ガールズちゃんねる

毎日かかさず玄関掃除している方、集合して下さい♪♪

130コメント2019/03/25(月) 11:38

  • 1. 匿名 2019/03/23(土) 14:59:08 

    約1ヶ月、玄関掃除を続けています。
    (画像は拾い画です)
    毎朝20分ぐらいかけて掃除をしています。盛り塩もしています。
    三和土もしっかり拭き上げています。
    以前はかなりの汚部屋住人でした。
    まだまだ玄関以外は片付いていませんが、、(現在他も取りかかり中)
    玄関はスッキリとイイ空気が流れています。

    ずぼら主婦なので、家を建ててからずっとサボっていました。
    きっかけとしては・・・
    家族の喧嘩も多く、悪いことも続いているので
    自身の反省も含め、悪運を追い出すようなつもりで玄関掃除しています。

    玄関掃除の諸先輩方に質問です。
    玄関掃除をはじめて何年経ちますか?
    家族運や金運など良い事はありましたか??
    玄関掃除で自分なりの決めごとはありますか?

    なにせずぼら主婦なので、動機や結果があると少しは気持ち良く
    継続できるかも、、、
    ・・・という下心が満載でお恥ずかしい限りですが(笑)

    でもこんな私でも「玄関掃除ってこんなに気持ちがイイ」と
    実感できています。

    そして
    まだ玄関掃除していないガルちゃん民の方!
    一緒に頑張りませんか?

    心を入れ替えて頑張っていますので
    こんな私にも色んなアドバイスご教授下さい。
    宜しくお願い致します!!

    毎日かかさず玄関掃除している方、集合して下さい♪♪

    +346

    -17

  • 2. 匿名 2019/03/23(土) 15:00:19 

    に、20分!?

    +480

    -5

  • 3. 匿名 2019/03/23(土) 15:00:22 

    >>1
    毎日玄関掃除してるのに文章の整頓はできないんだね

    +167

    -175

  • 4. 匿名 2019/03/23(土) 15:00:43 

    毎日するほど汚れる?

    +428

    -6

  • 5. 匿名 2019/03/23(土) 15:01:44 

    毎日水かけてブラシでこすってるの?

    +326

    -3

  • 6. 匿名 2019/03/23(土) 15:01:48 

    ブログ風に語るねぇ。

    +224

    -4

  • 7. 匿名 2019/03/23(土) 15:01:50 

    凄い!見習わねば。

    +269

    -11

  • 8. 匿名 2019/03/23(土) 15:01:57 

    >>3
    嫌味だね〜

    +268

    -14

  • 9. 匿名 2019/03/23(土) 15:02:09 

    尊敬します…

    +267

    -2

  • 10. 匿名 2019/03/23(土) 15:02:13 

    今の家に住んで半年になるけど掃除したことない

    +141

    -17

  • 11. 匿名 2019/03/23(土) 15:02:42 

    逆にアドバイスほしいよ

    全くしないから…

    +243

    -1

  • 12. 匿名 2019/03/23(土) 15:02:51 

    掃くのはほぼ毎日してるけど、運気何も良くないよ。

    +188

    -7

  • 13. 匿名 2019/03/23(土) 15:03:10 

    玄関は家の顔だしね
    玄関が綺麗だと気持ちいいよね
    主さん、偉い!
    私も頑張ってみようかな

    +314

    -0

  • 14. 匿名 2019/03/23(土) 15:03:10 

    >>3
    うわ~性格悪すぎ

    +197

    -22

  • 15. 匿名 2019/03/23(土) 15:03:19 

    玄関掃除ってホウキで掃くだけじゃないんだ!!?
    因みに我が家は5分で終わる…。

    +298

    -2

  • 16. 匿名 2019/03/23(土) 15:03:23 

    持ち家じゃないから出来ないな

    +9

    -12

  • 17. 匿名 2019/03/23(土) 15:03:25 

    玄関掃除ってつい疎かになるんですよね。
    私も今からやろうっと。

    +88

    -1

  • 18. 匿名 2019/03/23(土) 15:03:35 

    初っ端から冷たいコメントあるね
    主読みやすいから安心してね
    最近玄関掃除サボってるから主見習って今から掃除してくるわ

    +312

    -11

  • 19. 匿名 2019/03/23(土) 15:04:17 

    マンションで玄関が大理石なので、クイックルワイパーなら毎日かけてます。

    +119

    -3

  • 20. 匿名 2019/03/23(土) 15:05:41 

    三和土に水撒いても大丈夫ですか?

    +28

    -3

  • 21. 匿名 2019/03/23(土) 15:07:15 

    凄いけど玄関だけ20分も掛けて掃除するならパパッと玄関掃除して他の片付けもしたら?

    +257

    -13

  • 22. 匿名 2019/03/23(土) 15:08:09 

    もっと他のことした方が生産的だろうに

    +94

    -14

  • 23. 匿名 2019/03/23(土) 15:08:11 

    いやでも何で玄関だけにそこまで拘る?
    何事もバランスが大切だよ。

    +224

    -4

  • 24. 匿名 2019/03/23(土) 15:08:16 

    >>1
    毎日するほど汚れる?
    けど玄関をピッカピカにすると気持ちいいよねw

    +93

    -2

  • 25. 匿名 2019/03/23(土) 15:08:19 

    盛り塩ってやった事ないんだけどした方が良いのかな

    +33

    -4

  • 26. 匿名 2019/03/23(土) 15:08:43 

    うちは靴がいっぱい出ててそれどころじゃない

    +92

    -4

  • 27. 匿名 2019/03/23(土) 15:13:29 

    賃貸でも玄関の外側も掃除するべき?

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2019/03/23(土) 15:13:51 

    なんか主が汚部屋なのわかる気がする。
    極端なんだよね、部屋を綺麗に保つって細く長く続ける事なのに。
    毎日20分、盛り塩までするなんて続かない事はやめなさい。

    +379

    -14

  • 29. 匿名 2019/03/23(土) 15:14:11 

    毎日掃除するのはいいと思うけど
    毎日水撒いてたらカビが発生しそう

    +137

    -3

  • 30. 匿名 2019/03/23(土) 15:14:12 

    保育園児2人いて、毎日玄関泥だらけ靴もぐちゃぐちゃだけど、家族仲良くてしあわせだよ。

    +22

    -14

  • 31. 匿名 2019/03/23(土) 15:15:35 

    毎日掃き掃除して履き物は下駄箱にしまうぐらいしかしてないよ
    デッキブラシで磨くのは年に1回の大掃除のみ
    玄関は掃き掃除程度にして家族の憩いの場になるリビングを毎日小綺麗にして過ごしやすくする方がいいんじゃない?

    +128

    -3

  • 32. 匿名 2019/03/23(土) 15:17:36 

    夫が毎週末してる。
    金運や仕事運にかかわるとふきこんだら、自分から玄関とトイレの掃除をするようになって助かってます(私は専業主婦)。
    毎年昇給したり、役職ついたりしてますよ。
    玄関掃除のお陰だね!とたきつけて、今のところ三年以上は継続してくれています。

    +249

    -11

  • 33. 匿名 2019/03/23(土) 15:17:46 

    参考に覗いてるのにトピ内容に該当しない奴のコメントばっかw

    +11

    -7

  • 34. 匿名 2019/03/23(土) 15:18:41 

    別に悪い事でもなし、批判するような事じゃないんでは?

    +131

    -4

  • 35. 匿名 2019/03/23(土) 15:20:39 

    ごめん、まず三和土ってどこのことなのかすら分からない。私は週二回ぐらい箒で掃いて終わりです。

    +99

    -11

  • 36. 匿名 2019/03/23(土) 15:20:42 

    毎日の掃除してたら魚米の10パーセント割引き券当たったよ☺

    +44

    -0

  • 37. 匿名 2019/03/23(土) 15:21:09 

    ごめん、タイルが気持ち悪い…

    +2

    -26

  • 38. 匿名 2019/03/23(土) 15:21:33 

    見習います!

    (主婦歴25年、46歳より。。
    恥ずかしいなぁ(^-^;)

    +60

    -3

  • 39. 匿名 2019/03/23(土) 15:21:54 

    参考にしたい!
    と思ったけど、他はまだ片付いてないのかーい。。
    やっぱり何事もバランスだな、と気付かされたよ。

    +43

    -4

  • 40. 匿名 2019/03/23(土) 15:22:48 

    私も主の写真みたいに毎回水撒いてブラシでこすってたけど、
    玄関って風呂場みたいに水びたしになっても平気な造りになってない
    (柱とか木だと水分で痛む)って聞いてホウキとクイックルみたいな
    捨てられるようなやつで水拭きしています。

    盛り塩も玄関の中だと悪いものを閉じ込める?というとらえ方をする人もいて
    風水の宗派で違うっぽいし塩もったいないしでやめました。

    玄関も大事だけど、金運ならトイレ掃除徹底した方が
    ピンチなときに臨時収入があったりとよかった気がする。

    +138

    -2

  • 41. 匿名 2019/03/23(土) 15:23:03 

    玄関だけじゃなくて、今日はトイレ、お風呂、ベランダ、窓拭きとローテーションにしたら良いかも

    +113

    -3

  • 42. 匿名 2019/03/23(土) 15:23:20 

    砂とか土で汚れてるけど旦那が洗車ついでにやるまでそのまんま(--;)
    なんかめんどくさいんだよね💧

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2019/03/23(土) 15:25:27 

    20分ってスゴいね!私は毎日玄関掃除してるけど盛り塩は月二回交換、掃いて水拭き、花瓶の水交換、10分はかからないよ。ちなみに一人暮らししてるときからやってるから20年くらいやってるのかな。

    +44

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/23(土) 15:26:19 

    先日久しぶりに玄関ドア拭いてみた。

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2019/03/23(土) 15:26:58 

    うん。さんわど?って何?

    +11

    -27

  • 46. 匿名 2019/03/23(土) 15:27:13 

    月1ぐらいしかしない(^^;

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2019/03/23(土) 15:27:40 

    玄関掃除が大切だと言われるのは、なかなか目が届きにくいところだから、そこまで綺麗にできるとよいって意味かと思ってた
    リビングなどが綺麗なのは前提で、プラス玄関まで目が行き届くとよいってことかと
    だからリビングは散らかってるけど玄関ピカピカ!じゃ意味ない気がする
    玄関掃除を5分にして後の15分を他の場所の片付けなどに使うのはどうでしょうか

    +92

    -3

  • 48. 匿名 2019/03/23(土) 15:29:00 

    >>28 凄い分かる。
    デブに限って極端なダイエットしてリバウンドするのと同じだよね。
    普段から規則正しい生活と食習慣を続けてれば太らないのに

    +74

    -8

  • 49. 匿名 2019/03/23(土) 15:30:13 

    玄関掃除減らして部屋に取りかかったら?

    +32

    -1

  • 50. 匿名 2019/03/23(土) 15:31:38 

    玄関大事よね。私はなにもしてません。気持ちの持ち方だと思う。でも、きれいな部屋はいいてすよね。

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2019/03/23(土) 15:32:53 

    盛り塩は、お商売している場合は千客万来という意味からした方が良い。
    しかし、一般家庭においては招かれざる客も来てしまう事もあり、推奨していない。
    お清めとしての意味から使いたい場合は、雑巾をゆすぐバケツに粗塩を入れるか、
    粗塩をまいてチリやゴミと共に掃き取り、まとめて捨てると良いそうです。

    +52

    -3

  • 52. 匿名 2019/03/23(土) 15:38:58 

    1さん良かったですね。たぶん他のお掃除にも気持ちが向いてくるよ。お部屋も綺麗になったら、毎日のお掃除の最後に玄関やトイレ掃除でフィニッシュという流れを作ったら良いと思います、お互い頑張りましょう!

    +38

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/23(土) 15:45:09 

    いろいろ言う人いるけど
    やらないよりはやった方が
    いいに決まってるし継続は力なり!
    このまま続けられるといいね

    +79

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/23(土) 15:45:58 

    主です。
    ご指摘ありがとうございます。
    今までが相当ズボラだったもので、自分への戒めも含めて
    丁寧にやっています。
    田舎の戸建てなので、たたきも広め、靴箱も大きめなので
    玄関扉や靴箱の扉や棚を拭くのもなかなか大変です。
    もっと慣れてくれば15分ぐらいで終了できそうです。
    ちなみに1週間に1度しかたたきのタイルはブラッシングしていません。
    水拭きだけです。

    リビングは断捨離終了していますが、まだ心地よくまでには至っていません。
    こちらもすすめていきますね。
    自身が極端なところもあるので、皆様のご指摘ごもっともです。

    +99

    -1

  • 55. 匿名 2019/03/23(土) 15:47:43 

    20年ぐらい毎日水拭きしてるぐらいかなー。
    1ヶ月に1回、念入りにするぐらい。
    前日に履いた靴は出しっ放しにしにいように片付ける。プチ潔癖なのでドアノブも毎日拭きます。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/23(土) 15:50:42 

    >>45
    たたきだよ。

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/23(土) 15:52:35 

    うちは毎日ほうきで掃いてさほど汚れてないときは乾拭きです。汚す人いないんで。水拭きは毎日はやりません。湿気がすごいことになって靴箱が心配だからです。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2019/03/23(土) 15:52:42 

    主です。
    現在は、さっさっとトイレ掃除(2個)も毎朝追加しています。
    毎朝全部で30分ですが・・・ルーティンを継続したいです。
    リビングは、ルンバ始動させています。
    ものぐさ歴が長いので、キレイ好きな方からすると主のやり方は偏ってみえますよね。
    理想は、もちろん全部の部屋がピカピカですが・・・道のりはまだ遠いです。

    盛り塩のアドバイスありがとうございました

    +77

    -2

  • 59. 匿名 2019/03/23(土) 15:53:16 

    掃除たまーにしかしないけど運気いいよ

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2019/03/23(土) 15:54:46 

    玄関で印象変わるよね。小綺麗にしてても玄関がごちゃごちゃだと、なんか残念になるというか。掃き掃除拭き掃除は毎日出来ないけど、自戒を込めて、使わない靴は仕舞い、出してる靴はキチンと揃えるようにはしてます。

    +24

    -1

  • 61. 匿名 2019/03/23(土) 15:55:07 

    私は20分はかけないけど毎日玄関掃除はしてます。玄関ドアも汚れるので拭いてますよ。内側も意外と汚れてます。明るくなりますよ。もう10年はやってるから習慣ですー。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/23(土) 15:57:43 

    >>58
    トイレ掃除に30分もかかるんだー。うちはトイレ1つだし、毎朝やってるからささっと終わります。毎日やるから汚れもたまらないし楽です。

    +1

    -17

  • 63. 匿名 2019/03/23(土) 15:58:43 

    >>41
    主です。
    ローテーションいいですね!!
    だらしがない生活だったので玄関以外でも家のホコリと戦っています。
    2019年の目標は、大掃除をせずきれいな部屋で・・・年末はゆっくりとする事です。
    昨年末は、おおみそかまでバタバタと掃除していました。。(やり始めが4日前なので)
    もちろんあまりキレイにはならなかったです(涙)

    +45

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/23(土) 15:58:47 

    掃除は嫌い。
    玄関は年に一度しかしないけど
    お金たまるし、病気しないし、家族仲良いよ。

    +8

    -3

  • 65. 匿名 2019/03/23(土) 15:58:55 

    玄関は掃除しないと外から入ってきた人が匂いを感じるよ。

    +30

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/23(土) 16:00:24 

    >>62
    コメありがとうございます。
    玄関とトイレ合わせて30分ぐらいです!!
    几帳面にはなれないので、きちんとした方からすると
    かなりおおざっぱだと思います

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/23(土) 16:05:18 

    >>32
    主です
    素敵なご主人ですね。
    しっかりほめてまだまだ継続ですね♪
    役職もついて順調ですね。
    私も継続する目標ができました。
    頑張りますね!ありがとうございます

    +29

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/23(土) 16:06:33 

    >>61
    10年すごいなぁ!!
    立派すぎ
    イイ事ありましたか?

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/23(土) 16:06:49 

    全盛期になる前に
    松居一代が玄関掃除をすすめていたけど
    最近は多分掃除サボっていたんだろうね

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/23(土) 16:10:08 

    普段は箒で掃くだけ
    たまに玄関ドアや下駄箱を拭き掃除するときに
    三和土も雑巾がけする
    いたみそうなので水を流しての掃除はしたことない

    茶殻をまいて掃くと爽やかないい匂いがするよ
    あとは家族の人数分以上の靴を出しっぱなしにしないことと
    上り框の真ん中は神様が通る所って聞いたので
    そこに靴はおかないようにしてる

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/23(土) 16:12:09 

    主さん楽しみですね。わたしは、きれいになった理想の部屋を頭にイメージするとやる気がでます。早くあんな感じになりたい!って思うのです。年末まで楽しみながら進めて下さいね。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/23(土) 16:14:40 

    >>69
    そうそう。
    汚い家には運気が〜とか言ってたけど、
    本人は狂ってしまった。

    +42

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/23(土) 16:23:15 

    >>69
    松居一代
    愛情・家族運??は知らないけど、、
    トイレ・玄関(もちろん全部屋)掃除はピカピカですっごく徹底していましたよね。
    今やマンハッタンでとんでもないレジデンス住まいですよね。

    こんまり
    ときめきメソッドでアメリカで億万長者?(いやもっとか!)ですよね。

    もちろん玄関トイレ掃除だけでないけど・・かなり重要ではあるよね
    掃除の力はすごいのかもね、、最近本当にそう思う!!

    +9

    -4

  • 74. 匿名 2019/03/23(土) 16:24:15 

    >>45
    たたき

    玄関の土間の部分

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2019/03/23(土) 16:24:37 

    今の時期玄関よりベランダが花粉で黄色くて汚い

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/23(土) 16:28:17 

    たたきって三和土って書くんだ
    知らなかった

    +32

    -2

  • 77. 匿名 2019/03/23(土) 16:31:10 

    週に3回くらい三和土とドアを雑巾で拭いてる。
    玄関には何にもない。
    飾りものもないよ。
    金運は主さんに申し訳ないけど、わからないや。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/23(土) 16:33:03 


    トピずれ申し訳ないんだけど、玄関の掃き掃除、砂ぼこりすごく舞っちゃうの。丁寧にやっても舞うわ舞うわ。子どもたちの泥よごれ+家のまわりが砂ぼこりすごくて、あっという間に玄関砂ぼこりだらけ…
    掃き掃除すると砂ぼこりのせいで壁も汚くなるし。どうしたらいい?

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/23(土) 16:37:20 

    玄関は週3位掃除機かけるついでにヘッドを取ってノズルでサーっとトイレと一緒にホコリを吸い取る
    たまにクイックルワイパーのウェットで拭く
    手抜きしまくりだけど汚くはならないよ
    ズボラが掃除を続けるコツはどれだけ簡単に済ませられるかだと思う

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/23(土) 16:37:57 

    私は1-2週間に一回。
    マンションの2階だしそんなに汚れない。
    でも玄関掃除で金運アップのコメント読みたくて来ちゃいました。

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2019/03/23(土) 16:45:56 

    毎日やるのは、子どもらの見送りついでに
    ホウキで掃く。
    靴箱についている鏡、玄関ドアの取っ手、インターホン、ポスト、表札をサッと拭く。
    たまに、出かける時にあえて靴箱の扉をあけて風が通るようにしておきます。

    靴箱の中身を全部出して中の棚を拭いたり、三和土に水を流してごしごしは年に2~3回です。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/23(土) 16:47:48 

    玄関掃除毎日しても特に変わらないや~って人は
    もしや現状が健康でお金に困ってないとか・・・安定が継続されているのかな??

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/23(土) 16:48:26 

    >>69
    精神病むと掃除どころじゃなくなりますもんね…

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/23(土) 16:49:53 

    子どもが居るからすぐ汚れて…週1で水流して掃除するけどさすがに毎日20分はしない。1日でそんなに汚れる?

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2019/03/23(土) 16:55:29 

    主です。
    玄関掃除を習慣としてやっているガルちゃん民がたくさんいて
    本当に尊敬です!!
    私なんてまだ1ヶ月ですもん。。継続に入りません。スタート地点ですから。

    ちなみにまあまあ長めの玄関掃除は年に1度(笑)

    たたきをさっとはくのを2週間に一度程度。
    汚れなんて気にもとめなかったかも。大掃除でやればイイかと。
    もちろん家族の靴は散乱してましたよ~。

    最近の変化は
    家族が気をつかって靴を端に揃えてくれるまでに、、成長しました(涙)

    +34

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/23(土) 16:56:53 

    玄関ってシロアリが発生しやすいと聞いた事ある。
    そんなにびしゃびしゃにして大丈夫?
    素人だからよく分からないけど。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2019/03/23(土) 16:58:26 

    >>78
    うちは子供が大きいからある程度掃除もしやすい
    お子様が小さいなら無理せずできる範囲でいいのでは??
    掃除しているだけ立派です!尊敬です

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/23(土) 17:01:38 

    履かない靴はしまっておく
    花と鍵類以外玄関には置かない
    念入り掃除は月イチで
    ダスキン回収前日に
    たたきや土間を拭いてます

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2019/03/23(土) 17:11:48 

    子供の時は玄関の掃除係が私だった。
    学校へ行く前に毎朝してた。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/23(土) 17:12:09 

    ごめんなさい、数ヶ月してません。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2019/03/23(土) 17:13:23 

    >>79
    うちもこれやってる
    角なんかは箒だと全然捌けないから楽w
    ちりとりに集めて袋に〜って手間もないからいいよね

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2019/03/23(土) 17:17:52 

    玄関とトイレはいつお客様が来てもいいように毎日最低限綺麗にはしてるよ。朝新聞取りに行くときサッとホウキではくとか、拭き掃除したらついでに窓ふきや玄関までひと拭きするとか。自分が使った後トイレをついでにサッと掃除するとか。ついでにするのが長く続けるコツだよ。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2019/03/23(土) 17:27:11 

    まことに勝手ながら1と自分がかぶる・・・
    サボってたことを心機一転やりだして、一定期間継続出来たら、
    嬉しくなって誰かにいいたくなる・・・のを隠しながらアドもらうような文にする
    ううう・・・まあ1さんは違うかもしれませんが(笑)

    しかし清掃はいいことに違いない(古くは割れ窓理論てあったよね)
    人は雑な所は雑にふるまうが、ちゃんとした所ではちゃんとふるまう
    ご家族が協力的になってきたのは間違いなく1さんの清掃のおかげだよね
    極端になり過ぎない範囲で(笑)頑張ってください

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2019/03/23(土) 17:29:48 

    >>1
    あっ!これ車洗うときのブラシだ

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/03/23(土) 17:31:48 

    >>1
    長い自分語り
    専業主婦って暇でいいわねー(笑)

    +3

    -22

  • 96. 匿名 2019/03/23(土) 17:33:16 

    トピ主さん、普段から無駄な話が多そう。
    しかも早口で一方的に話すんだろうな。

    +4

    -19

  • 97. 匿名 2019/03/23(土) 17:33:41 

    一年に一回二回くらいしかしてないや。確かに玄関綺麗だと気持ちいいもんね。わたしもちゃんとしようかな。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/23(土) 17:34:54 

    >>1
    トピ主さん
    常に会話が「私は!」「私が!」って感じ……

    +5

    -23

  • 99. 匿名 2019/03/23(土) 17:38:04 

    玄関掃除、私は気が向いた時に、ほうきでたたきに上がった砂や土を吐き出して靴を靴箱にしまう程度です。香りが強すぎた家族に言われるルームフレグランスも置いてる。
    厚手のキッチンペーパーにマイペットを含ませて拭いてたこともある。
    宅配の人とか、訪れた人が、なんか明るくて楽しそうな家だなと思ってくれたらいいかなと思ってる。

    掃除しながらいつも思うのは、他の人も書いてるけど、松居一代のこと。たたきを拭くのに、外食した時に出る個包装の濡れティッシュがとても便利だから、当時旦那さんだった船越英一郎に持って帰って来させてる、と、意気揚々と語っていた。

    流しの排水溝を掃除する時も、松居一代が出てくる。皿を洗うスポンジで、排水溝も洗ってた。つどつど洗うから汚くないと言って、これまた意気揚々と語っていた。

    お金はあるのかもしれないけれど、船越英一郎は出て行った。

    独りよがりではない家族への愛が、大事だなと思う…。

    +28

    -0

  • 100. 匿名 2019/03/23(土) 17:42:02 

    出、出〜!トピ主叩き奴〜!wwww

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2019/03/23(土) 17:44:19 

    マンションなんだけど、汚れたと思ったら掃除機かけて雑巾してる。
    でも狭いからすぐ物がたまって掃除する気が失せる。
    靴とかゴミとかまずは物を置かないことから始めなきゃだな…
    主さん偉いですね!見習います!

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2019/03/23(土) 17:46:42 

    えらいなぁ
    自分は全然やらないので見習おうと思い
    やってきました。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2019/03/23(土) 17:55:59 

    へやそうじに使ったウェットなクイックるワイパーデこするぐらいだよ。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2019/03/23(土) 17:56:06 

    せっかく良い事継続しようとしているのに
    アゲ足とかやたら叩くって・・・

    もっと素直に目標もってさ
    みんなで頑張りましょうよ♪
    私は整理整頓トピからやってきました。
    玄関って掃くだけなら数分だけど・・・ドア両側の拭き掃除も入ったりすると
    時間はかかりそうだよね。

    できる範囲でがんばります!!仲間に入ります

    +40

    -2

  • 105. 匿名 2019/03/23(土) 18:04:48 

    主です。
    ご指摘の通り
    少し継続できたから・・・意気揚々としていたのも否めません(笑)
    元が相当だらしがないから掃除を続ける事ができて
    嬉しくて自信を持ってしまったのかも。

    家族にも「自分が!という場面が多いよ」と注意された事もあり、反省です。

    色んな方の掃除方法や意見参考になります。
    感謝の気持ちや謙虚な気持ちで継続していきたいです。

    +48

    -0

  • 106. 匿名 2019/03/23(土) 18:09:18 

    >>103
    カタカナと平仮名の変換が適当過ぎて笑えるw

    +14

    -1

  • 107. 匿名 2019/03/23(土) 18:09:33 

    無職になり玄関掃除水拭きとトイレ掃除と全室掃除機がけをほぼ毎日しました。途中ブラック企業に就職し泣きそうになりましたが、めげずに掃除を続けて働きやすい職場に転職しました。

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2019/03/23(土) 18:28:17 

    毎日20分はキツいなぁ、、。

    うちは築年数古くて玄関のドアも古いから枠沿いに隙間があったり風向きで共用部廊下から玄関を開ける度に砂やチリが入り混みやすいから毎日ではないけど数日おきに掃き掃除や拭き掃除はしてる。

    玄関とトイレは綺麗にしておくと運気が上がりやすいって昔聞いた事あるし、掃除して気分もスッキリする。


    +10

    -0

  • 109. 匿名 2019/03/23(土) 18:49:01 

    トイレ掃除毎日。
    玄関はふき掃除は週1、掃き掃除は毎日。
    盛塩は玄関、トイレ、掃き出し。
    神棚には神宮大麻で月一で酒、塩、米を変える。水は毎日。

    どれもささっとやってる。
    あとは気になった箇所を掃除する位。

    効果は色々ついてない事が減り、~すれば良いかも?という気づきが多くなる。実行して副収入。
    塩をしてから明らかな不運が減った事は大きい

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2019/03/23(土) 18:56:14 

    掃除機のヘッドを替えて、玄関とトイレの床を吸ってから拭き掃除しますよ。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2019/03/23(土) 19:01:17 

    >>1さん
    素晴らしいです
    三和土の掃除の仕方が知りたいです

    うちは黒っぽい?グレーなんですけど
    ほうきではくくらい...ごめんなさい

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2019/03/23(土) 19:35:29 

    >>3 は確かに言い方が悪いけど事実だよね。
    断捨離や片付けをすると、文章やファッションもシンプルになるよ。

    +3

    -5

  • 113. 匿名 2019/03/23(土) 19:49:31 

    盛り塩まではしていないけど、掃き掃除はしています。
    悪い運気を掃き出して風通しがよくなるようで気持ちいいです。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2019/03/23(土) 20:53:11 

    私は週に一回が限界
    他にもやること沢山あるし、そうじって異常に疲れる。
    毎日かかさず玄関掃除している方、集合して下さい♪♪

    +12

    -1

  • 115. 匿名 2019/03/23(土) 21:01:51 

    風水にはまり、自然と毎日玄関掃除をするようになった。
    でも…20分!?凄いですね!

    うちはマンションだし、三和土を掃き掃除するだけなので2、3分程度です(^-^;
    前は毎朝必ず仕上げに雑巾で拭いてたけど、今は掃き掃除のみで、月1拭き掃除してます。
    確かに綺麗なエネルギーが入って来そうな感じはしますよね。
    毎朝の玄関掃除をしてからは、くつ箱を整理したり切り花を飾ったり良い香りを漂わせたりして素敵な運気が入ってくるように努めてます。
    半年くらいは続けてますが、まぁまぁ幸せ、ほどほどに潤ってはいますが風水のお陰かは謎です。

    ただ、子供のお友だちが遊びに来る度にお家が綺麗だとか、いい匂いがするー!だとか物凄く誉めてくれるので毎回気分が良いです(笑)

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2019/03/23(土) 21:29:44 

    えらいなー。
    私は何年も前だけど、玄関掃除&盛り塩で金運上がると聞いて1日だけど綺麗に掃除して盛り塩したら旦那がナンバーズで8万当てたよ。毎日なんて続かなくて物やら埃でごちゃごちゃしてる。見習わなきゃ。

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2019/03/23(土) 21:43:42 

    毎日ベッドの上とその周辺をコロコロしてます。
    (コロコロの正式名称なんだろw)

    その事を好きな人に言ったら
    潔癖症だねって苦笑いされて落ち込んでいます。
    潔癖症なんでしょうか…(;_;)

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2019/03/23(土) 22:57:32 

    毎日じゃないですが、週に2度ほどしてます。
    わたしも元はズボラで掃除嫌いです!
    が、お金が出てったり不安なことが続いたのでできる限りで家を綺麗にしています!
    今のところ掃除をちゃんとするようになって夫が栄転したりといいことがあります。
    多分玄関に限らず家を最低限綺麗にすることで寛げる環境になったり、掃除をしていくと細かいことを気にするようになるのでいいことが起こりやすいのかなと思います。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2019/03/23(土) 23:04:19 

    パートとか仕事してて玄関掃除もみんなしてるのかな?
    自分は子供準備させてバタバタ家出るから玄関土パラパラ落ちてることあるけど時間あるときしか出来てない。玄関前も雨の後土溜まったままだし、だらしない?

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2019/03/23(土) 23:46:17 

    玄関タイルの汚れを見てみぬ振りをしている者です。
    日曜日は暇だから、私も玄関頑張って掃除してみます。
    玄関の外も掃除するかな、春ですもんね!

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2019/03/23(土) 23:47:41 

    一人暮らしだし、大理石でそんなに広くないから、ウェットシートで毎週末拭くだけです。
    他は普通だけど、玄関と水回りは綺麗にしてます。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2019/03/24(日) 00:10:09 

    ほぼ毎日玄関掃除してます。
    基本的に掃き掃除でささっと2.3分で終わります。
    数ヶ月に1回天気の良い日にオキシでガシガシ掃除します。
    玄関を綺麗にしておくと良い運気が入ってくると言いますよね!
    掃除するとスッキリするので毎日続けてます。

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2019/03/24(日) 03:26:33 

    長くてあまり読んでないけどほうきでパッパッとやってますね すぐ終わるよ

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2019/03/24(日) 08:04:43 

    玄関とトイレをピッカピカにするだけで金運上がると聞いてやってるのですが、やたら物を貰うようになった気がしています。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2019/03/24(日) 08:05:11 

    主さん、謙虚だし素直な性格の人なんだなって文章読んで思った。
    私は主さんみたいな人好き。

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2019/03/24(日) 09:42:59 

    40枚300円くらいの不織布のロールの布巾が売ってるので、
    それで1日目にはテーブルを拭いて、
    2日目にはそれでトイレと玄関を拭いて、捨てるようにしたら、
    続くようになりました。
    以前は台拭きは数枚を毎日洗濯して使ってたけど、
    やっぱり次第に濡らすと臭いが出てくるから、
    使い捨てにしたことで衛生的になった。

    あとは毎日三和土も掃除機かけるくらい。

    でも主は一軒家だから、玄関も広そうですね。
    ルンバも使っているくらいだから、十分綺麗になってるんじゃないですか?
    ものが多いとルンバ使えないし。

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2019/03/24(日) 10:08:53 

    天気良い日に玄関掃除するのが好き!
    風と日差しが入ってきて爽やかな気分になるし、何よりもホウキで掃くのが好き。

    でも今の賃貸きてからずっとしてない。

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2019/03/24(日) 10:36:23 

    凄いな毎日掃除なんて、と思ってトピ開いたら
    文章に鬼気迫るものがあってひいたわ
    けど1の幸せは願ってるよ

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2019/03/24(日) 19:03:14 

    マンションなんでそんなに汚れないかな。月1回ウェットティッシュで拭いて塵集めて捨てるぐらいです。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2019/03/25(月) 11:38:51 

    主です。
    継続してやってらっしゃる方も多いですね。
    本日、時間を計ってみましたら15分でした。
    外灯拭いたり、ちょっとした草むしりも入ってます。
    元がだらしなかったので、気持ちを引き締めて頑張ります。

    たたきの掃除は、ささっと掃いてから水拭きを軽くするだけです。

    今、特に頑張っているのは玄関両側の扉拭きです。
    扉がキレイになると
    やってやったぞという気持ちにさせてくれます。

    皆様のご意見ありがとうございました。

    そして
    これをきっかけに玄関掃除を始めた方
    一緒にがんばりましょうね♪

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード