ガールズちゃんねる

実際に着せたら良かった・悪かった子ども服ブランド

222コメント2019/03/25(月) 22:34

  • 1. 匿名 2019/03/22(金) 13:29:09 

    プレゼントで頂いたシャーリーテンプルは、
    着せてみたらとっても可愛いだけではなく
    ポッコリお腹も目立たないデザインで、
    普通に洗濯も出来て、
    しかもヨレず毛玉も出来にくい上質な素材と
    すごく良く考えられて作られていて驚きました。
    ただフリフリしてるだけじゃないんだなぁと。
    お値段にも驚きましたが…。

    子ども服、
    実際に着せてみた感想教えて下さい!
    実際に着せたら良かった・悪かった子ども服ブランド

    +405

    -173

  • 2. 匿名 2019/03/22(金) 13:30:12 

    maps

    +8

    -11

  • 3. 匿名 2019/03/22(金) 13:30:43 

    シャーリーテンプルお姫様みたいで可愛い

    +632

    -29

  • 4. 匿名 2019/03/22(金) 13:31:10 

    ミキハウス
    ダサいと、思ってましたが丈夫で子供らしくて可愛い

    +1033

    -32

  • 5. 匿名 2019/03/22(金) 13:31:25 

    ミキハウス
    丈夫。翌年も着られてお下がりにも回せる。

    +912

    -27

  • 6. 匿名 2019/03/22(金) 13:31:35 

    >>1
    可愛い〜︎💕︎

    +264

    -31

  • 7. 匿名 2019/03/22(金) 13:31:50 

    >>1
    可愛い〜
    こんなん娘に見せたら毎日着る!っていいそう

    +522

    -28

  • 8. 匿名 2019/03/22(金) 13:31:51 

    ジェニィ、毛玉が…

    +100

    -7

  • 9. 匿名 2019/03/22(金) 13:32:04 

    ミキハウス。
    マジで毛玉できないし、型崩れもしない。

    +822

    -22

  • 10. 匿名 2019/03/22(金) 13:32:21 

    4人目も男の気がするから諦めた。女の子産んでたらかわいい服着させたかったなぁ、

    +312

    -26

  • 11. 匿名 2019/03/22(金) 13:33:01 

    >>1
    可愛い!
    でも、洗濯ってどうするの?
    クリーニング?
    手洗い?
    洗濯機でおしゃれ着モード?

    +301

    -4

  • 12. 匿名 2019/03/22(金) 13:33:38 

    kp
    肌ざわり良い

    +202

    -3

  • 13. 匿名 2019/03/22(金) 13:33:55 

    >>1
    可愛いけど、普段着としてこれを着るの?

    +305

    -2

  • 14. 匿名 2019/03/22(金) 13:34:34 

    お祝いでもらったマッドパイ
    スナップボタンがすぐに外れてしまったのとデザインがピエロみたいで着せられませんでした
    せめてデザインはもう少し違うものがあったんじゃないかな…

    +16

    -11

  • 15. 匿名 2019/03/22(金) 13:34:35 

    >>8
    そうかな?たまたまじゃない?

    +7

    -13

  • 16. 匿名 2019/03/22(金) 13:34:46 

    ミカハウス

    昭和顔のうちの子にはよく似合ってて子供らしくて可愛かった!

    +33

    -52

  • 17. 匿名 2019/03/22(金) 13:34:48 

    >>1
    可愛いけど本当に顔が可愛い子以外は着にくそう…

    +637

    -41

  • 18. 匿名 2019/03/22(金) 13:35:12 

    >>1
    かわいすぎるけど、まるでインスタの世界だね…
    これを日常で着てるの?

    +386

    -8

  • 19. 匿名 2019/03/22(金) 13:35:18 

    baby doll
    DQNなイメージあったけど、中には可愛いのもある
    たしかにヤンキーみたいなデザインもあるけどディズニーのは可愛い

    +43

    -149

  • 20. 匿名 2019/03/22(金) 13:35:38 

    ミキハウスはあのイメージが強烈で

    +53

    -38

  • 21. 匿名 2019/03/22(金) 13:36:07 

    >>17
    意地悪だね、、
    子供はこんなフリフリ好きじゃん。
    子供の時くらい可愛いの着せてあげたいじゃん。

    +665

    -69

  • 22. 匿名 2019/03/22(金) 13:36:12 

    やっぱ西松屋はすぐ毛玉になるしダメだね
    あれを姉妹3人で回してる人知ってるけど、どんな状態なのか。。。

    +893

    -14

  • 23. 匿名 2019/03/22(金) 13:36:48 

    ファミリアは生地がしっかりしていて品があるので金持ちの子供に見える

    +812

    -10

  • 24. 匿名 2019/03/22(金) 13:36:48 

    >>20
    おばさんだねー
    それ、ちょっと前にガルちゃんで初めて知ったよ。

    +15

    -14

  • 25. 匿名 2019/03/22(金) 13:37:13 

    タルティーヌ エ ショコラ
    高いと思ってたけど、やっぱり違う。
    上品で洗練されてる。
    販売店が少ないけどね

    +226

    -6

  • 26. 匿名 2019/03/22(金) 13:37:16 

    jenniはデザイン重視かと思いきや、意外に丈夫。
    姉妹お下がりして通算4年ぐらい来ても首元とか伸びてない。

    +167

    -6

  • 27. 匿名 2019/03/22(金) 13:37:37 

    >>1
    可愛いけどパーティーや結婚式しか出番なさそう

    +193

    -6

  • 28. 匿名 2019/03/22(金) 13:38:00 

    ラルフローレンのロンパースを頂き、デザインは可愛さもありながら上品で気に入っていたのですが、洗濯するとヨレたり、襟元がキツそうで長時間着せていると赤くかぶれてました💦日本のメーカーの方が細かい配慮があっていいのかも。

    +497

    -8

  • 29. 匿名 2019/03/22(金) 13:38:54 

    ミキハウスは義母からたくさんもらった
    正直物はいいけど、趣味じゃなくてタグつき未使用がたくさんあるよ…
    義母はすごく派手だからミキハウスに置いてある服の中でも一番派手なやつを買ってくる

    +431

    -15

  • 30. 匿名 2019/03/22(金) 13:39:08 

    主のはディズニーに行った時に着ても可愛いかもね!
    小さい子ならこういうの着てても問題ない!

    +362

    -3

  • 31. 匿名 2019/03/22(金) 13:39:12 

    ダントツでミキハウス

    よれたり縮むことも毛玉できることもなくて本当に長い間着れる。
    デザインも子供らしくてかわいいと思うけどね。好みだろうけど。
    ブーツもサンダルも歩きやすく作られててお気に入りでした!

    +479

    -16

  • 32. 匿名 2019/03/22(金) 13:39:24 

    >>17
    女子なんて大人になれば嫌でも自分の容姿レベル知るんだし、
    小さいときくらいは好きなの着ればいいじゃん。

    +429

    -13

  • 33. 匿名 2019/03/22(金) 13:39:45 

    シャーリーはほんと可愛いよね。お値段はまるで可愛くないけど。
    ドレスラインは普段着向けじゃないけど、今シャーリーはスクール向けのアイテムもでてるよ。

    服のデザインとグラフィック、どちらも可愛い。
    シャーリー、一度倒産してるけどまた復活したので、ぜひ頑張って。

    +278

    -7

  • 34. 匿名 2019/03/22(金) 13:40:04 

    毛玉って言ってる人はニット素材のものだよね?
    ニットは相当か額出さなきゃ毛玉になって当たり前だよ。
    私は毛玉取り機でこまめに取ってるよー。
    毛玉がだらけの服は大人でも生活感出るよね。子供の場合は元気よく遊んでるんだなって思うけどw

    +9

    -82

  • 35. 匿名 2019/03/22(金) 13:40:36 

    すみません。
    男の子でシャーリーテンプル的な洋服のブランドは何ですか?
    良かったら教えてください。

    うちは、アンパンマンキッズコレクションが丈夫で良いと思います。
    逆に出産祝いでもらったミキハウスのロンパースはボタンが金属で固くて脱ぎ着させにくかったです。

    +56

    -30

  • 36. 匿名 2019/03/22(金) 13:41:59 

    >>1
    可愛いいとは思うけど、とても痛々しくなりそうで我が子には着せられない…
    あくまで観賞用レベル

    +35

    -33

  • 37. 匿名 2019/03/22(金) 13:42:27 

    アーノルドパーマータイムレス。
    子供服なんだけど、大人のミニチュア版みたいなデザインで着せるとかわいい。
    実際大人と同じデザインの子供サイズもあるので、パパと娘でお揃いにしたりしてます。
    縫製や生地もしっかりしているところもお気に入り。

    +167

    -7

  • 38. 匿名 2019/03/22(金) 13:43:14 

    西松屋
    安いから幼稚園で使える

    +43

    -37

  • 39. 匿名 2019/03/22(金) 13:47:38 

    無印は肌触りが良くて好き
    ユニクロは下着やパジャマを2~3着で着回してるけど毛玉出来ない!

    +276

    -15

  • 40. 匿名 2019/03/22(金) 13:47:45 

    >>34
    ニットじゃなくて普通のトレーナーとかTシャツも毛玉できるんですよ。安い所のは。

    +265

    -1

  • 41. 匿名 2019/03/22(金) 13:48:41 

    >>1
    これいつ着るの??普通の日に着てお出掛けするの?

    +20

    -9

  • 42. 匿名 2019/03/22(金) 13:49:08 

    GAP
    なんかものによってズボンの股下の長さとかウエストのサイズ感が違う…
    「前このサイズ買ってピッタリだから」て買うと、ユルユルだったりとか。

    +277

    -3

  • 43. 匿名 2019/03/22(金) 13:50:17 

    ファミリアとダブルビーは合わせやすいし、2人目にも同性なので着せていますが、お出掛けでも着せれるくらいにダメージが全くないです。本当に助かります。

    +230

    -6

  • 44. 匿名 2019/03/22(金) 13:50:50 

    >>17
    着にくいというより、服に着られてしまう感じだったよ(ぼやかした言い方)
    容姿ハンディ倍増もしくは罰ゲームのような破壊的似合わなさだった
    着る子を選ぶブランドだと思う

    +111

    -8

  • 45. 匿名 2019/03/22(金) 13:52:13 

    >>42
    ギャップの子供服、義母がよく買ってくれるんですがサイズが全然合いません。日本のサイズより大きいのかな?

    +142

    -1

  • 46. 匿名 2019/03/22(金) 13:52:53 

    GAPはロングTシャツとかペラペラでダメだったな
    生地が厚手の物は気にならないけど
    お尻がクマのタイツはかなり履かせてる!

    +130

    -5

  • 47. 匿名 2019/03/22(金) 13:54:33 

    >>1
    目がくりくりしたハーフの子が着たら可愛い
    こけし顔が着たらなんか違くなる

    +177

    -22

  • 48. 匿名 2019/03/22(金) 13:54:55 

    可愛いんだけど、ヨレる。
    首元とかすぐ伸びるし、
    トレーナーは毛玉だらけ。

    可愛いんだけどね・・・
    実際に着せたら良かった・悪かった子ども服ブランド

    +32

    -141

  • 49. 匿名 2019/03/22(金) 13:55:37 

    ファミリア

    色使いが好みじゃなくて着せてなかったんだけど、頂いたニットが柔らかく伸縮性がありザブザブ洗っても形が崩れず毛玉もできない。

    +242

    -3

  • 50. 匿名 2019/03/22(金) 13:56:10 

    シャーリーテンプル、前にYouTuberの子が私服で着てた。本物のお姫様ぽいけど(分かる人には分かるはず)

    +20

    -7

  • 51. 匿名 2019/03/22(金) 13:57:46 

    >>50
    姫ちゃんは着てそう…

    +58

    -1

  • 52. 匿名 2019/03/22(金) 13:58:37 

    GAPはちょっと良くなかったな
    物にもよるんだろうけど、生地の伸びが悪く着心地が悪いものが多くて子供が嫌がる

    +52

    -1

  • 53. 匿名 2019/03/22(金) 13:59:20 

    ラグマート
    お下がりでいっぱい貰ってあんまり好みじゃないなと思ってたんだけど、着せてみたら細かいところ凝ってるし、綿率高くてしっかりしてて良かった

    +121

    -3

  • 54. 匿名 2019/03/22(金) 13:59:57 

    肌着はユニクロが1番優秀
    新生児用も去年出たけど、紐じゃなくてボタンだから楽だったし、紐ほどいたりしはじめても着せられるから良かったかなー

    +218

    -6

  • 55. 匿名 2019/03/22(金) 14:00:08 

    GAPやH&Mは、腕や脚の部分がやたら細かったりする。
    可愛いのも多いけど、外れも多い。

    +174

    -2

  • 56. 匿名 2019/03/22(金) 14:01:13 

    >>48
    ごめん、色使い?デザイン?全体的に苦手…
    これをヨシとして着せてる人いるんだね…

    +73

    -35

  • 57. 匿名 2019/03/22(金) 14:02:56 

    ZOZOにあるデビロックとかいう韓国ブランド、検索の時に本当に邪魔。
    あとベビードール。ダサい。

    +240

    -5

  • 58. 匿名 2019/03/22(金) 14:03:02 

    >>56
    まぁ派手な服の方が事故や事件に巻き込まれにくいって言うしね…

    +34

    -1

  • 59. 匿名 2019/03/22(金) 14:03:07 

    >>35
    ムージョンジョンなんてどうでしょう??
    男の子でも可愛い色合いやデザインのアイテムがありますよ。
    お値段も西松屋とはいかないけど、リーズナブルだと思う。

    +189

    -1

  • 60. 匿名 2019/03/22(金) 14:03:24 

    >>48
    お主、ベビードールも好きだろうw

    +17

    -7

  • 61. 匿名 2019/03/22(金) 14:03:50 

    >>57
    着せてみた結果良かった悪かったを話すトピじゃない?

    +45

    -1

  • 62. 匿名 2019/03/22(金) 14:05:05 

    西松屋は値段相応というかほんとワンシーズン保つか保たないかっていうくらい酷い…手洗いコースにしてもすぐ伸びる

    +227

    -2

  • 63. 匿名 2019/03/22(金) 14:05:38 

    >>44
    服に着られる、すごい分かる
    可愛い子でも薄い顔の子はそうなってしまう感じ

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/22(金) 14:06:34 

    >>48
    ネットに入れて洗って毎日着てたけど、毛玉もヨレもなかったよー!大抵子供服は汚れ手でこすってネットに入れてるけど、ブランドはそんなに毛玉できたことない。

    Tシャツ系、GAPとh&mはよれたし色褪せが若干あったなー。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/22(金) 14:07:28 

    服じゃないけどファミリアの肌着が
    ヨレない伸びないで凄く良かった。
    高いのは高いなりの価値があるね。

    +145

    -1

  • 66. 匿名 2019/03/22(金) 14:10:24 

    日本製だから作りがしっかり
    してるとか物がいいとか言う
    人はたいがいセンスが悪い事
    が多い。センスが無いから品質
    で選ぶ感じ。

    オシャレ好きなら定番以外は
    翌年とか着ないし子供でも
    その時の流行りを取り入れた
    りする。何故かと言うとここで
    良く絶賛されてるブランドの
    服を売ってたから。高いのに
    ダサいなぁ〜って思いながら
    販売してました。ごめんなさい。

    +8

    -63

  • 67. 匿名 2019/03/22(金) 14:11:19 

    >>59
    ムージョンは日本製と中国製両方あるから、当たり外れがあるイメージ。

    +46

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/22(金) 14:12:19 

    >>66
    ここまで改行してると歌詞みたい

    +91

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/22(金) 14:12:35 

    ネクストのこのワンピースめちゃくちゃ可愛い!
    サイズ違いでずっときれるように買ってあります。
    実際に着せたら良かった・悪かった子ども服ブランド

    +50

    -59

  • 70. 匿名 2019/03/22(金) 14:13:49 

    お手頃なお店でいうと西松屋、ユニクロよりお洒落で可愛く安いのに丈夫なのがグローバルワークかなと思う。プティマインはお洒落だけど毛羽立ちなど出来やすい。
    私の場合下着が西松屋orユニクロ、パジャマはユニクロ
    私服グローバルワーク、可愛くしたい時はスーリー やメゾピアノです。
    ファミリアとミキハウスもありますがデザインがあまり好きじゃない、でもしっかりしてます。

    +119

    -6

  • 71. 匿名 2019/03/22(金) 14:14:39 

    アメカジが好きだしイオンによくおいてたからオフィシャルチームとかディーラッシュとか買ってたなー。ディーラッシュは毛玉が裏にできやすいから、チクチク肌触り敏感な子はおすすめしません。オフィシャルチームは小さめだから買うのはワンサイズ大きめがおすすめです。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/22(金) 14:16:07 

    コンビの肌着おススメ!
    赤ちゃん肌着の紐もヨレなくて良かった。

    +48

    -2

  • 73. 匿名 2019/03/22(金) 14:20:58 

    >>66
    本当におしゃれな人ほど生地や作りにも拘るよ。
    日本製云々は別にしてね。

    ペラペラの生地にすぐに糸が出てくるようなお粗末な縫製、そんなものおしゃれじゃないよ。

    ファストファッションが本当のおしゃれだと思ってるならやばい。

    +98

    -9

  • 74. 匿名 2019/03/22(金) 14:21:19 

    ユニクロはかわいくはないけど、安くて丈夫で洗濯に強い。風と雨を防ぐパーカー?みたいなのが安いのに良い仕事してて重宝してる。

    +54

    -1

  • 75. 匿名 2019/03/22(金) 14:22:53 

    まずシャーリーテンプルのキッズモデルが可愛い
    実際に着せたら良かった・悪かった子ども服ブランド

    +285

    -9

  • 76. 匿名 2019/03/22(金) 14:24:13 

    ブランシェス
    無難でお手頃で普段着に着せやすい

    +179

    -1

  • 77. 匿名 2019/03/22(金) 14:25:22 

    男の子ならゼロスタンダードおすすめ。
    超シンプルだけどお手頃で丈夫。
    プティマインとビールームもわりとプチプラで良いものあるよね。

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2019/03/22(金) 14:26:13 

    よくじじとばばに貰うけど普通に洗濯してもくたらないしデザインが可愛いのが多い
    実際に着せたら良かった・悪かった子ども服ブランド

    +211

    -4

  • 79. 匿名 2019/03/22(金) 14:26:29 

    >>66
    センスが無いって言うか 昔から変わらないコンセプトとデザインを貫き通してて 今も売上を保ってるって言うのは 今の日本においてスゴい事だよ。

    流行り物はこっちと分けて買ってるママたち 多いと思う。
    アナスイやケイト・スペード、ジルも独自路線でめっちゃ可愛い。
    繊細なデザインは縫製がちゃんと日本製って所もいいかな。

    +47

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/22(金) 14:28:10 

    日本人のモデルさんで、こんな感じ
    実際に着せたら良かった・悪かった子ども服ブランド

    +27

    -218

  • 81. 匿名 2019/03/22(金) 14:28:33 

    >>75
    トピ画もこれもかわいい子が着てこそ映える服だね。和顔の我が子には難しいな。親目線だとかわいいけども。

    +132

    -2

  • 82. 匿名 2019/03/22(金) 14:29:41 

    >>80
    いいじゃん
    本人たちもこんな可愛らしい服着せてもらって嬉しかろうよ

    +205

    -16

  • 83. 匿名 2019/03/22(金) 14:32:03 

    patagoniaやプチバトーにお世話になったなぁ。
    どっちも色柄が絶妙で、着せるとセンス良い赤子感が出せた。

    H&MとZARAは、ズボンのウエストが紐のものが多いから注意。(ゴムが入ってない)
    何度かうっかり買ってよくイライラした思い出。

    +127

    -2

  • 84. 匿名 2019/03/22(金) 14:32:31 

    近所でよく見かける姉妹がシャーリーテンプルを普段着使いしてる(見かける度にシャーリーテンプル)。顔立ちがハーフみたいで可愛らしいからよく似合ってるけど、田舎のスーパーではやっぱり浮いてるよ。

    沢山書かれてるけどミキハウスは丈夫!デザインがもう少しシンプルだといいのにな~って思ってる。

    +97

    -4

  • 85. 匿名 2019/03/22(金) 14:34:23 

    BURBERRYのワンピを娘の誕生日に貰って少し前に着せて出掛けたら周りから褒められて1日中ニコニコだった
    実際に着せたら良かった・悪かった子ども服ブランド

    +410

    -3

  • 86. 匿名 2019/03/22(金) 14:41:37 

    >>78
    可愛い!どこのブランドか教えて貰えませんか?

    +187

    -1

  • 87. 匿名 2019/03/22(金) 14:43:21 

    私は自分が赤ちゃんの時もファミリアづくしだったので自分の子供もファミリアだよー
    かわいい!

    +83

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/22(金) 14:43:54 

    ティンカーベル
    物は普通。可もなく不可もなく。

    ただ、店員さんの教育が体育会系そのもので
    新人さんが可愛そうだった。
    お店にもう一度戻ろうとしたら、私達がお店を出てから接客してくれた店員さんに、店長がボロクソに注意してた感じ。
    こちらはなんとも思わなかったし、もう一度他の物を見ようかと思ったけど、お店に入れなかった。

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2019/03/22(金) 14:44:01 

    すでに出てるけどミキハウスは本当にくたびれないよね
    あとくるぶしソックス。動き回っても全然脱げたりしないし履き口のゴムはキツくないのに伸びきったりしないし私もダサくて好きじゃなかったけどミキハウスすげーー!!てなった。

    +129

    -1

  • 90. 匿名 2019/03/22(金) 14:50:31 

    >>85
    女の子だったら着せる予定だったワンピ!いいなぁ(*^_^*)

    +19

    -1

  • 91. 匿名 2019/03/22(金) 14:52:12 

    ミキハウスの靴下は3足1000円でコスパ良い上に
    すごい丈夫で毛玉も出来づらくて
    流石って思いました

    +172

    -1

  • 92. 匿名 2019/03/22(金) 14:55:35 

    ラルフローレン

    お値段の割にすぐ毛玉が出来よれてしまう
    サイズは細身で日本の1〜2サイズ上で幅ぴったり、丈は一めくりでちょうどくらい
    見た目はちょっと品が出てよいけど、毛玉の出来やすさから普段着には向かないかも
    定価だと1着1万程度もするのに残念
    同じ時期に買ったミキハウスのホットビスケッツはまだまだ丈夫でサイズも余裕有

    +54

    -3

  • 93. 匿名 2019/03/22(金) 14:56:32 

    >>11
    これではないけど
    シャーリーテンプルのワンピース持ってるけど
    パジャマやタオルと一緒に
    普通にガンガン洗濯機で洗ってるよw
    それなのにヨレない・毛玉出来ないところがすごい!
    なんならシワも出来にくいからアイロンもいらない!

    +47

    -0

  • 94. 匿名 2019/03/22(金) 15:02:15 

    ミキハウス続いてるけどダサいもんはダサいよ。

    +30

    -27

  • 95. 匿名 2019/03/22(金) 15:08:45 

    西松屋の下着、2、3回あらったらよれよれになった。値段もユニクロと大して変わらないし、これからはユニクロだけにする。

    +68

    -0

  • 96. 匿名 2019/03/22(金) 15:15:37 

    アカチャンホンポものによってめちゃくちゃ毛玉になるのと何年も大丈夫なのある。綿100選ぶようにしてる

    +91

    -1

  • 97. 匿名 2019/03/22(金) 15:15:54 

    トピ画みたいな服ってどこで着るもんなんだろ?
    ディズニーとか滅多に行かないし、動き回るには向かない服だよね?

    +11

    -4

  • 98. 匿名 2019/03/22(金) 15:22:41 

    娘は6歳です。
    メゾピアノを義理実家からよく頂いたけど、ピンクやフリフリや派手な感じが娘はあんまり好きじゃない。多分、良い値段したんだろうけど、ボタンがとれてそのままにしてたらいつの間にかサイズアウト。
    娘の好みはシンプルでちょっとリボンがついてるくらい。
    だからキムランタンくらいがちょうど良いかな。

    +61

    -2

  • 99. 匿名 2019/03/22(金) 15:26:57 

    ミキハウスですね。
    質は本当に良い。
    ただデザインが壊滅的。

    +82

    -6

  • 100. 匿名 2019/03/22(金) 15:33:29 

    ファミリアのトレーナー。お下がり数枚もらったけど、本当に型崩れしない。でも自分では買えないな。

    +28

    -0

  • 101. 匿名 2019/03/22(金) 15:34:46 

    ミキハウスもシンプルな靴やワンピースやカーディガンありますよ。それしか買わない。うさぎが全身についてるのとかわちゃわちゃしてるのは買わないですね。ファミリアも品があるのが殆どだけどたまにレトロ過ぎてこれは…と手が出ないデザインもある。質で選ぶならファミリアとミキハウス。外国のはブランドでも縫製が荒い。デザインは良いんだけど

    +77

    -2

  • 102. 匿名 2019/03/22(金) 15:42:33 

    私もミキハウス!着せる前はちょっと古い?ネットの評判もあんまりなのかな…って思ったけど、母が買ってくれた福袋をきっかけに好きになりました!生地が丈夫だし、毛玉はできないし、デザインや色も子どもらしいと思います。日本製も多い。アウターも家でガンガン洗濯していますが、全然問題なし。シンプルな服は大きくなってからも着られるから、今しか着られない服を着せたいです。

    +84

    -1

  • 103. 匿名 2019/03/22(金) 15:44:04 

    この前全身ミキハウスの子がいて、親はすごくドヤってたけど
    全身あのクマだらけですっごくダサかった。
    引き算知らないのかってくらい黄色いクマゴリ押し。
    せっかくいいものなのにセンスってほんと大事だね。

    +11

    -26

  • 104. 匿名 2019/03/22(金) 15:50:52 

    >>81
    親目線で可愛くて
    子ども本人も着てて嬉しく楽しいなら
    それだけで良くない?
    別にインスタに上げて全世界にアピールしたい訳じゃないんでしょ?

    私の親も私が子どもの頃どんなに欲しがっても
    「アンタあんな服が似合う顔じゃないでしょw笑われるよw」
    とか言って着せてくれなかった。
    そりゃ和顔のブスだったかもしれないけど、
    世間の顔色窺う前に、私の気持ちを汲んでほしかった。

    +119

    -10

  • 105. 匿名 2019/03/22(金) 15:52:57 

    プティマインは本当にヨレて毛玉だらけになるのが早い…
    ワンシーズンもたないときある
    デザインは可愛くて値段もお手頃のものが多いんだけどね

    +106

    -1

  • 106. 匿名 2019/03/22(金) 15:53:24 

    ここで色々出てたのでブランドググった。可愛いブランド色々あるね。

    着せた事ないけど プチ・バトーも可愛いし MARLMARLはシックで素敵。
    バーバリーの値段にぶっ飛んだけど 笑 可愛らしかった。

    トピ主さんありがとう。
    私はアラフィフで孫がいるので 娘と出かけて色々ショッピングしたいわ。

    +87

    -2

  • 107. 匿名 2019/03/22(金) 16:02:44 

    >>97
    水族館とか遊園地とかお買い物とか
    行く時に着せてるよー!
    写真を撮ってもすごく可愛いよ。
    結構動きやすい、走りやすいみたいだし
    泥遊びメインとかキャンプとかじゃないければ
    だいたいOK。

    +19

    -4

  • 108. 匿名 2019/03/22(金) 16:06:36 

    シャリーテンプルはもっとシンプルなワンピースも多いけどね!
    ガシガシ洗ってたけど、ヨレない

    +33

    -0

  • 109. 匿名 2019/03/22(金) 16:07:04 

    >>105
    そしてサイズが小さめ…

    +24

    -1

  • 110. 匿名 2019/03/22(金) 16:07:57 

    >>83
    プチバトーめっちゃ可愛いんだけど
    我が子のようなずんぐりお腹ポッコリ日本人体型だと
    見事に合わなかったww
    海外のブランドって外国の子どもみたいに
    スラっとした体形の子に似合うと思う。

    +90

    -0

  • 111. 匿名 2019/03/22(金) 16:08:28 

    ミキハウス、可愛い小花柄やレースの洋服とか色々あるよ。

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2019/03/22(金) 16:15:13 

    このポロシャツ、砂場で派手に汚してきて雑に何度洗濯しても色落ちしないし型崩れもしない。スポーツ用だからかな、安くて丈夫。外遊び用に何回もリピしてます。
    実際に着せたら良かった・悪かった子ども服ブランド

    +25

    -2

  • 113. 匿名 2019/03/22(金) 16:18:26 

    BREEZEはTシャツなんかでも洗濯しても伸びないし値段もなかなかお手頃だからお気に入り!ミキハウスはロンパースを出産祝いでもらって、ここ数ヶ月家でヘビロテしてるけど本当にへこたれない!無地でピンク一色、ミキハウス感がなくてかわいい

    +64

    -2

  • 114. 匿名 2019/03/22(金) 16:18:33 

    >>35
    私の中では男の子ブランドだったら
    ノースフェイスキッズがずば抜けてるわ…
    洗濯してもヨレない毛玉出来ない、
    着せた時のカッコよさも秀逸!

    穴も空かずヨレもせず、洗濯機でがしがし洗えて最高。
    ノースフェイスキッズのダウンも洗濯機で洗えるから
    毎日泥だらけで遊ぶ幼稚園男子の親としては何より有難かった。

    +45

    -3

  • 115. 匿名 2019/03/22(金) 16:18:52 

    シャーリーテンプル!小さい頃に着せられまくってて、150サイズになっててもきてた。小学校のときに買ってもらったカーディガンとコートがなんとまだ現役(33歳)。それくらい本当にいい生地、いい縫製。

    +100

    -6

  • 116. 匿名 2019/03/22(金) 16:19:38 

    今は違うのかな?
    10年前はミキハウスは化繊混ばかりで、肌の弱い子供はまったくダメでした。そりゃ型くずれしないわけだよ。

    オシュコシュ、kp、gapを愛用。2歳差姉妹でも充分使いまわせた。

    +7

    -11

  • 117. 匿名 2019/03/22(金) 16:27:29 

    ボンポワン。可愛くて上品。でも高すぎる!

    +66

    -0

  • 118. 匿名 2019/03/22(金) 16:31:32 

    >>1

    シャーリーテンプル小学生の時に好きだった!!❤️
    リボンにフリフリ🎀

    +18

    -2

  • 119. 匿名 2019/03/22(金) 16:34:01 

    うちもシャーリーテンプルのワンピで七五三したら可愛いくて記念になってよかったです。思い切ってパニエも買って正解でした!
    よそ行きならあとはメゾピアノかな。
    普段着はよくKPを買って着せてます。可愛いし洗濯しやすいし質もいいし。

    +41

    -3

  • 120. 匿名 2019/03/22(金) 16:34:17 

    TOMMYの服は可愛いし着せやすいけど長期で着るのは向いてない
    物にもよるけど
    ちびRadyは細身の子供じゃないと着せにくいし顔が不細工な子は本当に似合わない
    ヒスミニ、ANAP辺りはシンプル系なら可愛い

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2019/03/22(金) 16:37:03 

    earthMAGICは可愛い子以外着こなせない
    ポンポ、メゾ辺りは高いけど可愛い

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2019/03/22(金) 16:40:06 

    うち男3人だから可愛い服は着ないわ…
    女の子だったらこういうの楽しいなぁと思う

    +67

    -0

  • 123. 匿名 2019/03/22(金) 16:45:30 

    ミキハウスは 本当に品質が良い
    特に靴下
    バーバリーは良いけど 高すぎる


    値段の割に 品質が良くないのは、
    mezzo piano ラルフローレンかな
    価格と品質が釣り合わない

    +81

    -1

  • 124. 匿名 2019/03/22(金) 16:47:43 

    チャビーギャング
    ギャル男っぽくなる

    +3

    -2

  • 125. 匿名 2019/03/22(金) 16:48:22 

    ANAPはすぐに毛玉ができるしボタンも取れかかるしもう買わないと思う。

    よかったのはkPかな。お祝いで頂いたり、自分では半額セールのときしか買えないけど、6才差姉妹でお下がりしても全然劣化していなかった。

    +15

    -1

  • 126. 匿名 2019/03/22(金) 16:48:48 

    >>23

    そうかな 私はファミリア ほつれてきたので
    御祝品やプレゼントには 買わないようにした

    +6

    -3

  • 127. 匿名 2019/03/22(金) 16:54:50 

    ミキハウスのウィンドブレーカーを昔いただいたことがあるけど、かなり重宝した。よく着せてたけどヨレヨレにならなかった。デザインもシンプルでクマはワンポイントだったし可愛かった。

    +34

    -0

  • 128. 匿名 2019/03/22(金) 16:58:01 

    子供の頃、可愛いフリフリやリボンが大好きで毎日お姫様みたいな服装で学校言ってた
    女子に可愛いねって言われるのがすごく嬉しかったんだけどある日友達ががる子ちゃんの服、いつも可愛いし女の子らしくて羨ましいって言ってくれて嬉しかったのに男子ががる子、お前自分がお姫様だとでも思ってんの?笑悪いけど似合ってねえし皆、お前が可愛いって褒めてんじゃなくて服を褒めてるだけだからな?
    ぶりっ子見苦しいよぶす笑と言われてショックで泣いた。泣いた後も言った男子は女子からブーイングの嵐だったんだけど俺は本当のこと言っただけだし!ぶすがぶりっ子してて目障りだからちゃんと現実見ろ!って本人のために言ったんだよ!って逆ギレ。
    その日に可愛い服を全部捨てて小物も全部捨てた。
    そして次の日から毎日黒の無地のジャージで毎日学校に行った。可愛い小物も持つのをやめて黒の無地にした。
    周りの女子には気にしない方がいいよ、おしゃれするのは悪いことじゃないよって励まされたけどそれでも言われた言葉のせいで未だにおしゃれができずにいる。
    ここでも「ぶすは可愛い服を着ない方がいい」「ぶすは似合わない」って言う人いるけどそんなこと言わないでください。おしゃれして何がいけないの?ぶすだって好きな服着る権利あるよ。

    +40

    -35

  • 129. 匿名 2019/03/22(金) 17:02:19 

    ミキハウス。
    着せたらすごく可愛かった!
    型崩れ無し。幼児服として完璧。
    着せておけば間違いがない服。
    お下がりであげたら喜ばれた。

    ファミリア。
    私の趣味で娘に着せてた。
    上品。品質はとても良かった。
    親戚の集まりで着せていったら娘ちゃん撮影会が開催された;年配の人から褒められまくった。
    きれい目な服ばかり買ったので、普段使いや公園遊びには向かなかった。

    コンビミニ。
    子供らしい可愛さ。シンプルでちょっと素朴。
    買いやすいお値段。
    普段使いの他、水族館や動物園、公園といったアクティブなお出掛け着にも。
    小学校の先生からお洋服を褒められた。

    120サイズまでは可愛い服がたくさんあるのに、130サイズから困ってます…。
    オススメあったら知りたい…。

    +56

    -5

  • 130. 匿名 2019/03/22(金) 17:07:39 

    無印の腹巻付きズボンがセットのパジャマ
    着心地がいいらしく、本人のお気に入りでした

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2019/03/22(金) 17:07:53 

    肌着はユニクロも質がいいけど、プチバトーの方が生地が強くて洗練されてる
    プチバトーは子供が着てると本当に可愛い
    でも保育園用なら断然ユニクロ!

    +25

    -2

  • 132. 匿名 2019/03/22(金) 17:12:36 

    うちはそもそもシャーリーテンプルが似合う顔じゃない
    残念

    +19

    -2

  • 133. 匿名 2019/03/22(金) 17:14:10 

    >>116
    うちも同じく。保育園から小学校低学年くらいまではGAPのパーカーにはお世話になった。
    通園、通学の羽織用には最適でしたけどね…。
    ミキハウス買えなかったもんで…。😅

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2019/03/22(金) 17:55:47 

    ここの服をお祝いで貰ったんだけど、最悪だった!
    一回洗濯しただけでビロビロに伸びたしすぐ毛玉出来たよ。
    皆言ってるけど、ミキハウスは毛玉出来なくて重宝しました。
    実際に着せたら良かった・悪かった子ども服ブランド

    +26

    -2

  • 135. 匿名 2019/03/22(金) 18:06:54 

    小学校時代、裕福な家庭ではなかった私はクラスメイトのオシャレな女子が凄く羨ましかったよ。
    そこに、顔の優劣なんて関係無かったし
    それよりも子供時代に凝った服を着ていた子は皆、自信があってステキに見えてた。
    中学も過ぎれば自他共に美醜を理解するだろうけど、それまでは好みであらば可愛らしい服を着せてあげても構わないと思う。
    「この子は〇〇だからフリルやピンクは無理」なんて我が子や他人に思ってるの、悲しいよ。

    今は、母子ともにフェフェのグッズなどを買ってます。
    スーツケースや母子手帳、ペットボトルケースなど。どれも華やかでおとぎの世界のように可愛いです。

    +93

    -3

  • 136. 匿名 2019/03/22(金) 18:18:35 

    ラルフローレンはダウンジャケット、ポロシャツ、ワッフル地のロンT、ケーブルのセーター、動物柄のセーターはすごく丈夫でオシャレで兄弟のお下がりでも着回せた。
    でもグアムやハワイで大量にセールしてるようなTシャツや薄いニットやスウェットなんかはペラペラで質が悪く、毛玉もすぐできた。
    価格帯によって質も違うのかなーと思う

    +13

    -1

  • 137. 匿名 2019/03/22(金) 18:21:20 

    ラルフのポロシャツって値段の割に色褪せというか日焼けするよね。

    +17

    -2

  • 138. 匿名 2019/03/22(金) 18:26:09 

    パンパンチュチュってブランド、
    チュチュスカートで有名だけど
    他の小物やトップス、ワンピースも
    すごく良い!
    色使いが可愛いのはもちろん、
    質も良くて毛玉出来ないし型崩れしない。
    しかも着せた時に、子どもを可愛く見せてくれる形してる。
    実際に着せたら良かった・悪かった子ども服ブランド

    +91

    -1

  • 139. 匿名 2019/03/22(金) 18:34:42 

    >>137
    色による
    色ちがいでめっちゃ持ってるけど、ピンクとか黄緑、オレンジは色褪せにくい
    黒、紫とかは色褪せが速かった
    あと同じ青系でも、サファイアブルーとかフレンチネイビーっていうカラーは色褪せにくくて、ウィンターネイビーとかいう紺は2回くらいで古着みたいになった

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2019/03/22(金) 18:49:27 

    女の子も男の子もbebeが
    上品カジュアルで好き
    細身~標準体型ならスタイルがよく見えるし
    縫製も作りもしっかりしているよ
    うちの子が幼児の頃から10才の現在まで
    ずっとお気に入りのブランドです

    +93

    -3

  • 141. 匿名 2019/03/22(金) 19:22:42 

    私は結構子供の頃から色んなの着せられた方なんだけど。。かっちりしてるのは、ゴソゴソして嫌いだった。親は素敵だって着せてたみたいたみたいだけど。。ブランドものは子供からするとそういうの多い。肩と脇に何か不快感があるような。。いまだになんとなく嫌だな。。って感じ憶えてるよ。

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2019/03/22(金) 19:39:55 

    ミキハウスがダサいっていうのが大人目線に思う。
    子どもが着ると絶妙に可愛い。
    とくに、日本人の子供の可愛さを引き出す服。
    個人的に、男の子向けがとくに可愛いと思う。

    +145

    -6

  • 143. 匿名 2019/03/22(金) 19:55:27 

    シャーリーテンプルそんなに丈夫なんだ!娘も私も欲しいけど、お値段が高くてなかなか手が出せなかったけど思いきって買ってみよう!アイスクリームタワーのシリーズはずっと売ってるのかな?もうないのかな?

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2019/03/22(金) 19:58:58 

    >>138
    パンパンチュチュのロンTは丈夫だから幼稚園着に使ってる。幼稚園着にはちょっと勿体ない値段だけど1年ヘビロテしてもヨレないし毛羽立ちもないし見た目も可愛いから重宝してるよ。ユニクロや西松屋は毛玉や毛羽立ちがすぐに出来ちゃって買い替えることになるから安物買いの銭失いだと思ってる。

    +27

    -0

  • 145. 匿名 2019/03/22(金) 19:59:51 

    ダサいのってダメなの?
    オシャレじゃなきゃいけないの?

    +7

    -6

  • 146. 匿名 2019/03/22(金) 20:00:19 

    >>133
    >>116さんじゃないけどうちも一緒だよ〜
    何だかんだ丈夫だしGAP随分お世話になった。
    子供服で高い服なんて普段用に買えない。
    というか男の子だしうちが大人しい殊勝な子じゃなくてすぐ汚すし‥

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2019/03/22(金) 20:03:23 

    >>80
    ブログに載ってる写真だとしても、子供お写真をこの掲示板に載せるのはどうかと思います。

    +13

    -1

  • 148. 匿名 2019/03/22(金) 20:13:33 

    >>145
    ダサいのはダメでしょ。ダサいと思ってるものをわざわざ子どもに着せるの?

    +9

    -6

  • 149. 匿名 2019/03/22(金) 20:14:54 

    シャーリーテンプル、娘が大好き!
    でも小学生になって「シャーリーもいいけど、タルティーヌ(エショコラ)の方が大人っぽくて良い!」と生意気なことを言ってる。

    あっという間に着れなくなるから勿体ないなーと思うけど、可愛いのを着れるのも今のうちかな?と思うとついつい買っちゃう…

    +26

    -3

  • 150. 匿名 2019/03/22(金) 20:20:19 

    >>128

    なんか作られた話感満載

    本当に128さんがブスなら男子が言う前に女子に言われてるはず

    小学生ぐらいの女子がそんないい子ばかりなはずがない。

    +30

    -5

  • 151. 匿名 2019/03/22(金) 20:22:41 

    >>145

    当たり前じゃんなに言ってるの?

    今の時代安くてオシャレな服たくさんあるんだからダサい服わざわざ選んで着せるってある意味虐待でしょ。

    「子どもはオシャレするな!生意気だ!」的な思考の毒親なの?

    +7

    -17

  • 152. 匿名 2019/03/22(金) 20:43:09 

    TOCCA BAMBINI着せてる人いますか?
    質はどうなのか気になってます。

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2019/03/22(金) 20:49:36 

    ベビードール
    洗濯するとヨレるし、色は褪せるし、西松屋と変わらない

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2019/03/22(金) 20:56:53 

    ミキハウスは本当しっかりしてる。
    毛玉できないし型崩れもしない。ネットにも入れずに通常モードで回しても余裕。
    靴下も他のメーカーのはよく脱げて落とすけどミキハウスのは脱げない。靴下の型からして他と違うっぽい。

    +44

    -1

  • 155. 匿名 2019/03/22(金) 20:58:59 

    128ですが実話です。
    作り話と思われていますが本当に酷いことを言う男はいっぱいいます。
    作り話と思ってる方はそれだけ幸せな環境にいたんでしょうね。羨ましいです。
    後、女子にそんなにいい子達ばかりいないと言ってる方もいますが私は沢山褒められていました。
    あなたは褒められたことがないから僻んでいるんですね。
    僻んでる暇があるなら努力しましょうね(^^)

    +4

    -36

  • 156. 匿名 2019/03/22(金) 21:14:36 

    ミキハウス、実際に着せると
    あんなに日本人の赤ちゃんや幼児を可愛く見せるんだから
    堂々とカタログモデルも日本人使ってくれ!て思うw

    +105

    -2

  • 157. 匿名 2019/03/22(金) 21:21:05 

    シャーリーテンプルは実際に着せた時、可愛らしさマシマシになる。
    たぶんデザインだけではなく、パターンが素晴らしいんだと思う。

    似たようなもんだろと思って
    似たような安い某国のフリフリ花柄のワンピース買って着せたら、
    オバサンくさくなってビックリしたことある。。

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2019/03/22(金) 21:31:52 

    ラルフローレン
    デザインはシンプルで好きなんだけど、作りが日本人向けじゃないと思う。
    手が長いし首回りが小さくて、脱ぎ着する時本当に苦労するんだ、いつも。伸縮性も良くないしね。
    アメリカの、頭の鉢が小さい子たちのデザインなんだろうね。

    その点、ファミリアは左右両方にホックがついてるし、手の長さもちょうどいい。すごく着せやすいし何度洗濯してもよれないし。ミキハウスも同様。
    この二つは絶対的な安心感がある。

    +56

    -1

  • 159. 匿名 2019/03/22(金) 21:42:16 

    ヒスミニかなー
    生地も縫製もしっかりしてて3人お下がりいけたもん

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2019/03/22(金) 21:53:03 

    ミキハウスはよかったな〜
    洗濯しても色落ちもほとんどないし毛玉とかシワとか丈夫だし。
    服も良かったけど、靴もオススメ。
    大人のスニーカーも買ったことあるけど、丈夫で本当に長く履けたわ。

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2019/03/22(金) 21:57:13 

    プチバトー、丈夫すぎるし肌触り良い。同性二人いる我が家は元をとれているというレベルじゃない、結局違うとこの買ってもプチバトーばかり着せてる。平均体重、平均身長なのでサイズもデザインも信じられないくらいフィットするしやめられない。

    +26

    -0

  • 162. 匿名 2019/03/22(金) 21:58:58 

    >>70
    私もグローバルワーク好きです!
    かわいいのからシンプルまで色々あるし、値段もそこまで高くない。
    使えるの多いですよね^_^

    義母がトップバリューのワンピース買ってきたけど、着せてみたら数回で毛玉だらけになりました。
    やっぱだめねー。

    +28

    -1

  • 163. 匿名 2019/03/22(金) 22:02:30 

    >>56

    今のビッツは北欧系にシフトしてて、もっと可愛いですよ!
    実際に着せたら良かった・悪かった子ども服ブランド

    +46

    -3

  • 164. 匿名 2019/03/22(金) 22:06:02 

    お気に入りは
    肌着はユニクロ
    お手頃なのと夏のあの涼しい感じが好き

    アカチャンホンポのボトムスがいい!
    特にスキニー。足が長く見えるし形がいいのですごくお気に入り。毛玉とかもなし。値段も安い。
    ただ、トレーナー買ったけど、こっちはすぐボロボロになっちゃった。

    +9

    -1

  • 165. 匿名 2019/03/22(金) 22:08:38 

    >>159
    ヒスミニ、私も可愛いと思うよ!
    私は普段子どもには無印とか着せてて
    ヒスミニは派手だなーと思っていたんだけど、
    着せてみたら
    テンションの高いお祭り的な可愛さがある。
    親も派手めなカジュアルを着てわーっと子どもと盛り上がりたい!
    っていう時にピッタリ、というか。

    もちろん縫製もしっかりしてて生地もいいもの使ってて、
    毛玉とかヨレとか出来ないし、質も良かったよ。
    ファンが多いのもわかるな。

    +7

    -3

  • 166. 匿名 2019/03/22(金) 22:09:25 

    プチバトーは本当に好き。質もしっかりしてるし、かわいい!値段もお手頃だし、
    普段は、カジュアルな時はTommy Hilfiger®やRALPH LAUREN着せてるけど正直毛玉になるし
    ミキハウスは丈夫だけど本当ダサくて、たまにこれいいじゃん!ってのもあるけど
    ちょっといい服買う時は、アニエス・ベーとTOCCAは本当可愛い。品もあって好き。

    +30

    -3

  • 167. 匿名 2019/03/22(金) 22:16:24 

    こどもビームス、シップスキッズ
    の洋服、すっごい可愛い&カッコイイと思う

    たまに息子に着せると
    「うそ…私の息子、もしかしてイケメン?」
    と錯覚させてくれるw

    しかも泥だらけになって
    ウタマロ石けんでガシガシやっても
    毛玉も出来ず綺麗な状態に戻るので嬉しい

    +36

    -2

  • 168. 匿名 2019/03/22(金) 22:30:17 

    ファミリアはほんと上品で丈夫
    赤子の肌着はコンビのやつも柔らかくて良かったな

    個人的にpetit mainは首元が弱いと思う
    デザインも時々胴回りがゆったりしすぎてて着丈が短いのに袖が長くてあれ?ってなるやつある
    男の子ならグローバルワーク、手頃でかわいいし、そこそこしっかりしてる

    +35

    -0

  • 169. 匿名 2019/03/22(金) 22:44:34 

    ラルフローレン私は好きだけどなー。
    娘が赤ちゃんの時、お祝いで貰って着せてたロンパースとかカバーオールのクマが可愛くて好評だった。ポロベアっていうのかな?着心地も良さそうだった。

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2019/03/22(金) 22:46:02 

    ファミリア、プチバトーとか、デザインもシンプルで上品だし生地も縫製も良くて好きだった。
    コンビも良かった。
    服じゃないけど、肌掛けで買ったカシウェアもかなり愛用した。

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2019/03/22(金) 22:56:48 

    男の子ならCASTELBAJACかなー
    昔ジジババに買ってもらってた
    生地も丈夫だし本人も気に入って着てた
    今思うとちょっと個性的で派手ながらだったが、目が大きくて派手な顔だったので似合っていたが…
    一度兄妹でお揃いでコートをもらったがたしか動物の柄のコートで、おそろいのためか評判良かった
    娘にシャーリーテンプルやあとえーとナルミヤ?(もう高校なので忘れてしまった…)の服もらったなー
    娘は顔がやや薄いので、華やか服を着るときは髪も可愛くしていた…服に負けないように(笑)
    現在母である私はロディスポットの服をすすめている
    似合うものを何とか選んでいる…

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2019/03/22(金) 23:00:27 

    >>152
    カットソー素材とかは正直値段の割に普通。ミキハウスより毛羽立ちやすい。
    余所行き着用のワンピースとかは着せたことがないからなんとも言えないけど、レースのデザインとかは可愛いよね。撤退したジルとトッカ、アナスイミニ、ケイトスペードを着せた感想としてはブランド名、デザインの価格であって品質はイマイチだなぁという印象。特にケイトスペードは縫製が甘すぎて全然もたない。お金持ちが余所行きに数回着せるだけの服であって日常使いには向いてないわ。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2019/03/22(金) 23:06:46 

    >>158
    トミーも同じ感じ!標準体型の息子に着せたら首元キツそうだしパツパツなのに手足の丈は余るから日本人体型向きじゃないと思った

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2019/03/22(金) 23:07:39 

    H&Mでセールの時に500円で買ったパーカー、全く期待してなかったけど、いくら着ても毛玉も出来ないし伸びやヨレも無くて良かった
    当たり外れはあるけど掘り出し物があるから、お店はよく行ってチェックしてる

    +31

    -0

  • 175. 匿名 2019/03/22(金) 23:31:12 

    >>172
    とても参考になるコメントをありがとうございます!
    オンワード系は質に当たり外れがあるので(個人的に)TOCCA はどうかなーと気になっていました。
    コメントを踏まえて、違うところのお洋服を検討しようと思います。

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2019/03/22(金) 23:31:59 

    ミキハウス、組曲は丈夫
    ファミリアも質がいい
    ラルフはすぐ色褪せた…高いのにちょっとがっかりした

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2019/03/22(金) 23:38:53 

    シャーリーテンプル大好きです
    日本製も多いです
    でも、最近娘があまり好んで着てくれなくなってしまいました
    シャーリーらしいプリントのワンピやスカートを着て欲しいのですが…
    アナスイミニが好きになった模様

    +18

    -1

  • 178. 匿名 2019/03/22(金) 23:48:04 

    >>8
    ジェニーのギャザースカート。
    1回履いたら、ウエストのゴム切れた。
    高いのに縫製最悪なイメージです。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2019/03/23(土) 00:30:36 

    このトピ見て、パンパンチュチュの商品をさっそく購入しました!
    見てる親がワクワクする可愛さ(^^)

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2019/03/23(土) 01:06:54 

    >>115
    いくら良質で未だに着れたとしてもその歳で着たらダメなデザインじゃないかな…と思います

    +5

    -3

  • 181. 匿名 2019/03/23(土) 01:09:12 

    プチバトー、かわいくて好きなんですが
    結構袖口とか細身じゃないですか?
    息子が着心地良くないみたいで着るの嫌がります。。
    ファミリアミキハウスは、サイズや質の安心感ありますよね。子供らしくて可愛い。

    +17

    -2

  • 182. 匿名 2019/03/23(土) 01:20:01 

    >>86
    amber

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2019/03/23(土) 01:27:49 

    ミキハウスの廉価ライン、Picnicは安めのレギンスだとすぐ破れたし、ちょっと細めデザインですぐサイズアウトしちゃうので注意よ。
    キムラタンの女の子用も、腰回り細めのと普通のが混じってるんで難しい。
    女の子にはapres les courよく買ってます。

    +8

    -1

  • 184. 匿名 2019/03/23(土) 01:31:42 

    ミキハウス私が子供の頃着てたのを母が置いてくれてて私の子供にくれた。

    +5

    -2

  • 185. 匿名 2019/03/23(土) 02:39:24 

    ラゲッドワークスよく買います!女の子だけど男の子の服も可愛いと思います(^^)

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2019/03/23(土) 02:44:14 

    プチバトーとファミリアは赤ちゃんの頃重宝した。
    カーターズもわりとしっかりした作りで海外特有のダサさで好きだったな。
    ラルフローレンは色褪せない素材や色を選んで着せたら、下の子まで着て用を終えてもなお買った時の値段の3分の1で売れるからね。

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2019/03/23(土) 03:28:11 

    Candy Kids、New York Kids

    帝国ホテルにしか店舗がありませんが、とてもいいと思います。デパートやサエグサほど高くないのに縫製がかなり丁寧で、上品で可愛いです。
    カラーやデザインも豊富ですし、結婚式など特別な日に使えそうな華やかなワンピースもあります。
    トレンド感のあるカジュアルな普段着もありますし、ここだけで全部揃えたい!と思うくらい可愛い。主さんも好きそうだなぁと思いました。

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2019/03/23(土) 03:37:23 

    >>128
    ひどいねその男の子。でもなんとなく実はあなたのこと好きだったんじゃないかなと、、違うのかな?

    +6

    -5

  • 189. 匿名 2019/03/23(土) 03:49:06 

    >>152
    ネットに入れれば洗濯機でガンガン洗えます。笑
    管轄?が違うはずなのに、大人用も子供用もトップスは縫製が微妙かなぁと。とくにニット素材のカーデとか。ほつれやすかったり、伸びやすかったり。

    ワンピースは縫製もデザインも文句なしに可愛くてお姫様になれるブランドですよね!娘もよろこんで着てくれるので助かります。斜めがけのバッグなどもおすすめです。生地が強くて、型崩れしにくいと思います。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2019/03/23(土) 03:58:08 

    スーリー、赤ちゃん用のミルキースーツから始まって、4歳くらいまで良く着せてた。
    ちょっと昭和の子供服っぽいんだけど、その位の年齢の子供にはぴったりな可愛らしいデザインだと思う。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2019/03/23(土) 05:23:24 

    プチバトーとファマリアは洗濯しても肌触りが変わらない。娘も自ら選ぶとだいたいどちらかの服になる。プティマインはアウターや水着以外はヘタレる。ネクストは値段もデザインも安上がりで可愛いから好き。バースデイと西松屋はどっこいどっこいだけど、西松屋のがまだまし。

    +5

    -2

  • 192. 匿名 2019/03/23(土) 07:13:28 

    スーリーってデザインはとってもカワイイんだけど
    ちょっと毛玉出来たりヨレたりするの早い気がする。
    あんまりもたなかった。
    お下がりまでは無理、というか。
    たまたま私の持ってた数点だけそうだったのかな?
    子どもの着方も私の洗濯もだいぶ雑だったからかもw

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2019/03/23(土) 07:15:17 

    センスオブワンダーが好きでよく着せてる。

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2019/03/23(土) 07:18:32 

    >>48
    人の好みって色々だなぁ…

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2019/03/23(土) 07:24:18 

    >>1
    カワイイね。子供の頃こんな服があったら、抱きしめて離さなかったろうな。
    ウチ半端ないボンビーだったし兄に苛められていたから絶対ムリだけどww

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2019/03/23(土) 07:29:39 

    男の子だと、大人ブランドのキッズラインが
    やっぱりカッコイイ!
    品質も大人と変わらないので安心。
    フレッドペリーとか全然型崩れしない。
    女の子の洋服も可愛くて大好きだけど
    男の子もカッコいい恰好させるとテンション上がるよ~!

    +13

    -1

  • 197. 匿名 2019/03/23(土) 07:32:37 

    >>148
    いや、他人のミキハウスをダサいって堂々と言うのってどうなの?って思って。
    そんなにファッションセンス磨かないといけないのかな。

    わざわざ着せないけど、清潔な服を与えてキチンと子育てしてるなら批判しなくてもよくない?

    +16

    -0

  • 198. 匿名 2019/03/23(土) 07:34:44 

    nextをよく着させています。
    日本にないデザインが多いし丈夫で安い。
    海外ブランドだからかサイズが大きいから1つ下を買うといいですよ。

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2019/03/23(土) 07:43:49 

    ファミリア、丈夫なんだけど
    アクリル使用率が高いのが気になる。

    だからコットン100%のプチバトーを着せてしまうよ

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2019/03/23(土) 07:50:23 

    >>177
    シャーリーテンプル可愛いけど
    いつか卒業の時が来ますよね
    女の子でも小学生になると
    スポーティ系が好きになったりカジュアル派になったりするから
    お子さんの成長を喜びましょ
    それにしてもアナスイミニが好きだなんてお子さんセンスある~!

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2019/03/23(土) 08:04:32 

    >>155

    いや、男子にブスだって酷いこと言われて貶されるくらいブスなんでしょ?笑

    女の可愛いほど当てにならない誉め言葉ないから 笑

    あなたが本当に可愛いか美人なら男子からも女子からもチヤホヤされてますから 笑

    +9

    -6

  • 202. 匿名 2019/03/23(土) 08:14:39 

    昨夜インスタで#シャーリーテンプル見てきたらお人形さんみたいに可愛い子とめっちゃ和風顔の子がいて、我が子が可愛いのは当然だけどやっぱSNSにアップするのって虐待だよなーって思った。

    どうしてもモデルさんとか可愛い子と比べられるし、悪意やロリコンの目にさらされるのに…

    しかも自ら晒してるくせに批判があるとムキになって怒るという…

    何がしたいのか分からない。

    +9

    -9

  • 203. 匿名 2019/03/23(土) 09:04:34 

    グローバルワークは色落ちがひどい。
    兄弟には回せないな。襟や肩の部分が変色しててあまりコスパはよくない。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2019/03/23(土) 09:24:06 

    ミキハウスはほんとに頑丈だし良いよね。
    うちは男の子なのでLeeもよく着せるけど
    型崩れしないし良い。

    でもお値段以上はやっぱりUNIQLOかな。
    肌着もしっかりしてる
    GAPもカジュアルで安いんだけど
    すぐヨレヨレになる気がする

    +12

    -4

  • 205. 匿名 2019/03/23(土) 10:15:27 

    サマンサモスモスラーゴムでよく買ってます!
    お値段もお手頃だけど、丈夫なのでおさがりもできて助かってる。オンラインよりも店舗の方が安く買える。
    ブランシェスとグローバルワークは色落ちが・・
    プティマインも可愛いけど毛玉が・・(T . T)

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2019/03/23(土) 10:38:24 

    ミキハウスはほんとにいい。
    着せてみて可愛さがわかる。
    たしかに大人の服の感覚で言ったらダサいんだけど、子供に着せると可愛い。
    ラルフローレンはギャップ並の品質だと思ってる。
    ウールのコート、ニット類は値段相応だけど。
    ファミリアは3人着ても新品のよう。
    5人着てもこのままなんじゃ…と思うくらい。そうするとやっぱ品質と値段が相応でも、高すぎるかな。
    3人目でへたりが出るくらいの品質、価格が男2人の我が家にはちょうどいい。

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2019/03/23(土) 11:01:19 

    がるちゃんで嫌われてるけど卒園式にアースマジックの黒で中がジャンパースカート(キュロットタイプにしたので足を開いても安心です)になってるタイプのセットアップで参加してきましたが形がキレイですっごい良かったですよー!
    リボンも別売なのですがそれもまぁお高いのですが…同じく黒にしてシンプルにまとめたのですが(ブラウスは普通の白)リボンも肉厚(笑)でただ黒無地なのにそれがまた良かったです。
    ジャケット脱いでも可愛かったですよ~

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2019/03/23(土) 11:13:25 

    >>18
    すごいプラスだけど、シャーリーなんて老舗だけど・・・
    田舎の人?

    +5

    -5

  • 209. 匿名 2019/03/23(土) 12:12:14 

    ファミリアは上質で品も良いと思うけど
    子ども目線からだと、いまいちトキメかない。
    自分が子供の頃着たときは、
    「やっぱり違うわ~」って
    周りの大人は嬉しそうだったけど、
    私はヒラヒラしたリボンとかが好きだったなー。
    お受験服というか、ジジババ受けするお洋服という感じ。

    +18

    -0

  • 210. 匿名 2019/03/23(土) 12:40:55 

    シャーリーテンプルの
    「''誰もがプリンセスになれるお洋服''をコンセプトに、
    ロマンティックな世界を散りばめた素敵なドレスを小さなレディ達に届けています。」
    っていうコンセプト、素敵だね。
    本当に小さい子が着るとお姫様みたいに可愛くて、
    それでいて親目線からすると
    クリーニング店に出すのではなく
    自宅の洗濯機で洗える素材というのもまた素晴らしい。

    +21

    -0

  • 211. 匿名 2019/03/23(土) 13:08:02 

    ファミリアいいです
    良い生地で洗濯機でがっつり洗ってもピンとしています

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2019/03/23(土) 13:23:50 

    みんな、子供服にかけるおかねあってすごいなー
    買いに行く暇もないし、子供服に数万とかもったいないし…
    うちはほとんどユニクロ、無印、お下がりのハッカキッズ
    男の子だしフリフリとか楽しめない
    なに着せてもイケメンだからそれだけが救い

    +14

    -8

  • 213. 匿名 2019/03/23(土) 13:31:30 

    シャーリーテンプルとかダサすぎてひく。
    こんなの着せてたらロリ大国になるのは納得。

    +1

    -17

  • 214. 匿名 2019/03/23(土) 13:35:58 

    プティマイン、可愛いんだけど毛玉だらけ

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2019/03/23(土) 13:54:35 

    お勧めしたいのはモンベル!

    フリースジャケット、下の子にもおさがりで着せたけど
    全くくたびれなくて新品みたいなままだった
    値段以上のお得感があったよ
    おしゃれとは違うけど、男子なら本当におすすめ

    ポンチョみたいな雨具も、ランドセルにすっぽり被せられるし
    機能がすごく良かった

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2019/03/23(土) 14:15:10 

    ファミリア大好きだけどそんな頻繁に買えない…。
    最近センスオブワンダーにハマり出しました!
    日本製で綿100%だしデザインもかわいいです♡
    実際に着せたら良かった・悪かった子ども服ブランド

    +29

    -0

  • 217. 匿名 2019/03/23(土) 14:55:04 

    パンパンチュチュってブランド、このトピで初めて知ったのですがめっちゃかわいいですね(*^O^*)(*^O^*)(*^O^*)
    ワンピースやスカートはお姫様みたいで、ほんとにお出掛けやパーティーにしか着れないっぽいけど、トップスやカーディガンは普段も着れそうでかわいい♪
    実際に着せたら良かった・悪かった子ども服ブランド

    +13

    -2

  • 218. 匿名 2019/03/23(土) 16:06:34 

    >>205
    サマンサラーゴム初めて聞きました。グローバルワークみたいに大人の洋服の中で置いてあるんですね(*^ω^*)
    いつもバースデイで買う事が多かったからそのくらいの値段プラス300円くらいで買えるなら挑戦してみたいです!!!

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2019/03/23(土) 20:28:01 

    BREEZE、上の子に5、6年前よく着せていてお手頃なのにデニムとかTシャツとか丈夫で下の子に降ろせている。でも最近買って着せるとデニムはすぐ膝に穴が空くしTシャツはヨレヨレになる…。なんか品質落ちたと思う。あとデザインも昔の方が可愛かった。

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2019/03/23(土) 22:12:59 

    nextの服が好みなんですがまだ買ったことがありません。実際 使用感はどうですか?

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2019/03/25(月) 22:26:13 

    ミキハウスとかbebeとかファミリアとか昔からある国産子供服ブランドは質が良くて安心!とおもっていたけど、ナルミヤ系は痛むのが早いような…
    それでも可愛さに負けてつい買っちゃうけど笑

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2019/03/25(月) 22:34:23 

    ミキハウスの靴。うっかり駐車場に落としてしまって、拾った時にはなんと車にひかれた跡があったのだけど、きれいに洗ったら型崩れが全くなくてびっくりした。子供も履きやすいのかミキハウスの靴ばかりはきたがる。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。