-
1. 匿名 2019/03/21(木) 21:36:46
セクマイだからこその悩みなど語りましょう
まず私から
私は現在28のビアンです
親や周りから結婚についてとやかく言われます
カミングアウトをする勇気はありません
皆さんはどのように流していますか?+162
-28
-
2. 匿名 2019/03/21(木) 21:37:48
ここで何か言ってもキモい言われて終わるだけだよ
大丈夫?+37
-271
-
3. 匿名 2019/03/21(木) 21:38:42
>>2
私は該当しないけどキモいなんて思わないよ+657
-15
-
4. 匿名 2019/03/21(木) 21:39:08
見分け方とかってありますか?
私の周りにもいるんだろうか…+22
-86
-
5. 匿名 2019/03/21(木) 21:39:48
10人に1人は同性愛者だと言われてるし、珍しい存在ではないよ+320
-33
-
6. 匿名 2019/03/21(木) 21:40:05
>>5
え、そんなに?さすがに多くない?+235
-26
-
7. 匿名 2019/03/21(木) 21:40:11
もうそろそろ人類も自由でいいと思う+379
-10
-
8. 匿名 2019/03/21(木) 21:40:41
過去に女性を恋愛対象として
見たことはありません。
ですが、ボーイッシュで
男らしい女性に惹かれてしまいます。
これは同性愛気質が若干あるんですかね?+305
-11
-
9. 匿名 2019/03/21(木) 21:41:00
私はノンケですが
バイになりたかったな。
どっちでもいいとかほんと羨ましい!
不快に思われた方いたらごめんね。
+34
-70
-
10. 匿名 2019/03/21(木) 21:41:02
結婚してるけどセックスレス6年、男の肌は無理
美しい女性にしかひかれない、でもなんの行動にもうつさないしただの憧れなのかなぁ
セクマイとか興味はあるけれど、あまり積極的にはなれない+113
-18
-
11. 匿名 2019/03/21(木) 21:41:05
13人に1人が何かに当てはまるんじゃなかった?
いっぱいいるんだよ
言わなかっただけで+252
-4
-
12. 匿名 2019/03/21(木) 21:41:16
セクマイ?+26
-8
-
13. 匿名 2019/03/21(木) 21:41:36
バレてるかもしれないけどカミングアウトはしてません
40過ぎたら言われなくなるよ
というかもう言う人いなくなるんじゃないかな時代的にも+226
-7
-
14. 匿名 2019/03/21(木) 21:41:39
>>4
わかりやすい人はいるけどね
ぶっちゃけ完全に見抜くのは不可能だと思う
一見普通の既婚者でもヘテロセクシャル以外にも持ち合わせてる人はいるし+123
-0
-
15. 匿名 2019/03/21(木) 21:42:08
私の職場には三人ゲイがいて本人たちはゲイ同士だって知らないみたい。+161
-9
-
16. 匿名 2019/03/21(木) 21:42:09
キスマイセクゾ+6
-28
-
17. 匿名 2019/03/21(木) 21:42:10
別に偏見などないけど、
どうやって同じ方達と出会うの?
単純に興味があるのですが、
失礼な質問でごめんなさい。+170
-5
-
18. 匿名 2019/03/21(木) 21:42:26
8%じゃなかったっけ+2
-6
-
19. 匿名 2019/03/21(木) 21:42:37
私はバイかもしれない。
ある事きっかけで気付いて数年。
認めたくはないけどもし大好きな安室ちゃんが目の前に居て私とやろうとか言われたらやれるしやりたい自分が居る。+16
-51
-
20. 匿名 2019/03/21(木) 21:42:49
会社にカミングアウトしてる人がいるけど普通だし従業員も普通に接してる。陰で「なんか気持ち悪いよね」ってボヤくおじさんおばさんがいるけど世の中そういう時代になって来てると肌で感じるよ。+267
-6
-
21. 匿名 2019/03/21(木) 21:42:54
>>5
さすがにそんなに多くはない。それは左利き。+68
-8
-
22. 匿名 2019/03/21(木) 21:43:33
>>6
確かAB型の血液型の人と一緒の割合だって思ったから合ってる+13
-15
-
23. 匿名 2019/03/21(木) 21:44:44
ノンセクシャル(非性愛者)です
あまり知られていませんよね
恋愛感情を抱くことはありますが性的欲求を抱きませんしそういうことをしたくありません(性嫌悪も入っているのかな?)
恋愛が難しい...
20歳ですがすでに諦めモードです+261
-4
-
24. 匿名 2019/03/21(木) 21:45:03
渡航し、海外で暮らしています。
身内はフェイスブックで私の状況を確認しているようなので、あえて恋人との写真を多く載せていますが…
結婚など聞かれても仕事が忙しいと言って流しています。
40歳過ぎたら言われなくなるかな、と。+104
-4
-
25. 匿名 2019/03/21(木) 21:45:08
>>21
LGBT 総合研究所が2016年に実施したマーケット調査によると、LGBT に該当する人は8.0%というデータ*1があります。これは、左利きやAB型の人よりも多い割合となります。知っておくべきLGBTの基礎知識!日本での現状や海外の制度www.weddingpark.netLGBTとは、レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー、それぞれの英語の頭文字からとったセクシャルマイノリティの総称です。昨今、生まれながらの性別にとらわれない性別のあり方が見直され、世界中で同性間の結婚や、結婚と同様の権利を認める動きが...
+109
-7
-
26. 匿名 2019/03/21(木) 21:45:08
そもそも男と女の恋愛しかないって判断が間違ってたんだよ
太古からあらゆる性が存在してた
だから当たり前ってことだから、本来気にする必要がないんだよ
外野がうるさすぎ
そこから生まれる世間体を気にしすぎ
今の感じだと、あと100年後あたりには当たり前になってる気がする+275
-14
-
27. 匿名 2019/03/21(木) 21:45:33
ビアンです
好きな子(付き合ってない)が赤ちゃん欲しいとか結婚したいとか言ってるのを聞いてへこむ今日この頃…
はーー(´д`)+232
-12
-
28. 匿名 2019/03/21(木) 21:45:53
>>25
左利きは10%だよ+16
-0
-
29. 匿名 2019/03/21(木) 21:46:14
>>23
諦めないで同じタイプをさがしてはどうかな?+30
-0
-
30. 匿名 2019/03/21(木) 21:46:32
私もキモいとは思わない、本人にとっては普通のことだもんね+212
-6
-
31. 匿名 2019/03/21(木) 21:47:19
私はバイセクシャルです。
偏見のない友人何人かにはカミングアウト済です。
レズビアンの友人は性転換済の元女性と結婚しましたよ。+130
-9
-
32. 匿名 2019/03/21(木) 21:48:18
>>4
アセクシャルだと中指に黒い指輪してる人いるから、それっぽかったら目印になるかも
ごく一部だけどね+31
-4
-
33. 匿名 2019/03/21(木) 21:48:54
>>8
私も恋愛感情とまではいかないけど、女性に惹かれる時ある。
私は女性らしい、綺麗めなファッションの人が好きなんだけどね
でも結婚したいとか、私だけを見てほしい、みたいに思ったことはないから性的に興味があるだけなんだろうなと思ってる
+25
-2
-
34. 匿名 2019/03/21(木) 21:49:24
都会住みです
知り合いにたくさんいるよ
普通にいるし問題なし
+13
-8
-
35. 匿名 2019/03/21(木) 21:49:56
昨日の夜Eテレで特集してたから自分はマイノリティじゃないけどついこのトピ開いたわ。
地方在住じゃなかなか言い出せないよねって内容だった。+76
-1
-
36. 匿名 2019/03/21(木) 21:50:22
私は無性愛
女の幸せは結婚と決めつけられて色々周りに言われるのが嫌だな
いっそカミングアウトすればいいのかな+164
-4
-
37. 匿名 2019/03/21(木) 21:50:37
多分無性愛です
無償の愛をつぎ込めるのはいつも犬猫+155
-4
-
38. 匿名 2019/03/21(木) 21:51:02
>>8
宝塚の男性役に憧れるのとおなじやつじゃない?
よって、ノーマル。+87
-2
-
39. 匿名 2019/03/21(木) 21:51:12
>>23
私はアセクシャルです!
なんかちょっと嬉しい+27
-0
-
40. 匿名 2019/03/21(木) 21:52:22
>>8
私は既婚者だけどタカラジェンヌさんとか見ると素敵だなーって思うよ。舞台メイクじゃなくて、しゅっとしたカッコしてる普通メイクの時のジェンヌさん
もちろんガチの恋愛とかでは無くて!
そんな感じ?+10
-6
-
41. 匿名 2019/03/21(木) 21:52:45
ビアンかどうか解りませんが、同性セフレが3人います。本命は居ないのですが、親からの縁談がしつこくてゲンナリ。
男性とは快楽のためだけなら付き合う事も考えましたがやっぱり無理でした。
+5
-32
-
42. 匿名 2019/03/21(木) 21:52:48
私は恋愛やセックスなら完全に男好きなんだけど、ゲイの友達なら沢山いる。人間として好きだから何も気にならない。ノンケだろうがセクシャルマイノリティーだろうが、友達なら人間性が良ければ関係ない。+15
-16
-
43. 匿名 2019/03/21(木) 21:53:13
>>4
見分ける必要ってあるの?+28
-11
-
44. 匿名 2019/03/21(木) 21:53:25
ボーイッシュな女性のほうが目で追ってしまうし、
ドキドキする。
でもテレビに出てる男性もカッコイイなって思うから
バイセクシャルなのかなと最近思い始めた+48
-0
-
45. 匿名 2019/03/21(木) 21:54:26
13人に1人なら
私はもう40代半ばだけど、今まで周りにそんな人
いなかった・・・と思ってただけで、当時はまだ偏見が多かった
し、みんな苦労しながら隠してたんだろうな~と思った。
今はセクマイの人でも生きやすい世の中になったけど
30年ほど前じゃそれこそ「人間失格」みたいな扱いもあったし
本当に辛かっただろうなって思う。
+107
-5
-
46. 匿名 2019/03/21(木) 21:55:02
私は男性が対象だけど、恋愛してて、実は心が男性で体は女性だと言われても別れはしない。
心で好きになるから別れる理由にはならない。
所詮身体なんて器。大切なのは中身。+76
-8
-
47. 匿名 2019/03/21(木) 21:55:06
私は一応女として生まれたけども、性別の存在に嫌悪感がある
結婚とか恋愛とか付き合うとか気持ち悪い
男でも女でもない、無性になりたい+108
-2
-
48. 匿名 2019/03/21(木) 21:55:40
>>41
>同性セフレが3人います
それをビアンというのでは・・・+151
-0
-
49. 匿名 2019/03/21(木) 21:56:14
マイノリティを社会が容認するなら税制とか見直して欲しいな+9
-7
-
50. 匿名 2019/03/21(木) 21:57:41
全員がカミングアウトしてないだけで
学校のクラスに3人はいると言われてるよ
もっと知識が増えないと悪気なく傷付けてしまいそうだから知りたい+78
-4
-
51. 匿名 2019/03/21(木) 21:58:27
>>46
子供の問題とかあるけど、海外じゃそれも凄くオープンだし
発達してるけど、日本じゃなかなかだもんね・・・
日本は発展国だけど、そういう面や医療では物凄く遅れてると思う。+16
-6
-
52. 匿名 2019/03/21(木) 21:58:51
>>48
41です、男性ともセックスは出来るんです。でも快楽のためだけ。同性の方が感情入ります。これもビアンでしょうか?+5
-12
-
53. 匿名 2019/03/21(木) 22:00:10
小学生や中学生、高校でも今思えば
ボーイッシュと言われていた子は
髪型は刈り上げてたり俺と言う子や
スカート嫌がってた子はいた
でも昔は無知過ぎてボーイッシュとしか思わなかった
女子サッカー部やバスケ部にいたんだけど
もしかしたら心は男の子だったのかな。+109
-2
-
54. 匿名 2019/03/21(木) 22:00:28
>>43
同じこと思った。なぜ見分けたいのか分からないけど、バイセクの友人がいる身としては見分ける意味殆どないと思うよ。
だって普段から割と一緒に過ごしてるけど、いちいちこの人はバイセクだセクマイだなんてこと忘れてるし、そもそも一緒にいて楽しければそんなのどうだって良くならない?+25
-3
-
55. 匿名 2019/03/21(木) 22:01:40
>>49
マイノリティに多く納めさせるみたいな?
もしそうだったらまずカミングアウトしなきゃだし無理だよねー+5
-5
-
56. 匿名 2019/03/21(木) 22:01:42
13人に1人は同性愛者だけじゃなくて、セクシャルマイノリティの人がってことじゃなかったっけ?+73
-0
-
57. 匿名 2019/03/21(木) 22:01:43
今はLGTBQXとか様々だから決めつけなくても分からない、でもいいんだよ+10
-0
-
58. 匿名 2019/03/21(木) 22:02:09
主です
運営さんトピ承認ありがとうございます
>>27さんの気持ち痛いほど分かります…好きな子から恋愛相談された時は本当にしんどいです
でも嫌われるのが怖くてそういう感情は絶対に表には出しません
ずっと友達のままでいようと思います
彼女の結婚式に呼ばれる日が来たら素直に祝福出来る自信はありませんが…+33
-5
-
59. 匿名 2019/03/21(木) 22:02:10
アセクシャルかノンセクシャルかわからないんですが、男性にも女性にも性的興奮を覚えません。
男性とは付き合ってみたことが数回ありますが、誰にも恋愛感情がわきませんでした。
でも好きになりたい気持ちはあります。+78
-0
-
60. 匿名 2019/03/21(木) 22:03:03
恋愛対象としてみてる人がゲイなら
時間の無駄だよな~と思うんだけど
すんごい優しい人が会社にいるんだけどゲイっぽいんだよな+10
-1
-
61. 匿名 2019/03/21(木) 22:03:09
日本はまだ性同一性障害だけど数年前一部の国では表記変えて障害の部分は抜いた
いいことだね+8
-4
-
62. 匿名 2019/03/21(木) 22:04:17
完全なノンケもなかなかすごい+14
-6
-
63. 匿名 2019/03/21(木) 22:04:27
エーセクの場合
過去や幼少のときの何かが影響してる場合もあるから
いつの日か恋愛感情持つ日が来るかもしれないそうですよ+3
-6
-
64. 匿名 2019/03/21(木) 22:04:50
>>55
多分だけどそうではなく、夫婦って今は異性同士でないとなれなくて、税制面で優遇されているから、それと同様の措置を同性愛カップルにもってことじゃないかな?+7
-0
-
65. 匿名 2019/03/21(木) 22:05:34
バイセクの人は結局どっちの方がより愛せるの?
男も好きだけど女も好きってイマイチ分からない+27
-1
-
66. 匿名 2019/03/21(木) 22:06:20
昔興味本位で2丁目のレズビアンバーに行ったら
①男に相手されなさそうなブス、
②人と違う自分大好き系の可愛い人、
③神取忍系
の3タイプがいた。①が多かった。+32
-34
-
67. 匿名 2019/03/21(木) 22:07:10
10人に1人は、無いと思う。
クラスに3人もいないでしょ。+23
-8
-
68. 匿名 2019/03/21(木) 22:07:17
権利主張しまくって同性婚認めさせた挙句にさっさと別れて、レズの友人間でパートナー交換とかしないならまあいいじゃん?と思う
でも同性愛の人が温泉に来たりするのやだな
同性を性的対象に見られる人が温泉やジムの更衣室にいるのは嫌+19
-22
-
69. 匿名 2019/03/21(木) 22:07:58
既婚のバイです
ビアンカップルのブログ読んで癒されてます(^^)+9
-5
-
70. 匿名 2019/03/21(木) 22:08:46
大学で私含め3人で行動してますが、私はアセクシャル、B子は恐らくビアンです。ただ、C子はセクマイが大嫌いで私たちはカミングアウトできずにいます。わざわざカミングアウトする必要もないのかもしれないですが、C子の発言に悲しくなります。この場合どうすることが正解なんでしょうか+18
-3
-
71. 匿名 2019/03/21(木) 22:08:48
変な話、ライオンとか動物界でもあるのかな+41
-0
-
72. 匿名 2019/03/21(木) 22:09:19
メディア的にはゲイを取り上げることが多い気がする+54
-0
-
73. 匿名 2019/03/21(木) 22:09:49
同性カップルのYoutuberとか出てきたよね+20
-0
-
74. 匿名 2019/03/21(木) 22:09:54
>>41みたいなのが印象悪くしてるよね
同性愛者は性にだらしなさすぎだと思われてるのも嫌悪対象じゃないかなぁ+68
-1
-
75. 匿名 2019/03/21(木) 22:10:16
>>66
それ書き込む必要ありました?+18
-6
-
76. 匿名 2019/03/21(木) 22:11:05
>>70
Bさんはあなたがアセクシャルと分かってるの?+17
-0
-
77. 匿名 2019/03/21(木) 22:12:07
LGBTがLGBTQになりLGBTQXになり
そのうちLGBTQXZPRS…って延々と増えそうwww+81
-0
-
78. 匿名 2019/03/21(木) 22:14:36
LGBを受け入れなきゃダメな風潮つらい
Bなんて性に無頓着なだけな印象だわ
LGBを受け入れられない自由も認めて+72
-25
-
79. 匿名 2019/03/21(木) 22:14:37
どうしてもキスマイ セクゾが脳裏をよぎる
+71
-5
-
80. 匿名 2019/03/21(木) 22:15:01
昔のとある女形の人が好きなんだけど、これってビアンなの?
中身が男だから、じゃなくてむしろ本当に女だったらいいのに…って感じなんだけど。+3
-2
-
81. 匿名 2019/03/21(木) 22:15:31
個人単位では第一関門としてカミングアウトできたらラクになる、でもそこからまた悩みもできる、となるけど社会的にはカミングアウトしなくていい世の中が一番だよね
例えば日本はまだLGBTのドラマです、みたいな説明あるけど国によっては恋愛ドラマです、と言うし
わざわざ自己紹介、や他人が紹介するとき
自分の性別や恋愛対象の性別伝えるの変だし+6
-1
-
82. 匿名 2019/03/21(木) 22:15:41
>>72
ビアンは表に出ないからだよ
注目されたくないの。
普通のゲイも表に出ないよ
表に出てるのはオネエ系だけだよ
それか活動家たちだね。
成宮には頑張って欲しかったけど、
普通のゲイも表にはでたがらないんだよね。
+90
-2
-
83. 匿名 2019/03/21(木) 22:15:47
>>76
B子は私がアセクシャルだと知ってます+7
-0
-
84. 匿名 2019/03/21(木) 22:15:52
>>79
同じことを思ってる人がいると思わなかったww+8
-1
-
85. 匿名 2019/03/21(木) 22:19:09
パンセクやバイの理解者は少ないのかなとも思う
私はバイだけど、女の子好きな時もあるけど
男の子好きになって付き合う時もあった
そういう時は、なんだやっぱり普通に男が好きなんじゃんと言われた。
バイの友達が結婚したら女の子が
やっぱり男が好きなんだねとか言われてた人もいた。結婚したいから男にしたんだよ、と思ったけど。。+62
-1
-
86. 匿名 2019/03/21(木) 22:20:52
私は過去に女性を好きになった事なくて、男性と結婚して子供もいる。
でも、最近すごい惹かれる女性がいる…
女性だから好きなんじゃなくて、その人自身を好きになった感じ。
その人に出会うまでは分からなかったけど、バイなのかな…
もちろん行動にうつすことはないけど、好きで仕方ない。。。
もし今の旦那に出会う前に出会ってたら、また違う人生になってたのかな?
そういう人いますか?+46
-4
-
87. 匿名 2019/03/21(木) 22:21:30
30代、アロマンティックです。
やや性嫌悪ありますが、性欲がないわけではなく恋愛感情がまったく持てません。というかわかりません。
人嫌いではないので男女問わず友達もいますが、誰にも話していません。真に理解されることは難しいと思うので。
生きるのに困ることはないですが、いい歳して恋愛してみたいという気持ちはあります。笑+20
-3
-
88. 匿名 2019/03/21(木) 22:21:37
>>82
活動家…セクマイに権利を〜って言ってる人たちだね。わかる。そっとしておいてほしいのに、余計なことばかりする。+41
-2
-
89. 匿名 2019/03/21(木) 22:21:38
>>78
自分と人が違うと受け入れられないから人傷付けたり虐めがうまれるから
出来れば受け入れて欲しいな
あなたも、例えばあなたの性別や恋愛対象受け入れられないと言われると悲しくない?+5
-9
-
90. 匿名 2019/03/21(木) 22:22:12
>>78
私はビアンですが当然そういう方もいらっしゃるだろうなと思っています
受け入れられないことを認めないLGBTQの人達に対しては私もどうかと思います+50
-0
-
91. 匿名 2019/03/21(木) 22:23:03
>>9
私は異性愛者(あなたのいうノンケ)だけど
こういう、理解ありますよー私もそうならよかったのにーみたいな人こそが
いらん苦悩生ませてると思うよ
不愉快にさせたらごめんねではなく考える頭あるなら少しは自重しろ+15
-3
-
92. 匿名 2019/03/21(木) 22:24:47
バイだと思うけど、男といても女といても違和感がある私はどうすれば、いいの?
普通に幸せになりたいよ。+12
-0
-
93. 匿名 2019/03/21(木) 22:25:16
>>23
うちの姉が同じです。
美人で気立ても良く働き者で縁談引っ張りだこですが恋愛感情も性欲も無く、男性に一切興味関心がなく、ずっと独身です。
アセクシャルとか名前がついてるとききました。
私も両親もそういうマイノリティなのだと理解して、結婚しろとかは一言も言いません。
本人幸せそうで全く問題ナッシングです。
独身を変人扱いするのって余計なお世話ですよね。
こういう人がもっと自然に受け入れられれば良いのにといつも思います。+96
-1
-
94. 匿名 2019/03/21(木) 22:25:18
>>83
C子さんを説得?理解してもらうのは無理だと思うから発言を我慢するか付き合いを考えるしかないと思う+22
-0
-
95. 匿名 2019/03/21(木) 22:25:38
>>72
対象が男性というか
逆の女性が見てるほうが心広いからだそう
はるな愛は親友できるけど
逆の女性に生まれたけど中身男の子は同性の男とはなかなか親友になれないみたい
ゲイとかオネエと呼ばれる人を女性は見て笑って受け入れたり仲良くなれても
レズとかを男性とかは受け入れがたいらしいよ+12
-0
-
96. 匿名 2019/03/21(木) 22:25:54
>>70C子が好きなの?違うならほっとけば?
多分あなたたちの雰囲気になんとなく気づいてて染まれないから牽制してるんだよ+13
-0
-
97. 匿名 2019/03/21(木) 22:28:17
>>85
好きな人じゃなく結婚したいから男にしたってそれは本当の愛ではないと思うよ。
結婚できるなら「どっちでもいい」ってことじゃん
都合の良い愛ですね。+5
-11
-
98. 匿名 2019/03/21(木) 22:28:37
>>74
異性愛でも同性愛でも性にだらしない人は気持ち悪い
おそらくそういう人はどっちに生まれていてもだらしなくなる+74
-2
-
99. 匿名 2019/03/21(木) 22:30:21
以前から疑問だったのですが、レズビアンというのは女性(同性)が恋愛対象なのですよね?例えばKABA.ちゃんなど工事済み?の元男性は恋愛対象に入るんでしょうか?+6
-2
-
100. 匿名 2019/03/21(木) 22:30:38
既婚だけどバイセクシャルだよ。
特に困ったり悩んだりはしてない。
かと言ってオープンにもしないけど。+17
-2
-
101. 匿名 2019/03/21(木) 22:30:51
>>68
突っかかるつもりはないんだけど率直に
逆にそういう意識してほしくない
私は恋愛対象女だけど女なら誰でも良いわけじゃない
好意のない人には何も思わないから
あなたは男が恋愛対象なのかな?だとしたら男なら誰でも良いわけじゃないよね?
それと同じだと考えてほしい+71
-5
-
102. 匿名 2019/03/21(木) 22:31:55
>>78
私は異性愛者でマジョリティだけど、受け入れられない自由とか無いよ。
受け入れるも受け入れないも、生物学的に自然に存在するものだって話なのよこれは。
あなたが言ってるのは、雨が降るのが受け入れられないとか、春に桜が咲くのが受け入れられないとか、オタマジャクシがカエルになるのが受け入れられないとか、黒人の肌が黒いのは受け入れられないとかと同じ話。
LGBTっていうのは趣味じゃなくて生物としての構造の違いの話なの。
あと、受け入れるっていうのは、一般人として普通に扱えって意味であって、要は虐めたり差別しなきゃいいだけだから。
何もあなたが同性愛になれって意味じゃない。
黒人の肌が黒くても日本人の目が黒くてもどうでもいいんだから、それと同じことだよ。+65
-11
-
103. 匿名 2019/03/21(木) 22:32:13
>>89
横だけど私は受け入れられる人と受け入れられない人どっちもいて良いと思う。
私はあなたの価値観を受け入れられないけど、否定も迫害もしませんっていうのが多様性を認めるってことじゃない?
悲しいかもしれないけど、相容れない意見はあって当然だからそれならそれで距離を置くしかないんだよね。+69
-1
-
104. 匿名 2019/03/21(木) 22:33:03
>>94
4月で一緒にいて4年になるし、卒業旅行どこに行くかって話にもなってるので、今更離れられないなとは思ってたんですけど、やっぱり我慢するしかないですよね、、、
お返事ありがとうございます。+5
-2
-
105. 匿名 2019/03/21(木) 22:34:51
わたしも結婚してますが、パンセクシュアルです。オープンにしてませんし、する必要もないと思ってます。+10
-5
-
106. 匿名 2019/03/21(木) 22:35:17
>>102
こればかりは理解し合えないよ
不毛だからやめよう+28
-6
-
107. 匿名 2019/03/21(木) 22:36:20
>>97
結婚しなきゃいけない事情だよ
本物の愛ではないとか都合が〜ではなく
好きだからバイではないとか、ではないの
結局男好きじゃん、ではなく結婚は男女でしか、日本は出来ないから仕方なく男性とした、
でも他人はセクシャリティが異性愛者と思うんだな、という話
バイということの理解の無さを言いたかっただけ
愛が嘘とか都合上ではない
相手も理解あり結婚したカップルです+27
-1
-
108. 匿名 2019/03/21(木) 22:37:37
批判する人
他人の意見に文句言う人
それは都合いい
本物の愛ではないとか
皆さん上目線ですねー
無知だわ(笑)
ガルチャンだもんね
+29
-5
-
109. 匿名 2019/03/21(木) 22:38:17
30代既婚者ですが、バイです。
女性も男性も恋愛対象です。
学生時代、FTMの人とお付き合いしてました。
彼はわたしと付き合っている間に、胸をとったり、性別適合手術をし、戸籍を変え、男性になりました。
結局、別れてしまいましたが、、、。
今の旦那はなにも知りませんが、知ったらびっくりするだろうなと思います。
今妊娠中なのですが、もし自分の子が自分のセクシャルで悩んだら、一番の味方になってあげたいと思っています。
+28
-4
-
110. 匿名 2019/03/21(木) 22:39:14
>>66
わかる
垢抜けないデブスが多かった+7
-20
-
111. 匿名 2019/03/21(木) 22:39:52
勝間さんはバイセクシャル?+2
-2
-
112. 匿名 2019/03/21(木) 22:40:50
>>107
分かる
私の場合はたまたま彼女がアメリカ人だから将来的にはアメリカで結婚しようと思ってるよ
日本もいつかはそうなるのかな
彼女は日本で結婚して住めるなら日本に居たいと言ってくれてるんだけどね+11
-1
-
113. 匿名 2019/03/21(木) 22:42:13
自分探しの行き着く先って感じ(笑)
こじらせてるよね。+2
-26
-
114. 匿名 2019/03/21(木) 22:43:20
今までノンケ二人にそれぞれ10年、3年恋愛感情を持ちました
20代に入り、二人が何年かして結婚した時、どんな気持ちになるのだろうと考えることが多くなり憂うつです
いっそネットからビアンに出会うかと思うも、なんだかそれも違うような…と踏み出せないです
+4
-2
-
115. 匿名 2019/03/21(木) 22:48:29
>>114
ネットで知り合うことにためらう必要ないよ
リアルで普通に生活していても私たちの場合は出会いがないんだから+16
-2
-
116. 匿名 2019/03/21(木) 22:52:54
>>59
それは好きでもない人と付き合っていたと言うことなの?
+5
-1
-
117. 匿名 2019/03/21(木) 22:53:06
自分が本当にアセクシャルなのか確かめるために婚活かレズ風俗でも試してみようと思ってる
普通に愛想よく話せるけどそれ以上にいけない+5
-3
-
118. 匿名 2019/03/21(木) 22:56:19
私がバイセクシャルなら、誰かに目覚めさせて欲しい。+1
-12
-
119. 匿名 2019/03/21(木) 22:59:59
>>7
逆に自由なのって人類だけじゃない??
他の生物で同性愛なんて存在する?
皆恋愛は自由だとかいうけど他の生物ならすぐ種の絶滅に直結する。
やっぱり自然の摂理に反してると思ってしまう。+4
-27
-
120. 匿名 2019/03/21(木) 23:02:47
既婚子持ちだけど、バイです。
学生時代、女の子とも付き合ってました。
共学でしたが、同級生で知りうる限り、自分含めて少なくとも三人LGBTの子いました。
だからけっこうな確率で普通に身近にいると思う。+20
-2
-
121. 匿名 2019/03/21(木) 23:02:47
>>86
それはバイセクシャルではなくパンセクシャルかも+0
-1
-
122. 匿名 2019/03/21(木) 23:04:15
>>119
横からですが、他の生物にも存在するという話はあります+32
-4
-
123. 匿名 2019/03/21(木) 23:04:22
すみません
このトピに何名集まってるのかなと思って
セクマイの方はプラスお願いします
+33
-16
-
124. 匿名 2019/03/21(木) 23:05:59
>>123
私は違うからマイナス押した+5
-4
-
125. 匿名 2019/03/21(木) 23:09:37
>>111
御本人がレズとカミングアウトしました
でも結婚2回?離婚したりお子様もいますよ
+5
-0
-
126. 匿名 2019/03/21(木) 23:10:46
>>110
デブス、、デブとかブスとかよく言えるね
セクシャリティの前にデブとかブスとか言うのをやめたら+68
-0
-
127. 匿名 2019/03/21(木) 23:12:05
アセクシャルだけど高校生のときはアセクシャルを知らなくて、ビアンやレズかもと思ってた。高校の担任が同性愛を気持ち悪いと言っててショックだった。それが世間の総意なのかと落ち込んだ。+17
-1
-
128. 匿名 2019/03/21(木) 23:12:18
>>122
そうなんだ!!
なんという生物ですか?哺乳類?
性別の区別のある生き物ですよね?
トピズレですか?
+4
-2
-
129. 匿名 2019/03/21(木) 23:13:28
>>123
プラマイボタンが半年ほど押せない笑
プラスです+14
-0
-
130. 匿名 2019/03/21(木) 23:15:09
もし、女性に好意を持たれたら嫌な気持ちはしないな。むしろ嬉しいかも??+14
-4
-
131. 匿名 2019/03/21(木) 23:16:35
多分Aセクシャルです
恋愛感情を抱いたことがなく、時々でも人から恋愛感情を向けられるのが正直とても苦痛です
恋愛感情以外で好かれるのは嬉しいんだけど、自分でも何故こんなに苦痛に感じるのか…
他のAセクシャルの人はどうなのか気になります+26
-1
-
132. 匿名 2019/03/21(木) 23:17:26
>>128
ペンギンとか羊とか、色々あるみたいです
調べてみることをお薦めします+29
-0
-
133. 匿名 2019/03/21(木) 23:19:31
ここにいる皆さんは詳しいだろうからお聞きしたいんだけど…
私は男性になりたいと思ったことはないし女性を好きになったこともない。ただ母親に女性性を否定されすぎて(例えば生理中なのがバレたりスカートを穿こうとしたら何十発も殴られる)自分が何者なのかがわからない感じ…
否定され続けた分人より女の子らしい物が好きなんだけどそれは許されないみたいな…
こういうのは何て言ったらいいんでしょうか?ただの母親からの呪縛?
でも時々自分が何者なのかがわからなくなって辛い+38
-1
-
135. 匿名 2019/03/21(木) 23:20:31
カミングアウト出来る人すごい+10
-0
-
136. 匿名 2019/03/21(木) 23:20:55
>>134
通報+18
-1
-
137. 匿名 2019/03/21(木) 23:21:23
バイは両性愛者であってる?
私はどっちも好きになるよ+23
-0
-
138. 匿名 2019/03/21(木) 23:21:38
>>131
Twitterで #Aceの思い で検索してみてください
いろんな人の体験談や意見が聞けますよ+3
-0
-
139. 匿名 2019/03/21(木) 23:22:14
Xジェンダーです。
戸籍は女性だけど、男として育てられたからなのかは分からない。
でも、胸オペして改名した。
後悔はしてないけど、温泉はどっちに入ればいいのか悩む。
男トイレは迷わず入れるけど、男風呂は無理だしなぁ………
高齢の方には『お兄さん』と呼ばれたりするけど、小さい子供にはジーッと不思議な目で見られる(笑)
+44
-1
-
140. 匿名 2019/03/21(木) 23:29:14
私バイセクシャルだけど、男でも女でも誰でも好きになれると思われたら嫌だな。
誰でもじゃないんだよ。好きになった人がたまたまその性別だったってだけ。
誰でもいい訳じゃない。+78
-2
-
141. 匿名 2019/03/21(木) 23:30:21
>>140
押せるなら100回くらいプラスしたい+50
-1
-
142. 匿名 2019/03/21(木) 23:34:20
アセクだからモテたいとか嫉妬が分からない。コイバナもできないけどそういう話もできない。+18
-0
-
143. 匿名 2019/03/21(木) 23:35:26
隠してもないけどオープンでもない
理由は私男が好きなの、俺は女が好きなのってわざわざ言ってる人がいたらおかしいから
まぁ言おうが言わないが他人に横やり入れられる理由もないんだけどね
でも、ちょっとデリカシーがない人って結構多いんだよね
日本人は野蛮ではないとかよく言う人いるけど道徳心があるのではなく規律的なだけなんだろうなと思う+46
-0
-
144. 匿名 2019/03/21(木) 23:38:11
芸能人でも男性にはあまりハマらない+9
-1
-
145. 匿名 2019/03/21(木) 23:39:21
>>135
友達がある趣味の集まりでカミングアウトしたら結構いたと言ってた
こちらが言えば言うんだよね…
+6
-0
-
146. 匿名 2019/03/21(木) 23:39:45
世論彼氏、旦那がバイセクシャルの方いますか?girlschannel.net彼氏、旦那がバイセクシャルの方いますか?私の彼はバイセクシャルだとカミングアウトされました。 男性同士でも行為をした事があるそうです。 気持ち悪いとは思わなかったのですがどう対応していいかわからず少し考えさせてほしいと距離を取っています。 同じよ...
+2
-0
-
147. 匿名 2019/03/21(木) 23:46:32
性別ありきで人を好きになるのが普通なんだと理解出来ない私は一生バイなんだろうと思ってる。
+4
-0
-
148. 匿名 2019/03/21(木) 23:50:24
>>133
ごめんなさい、その答えは分からないけどお母さん酷いね
生理で殴られるって…お母さん自身に何かがあ?んだろうけど、許される事ではないよ
スカートを穿きたい気持ちやかわいいものが好きな気持ちがあるなら、まずそれに向き合ってみたらどうでしょう?
それと向き合えたら他に分かる事も出てくるんじゃないかな
カウンセラーさんに会うのも良いと思うよ
素直に思ってる事話せる他人がいるとちょっと気持ちがラクだよ+34
-0
-
149. 匿名 2019/03/21(木) 23:52:33
バイセクシャルだけど
男性に相手にされないからとか、何かトラウマがあるから女性に逃げてるわけじゃないよ
+25
-0
-
150. 匿名 2019/03/21(木) 23:56:35
ビアンだけど出会いの場がほぼ無いです
みんなどうやって彼女見つけてるの?やっぱりネット?+7
-0
-
151. 匿名 2019/03/21(木) 23:57:37
私はガルちゃん名物毒親持ちなんだけど、まともな叔母に引き取られて育ちました。
その叔母が今で言うアセクシャル。昔はその事を知らないし私のせいで結婚も出来ず申し訳ないと思っててその事を近年言うと、「は?私は男性とか結婚とかいらないと思ってたから特にその辺はなんともないよw子供も産んでないのに親になれて幸せだった!楽しい人生経験させてもらったわー」と言ってて仕事と育児と両立でやってきたのに苦労も感じさせない人で、(イライラして当たられたこととかない)アセクシャルって自立してんだなと。私はノンセクシャルでパートナーは欲しいけど自立した考え方は持っていたいと思ってる。
+76
-0
-
152. 匿名 2019/03/21(木) 23:58:50
アセクシャルです!恋愛話から逃げてきたので友人関係も築くことは無理でした。
彼氏作らないのは変!→そうかな?→なんで?告白されたんでしょ?付き合ってみたら?→付き合わないよ→なんで?→私が好きじゃないからだよ→なんで?付き合ってみたら好きになるかもしれないじゃない→無理だよ!
どこ行ってもこれやられて人間不信になった。彼氏いますって嘘ついて友達付き合いそのものを遮断するしかなく。
今は彼氏いない子も珍しくないし、恋バナも当たり前じゃないらしいね。今20代に戻りたいなあ。+36
-3
-
153. 匿名 2019/03/21(木) 23:59:59
同性異性どちらとも交際経験のあるバイです
将来異性のパートナーができたら結婚したいし、もし同性なら一緒に歳をとれたらなぁと思います
そのくらい緩く考えていて性別にこだわりはないです。だけど誰でもいいわけではないです笑+11
-0
-
154. 匿名 2019/03/22(金) 00:04:33
>>150
私の友達がTwitterでパートナーを見つけましたよ
ビアンオンリーのお店もあるし、そこに行くのもありかなと思います+8
-0
-
155. 匿名 2019/03/22(金) 00:07:51
男から女になった人と、女から男になった人が付き合ってて喧嘩ばかりでうまく行ってなくて、ある時、女から男になった人が部屋で亡くなっていて、顔面をペットの犬に食べられて顔にビニール袋が被さっていた事件。
怖いのと、男から女になった人のインパクトが凄すぎて忘れられません。
トピずれすみません…+8
-6
-
156. 匿名 2019/03/22(金) 00:14:31
私も彼女います!
30代ですけど22歳の可愛い可愛い彼女です。
二人でいたら幸せでたまに気のあう親友みたいで
なんだかとても大好きです!
オフ会で知り合いました。
そんな私はバイセクシャルですが(笑)
やっぱり女性の方が一緒にいて落ち着くし面白い!
+39
-2
-
157. 匿名 2019/03/22(金) 00:16:12
>>146
異性愛者以外=節操無しの病気持ちってイメージなんだね。
リアルでは今までカミングアウトしたことないけど、何となくやっぱりそうかって言う感じ。
+11
-0
-
158. 匿名 2019/03/22(金) 00:18:23
私今まで3人の男性とつきあったけど
同性の裸見ないと興奮しないのが直らなかった。
その後5歳上の女性とずっと一緒にいれた。
去年の7月まで私たちは、いつも一緒で幸せだった+15
-0
-
159. 匿名 2019/03/22(金) 00:19:39
>>156
すごい幸せなのが伝わってきた。いいね~+20
-2
-
160. 匿名 2019/03/22(金) 00:23:36
性行為に対して物凄く抵抗を感じてて、一人が好きで結婚したくないし、彼氏もいらない。
マイノリティなのかどうか分からないけど、性的な目で見られたり結婚出産を急かされるのが辛くて仕方ない。あと、彼氏いないってだけで私が幸せじゃないって決めつけられるのが辛い。女って別に女であることだけが幸せじゃないと思うし、自分らしく生きたいよ…。+56
-0
-
161. 匿名 2019/03/22(金) 00:26:55
>>101
…という事は、銭湯で好みじゃない女性には全く反応しないけど
逆にもし凄く好みの女性がいたら裸をつい見てしまいたくなるという事だよね?
趣味は人それぞれだから、万が一自分がストライクでそういう目で見られるのが嫌だという気持ちは分かるな。そちらからしたら誰もアンタなんか好みじゃないよ!失礼なって話かもしれないけど。
私がもし見た目が男性で男子風呂に放り込まれたら
オッサンとか全く好みじゃない男性の裸なんぞ見る気になれないけど
逆に凄いタイプのイケメンとかいたら見たくなると思うから。+6
-7
-
162. 匿名 2019/03/22(金) 00:34:53
>>86
バイやビアンにも色々いて、それを分けてるんだろうけど、ややこしいから言葉で。
同性に対して性的興奮を覚える(つまり同性をそういう目で見ている)人と、同性にも恋愛感情が芽生える(好きになる)人、に分かれる。
後者の場合は、思春期などにも気付かず、初めて同性を好きになった時に気付く人は多いですよ。
既婚して子供もいるけどってすごく多い。
そしてその場合、同性への初恋が終わった後は、フィルターがなくなり男女関係なーい!って真の両性愛者になっている。笑+7
-0
-
163. 匿名 2019/03/22(金) 00:41:31
>>161
横ですが。
まあ、そうですね。そんな人が居ればそうなる。
でもそんなの見分けられないし自意識過剰だしどうでもよくない?
そこまで言いだすなら銭湯行くなって話になっちゃう、キリがない。+4
-5
-
164. 匿名 2019/03/22(金) 00:42:59
>>161
横だけどトピずれじゃない?
普通の人から見て、それ以外の私達はどうですか?ってトピじゃないよここ+10
-2
-
165. 匿名 2019/03/22(金) 00:52:56
うちは親は知ってる
知ってる上で結婚がとか子供がとか言う
友達は知らない
でも勘づいてるのか、そういう性格なのか
結婚がとか子供がとか言わない
結局性格が悪い人は知ってても知らなくても変わらん+26
-0
-
166. 匿名 2019/03/22(金) 00:54:19
>>161
横だけど、街中でタイプの男の人いたとしてもガン見しなくない?
そんな感じなんだと思う+17
-4
-
167. 匿名 2019/03/22(金) 01:08:38
先に謝っておく ごめんなさい
マイノリティの方々が生きやすくなるようにするのはいいんだけど、あまりにも受け入れすぎると小児性愛者とか近親相姦とかそういったものまで幅を効かせそうになりそうで怖いと思っている
一緒にするなと思われるだろうけど、世界的に見てもここ数年でセクシャルマイノリティの解放みたいなのが進んでるから、今後どんな世界になるのか怖いっていうのはあります
+6
-37
-
168. 匿名 2019/03/22(金) 01:09:44
私はかなりつらい思いを経て今既婚。
流れて遠い処に来たなあって
最近しょっちゅう考えてる。
彼女はヘテロだと思ってたし、
自分自身も混乱しちゃうで、
自分の訳の解らない欲求に
巻き込んじゃいけないと思った。
身を切る思いで遠ざけ彼女を傷つけ、
そんな私の心の隙間にさっと
違う女の子が飛び込んで来て。
女の子と私が付き合ってると知った時の
寂しげで呆然とした彼女の表情を見て、
あー、私取り返しのつかないこと
したんだな、って。
それ以来、愛するってことが
よく解らなくなった。
どっか生きてる実感が希薄。
自分に正直に、心に従ったほうがいい。
そうして傷付いたほうが道は見えて来る。
+6
-3
-
169. 匿名 2019/03/22(金) 01:25:05
セクシャルマイノリティの基準ってどこから?わたしは当てはまるのか?
わたしは恋愛感情がよくわからない。
まだそういう相手に出会ってないだけでいずれ出会える。と思って過ごしてもうアラサー。恋バナしないからって変人扱いされたこともあるから変人なのかな?どこか壊れているのかな?と思って過ごしてきた。
当たり前のように誰かを好きになれる人たちが羨ましい。+25
-0
-
170. 匿名 2019/03/22(金) 01:33:51
>>167
話飛躍しすぎてて草+19
-5
-
171. 匿名 2019/03/22(金) 01:35:40
>>101
そうそう
職場の嫌いなお局見ても嫌悪感しかないわ
更衣室で一緒になった時なんか早く出たい+6
-0
-
172. 匿名 2019/03/22(金) 01:48:28
トランス(済)、性自認は女性、性対象は無し。
周囲に対して何の行動を起こすつもりもないけど、価値観を強要させてきたり敵意を向けてきた場合は抵抗する。+9
-0
-
173. 匿名 2019/03/22(金) 01:54:47
>>167
学が無さすぎて哀れ+25
-4
-
174. 匿名 2019/03/22(金) 01:56:03
結婚の先に何を望むの?セクマイならきっと+0
-5
-
175. 匿名 2019/03/22(金) 01:57:57
性欲がまったくないわけではないんですが、少ないです
恋愛もセックスも今までに一度もしたことはないですし、特にセックスは、これから先も未来永劫永遠にしなくていいです
アセクシャル(無性愛)の定義をWikipediaで見ると
性欲が少ない
もアセクシャルに含まれるんですね
なら私はアセクシャルってことになるわ
+24
-0
-
176. 匿名 2019/03/22(金) 02:00:43
>>119
杉田水脈みたいなことを言うのね+2
-3
-
177. 匿名 2019/03/22(金) 02:04:02
>>174
イミフ+4
-1
-
178. 匿名 2019/03/22(金) 02:10:07
私はバイ
今のパートナーは女性で4年の付き合い
ちなみにその前は男性で3年付き合った
正直タイプの人見かけたら男女問わず素敵だなと思うけど、本当に思うだけだよ
付き合ってる人との交際は真剣だから浮気なんかしない+25
-0
-
179. 匿名 2019/03/22(金) 02:19:47
私の彼女は北川景子似の美人なんだよ
やっぱり二人きりの時は親友みたいにめちゃくちゃ話盛り上がるし間が空いても気まずくなくてむしろ安心出来る
落ち着くし一緒に過ごせる時間が幸せ+26
-0
-
180. 匿名 2019/03/22(金) 02:23:20
今、若いこの間でノンセクシャルが増えてるらしい
生まれつきじゃなくて、衝撃的な画像を見たせいとか色々言われてるよね+20
-1
-
181. 匿名 2019/03/22(金) 02:28:23
>>180
ニュースも影響してるかも。
こう性犯罪が多いと、性というもの自体に対していろいろ嫌になる。+22
-0
-
182. 匿名 2019/03/22(金) 02:28:29
>>152
歳とったらあそこが痛いここがしんどい、はよ帰って寝よう
とかの話が多くなるよ
アラフォーになると恋バナ(恋しなよ、恋人作りなよ)という話はふっかけられなくなるよ。なんか言ったら失礼な気がしてってこの前言われた…+14
-0
-
183. 匿名 2019/03/22(金) 02:30:45
>>142
惚気や彼氏とどうなったとかの話を聞いてくれるだけでそれでいいんだと思うな
+6
-0
-
184. 匿名 2019/03/22(金) 02:37:02
偏見持ちの偏見の仕方が異常過ぎて引いた。
全然引けめは感じてないけど。
もし自分の子供がそうだったら叩きのめすのかな。
そんな母ちゃん要らないな。+31
-2
-
185. 匿名 2019/03/22(金) 02:37:27
結婚とか子供とかの話ってさ
セクシャル関係ない気がするけどね
+4
-3
-
186. 匿名 2019/03/22(金) 02:58:21
結婚や子供の話はセクシャル関係ないよ
異性愛者ならかなら必ず結婚するのか
必ず子供に恵まれるのか、そんなことないよね
異性が好きで結婚して子供がいることが自分の中での当たり前だとしても人と自分は違う
でも何故か自分と他人を同一視したがる人が多いんだよね
そういう人は自分の幸せを自分で決められない人なんだと思ってる+18
-0
-
187. 匿名 2019/03/22(金) 03:02:59
母の職場、公務員でしたが。
見た目おじさんの女の人がいたそうです。
おじさんたちのように、スーツにネクタイで
通勤していたようで、男の人にしか見えない
そうです。周りは、それをちゃんと認めていて
仕事に支障は、なかったようです。+27
-0
-
188. 匿名 2019/03/22(金) 04:11:24
幼馴染(親友)にカミングアウトしました
ゆるく否定され、徐々に距離を取られています。
ただ、悩みを聞いて欲しかっただけだけだった。
公にしなければ良かったのかな?と今は思って
静かに生きています+24
-2
-
189. 匿名 2019/03/22(金) 04:50:09
悩みは恋人が出来ないこと
マジョリティの人と変わらない悩みだと思う
同性婚出来るようになったら結婚したいな、相手いないけど
+8
-0
-
190. 匿名 2019/03/22(金) 04:51:53
>>188
ばかだから上手くフォロー出来ないけど、幼馴染みの親友に打ち明けるのは勇気がいるね。つらいね。
カミングアウトの事じゃなくても、一番の友達に悩みを聞いて欲しいって思うのは当たり前だと思う。
いつかあなたの本当の理解者と出逢えると良いね。+21
-0
-
191. 匿名 2019/03/22(金) 04:53:37
女の人が好きなの?って聞かれるとめんどくさい
好きだよーって軽く流すけど
男の人が好きなの?とは聞かんだろ
質問の異常性に気付いてほしいわ
+24
-2
-
192. 匿名 2019/03/22(金) 05:38:22
>>151
その叔母さん、かっこいいね!
私はL寄りBで、年々男が嫌になってるほぼLなんだけど、彼氏はできたことあっても彼女ができたことがないのが悩みです。+21
-0
-
193. 匿名 2019/03/22(金) 06:09:51
”セクシャルマイノリティ”自体は、普通にあることだと思います。
けど、この考え方を押し付けるのは止めてほしい。
LGBTを受け入れる人もいれば、受け入れない人もいる。
人はそれぞれ違います。
LGBTの活動家は、大嫌いです
・杉田議員の様に気に入らない発言に対しデモという暴力を起こす
・差別されている
・小学校の教育に性的マイノリティを入れようとする
・市がパートナーシップ条例を検討しないから文句を言う
・お父さん、お母さんを止めて親1、親2にしよう
..............
正直、左派系の活動家と同じだと思います。
そうである限り、何も変わらないと思います。
+7
-8
-
194. 匿名 2019/03/22(金) 06:10:10
私もアセクシャルだなー性そのものに嫌悪感がある。
高校の頃、同級生でゲイのカップルがいたよー
よく
放課後の図書館で抱き合ってました。
目撃して知らんふりして通り過ぎたけど。
皆、知っていて噂になっていた。20年前の話です。
先生も偏見だらけでいろいろ酷いことを言ってました。
彼らはその後、普通に結婚したと聞いたけど、
やっぱり偏見に負けたんだと思うよ。
今はどうしているのかとふと思い出します。
+2
-2
-
195. 匿名 2019/03/22(金) 06:15:54
>>193
言ってることが矛盾しまくってるね+2
-2
-
196. 匿名 2019/03/22(金) 07:10:58
私はレズビアンなのですが、飲み会やSNS等で既婚ビアンで彼女を探している方を見かけるとムカついてしまいます。それ浮気相手を堂々と探してるって事ですよね?相手が女性だからって不倫にならない訳がない。まあ当人たちの自由なのでしょうが、だらしないし誰も幸せになれないにのに。+23
-2
-
197. 匿名 2019/03/22(金) 07:23:02
>>5
そんなにいないよ。盛りすぎ。
正直、なんとも思わないけど、過去に1人だけセクシュアルマイノリティだって言ってた人は人格障害で、なんか自分を可哀想に見せるために言ってたぽかった。+2
-0
-
198. 匿名 2019/03/22(金) 07:27:08
>>89
ちょっと違う気がする。
恋愛対象として受け入れられないと言われると悲しいのは、異性同士もいっしょだよ。
そもそも、好きでない人に好かれるってことだから、好きにならない!と言ってるんだよ。
同性だから好きになれないという気持ちもあるし、あなたを否定してるわけじゃないんだよ。
中には嫌悪を前面に出してくる人もいるけれども。
異性愛の人からしたら同性愛の人は最初から恋愛対象ではないんです。
もちろん、人格を否定することはダメだけど、LGBTの人達を否定しないけど、個々で受け入れるかはその人次第だよね。
それは、異性間でも同じことだよ。
異性愛者から嫌がられるのは、同性愛ではないから無理、あなた自体が恋愛対象として見れないのに、それを差別だ!と気持ちを押し付けてこられら気がするからです。
誰だって好きな人を好かれたいし、好きな人と一緒になりたい。
でも、それができないから失恋する。
それだけなのに、論点を、差別に置き換えてさわぐLGBTが増えてるから嫌がられるんです
+3
-3
-
199. 匿名 2019/03/22(金) 07:30:32
性的マイノリティの人を迷惑だと言う人ってさ
どんだけ自分が同性にモテると思ってるんだろ?
クズな女と1回出会っただけで女はクズって言ってる男と変わらんね+17
-2
-
200. 匿名 2019/03/22(金) 07:31:33
>>2
キモいとかいうような人間はセクシャルマイノリティーに限らず何にでも噛みついてる憎しみ依存症の人間だよきっと+5
-0
-
201. 匿名 2019/03/22(金) 07:31:44
>>103
言葉のニュアンスの違いだとは思うけど、
「受け入れられない」
っていうのも差別も迫害もするぞ!排除するぞ!悪口言うぞ!って意味で言ってる人も多いと思う。
「内心気持ち悪いと思うけど差別も迫害もせず、悪口も暴言も吐かず、普通に接して共存していく」
というのは「受け入れる」ことなんじゃないかな。
受け付けないけど受け入れる、みたいな。
そういうまともな人は基本、胸にしまって騒がないよ。
内心どう思うかは個人の自由だけど、それを「私受け入れないわ!気持ち悪!」って外に向かって言った時点で迫害だよ。
「子供産まないなんて気持ち悪!」「身長低い女なんて気持ち悪!」「学歴低いなんて気持ち悪!」「独身なんて気持ち悪!」って騒ぐ人たちもみんなそう。
「受け入れない自由がある!」って差別を正当化することを「私のお気持ち族」っていうんじゃないかな。+16
-6
-
202. 匿名 2019/03/22(金) 07:35:18
>>151
叔母さんカッコ良すぎ!
私もそんな風に生きたい。憧れました!+11
-0
-
203. 匿名 2019/03/22(金) 07:39:50
自分の子供は結婚してるしそうじゃない
偏見持ってて平気~みたいな人もいるんだろう
でも子供が色んなことに理解がある場合だと
子供は親の性格に絶望するよ+4
-0
-
204. 匿名 2019/03/22(金) 07:51:23
自分がアセクシャルなのかノンセクシャルなのかわからない。ただ付き合いたいとかキスしたいとかいう欲求は全くないし、恋愛感情を気持ち悪いとさえ思ってしまうことがある。恋愛ソングには感情移入できない。(恋愛してる人を否定してるわけではないです。)
+2
-0
-
205. 匿名 2019/03/22(金) 08:18:29
わざわざここに来てLGBT信じられない~とか言ってる人って心の病かなにか患ってるの?
日本に来て日本人嫌いって言ってる中国人と同じじゃん+37
-3
-
206. 匿名 2019/03/22(金) 08:25:55
アセクシャルって、理解されないですよね
アセクシャルの過去トピ見たら「モテないだけだろ」
で終わっていました+19
-0
-
207. 匿名 2019/03/22(金) 08:32:05
>>175だけど
私は性というものがないほうが、つまり、性というものに興味を持たないほうが、メンタルの調子がいいんです
こういうのもアセクシャルになるのかな〜
+0
-2
-
208. 匿名 2019/03/22(金) 09:03:45
好きな性がたまたまその性だっただけなんだよね
誤解されるけど1対1の付き合いは当たり前だし全員が恋愛にだらしないわけではない
女にだらしない男がいれば男にだらしない男もいるとバイのトピに書いてたけど、本当にこれでだらしないか誠実かはセクマイと関係なくその人個人の問題+9
-0
-
209. 匿名 2019/03/22(金) 10:11:55
>>169
わかる。昔ゆずが好きだったんだけど「からっぽ」って曲に「人を好きになること 当たり前のことなんだけど」という歌詞があって好きな曲だけど毎回その部分を聴くときは普通じゃないんだな、、って落ち込んでました。+8
-1
-
210. 匿名 2019/03/22(金) 10:17:19
>>23
ごめんなさい、何を諦めるのですか?
ノンセクシュアルであるのなら、何もないことが普通なのではないですか?
周りからうるさく言われたり、皆と違うことが辛いということですか?
ちょっと想像がつかなくて、失礼に聞こえたら申し訳ないです+0
-0
-
211. 匿名 2019/03/22(金) 11:37:17
自分もアセクシャルかもなーと思う。普通に告白されて付き合ったりしてきて、いまや結婚したりもしてるけど、好きという恋愛感情が未だにわからない。友情や家族愛の延長で、いい人だから大事にしよう、誰か一人選ぶならこの人かなってかんじで来てる。
エッチも好きじゃないし、他人に性的な目で見られるのはゾッとする。単に小さい頃に痴漢とか変質者に会いまくったせいで男嫌いになってるだけかな。+3
-2
-
212. 匿名 2019/03/22(金) 12:01:10
私はビアン寄りのバイセクシャル。
自分で認めるまで物凄く時間がかかったし「きっと間違いに違いない」「きっと一時の心の過ちなんだ」って悩んだ。誰かから否定された訳でもないのに。
学校で好きな異性の話をする時のように自然な気持ちで、好きな同性の話ができるようになったら良いな、と思う。+7
-0
-
213. 匿名 2019/03/22(金) 12:10:02
バイというか好きになった人がどんな性でも気にしない。過去彼女?は4人、彼氏?は4人。+2
-0
-
214. 匿名 2019/03/22(金) 12:18:46
10代、20代の頃、異性に恋をする事が分からず、友人との恋バナは漫画からの引用。
もしかしてレズビアンなのかな?と思っていて、レズビアンの人々から告白されたりしましたが、「いやぁ、ないな」と思い、異性に目を向けて見て告白されたりしましたが、「いやぁ、ないわ。女にも男にもムラムラしないわ」と悟りました。
可愛い、カッコいいとは異性、同性問わず思っても、性欲は全くなし。数年前に「アセクシャル」を知って、「あー、これだ。私!」と気付いて、肩の荷が下りました!+8
-0
-
215. 匿名 2019/03/22(金) 12:23:32
>>8
私も二次元三次元両方共ボーイッシュな女の人めっちゃ好きだよ
でも恋愛対象は男だからドノンケな気がする+1
-1
-
216. 匿名 2019/03/22(金) 13:06:05
>>193
誰に押し付けられたの?
誰かに何か頼まれた?+2
-0
-
217. 匿名 2019/03/22(金) 13:42:26
私は好きになる芸能人とかはみんな男だし、男の格好良さとかたくましさとか大好きで普通に男の人とも付き合ってきたけど、今一緒に暮らしてもうすぐ20年になるのは女の人なんだよね
二人の中では結婚してるつもりだし、生涯離れることもないけど、その人が男性とか女性とか実は意識したことがない
たまたま本気で好きになった大事な人が自分と同じ性だったってだけで、例えばこの人が男だったとしてもやっぱり大好きで結婚してたと思う
そういう人本当はたくさんいると思うんだけどな
性だけで生涯自分と一緒にいてくれる人を縛ってしまうのもったいない気がするよ+7
-1
-
218. 匿名 2019/03/22(金) 15:28:19
平野ノラちゃんを見てるとすごく興奮してしまう。
お笑いライブを見に行ったりして会いに?行くほど好き。
ライブ後のハイタッチ会で手が触れただけで泣いてしまってそれ見たノラちゃんがハグしてくれてめちゃくちゃ興奮してしまった。
クラスの友達は普通に芸人さんとして好きと思ってるけど心の中でこんなえっちな事な対象に見てるのを言い出せなくてほんとに辛い。
ノラちゃんにもいつも手紙を渡すけどこんなふうに思ってる事を言った事なくてもし知られたら絶対きもいと思われるよねと思うと泣きそう。辛い。
+13
-0
-
219. 匿名 2019/03/22(金) 15:31:08
ビアン寄りのバイでノンセクシュアルです。
正直これからどうやって生きていけばいいか、悩んでいます。+8
-0
-
220. 匿名 2019/03/22(金) 16:30:04
昔スライムを男性器の形にして股に挟んだりした事が何度か有ったのだけどコレは何なんだろう、無性なのだろうか?モヤモヤしてる
色んな事が認められるのは良いけど主張ばかりで自己中心的に成るのは違うと思う+0
-0
-
221. 匿名 2019/03/22(金) 16:40:24
ビアンです。自覚しきれてない頃は辛かった。周りのように彼氏を作ったり男の人を好きにならなきゃって思い込んでた。他の人は私のセクシャリティを知らないから仕方ないけど、傷つく事も沢山言われた。無理して男の人とデートしても合コン行っても「何してるんだろう」って虚しくなるし。でもセクマイのオフ会参加したりネットで友達作ったら、もう楽しいのなんの(笑)私が生きる場所ここじゃん!!って開き直れた。自分らしく生きられるのってこんなに楽なんだと衝撃だった。+8
-0
-
222. 匿名 2019/03/22(金) 17:03:40
私は男女問わず好きになれる
ただ、ハグとかキスは良いけどその先は嫌い
これはなんなんだろう…+2
-0
-
223. 匿名 2019/03/22(金) 17:18:19
私は彼女ほしいけど作れなくて、でも性欲は強くて満たされないからビアン向けのデリヘルの子とする時ある
カミングアウトしてないから誰かに見られたらヤバイんだけどね
こんな話ここにしか書けない
不快にさせてしまった人いたらごめん+14
-0
-
224. 匿名 2019/03/22(金) 17:22:30
同性で、自分と似たタイプのボーイッシュな人に惹かれているのだけど、はたから見たらキモいよね?
今までなかったパターンだからモヤモヤしてる。。+2
-0
-
225. 匿名 2019/03/22(金) 17:34:22
好きだと伝えられなくてこんな気持ちになるなら男に生まれて告白したかったよ
撃沈するかもしれないけど+6
-0
-
226. 匿名 2019/03/22(金) 17:35:24
ノンケを好きになることほど辛いものはない。+4
-0
-
227. 匿名 2019/03/22(金) 17:40:26
私はどうすれば良いのって思う
一人で生きていくしかないんだけど…独身では生き抜けない国になった日本。「結婚しない」選択がもたらす悲惨な未来girlschannel.net独身では生き抜けない国になった日本。「結婚しない」選択がもたらす悲惨な未来 ■「結婚しなくても大丈夫」の嘘 老後破産や下流老人などという言葉が生み出されましたが、将来的な年金は減額の方向性が止まらない時代です。退職金など夢物語、それでいて寿命だけ...
+0
-0
-
228. 匿名 2019/03/22(金) 17:47:14
>>207だけど>>207の書きこみがマイナスなのはどうして?+0
-0
-
229. 匿名 2019/03/22(金) 19:23:12
>>228
ノンバイナリージェンダーとかエックスジェンダーの可能性の方が濃厚+0
-0
-
230. 匿名 2019/03/22(金) 20:17:41
同性の女の子を好きになったけど、性的行為はしたいと思わない
ハグまではいいかなと思うけど
でも男の人を好きになることもあるけど行為をしたことないから気持ちいいかどうか分からない
なんかどこに属するか分からなくて悩んでる+2
-0
-
231. 匿名 2019/03/22(金) 20:29:39
>>229
228だけど教えてくれてありがとうございます
調べてみたけど
私の言っている性って、自分の性ではないんです
他者との間の性愛のことです
恋愛とか結婚とか結婚のことを考えないほうが
メンタルの調子がいいんです+1
-0
-
232. 匿名 2019/03/22(金) 20:41:14
>>229
だけど
性とは自分のことではないです
性愛のことです+0
-0
-
233. 匿名 2019/03/22(金) 20:50:46
Xジェンダーです。
女でも男でもない無性だと思ってるけど、生理とかあると嫌でも体は女の子なのが分かって辛いです。
しかも、恋愛対象も無性の人です。
パートナー欲しいけど人とそんな話しないし出会い方が分からない+1
-0
-
234. 匿名 2019/03/22(金) 20:54:15
>>99
KABA.ちゃんのようなトランスジェンダーの女性も恋愛対象になりますよ。+1
-0
-
235. 匿名 2019/03/22(金) 20:56:17
>>20
一般企業なの?田舎のほう?+0
-0
-
236. 匿名 2019/03/22(金) 21:15:48
>>71
あるよ。+0
-0
-
237. 匿名 2019/03/22(金) 21:25:24
>>119
大多数は自然の摂理で異性愛者が生まれてきます。
しかし、少数の同性愛や両性愛者が生まれてくるというのも自然の摂理なんです。+5
-0
-
238. 匿名 2019/03/22(金) 21:34:30
性嫌悪を普通に話してる俳優さんとかコメンテーターとかいるよね。
同性婚が法律で認められたら皆んなカミングアウトしやすくなると思う。+1
-0
-
239. 匿名 2019/03/22(金) 21:38:45
>>170
アメリカでも、小児性愛者をセクシャルマイノリティーに
分類しよう、って言い出している人々が実際にいるんだよ。
あと、動物に性的欲求を持つ人も。
それは性的倒錯だと言う人が多数だけど、論争も起きてるよ。+5
-0
-
240. 匿名 2019/03/22(金) 21:41:49
ノンケの世界でも10歳トシ離れてたらロリコンにしか見えないって人がいるのと同じで全ての性を理解し合うって難しいと思う。
それを全面的に私は嫌悪感しかないと言われれば、それまでかな。
自分の価値観こそが正解の人っているから。
+0
-0
-
241. 匿名 2019/03/22(金) 21:45:58
バイセクシャルだけど、子供欲しくて結婚したよ。独身の頃は同性と付き合った事もあった。
旦那は知らないけど、無意識に発言してる私の言葉の内容から薄々察してるみたい。(女性に対しての好意が漏れ出ているらしい)
子供産んでからスパッと愛情も性欲も消えて、むしろ男との行為が気持ち悪くなってしまった。子供が生まれてから一度もしてないし、この先する事もないかな。レスで離婚されても仕方がないと思う。
ただ、精神的に信頼しあえる女性のパートナーは欲しいなぁとおもったりする。
+7
-0
-
242. 匿名 2019/03/22(金) 22:06:29
該当者じゃなくてごめんなさい。
私の友人がビアンなのですが、「最後にしたいと思ってるパートナー」を紹介されました。親公認で、一緒に住むみたいです。
友人はこれまでに私の結婚祝儀、1人目出産、2人目出産など節々でお祝いをしてくれています。内祝いはしていますが、ビアンの人は結婚しないケースがほとんどだと思うので どのタイミングで「お祝いだよ!」と言って3万円あげたらいいのか悩んでます。
だれかアドバイスください。+3
-0
-
243. 匿名 2019/03/22(金) 22:21:59
がるちゃんで真面目なコメントばかりのスレ、初めて見たかも。
自分は周りからノンケと思われているガチビアン。
誰にもカムアウトしてないけど、母親はうすうす気付いてるかも。
会社のおば連中が、自分はノンケと勝手に決め付けて話してくるのが
妙に面白くて、色んな意味で笑える。
今は若くて可愛いアイドルの子達が眩しくて仕方ないわ。
+3
-0
-
244. 匿名 2019/03/22(金) 22:58:31
たぶんアセクシャル
同性異性問わず恋愛対象として見れないし、ムラムラもしない
他人の恋愛模様を眺めるのは好きだけど、自分が誰かと恋愛したい・ヤリたいという気にはならない
+4
-0
-
245. 匿名 2019/03/22(金) 23:11:54
>>210
23です
恋愛って、片想いする→両思いになる→付き合う→その先キスやそれ以上のことをするっていう流れじゃないですか。(そうじゃないこともあるかもしれないけど)私の場合ノンセクシャルなので、男の人に恋愛感情を抱き好きになります。でももし相手も私を好きになってくれて付き合うことになったらその先に性的行為が待ってるじゃないですか(100%ではないがお互い成人なので可能性は高い)。それができないから、好きな人に好きと言えないし、好きな人が私を好きといってくれても付き合うことはできないんです。
それが辛いなって。
分かりづらかったですね...+5
-0
-
246. 匿名 2019/03/23(土) 01:05:46
色々な人がいることにビックリ。
変な質問かもしれないけど、私は初恋が女の子でそれが普通なんだけど、異性愛者の人は初恋も異性なのかな?+0
-0
-
247. 匿名 2019/03/23(土) 09:07:39
異性愛ばかりだけど性的倒錯者はいないの?
BDSMとか。
ただの変態ドM女とかとても容認する気にならないし病院行けと思う。
ただの性的嗜好としての同性愛も大差ないの知ってる。
基本的な疑問なんだけど、おかしいのはあんたたちなのになんであんたたちの役に立たない趣味に気を使わなきゃいけないの?
開き直ってないで矯正して?+0
-5
-
248. 匿名 2019/03/23(土) 11:27:11
>>246
異性愛者の人は初恋も異性なのかな?
完全なノンケは異性にしか興味ないからそうでしょ。
私の初恋は男だけど今は女しか好きになれない。最初はバイかと思っていたけど今はビアンだと思うから私の場合10-20代は性指向が定まってなかった。+1
-0
-
249. 匿名 2019/03/23(土) 11:30:12
>>221
Twitterで同じセクマイの人たちと話してると私も楽しい+3
-0
-
250. 匿名 2019/03/25(月) 08:04:05
LGBTフレンドリー企業の合同採用イベント行ってみる
どんな感じなんだろー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する