ガールズちゃんねる

初めてしたバイトと感想を書くトピ

101コメント2019/04/04(木) 02:25

  • 1. 匿名 2019/03/25(月) 12:32:17 

    コンビニ。
    やることが多い。変な客が多い。店長がやなやつだった。コンビニだけはもう二度とやらないと思う。

    +65

    -0

  • 2. 匿名 2019/03/25(月) 12:32:38 

    帰りたい

    +27

    -4

  • 3. 匿名 2019/03/25(月) 12:34:06 

    ローソン
    細かな作業多い、覚えられない、『いらっしゃいませこんにちは〜』の声のトーンに厳しくダメ出しばかりされる
    よって試用期間でクビに

    +63

    -1

  • 4. 匿名 2019/03/25(月) 12:34:08 

    初めてしたバイトと感想を書くトピ

    +17

    -0

  • 5. 匿名 2019/03/25(月) 12:34:33 

    パン屋。
    店長が優しい人で座りながら作業してよかったし、映画見ながら作業していいよって言って、ipad置いててくれた。だが潰れた。。。。泣

    +89

    -1

  • 6. 匿名 2019/03/25(月) 12:34:40 

    リフレ
    お母さんのパートの5倍稼げた私
    有能すぎwww

    +10

    -10

  • 7. 匿名 2019/03/25(月) 12:35:15 

    食品工場

    ばばあ早ぇーっての

    +48

    -5

  • 8. 匿名 2019/03/25(月) 12:35:35 

    イタリアンのホール
    グラスを大量に運ぶの難しい。
    まかないのステーキうまい!!

    +23

    -0

  • 9. 匿名 2019/03/25(月) 12:35:45 

    高校生のときセブンイレブン
    お釣りを渡すときわざわざ手に触れてくる客とかいた

    +29

    -1

  • 10. 匿名 2019/03/25(月) 12:35:55 

    高校生の時にスーパーでアルバイトをした
    高校生はレジは扱えないお店だったので、品出し、バックヤードで塩干のパック詰め、食材の量り売りなどをした
    初日から社員さんたちの喫煙率に驚愕したけど、自分がバイトしてみて解った
    わりとお高め設定のスーパーだったけど、お客さんて本当にわがまま
    ストレス溜まる仕事だとつくづく実感した

    +49

    -0

  • 11. 匿名 2019/03/25(月) 12:36:09 

    すき家
    最悪。

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2019/03/25(月) 12:37:35 

    接客業

    接客の心得みたいなのを復唱させられ
    「ぇ…こんな事言わなくちゃいけないのか…辞めたい」

    +56

    -1

  • 13. 匿名 2019/03/25(月) 12:37:37 

    スーパーの精肉コーナー
    主に肉を切る機械の洗いや掃除だけど友達とお話ししながらできるし終えたら帰るって感じで急ぐことも特にないし楽しかった

    +29

    -0

  • 14. 匿名 2019/03/25(月) 12:37:45 

    >>6
    変な客にストーカーされた時点で人生終了の可能性あるよ。後ろ気をつけて。

    +19

    -1

  • 15. 匿名 2019/03/25(月) 12:37:54 

    パン屋さん
    1個1個の何十種のパンの値段覚えるとか最初冗談かと思った
    パン持って帰れるのは良かった

    +49

    -1

  • 16. 匿名 2019/03/25(月) 12:38:10 

    郵便局の年末年始バイト
    担当の局員がイケメンで優しくて、行くのが楽しかった

    +58

    -2

  • 17. 匿名 2019/03/25(月) 12:38:36 

    昔ながらの純喫茶。
    常連さんがほとんどだし、慌ただしくない。
    まったりした雰囲気で働きやすかった。

    +50

    -0

  • 18. 匿名 2019/03/25(月) 12:38:43 

    小さいスーパーのレジ。

    その頃はお釣りとか自動じゃなかったので、間違えないようにびくびくしてた。
    一日の最後のレジ閉めまでやってて、お金が合わないと中々返してもらえず、最後はドキドキだった。

    +40

    -0

  • 19. 匿名 2019/03/25(月) 12:38:48 

    ケーキ屋
    廃棄予定のケーキは全部半額で買えた。
    廃棄前でも3割引。

    結果太った。

    +39

    -0

  • 20. 匿名 2019/03/25(月) 12:39:55 

    大学生のときミスドで二年間
    ちょうどポンデリングの新発売前だった
    発売前にアツアツを試食してみんなで感動した!

    +31

    -1

  • 21. 匿名 2019/03/25(月) 12:39:57 

    和民

    毎月社長の渡邉〇樹からビデオレターが届いて、それを見て感想を書かなきゃいけなかった。店長からも陰湿ないじめを受けて最悪だった。

    +45

    -1

  • 22. 匿名 2019/03/25(月) 12:40:20 

    パン屋さん
    パンはバーコード付いてないからパンの種類と値段を覚えるのが大変だった。
    良かった事は、食パンの袋をくしゅくしゅってしてビニールタイで留めるのが上手くなった(笑)自分でラッピングする時とか意外と役立ってる!
    あと閉店後店長が残ったパンをくれるのが嬉しかったな!

    +22

    -1

  • 23. 匿名 2019/03/25(月) 12:41:06 

    年末年始の郵便局
    寒みぃ〜腕腰痛てぇ〜

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2019/03/25(月) 12:41:07 

    婦人服の販売

    母親位の年代の人が文句言ったり働かなかったり、サボってるのに驚いた
    大人に見えても子供みたいな人がいるんだなって15の時思ったよ

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2019/03/25(月) 12:41:42 

    パン屋

    パン貰えた
    パートもバイトもみんな女だったけど楽しかった

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2019/03/25(月) 12:41:50 

    回転寿司
    しんどいから一カ月でやめた

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2019/03/25(月) 12:44:10 

    仲居。
    女のどろどろした世界を教えられた
    ババアの若い女の子に対する嫉妬
    マジキモい
    ババアって65歳くらいだよ。

    +45

    -0

  • 28. 匿名 2019/03/25(月) 12:44:48 

    スーパー初日
    お客 「○○どこにあるの?」
    わたし 《知らねー探して》

    +7

    -9

  • 29. 匿名 2019/03/25(月) 12:45:13 

    レストランだけど、座敷があってご当地牛の焼き肉も食べられるところ
    グラタンとかカレーやピザ、ナポリタンが500円で食べられて美味しかった
    ご当地牛のサーロインステーキや焼き肉もめちゃくちゃ美味しかった(高いけど)

    まかないが最高で、お客様に提供するにはちょっと日が経っちゃったなってご当地牛をステーキ丼にしてくれたり、焼き肉定食にしてくれたり、とにかく豪勢だった
    時給は安い方だったけど、厨房のコックさん達は皆面白く優しかったし、バイト仲間は近隣の大学生ばかりで皆仲良し
    パートのおばちゃん達も皆明るくてバイトを可愛がってくれた
    凄く楽しいバイトだったな

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2019/03/25(月) 12:45:47 

    ホテルで結婚式の給仕

    式の準備、始まりから終わり、片付けまで、4〜5時間ずっと立ちっぱなしで動きっぱなし。
    めちゃくちゃ大変だったけど、時給が良い。
    10年以上前だけど、大学生で1200円。
    あと、式が終わった後。食べ物の残りで全く手が付けられて物に限り、裏で食べてよかったので、お得だった。
    高級ケーキがかなり余ってたので、いつも数個食べてた笑

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/25(月) 12:46:42 

    この「だい」という漢字がどう検索
    しても出てこない。何で (゜゜)??
    どう検索したら出てくんの????
    高校の時にバイトしてたのよ。
    初めてしたバイトと感想を書くトピ

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2019/03/25(月) 12:47:02 

    高2で初バイトはデニーズ
    あの頃時給460円!やすっ^^;

    +37

    -0

  • 33. 匿名 2019/03/25(月) 12:48:45 

    >>31
    第??

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2019/03/25(月) 12:49:07 

    高校生の時に、バイト禁止の学校で唯一公認だった郵便局の年賀状の仕分け。
    仕分け終えると達成感があって楽しかった。
    写真付き年賀状見られたら嫌だなって思う人いるかもしれないけどそんな暇無くひたすらずーっと仕分けてるしいちいち見てないから大丈夫だよ。

    +40

    -0

  • 35. 匿名 2019/03/25(月) 12:49:13 

    花屋
    花束はお客さんのリクエストで作るからオーナーと店長しかやれなかったけど、仏花と榊は決まったデザインだから大学生のバイトがやる仕事で、形よくできるようになると嬉しかった。
    冬場は店内も寒いし、水の冷たさがきつかったよ。

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2019/03/25(月) 12:50:22 

    高校生のときに初めてしたバイトがガソリンスタンドでした。女の子が3人しかいなくて、みんな同じ歳だったのでめっちゃ仲良くなったのと、男の子のバイトもみんな歳が近かったから楽しかった記憶しかない!よく遊びには行ってたけど、バイト内で色恋とか無かったから、それも楽しく働けた要因かも。進学するときに辞めてしまったけどよく差し入れ持って遊びに行ってたなー。今でも数人とは時々飲みに行く!

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2019/03/25(月) 12:50:42 

    >>31
    第の異体字 で検索

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2019/03/25(月) 12:52:22 

    ラーメン屋。
    器重いし熱い。

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2019/03/25(月) 12:53:11 

    今は無いけど小さなレストラン
    私が幼い頃からあって、入園卒園式の帰り、入学卒業式の帰り、祖父母が遊びに来た時等々、家族でよく外食していた思い出いっぱいのレストランがちょうどバイト探し始めた日に募集の貼り紙していて即連絡して面接→採用
    幼い頃憧れてた制服に身を通した時は嬉しかったな
    土日祝日はとても忙しくてヘトヘトになってたけど、まかないは美味しいしみんな仲良かったし楽しく働けた
    帰省してレストランがあった所を通ると切なくなる

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/25(月) 12:54:55 

    マック。
    マーネージャー同士が仲が悪くて人間関係にすごく気を使った。
    マネージャーごとに仕事のやり方が違うのオカシイだろ・・・

    それに入った当初、高校生から仕事上の先輩として教わることあるんだけれど
    「本当はこうやるんだけれど、面倒だから手抜きでいいっすよ」
    っていや、マズイだろ、バレて怒られるの私だよね?
    でも高校生が見ている手前手抜きの方法でやらなきゃいけないのか?・・・

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2019/03/25(月) 12:58:05 

    >>37さん。


    画数: 4画
    部首: てん
    はねぼう、ケツ、かぎ
    [他の書体、属性など]【文字拡大サイト(管理人運営)】


    音訓(読み): ダイ テイ やしき つい(で)


    ポイントなど:
    「丶」から書き始めます。
    「第」の異体字です。

    それで検索したらこんなんが出てきた。
    あーたってスンゴイ人だね、ありがとう!

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2019/03/25(月) 13:02:41 

    3
    挨拶しないやつや、
    レジに並んでても見てみぬ振りする
    店員、いくらでもいるのにね。

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2019/03/25(月) 13:04:16 

    レジ打ち。一番むいてないと思ったけど、同僚と無駄な世間話しなくていいから楽だった。

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/25(月) 13:04:27 

    ケンタッキーフライドチキン
    でやりました。
    ビスケットを作ったら、膨らみが悪くて
    捨てられたよ。
    1日目で泣きそうになった。

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2019/03/25(月) 13:05:27 

    チェーンの中華屋ホール
    厨房に入ってる偉い風のおっさんがこえー
    忙しくて機嫌悪くなると怒鳴り散らす
    お気に入りとそうでない奴への態度が露骨

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/25(月) 13:06:04 

    マクドナルド。
    フランチャイズ店だったんだけど、マネージャーと付き合ってるフリーター女子への優遇度がハンパないとおもいやめた。
    仕事が好きだったので、10日後には直営店でバイト始めた。

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/25(月) 13:06:29 

    セブンイレブンのレジ
    とにかくたばこの銘柄が分からなくてモタモタしてしまったわ

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/25(月) 13:06:49 

    民宿のバイト

    高校生の時に友達に無理矢理行かされた。
    でも、民宿の人やお客さんいい人だったので
    楽しくバイトできました。
    でも、友達そのバイト代私に払わずにいたので
    請求して払ってもらった。
    今思えばクソ見たいな友達だった。

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/25(月) 13:09:11 

    >>32
    え?!時給安すぎ
    いつの時代?田舎の方とかですか?

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/25(月) 13:09:18 

    酒屋さん
    ワインやウイスキーのラベルを見るのが楽しかった

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/25(月) 13:10:19 

    ファミレスのキッチン

    ステーキ用鉄板1枚1kgを一気に10枚運べと言われて、ぎっくり腰になった。
    その後、自分の頭より上にあるグラスが入ってるボックスを取ってくるように言われて、見事に頭上でひっくり返して全てのグラスを割った。

    ぎっくり腰になってまでこの仕事は無理だと思い、次の日整形外科に行って診断書をもらって、それを持って行って「辞めます」と行って帰りました…。

    グラス、割りまくってすみませんでした 泣

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2019/03/25(月) 13:10:49 

    >>17
    そういうところで働きたい

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/25(月) 13:14:50 

    フランス料理の店です。時給は750円でした。
    マナーや用語が学べてよかったです。
    感動的に美味しかったおやつのバゲットに無塩バターが今も忘れられないです。


    +7

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/25(月) 13:15:03 

    高3の夏休みにラーメン屋さんで
    仕事は楽だし一緒だった男子たちがすごく面白くて楽しかった
    終わると店長がラーメンとかチャーハン作ってくれて
    食べて帰った

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/25(月) 13:15:29 

    >>4
    このCMめっちゃ好き笑

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/25(月) 13:15:42 

    結婚式の配膳
    きつい。しんどい。はよ料理食べてくれないと次の料理がテーブルの上に乗せられない。皆ピリピリしてる。お局おばさん空気悪くしないで。美男美女多い。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/25(月) 13:17:26 

    高校の夏休みのみ個人経営のレストランでアルバイトした
    まかないが豪華過ぎて制服きつくなった
    経営者のおばちゃんの肩もみをするとお菓子くれた
    客はたまーに変なのがくるけどバイトじたいは、ほのぼのしてて楽しかったよ

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2019/03/25(月) 13:19:09 

    披露宴の配膳。
    新郎は面倒くさそうにしてる人しか見かけなかった。
    あと酒飲んでるジジイセクハラ多すぎ。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/25(月) 13:19:33 

    >>30一組目の結婚式が終わったら二組目の結婚式のところに行かないといけなかったから余裕で8~10時間くらい動きっぱなしだった。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2019/03/25(月) 13:20:11 

    隣県の個人経営の喫茶店
    まともに教えてもらえなかったし道理もわからなさすぎて悲惨だった
    ある日出勤したら、レジがめちゃくちゃ打ってあった、あんなに売り上げあるならみんなでハワイ旅行に行けるわ!ってイヤミ言われたけど、わたしじゃなくてオーナーママの兄貴が犯人だから
    知るかwwwと思い反論せず意味がわかってない風にしておいた

    客としても行ってない

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2019/03/25(月) 13:23:53 

    アフタヌーンティールーム。

    ホールも、キッチンも、ベーカリーも経験値した。
    楽しかった!
    女子の美人率と男性のイケメン率が高かったけど、不思議とカップルは居なかった。絵になるバイト先だったわ〜。

    サザビー、アニエスベー等のファミリーセールにも行けた。とにかくあんな感じの雰囲気に染まりまくった。

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2019/03/25(月) 13:25:47 

    ファミマ
    覚えること多いのに時給低くて8日で辞めた

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2019/03/25(月) 13:29:20 

    塾講師。生徒は小学生から高校生まで。皆さん可愛かったなあ。成績が上がるとこちらも嬉しかった!中でも慕ってくれた中1の女の子は、やがて家庭教師契約となり、彼女の結婚式に呼ばれたほどのお付き合いになったよ。

    お金の方は、夏・冬の集中講座の時は、1日で3万円くらい稼げた。他の学生さんが帰省してしまうので、地元の私に頻繁にシフトが回って来た。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/25(月) 13:29:49 

    学内バイトで学会設営スタッフ

    日当15000円と、夕食の奢り付きで、忙しい学生には美味しいバイトだった
    自分の専門分野の発表の内容も聞いてて楽しいし、普段偉そうにしてる先生方も学生と変わらないところあるんだなと微笑ましくなってしまった
    (後ろの席から埋まる、前空いてますよーと言っても断固として前に行かない、仲のいい先生同士が席を取っていてキャッキャしながら喋ってる等々)

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/25(月) 13:35:47 

    この春にパート始めようと思ってるから役に立つトピありがとう!

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2019/03/25(月) 13:39:12 

    時代かな〜
    郵便局の年賀状仕訳バイト
    年賀状の住所を見て木箱に仕訳
    昭和バリバリ
    今となっては貴重な体験したなぁ
    全然、楽勝でしたわ。

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/25(月) 13:41:31 

    高校生の時に、ホームセンター。
    婚期逃したおばさん社員にめちゃくちゃ虐められました。
    シフト作ってるのもこのおばさん社員。
    他のおばちゃんバイトさんの事も虐めてたし、男には媚び売るし、性格が顔に出てる典型的なおばさん社員だった。
    ムカついたから、シフト出来上がった直後に「バイト辞めます」と伝えて、残業させてやった。
    その後、店長に辞める理由を正直に伝えて、他のバイトさんも虐められてると伝えたら、そのおばさん社員はいなくなった。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/25(月) 13:45:25 

    ampm

    昔はそれほどタバコの種類も少なく、ラインペイやらメルカリやら支払い収納の種類も少なく、レジと掃除と品出しさえしてれば良かった。

    田舎だったからか、のんびり楽しかったよ。

    今のコンビニ業界は大変そう。

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/25(月) 13:51:32 

    モスバーガー。高校生の時。
    人も割と良い人ばかりで、忙しくても楽しかった。
    清潔感もあるし、管理もちゃんとしてた!
    けど、まかないもないし、社割みたいなのも確かなかったし、
    お得なことは何もなかった記憶。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/25(月) 13:54:13 

    すし屋の厨房
    家族経営で、店長の兄はよく周りを見ることができていて、まとも。厨房トップの弟はエラそうに社員、バイトを見下していた。お気に入りの女子高生バイトたちには、鼻の下伸ばしていてキモかった。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/25(月) 14:04:23 

    高校生の時にスーパーのレジ。パートのおばちゃん同士派閥があって板挟みになりしんどかった。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/25(月) 14:14:46 

    パン屋
     
    女子クラスみたいなみんなが噂好きな女社会。うまく立ち回れた者勝ち。

    噂好きでキティ好きの歳を平気でサバを読む30歳越えのオバサンが幅をきかせ、

    他人の粗探しが得意なキツい性格で「私、抜き打ちで全国の店舗を回って指導する正社員にならないかとスカウトされちゃったー」と自慢をするマウンティング女子。

    年下の低学歴のくせに、年上に常に上から目線の態度の、「セクハラされた」と店長を失職させようと目論む田舎ギャル。

    今思ってもくだらない職場。

    私は仕事に本当に縁がなく、就く仕事、就く仕事どれも恵まれなくて私の天職が何なのかもわからない。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/25(月) 14:14:51 

    領収書の上様の意味わからなかった

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/25(月) 14:17:40 

    >>67
    最後に良い仕事したね。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2019/03/25(月) 14:24:30 

    ここを読んでマクドでパートするのは辞めようと思った。なんだあのCMとの格差は。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/25(月) 14:27:16 

    ケーキ屋
    洋菓子・和菓子について詳しくなった。扱ってる品は良かった。
    店長とパートの1人が不倫してて、時々ものすごく空気が悪かった。
    若かったのでなかなか辞めると言い出せず、結局1年半くらい続けた。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/25(月) 14:41:28 

    コンビニ。
    20代店長がJKバイトと付き合いまくってて、元カノや元々カノとシフト被ってモメてた。
    バイト内で三角関係になったり、旅行に行ったり色々サークル活動みたいだった。
    常連客も店内で踊るとか個性豊かだった。メルカリ便とかがない時代で忙しいけど余裕はあった。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/25(月) 14:57:22 

    ムリ!
    私にはムリ!できない!

    カラオケのバイト。


    +6

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/25(月) 15:05:37 

    ラーメン屋 看板娘と言われるくらいには頑張って働いた。最後、従業員ストーカーされて辞めた。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/25(月) 15:06:12 

    ケンタッキー。
    4時間週2でもきつかった。当時の自分にそんなあまっちょろいこと言うなと言いたい。
    理不尽なクレームも多々あってストレスいっぱいだった。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/25(月) 15:25:13 

    ホテルの宴会場スタッフ

    もう最悪だった…10代の女の子が挨拶無視され、怒鳴られる、蹴られる。
    自分だけじゃなくて新人はみんなそういう扱いだったから、同期とはすごく仲良くなったけど、耐えられずみんなすぐ辞めていく。

    そんな感じだったからその後のバイトも、就職したブラック企業も屁でもなかった(笑)

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/25(月) 15:49:03 

    大学生のときに初めてしたバイトがユニクロ。
    お給料はとにかく良かった。スタッフさんも良い人ばかりだった。でも店長やその上の人達がパワハラだし偉そうで不愉快だった。就活を優先するためにシフト減らしたいって言うと店長に嫌な顔されたり、いざ辞めますって言ったら、「僕のことが嫌いだから辞めるの?」とか言われて面倒くさかった。
    私が辞めたあとその店長は他県のちっっさい店舗に異動になってて、スタッフからは左遷だって笑われてた

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/25(月) 15:51:16 

    広くて気持ちいい~⛳🏌️‍♂️

    ゴルフ場のバイト

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/25(月) 15:59:49 

    予備校時代の黒板消しバイト
    高校までの日直気分でやって、お小遣いもらえるからまぁいいいかぁと

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2019/03/25(月) 16:02:04 

    コンビニ

    スーパーやファストフードのバイトの面接にことごとく落ちて、すがりつくように受けたとこ。忙しくて大変だけど、店長や他のスタッフに恵まれてる店舗で本当に良かったと思ってる。そうじゃなきゃ2年も正直続けられないかも…

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/25(月) 16:26:39 

    >>78カラオケのバイトしようと思ってたんだけどそんなに大変なの?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/25(月) 16:34:07 

    え、ちょっとまって
    みんなの見てると人間関係ロクでもない職場多過ぎじゃない?
    これから仕事始める私ここ見てガクブルしてるんだけど…

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/25(月) 16:39:43 

    年賀状の仕分け
    体力勝負だけど若かったのでそれ程キツくなかった
    只食堂は二人で切り盛りしていた為
    カレーライスもの凄くマズかった
    昭和初期の様な黄色いカレーで味がしない
    あれ程不味いカレーライスは初めてでした

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2019/03/25(月) 17:19:44 

    何回か出てるけど、年末年始の郵便局での年賀状仕分けバイト
    基本的にバイト禁止な高校だったけどこれはOKだった
    慣れて来るといかに早くこなすか自分の中でバトルが始まる
    中身はいちいち見ないけど、やたら枚数が多い住所(人)があって、顔が広いんだなぁとか思いながらやってた
    周りの人とは関わらないしなんもストレスなくて楽しい仕事だったけど「うわっ…私の時給、低すぎ…?」状態
    今も都内の局で募集してるの見かけて懐かしくなった

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/25(月) 18:32:23 

    ファーストフード
    マックは厳しそうだからロッテリアでやった
    高校生で時給600円からスタートだったけど楽しかった
    ほぼ店を任されてるフリーターの人の人とかいた
    店長がいろいろ聞くレベル
    28年くらいたったけど今もその時の先輩と会ったりしてる
    推しバンドが同じだから今も一緒にライブ行く

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/25(月) 18:50:58 

    持ち帰りのお寿司屋さん
    ひたすら手巻き寿司作り続けた。
    レベルが上がったらバッテラを
    作らせてもらった。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2019/03/25(月) 20:26:58 

    友達と学生の時に行った三菱関連の会社
    BBQも夏に呼んでもらって楽しかった

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/03/25(月) 22:10:49 

    居酒屋


    めちゃくちゃ声だすところで、

    感想
    えーこんなん聞いてないよー
    こんな声出すのかよー


    まかないたらふく食べてその日やめた…


    +4

    -0

  • 94. 匿名 2019/03/25(月) 22:18:37 

    >>32
    何年前!?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/03/25(月) 22:25:44 

    18の時にスーパーのレジ
    人が結構多かったから夕方〜混んでて大変だった

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2019/03/25(月) 22:26:46 

    最低時給950円ぐらいなのに600円の人って何歳なのだろう

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2019/03/25(月) 22:51:14 

    はじめてのバイトは、デパ地下の焼き鳥でバイトしてます。年末年始とクリスマスの休みないのは把握してたけど、ゴールデンウィークまで休みなしとは…土日も働いてるし、学校始まったらほんとに休みない…やめたい

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/26(火) 11:54:20 

    ロシア料理のレストラン

    ロシア語のメニューが沢山あり
    覚えるのが難しかった
    まかない料理もロシア料理でおいしかったよ
    何度も同じ人のお見合いの場所にされたり
    いつも違う女性を連れた男性客に対して大人の接客を覚えた高校1年の夏だった
    初めてしたバイトと感想を書くトピ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/03/28(木) 06:53:58 

    30年近く昔だけどいい。レコード会社で 制作デスクの仕事してました。年齢が一番若かったので とにかく可愛いかってもらえました。隣にテレビ局がある会社で 昼はそこの食堂を利用できて たくさん芸能人にも会えました。入った初日には ジュンスカに会えたし あの頃はバイトもライブ後の打ち上げに誘ってもらえました。楽しかった~。青春の思い出です。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2019/03/28(木) 12:48:42 

    >>99 うらやましい~。バンド全盛期の頃ですよね?他には 誰か会えました?

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/04/04(木) 02:25:04 

    快活CLUB

    初バイトでやるべきじゃなかった。清掃、フロント、キッチン全部やる。しかも土日は戦場

    でも社員さんがイケメンだったから全部許せた笑

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード