-
1. 匿名 2014/09/27(土) 18:48:57
皆さん、家具を買うときに一番こだわって、吟味して選んだものはなんですか?^^
これから、転居に伴い家具・家電を一新することになるのですが
どこに一番お金をかけて、何を安物で済ませるか悩んでいます。
今のところ、寝具にいちばんお金をかける予定・・+28
-7
-
2. 匿名 2014/09/27(土) 18:50:42
ベッド。
1日のうちほとんどベッドで暮らすので+69
-10
-
3. 匿名 2014/09/27(土) 18:51:44
やっぱり寝具!その次にソファー!
自分が安らぐ場所は妥協したくないです!+86
-3
-
4. 匿名 2014/09/27(土) 18:51:58
寝心地のいいベット。
ふかふかのソファー。+39
-4
-
5. 匿名 2014/09/27(土) 18:52:27
友達は25万円の布団買ってたけど、
私には理解ができなかった…+35
-14
-
6. 匿名 2014/09/27(土) 18:53:04
ソファー。
現在、小さな子供2人のおかげでシミだらけに…(=゚ω゚)ノ+73
-7
-
7. 匿名 2014/09/27(土) 18:53:18
猫と相談して…
+53
-9
-
8. 匿名 2014/09/27(土) 18:53:30
リビングのテーブル。白で良いのが無かったけど数年前にやっと見つけました。50万円です。+24
-9
-
9. 匿名 2014/09/27(土) 18:53:31
ベッド
ヘルニア持ちで購入時も腰痛あったのでスプリングをかなり真剣に悩んで
良い硬さのベッドを購入しました。
値段もそれなりでしたけど、購入後は突然激痛に見舞われる事はなくなりました。+26
-2
-
10. 匿名 2014/09/27(土) 18:53:34
ロココ調が好きなので
応接間 ダイニング 寝室 家具全般
フランスからお取り寄せ致しました。+15
-19
-
11. 匿名 2014/09/27(土) 18:53:35
タンス。
かなり高くて扉が観音式ではなく、スライド式のもの。悩んだけど、扉がスライドって場所とらないから無理して買ってよかった。
たしかスウェーデン製だった。+12
-1
-
12. 匿名 2014/09/27(土) 18:54:00
トピ主です。
申請して、ぱっとご飯作って戻ってきたら承認されてましたー!嬉しい^^
寝具率がやっぱり高いですね。
睡眠の質は健康と直結するし、やっぱり大切ですよね(>_<)+59
-7
-
13. 匿名 2014/09/27(土) 18:54:06
ソファーです。結婚してマンションに住んでたときは私が実家で使っていたのを持ってきてボロボロだったので、家を買うときはL字ソファーを買うと決めてたのでこだわりました。+16
-1
-
14. 匿名 2014/09/27(土) 18:54:28
カーテン+12
-1
-
15. 匿名 2014/09/27(土) 18:55:24
ベッドです。夫が選んだんだけど。+4
-7
-
16. 匿名 2014/09/27(土) 18:55:43
大きい家具は捨てるときに粗大ごみとなって、お金かかるので、買うときから、捨てるとき分解して捨てられるようなものを選んでます。+23
-3
-
17. 匿名 2014/09/27(土) 18:58:03
ソファー
カリモクを買ったけれど、すごい気に入ってる。
起きている時は、ほぼソファーにいる。+40
-4
-
18. 匿名 2014/09/27(土) 18:59:39
食器棚とソファです
ソファでゴロゴロするのが大好きなので、
ちょっと高かったですがコンランショップで座面が広いのを買いました。
食器棚はほぼ飾り棚ですが、ペニーワイズのを買いました+10
-2
-
19. 匿名 2014/09/27(土) 19:01:33
寝るの大好きだからどこでも寝れるようにソファーはカッシーナ、ベットも高いやつにしました。やっぱ睡眠は大切だし。+18
-2
-
20. 匿名 2014/09/27(土) 19:02:44
ソファー、ダイニングは同じくらいこだわった。+8
-2
-
21. 匿名 2014/09/27(土) 19:02:54
前はベットや布団にお金かけてたけど、それよりシーツを時間をかけて選ぶようになりました
部屋のイメージや安らぎ度がかわってくるので重要です、それに合わせたカーテンもこだわります+11
-3
-
22. 匿名 2014/09/27(土) 19:03:06
シャンデリアです+24
-10
-
23. 匿名 2014/09/27(土) 19:07:04
ダイニングテーブルです!
木の温もりが感じられて癒されます+27
-3
-
24. 匿名 2014/09/27(土) 19:10:19
>>22
そのシャンデリア使ってます!
よく雑貨屋とかにディスプレイされてて、かわいかったので黒を買いました。
+8
-7
-
25. 匿名 2014/09/27(土) 19:11:18
ソファは猫飼っているので布や合皮はやめて本革にしました(>_<)
そのおかげで傷があってもそこから裂けない+7
-6
-
26. 匿名 2014/09/27(土) 19:17:59
>24さん
22です。
我が家も黒ですよ〜!画像と全く同じではないですが似た感じです(*^o^*)+7
-7
-
27. む 2014/09/27(土) 19:19:56
壁収納。
金額も高いので、どうせなら奮発。
収納もたくさんあるし、部屋がスッキリします。+23
-14
-
28. 匿名 2014/09/27(土) 19:23:28
これから家建てて家具買います。
参考にさせて下さい!
私は長く使うのでソファー、ダイニングテーブルは奮発したいと思ってます。
でも主人は休めのっていいます。
良い物を買って長く使いたいし、ソファーでも部屋のイメージも決まるし、私は妥協したくありません。
でも子供が生まれたばかりで、汚されるかな〜。
+15
-7
-
29. 匿名 2014/09/27(土) 19:24:48
ベッドとソファです。
一日の中で、過ごす時間が長い場所なので…ケチらず、快適に使える物を選びました。
+4
-1
-
30. 匿名 2014/09/27(土) 19:31:40
結婚したばかりの10年前に真っ白なソファーと四角いガラステーブルをセットで買いました。
子供が2人いる今は、ソファーは黒ずみ、テーブルの角は頭をぶつけたら危ないからガードを付けていて、おしゃれなインテリアとは程遠い(T-T)
こだわったおしゃれな家具は子供がある程度大きくなってから買うべき!+59
-4
-
31. 匿名 2014/09/27(土) 19:43:06
ダイニングテーブル。椅子。
手軽なオーダーだったけど、高さ長さこだわった。座るとき、立ち上がる時の負担などを。
ベンチと回転椅子、ふかふかの背もたれがあるので体がラクです。+3
-0
-
32. 匿名 2014/09/27(土) 19:46:22
座椅子…+2
-4
-
33. 匿名 2014/09/27(土) 19:51:28
1階は大型犬を室内飼いしてるので、諦めました(泣)2階の寝室内だけ気合いいれてますが、花嫁ダンス三点セットが邪魔すぎる。搬入したあとに階段に手すりつけたから、それを外さないと階下に下ろせない。斧で叩き壊そうかしら。みなさんのコメ見てたらセンスと決断力が羨ましい。+6
-3
-
34. 匿名 2014/09/27(土) 19:52:38
リビングのカーテン+6
-1
-
35. 匿名 2014/09/27(土) 19:53:13
ベッドです!
休日はほとんどベッドにいるので、奮発してシモンズのを買いました。
カードの引き落とし日は震えたけど(笑)
買って良かったです。+18
-2
-
36. 匿名 2014/09/27(土) 19:55:55
ニトリだけはやめた方が良いと思うよ?
ほんとに家具ぶってるだけで、中身はゴミだからね!+82
-12
-
37. 匿名 2014/09/27(土) 20:23:20
飛騨家具で揃えた本当シンプルなダイニングテーブルとソファ。
友達からは、落ち着き過ぎて実家みたい(笑)って言われますが快適です。
今後も少しずつキャビネット等揃えたいです。+18
-2
-
38. 匿名 2014/09/27(土) 20:27:55
こげ茶色のレトロ風トリプルソファーです。五万円と安いですが気に入ってます♪+4
-2
-
39. 匿名 2014/09/27(土) 20:30:00
若い頃はホームセンターとかの安い家具で間に合わせていたけど、これからは、吟味して一生涯使い込めるものを揃えたいなあ。北海道在住で家の中で過ごすことが多いし、旭川家具に憧れます。+15
-2
-
40. 匿名 2014/09/27(土) 20:38:22
お値段異常ニトリ
結局壊れて新しいの買う羽目になるから
高くついた+39
-4
-
41. 匿名 2014/09/27(土) 20:49:36
カーテン
いくらおしゃれなソファかったりしてもカーテン安っぽいと全てが安っぽくみえる気がして。+16
-0
-
42. 匿名 2014/09/27(土) 20:57:17
家具、というよりリビングに置くものはこだわりました。お客さんも入るし、家族皆が毎日使うから。
他は結構テキトーです。寝室のカーテンはニトリだし。+11
-2
-
43. 匿名 2014/09/27(土) 21:01:35
ソファー。
ニトリのソファーがすぐに へたって2回交換。
結局、ニトリは返品して アメリカのメーカーのリクライニングソファーにした。
これが大正解!!
ソファーから離れられない~。
+17
-4
-
44. 匿名 2014/09/27(土) 21:06:21
一番吟味したのはソファとダイニングチェアーです。
すわり心地・デザイン・予算内価格3拍子そろっているものに
なかなか出会えず妥協しました。
最終的にはソファはすわり心地を重視(ACTUS1割引18万くらい)
ダイニングチェアーはデザイン重視 椅子だけで(IDEEバーゲン中20万)こえてちょっと厳しかった。
+6
-1
-
45. 匿名 2014/09/27(土) 21:26:32
食器棚です+1
-1
-
46. 匿名 2014/09/27(土) 21:57:36
ベッドと布団。
ベッドが25万の布団が30万。
もう20年使ってますから元は取れたんじゃないかな、と思います。
まだまだ現役。痛んでません。
+8
-0
-
47. 匿名 2014/09/27(土) 22:15:30
寝具に!って方多いですね
わたしもベッドに30万です
ベッドの右側と左側でやわらかさを選んで変えられるタイプで旦那は硬め&わたしは柔らかめ、ふたりとも満足のベッドでした
ソファーは数年すれば買い換えして部屋の模様替えもありかなとそこそこのものにしました+7
-0
-
48. 匿名 2014/09/27(土) 22:18:55
子どもが12歳になって落ち着いたのでずっと憧れていたカリモクのソファーを購入しました!
やはり、良い物は気分も上がりますね!(^^)+7
-1
-
49. 匿名 2014/09/27(土) 22:58:24
ちょうど引越しするから、ソファとベッドを探していました。
1ヶ月も探していてもニトリしか手頃なのがないです。
ニトリダメですか?
オススメの家具店教えて下さい。
大塚家具は雰囲気と店員ダメでした。+9
-2
-
50. 匿名 2014/09/27(土) 23:06:57
ソファ+オットマンで35万くらい。
リビングテーブル+椅子4脚で20万くらい。
大塚家具で買いました。
最初はお手頃価格の家具でいいか〜と思ってたけど、
もっといい家具見てしまった後に安い物は買えなかった…
でももっともっと高くていい家具たくさんあったけどね。
5年経つけど劣化らしい劣化を感じないし、
毎日目にして毎日使う物だから予算オーバーだったけど買って良かったよ。+4
-1
-
51. 匿名 2014/09/27(土) 23:10:39
↑ダイニングテーブルの間違い+2
-2
-
52. 匿名 2014/09/27(土) 23:16:24
自分の部屋だけど照明。
メーヴェという商品名の
シーリングファンです。+2
-1
-
53. 匿名 2014/09/27(土) 23:48:53
シャンデリアの下のダイニングテーブルに憧れていたので
このふたつ。
照明がステキだと、毎日気分が上がります☆+1
-1
-
54. 匿名 2014/09/28(日) 00:25:54
ドレッサーをこだわって購入された方いませんか?
ここ数年探していますが、なかなかこれといったものに出会えず……。
おすすめを教えて頂きたいです♪+4
-1
-
55. 匿名 2014/09/28(日) 00:29:42
我が家もちょうどソファを探しているところです!色々見ているのですが中々出会えず…
質がよく値段も割と抑えられたおすすめなお店あったら教えていただきたいです!
+3
-2
-
56. 匿名 2014/09/28(日) 01:23:52
椅子を買ってソッコーで壊れた!
♪お値段 以下
♪ニトリ+5
-3
-
57. 匿名 2014/09/28(日) 02:54:33
こだわれたのは照明とカーテンくらいです。
もっとこだわりたいけど主人といつも意見が割れるから結局買えない(笑)
因みに主人は機能面のみを重視で私は好みの色やデザインを重視しがちです。
+1
-1
-
58. 匿名 2014/09/28(日) 07:06:18
49さん、ファニチャードームはどうですか?あそこは、品質と接客、アフター対応がすごくしっかりしているよー!ニトリとは真逆だよー+2
-3
-
59. 匿名 2014/09/28(日) 11:59:49
やっぱりベッドとソファ!
自分たちのリラックスの為にベッドはSealyで!
ソファはお客様も座られるので大塚家具で!
憧れの白の総革にしました!+2
-1
-
60. 匿名 2014/09/28(日) 12:10:47
食器棚やベッド、テレビ台。
時間やお金をかけて選んだ分、満足しています。
失敗したのが
ダイニングテーブル。
たまたま家具屋さんで
値段が安くて買ったのですが、
椅子の足の太さが違っていたり、座るとミシッとしたりして
手間暇かけなかった分、愛着湧かず・・・。
大きいので簡単に捨てるわけにもいかず、
とても後悔しています(>_<)+2
-0
-
61. 匿名 2014/09/28(日) 12:21:43
ルイスポールセンとか、フロスとかの
ちょっと高いには高いんだけど、
美しい照明にすごく惹かれる
けど、照明ってなんだかんだずっと
使えちゃうから、高くても買ってしまう+4
-0
-
62. 匿名 2014/09/28(日) 16:48:01
ベッドを新調したいのですが、オススメの
メーカーなどありませんか(>_<)?
候補は大塚家具さんのベッドなのですが
大塚家具さんのベッドに20万出す価値は
ないと聞きました(>_<)高い買い物でなかなか
買い直したりする物ではないので
慎重に決めています(>_<)
+3
-0
-
63. 匿名 2014/09/29(月) 09:00:29
カリモク一元様お断りされませんか?
ここが田舎だからだろうか。。。
わたしの街にあるカリモクはハウスメーカーの紹介やらがないと購入できませんでした。+2
-0
-
64. 匿名 2014/09/29(月) 13:57:41
63さん。
カリモクのダイニング用のいすを購入しました。
特約店で、いきなりいきましたが、丁寧に対応いただき、割引もしてくれました。
直営店が難しいようであれば、全国にいくつかあるアウトレットなど覗いてみてはいかがでしょうか。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する