ガールズちゃんねる

生きやすい・住みやすい国ってどこだと思いますか?

645コメント2019/03/29(金) 10:28

  • 501. 匿名 2019/03/23(土) 12:45:45 

    サンフランシスコの状況ヤバイです。
    以前からホームレスの人糞被害がひどくて、ウンコマップまでできている状況でしたが、そもそもホームレスの薬物常習率は60%近くもあります。
    実際に家が無いことにより屋外で大便やオシッコをする状況にあるのに加えて、薬物の影響で一般的な常識を守って生活するような精神状態にない人達もいるのでしょう。
    また、HIV感染率のも上昇しています。今までHIV感染の被害を食い止める為に清潔な注射器の無料配布をしていたようですが、それだけではもう性病の蔓延を止められない様子です。 サンフランシスコっていつの間にか、こんな危険で不潔な場所になってしまっていたんですね。

    http://hsh.sfgov.org/wp-content/uploads/2017/06/2017-SF-Point-in-Time-Count-General-FINAL-6.21.17.pdf
    http://hsh.sfgov.org/wp-content/uploads/2017/06/2017-SF-Point-in-Time-Count-General-FINAL-6.21.17.pdfhsh.sfgov.org

    http://hsh.sfgov.org/wp-content/uploads/2017/06/2017-SF-Point-in-Time-Count-General-FINAL-6.21.17.pdf

    +6

    -1

  • 502. 匿名 2019/03/23(土) 12:45:47 

    >>494
    だね
    一番出て行ってもらいたい民族

    +3

    -2

  • 503. 匿名 2019/03/23(土) 12:46:35 

    >>490 こないだ渋谷でラリってる軍団見たよ、、すごく怖かった、、

    +2

    -0

  • 504. 匿名 2019/03/23(土) 12:47:28 

    >>493
    は?
    私は実際に見たからコメしたんだけど?

    +0

    -0

  • 505. 匿名 2019/03/23(土) 12:48:03 

    >>503
    神戸からどうやって行くの?

    +0

    -0

  • 506. 匿名 2019/03/23(土) 12:48:33 

    在日クソナマポ柳田しつこいんだよ

    +0

    -3

  • 507. 匿名 2019/03/23(土) 12:49:25 

    近所のセブンイレブンで
    どう見ても明らかに日本人じゃない(顔つき、振る舞い、雰囲気、日本語がカタコト)中国の田舎の人っぽい人が、日本人の名前の名札をしてレジを打ってたんだけどあれはどういうことですか?
    今って日本に帰化するのそんなに簡単なんですか?
    もう政府に不信感湧きまくりです。

    +4

    -3

  • 508. 匿名 2019/03/23(土) 12:50:12 

    >>112
    オーストラリアなんか田舎だけど、アジア人はチョコレート野郎とか言われてばかにされてる。英語よく分かってない人は旦那の転勤とかあると嬉々として行くけど、聞こえてないだけ。
    カナダは移民多くて楽だけど、その中でもやっぱりある。娘とかいたら安易に付いてかないほうが

    +2

    -0

  • 509. 匿名 2019/03/23(土) 12:56:12 

    カリブ海とか行ってみたい!

    +2

    -0

  • 510. 匿名 2019/03/23(土) 12:56:57 

    生きやすいの意味が人にとって違うのだと思う
    日本だけをとっても
    精神的に生きやすいか、生活的に生きやすいか、生命的に生きやすいか
    それらは全然違うことだし

    +4

    -0

  • 511. 匿名 2019/03/23(土) 12:57:38 

    >>506
    この間から時々見かけるけど柳田って誰?

    +0

    -0

  • 512. 匿名 2019/03/23(土) 13:03:51 

    マジでしつこい
    バカ爺

    +1

    -4

  • 513. 匿名 2019/03/23(土) 13:12:59 

    幸福度上位を見るとフィンランドとか→雪の国が多い


    確かに日本でも南はアジアが多く(関東から九州の間、在日韓国人中国人北朝鮮人が多数)、北はヨーロッパが多い

    やはり暖かい地域は幸福度が低いかもしれませんね。

    +2

    -1

  • 514. 匿名 2019/03/23(土) 13:16:43 

    >>476
    そういう所が本当にわからない
    まず嫌いな国には行くのも嫌だし、住むなんて発想にならない
    日本侵略の中国の国策のためって本当なのかな~と思ってしまう

    +2

    -0

  • 515. 匿名 2019/03/23(土) 13:18:59 

    514. 匿名 2019/03/23(土) 13:16:43 [通報]


    そういう所が本当にわからない
    まず嫌いな国には行くのも嫌だし、住むなんて発想にならない
    日本侵略の中国の国策のためって本当なのかな~と思ってしまう



    昭和時代、米国侵略の日本も・・・・

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2019/03/23(土) 13:19:19 

    >>16
    プール掃除に水道代とか芝刈り大変そうだけど、金持ってて人を雇う余裕がなきゃな

    +0

    -0

  • 517. 匿名 2019/03/23(土) 13:26:06 

    2016年の不正受給件数は4万4466件(日経新聞参照)。
    生活保護を受けているのは164万世帯ほどなので(毎日新聞参照)、不正受給は全体の2.7%

    不正受給世帯数全体における外国人の割合の統計データはないので、この2.7%のうち在日外国人がどれくらいの割合かは推測するしかない。

    +0

    -0

  • 518. 匿名 2019/03/23(土) 13:31:54 

    野口健(登山家)「僕は日本に住めて本当に幸せ。日本という国に住みながらも『不幸せ』と感じる方は、どこの国にいっても不幸せと感じるのではないだろうか」

    「世界を旅すると改めて日本の素晴らしさを心底に感じるものです」



    フィフィ「私は、仮に次 生まれ変わるなら女でもいい、もちろん男でもいい。それこそモテない容姿でも、それこそ外国人でもいい、性別も人種も容姿も問わずチャンスをくれる日本に暮らしたい。世界が思ってる以上に日本は寛容な国だから、私はそのどれもに当てはまるけど幸せを感じてるから。感謝しかないから」

    明石家さんま「海外にあちこちオレ行ってるけど、こんな素晴らしい国はない」

    アーセン・ベンゲル(サッカー指導者)「日本ほど素晴らしい国は、世界中のどこにも無いだろう」

    「日本人は本気で、日本はダメな国と思っている。最初は冗談で言っているのかと思ったが、本気とわかって心底驚いた記憶がある」

    +12

    -8

  • 519. 匿名 2019/03/23(土) 13:34:17 

    日本の地方ももっと活用できたらいいのに。
    土地は安いし、大きな家も建てられるけど、なんか田舎暮らしって閉鎖的なイメージ。
    町内会で上手くやらないと、ゴミ捨てられないとか、水を止められるとか、都会では考えられない生活を強いられそうで。

    偏見ですかね?

    +5

    -1

  • 520. 匿名 2019/03/23(土) 13:39:23 

    私も田舎で、プール付きの家憧れはあるけど、人間関係がしんどそうで。

    やっぱり都会で育って住んでると、狭い我が家でも、離れられない。

    +3

    -0

  • 521. 匿名 2019/03/23(土) 13:43:27 

    まぁたいてい生まれた国を誇りに思ってるだろ
    スペイン人もイタリア人もアラブ諸国も
    もちろんアメリカ人なんて一番思ってる。

    先進国になればなるほど豊かになって足りないところに目がいくから自国批判が多くなる。
    パリもロンドンも。
    アメリカは自国の政府に不満タラタラな割にやっぱりアメリカがNo.1だと思ってる。
    ただ先進国でも田舎は満足してる率が高い。
    (田舎で不満言ってる奴はたいてい自国の都心に出てる筈。)



    +3

    -0

  • 522. 匿名 2019/03/23(土) 13:48:24 

    フィフィは信用に値しない
    日本の…とりわけ女を下げてエジプトとイスラムを爆上げする
    もっともらしいことを言う割にソースがずさんで
    指摘されたらアク禁にして消しまくる女

    +2

    -4

  • 523. 匿名 2019/03/23(土) 13:51:11 

    日本。

    +3

    -0

  • 524. 匿名 2019/03/23(土) 14:12:30 

    アメリカとかあれだけ自由にやっといて医療費高いとか贅沢w
    自由に金稼ぎ出来るんだからそれは仕方ない。
    お金さえ稼げる人間ならアメリカ最高だよなって思う。米に産まれたのにその能力ない人は負け組に甘んじるしかないが。
    日本で協調性なく産まれるのと同じくらいキツい

    +1

    -3

  • 525. 匿名 2019/03/23(土) 14:17:41 

    >>524
    アメリカでは、能力ではなくて、生まれついた境遇によって、お金持ちに生きられるか否か決まることが多い

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2019/03/23(土) 14:20:01 

    失礼、日本でも米でもある程度の生まれを想定してました。

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2019/03/23(土) 14:25:04 

    >>462
    フランス人は、両極端に幸せと不幸を両方味わうのが好きなんだよ。日本人と違って。お金持ちだったサガンが、死ぬ間際の時すごく貧乏だったのを見て、瀬戸内寂聴がかわいそうだと言っていたけど、サガンは、常々このように生きていきたいと言っていたから、望み通りになったんだよ。だから、デモとか警察が機能しないこととか見て、フランス人がかわいそうなんて日本人が言うことなんかできないよ。価値観が違うんだから。それと同じで、日本人は、働きすぎとか外人が言うけど、日本人は自分を苦しめてでも働くことを望んで働いてる人も多い。(そうでない人もいるけど)幸せかそうでないかではなく、そうしたくてそうしてるなら、外野が口を出すことじゃない。ここはこうすることを望んでる人たちの場所、あそこはああすることを望んでる人たちの場所、と、いろいろ違うんだから。


    +1

    -0

  • 528. 匿名 2019/03/23(土) 14:30:50 

    日本や日本人が嫌いな人は文句ばかり言っていないで
    さっさと外国に移住すれば良いのに

    +3

    -1

  • 529. 匿名 2019/03/23(土) 14:31:00 

    日本を住みにくくした張本人安倍晋三

    +3

    -0

  • 530. 匿名 2019/03/23(土) 14:36:25 

    釧路鈴木正直は、死んだ。ご冥福をお祈りします。笑笑

    +0

    -0

  • 531. 匿名 2019/03/23(土) 14:42:56 

    日本が一番住みやすいってコメントが多いけど、日本人の4人に3人が海外未経験だし(パスポート所持率が25%だけ)、食わず嫌いというか、あまり説得力が無いと思う。

    +9

    -1

  • 532. 匿名 2019/03/23(土) 14:42:56 

    日本が住みにくい国って言ってる人の根拠が知りたい。
    何をもってして住みにくいのか?

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2019/03/23(土) 14:52:30 

    日本人が日本を好きで何が悪いんだ。

    +7

    -0

  • 534. 匿名 2019/03/23(土) 14:56:04 

    住まないでわかるわけがない

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2019/03/23(土) 14:56:21 

    インフラや環境面だけで考えるなら日本かなぁ。
    でもメンタルや文化面を考えると、個人的にはロンドンが一番好き。
    学生の時に6年いたけど、コスモポリタンな環境、世界中から集まる面白い人、
    でもNY程忙しくない感じが私にはとても合っていた。
    もちろん差別や治安で嫌な面も沢山あるけど、それを上回る楽しさ、
    自分らしくいられる楽さがあるんだよね。そこが日本にはないところ。

    +4

    -0

  • 536. 匿名 2019/03/23(土) 14:58:44 

    >>527
    日本人には住みにくそうな国だね

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2019/03/23(土) 14:59:50 

    >>535
    居場所を見つけたのに日本に帰ってきたんだ

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2019/03/23(土) 15:01:39 

    住みにくいって喚いてるのに日本で暮らす人が理解出来ない
    海外まで行ったのに、なぜ日本に戻ってきたんだろ
    頭悪いのかな

    +1

    -2

  • 539. 匿名 2019/03/23(土) 15:02:53 

    日本
    他国無理だわ

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2019/03/23(土) 15:06:12 

    そりゃ旅行に行くんなら海外最高よ
    辛いのは外人として移民として生きる場合
    観光のお客様と留学生と駐在なら超楽しい。
    現地でパーフェクトなネイティブじゃない外人として望まれてもないのに勝手に入って行って働くのはハードゲーム過ぎる。
    自国で生きるより生かせる特殊な能力があって望んでくれる人がいるならわりと出来るかも。

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2019/03/23(土) 15:07:19 

    美味しい和食食べてる時、あー日本人で良かったと毎秒思う。
    ていうか外国料理も美味しいし、何食べてもだいたい美味しい国ってなかなかない。
    ヨーロッパは晴れの日少ないのに柔らかい光が好きだからか
    部屋の中も明るくなくて余計どんよりした気分になる。
    メイクしにくいだろうからって友達のお母さんがライト付きのミラーくれた。
    やっぱ現地人でもメイクするには暗いと感じるみたいw
    あとインフラに期待出来ない。
    何度生まれ変わっても日本が良いです。

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2019/03/23(土) 15:11:56 

    日本批判しながらも、そういう人も住み続けてるんだから暮らしやすいんだと思う。
    あとは海外から批判してくる自称日本人って海外移住するとか言ってベルリンあたりに行って長期滞在できなくなったのか他国に行って、そこでも暮らせなくなったのか滞在費やすいとこへみたいなの繰り返してる。
    その人自身に問題があるんだと思う。

    +3

    -0

  • 543. 匿名 2019/03/23(土) 15:20:03 

    >>537
    うん、その後のビザ取れなかった。

    でも、ヨーロッパ(アメリカもかな?)は基本カップルで社交するから
    おひとりさまの身としては日本はすごーく暮らしやすいな、と今思った。
    女一人で夜飲みに行っても変な顔されないし(お店は選ぶが)。
    まぁ自国を批判できる程、住みやすいってことなんだろうね。
    (本当に嫌だったらどんな手段使ってでも出てくから)

    +0

    -3

  • 544. 匿名 2019/03/23(土) 15:23:10 

    こちらチャンネル登録お願いします
    視聴してみて下さい
    この人が本当に世直ししたいとわかります
    掲示板に書き込みだけしても何も変わりませんよ

    この人みたいに行動しましょう
    テェイ!!!厚生労働省課長に電話した!!後編!! - YouTube
    テェイ!!!厚生労働省課長に電話した!!後編!! - YouTubeyoutu.be

    厚生労働省課長 みなさんの声を代わりにきちんと 届けました!! 厚生労働省に絶神のテェイ!! チャンネル登録→http://u0u0.net/KTR6


    +0

    -0

  • 545. 匿名 2019/03/23(土) 15:27:30 

    不良在日は生活保護受けらるから帰らないよね

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2019/03/23(土) 15:33:41 

    移住煽りしてる連中が出て行かないのは不思議よね

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2019/03/23(土) 15:39:17 

    ヨーロッパは景色綺麗で芸術も食も豊かだけどジプシーやスリが山程いて歩くのも気が抜けないし差別も場所によりかなりある
    アメリカは楽しいけど医療費ケタ違いだし銃社会だし差別も根強い
    東南アジアは物価安いし自然が良いけどシンガポール以外は衛生面が無理だしぼったくりで一年中暑い 

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2019/03/23(土) 15:58:29 

    ドイツ。姉家族が住んでるんだけど医療費がタダらしいし不妊治療や高年齢出産が当たり前らしい。そのうえ給料も物凄くいいって。

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2019/03/23(土) 16:01:34 

    >>533
    極論馬鹿

    +0

    -0

  • 550. 匿名 2019/03/23(土) 16:22:18 

    >>548
    日本と違って、少ない時間で最大の利益を上げて仕事をし、日本人よりも長い時間、楽しんで家族と過ごしている。移民やイスラムテロがなきゃあねえ・・・

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2019/03/23(土) 16:25:11 

    自分の国 日本。。
    ただ_ 日本に 住み着いている。。
    アジア系の外国人が 多過ぎて
    祖国に 帰れと 思うんだよ。。
    後 日本に 旅行に くる。。
    中国人や韓国人の 制限して 欲しい。。
    沢山 日本に入国させ過ぎだ。
    島国 根性だけど→慣れないよ。

    +6

    -2

  • 552. 匿名 2019/03/23(土) 16:31:06 

    >>531
    だから日本が住みやすいって意見が多いんじゃないの?
    そもそも説得力がいるトピなのかな(笑

    +0

    -1

  • 553. 匿名 2019/03/23(土) 16:47:02 

    自分の国が一番です!

    +4

    -1

  • 554. 匿名 2019/03/23(土) 16:47:12 

    人それぞれ。

    +1

    -0

  • 555. 匿名 2019/03/23(土) 16:53:37 

    japan

    +2

    -0

  • 556. 匿名 2019/03/23(土) 16:55:25 

    >>531
    パスポートの取得率が25%だからって
    生涯海外未経験者が75%もいるって、それは単純すぎるでしょう。

    海外経験者でパスポート更新してない人をカウントしてないじゃん。

    +3

    -0

  • 557. 匿名 2019/03/23(土) 16:57:08 

    変な在日朝鮮人が荒らしてる
    そんなに日本が嫌なら帰国すればいい

    +10

    -1

  • 558. 匿名 2019/03/23(土) 16:59:21 

    気候的に?物質経済的に?精神的に?治安的に?利便性?
    愚問だよ。
    見る側面によってベストの国は違うし、総括すると一長一短じゃないの?

    私は職業柄数カ国に暮らしたけど、どこも特別理想郷だとは思わない。

    +2

    -0

  • 559. 匿名 2019/03/23(土) 17:05:13 

    帰国子女かつ国際結婚して色んな国に在住歴あり
    日本は住みやすいけど、
    自分らしくのびのびと生きにくい国だとは思う。


    同調圧力
    パワハラ、セクハラなどの被害の矮小化、
    固定観念の強さ
    他人の評価や目を気にし過ぎる国民性
    触らぬ神に祟りなしで見て見ぬ振りをする
    超個人主義
    効率化出来ることに無駄な苦労と労力を費やす文化
    縦社会
    女性の尊厳の問題


    もちろん、この話題はあくまでも、
    その人個人の気質に依るとは思います!



    +8

    -0

  • 560. 匿名 2019/03/23(土) 17:07:08 

    銃乱射のテロのニュース見ると日本人でよかったと思う

    +8

    -1

  • 561. 匿名 2019/03/23(土) 17:08:10 

    いつも深い議論にはならずに終わる
    いつも日本に不満があるなら出て行けという連中が現れる
    そういうやつがこのトピから出て行くべきだろう

    +8

    -0

  • 562. 匿名 2019/03/23(土) 17:09:34 

    日本は日本万歳しないと住んではいけない国なのか?

    +7

    -0

  • 563. 匿名 2019/03/23(土) 17:11:12 

    >>351
    カリフォルニア住んでたけど日本人の60代の女性はたくさんいたよ

    日本人夫婦もいたけど、そちらは仕事の都合で来てる人が多かった
    どちらかというと、高齢の男性の方が見なかったな

    海外に住む女性ってなぜか叩かれがちだけど、わりとフィリピンあたりにいてヒモ生活してる中年男性(じつはこれ海外で社会問題になってる)のほうが余程、迷惑なんじゃないかと思ってる

    +5

    -0

  • 564. 匿名 2019/03/23(土) 17:11:29 

    >>559
    でも海外には住まないんだー
    在日特権をうしないたくないからだね

    +1

    -1

  • 565. 匿名 2019/03/23(土) 17:12:30 

    >>559
    そればっかり
    海外にだって精神的に日本よりも不自由な事沢山あるのに

    +0

    -1

  • 566. 匿名 2019/03/23(土) 17:14:33 

    >>562
    日本万歳って、それしか言えないの?
    ここ、日本侮辱トピックじゃないし、海外に出たけど日本が住みやすいって人もいるでしょ
    いい加減にしなよ

    +1

    -3

  • 567. 匿名 2019/03/23(土) 17:14:48 

    欧米では救急車まで有料だとか医療費が払えなくて病院に行けない人がたくさんいるって聞くし、何だかんだ未だに女性が真夜中に出歩いても、即事件なんてことはないし、水道管が破裂したりして即日直しにきてくれるのなんて日本だけらしいから、やっぱり日本。

    +9

    -2

  • 568. 匿名 2019/03/23(土) 17:20:26 

    >>507
    べつに戸籍通りの名札を付ける義務はないでしょ。
    日本において外国人は、外国籍のまま「通名」を名乗ることができます。
    その人が嘘をついて日本人のふりをしているとも限らず、外国人登録証にも通名の記載があり、自治体で証明書の発行もできました。
    現在外国人登録証→在留カードに変わったため通名の記載欄はなく証明書の発行もありませんが、氏名の後ろに( )で通名を入れることが出来ます。
    また、外国籍でも日本に住んでいれば住民登録をしますが、その際に本名と通名を併記できます。

    もっと言えば、日系外国移民の子孫は、混血が進み、外国で生まれて、明らかにアジア系でさえない顔になっていたとしても、戸籍の姓はタナカであったりスズキであったりと、完全に日本人と同じです。子孫である彼らが日本に来て働くとき、顔も国籍も外国人であったとしても、本名が田中であり鈴木ですから、名札はそのようになるでしょう。

    ありありと日本人ではないのに日本名である件についてはいろんなケースがありますが、これが日本社会の現状です。
    日本名だからって日本人だと思ってはなりませんし、彼らが嘘つきだと断定することもいけません。

    +0

    -0

  • 569. 匿名 2019/03/23(土) 17:24:30 

    一番ダサイのは日本を侮辱しながら出て行かない人達
    ヘタレなんだろうな

    +6

    -4

  • 570. 匿名 2019/03/23(土) 17:24:58 

    日本の保険制度は素晴らしいけど、老人がこまめに病院に行きやすくなってるからそのせいで高齢化なのもありそう…

    +3

    -0

  • 571. 匿名 2019/03/23(土) 17:28:37 

    女だと途上国は性被害がこわいよね…。
    それがなくて、綺麗好きでもなければ(トイレとか)南の島かな。
    水木しげる先生が戦時中ラバウルで現地の人と親友になって、終戦の時現地除隊で永住しようとしたとか。軍医の先生にせめて親に顔見せろと説得されたみたいだけど笑

    +0

    -0

  • 572. 匿名 2019/03/23(土) 17:39:40 

    >>445
    スペインは美味しいんじゃないの?

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2019/03/23(土) 17:42:33 

    夜まで1人でふらふら出歩いても問題なし
    とにかく安全
    食べ物美味しい
    24時間空いてるお店が沢山ある
    落し物はだいたい戻ってくる
    遊ぶところが多く、イベントも多い
    海外の流行りのお店もすぐ入ってくる
    などなど… 日本は本当に住みやすいし退屈しないなーと思う。


    アメリカ、イギリスを行き来してたけど、アメリカにいた時が気持ち的には一番生きやすいと思った。

    +3

    -0

  • 574. 匿名 2019/03/23(土) 17:43:23 

    老後に移住した人の取材した番組観てると、結局海外に移住しても日本人同士で交流してるから、日本に住んでるよりも狭い人間関係で窮屈そう。

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2019/03/23(土) 17:44:51 

    >>574
    日本の過疎村民の暮らしみたい

    +1

    -1

  • 576. 匿名 2019/03/23(土) 17:46:33 

    トイレが綺麗じゃないと嫌!水も綺麗じゃないと嫌だなー。戦争なくて銃の無い国がいいな。日本が一番いいけど他にもそんな国ってある?

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2019/03/23(土) 17:46:33 

    天国あるならね

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2019/03/23(土) 17:48:31 

    >>576
    スイスのトイレは日本と同じレベルだけど、徴兵制があるね

    +4

    -0

  • 579. 匿名 2019/03/23(土) 17:50:56 

    >>562
    逆に日本万歳しなくても、日本死ねと言っても、どんなに日本を侮辱しても大丈夫なのが日本。
    反日で逮捕されたり、襲われることはないでしょ。

    +2

    -0

  • 580. 匿名 2019/03/23(土) 17:51:53 

    精神的にアメリカが住みやすい…?
    診療内科にかかってる人達沢山いるし、人種の壁もあるのに

    +2

    -1

  • 581. 匿名 2019/03/23(土) 17:56:50 

    ブルネイ人の友人がいるんだけど天国だよなあと思った。
    税金無いし教育費無料で高学歴、みんな大きな家に住んでて庭のフルーツ食べてのんびり暮らしている

    +4

    -0

  • 582. 匿名 2019/03/23(土) 17:59:28 

    昔は南の島に憧れたな。不思議の島のフローネみたいな!パンの木とかヤシの実とか!お父さんが色々作ったり取ってきてくれるんだよね!変な猿が懐いてたよーな🤔

    実際そんな所に漂流したらすぐ死んじゃうだろうけどね!

    無人島気分も経験出来るけど、すぐ裏にはふわふわのベッドと、広いお風呂と、アラウーノのトイレがあって、日本食がちゃんと食べられる島があれば住んでみたいなー✨

    +1

    -0

  • 583. 匿名 2019/03/23(土) 18:00:06 

    日本語しか話せないなら、日本にしか住めないし。住みやすいとか関係ない。

    +3

    -0

  • 584. 匿名 2019/03/23(土) 18:02:41 

    駐在した旦那についてったので海外生活した経験あり。
    結論から言うと日本が一番です。

    どこの国も色々問題があるよ。
    テレビや人の話だけじゃわからない。

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2019/03/23(土) 18:03:30 

    最近、安いお金で暮らせるうちに暖かいところへってタイなんかにいって
    犯罪に走る日本人が増えてきてちょっと笑えない。

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2019/03/23(土) 18:14:08 

    日本。
    内戦とかよほどのことでもない限り、やっぱり生まれ育った国が1番だと思ってる。
    文化や習慣が違うとしんどそう。

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2019/03/23(土) 18:15:03 

    やっぱ日本かな

    元彼が仲間と、バリ島にスポーツ留学に行った時
    夜、外国人御用達クラブ行くかってなったんだけど
    その日のクラブは激混みだったんで、予定より早く宿に帰ったんだって

    けどその一時間後、元彼達がいたクラブが自爆テロで爆発して死者が100人超になったって聞いて
    (wikiにも載ってる、大規模なテロ事件)
    日本は安全な国なんだな
    行ってきま~すって陽気に出掛けた人が、アッサリ亡くなる事もある
    それが外国の現実なんだなってゾッとした事があるから、やっぱり日本がいい!

    +2

    -0

  • 588. 匿名 2019/03/23(土) 18:16:27 

    >>585
    在日外国人の犯罪も笑えないわ
    ネット犯罪もしてるし

    +1

    -0

  • 589. 匿名 2019/03/23(土) 18:17:40 

    食が合わないと辛い。和食大好き、ご飯大好きな私は日本以外考えられない

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2019/03/23(土) 18:18:10 

    日本は災害が怖いけどね。外国も怖いし

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2019/03/23(土) 18:21:47 

    >>222

    凄いデブな女性が車の事故で挟まってたら(命には別状ないらしい)
    通りすがりの人に「見て見ろよ凄いデブ!あれじゃ~大変だ」と
    平気で罵るらいいよ
    その位、アメリカ人の程度は低い。
    日本人は世界レベルでマナーは良いよ。
    人前で大きな声で罵らないから。

    +5

    -0

  • 592. 匿名 2019/03/23(土) 18:21:52 

    >>497
    確かに、生きやすいとは言えない。

    +4

    -0

  • 593. 匿名 2019/03/23(土) 18:24:24 

    広い家に住めるからアメリカという意見あるけど

    広い家に住めていいなーとは思う。でもそれ以上に銃社会が怖い。
    だから狭くても日本でいいや。

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2019/03/23(土) 18:26:49 

    >>518

    海外を知っている人ほど日本の素晴らしさが分かる
    文句言ってる人は是非出て行って下さい。

    +1

    -1

  • 595. 匿名 2019/03/23(土) 18:28:04 

    >>559
    帰国子女とか国際派でもこんなサイトでトピしてんだなあ

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2019/03/23(土) 18:28:16 

    アメリカ
    自分が住んでた所は田舎でのんびりした所だったからものすごく心地よかった。

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2019/03/23(土) 18:31:16 

    家を出るとき、今からの道すがらもしかしてレイプされるかもしれない、という恐怖がないから日本がいい。
    修理を頼むとすぐに時間通りに来てくれるし、電車も定刻通り。道歩いてるだけで中国人は帰れ!!と怒鳴られないし、玄関に鍵を7つつけてその週のうちに全部破られて空き巣に入られたりなんかしないから。

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2019/03/23(土) 18:32:04 

    >>587
    バリのそのクラブ
    よくイキって行ってしまってたな、、、
    そのクラブの近くでオージーが地元民に棒で殴られて顔血みどろになってた思い出
    日本が平和でいいよ

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2019/03/23(土) 18:36:55 

    やっぱり日本。日本食が好きだから。
    あと私は電車が遅れるとイライラするので海外じゃ出勤前から苛つきそうなので。

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2019/03/23(土) 18:39:26 

    放射能避難考えてます。
    ドイツがよいですか?

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2019/03/23(土) 18:39:44 

    安全、ルールなどきちんと 日本がいい

    休み、仕事 ヨーロッパがいい

    By 日本で働けるスペイン人

    +4

    -0

  • 602. 匿名 2019/03/23(土) 18:42:45 

    タイ

    +0

    -0

  • 603. 匿名 2019/03/23(土) 18:45:57 

    >>591
    日本人から見たら、民度の高い日本がいいけれど、アメリカ人から見たら、言いたいこと言えてストレスがなくてアメリカ式がイチバンって思ってる

    +4

    -0

  • 604. 匿名 2019/03/23(土) 18:46:52 

    日本はストレス社会なのに殺人件数は世界トップレベルに低い でも自殺は多い
    ストレスフリーと言われるアメリカは殺人件数は日本より遥かに多い
    でも自殺は比較的少ない
    何が何だかよくわからなくなってきた

    +5

    -0

  • 605. 匿名 2019/03/23(土) 18:50:58 

    無茶な勝手する政治家とそれにくっつく官僚、旨味を吸う富裕層とそれに気づかないお花畑な平和ボケ国民性と戦争したがりのネトウヨが不満なだけ。
    日本のインフラやサービスは海外では得られません。
    何より、言葉が通じるというのは大きいです。

    +2

    -0

  • 606. 匿名 2019/03/23(土) 18:52:18 

    >>16
    一般家庭(年収一億円以上)ですな

    +0

    -0

  • 607. 匿名 2019/03/23(土) 18:52:25 

    アメリカ人たちって、平均寿命が日本より5年短いくらい大したことない、日本よりアメリカが好きって人多いもんね

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2019/03/23(土) 18:53:01 

    新自由主義者の竹中平蔵に
    自民党が乗っ取られて永田町が支配される前の日本
    生きやすい・住みやすい国ってどこだと思いますか?

    +1

    -0

  • 609. 匿名 2019/03/23(土) 18:53:15 

    日本が生きづらいという人はガルちゃんやめたほうがいい。
    マジで。
    自分で生きづらくしてる。

    +4

    -0

  • 610. 匿名 2019/03/23(土) 18:53:34 

    >>604
    自罰か他罰なんだろうな
    日本人ていじめた奴殺すんじゃなくて自分が死んじゃうし

    +0

    -0

  • 611. 匿名 2019/03/23(土) 18:54:04 

    このトピにはネットでしか海外事情知らない人と海外に住んでたけど日本に帰ってきた人が多いんだから日本が1番いいってなるよね

    +1

    -0

  • 612. 匿名 2019/03/23(土) 18:55:25 

    日本人で外国人移民のような気分で暮らせば平和で豊かすぎて超幸せになれる

    +3

    -0

  • 613. 匿名 2019/03/23(土) 19:02:01 

    何十年と住んでても、認知症になると母国語じゃないと通じなくなる問題が取り沙汰されてたよ

    +0

    -0

  • 614. 匿名 2019/03/23(土) 19:03:08 

    ヨーロッパが良いって言いながら電車やバスが1分遅れても激怒する人は矛盾に気づけよな

    +0

    -1

  • 615. 匿名 2019/03/23(土) 19:04:56 

    海外に一度も住んだことが無い人はYESを

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2019/03/23(土) 19:08:32 

    帰国子女ってめんどくさい人多いよね

    +0

    -1

  • 617. 匿名 2019/03/23(土) 19:08:33 

    自分が日本人だから日本
    自分が外国人になるとしたらハワイとかが生きやすいんじゃないかな
    のんびりしていてゆっくり生きられそう

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2019/03/23(土) 19:17:00 

    >>617
    ハワイは物価高すぎだったはず
    住むには向いてない

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2019/03/23(土) 19:18:42 

    >>614
    スイスはその点日本と同じだよ。娯楽ないしつまんないけどね

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2019/03/23(土) 19:38:01 

    店員の態度がぁ…とか細かい事にイラついたり
    時間厳守で生きてる人とかは
    日本以外は暮らせないよ

    あと娯楽がない
    日本ほど遊ぶところある所無いし

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2019/03/23(土) 19:43:22 

    イエローってだけで差別対象だよ
    たとえ親日家が多かろうと

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2019/03/23(土) 19:49:31 

    在日クソナマポ柳田早く朝鮮に帰れ
    精神異常者

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2019/03/23(土) 19:57:50 

    これは日本だよ

    欲を出すから住みにくい。だけど
    衣食住揃って、こんなに清潔で安全で
    安く医者にかかれる国、他にないよ。。

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2019/03/23(土) 20:03:39 

    1 日本
    予約なしにクリニックで診てもらえるのはありがたいし予約を取る場合も取りやすいのはかなりありがたい。妊婦に対してかなーり手厚い。産休育休がある、手軽に利用出来る一時保育があり値段もリーズナブル、そしてやっぱり安全!
    よくレイシストな国と誤解されているが、ルールを守り日本語が出来れば寛容な国だと思っている。

    2 イギリス(住む地域選べるなら)
    教育制度が魅力的。自分自身受けてきて良かった。大嫌いだった理数が好きになれた。

    3サンフランシスコ(お金の事を考えなければ)
    居心地が良過ぎる。自分の好きなスタイルの生活を追求しやすい土壌がある。

    4シンガポール(お金の事を考えなければ)
    居心地がいい。病院も心強い。インターもたくさんあり選べる。周辺国に国内旅行感覚で行ける。

    5ドイツ
    テンションが日本人と似てる。後はあまり詳しく知らないけど、住んでいる日本人の友達はみんな気に入っていて永住を決めているから5位という感じ。

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2019/03/23(土) 20:39:51 

    神にお祈りする国で人種差別って何のギャグかと問うてみたい。

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2019/03/23(土) 21:07:19 

    若いうちは海外で暮らして、老後は日本。

    +0

    -0

  • 627. 匿名 2019/03/24(日) 04:38:12 

    >>621
    でも差別されても日本人に生まれて幸せだからなー。
    この幸せと差別されない白人になる道どっちか選べるって何回言われても言われても毎回日本選ぶわ。

    +0

    -1

  • 628. 匿名 2019/03/24(日) 04:39:17 

    >>619
    スイスはドイツ系多いしね。ドイツもきっちりしてる。

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2019/03/24(日) 04:41:15 

    >>618
    あとアメリカ本国じゃないからなんでも後回し感ある。
    水道の整備とか整ってないから水代も高いし。
    ベガスもだけど。
    あと住んでる人曰く田舎ヤンキーだらけの田舎って。

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2019/03/24(日) 04:47:17 

    >>548
    見習い制度があるし、給料安いって有名だよね
    大卒の扱いが日本と違うから現地大卒だったら高給だけど。

    +1

    -0

  • 631. 匿名 2019/03/24(日) 08:07:47 

    私自身は、日本よりヨーロッパの方が向いてると思う。日本は恵まれているけど、その分奴隷みたいに働かなきゃいけないし、ヨーロッパに比べて、きれいな格好してお化粧しなきゃいけないとか、手の込んだお弁当作んなきゃいけないとか色々疲れるし。ヨーロッパはそれほどじゃないし、くだらない娯楽が少ないのも好みだし。私は読書したりクラシック聞いたり家族と散歩すれば満足だから。けど、非白人差別だけは耐えられないので、それのない日本にいる。白人ならヨーロッパで暮らしてたよ。

    +2

    -1

  • 632. 匿名 2019/03/24(日) 08:08:49 

    今の日本は最高だけど、これから、外国人の移民が増えるから、日本も外国みたいに変わるよ。

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2019/03/24(日) 08:11:51 

    >>628
    ドイツは、日本に比べて交通機関が遅れるけど、それは、もともと、人身事故が多いから、人命を殺さないために、あえて到着時間を正確にしないんだってさ。仕事開始と仕事終了の時間とか、待ち合わせの時間は完璧に正確。

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2019/03/24(日) 10:46:46 

    >>507
    政府(悪代官)なんてのは
    越後屋(資本家や経団連)が票と政治献金の饅頭箱を送ってくれさえすれば
    越後屋のいうことは何でもかんでも聞くよ

    悪代官と越後屋のどちらにも共通して言えるのは
    100年後200年後の日本や日本人のことなんか…
    それどころか50年後の日本や日本人のことすら一切考えていない

    とにかく自分達が墓の中に入るまでの短い期間に
    どれだけ甘い汁を吸うかしか考えておらず
    その為には未来の日本や日本人がどうなるかなんて一切考えていない

    だから平気で移民という名の外来種を何十万何百万とまき散らして
    在来種の未来を危機的状況に陥らせることだって平気で
    アイツらは口先では国を愛するだの美しい国だのいいながら
    実際にやっていることは全部その真逆のことしかやっていない

    アイツらが本当に愛しているのは国などではなくて
    銭や利権だけ

    +0

    -1

  • 635. 匿名 2019/03/24(日) 10:47:39 

    >>621
    日本人として日本にいる分には、人種差別を受けない。観光客として、外国へ行く分には、アメリカやカナダなど、人種差別しない国はいくつもある。(移住するとなれば別)

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2019/03/24(日) 10:55:08 

    日本もそのうち移民に乗っ取られてイスラムのモスクだらけになりそう
    欧州みたく朝っぱらから車道埋め尽くしてお祈りされたり
    性犯罪や性犯罪殺人も爆発的に凄い増えそう
    (多分強姦者や強姦殺人者の9割以上がイスラム系みたいな状況に)
    まあ元々は異教徒は強姦したり殺したりしてもOKの宗教らしいし

    +1

    -1

  • 637. 匿名 2019/03/24(日) 11:26:17 

    すごく救いがない表現になるけど、日本で生まれて育って来て、今更日本語以上に理解を深められる言語なんてないと思うんです。言葉が中途半端だとどこに行っても大なり小なり下に見られますよ。文化だって何だったその国に生まれ育ったからあうんで分かることも多いし、日本は安全な先進国でそれ以上を望む必要がないと思う。

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2019/03/24(日) 12:44:35 

    日本って治安の良さが唯一誇れるところだったのに
    今年の4月からはそれも消滅しそうなのが悲しい
    20年くらい経過したら外国人のスラム街だらけになってそう

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2019/03/24(日) 18:06:29 

    >>564
    は?気持ち悪いな、、、
    一時帰国してるだけだし父方も母方も私も日本人なんですが

    まさに母国を悪く言うなら出て行け!!みたいな
    極端な思考回路の老害的な人の存在の多さのことを言ってるんですよ

    自分の国の問題点に目を瞑るのが愛国者なの?
    そういう閉塞感に苦しんでる人もたくさんいるのに何も変わらなくていいの?😅

    +4

    -0

  • 640. 匿名 2019/03/24(日) 19:14:46 

    デーブ・スペクターは、日本で長く暮らしているから、日本の良さを知ってるはずなんだけど、アメリカで暮らしたいって言ってるよね。やっぱり生まれ故郷は住みたいところなんだよ。親戚や家族もいるし。日本人にとっても同じこと。

    +1

    -0

  • 641. 匿名 2019/03/24(日) 19:18:29 

    >>617
    お金持ちなら、ハワイで快適に暮らせるだろうけどね。

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2019/03/24(日) 19:55:25 

    >>639
    >でも海外には住まないんだー
    在日特権をうしないたくないからだね

    この発言も問題かもしれませんが、海外の人の方が、もっとストレートで乱暴なこと言いますよ

    +0

    -4

  • 643. 匿名 2019/03/25(月) 03:27:10 

    アメリカ(NY)
    外国人に厳しいけど
    自国民の無能者にはもっと厳しい。
    というか優秀じゃなきゃ住むのキツい。

    +0

    -2

  • 644. 匿名 2019/03/29(金) 10:13:18 

    学校の勉強が嫌いでも、働かせてくれる国。障害を持っている子に
    適切な教育をしてくれる国、普通でなくても行きていける国。
    時間がゆったり流れている国、はっきり言って日本ではありません。

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2019/03/29(金) 10:28:51 

    大昔の日本、今みたいに恋愛=結婚だったり、不倫だ浮気だと騒ぎ立てなかった時代が良い。
    異性とうまく付き合えない人でも周りの人が相手を紹介してくれるし、
    こんな私でも充実した人生送れたと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード