ガールズちゃんねる

美容クリニックでのアンチエイジング

121コメント2019/04/18(木) 10:13

  • 1. 匿名 2019/03/24(日) 17:17:47 

    もうすぐ30代が終わろうとしています。美容クリニックでのアンチエイジングにすごく興味があります。時間は万人に平等で、今若い人も確実に老います。しかし、人生100年世代と言われる今、出来るだけ若々しくいたい。実際に行われて効果を感じた方、またはこの施術はお勧めしないなど、いろんなお話ができると嬉しいです。

    +98

    -7

  • 2. 匿名 2019/03/24(日) 17:18:29 

    ダイエット点滴したけど、全然効果感じなかったわ〜〜

    +42

    -3

  • 3. 匿名 2019/03/24(日) 17:18:45 

    共立美容外科〜

    +10

    -13

  • 4. 匿名 2019/03/24(日) 17:19:19 

    なんか芸能人がニベアにビタミンの粉入れて塗ってるらしいね

    +4

    -32

  • 5. 匿名 2019/03/24(日) 17:19:33 

    この三年でおでこにシワと凹みがっ

    +55

    -3

  • 6. 匿名 2019/03/24(日) 17:20:14 

    イーライトとかイオン導入、続けないと効果がわからない

    +23

    -2

  • 7. 匿名 2019/03/24(日) 17:20:17 

    近所の美容皮膚科、毎日高級車で駐車場がいっぱいだわ。
    ほくろ、シミ取りのレーザーはいずれやりたい。
    注入系は怖い。

    +210

    -1

  • 8. 匿名 2019/03/24(日) 17:20:25 

    全てを受け入れて~

    +8

    -7

  • 9. 匿名 2019/03/24(日) 17:21:08 

    ヒアルロン酸打つとか、頬の内側から糸で吊り上げるとかじゃない、もっと抜本的なほうれい線の消し方を解明してほしいー

    +157

    -1

  • 10. 匿名 2019/03/24(日) 17:22:10 

    神田うの見るとやっても綺麗じゃないなと思いました

    +251

    -3

  • 11. 匿名 2019/03/24(日) 17:22:25 

    自分の肌に納得いかないモヤモヤした日が続いてたので、思い切って美容皮膚科に行こうとしていた所なので嬉しいトピです。
    しみ、たるみ、毛穴が気になります。糸などは考えておらずレーザーを考えています。
    おすすめのレーザーはありますか?

    +129

    -2

  • 12. 匿名 2019/03/24(日) 17:23:43 

    イタチごっこだからお金が続くならあり
    途中でやめたら反動で凄いことになりそう

    +129

    -6

  • 13. 匿名 2019/03/24(日) 17:23:45 

    顎の肉スッキリさせたい

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2019/03/24(日) 17:23:47 

    シミ取りしました 37歳 2箇所
    毎日のコンシーラーが面倒くさくて
    キレイに取れてオススメ 他の小さいところもしたい!

    +131

    -5

  • 15. 匿名 2019/03/24(日) 17:25:27 

    若作りおばさん

    +6

    -34

  • 16. 匿名 2019/03/24(日) 17:25:56 

    金曜にヒアルロン酸をほうれい線に打ってきました!長年の悩みが一瞬で解放されました。なんでもっと早くやらなかったのか…

    +81

    -5

  • 17. 匿名 2019/03/24(日) 17:26:11 

    美容クリニックで取り扱ってるエンビロンはどうだろうね?
    モイスチャー1注文しちゃったけど

    +19

    -8

  • 18. 匿名 2019/03/24(日) 17:26:41 

    レーザー月一で当ててます。
    シミもとれてキメが整ってきました。

    +112

    -3

  • 19. 匿名 2019/03/24(日) 17:27:32 

    36才だけど、医療用のハイドロキノンとトレチノインでシミとシワとニキビ跡撲滅始めたよ。
    かなりいい。
    ただ、二週間は人目に出れないくらいベリベリに皮がむけたwww

    +57

    -4

  • 20. 匿名 2019/03/24(日) 17:27:51 

    >>10
    わかる!
    神田うのとか平子理沙見てると、金かければ良いって話じゃないなってつくづく思う。

    結局通わなくても日々のケアの積み重ねと、怠らず継続する事なんじゃないかな。

    +172

    -9

  • 21. 匿名 2019/03/24(日) 17:27:58 

    ブロッコリーを食べるといいよ
    あとビタミン剤とか

    +16

    -12

  • 22. 匿名 2019/03/24(日) 17:28:04 

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2019/03/24(日) 17:28:22 

    注射で打って痩せるのはあまりオススメしない。
    効果あると言われている脂肪溶解の方でも効果を実感するまで何回も打たないといけないし、ダウンタイムも2週間はある。
    金額も安くないので、それなら脂肪吸引で取った方が安かったしダウンタイムの総時間は短かったなと思った。
    顔をやったんだけど3回打ってやっとで実感できた。

    リフトアップで糸も入れたけど三ヵ月しか持たず、結局手術で引き上げた。

    レーザーでたるみを良くすると言われているタイタンやウルセラもなんとなく変わったかな〜レベルでそこまでの実感はなかった。

    簡単な方で済ますのは、効果と金額が見合ってないのが多い気がするので最近はダウンタイムがあってもいいから確実に変わるものをやるようにしています。

    +87

    -4

  • 24. 匿名 2019/03/24(日) 17:29:41 

    こめかみの窪みが気になるんだけど、ヒアルロン酸入れた人いる??

    +9

    -2

  • 25. 匿名 2019/03/24(日) 17:30:19 

    この前ほくろとった
    テープもなしで2時間後には化粧してもオッケー
    日焼けだけは気をつけないとだめなんだよね

    +78

    -2

  • 26. 匿名 2019/03/24(日) 17:31:34 

    高そうでやりたくても出来ない

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2019/03/24(日) 17:31:58 

    ほうれい線消したい35歳

    +75

    -3

  • 28. 匿名 2019/03/24(日) 17:33:51 

    レーザーも下手したら数ヶ月後に肌のキメが横流れしてる様になる人いてるし、妙に突っ張ってテラテラ光ってる人もいて、やり過ぎレーザー肌だなぁってパッと見で分かってしまう

    +6

    -6

  • 29. 匿名 2019/03/24(日) 17:36:28 

    シミってとっても復活するって聞くけどどうなんだろ?

    +109

    -1

  • 30. 匿名 2019/03/24(日) 17:38:08 

    >>16
    ヒアルロン酸は長くは持たないよね定期的にやらないと

    +18

    -2

  • 31. 匿名 2019/03/24(日) 17:43:46 

    メスを入れたり、何かを注射するのは怖いので、美容皮膚科でレーザーやピーリングをやってます。
    40前位から踏ん張り時でやるか?やらないか?10年後違ってくると思うのです。
    まぁ、遺伝的に肌が綺麗な人には敵わないですが。

    +95

    -2

  • 32. 匿名 2019/03/24(日) 17:45:33 

    長いほうれい線というより小鼻横の窪みのほうれい線。そこはヒアルしても持ち悪くてどうしたものかと。中顔面ふっくらさせたい。

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2019/03/24(日) 17:46:51 

    目の下の窪みくまにやってよかったから今年また打つ。クリームやらいろいろ試すより低価格で上手い医者見つけるのが一番良い。

    +22

    -2

  • 34. 匿名 2019/03/24(日) 17:47:21 

    背中にある黒子と、肌色の黒子?取りたい!

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2019/03/24(日) 17:48:35 

    シミ取りしたら薄くなるどころか濃くなった。数ヶ月で消えると言われたけど本当に消えるか心配。。コンシーラー使うの嫌でやったのに今じゃコンシーラーでも消えないし悲しすぎる。。

    +93

    -2

  • 36. 匿名 2019/03/24(日) 17:48:41 

    顔じゃないけどお腹のたるみが凄いから、今度腹部に脂肪冷凍というものをやります。
    脂肪吸引は麻酔が痛くて危ないと聞くし。

    +8

    -3

  • 37. 匿名 2019/03/24(日) 17:48:43 

    45歳の時、シミ取りだけしました。
    5年たったけど、それほどひどく変わってないから何もしてない、、、笑
    普段の食生活、クレンジングをちゃんとする等々、基本的なことをやって、しわとかそういうのはもう年相応でいいですわ。

    +57

    -2

  • 38. 匿名 2019/03/24(日) 17:50:46 

    顔の小さなイボ、角化症と言われましたがそれを15個とりました。
    麻酔の注射が痛かったです。
    お金があればいろんなことしたいなぁ。

    +48

    -2

  • 39. 匿名 2019/03/24(日) 17:53:32 

    >>31
    私は家でたまにピーリング石鹸を使ってる。
    泡立てて肌の上にパックし、5分位したら洗い流している。
    パック中にピリピリしてるのは角質が取れてる状態だと思ってる。
    安上がりだし気軽に出きるからお勧めだよ。

    +12

    -13

  • 40. 匿名 2019/03/24(日) 17:55:11 

    アラフィフの友達から先日聞いた話。

    友達が高校時代の友達に会ったら、びっくりするくらいすごく若返ってハツラツとしてたそう。で、どうしたの?と聞いたら、美容整形に行ったと。
    私の友達は「えーすごいな、いいな、私も行こうかな」と考えていたけど、忙しくて予定が立たず、行けなかったそう。
    そしてしばらくしてまたその高校時代の友達と会う機会があったらしく、会ったときに驚愕したとのこと。
    先日会ったときに10歳若返ったと思ったら、今回は10歳老けていたって。
    つまり、若く見えた先日から、一気に20歳ほど歳をとって、ずっと年上に見えたって。

    それを目の当たりにしてから、美容整形は絶対しないと決めたそう。
    よほどのお金持ちでお金が続くならいいと思うけどねーって、言ってた。

    +125

    -23

  • 41. 匿名 2019/03/24(日) 17:55:51 

    >>39だけどクリニックじゃなくて失礼しました。
    ただ私もクリニックでピーリングしてた時にスタッフさんからピーリング石鹸を勧められたので。

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2019/03/24(日) 17:59:57 

    >>33
    ちなみにどこのクリニックのなんていう医師ですか?
    私もやりたい

    +12

    -3

  • 43. 匿名 2019/03/24(日) 18:06:08 

    目の下のたるみ取りに興味ある
    やった方いたら感想教えてください〜

    +35

    -1

  • 44. 匿名 2019/03/24(日) 18:06:40 

    フォトフェイシャルやってた時は肌がつるつるだったよ
    お金と時間があるならまたやりたい

    +83

    -3

  • 45. 匿名 2019/03/24(日) 18:15:12 

    >>11
    ジェネシス&イオン導入をセットで。
    田舎の皮膚科は同じ背術でも値段設定高めだから交通費かけても都会の方がいい。
    リーズナブル、、、といっても安くはないけど、田舎は腕も悪い率高い。
    シミ取りはレーザーの強さの加減が悪いと全然効果出ない場合あるからやっぱり症例数の多い都会がいい。

    +21

    -2

  • 46. 匿名 2019/03/24(日) 18:15:26 

    すぐ、どこのクリニック?なんて医者?て聞きたがる人いるけど、相性もあるしケースバイケース。

    自分でカウンセリング巡って探すしかないよ。ここで教えてもらって行ったのに失敗した!とか言っても自己責任だし。

    +16

    -11

  • 47. 匿名 2019/03/24(日) 18:15:28 

    >>40
    怖すぎる、、!!!
    確かに神田うのや平子理沙、最近ではあの聖子ちゃんですら見るたびゾーッとするのよね、、、(ファンの人には申し訳ないけど)
    やっばり年相応て大事かも。なんでもやりすぎはダメってことか、、、。

    +98

    -5

  • 48. 匿名 2019/03/24(日) 18:18:32 

    >>9
    ダイエットもそうだけど、現実に根本的なアンチエイジングってないよねー

    しいて言うならパオや顔ヨガ系の顔の筋力アップの努力しかないんだよね。ツラい。

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2019/03/24(日) 18:21:02 

    入れたり当てたりどこか無理があればやはり身体、肌のストレスはありそう。

    海外などの高級スパでのメンテナンスさえそう感じる私は毎日のケアで凌ごうと思ってます。

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2019/03/24(日) 18:22:15 

    シミを4つ取りたい。何万するかわからないけど。
    ファンデーションなしになりたい

    +27

    -2

  • 51. 匿名 2019/03/24(日) 18:24:13 

    >>49
    はいはい、高級スパ羨ましいねぇ

    +4

    -9

  • 52. 匿名 2019/03/24(日) 18:31:33 

    去年の年末にシミ取りレーザーしました
    うっすら残っているのでさらにトレチノインとハイドロキノンを夜だけ塗ってます
    その間ビタミン剤二種メラニン作りにくくする剤飲んでます
    消えますかねぇ

    +34

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/24(日) 18:32:18 

    レーザートーニングとウルセラとハイフとサーマクールとサーマクールアイ経験あります。
    レーザートーニングでシミは取れたと思う。
    引き締め引き上げ系は効果がよく分からないが、値段高かったよ。
    そのクリニックで売ってるビタミンCが濃いローション使ったりしてる。
    家族や知人からは何も言われていません…
    注入系はまだ未経験。
    普通のヒアルロン酸がいいのか成長因子が入った高いのがいいのか分からないんだよね。
    カウンセリング、何ヵ所か言ったけど湘南美容はそんな安くないことが分かった。
    銀座とか港区にあるクリニックがレベル高いみたい。

    +39

    -3

  • 54. 匿名 2019/03/24(日) 18:32:49 

    注入系は一度やったらもう死ぬまでか、自身で見切りをつけるまでエンドレスですよね

    シミシワゼロは30代後半からは有り得ないので適度な運動と必要最小限に美容皮膚科利用、あとは身体にいい物を口にすることにお金を使う方がより効果的だと実感する40代半ばです
    目指す方向性が一致してる人を参考にしたらいいと思う
    最近実感するのは肌より髪

    +67

    -2

  • 55. 匿名 2019/03/24(日) 18:32:59 

    >>43
    しましたよ!
    たるみ取りだけだと窪みができるので脂肪注入もセットでするのをオススメします
    ダウンタイムが思ったより長くて辛かったけど、やってよかったです!

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/24(日) 18:35:10 

    トレチノイン、ハイドロキノン、ダーマペンいろいろやって、おでこのシワのために前髪切ってもう自分で出来ることが限られてきた。
    お金はないけど半年~1年くらい持ってくれるヒアルロン酸ならやってみたい。
    目の下とほうれいせん。アラフォー。
    切る勇気はまだない。

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/24(日) 18:36:51 

    >>50
    4つならQスイッチレーザーかライムライトあてれば簡単にとれると思うけど。
    シミの個数少ないの羨ましい

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2019/03/24(日) 18:37:33 

    糸リフトと、ほうれい線へのヒアルロン酸、目尻のボトックスやってます。

    40歳ですが、もう少し施行を遅らせても良かったかな、いやーでも、コンプレックスから解放されたから今だったと思ってます。

    ヒアルロン酸と糸リフトは高額だけど(私にとっては←娘1人のバツイチです)、ボトックスは尻込みするほどの値段ではない(@銀座)。

    若返りと顔の造形そのものを変える整形を区別できない娘(高2)が、「ママだってやってるくせに!」と父親から引き継いだ一重目を二重にする!と言い張って今日、カウンセリングに付いていかされたのが唯一の問題点かな。

    +49

    -19

  • 59. 匿名 2019/03/24(日) 18:39:00 

    お金あって美容にドカンとお金かけれるから歯止めがきかなくなるのかも。
    平子とかのヒアルロン酸はあきらかにやりすぎ。
    芸能界以外でもクラブのママとか水商売の人は入れすぎな人見かける率高い。
    庶民なら一本打ってみて追加でやるのは予算が…って人だと足りないくらいでとまるけど、お金あると簡単におかわりできるし。

    クリニックも商売だから、要望があれば打つだろうし。
    最初適量入れて綺麗になると、もっと注入したらもっと綺麗になるかもと欲が出るんだよ。

    +50

    -3

  • 60. 匿名 2019/03/24(日) 18:39:15 

    >>28それはフィラー顔ってやつですね。
    レーザーではなく、
    ヒアルロン酸とかの注入だと思う。
    ボトックス注入もやり過ぎるとメグ・ライアンとかハセキョーみたいになる。

    +36

    -1

  • 61. 匿名 2019/03/24(日) 18:44:54 

    >>43
    やりました!
    湘○美容外科では、脂肪を抜き取って太ももから脂肪を採取して目元に戻す、の一点張りだったけど個人の医院でカウンセリング受けたら「あなたは痩せていて太ももからは脂肪は取れないので」と別の手法で施行してくれました!
    目元が窪んで余計に老けて見える可能性も、、と言われましたが、予後が良くて自然な仕上がりになりました!

    セカンド・オピニオンはメンディーでも聞いておいた方がいいと思います!

    +43

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/24(日) 18:45:38 

    >>51
    いえいえ私はとても。ただそういう施設があることを知っているだけで。

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2019/03/24(日) 18:47:29 

    >>27
    浅いうちにヒアルロン酸入れておくと、深い皺にはならないと思う。
    浅いうちだと簡単に綺麗に消えるよ。
    浅いうちにヒアルロン酸で皺を伸ばしておかないと、ほうれい線自体が深く刻み込まれて注入だけではどうしようもなくなる。

    先手打っておいて浅いうちに皺の処置として私はヒアルロン酸いれたよ。
    それでも深くなってきたらたるみがひどくなってるって事だから引き上げないとなって思ってる。

    +16

    -4

  • 64. 匿名 2019/03/24(日) 18:54:26 

    たるみ関係は色んな事にチャレンジしてみたけど維持するのにお金がかかる。ダウンタイムもないものって何かないかな

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/24(日) 18:55:59 

    >>64レーザーじゃないかな。
    まぁ見た目大して変わらないけど。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/24(日) 19:30:58 

    >>40
    芸能人でもこの間テレビで見た時すごく若々しくて綺麗だったのに、今日見たら一気に老け込んでるって事あるもんね
    疲れとか体調もあるかもしれないけど
    栄養ドリンクが元気の前借りと言われてるのと同じように、美容整形や美容皮膚は綺麗の前借りなのかも

    +57

    -3

  • 67. 匿名 2019/03/24(日) 19:36:38 

    >>43
    目の下の脂肪取りをして5年、
    フラットさ保ってます。
    やって良かった
    ダウンタイムは10日くらい内出血あり
    (コンシーラと眼鏡で隠した)

    水光注射ってどんな感じかな
    今ちょっと興味ある

    +38

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/24(日) 19:39:58 

    クレオパトラの糸?
    を20代前半で入れた友達がいるけど、アラフォーになってその子だけシワがほとんど目立たない。

    40代になったらやりたいなぁと思ってるけど、フェイスリフト系って、MRI取れなかったりエビデンスなかったりで怖くてできない…

    +41

    -1

  • 69. 匿名 2019/03/24(日) 19:44:43 

    ほうれい線にヒアルロン酸入れてる人に質問なんですが、笑いにくくなったりしませんか?

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/24(日) 19:54:07 

    たるみが気になって取りました。
    若くなったねと言われましたよ。

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/24(日) 19:56:59 

    月いちのレーザートーニングとイオン導入(トラネキサム酸)やってるよ~
    もとから年のわりに肌はきれいな方だけど、くすみがとれて明るくなったし、うっすらあった肝斑も目立たなくなった。もっと早くしとけばよかった。

    注入系は絶対しないけど、目の下のたるみ取りを考えてるから仕事がんばる。

    +47

    -2

  • 72. 匿名 2019/03/24(日) 20:06:45 

    基本は施術→パンパン→いい感じ→しわしわの繰り返し作業
    しわしわになる前に次の施術した方がいいんだけど
    (クリニックも短いスパンでオススメする)
    そこまでお金ないのが現実

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/24(日) 20:10:01 

    目の下のたるみが気になっていました。
    ヒアルロン酸を注入も考えましたが
    決心して、たるみを取りました。かなり腫れましたが
    今となっては取って良かったですよ。
    若くなったね!と言われました。

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/24(日) 20:11:17 

    アンチエイジングって何のためにやってるの?
    20代から見たらどんだけシワなし美肌美髪でツヤツヤしててもオバサンはオバサンにしか見えない
    綺麗なオバサンだなとは思うけど間違っても同世代には見えないんだよね
    オバサン同士の中で綺麗な部類でいたいの?

    +10

    -53

  • 75. 匿名 2019/03/24(日) 20:16:01 

    頬と顎の脂肪吸引したら引き締まっていいよ。
    年齢も若く見られる。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/24(日) 20:17:28 

    目の下たるみは手術が一番なんだろうね。
    サーマクールアイやったけど何も変わらなかった。
    皮膚の下では何か変わったのかも知れないけど。
    でも脂肪とって脂肪かヒアルロン酸みたいなの入れるっていう術方が分からない。
    荒れた土地を平らに均すみたいなこと?

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/24(日) 20:17:33 

    >>74
    そりゃブスなオバサンよりかは綺麗なオバサンの方がいいでしょうが。
    旦那や子どもだって喜ぶし。

    +63

    -3

  • 78. 匿名 2019/03/24(日) 20:21:29 

    昔フォトフェイシャルやってたけど、最近10年ぶりにBBLっていうレーザーやったら、やっぱりくすみが消えて張りが出たよ、10年でレーザーも進化してると感じた。今ならフォトフェイシャルプラスとか、色々出てるからね。初回は、トラブル回避のために弱い出力で始めて、徐々に上げていくから、1回では実感は少ないと思う。

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/24(日) 20:27:55 

    ハイフはしてみたい

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/24(日) 20:30:27 

    >>74
    綺麗でいたいのは当たり前じゃん。
    別に20代の子と同じ土俵に立ちたくてやってるわけじゃないよw

    +92

    -1

  • 81. 匿名 2019/03/24(日) 20:31:28 

    眉間の縦じわにボトックス注射しました。

    まだ、自分的に気になるだけで、周りからは「全然分からないけど」と言われる程度のうちに。

    1回しか注射してませんが、しかめっ面をする癖がなくなり、今では縦じわは出来ません。

    やはり早目に行って良かったです。42歳の時で3年経ちます。

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/24(日) 20:35:00 

    シミをレーザーで取った。自己満足できた。

    一度とってもまたシミがでてきちゃうから意味がないという人がいるけど、
    どうせまた白髪が生えてくるからカラーリングには意味がないとは言わないでしょ?

    +85

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/24(日) 20:35:03 

    レーザーのシミ取り(肝斑含む)はすごくやりたい!
    メディカルエステも興味ある。だけどヒアルロン酸注射とかはやりたくないな。やっている芸能人、みんな顔が不自然じゃん。

    +34

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/24(日) 20:38:27 

    サーマクールアイ、ヒアルロン酸を、ほうれい線 目の下 頬 涙袋 鼻根 顎 おでこ こめかみ。
    マッサージピール 、 プラズマレーザー、
    フォトフェイシャル
    ルビーレーザーで、シミとり
    エコツーで毛穴取り
    ミントリフト など、気になったものをやってきました。。
    今34歳です。

    ヒアルロン酸は、もう何年もやってますが、本当にやりすぎない程度、ちょっと足りないくらいかな?ぐらいで止めておくと周りから見て不自然にはならないと思います。
    浅いうちに、入れておくとシワも深刻化しない気がしました。今現在気になるシワはほうれい線が夕方に少し出るくらい。でもこれを消そうと躍起になるとまた不自然になるかもなので、様子見してます。
    私自身やりすぎた時もありました。そんな時は一度施術から離れます。

    最近はPRPやベビーコラーゲン に興味あります。
    ヒアルロン酸より自然に仕上がり長持ちするようです。
    経験されたかたいらっしゃいますか??

    +21

    -1

  • 85. 匿名 2019/03/24(日) 20:40:43 

    目の下にPRPしましたよ。定期的にしないとあまり効果ないですよ。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/24(日) 20:48:08 

    シミ取りやってるー。
    たしかに値段はかかるけど、シミが薄くなると化粧もしやすくなる。
    同じ40歳でも、シミあるなしで見た目に差があって愕然としたんだよね…

    +49

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/24(日) 20:49:32 

    先月ホクロ除去しました!

    顔面にあったからコンプレックスだったけど本当に取ってよかった!茶色く残ってますが、これから薄くなっていくから楽しみ。

    ついでにシミも取りたい!

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/24(日) 21:14:03 

    コンシーラーでシミを隠しても
    やっぱり浮き出るし厚塗りになるし
    時間もかかる
    レーザーで消して数年でまた出て
    くるかもしれないけどコンシーラーと
    時間代と思えば高くないかなって思う

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2019/03/24(日) 21:22:02 

    50過ぎたら金に余裕あるだけで余裕の顔になる。

    美容に金使ってもおかしくなるだけ。

    +5

    -6

  • 90. 匿名 2019/03/24(日) 21:25:45 

    美容は努力だよ。1回なにかしたからといって劇的に良くなるほど甘くない。20代で美容サボってる人は30代で劣化するし30代でサボってる人は40代で劣化する。お金ないと美容できないと言ってる人は努力不足。

    +52

    -3

  • 91. 匿名 2019/03/24(日) 21:28:07 

    美容で努力不足な人多すぎ。努力で変わることもできるのに勿体ない。

    +21

    -1

  • 92. 匿名 2019/03/24(日) 21:30:53 

    最初から高い化粧水使ったり美容外科に頼ろうとしてる人は根本的に美容を理解してない。美容にも順序がある。

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2019/03/24(日) 21:45:30 

    >>74
    そーゆー事じゃないんだよ。ババアでも仕事してたり人前に出るの。人前に出る以上、こ綺麗にして少なくとも相手に不快感与えたくないし、夫にも疲れたババアだと思われたくない。若い子に近づこうとか1ミリも思ってないから。
    しょーもない事で突っかかるなよ、小娘が。

    +114

    -3

  • 94. 匿名 2019/03/24(日) 22:13:57 

    >>35
    私もです!!!
    ほんとにこれからシミとり考えてる人には気をつけてほしい。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2019/03/24(日) 22:22:09 

    >>84
    PRPしました。
    目の下とほうれい線、口元の横に入れたのですが、唇横が凹凸になってしまって、その部分はいれなければよかったと思っています。
    目の下とほうれい線は満足です。
    5年たった今もキープしています。
    PRPは持続するので、失敗したら大変です。技術のあるクリニックを選んでください。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2019/03/24(日) 23:01:33 

    >>61
    突然のメンディー登場w

    +70

    -0

  • 97. 匿名 2019/03/24(日) 23:19:04 

    サーマクールアイに興味あり

    最近目元が重くて重くて…
    まぶたが重力に負けてる、30代半ば
    持ち上がるのか、施術された方
    体験談教えてください

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/24(日) 23:41:19 

    レーザー系一通りやってて、その後トリアに出会って美容外科でレーザーやることはなくなった。
    シワにはヒアルが即効性あるし、ほうれい線とかもすぐ消える。
    だけど、持ちがあんまよくない。
    ほうれい線は普通の針ではボコボコしちゃうので、マイクロカニューレ使うことをすすめます。

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2019/03/24(日) 23:48:50 

    目尻のシワはボトックス?ヒアルロン酸?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/03/25(月) 00:01:50 

    >>61
    メンディー?
    美容クリニックでのアンチエイジング

    +40

    -0

  • 101. 匿名 2019/03/25(月) 01:26:23 

    >>91
    目の下のたるみ、40代になってから数年ずっと悩んでた。食生活に気をつけてアルコールの摂取をやめたりきちんと睡眠とったり表情工夫してるうちに気付くと治ってた。肌のハリも改善した。そんな事あるんだね。
    眉間シワだけは努力しても何ともならないので4ヶ月に一回ボトックスやってる。

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2019/03/25(月) 01:50:56 

    無理したら10万以上する施術出来なくないけど、
    毎月ストレス発散も兼ねてコツコツキレイになりたい派なので使う上限は15000円までと決めてる。
    高い施術して効果あんまり感じ無いと逆にストレスになるから。

    +18

    -1

  • 103. 匿名 2019/03/25(月) 01:57:50 

    >>93
    まず言葉遣いとかから綺麗にした方が良いと思いますよ…良い年の女性が、感情的になってるのってみっともないです。

    +7

    -31

  • 104. 匿名 2019/03/25(月) 05:08:56 

    レーザーって3ヶ月ー4ヶ月に1回あてればいいって聞いたことあるんですが、ここでは1ヶ月に1回あててるひともいて、どのくらいの期間であてるのがいいんでしょうか?レーザーの種類にもよるとは思いますが

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2019/03/25(月) 07:25:29 

    綺麗でいたいよねー。。。

    +45

    -1

  • 106. 匿名 2019/03/25(月) 08:41:01 

    みんな〜、とりあえず顔の筋トレはしよう!お金かからないし、スキマ時間にちょこちょこできるし。
    鼻でか原因の1つ、顔のたるみをなるべく防ごう。まずは。

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2019/03/25(月) 08:42:04 

    >>106
    あ!加齢による鼻でかトピと間違えてコメしてしまった!すみません〜。

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2019/03/25(月) 12:39:08 

    ハイフはやったことある。気持ち上がったかな程度だった。やっぱレーザー系のリフトアップは30代までだわ。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2019/03/25(月) 12:57:22 

    >>53
    湘南通ってるけど、安いと思う。
    むしろ湘南より安いとこって品川とかちょっと不安になるようなとこじゃない?

    カウンセラーが勧めてくるサプリや化粧品を断れない人はどこ行っても高くつくよ。
    湘南のカウンセラーは1回いらないと言えばすぐに引き下がるから良心的な方だと思う。

    銀座にあるクリニックは腕がいいというより、とくかく高級感だして丁寧に接客する感じ。

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2019/03/25(月) 14:42:32 

    目の下のクマとたるみが気になって脱脂したよ
    麻酔してるのに痛くてぎゃあああって感じだったのと、数日間ダウンタイムで妖怪みたいな顔だった
    でもやって良かった!

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2019/03/25(月) 17:05:34 

    美容外科に頼る前にマッサージとか整体、針とか試して欲しいと思う。

    ヒアルとか外科手術に頼っても、見る人が見ればバレバレだし
    不自然。
    して数年でまた妖怪になっていくだけ。

    筋肉の使い方でかなり改善出来るし効果もあるから。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2019/03/25(月) 17:44:20 

    私は年末にアンカーリフト、ピコレーザー、目の下のくぼみにPRPを注射しました。
    目の下のくぼみに昨年の四月、自分の脂肪を注入したけど全く意味がなかったので、PRPを注入して見違えるほど肌がふっくらしました。しかも脂肪よか断然持ちがいい!!
    アンカーリフトも2週間程、違和感がありますが今はやってよかったなと思います。
    ピコレーザーは、シミでないとこもシミになってしまったので、あと3カ月経過したらレーザートーニングでシミを薄くしていこうと考えてます。

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2019/03/26(火) 01:10:14 

    >>50
    シミの大きさによるかな。
    トータルで直径何センチってとこが多いと思うけど、3万位で出来るんじゃないかな。
    でもシミ取りは、その後のケアこそが重要でその薬が1万位するから良心的だったらトータル3万位、でも4万見れば大丈夫じゃないかな。
    私は市立病院の皮膚科と、美容もやってる皮膚科両方経験あるけど3万ちょいだったようなきがするな。でもこの時期は紫外線が最も多くなる季節だから良識ある先生だったら秋まで待つように言われると思うよ。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/03/26(火) 20:06:10 

    昔ほくろと濃いシミをレーザーで取ったけど、アラフォーの今薄いシミが散らばってきてフォトフェイシャルに興味があります
    ケチるつもりじゃないけど、ローン組まされたり勧誘がないか怖くてなかなか踏み出せません…

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2019/03/26(火) 20:09:15 

    美容皮膚科行きたいけどどこもゴージャスできらびやかな雰囲気だから行ったら浮きそうで行きにくい
    カジュアルファッションでも肌はきれいにしたいのにー

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/03/26(火) 21:07:59 

    定期的にピーリングやってる友人、シミが無くてツヤツヤとも言えるんだけど、やっぱり人工的な肌質なんだよなー。薄い膜がピンと張ったような感じの。
    綺麗なのか分からない。。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2019/03/26(火) 23:01:28 

    U225という機械でウィズタイト肌に入れて2週間。肌質よくなってきました。いろいろやったけどこれが一番あってる。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2019/03/27(水) 19:56:38 

    >>74
    みたいな人って、自分より、より若い年代(74であれば18くらいの子)に同じこと言われたら大人しくなるの?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2019/04/02(火) 21:16:02 

    HIFUって筋膜だけでも効果あるんですか?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/04/11(木) 03:37:25 

    私はほうれい線が気になったら、顔全体と特にほうれい線の上に脂肪を溶かす注射を打ちます。
    注射を打って5日間後くらいからインディバを5日間くらいします。
    ほうれい線かなり無くなりますよ。


    タカミクリニックにほうれい線にヒアルロン酸注入をしに行ったら、「あなたは、しもぶくれで顔がぽちゃりしているので、ヒアルロン酸を入れると顔がパンパンになるから入れない方がいいですよ」と言われてお断りされました。



    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/04/18(木) 10:13:41 

    もう誰もいないかもしれないけど
    目の下のたるみ取りをした方々、
    肌がデコボコしませんでしたか?
    二の腕の脂肪吸引をしたであろう芸能人がデコボコしてた写真をみたので
    やりたいけど気になっています

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。