-
1. 匿名 2019/03/26(火) 09:52:33
私も一度は海外に行ってみたい
です。みなさんはどれくらい海外で
過ごしましたか?どこの国ですか?+7
-3
-
2. 匿名 2019/03/26(火) 09:55:04
シンガポール一週間
日本人が多かった!+11
-1
-
3. 匿名 2019/03/26(火) 09:55:16
バリ島に三泊しかないです+0
-2
-
4. 匿名 2019/03/26(火) 09:55:59
+11
-0
-
5. 匿名 2019/03/26(火) 09:56:17
ロサンゼルスに2週間、ホームステイでした。+14
-0
-
6. 匿名 2019/03/26(火) 09:56:21
アメリカ1ヶ月
カナダ1ヶ月
カナダ人気だけど、私はアメリカのが良かった。+14
-0
-
7. 匿名 2019/03/26(火) 09:56:57
アメリカ1年
何も身についてない🤷🏻♀️+11
-0
-
8. 匿名 2019/03/26(火) 09:57:32
ハワイ4泊6日です+7
-0
-
9. 匿名 2019/03/26(火) 09:57:41
大体6泊が多いかなあ。
ロサンゼルス6泊
カンクンに6泊
1番長い旅行はサントリーニ4泊+アテネ1泊+バルセロナ3泊の7泊11日!+4
-0
-
10. 匿名 2019/03/26(火) 09:58:05
4日間台湾
正直最終日はすることなくなった+4
-5
-
11. 匿名 2019/03/26(火) 09:59:43
新婚旅行でヨーロッパ2週間。
のんびりできてよかった。+6
-0
-
12. 匿名 2019/03/26(火) 10:00:43
イギリスに3週間+6
-0
-
13. 匿名 2019/03/26(火) 10:00:57
留学でインドネシア一ヶ月半。
行ったはいいけど、語学学校の準備がされてなくて、3日で帰りたくなった+6
-0
-
14. 匿名 2019/03/26(火) 10:01:20
カナダに1週間ホームステイ
とりあえず寒かった+2
-0
-
15. 匿名 2019/03/26(火) 10:01:28
アメリカ約8年
勉強、トレーニング(ダンサー目指してたので)で忙しかった+9
-1
-
16. 匿名 2019/03/26(火) 10:01:54
フロリダのディズニーリゾート一週間
それでも回りきれなかった!!
食べ物が美味しくなかったけどまた行きたいなぁ+8
-0
-
17. 匿名 2019/03/26(火) 10:02:45
フィンランド10日、チェコ10日。
楽しかった!+5
-0
-
18. 匿名 2019/03/26(火) 10:03:15
アメリカ西海岸
7泊8日+3
-0
-
19. 匿名 2019/03/26(火) 10:03:39
海外どころか四国すら行ったことない…+4
-6
-
20. 匿名 2019/03/26(火) 10:04:48
ハワイ2週間
大学生の春休みは必ずハワイに行ってた。
ハワイの為にバイト頑張ってました。
学生に戻りたいよー。+13
-1
-
21. 匿名 2019/03/26(火) 10:05:50
10年アメリカ東海岸+5
-0
-
22. 匿名 2019/03/26(火) 10:06:16
>>4この画像って誰がつくってんの??
センスが絶妙よね+8
-0
-
23. 匿名 2019/03/26(火) 10:07:46
フランスに3年とオーストラリアに1年。+5
-0
-
24. 匿名 2019/03/26(火) 10:08:33
イタリア二か月。
意外と苦痛でもなかった。+3
-0
-
25. 匿名 2019/03/26(火) 10:09:42
アメリカ10年
住めば都
結局、友達、家族、お金があればどこも良い場所+13
-0
-
26. 匿名 2019/03/26(火) 10:13:13
スペイン1ヶ月。夜に飲み歩いたりするのは楽しかったし、スペイン人は人懐こくて好き。
場所によっては治安が悪いけどね。+8
-0
-
27. 匿名 2019/03/26(火) 10:16:03
台湾2年
アメリカ50日+7
-0
-
28. 匿名 2019/03/26(火) 10:17:36
3ヶ月。ロサンゼルス。旦那の仕事でアパート借りて住んでた。ニューヨークやサンフランシスコ、ラスベガスにも行った。楽しかった。+4
-0
-
29. 匿名 2019/03/26(火) 10:18:44
台湾に10日間
ツアーで行くと10日間が最長なんだよね。
もっと滞在したいんだけど、ツアーの送迎付きが楽なもので…+2
-1
-
30. 匿名 2019/03/26(火) 10:22:22
大学生のときにイタリア14日間。
帰ってきたら彼氏に別の彼女がいた。+3
-3
-
31. 匿名 2019/03/26(火) 10:24:52
フランス2年、イギリス5年
父親の仕事の関係で連れられて行った…
休みに日本に帰って来るのが楽しみだった
日本の首都圏は交通が便利だし安全で良いよね!食べ物もヘルシーで美味しい+7
-0
-
32. 匿名 2019/03/26(火) 10:25:58
カナダでショートステイ二週間
田舎で牛の藁を運んだり、バギーに乗って遊んだりしたよ。+2
-1
-
33. 匿名 2019/03/26(火) 10:27:40
イギリス 3年
フランス 半年
アメリカ 20年
どこも 皆んな 良かったです。
母親の介護で、帰国しました。
+14
-2
-
34. 匿名 2019/03/26(火) 10:28:57
>>32です。
ちなみに周りに日本人どころか日本語話せる人一人もいなくて、一週間でホームシックになった(笑)+3
-0
-
35. 匿名 2019/03/26(火) 10:40:45
オーストラリア一週間
高校の修学旅行でホームステイしました+3
-0
-
36. 匿名 2019/03/26(火) 10:59:28
カナダに2週間!
短期留学しました!+2
-0
-
37. 匿名 2019/03/26(火) 11:05:06
ハワイ 5泊7日
また行きたくて安く行ける方法をずっと検索してる(笑)+4
-1
-
38. 匿名 2019/03/26(火) 11:15:54
上海に3年。
ネオンビカビカの賑やかで便利な部屋に住んでて、掃除も人がしてくれて、楽ちんだった。+6
-0
-
39. 匿名 2019/03/26(火) 11:23:39
グアム 8日+2
-0
-
40. 匿名 2019/03/26(火) 11:40:33
ドイツ9日間
食事が合わず、ドイツ人の愛想の無さに驚いた+5
-0
-
41. 匿名 2019/03/26(火) 12:00:22
スペインとイタリア旅行で11泊13日!
ものすごく過密スケジュールで疲れたけど最高に楽しかった!
このくらいの日数があった方が非日常感あって良かった+2
-0
-
42. 匿名 2019/03/26(火) 12:06:10
子どもの頃、父親の仕事でフランスに3年
旦那の仕事でアメリカに3年
+4
-0
-
43. 匿名 2019/03/26(火) 12:21:13
メキシコ6泊?
カンクン楽しかったなー+3
-0
-
44. 匿名 2019/03/26(火) 12:33:20
一番長くてハワイに一週間(新婚旅行)
アジア圏よく行くけど3泊とか短い+4
-0
-
45. 匿名 2019/03/26(火) 12:47:10
アメリカに3ヶ月+1
-1
-
46. 匿名 2019/03/26(火) 12:52:23
ヨーロッパ3カ国で2週間弱+1
-0
-
47. 匿名 2019/03/26(火) 14:07:50
アメリカに14年半住んでるよー。
一年ぶりに日本に里帰りしてるけど、食べ物が美味しい、安全、電車や徒歩でどこでも行ける、人も親切で、やっぱり日本は素晴らしい!+6
-0
-
48. 匿名 2019/03/26(火) 14:20:04
グアムのホテルで2年間インターン生として働いてた
ホテル住まいでお金がかからないし海は綺麗だし人はのんびりしててよかったなあ
ただ仕事自体は日本人観光客と現地人スタッフの通訳とかで中間管理職みたいな立ち位置だったからめっちゃしんどかった・・・外国人だから給与も安いし・・・
それでも日本企業みたいに厳しく言われないし基本的にみんなのんびりしてるから精神衛生上働きやすかった!
+5
-0
-
49. 匿名 2019/03/26(火) 15:24:10
ハワイに2ヶ月
何もせずのんびりしてただけ。
定年か仕事辞めるしかもう行けないだろうな。
あの頃に戻りたいー!+2
-0
-
50. 匿名 2019/03/26(火) 15:56:03
イギリスの田舎に3ヶ月。
学校のカリキュラムの一貫でホームステイして、現地の学校に通ってました。+3
-0
-
51. 匿名 2019/03/26(火) 18:35:33
グアテマラ1年
古代文明の民族的なものは素敵だったし、なにより食べ物の相性があった!+1
-0
-
52. 匿名 2019/03/26(火) 18:37:38
12泊ブラジルです。
飛行機で移動して時間短縮を図っても回りきれず…
そもそも国が大きいんですよね、びっくりするぐらい。+1
-0
-
53. 匿名 2019/03/26(火) 18:46:14
旅行ででしょ?
LAの60日が最高だわ。
びっくりするくらい太って帰りました。+1
-0
-
54. 匿名 2019/03/26(火) 18:55:47
12年住んでましたが、まったく帰らなかったのは最長2年です。
久しぶりに帰ってくるといろんなものが目新しくて楽しかったです。
一番訳が分らなかったのはコンビニでポイントカードはあるか?と聞かれることでした。コンビニでポイントが貯まるというのが理解できませんでした。+0
-0
-
55. 匿名 2019/03/26(火) 22:36:01
インドに
5ヶ月
+1
-0
-
56. 匿名 2019/03/27(水) 00:33:49
ヨーロッパ、アジアに10年以上 住んでました+1
-0
-
57. 匿名 2019/03/28(木) 12:39:44
タイ1週間
シンガポール1週間
台湾1週間
香港10日を5回くらい
スペイン10日
フランス1年
アメリカ18年
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する