ガールズちゃんねる

痛い大人にならないように気をつけていること

128コメント2019/03/28(木) 01:16

  • 1. 匿名 2019/03/26(火) 12:43:05 

    自分を客観視することは時に大切で、周囲に不快感を与えたり迷惑をかけないように俯瞰する視点は必要だと思っています。
    主が気をつけていることは、人の悪口を言わないようにする、言ってる人が居ても同調しない。
    衣類の定期的なチェックとシフトチェンジです。
    また自分の声の大きさも場にあったものにするよう気をつけています。これは、母親が声の大きな人で、時々恥ずかしい思いをするからです。
    皆さんはどうですか?

    +147

    -4

  • 2. 匿名 2019/03/26(火) 12:43:35 

    ガルチャン依存

    +35

    -1

  • 3. 匿名 2019/03/26(火) 12:43:42 

    過保護になり過ぎない
    不倫はしない

    +105

    -2

  • 4. 匿名 2019/03/26(火) 12:43:45 

    若い子に自分の時代の話をしない

    +194

    -1

  • 5. 匿名 2019/03/26(火) 12:43:52 

    私、何歳に見える?
    とか聞いて困らせない

    +321

    -0

  • 6. 匿名 2019/03/26(火) 12:44:04 

    悪口は自分の中だけでおさめてる

    +104

    -1

  • 7. 匿名 2019/03/26(火) 12:44:14 

    ガルちゃんでアンチ活動をしないこと

    +35

    -2

  • 8. 匿名 2019/03/26(火) 12:44:19 

    美魔女全員痛い

    +126

    -10

  • 9. 匿名 2019/03/26(火) 12:44:23 

    絶対に子供をSNS等に載せない

    +123

    -4

  • 10. 匿名 2019/03/26(火) 12:44:29 

    こーいう自己中な大人にはなりたくない
    痛い大人にならないように気をつけていること

    +143

    -17

  • 11. 匿名 2019/03/26(火) 12:44:31 

    年齢にあった服装を心掛ける

    +161

    -4

  • 12. 匿名 2019/03/26(火) 12:44:41 

    年相応のメイク
    年相応のヘアカラー
    年相応のファッション

    +150

    -7

  • 13. 匿名 2019/03/26(火) 12:44:46 

    嫁を自分の娘のように可愛がる

    +7

    -22

  • 14. 匿名 2019/03/26(火) 12:44:57 

    誰にでもオープンハートでいかない。
    一方下がって俯瞰で見れる場所が大事

    +174

    -2

  • 15. 匿名 2019/03/26(火) 12:45:08 

    誕生日の早い人にあんたより私は若いのよ的な発言はしない

    +76

    -0

  • 16. 匿名 2019/03/26(火) 12:45:16 

    年相応の服装
    浜崎あゆみみたいなメイク、行動、ファッション、言動は避ける

    アンチではないですがわかりやすいので例をあげました

    +101

    -5

  • 17. 匿名 2019/03/26(火) 12:45:18 

    ああはなりたくないとか、
    やたら人と比べたり、
    他人を人間観察しすぎるのも良くないと思ってる。

    +124

    -1

  • 18. 匿名 2019/03/26(火) 12:45:24 

    痛い大人にならないように気をつけていること

    +31

    -24

  • 19. 匿名 2019/03/26(火) 12:45:44 

    痛い大人にならないように気をつけていること

    +100

    -4

  • 20. 匿名 2019/03/26(火) 12:46:07 

    自分の容姿を客観視できないひと

    +34

    -2

  • 21. 匿名 2019/03/26(火) 12:46:27 

    若作りババア
    よく何歳に見えますか?えー見えない!ってやってるけど普通に年相応に見える

    +158

    -2

  • 22. 匿名 2019/03/26(火) 12:46:50 

    痛い連中を見て参考にしてます(笑)

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2019/03/26(火) 12:46:54 

    >>13
    嫁「やめて下さい」

    +42

    -1

  • 24. 匿名 2019/03/26(火) 12:46:58 

    うちの会社の先輩たち(40代)は新人さんが入ってくると必ず「私たちの中で誰が1番若く見える?」と言って新人さんを困らせている。
    そして新人さんが言いにくそうにして誰かを選ぶと、「じゃあ何歳に見える?」と言ってさらに困らせている。
    こういう大人にはならないでおこうと思う。

    +220

    -0

  • 25. 匿名 2019/03/26(火) 12:46:59 

    美魔女を目指さない。

    +79

    -4

  • 26. 匿名 2019/03/26(火) 12:47:00 

    わたしの頃は~とか、昔は細かったのよ、とか自分が言われて嫌な気持ちになったことは言わない。
    早く結婚しなさいよーとか、子ども持ちなさいよーとかも。

    +127

    -0

  • 27. 匿名 2019/03/26(火) 12:47:03 

    匂わせ系は本当痛い(^_^;)

    +34

    -0

  • 28. 匿名 2019/03/26(火) 12:47:15 

    若く見えますね!を信用しない

    +118

    -2

  • 29. 匿名 2019/03/26(火) 12:47:22 

    >>18
    こういう意地の悪い人にもなりたくない
    面白いと思ってるあたり痛い

    +37

    -0

  • 30. 匿名 2019/03/26(火) 12:47:30 

    香水をつけない

    +3

    -14

  • 31. 匿名 2019/03/26(火) 12:47:31 

    若い子の流行を否定しない

    +84

    -1

  • 32. 匿名 2019/03/26(火) 12:47:43 

    厨二病を再発させない…

    +30

    -1

  • 33. 匿名 2019/03/26(火) 12:47:48 

    心配しなくてもガルちゃんやってる時点で痛いよw

    +25

    -3

  • 34. 匿名 2019/03/26(火) 12:48:03 

    >>18
    これを面白いと思って貼るようなやつ

    +40

    -1

  • 35. 匿名 2019/03/26(火) 12:48:04 

    『あの人、全然仕事がさばけない!』と、
    自分もさばけてないのに気付いてない人。

    人のこと言う前に自分を見直そうよ…と思う。

    +103

    -1

  • 36. 匿名 2019/03/26(火) 12:48:09 

    若い頃はモテた自慢ほど痛々しいものはない。「モテたでしょ~」と気を使われても、いかに面白く自虐するかに懸けてる。あ、これも痛いか(>_<)

    +60

    -0

  • 37. 匿名 2019/03/26(火) 12:48:10 

    Web系で働かない

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2019/03/26(火) 12:48:33 

    「若者文化に理解あります」感を
    口に出すこと。
    理解あるのはいいことだけど、
    ちょろっと知ってるだけなのに
    会話に混ざろうとしてくる人は本当に痛い。

    +46

    -2

  • 39. 匿名 2019/03/26(火) 12:48:37 

    子供がいない夫婦を見ても、子供は?とは聞かない。
    一人っ子のお母さんを見ても、二人目は?とは聞かない。

    +135

    -2

  • 40. 匿名 2019/03/26(火) 12:48:57 

    >>18
    トピずれ

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/03/26(火) 12:49:05 

    昔は良かった系は言わない

    +41

    -0

  • 42. 匿名 2019/03/26(火) 12:49:21 

    ハローワークで転職する

    +1

    -11

  • 43. 匿名 2019/03/26(火) 12:49:24 

    いい歳して、インスタに顔を載せない。

    +78

    -1

  • 44. 匿名 2019/03/26(火) 12:49:36 

    何でもすぐに「この人痛い」「いい歳してるのに」と思うのも良くないと思ってる
    窮屈な世の中になってしまう

    +64

    -3

  • 45. 匿名 2019/03/26(火) 12:49:42 

    こんなの何がいいの?と全否定する人
    本当に痛々しい
    自分が若者だった頃のファッションを思い出せと言いたくなる

    +59

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/26(火) 12:49:56 

    髪の毛を明るくし過ぎない
    化粧を濃くしないように気を付ける
    着たいものより似合うものを重要視する
    大声で騒がない
    、、他にもあるけど大体こんな感じの40歳です。

    +80

    -3

  • 47. 匿名 2019/03/26(火) 12:50:05 

    事前にラインでランチ決めてるのに、昨日夕飯で食べたとか最近〇〇ばかりだからと当日になって急にランチを変更する人。
    相手も何かしら食べるから重ならないようにわざわざラインで事前に決めてるのに自分都合で相手を考えない人。
    違う場面でも必ず自己中ワガママ発言してる。アラフォーアラフィフだとキツイ。

    +42

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/26(火) 12:50:08 

    世界配信したりしない

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/26(火) 12:50:14 

    若い人の意見に従う。

    +1

    -5

  • 50. 匿名 2019/03/26(火) 12:50:22 

    ネットに悪口
    罵詈雑言書き込む事は絶対にしない。
    有名人本人が見る可能性があるし
    ファンの人も不快だと思うから。

    やってる事いじめと同じだから

    +12

    -4

  • 51. 匿名 2019/03/26(火) 12:50:26 

    周囲も引くほどの痛い大人です。でも
    人を断罪しない。悪口言わない。せめてこれだけは気を付けてます。
    痛くても、悪口言って誰かを傷つけて憂さ晴らしする人よりマシだと思ってます。

    +35

    -1

  • 52. 匿名 2019/03/26(火) 12:50:48 

    どこで誰と喋る時もオタク系の話を全開でする人がいる。
    私もオタクだけどああはなりたくない。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/26(火) 12:50:54 

    くるぶし丈の靴下をはかない

    +1

    -16

  • 54. 匿名 2019/03/26(火) 12:51:21 

    根掘り葉掘り質問しない。適度な距離感。

    +36

    -1

  • 55. 匿名 2019/03/26(火) 12:51:24 

    なんでもかんでも自分の話や自分の旦那の話に持っていく人は空気読めないし痛いと思う。

    +38

    -1

  • 56. 匿名 2019/03/26(火) 12:51:49 

    人の事を「痛い」とか言わない人間になりたい。
    自分に迷惑掛けられない限りはね。

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2019/03/26(火) 12:51:57 

    会社でしゃべらない
    SNSしない

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2019/03/26(火) 12:51:58 

    旦那の職業、給料聞かない。恥ずかしい。

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/26(火) 12:52:33 

    すぐ人と張り合ったりしない
    マウンティングもしない

    +40

    -0

  • 60. 匿名 2019/03/26(火) 12:53:13 

    言葉遣い。ヤンキーみたいな言葉は使いません。

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2019/03/26(火) 12:53:23 

    若者や若者の文化を小馬鹿にしたりしない
    自分達だって若い時はそんなもんだったんだから

    +37

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/26(火) 12:54:18 

    人と比べない
    自分より年下の人の意見も素直に聞く。
    昔の戦国武将は軍師に年下の人を
    抜擢していたらしいので。

    +28

    -0

  • 63. 匿名 2019/03/26(火) 12:54:22 

    いい歳して公衆の面前でイチャイチャしてる人見るとうわぁ…ってなる。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/26(火) 12:55:10 

    若い頃に上の世代をバカにしてた人ほどいざ自分が年を取ると痛い人間になるんだよね
    結局自分の中にしか基準がないから

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/26(火) 12:55:30 

    今は若者のほうが痛い時代

    +7

    -4

  • 66. 匿名 2019/03/26(火) 12:55:31 

    なんで!?なんで!?って人のプライベートのことを根掘り葉掘り聞いてこようとする人いるけどあれすごい嫌だ。
    小さい子じゃないんだからと思う。

    +20

    -1

  • 67. 匿名 2019/03/26(火) 12:55:32 

    ネットで芸能人のアンチ活動をしない。人の見た目をディスらない。
    「年相応」「目立たない」が至上命題で叩きを生き甲斐にしてるガルオバさんを反面教師にする。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/26(火) 12:55:53 

    出来れば自分より少し年上と年下の友達を持つ
    同世代ばかりだとわからない事や偏ってる事に気づく事がある

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/26(火) 12:57:33 

    子供の写真をSNSで全世界に配信しまくらない。
    まぁやりたいとも思わないけど。

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2019/03/26(火) 12:57:56 

    若い人にアドバイスをしようとしない。

    +29

    -1

  • 71. 匿名 2019/03/26(火) 12:58:21 

    地味で不器用で平凡以下の人間なので悪目立ちしないように
    記憶に残らないその他大勢の一人でいられるようにしている。

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/26(火) 12:58:54 

    若い子に嫉妬しない

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/26(火) 12:59:13 

    >>55
    子供の話はいいと思ってるのか自分の子供の話ばかりする痛い人が多い

    +25

    -1

  • 74. 匿名 2019/03/26(火) 12:59:26 

    がるちゃんで中条あやみの容姿とかをベタ褒めしてる人見ると、自分に子供がいたら最悪だな、って思わなくもない

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2019/03/26(火) 13:00:48 

    社交辞令を真に受けない。
    家族や親友以外は耳あたりのいいことを言ってくる。

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/26(火) 13:02:06 

    自分のキゲンは自分でとる。

    +63

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/26(火) 13:02:13 

    >>70
    いやした方がいいと思います。

    3Aの実況で「うちの子がSNSに非常識な動画をSNSに上げてはいけないってことを理解してた。10代には響いてる!!」とか言ってる親がいたけど、そのくらい自分が教えろや、って思ってしまった

    +2

    -5

  • 78. 匿名 2019/03/26(火) 13:03:12 

    オバさんがSNSで顔出しする。誰得?

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2019/03/26(火) 13:03:52 

    工藤静香みたいな髪型、服装しないこと

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2019/03/26(火) 13:04:02 

    ニーハイやミニスカははかない

    +19

    -4

  • 81. 匿名 2019/03/26(火) 13:04:26 

    自分がされたり言われたら嫌な事は最初に考えてから
    行動したり言葉にするようにしている。
    それでも判断に困った時は言わないし実行しない。

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/26(火) 13:06:34 

    痛い大人にならないように気をつけていること

    +2

    -7

  • 83. 匿名 2019/03/26(火) 13:06:50 

    老害にならない

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/26(火) 13:07:09 

    先輩風ふかない

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2019/03/26(火) 13:07:40 

    >>82
    これどーなってんの

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/26(火) 13:11:00 

    日々学び続ける

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/26(火) 13:12:25 

    若者が多いシェアハウスで一人だけおじさんが入って若者に気を使って貰ってるのをみると痛い

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/26(火) 13:12:28 

    絶対にこうはならない!
    痛い大人にならないように気をつけていること

    +38

    -8

  • 89. 匿名 2019/03/26(火) 13:13:41 

    自分のことは自分で肯定する
    人に認めてもらおうとすると迷惑になることが多いと思うので

    +37

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/26(火) 13:15:11 

    若者の流行に敏感なオバサンオジサンはやだわ

    +2

    -3

  • 91. 匿名 2019/03/26(火) 13:19:25 

    ネットで若い子を叩かない。
    ババアはでしゃばらない。

    +5

    -3

  • 92. 匿名 2019/03/26(火) 13:19:49 

    >>5
    それは無いけど
    かなりサバ読んで適当に言っててごめんね。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/03/26(火) 13:24:14 

    人に関心を持たない
    ほぼそれで解決できる

    +20

    -1

  • 94. 匿名 2019/03/26(火) 13:25:51 

    思い込みで人を判断しない!

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2019/03/26(火) 13:30:39 

    人にむかついても
    しばらくしたら、許す!!

    怒りや憎しみは、不健康

    +28

    -0

  • 96. 匿名 2019/03/26(火) 13:33:35 

    顔が見えないからネット(ガルチャンも含む)に
    悪口を書き込みまくるのは
    やらない

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/03/26(火) 13:37:49 

    >>10
    女性に対してブスは嫌い
    だとか平気で言っちゃう下品な人なんですよね

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/26(火) 13:43:15 

    主が気をつけていることは、人の悪口を言わないようにする、言ってる人が居ても同調しない。

    えぇ…
    ガルちゃんはやってるのに?

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2019/03/26(火) 13:52:31 

    髪はボサボサにしない。
    テカらない様にマメにお粉をはたく。
    食事中もお口を拭く。
    こざっぱりする様に気を付けてます。

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2019/03/26(火) 13:57:28 

    文句を言わない。

    もちろん言うべきところで主張することは大事だけど、職場の休憩中とかウダウダ文句言ってる方々がいるとやる気削がれるし全く憧れない。

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2019/03/26(火) 14:03:26 

    アラフォー。
    結婚が遅かったので、いま髪振り乱して未就学児2人を育ててます。
    おしゃれしたり、ママ友とキャッキャしたりなんていう余裕は1ミリもない。余裕あったら子どもに使う。
    イタい?上等!バカにするならしてくれ!
    …っていうくらい、余裕ないです。すみません。

    +6

    -7

  • 102. 匿名 2019/03/26(火) 14:04:08 

    バブル期の話をしない。
    あの頃はぁ〜って言ってる女は盛って話してるような人しか見ない。バブル期の話をするババアの話はスルーして欲しい。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2019/03/26(火) 14:09:42 

    時代の流れをちゃんと理解する事。いつまでも自分の時代の価値観でいるとズレていくからね。キムタクや浜崎のように…。

    +13

    -5

  • 104. 匿名 2019/03/26(火) 14:28:28 

    ガラケー黎明期の顔文字絵文字を未だに引きずらないこと
    あと「ぁたしゎ」とか「まぢ」とかもあり得ないと思う

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2019/03/26(火) 14:38:12 

    25歳を越えてから自分のことを女子って言わない

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2019/03/26(火) 14:49:37 

    人が手間をかけてくれたことに気づくように気を付ける余裕がなくても

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2019/03/26(火) 14:50:19 

    若い子には話しかけない。ブライバートな話など聞かない。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2019/03/26(火) 14:53:08 

    最初に男の子を産んで次に双子が産まれたんだけど
    60過ぎのおばさんによく「あら〜双子なら帝王切開ね!一回出産ラクできたわね!って言われると
    ビックリする。
    たしかに長男は普通に産んで、双子は一卵性だし
    出産の際にリスクがあるので帝王切開にしましょうと医師に言われて予定帝王切開したんだけど

    出産をラクとか軽々しく口にする大人になりたくない

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2019/03/26(火) 15:20:56 

    最近の大黒摩季を見るとイタイと思ってしまう。
    古臭い髪型とファッションで背中だして、中高年の星になるとか言ってて見てられなかった。

    +15

    -2

  • 110. 匿名 2019/03/26(火) 15:21:14 

    いい年して中学生みたいな「みんな一緒行動」とか、ハブく人を作って悪口で結束したりする傍から見て恥ずかしい大人にならない様に気を付けている。
    20年ほど前に、いい大人が群れてえげつないイジメ行為を行っているのを見て「うわ~・・」と恐怖&軽蔑した事があるので。

    +15

    -1

  • 111. 匿名 2019/03/26(火) 15:29:12 

    中学生のお子さんがいるように見えない

    なんていう社交辞令を間に受けないようにしています

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2019/03/26(火) 15:39:25 

    勝手な先入観で決め付ける

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2019/03/26(火) 15:57:08 

    先見の明と俯瞰視を常に行う

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2019/03/26(火) 16:35:14 

    >>24
    ある意味新人いじめじゃな。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2019/03/26(火) 17:06:54 

    40歳にもなって、ブログにドアップの写真とか載せんなよ。影で笑われてるよ。わんこさん。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2019/03/26(火) 17:28:22 

    自分の子どもを
    「くぅ~」
    とか呼ばない

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2019/03/26(火) 17:29:04 

    >>24
    めんどくせぇw

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2019/03/26(火) 18:25:10 

    痛いか痛くないかなんて個人の主観で左右されるから、嫌いな人は痛くみえて、好きな人はお洒落や若く見えるっていうだけだと思う。
    外に出ていろんな人に会ったら歳を取っててもジェルネイルしてマツエクしてバリバリ働いてお洒落してる人もいるから、一概には言えないかな。
    60才でも金髪にしてる上品な人もいるし、その人に似合っていればお洒落も気にならない。世界は広いよ。
    ただ迷惑をかけるクズはしんでほしい。

    +5

    -2

  • 119. 匿名 2019/03/26(火) 19:04:27 

    シュシュ好きだけど職場にはして行かない。
    45才。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2019/03/26(火) 19:29:56 

    「もうババアだから」
    とか
    「ほら、私ババアじゃん?」
    とか言わない
    自分の事ババアババアと言う理由が自虐だとしても自分自身を客観視出来てますアピールだとしても
    他人を萎えさせるし喋っていてどっと疲れるししんどい
    他人に気を使わせて気持ちを萎えさせて疲れさせるアラフォーにはなりたくないと思った

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2019/03/26(火) 19:47:26 

    >>119
    シュシュ駄目なの?
    髪にあとが付きにくいから、食事の時とかちょっと結ぶのに重宝してるのに。

    +4

    -2

  • 122. 匿名 2019/03/26(火) 21:13:46 

    お世辞を真に受けて調子に乗らない。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2019/03/26(火) 21:15:40 

    男に頼らないで自立した生活が出来るようにする

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/03/26(火) 21:21:28 

    40代半ばの成人の子供もいる既婚女性、会社で若い男性達にチヤホヤされる事に目覚めたばかりだから会社では大声で笑って雑談して自分が目立つ振る舞いばかり。
    相手の仕事の手を止めてまでずーっと話し続ける。
    上司がそれに気付いてその女性に厳しい態度をとれば、それらを止めるのではなく着飾って笑顔で上司の機嫌をとるばかり。
    それでずっとやってきたものだから社会的なルールなんて未だに身についてない。
    相手にする男性はだんだん少なくなっている。

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2019/03/26(火) 22:30:51 

    何かを好きな人・嫌いな人の前で、
    その反対の気持ちを持ってた場合でも、
    強く主張したり、相手の気持までをも、
    否定するようなことは口にしない。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2019/03/26(火) 23:16:32 

    年齢相応の格好ってあると思います。

    例えば、昔はピンヒールが大好きで、今でも若い女性が颯爽と履きこなしてるのを見ると素敵だと思うけど、自分はもう安定感のある低めのヒールのパンプスしか選ばないです。
    個人的な意見ですが、おばさんのピンヒールは見てて痛々しいので。

    +3

    -2

  • 127. 匿名 2019/03/27(水) 09:47:18 

    >>101
    こういう空気読まずトピの趣旨も考えずすきあらば自分語りがしたい人。
    誰も興味ねーよ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2019/03/28(木) 01:16:05 

    いろんな人がいるんだと常に頭に置いて反面教師にする
    あと、時間には余裕を持って動くことかな

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード