオイルと塩をかけても美味しいし、
    バターでも美味しい!
    美味しい食パン

    +13

    -0

  • 369. 匿名 2019/03/27(水) 20:49:00 

    山崎パン昔は買って食べていたけど
    やっぱり添加物が気になるので最近買っていません
    4個入りのドーナツ食べると下痢してたのは
    ただの偶然じゃなかったのかも…と思えてきて
    最近はパンそのものをあまり食べないけど
    ここみてたら食パン食べたくなってきた…

    +4

    -11

  • 370. 匿名 2019/03/27(水) 20:50:25 

    >>1
    生の意味を誤解してません?
    生食パン→生の食パン❌
    →生クリームを入れた食パンです....

    +2

    -9

  • 371. 匿名 2019/03/27(水) 20:52:31 

    >>356
    ヤマザキは成分表に書かなくていい成分までバカ正直に書いてるだけ
    Pascoは書かなくていいから書いてないだけ
    企業としてはヤマザキの方が誠実だし実は成分ほぼ一緒だってとある企業の人が言ってたよ、スーパーに当たり前に売ってるパンメーカーの人が言ってたから本当だよ
    日本人って小手先の嘘にすーぐ誤魔化されるよね

    +46

    -6

  • 372. 匿名 2019/03/27(水) 20:52:52 

    パン屋さんのパン以外ならタカキベーカリー一択。コスパよいのに美味しい

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2019/03/27(水) 20:54:21 

    好みが分かれると思うけど、パルシステムの食パン、堅めで焼くとガリッって感じになるのが好き。
    乃がみみたいなふわふわのもおいしいよね。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2019/03/27(水) 20:58:20 

    >>101
    一本堂めっちゃ好きですー!

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2019/03/27(水) 20:59:10 

    >>332
    糖質制限のパンなら、100%のライ麦パン。
    プンパニッケル、最強。
    日本のライ麦パンは小麦が多いので、気休め程度。

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2019/03/27(水) 21:06:39 

    パン

    パン

    パアアアアンッ

    +2

    -1

  • 377. 匿名 2019/03/27(水) 21:19:41 

    甘い食パンは嫌いです

    +8

    -3

  • 378. 匿名 2019/03/27(水) 21:19:43 

    上島珈琲の食パン、
    ちっこいけど美味しいよね♡
    売ってるのかな??

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2019/03/27(水) 21:21:52 

    リョーユーパンの「超」って食パンおいしいよ!
    全国的ではないかもだけど(-ω-;)

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2019/03/27(水) 21:33:41 

    銀座にあるセントル ザ ベーカリーの食パン。
    甘みがありモチモチしていてすごく美味しいです(^ ^)

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2019/03/27(水) 21:37:30 

    子どもの離乳食で友達に超熟勧められてから超熟のファン。変なものあまり入ってないみたいだしいいよー。と。

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2019/03/27(水) 21:39:57 

    私、バカ舌だから乃が美とヤマザキのふんわりっていう白い食パンの違いがあまりわからない・・・

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2019/03/27(水) 21:49:29 

    ちらほら出てるけどセブンの金の食パンはめっちゃ好き。ちょっと高いけど売り切れ多いから寄ってあったら買っちゃう!
    密度が高くて甘いから腹持ちめちゃめちゃいいんだよな〜
    でも今年のお皿可愛いから欲しくてヤマザキのパン買ってる。なんか嫌わらてるけどロイヤルブレッド美味しくて私は好きだけどな、、、

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2019/03/27(水) 21:54:48 

    >>370
    そんなんわかってるわ

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2019/03/27(水) 22:21:51 

    ヤマザキって、福島産の小麦を大量に仕入れてる、て話聞いた。

    +1

    -10

  • 386. 匿名 2019/03/27(水) 22:39:10 

    乃が美食べたことないのだけど、ここ見た感じ、セブンの金の食パンに近い感じ?
    セブンの金の食パンも流行ったよね。

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2019/03/27(水) 22:41:17 

    売ってるのが理解できない程嫌い。
    美味しい食パン

    +10

    -10

  • 388. 匿名 2019/03/27(水) 22:43:46 

    かれこれ4年、浮気せずパスコの超熟!イーストフード無しなのが良い。

    スーパーで目を閉じて歩いても、パスコの超熟の置き場まで行ける自信がある。
    美味しい食パン

    +6

    -6

  • 389. 匿名 2019/03/27(水) 22:44:14 

    >>362
    大雪で、渋滞して動けなくなった山崎パンのトラックが、同じく渋滞して動けなくなったドライバーに配ったのもあったよね。まぁ、消費期限切れちゃうから、配ったのかもだけどね。

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2019/03/27(水) 23:05:14 

    私はヤマザキ好きだし食べるよ。マーガリンも塗るし。
    身体に悪いとか信じてる人は自分が食べなければいいだけ。

    +14

    -2

  • 391. 匿名 2019/03/27(水) 23:44:45 

    >>33
    わかる!!ほんわり甘い感じだよね!業スーだからって侮ってたよ

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2019/03/28(木) 06:31:17 

    >>65
    ヤマザキの食パンあまりカビ生えない
    これ見て買わなくなった

    +3

    -4

  • 393. 匿名 2019/03/28(木) 06:55:34 

    >>83
    超熟大好き
    甘い

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2019/03/28(木) 09:15:09 

    >>324
    買わなきゃいいんじゃない?
    あなたの買わない宣言は誰の特にもならないし、ヤマザキの痛手にもならないと思うし。
    ネットの情報に踊らされて自分がさも全て知ってるかなように言いふらさないでね。笑われるよ。

    +8

    -2

  • 395. 匿名 2019/03/28(木) 09:27:49 

    おかめやのパン。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2019/03/28(木) 17:32:39 

    やたらヤマザキ擁護で噛み付いてるのはどういう立ち位置の人なんだろう?
    ヤマザキの痛手にもならないのなら気にしなくてもいいでしょ

    +2

    -2

  • 397. 匿名 2019/03/28(木) 17:43:09 

    >>145
    これめっちゃおいしいよね

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2019/03/30(土) 08:31:57 

    素朴な疑問なのですが、ヤマザキのパンとか、薬剤(添加物)が入っているのは気にならないのですか?
    パン屋さんのパンを食べてから、ヤマザキパンを食べると、あんぱんやクリームパンでも、苦味を覚えます。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2019/03/30(土) 15:57:10 

    愛してた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード