ガールズちゃんねる

親との絶縁の仕方

106コメント2019/04/13(土) 19:58

  • 1. 匿名 2019/03/24(日) 09:22:53 

    過干渉の親と絶縁したいのです。
    法律的には親子の縁を切る方法はないと聞いています。
    実際に絶縁された方はどのような手続きを取られたのでしょうか。
    ちなみに親は離婚して夫婦の縁は切れています。
    過干渉なのは母親の方です。

    +66

    -7

  • 2. 匿名 2019/03/24(日) 09:24:53 

    連絡しなきゃそれで終わりでしょ。
    来ても出ない。

    +205

    -2

  • 3. 匿名 2019/03/24(日) 09:25:58 

    何があろうと連絡を一切遮断すれば?

    +149

    -1

  • 4. 匿名 2019/03/24(日) 09:26:58 

    親との絶縁の仕方

    +16

    -0

  • 5. 匿名 2019/03/24(日) 09:27:09 

    物理的な距離をとれば自然と縁が切れる

    +125

    -3

  • 6. 匿名 2019/03/24(日) 09:28:12 

    不幸

    +1

    -28

  • 7. 匿名 2019/03/24(日) 09:28:18 

    連絡を取らない様にするとしても必ず一回話し合ってからにしてね。
    主の親の場合、いきなり音信不通にすると捜査願い出される可能性があるから。

    +142

    -10

  • 8. 匿名 2019/03/24(日) 09:28:58 

    遠くに住んでケータイ番号変える

    +42

    -1

  • 9. 匿名 2019/03/24(日) 09:29:29 

    父親の方の戸籍に入る

    +6

    -6

  • 10. 匿名 2019/03/24(日) 09:29:50 

    一緒に暮らしてるの?
    もしそうなら早く別居しな。

    +65

    -0

  • 11. 匿名 2019/03/24(日) 09:29:58 

    引っ越して電話番号変えても、職場がバレてたら職場に来るのかな?

    +25

    -1

  • 12. 匿名 2019/03/24(日) 09:30:00 

    距離とればいいだけなんだけど情があるうちは難しい
    小さい頃からの刷り込みもあるし。

    +33

    -2

  • 13. 匿名 2019/03/24(日) 09:30:01 

    戸籍抜いて、引っ越して、携帯の番号変えて、絶縁状送った。

    +133

    -1

  • 14. 匿名 2019/03/24(日) 09:30:05 

    過干渉くらいなら連絡取るのやめればいい
    金貸してとか言ってこないなら楽じゃん

    +7

    -4

  • 15. 匿名 2019/03/24(日) 09:31:47 

    >>13
    え?戸籍抜くことなんかできるの?

    +61

    -3

  • 16. 匿名 2019/03/24(日) 09:32:47 

    親戚に、どこに住んでるかも携帯番号も知らせてない人がいる、男だけど。

    親も諦めてるのか特に探すこともしない。

    +19

    -1

  • 17. 匿名 2019/03/24(日) 09:35:02 

    分籍すればいい。
    未成年じゃないなら、未婚でも新しい自分だけの世帯を作れる。

    +110

    -0

  • 18. 匿名 2019/03/24(日) 09:35:18 

    叔父が若い時に結婚の事でもめて家を出て絶縁状態だった
    自殺して警察から連絡が来て初めて叔父がいる事を知った
    葬式は絶縁状態だった祖父は出てない

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2019/03/24(日) 09:35:24 

    探されたくない場合は捜索願不受理届を警察に提出する手もある

    +78

    -1

  • 20. 匿名 2019/03/24(日) 09:35:50 

    お母さん別の趣味持ってほしいね。
    サークルに入るとか。

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2019/03/24(日) 09:37:21 

    義実家と絶縁したい…

    +57

    -3

  • 22. 匿名 2019/03/24(日) 09:37:35 

    住所とかも親にわからないようにもできるらしいよ
    警察署行って事情説明しなきゃいけなかったりして手間はかかるけど

    +55

    -0

  • 23. 匿名 2019/03/24(日) 09:37:37 

    親子の事は他人にはわからないけれど
    父親と長い事絶縁状態で嫌いだと公言してた人の
    お父さんが亡くなった時、セーセーしたって言ってて
    何があったか知らないけどいい気持ちはしなかった

    +9

    -72

  • 24. 匿名 2019/03/24(日) 09:37:37 

    >>21
    離婚する

    +16

    -2

  • 25. 匿名 2019/03/24(日) 09:37:54 

    私は黙って引っ越して携帯番号も変えて教えてない。

    +38

    -0

  • 26. 匿名 2019/03/24(日) 09:39:59 

    >>23
    死んで清々したと言われちゃうほどのことを我が子にしたんだろうね、その父親。

    +143

    -1

  • 27. 匿名 2019/03/24(日) 09:40:29 

    義両親と縁切りなら簡単だし、世間体も良くはないけど理解はしてもらえるだろうけど実両親との縁切りは世間体も悪いしなかなか理解してもらえないし難しいよね。法律家に相談してみれば?

    +19

    -2

  • 28. 匿名 2019/03/24(日) 09:42:39 

    >>23
    むしろ親が亡くなってスッキリするぐらいの何かがあったってことでしょ
    あなたみたいに想像力が足りない人には分かんないよ

    +170

    -3

  • 29. 匿名 2019/03/24(日) 09:45:45 

    行政の力を借りる場合はそれなりの理由がないと難しいよ
    ただ過干渉だからではなく、どれくらいの過干渉なのかを証明するものがあればスムーズだよ 携帯の着歴を保存したり、他にもなにかあれば証拠として保管するのがいいよ
    生活に多大な影響がある被害が認められるようなもの

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2019/03/24(日) 09:47:36 

    同じ県内に住んでるけど、絶縁状態の独り身の母が交通事故に遭った時に警察や病院から私にめちゃくちゃしつこく着信あった…
    母親に携帯番号も住所も(ザックリとした地域としか知らない)教えてなかったけど、どうやら警察が調べたらしい。
    車の免許持ってるから多分その関係で調べて電話してきたんだと思う。
    そういう時は必ず連絡がくる。
    病院からだけなら無視しようと思ったけど、さすがに警察から何度も着信あるのに無視できず病院に行き入院手続きしてしまったけど…
    県外とかなら「行けません」って突っぱねたのになーと思った。
    切実に法律で絶縁出来るようにしてほしい。

    +111

    -2

  • 31. 匿名 2019/03/24(日) 09:52:09 

    >>30
    交通事故、なんだよね
    人として手続きくらいはと思ったけど?

    +6

    -66

  • 32. 匿名 2019/03/24(日) 09:54:47 

    父親がどうでもいいことでブチ切れて「縁切るぞ」と怒鳴り散らしたので、音信不通にして引っ越して結婚した。
    「連絡よこしなさい。どうしてこんなになってしまったんだろうね」とメールがきたので、「ご自分の言葉に最後まで責任を持ってください」と返して、メアドも電話番号も変えた。

    +131

    -5

  • 33. 匿名 2019/03/24(日) 09:55:55 

    >>1
    過干渉ってどんな?

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2019/03/24(日) 09:59:41 

    >>31
    それまでにあった事情も知らないのに貴方にそんな事言われたくないわ。
    じゃあ貴方は母親からずっと育児放棄受けて育ってても同じ事言える訳?
    しかも事故も自分から信号無視して自転車で車に突っ込んでるのに。笑
    こんなとこに細かな事情書くのもなあ〜と思って書かなかったけどあまりに腹が立ったので書きます。

    +123

    -8

  • 35. 匿名 2019/03/24(日) 10:00:06 

    分籍して
    引っ越して携帯の番号変えて
    職場が知られてるなら転職する

    引っ越してもしばらくは届け出出さないで
    郵便系は転送届けだけだす

    私の方法はこんな感じだけど
    親は子供の戸籍見れるから私もいつかはばれるかもとは思ってる

    +29

    -0

  • 36. 匿名 2019/03/24(日) 10:00:34 

    絶縁なんて本来存在しないからね。物理的に距離を置く、音信不通にする、だけです。それを『絶縁』と呼ぶので。

    +69

    -1

  • 37. 匿名 2019/03/24(日) 10:02:00 

    >>31
    横だけど、当人たちの事情をよく知りもしないでそういうことを軽々しく言っちゃうのは人としてどうかしてる

    +91

    -1

  • 38. 匿名 2019/03/24(日) 10:07:08 

    >>31
    まともな親を持って幸せね。

    死のうがどうしようが関係無い。関わってくんな!て思うようなことを親にされたことが有る人にしか理解出来ないことなのよ。

    +106

    -3

  • 39. 匿名 2019/03/24(日) 10:09:30 

    最後に電話で話した。二度と会わない、連絡取らない理由も全て話した上で絶縁した。私の場合は何が自分をこうさせたのか伝えなきゃ一生モヤモヤを残したままになるところだったから。今は自分の家族をもって幸せに暮らしてるよ。関東-九州の距離だから安心

    +53

    -2

  • 40. 匿名 2019/03/24(日) 10:10:24 

    >>28
    23じゃないけど、そう思っても他人に言うなってことじゃない?

    +4

    -15

  • 41. 匿名 2019/03/24(日) 10:15:50 

    >>40
    横だけど、それならわざわざ毒親と縁切りしたいってトピで書き込む事も無いよね。
    どっちもどっちとしか思えん。

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2019/03/24(日) 10:18:37 

    >>41
    人に言わないほうが良いよって事かと思った。

    +5

    -11

  • 43. 匿名 2019/03/24(日) 10:20:12 

    >>34
    びっくりしたので思わずコメして後悔
    手続きごとは個人の感情や事情は関係なく発生する
    警察や病院は宙ぶらりんになった書類を片付けなければならない
    中には自分もそうだしあなたのような事情持ちもいるのだけれど、皆社会人として心無にしてこなしている
    世の中のルールを踏まえた上で自由にしたらよいと思う 以上でおわり 本当後悔 去るね

    +8

    -40

  • 44. 匿名 2019/03/24(日) 10:23:44 

    絶縁とか極端すぎませんか

    +3

    -54

  • 45. 匿名 2019/03/24(日) 10:27:04 

    >>44
    あなたは幸せなんだよ

    +64

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/24(日) 10:31:40 

    >>28
    幸せな家庭で育った人には分からないんだよ
    親は無償の愛を子供に注いでいると信じて疑わないんだよ

    +109

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/24(日) 10:34:26 

    引っ越しして、
    電話が鳴っても3回に一回しか出ない
    出てもダルそうな返事しかせず、こちらからは一切話しを振らない
    というのを繰り返してたら、自然に縁が切れて、
    もう5年以上、全く連絡が無いです

    ほかの兄弟からの年賀状により、生存してるのは確認してる
    葬式も行きたくない
    行かないとダメかな

    +61

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/24(日) 10:38:48 

    子供の給料は自分の生活費やブランド物に使って
    足りなくなればカードで借金、支払いは子供
    結婚は破談にされて新居の手続きした不動産屋さんには勝手に解約の連絡入れられて
    職場にまで来るような親もいるんだよ

    縁切って行方わからなくして何が悪いのって思うし死んでも知らないし
    何の感情もわかない
    天涯孤独のほうがずっとまし

    +93

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/24(日) 10:42:19 

    >>47
    行かなくてもいいんじゃない?

    私の遠い親戚のおじさん、昨年末に孤独死したんだけど、別れた奥さんも一人立ちした子供達も誰一人、遺体の引き取りや遺品の整理に来なかったって。
    おじさんの姉が遠路遥々行って全部やったらしいよ。

    +45

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/24(日) 10:45:44 

    住民票のロックすれば実親であっても見られないようにできるよ

    +38

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/24(日) 10:45:49 

    わたしの話ではないけど、本当に子どもにお金借りに来る親っているんだよね。上司にまで言ったみたいで面談みたいなことを何度かしてたけど結局辞めてった。

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/24(日) 10:47:34 

    主 どんな過干渉なんだろう

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/24(日) 10:48:36 

    私も母親が原因で、中年になってから精神疾患まで発症したので絶縁しました。

    方法は既に他の方がコメントされているとおりですが、主さんご自身や、離婚なさったご両親に兄弟姉妹はいらっしゃらないのでしょうか?

    お母様だけと絶縁しようとしても、結局は他の身内が関わって来るので、なかなか完全に絶縁するのは難しいと思います。

    私は一切の関わりを経ち、母の葬儀にすら行きませんでした。
    母に受けた仕打ちを知らない人に、酷い娘だと思われても気にしません。

    主さんも余程のことがあっての決断なのでしょうね。


    +61

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/24(日) 10:49:55 

    投稿者です。
    実の親と縁を切りたいのです。俗にいう毒親です。本人は気づいておらず。
    夫婦仲悪く、最近離婚したそうです。
    子供の頃から家庭での会話はありませんでした。

    親は九州、こちらは関東です。
    メールの返信をしないと、しつこくメールしてくるのです。
    メールを見るだけで体調が悪くなります。
    子供の頃からバカにされていたので、家族関係についてはドライに考えています。
    夫婦仲が悪いからか、余計に子供とべたべたするのが当たり前と思っているようです。
    子供は親の言うとおりにするのが当たり前と思っているのです。
    例えば、自分の事は自分で決めろ、と言いつつ、何故親に聞かないのか?と逆ギレするようなタイプです。
    はっきり言って迷惑なんです。
    天涯孤独の方がマシです。

    +68

    -3

  • 55. 匿名 2019/03/24(日) 10:50:27 

    >>47
    葬式すら行きたくない気持ちわかります。
    でも、どんな人が葬式に来るかわからないので、あなたが周りから見て非常識な人間にならないようにやっていければ…と思います。
    所詮親戚や他人は毒親だと知らない人の方が多いはず…。
    私も今年から絶縁状態にするつもりなので、次に親に会うのは葬式と決めています。

    +12

    -4

  • 56. 匿名 2019/03/24(日) 10:51:42 

    〉53さん、
    具体的にどのような方法、手続きで絶縁されたのですか?

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/24(日) 10:52:57 

    >>54
    主?

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2019/03/24(日) 11:00:04 

    >>44
    毒親の人?

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/24(日) 11:02:28 

    >>57
    はい、主です。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2019/03/24(日) 11:07:00 

    >>54
    メールは受信拒否するかアドレスを変更したらいい。

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2019/03/24(日) 11:10:16 

    主 距離は離れてるね
    メールがくるんだね

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/24(日) 11:12:43 

    >>30
    それ、もし私は警察からなら、じゃあ過去に父が私に暴力虐待した事をさばいてからにして下さい!ってキレる。
    実際、母に言ってる。
    今度、父みたら間違いなく刺す。
    犯罪者になりたくないから連絡するな、と。
    なんかあったら全部、暴力受けてない弟がやれ、と。
    娘(私)に狂気を感じてるだろうからしてこない。

    +39

    -0

  • 63. 匿名 2019/03/24(日) 11:12:56 

    母はアラフォーの兄(仕事が長続きせず非正規雇用)に一戸建の家を建ててやり、年金を払ってあげています。

    それだけ面倒見てるんだから、老後はお兄に面倒見てもらえるね。って言ったら「お兄ちゃんにそんなことさせられないでしょ。老後はあんたにお願するわ」だと。

    知ったこっちゃねーわ!!!
    結婚して遠くに引っ越し、兄含め実家と連絡絶ってまーす。

    +92

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/24(日) 11:15:00 

    >>11
    来るよ、電話も
    夫の毒親は「家族が危篤だ!」とか嘘の職場に連絡してきた
    誰よ?その家族ってw

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/24(日) 11:15:18 

    >>58
    横なのにプラスした。
    毒当事者は自覚ないからね。
    絶縁なんて大げさなくらいに。
    こちらが全力で、嫌!って思ってる100倍くらいの対応、態度してやっとくらい。

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/24(日) 11:16:02 

    >>61
    メールも電話もきます。
    事務的な返事をしたら、ホントに私か?と聞いてくるような母です。

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2019/03/24(日) 11:16:32 

    >>63
    絶対、老後見ちゃダメだよ!
    情なんかいらないからね。

    +66

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/24(日) 11:20:48 

    私は親みたいになりたくないから
    常識やマナー、ルールだけは守って生きてるなー それが本当の意味の縁切りだと思ってるから

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/24(日) 11:26:12 

    父親と絶縁中です。我が家は離婚家庭だったし幼少期からほぼ疎遠になれていたんだけど、親族絡みで最会してやっぱり無理ってなってからは無理矢理こちらから音信不通にしてます。
    母は再婚してるのに戸籍を辿られたら実親ならバレるシステムが嫌過ぎる。成人の段階で開示選択出来たら良いのにって本当に思う。

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/24(日) 11:28:34 

    >>54
    猫とかプレゼントしてみる?

    +1

    -8

  • 71. 匿名 2019/03/24(日) 11:29:42 

    私は母が亡くなった後から父親とは音信不通でしたが
    父親が不治の病で入院した時とお葬式だけはやりました
    親の鬼畜度にもよるけど
    いくら絶縁しても親子という事実は変えられない
    他の人に迷惑かけたくなかったしね
    結果、最期に一応子供としての役目を果たしたことで
    心穏やかに過ごせています

    +30

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/24(日) 11:30:39 

    うちは住民票閲覧制限をかけて分籍してます
    閲覧制限は年一回更新で役所と警察へ行く必要があり、また役所によっては更新のお知らせをしてくれない場合があるので忘れて切らさないように注意です。
    戸籍を抜く場合は現住所にしてしまうとバレるので、例えば関東の方なら皇居やランドなどいざというとき取りに行けるけど自宅からは離れてる場所にするといいです。
    私は独身なのでここまでですが、結婚した場合でも閲覧制限はかける必要があるとかなんとかと聞いたのでそうなったら戸籍とかもどうなるんだろう?って感じです。

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/24(日) 11:37:19 

    うちは自分では分からなかったので弁護士事務所に行って相談して色々やってもらいました。
    親が亡くなった時だけは簡単に火葬だけをしてお金を払って無縁仏に入れてもらいました。
    お金はかかるけど顔を見るよりマシだし、最低限のことはしてやったと思っています。

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/24(日) 12:01:03 

    >>66なんだろう。
    電話をして来て事務的な返答をしたら主か?っと疑いを持つんですね。
    ある意味、今の時代に合った親だとは思う。
    詐欺が横行してぶん、疑いを持って生活していかないとダメな社会だからな。
    とても難しいよね。
    私の場合は干渉されずに逆にネグレクトで食事さえも与えて貰えなかったから、無い物ねだりで親に目を向けて貰いたかったって思ってしまう。

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2019/03/24(日) 12:07:35 

    >>45
    あなたは愛情深い人なんだと思う
    きっといい親になるし、いい人間関係を築ける人なんだと思う。
    それに比べて自分は情が薄いというかなんか薄っぺらな関係しか築けない人間なんだと思う。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/24(日) 12:07:54 

    母親が再婚して縁を切りました。
    母親と入籍しても私とは養子縁組も組んでないので母親が先に亡くなれば再婚相手が全てするでしょうね。

    再婚相手は借金を作って払わずに逃げて来たような人間。
    前妻や障害をもつ子供さんも居たようですが分かれて県外に逃亡。
    そこで母親と知り合い結婚。
    母親もお金にはルーズで消費者金融で金を借りまくり。
    お金の無心に来られた時に、何社から借り入れしてのか?っと聞いたら4社って言ったかな。
    あとはクレジットカードで必要ない家電を買いまくってた。
    月々、50000円の仕送りしててトドメにコレだから縁を切ったよ。
    その後、破産宣告したみたいです。
    もう15年前の話だから今は生きてるのか死んでるのかも知らない

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/24(日) 12:25:05 

    >>10
    世帯分離もした方がいい!

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/24(日) 12:31:40 

    メールや着信通話をブロックした場合、無駄に行動力のあるアクティブな毒親だと勤務先におしかけて来るので注意しないといけない。

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/24(日) 12:41:45 

    毒親に限って執着がすごいから厄介だよね

    +38

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/24(日) 12:41:55 

    >>47行かなくていい。
    私は行かない。まだ親は70歳で元気だけど。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/24(日) 12:55:41 

    連絡を徹底的に絶てば良いじゃん簡単

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/24(日) 12:56:12 

    着信、メール、SMS全て着拒
    戸籍抜いて引っ越し
    そしたら会社、自宅に突撃あった
    それもひたすら無視
    1年足らずで何もなくなった

    家賃高いけどそれなりに治安の良いオートロックマンションに住んだほうがいい。住民が玄関で騒いでるやつがいると通報してくれた。

    +31

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/24(日) 13:36:26 

    >>7
    出されたって警察も探さないんじゃない?
    話し合いができる相手とは絶縁したいなんて思わないでしょう、黙って離れた方がいいよ。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/24(日) 14:30:54 

    分籍したけど、親なら戸籍辿れるシステムやめてほしい。そもそもこちらが寝たきりの老人や幼児でもないのに、親ってだけで勝手に人の戸籍辿れることがおかしい。

    +28

    -0

  • 85. 匿名 2019/03/24(日) 14:34:45 

    住所も電話も教えてない
    あまり意味ないだろうけど、気分的に嫌だったので分籍したり名前を変えたりした

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/24(日) 14:36:52 

    最近親子問題トピ多いね。
    私も実父と絶縁したばかり。
    ここまで何度も絶縁した後、罪悪感でいてもたってもいられなくなって許すのを繰り返してしまったけど、もう父は変わらないし私もされてきたことを許せないし自分と夫と子供とのこれからを大切にすることにした。
    老害は老害。他トピでもあったけど、長年の思考が変わるわけないし、変わってくれてたら絶縁なんてそもそも考えないよね。

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/24(日) 14:55:45 

    今から16年前に実母と絶縁しました。
    心愛ちゃんを虐待死させた父親に顔がそっくりな実父は私が中学一年の頃に出奔し、現在に至るまで消息不明。
    ちなみに心愛ちゃんの父親に負けず劣らずの人間のクズでした。

    実母との絶縁ですが、絶縁を決めた理由は虐待と給与搾取に加えてホステスのアルバイトまでやらされた挙句にソープランドに沈めようとしたことが理由です。
    幼少期から30歳を過ぎるまで気に食わないことがあるとよく顔を殴られては最大一ヶ月間の家庭内シカトをされたものです。
    30歳を過ぎて絶縁を決心した理由は、いろいろあってようやく実母から洗脳されたことに気づいたからです。

    絶縁の手順ですが、私の場合はこうしました。

    【1】まとまったお金を用意します。
    私の場合は50万円を用意しました。
    アルバイトを掛け持ちしたり、借金をして工面しました。

    【2】避難先の物件を探します。
    今、問題になっている某物件を確保しました。

    【3】配送業者の確保。
    配送業者がなかなか見つからず途方にくれていたところ、偶々運よく知り合ったタクシードライバーが副業で運送業をしていることを知り、事情をしった上で格安値段で快諾してくださいました。


    【4】留守を狙って脱出。
    実母はヘルパーの仕事をしていたため、不在の時間は予めわかっていました。
    そこを狙って、配送業者と打ち合わせし夜逃げの如く荷物を運び出し脱出。

    【5】脱出後の生活
    脱出から3年後に分籍。
    その後、結婚。

    【6】現在。
    戸籍をブロックし、警察には通報カードを作成。
    現在に至るまで徹底的に排除。
    脱出してから一度も顔を見せたことはありませんし、兄弟や親戚縁者とも縁を切りましたから永久に会うことはありません。
    介護?するわけないでしょ(笑
    死を看取る?ないないない(爆笑
    実は、戸籍をブロックする前、実母が乗り込んできたことがありましたが、夫にたたき出されました。
    また乗り込んできたら弁護士に間に入ってもらうことになっていますが、その後乗り込んできたことはありません。

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/24(日) 15:11:36 

    親子間でなくて、兄との絶縁が最近よく頭によぎるから、参考がてらのぞいてた。
    うまく言えないけど、ここのみんなに笑顔がたくさんあふれる将来を願ってます。
    みんなに幸あれ!

    +21

    -1

  • 89. 匿名 2019/03/24(日) 15:21:19 

    うちは両親離婚してて父親が現在末期癌です。
    姉と縁を切りたいけど法律上無理なの分かっているから父が亡くなったら絶縁状叩き付ける予定でいます。
    それだけでも少し気持ちが晴れる感じがして。

    方法としては絶縁状送るのがいいと思います。
    ネットで書き方など載っています。
    親が住所知らないなら気を付けたほうがいいことがあります。
    参考になるか分かりませんが主人が警察官です。
    以前友人が親に住所を知られたくないとかで相談され、主人に聞いたら捜索願いを万が一親が出したとしても警察は本人に教えていいか確認するとのことです。
    だから勝手に教えることはありません。
    ただ役所のほうも気を付けたほうがいいです。
    役所で事前に「親族が来たら絶対に住所教えてないでください」と伝えておいたほうがいいです。
    友人はそれをしなくて役所が勝手に教えてしまったほうです。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/24(日) 15:41:33 

    電話にも出ない日はなんとか体調が少しは落ち着いたり資格をとろうとか元気が出たのに
    毒母が他人と大きなトラブルになって
    自分だけじゃ弁護士とまともに会話できず(感情だけわめいて不利)結局母にまた依存される。
    私みたいに病んで近所にいるとこうなるから、まだ健康な人は遠いほどはなれたほうがいい。
    毒親って普通の能力なくてやたら人に丸投げするから。

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/24(日) 15:45:31 

    >>78
    それそれ、持家や仕事先を知られてるのは怖いよ

    私は飛行機の距離なのが救いだけど、メールだけはそのままにしてある
    突撃されたくないからね

    ただ突撃の可能性はあるから心の準備はしてる
    インターホンも最新のにした笑
    何があってももう一生涯会わないよ

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2019/03/24(日) 18:31:28 

    >>15
    分籍のことではないでしょうか

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2019/03/24(日) 19:22:20 

    小さい頃から大事に育てた。海外転勤の続く中で、親の私も必死だった。
    思い当たるのはゲームをしたがるのに中学受験させたこと。でも結局本人も納得の大学に進学。テニススクールにも通いたい、試合に出たい、旅行に行きたい、全部かなえたつもり。
    就活が本人の思い通りにならなかったことがきっかけで、何も言わずに家を出て結婚しても音信不通。
    何がどうかのか訳がわからない親です。とても苦しい。

    +3

    -7

  • 94. 匿名 2019/03/24(日) 19:48:24 

    そこまでするって、よほど親の方が執着してるんだろうね。そこまでしなけりゃ付きまとわれるってある意味怖い。親にとって子供が便利な道具なだけだろ。嫌がってんのに執拗に付きまとうな!親じゃなかったらストーカー罪だよね

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2019/03/24(日) 19:49:31 

    89 の主だけど私は長年姉から虐待されてました。
    親がいない間に。
    父に告げ口すると倍返しされ野田の虐待事件と同じようなことをずっとされてました。
    やり返す気力さえなく逃げ場も当時なく、姉を恨むより死にたい気持ちばかりでした。
    やっと結婚して離れること出来たけど20年経った今でも夢に姉が出てきて夢の中でも虐待されてる夢を見ます。
    お金があれば弁護士雇って事の重大さを理解させたいです。
    法律上抜くことが出来ればいいとずっと思ってます。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2019/03/24(日) 20:12:28 

    >>90
    うちと一緒だ。何かと問題持ってくるよね。で、知らないと突き放すと見捨てるのかと罪悪感を与えてくる。要は自分1人じゃ不安なんだよ。だけど調べたり頭使うの嫌いだからすぐ頼りにされる。うざい

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/03/24(日) 20:40:57 

    絶縁とか極端だとか、社会人だからなんとかってコメント見ると何にも分かってなくて本当にイライラしてくる

    +19

    -1

  • 98. 匿名 2019/03/24(日) 21:35:39 

    >>97
    私も、おばに愚痴っててそうだねーって聞いてたのに、数ヶ月ぶりにまた電話した時、本当に実家に連絡とってないの?とか言って来て嫌になった。
    絶縁とか、一過性の愚痴と思ってたみたい。
    この人わかってないわ、まあ親類だしなともうおばの電話もとるのやめた。

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2019/03/24(日) 22:19:16 

    >>93
    結婚式にも呼ばないのすごいね。
    成人まで立派に育てたのならもういいじゃない。親のつとめは果たしてる。
    そこから先は個人と個人の関係で、貴方は自立した彼女には必要なかっただけでしょう。

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2019/03/24(日) 22:31:34 

    >>32
    あなたにとってどうでも良いことだったんだ?

    +0

    -5

  • 101. 匿名 2019/03/24(日) 22:45:20 

    >>99
    ごめんなさい、間違えてマイナス押しちゃいました。本当はプラスです。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2019/03/25(月) 13:01:08 

    分籍するときに役所の人が、「もう二度と元の戸籍には戻れないんですけどいいんですか?」「分籍してもそんなに意味ないですよ」と言い、表情を曇らせながら手続きをしてくれました。そういうのを知らない人もいるのかもしれないけど、そうしないといけない事情があるんだから、わざわざ表情変えず淡々とやってほしかったです。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2019/03/25(月) 16:58:05 

    >>24
    これ
    旦那も性格似てくるから熟年あたりになって本当嫌になるよ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2019/03/25(月) 17:02:52 

    >>93
    うまく言えないけどそう言う親子って結構いると思う
    これからは同じように何かで拗れて、疎遠になる親子って増えると思う
    あなたのところだけじゃないと思うよ

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2019/03/25(月) 23:15:57 

    家庭内暴力・虐待から逃げるには、物理的に逃げて、必要ならば戸籍の閲覧制限をかける。なにかあったらすぐに警察。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2019/04/13(土) 19:58:10 

    主です。
    戸籍の閲覧制限を申請するために、警察に行ってきましたが、警察官が毒親を分からなくて、なんとも言えない状況になりました。書類は書いてもらえましたが。
    目には見えない暴力を分かってもらうのは大変。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード