ガールズちゃんねる

【天然だね】って褒め言葉なのですか?

384コメント2019/04/06(土) 16:10

  • 1. 匿名 2019/03/19(火) 21:37:57 

    3人で話をしていた時に、内1人が私ともう一人に向かって『2人共 天然だね』と言ってきました。
    私は少しムッとしてしまいましたが、言われたもう1人は喜んでました。
    正直、【天然】っておバカちゃんってことなんじゃないですか?
    それとも褒め言葉なんですか?
    喜んでる人の理解が出来ません。

    +75

    -116

  • 2. 匿名 2019/03/19(火) 21:38:46 

    バカにされてると思う

    +906

    -14

  • 3. 匿名 2019/03/19(火) 21:38:48 

    褒め言葉ではありません。

    バカだね
    話通じないね。
    と、言えないので、やだ〜天然だね〜可愛い〜って言ってるだけです。

    +846

    -12

  • 4. 匿名 2019/03/19(火) 21:38:57 

    ふわふわおっとりしてるねって意味で使う時と主の意味で使う時とがある

    +514

    -3

  • 5. 匿名 2019/03/19(火) 21:39:22 

    天然
    【天然だね】って褒め言葉なのですか?

    +36

    -174

  • 6. 匿名 2019/03/19(火) 21:39:32 

    ちょっとずれてる人をやんわりディスる言葉だから、褒めてない。

    +737

    -8

  • 7. 匿名 2019/03/19(火) 21:39:33 

    でも、本物の天然にお目にかかったことがない。
    本物だったら可愛いんだろうけど、絶対に養殖だろうと疑ってしまう。

    +208

    -37

  • 8. 匿名 2019/03/19(火) 21:39:39 

    私は
    この人無神経だな
    って思った時に使います。

    +331

    -30

  • 9. 匿名 2019/03/19(火) 21:39:39 

    公然の悪口だよ。
    言われる。好かれてないのわかる。

    +378

    -13

  • 10. 匿名 2019/03/19(火) 21:39:40 

    【天然だね】って褒め言葉なのですか?

    +129

    -7

  • 11. 匿名 2019/03/19(火) 21:39:40 

    アラサーだけど昔は天然=かわいいみたいな風潮じゃなかった?だから天然ではない私は天然が羨ましいと思う時あったよ。今は馬鹿なのかなって思うけど。

    +376

    -9

  • 12. 匿名 2019/03/19(火) 21:39:49 

    それを誉め言葉と思うところが天然

    +323

    -19

  • 13. 匿名 2019/03/19(火) 21:39:55 

    天然タイプ嫌いだわw

    +122

    -43

  • 14. 匿名 2019/03/19(火) 21:40:03 

    褒めてないよ絶対に!馬鹿と言うのを天然って言葉に変えて言ってきてるんだと思う!ムカつくよね!

    +280

    -8

  • 15. 匿名 2019/03/19(火) 21:40:08 

    人に「天然だね」と言う人は底が浅いとおもってる

    +448

    -21

  • 16. 匿名 2019/03/19(火) 21:40:09 

    遠回りにバカで空気読めないと言われてる

    +287

    -6

  • 17. 匿名 2019/03/19(火) 21:40:09 

    褒め言葉ではない。

    +161

    -5

  • 18. 匿名 2019/03/19(火) 21:40:18 

    天然好きだよ
    意地悪よりいい

    +351

    -29

  • 19. 匿名 2019/03/19(火) 21:40:27 

    深読みすれば、あざといという事になる。

    +52

    -12

  • 20. 匿名 2019/03/19(火) 21:40:29 

    褒め言葉ではない。

    +91

    -6

  • 21. 匿名 2019/03/19(火) 21:40:45 

    世界中が天然なら平和だろうな

    +208

    -7

  • 22. 匿名 2019/03/19(火) 21:40:56 

    本人に言うときは褒めてないよ

    バカだね
    イタイよ
    いい加減にしてよ
    しっかりしてよ
    ウザいなー
    イラっとする
    ぶってんなよ

    を、オブラートに包んだのが「天然だね」

    好意的な「天然だね」は本人がいないところで言われたものだけ。

    +105

    -60

  • 23. 匿名 2019/03/19(火) 21:41:19 

    平野紫耀っていう人、無理

    +91

    -41

  • 24. 匿名 2019/03/19(火) 21:41:23 

    浅田美代子や中村玉緒さんみたいって言われてるようなもんだよ

    +104

    -9

  • 25. 匿名 2019/03/19(火) 21:41:28 

    濁し言葉かな 何か別の意味を含んでいると私は感じております
    悪意を感じる時と好意的な時と相手に寄り色々ですね

    +123

    -4

  • 26. 匿名 2019/03/19(火) 21:41:32 

    【天然だね】って褒め言葉なのですか?

    +19

    -22

  • 27. 匿名 2019/03/19(火) 21:41:50 

    そもそも「天然」は誉め言葉では無い

    +154

    -6

  • 28. 匿名 2019/03/19(火) 21:41:58 

    傷つけるような雰囲気の人よりは好き
    私の母が天然だけどいつも笑いが絶えません
    家族が暖かくなるよ

    +374

    -9

  • 29. 匿名 2019/03/19(火) 21:42:06 

    >>21
    そうだね。でも文明は発達しなかったであろう。

    +27

    -2

  • 30. 匿名 2019/03/19(火) 21:42:14 

    ドジエピソード話されたら天然だね〜って言う
    別に誉めてもディスってもない。ただの相槌

    +77

    -7

  • 31. 匿名 2019/03/19(火) 21:42:18 

    私も20代前半は天然と言われて嬉しかったのはピュアといういい風に思われてたからだと思ってた。
    でもその後non-noでこの言葉の裏の意味は?という特集で知った時にショック受けて知って良かったから主も友達に真実伝える方がいい。

    +2

    -16

  • 32. 匿名 2019/03/19(火) 21:42:24 

    「天然だね」
    (あなたイラつかせるタイプだよね。これから陰口広めさせてもらうからよろしくね)
    っていう承諾

    +10

    -59

  • 33. 匿名 2019/03/19(火) 21:42:24 

    私は「可愛いな〜。」って思う時に誉め言葉で使っているわ。打算的じゃなくてピュアな感じ。

    +63

    -24

  • 34. 匿名 2019/03/19(火) 21:42:37 

    私も言われたときムカッとした
    舐めた相手にしか天然だなんて言わないよね

    +238

    -11

  • 35. 匿名 2019/03/19(火) 21:42:46 

    馬鹿っぽいね!
    と言われてるように聞こえる。
    良い気はしない。

    +181

    -3

  • 36. 匿名 2019/03/19(火) 21:42:48 

    >>26
    天然ならピュア

    偽天然なら天才だよ

    +8

    -5

  • 37. 匿名 2019/03/19(火) 21:42:55 

    初対面の自称サバサバ女に「やだぁ!この人天然?おもしろーい」って言われた時
    マジで回し蹴りしてやろうかと思った
    お前さんの仕切りっぷりに引いてキョドッてだんだよ

    +186

    -12

  • 38. 匿名 2019/03/19(火) 21:42:58 

    よく言われる。もう35なのに未だに。

    でも自分だと普通だと思う。つまりはアホなんだと受け止めてる

    +161

    -8

  • 39. 匿名 2019/03/19(火) 21:42:59 

    褒め言葉の時もあるし、嫌味の時もある。

    男が女に言う時は割と好意的な意味だと思う。

    +190

    -2

  • 40. 匿名 2019/03/19(火) 21:43:14 

    ガチ天然は傷つけてることすらわからない。寧ろ何でそれで怒るのって逆キレされた。

    +30

    -3

  • 41. 匿名 2019/03/19(火) 21:43:35 

    >>5 

    その子は計算

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2019/03/19(火) 21:43:46 

    瀬戸内産です。
    【天然だね】って褒め言葉なのですか?

    +72

    -1

  • 43. 匿名 2019/03/19(火) 21:43:52 

    あいつちょっと頭おかしいやろって人に天然だね❤️って言う

    +23

    -15

  • 44. 匿名 2019/03/19(火) 21:43:54 

    褒めても貶してもないよ
    ただ事実を伝えてるだけ

    +9

    -4

  • 45. 匿名 2019/03/19(火) 21:43:56 

    本人不在でいう天然も同じでは?

    天然=バカ

    天然さん好き=バカ相手はザツに扱えるし緊張しなくていいわ~

    +45

    -7

  • 46. 匿名 2019/03/19(火) 21:43:56 

    >>26
    顔かわいいな
    イケメン天然代表

    +9

    -8

  • 47. 匿名 2019/03/19(火) 21:44:01 

    自称天然のパワハラ御局に出会ってから天然と聞くと胸の奥がギュッと痛む

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2019/03/19(火) 21:44:19 

    私も天然だよね! って言われてるけど、自分では気づかないです。

    周りからは、私が居るだけで飽きない と言われてるけど

    +4

    -18

  • 49. 匿名 2019/03/19(火) 21:44:25 

    あまり何も考えないで使ってる人も多いと思う
    語彙低い感じの人とか

    少しドジな振る舞い→天然だねー

    +111

    -3

  • 50. 匿名 2019/03/19(火) 21:44:28 

    天然、、、ガチなバカ

    計算、、、わざとらしい

    +17

    -5

  • 51. 匿名 2019/03/19(火) 21:45:15 

    頓珍漢ってことよ。褒め言葉じゃない。
    私も言われた事あるけどバカにされてる時に言われてムカついた。

    誰だって間違えることあるのに天然で片付けられるとイラっとする💢

    +43

    -2

  • 52. 匿名 2019/03/19(火) 21:45:30 

    嵐のメンバーは一人を除いて、全員低偏差値の天然バカ

    +2

    -8

  • 53. 匿名 2019/03/19(火) 21:45:50 

    馬鹿って事だよ
    平野はオタが天然天然言うけど馬鹿馬鹿って言ってるようなもの

    +55

    -1

  • 54. 匿名 2019/03/19(火) 21:46:12 

    本人に天然だねってまあ一回ぐらいはな考え事でもしてるのか感覚で伝えるのはNG

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2019/03/19(火) 21:46:13 

    面と向かって「変わってるね」なんて言えないでしょ
    つまりそういうこと

    +39

    -2

  • 56. 匿名 2019/03/19(火) 21:46:34 

    +57

    -2

  • 57. 匿名 2019/03/19(火) 21:46:37 

    関わりたくないと、遠回しに表現していると思う。

    +15

    -2

  • 58. 匿名 2019/03/19(火) 21:46:38 

    天然て悪口だよね
    それを本人に直接言うあたり相当バカにされてると思う
    どうせ話通じないから直接言ってもいいやと思われてる

    +83

    -5

  • 59. 匿名 2019/03/19(火) 21:46:47 

    私は、お馬鹿ちゃんって言うよりもっとポジティブな意味だと解釈してる。
    面白いねって言うニュアンスの方が強い。
    みんながみんな馬鹿にする意味で使ってるわけではないと思います。

    +39

    -11

  • 60. 匿名 2019/03/19(火) 21:46:54 

    天然ボケって事だから褒めてないけど、ちょっとズレてて愛嬌があるから言うんじゃない?

    +69

    -2

  • 61. 匿名 2019/03/19(火) 21:47:19 

    ジミーちゃんと平野紫耀の天然は癒される

    +4

    -12

  • 62. 匿名 2019/03/19(火) 21:47:21 

    「頭良いし空気も読めるけど天然だよね」と言われた場合は?

    +11

    -6

  • 63. 匿名 2019/03/19(火) 21:47:26 

    天然って他人ならいいけど家族ならイライラしそう

    +12

    -2

  • 64. 匿名 2019/03/19(火) 21:47:31 

    ガチの天然はバカにされてるのがわからない

    +47

    -2

  • 65. 匿名 2019/03/19(火) 21:48:07 

    褒めてない。
    でもたまに勘違い男が包容力あるアピールで口説くのに使うことがある。
    天然だねそこも可愛いよ、的な。
    ワザと時間を間違えて遅刻したり、そそっかしい振りしてコップの水をこぼしたりしても全てこれだった。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/19(火) 21:48:11 

    天然をかわいいと思うのって年上や男くらいだよ。百歩譲っても家族まで。本当に迷惑。

    +60

    -5

  • 67. 匿名 2019/03/19(火) 21:48:18 

    天然ぶってる人って本当イライラするんだよね

    +35

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/19(火) 21:48:20 

    天然と言われてムッとする子がガチ天然。
    喜ぶ子は養殖だと思う。
    よって貴方は天然!

    +10

    -8

  • 69. 匿名 2019/03/19(火) 21:48:27 

    天然と無神経をごっちゃにしてる人いる?って思ったけど、よくよく考えれば言い方の違いでほぼ同じ意味か・・・
    個人的には鈍感も同じ意味だと思ってる

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/19(火) 21:48:40 

    天然ボケてボケてるてことだから、全然誉め言葉じゃないです、私は人には言えません。お笑い芸人なら誉め言葉かも。

    +19

    -1

  • 71. 匿名 2019/03/19(火) 21:48:55 

    自サバ女が自分の株を上げるために1番効果的なのが、天然の批判

    +27

    -1

  • 72. 匿名 2019/03/19(火) 21:49:47 

    >>62
    頭良くて空気読めるなら天然じゃないじゃん
    そう言った人の方がわけわかんないから天然なんじゃない?

    +4

    -3

  • 73. 匿名 2019/03/19(火) 21:50:02 

    >>62
    センスが変わってる

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/19(火) 21:50:05 

    褒め言葉ではないよね
    話が噛み合わない、頓珍漢とかストレートにバカだよねとかヤバいよねとか言えないから「天然」って言う

    +12

    -3

  • 75. 匿名 2019/03/19(火) 21:50:28 

    んなわけないじゃん(笑)
    バカにされてるでしょ

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2019/03/19(火) 21:50:32 

    >>6
    えぇー!私はちょっとずれてる人をやんわり認める意味で使ってたし、言われてると思ってた。全然ディスってるつもりなかったけれど、そう思う人がいるって知ったので気をつけます🙇‍♀️

    +54

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/19(火) 21:50:49 

    たまにドジった時にいわれるなら単なるツッコミだけど、
    「あなたって天然~」と性格きめつけ型で使われるならバカwwwって意味
    まあ、それでもまれに褒めの天然もある
    人が集まってきて暖かくにぎわうタイプの人とかは好意的な親しみで

    +30

    -2

  • 78. 匿名 2019/03/19(火) 21:50:56 

    >>61
    息子が平野くんみたいな天然だって言われたって喜んで帰って来たよ。
    いいのか息子?

    +5

    -2

  • 79. 匿名 2019/03/19(火) 21:51:26 

    天然て発達障害だよね。

    +7

    -21

  • 80. 匿名 2019/03/19(火) 21:51:31 

    美人ですごくしっかりしてそうな知り合いがいて、でもよくよくはなしてみると、ちょっとぬけてる所もあり、面白い言い違いとかをするすごく面白い可愛らしい人だと分かった。
    本当に褒め言葉として天然だねって言いたかったけど、もしかしたら本人は嫌かな、と思って言わなかった。
    私は面白くて可愛い人を見ると、天然だなって思います。

    +98

    -1

  • 81. 匿名 2019/03/19(火) 21:52:11 

    >>68
    それは知れ渡り過ぎてて、ムッとした振りをしちゃう養殖がたくさんいるんだな、これが

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2019/03/19(火) 21:52:33 

    がるちゃんは女の天然には厳しいけど男の天然には甘いよねw
    こいつとかAKBの子が同じことやってたらフルボッコだろうにw
    【天然だね】って褒め言葉なのですか?

    +50

    -2

  • 83. 匿名 2019/03/19(火) 21:52:38 

    少なくとも褒め言葉ではない

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/19(火) 21:52:57 

    やはり、鰻は天然物ね。
    【天然だね】って褒め言葉なのですか?

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2019/03/19(火) 21:53:43 

    天然だねって言われる方です。

    ちゃんと伝わってますよ。嫌ってるのもバカにしてるのも。

    +91

    -2

  • 86. 匿名 2019/03/19(火) 21:53:57 

    人に対して天然だねなんて言ってしまう人は、
    言われた側の気持ちがわからない天然さんだと思っています。

    +68

    -6

  • 87. 匿名 2019/03/19(火) 21:54:08 

    忘れっぽかったり、抜けてるのを天然って言い換えてる

    +13

    -1

  • 88. 匿名 2019/03/19(火) 21:54:09 

    ガチの天然だと100%発達障害

    +13

    -12

  • 89. 匿名 2019/03/19(火) 21:54:11 

    天然になりたいとか言ってる人いないでしょ?
    つまりそういうこと。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/19(火) 21:54:16 

    >>55
    言う人いた!
    と言うことは相手もそれなりの人。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/19(火) 21:55:01 

    >>88
    マジ天然な人ってそんなにいないよ。
    ボケを担当してるひとがいるから。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/03/19(火) 21:55:44 

    >>82
    私は男の天然ほどウザいものはないと思ってる
    よって最近テレビでよく見るそいつもイライラする
    男の天然なんて養殖女より存在価値ない

    +31

    -1

  • 93. 匿名 2019/03/19(火) 21:55:47 

    天然装う人もいるからね。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2019/03/19(火) 21:56:06 

    アラフォーです。

    昔、「天然記念物」ってあだ名でした。
    貴重なもんかな? と思ってて言われるたびに
    「そーだよ、私は天然記念物なんだから、大事にしてね!」と返していました。

    先輩からは「あなたは一家に一人居てくれたら、
    世界中の人たちが穏やかな気持ちで生きられるのに。」と言われていたのですが、、、。

    あー!! やっぱり褒め言葉じゃないんかー!!

    +13

    -6

  • 95. 匿名 2019/03/19(火) 21:56:35 

    これまで何人にも言われてきた。
    その場は笑ってやり過ごすけど、内心すごく悲しい傷ついてきたよ。
    それでも空気読めないと言われるんだからさ。

    +62

    -1

  • 96. 匿名 2019/03/19(火) 21:57:55 

    >>62
    ああ、それ聞いて浮かんだ知人がいるんだけど、
    その人の場合はバカにされてる訳じゃない
    基本ちゃんとしてるのに、所々、思いがけない(重要な場面じゃない)所で
    抜けた事やったり、気付いてなかったり、
    普通とはちょっと違う反応だったりする人
    個性的とも違うんだけど、バカにも悪くも思われてない

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2019/03/19(火) 21:58:06 

    「天然」が褒め言葉なんておもってる人がいるとしたら、それこそ天然よね?

    +17

    -1

  • 98. 匿名 2019/03/19(火) 21:58:17 

    天然だねって言ってくる人も大概だよ
    土足で踏み込む系の人間しかそんなこと直接言ってこない

    +46

    -2

  • 99. 匿名 2019/03/19(火) 21:58:17 

    なんで悪口だと決めつけるんだろ?
    愛され要素満載で羨ましいけど。
    自分がせっかちできつめの性格をしているからこそ思うのかもしれないけれど。
    バカにして使ったことはないです。

    +57

    -6

  • 100. 匿名 2019/03/19(火) 21:58:22 

    私は最初は緊張して頭が真っ白になるから、緊張からへんなことを言ってしまって天然と言われてしまうけど、長く付き合うと通常運転に戻るのでしっかりしてるねーと言われる

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2019/03/19(火) 21:58:23 

    半分舐められてるというか小馬鹿にされてるというか…まあ悪口までは行かないけど褒め言葉ではないね

    +20

    -2

  • 102. 匿名 2019/03/19(火) 21:58:27 

    褒め言葉ではないよ。
    お笑い担当な人がよく惚けたことを言うと読めないひとが天然だよね。なんて言う。

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2019/03/19(火) 21:58:51 

    褒め言葉では無いよね。
    自分のいないところでも天然って
    話するのも本当にやめて欲しい。
    気にしてるし言われるたびに疲れる

    +32

    -2

  • 104. 匿名 2019/03/19(火) 21:59:09 

    天然な子は男ウケ良いから普通に褒め言葉でしょ

    +12

    -4

  • 105. 匿名 2019/03/19(火) 21:59:26 

    ここでバカだな、と思って使ってるって言うやつ性格悪い

    +81

    -8

  • 106. 匿名 2019/03/19(火) 22:00:04 

    私は天然の人って可愛くて好きだから、天然で可愛い!って言ってしまう…

    今度から言うのやめた方がよさそうですね…

    +66

    -6

  • 107. 匿名 2019/03/19(火) 22:00:11 

    天然だから、この世で1番にくいものがサバ女だよ。
    悪口ネタにされる前に逃げたい。でも、サバ女って天然の悪口言うくせに近づいても来るんだよ。
    嫌われるってわかってるからこっちが及び腰なのに。
    悪口のネタの為に近づくのかなんなのか。

    +49

    -0

  • 108. 匿名 2019/03/19(火) 22:00:40 

    天然で面白いという意味で言う場合と遠まわしに天然でうざいって両方あるかなって思う。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2019/03/19(火) 22:00:53 

    確かに男が女に言うときは好意的な意味かも
    女から女に言うときは100%悪口

    +58

    -5

  • 110. 匿名 2019/03/19(火) 22:02:40 

    自サバ女がちょっとした言い間違いしたときにすかさず「意外と天然なんだね♪」って言ってる(言う機会あんまりないけど)
    鬼みたいな顔するよ
    つまり天然=バカって意味で言われてると思う

    +21

    -5

  • 111. 匿名 2019/03/19(火) 22:03:50 

    天然ってよく言われるけど、状況とかで確実にいい意味でないのがわかるから毎度嫌な思いをする。女性から言われるときは大体悪口の一環

    でもやっぱり男性からは、かまわれがちというか可愛がられる感じで 天然って言われるから 女の人からみたら嫉妬も絶対入ってる。

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2019/03/19(火) 22:04:24 

    自サバ女は当たり屋だと思ってる。こっちだって陰口に利用されるだけだから関わりたくない。

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2019/03/19(火) 22:04:56 

    女が言う天然と男が言う天然とで意味が違ってくる。

    +30

    -0

  • 114. 匿名 2019/03/19(火) 22:07:17 

    天然だねって言う人もなかなかの馬鹿だぞ

    +29

    -3

  • 115. 匿名 2019/03/19(火) 22:07:34 

    義母が天然ですが、話が通じないことが多々あります。
    実母がとても厳しかったので、ほんわかした義母のことを初めはいい人、かわいらしい人だと思っていました。
    夫もあまり怒られたことはなかったようです。

    ですが夫が浮気した際、夫のことは一度も怒らず、私のことを責めたため、なんだこの人?と思いました。

    私の中では、天然=他人の気持ちを想像できない、話が噛み合わない人です。

    +30

    -8

  • 116. 匿名 2019/03/19(火) 22:08:45 

    先天性ボケ?

    +0

    -3

  • 117. 匿名 2019/03/19(火) 22:09:11 

    「本人に罪はないよね」って言ってるわけだから、絶対に馬鹿にしてる

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2019/03/19(火) 22:12:24 

    バカ、無神経、空気読めないを全部ひっくるめて「天然」
    チャラい、軽い、遊んでそうを全部ひっくるめて「モテそう」

    +13

    -4

  • 119. 匿名 2019/03/19(火) 22:13:30 

    私は天然の人好きなんだよなぁ。
    可愛いし場が和むし面白いし。だから天然は悪口だとは思わないよ。
    たまたま私の周りにいる天然さんたちが可愛い人ばっかりだからそう思うのかな?

    +57

    -6

  • 120. 匿名 2019/03/19(火) 22:13:37 

    天然(ボケ)だからねー

    まぁ10年くらい前に天然ブームがあって自ら「私天然だからぁ〜(ちょっと抜けてる私可愛いでしょ?)」って言っちゃってる人もいたから天然の価値観は人それぞれだなーとは。

    ただ「天然って言わないで!」と言ってる人の半分くらいは既に相手を怒らせてるんだとは思う。傷付いた!と言うばかりで我が身を振り返らないと続くよ。

    +10

    -3

  • 121. 匿名 2019/03/19(火) 22:13:48 

    天然て言われて何故天然だと思うのかと聞いたら
    発言が面白い、何故そうなる?と言われて
    理由を説明したら えーそんなとこに気が付いたの?逆に凄いんだけどって言われたことあるよ
    みんなが天然と思ってる人にだってちゃんと考えはあったりするからただ多数意見と違うから天然ってバカって意味で言うなんて落ち込むからやめて欲しい

    +61

    -4

  • 122. 匿名 2019/03/19(火) 22:14:14 

    バカと言えない代わりに天然って言葉を使うと自サバ女に認定されるの?ってぐらいの勢いでコメント溢れてるね

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2019/03/19(火) 22:14:28 

    おばあちゃんが昔働いてた時、周りの同僚たちに「○○さんは天然だね~面白い~!」と言われ続けてたけど自分はサッパリ何が面白いのかも面白い事言ってるつもりもなく何言ってるのかわからなかった!って怒って私に話してきた事があった。
    おばあちゃんそれ覚醒遺伝でしっかり受け継いでます…

    +12

    -3

  • 124. 匿名 2019/03/19(火) 22:14:42 

    人に対して使ったことないし使われたこどないけど
    使われるとしたら気がきかないとかズレてるねっていわれてるのと同じだとおもうよ
    その喜んでた友達が好例

    +10

    -2

  • 125. 匿名 2019/03/19(火) 22:16:55 

    天然だよね
    変わってるよね
    これ言った人不幸になれ

    +57

    -7

  • 126. 匿名 2019/03/19(火) 22:17:00 

    真顔で「お前、一見しっかりしてそうで実はものすっごーく天然なんだな。しかも絶対自覚してない本物の天然だな。」って、年上の男に言われるのは、褒め言葉なのか? バカにされてたのか?

    +0

    -3

  • 127. 匿名 2019/03/19(火) 22:18:23 

    天然だねって、言う人って、相手に嫉妬してるからだよ。現に、可愛かったり、周りから人気のある人が妬まれて言われちゃってる事が多い。
    人に天然って言う人ほど、根性腐ってる。

    +14

    -9

  • 128. 匿名 2019/03/19(火) 22:18:50 

    変わってるね、と言われて喜ぶ人と同じ。
    私は天然ではなく、変わってると子供の頃から言われ続けてきてコンプレックス。
    更に「人から変わってると言われたいんでしょ」と二次被害。
    人と違う、ズレてる、おかしい、て意味だから面と向かって悪口言われてるようなもん。

    +63

    -0

  • 129. 匿名 2019/03/19(火) 22:19:15 

    天然だねって言われイラッとする人は面倒くさい性格な人な気がする
    アハハ~そうなの私ちょっと抜けてるよね~笑
    って言える人は幸せになれそう

    +5

    -15

  • 130. 匿名 2019/03/19(火) 22:19:33 

    天然=ヲチったり、からかったりすると面白い相手認定もあるね
    「天然さんカワイイ、悪意じゃない」が
    「愛あるイジリだよ~お」になってないか気をつけてね

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2019/03/19(火) 22:20:34 

    天然だねって言う事で、相手をムカつかせるのは、気が利いていて的を射た言動だと言えるんですか?

    +7

    -5

  • 132. 匿名 2019/03/19(火) 22:20:44 

    天然って言われるのムカつくよね。喜ぶ人いるのかな?
    天然がモテるとかも嘘っぱちだよ。一部の変わった男が好きなだけだろ。

    バカとか空気読めないを天然と言ってるだけだよ。

    +22

    -4

  • 133. 匿名 2019/03/19(火) 22:20:51 

    人を不快にさせる天然と癒す天然の二種類あると思う

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2019/03/19(火) 22:20:57 

    >>15 自分で悪口をやんわり言ってるけど相手にはバレバレだからねー。いくら天然でもバカにされてることぐらい気づいてると思うわ。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2019/03/19(火) 22:21:24 

    >>126
    褒めでもなくバカにでもなく心配されてる

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2019/03/19(火) 22:23:31 

    >>128
    変わってるねってのも、変わってることが悪いっていう認識があって出る言葉だろうけど
    上の方に天然しかいなかったら発展がなかったってあるけど逆じゃない?
    ここでいう天然や変わり者がいなくて、はみ出しものが1人もいない世界の方がきっと発展がなかったと思う。

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2019/03/19(火) 22:25:00 

    >>131
    言外にずれてること早く気づけよって言ってるだけでは

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2019/03/19(火) 22:25:06 

    >>106
    相手との関係性にもよるから、ネットは参考までに見ときなよ
    相手からも「天然でかわいい」と言われる関係ならイーブンだしね

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2019/03/19(火) 22:28:01 

    よく天然?て聞かれるけど、自分を基準にしてるから、周りがおかしく見える。
    やたらおしゃべりだし人の噂話悪口ばっかりだし、そういう人は世の中に興味があって比較的頭良いのかもしれないけど、性格は悪い人が多いよね

    +37

    -0

  • 140. 匿名 2019/03/19(火) 22:28:49 

    私の周り限定だけど、天然っていじられてる人は可愛い純粋トロいけど真面目であまり悪口とか言わないって共通点がある気がする。
    あといじる方も良い意味で使ってるからdisりはしてない。

    +35

    -0

  • 141. 匿名 2019/03/19(火) 22:29:57 

    天然ボケって意味だと思っているので、バカにされたって思います。

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2019/03/19(火) 22:30:10 

    天然だねって言われがちな友達がいるんだけど、その子は天然と言われるのを嫌がってます。だから私は天然だね、とは絶対言わないんだけど、私はその子の天然な所が大好きです。一緒にいると面白くて、可愛くて本当に癒されます。天然だねをポジティブに褒める言葉ってありますか?

    +43

    -1

  • 143. 匿名 2019/03/19(火) 22:30:46 

    何て返せばいいかな?
    天然だねと言われる方です。
    言われるたびにショックだから、相手にも私がムカついたことをアピールできてダメージを与えられるような一言。

    +24

    -0

  • 144. 匿名 2019/03/19(火) 22:31:17 

    人の顔色ばかり見てる私から見れば褒め言葉。
    だから自称天然とかいるのでは?
    本当に天然の人からすれば天然なんて言葉はいじめに近く感じるのかな?

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2019/03/19(火) 22:31:21 

    >>135
    126です。
    あーーー、心配かーーーー!!!
    言われてることが何なのか、全然分からなかったよ。心配されてたのかーーー!!!

    +0

    -2

  • 146. 匿名 2019/03/19(火) 22:33:10 

    >>145
    うっざ

    +7

    -4

  • 147. 匿名 2019/03/19(火) 22:34:18 

    褒めてもないけど貶してもない。
    抜けてるのをフォローする言葉よね天然て。
    私もたまに言われるけど、ムッとする気持ちも喜ぶ気持ちもわかる。言われた状況や相手によるからなあ。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2019/03/19(火) 22:35:08 

    ADHD で昔からよくとんでもない間違いしてやらかすことが多く、恥ずかしかったり血の気が引いたりで、その時「天然だね!」って受けてもらえた時は本当に救われました。

    +2

    -5

  • 149. 匿名 2019/03/19(火) 22:36:20 

    >>3
    こんなことも知らないの?の時にも使われるよね

    天然キャラになってる人はどうしたいんだろ?

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2019/03/19(火) 22:36:47 

    大事な仕事を任せられる相手にいう「天然な所もありますねw」は、
    取り繕わない大らかな面もみせる相手への親しみ

    大事な仕事は任せられない(危ない)という相手にいう「天然な所あるよね」は、
    世間知らずで何やるか分からない所あるからポカやりそう、信用できない

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2019/03/19(火) 22:38:03 

    仲良くなってくると天然だねって言われることが多い
    褒め言葉じゃないの分かってるし天然だねと言われると自分が変な事言ってしまっていたんじゃないかと不安になる

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2019/03/19(火) 22:39:13 

    天然はかわいい愛されキャラになるが
    アスペは、会話のキャッチボールできない上
    誤魔化そうとウソ重ねて取り繕うからイラつく
    失言した時
    天然は、アレ?間違っちゃった?笑いさそえるが
    バカにされたとキレるのは勘弁してくれ

    +3

    -8

  • 153. 匿名 2019/03/19(火) 22:39:18 

    え、天然って悪口なんだ。私の周りの人たちは「基本的にはしっかりした人がたまにボケる=天然」と言ってる。

    +15

    -4

  • 154. 匿名 2019/03/19(火) 22:39:27 

    日本人は何でも天然認定するのが好きでもある。
    人と同じじゃなかったら天然と言いがち。

    +30

    -1

  • 155. 匿名 2019/03/19(火) 22:42:18 

    イケメンや美人が天然だと可愛い❤️愛されキャラになる

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2019/03/19(火) 22:42:45 

    私もよく天然って言われる
    だけど何が人にそう思わせてるのか全く分からないし、自分では普通にしてるつもりだから、言われるたびに馬鹿にされてる気分になる
    自分の何がダメなんだろう

    +45

    -2

  • 157. 匿名 2019/03/19(火) 22:44:11 

    平野は天然愛されキャラ
    キムタクは天然俺様キャラ、ただの馬鹿

    +2

    -8

  • 158. 匿名 2019/03/19(火) 22:45:11 

    天然とか、ボーっとしてるってよく言われてますが、自分ではそう思ったことはありません。
    個性が強すぎるとか、何考えてるか分からないともよく言われますが、個性を主張しようとしたことも無ければ、考えを言わなさすぎたこともありません。

    今、ちょうどいい距離感の友人からは
    「天真爛漫だね。うらやましい。」
    と言われています。

    天然だとバカにされようとも、今の友人がいるから
    ま、いいか、ぐらいに前向きになれました。

    +11

    -2

  • 159. 匿名 2019/03/19(火) 22:45:14 

    読んでて思ったけど、
    愛されキャラも誉め言葉じゃないよ

    +7

    -2

  • 160. 匿名 2019/03/19(火) 22:46:44 

    自称天然のアラフィフは自分でバカて言ってるようなもんだと思って良い?

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2019/03/19(火) 22:47:03 

    小さい頃から天然って言われすぎてもう気にしないことにした

    だって喜んでも怒っても偽って言われるんだろうし

    天然なんて言われたら速攻で話題を変える
    そもそもそう思われないように頑張ってる

    +27

    -0

  • 162. 匿名 2019/03/19(火) 22:47:34 

    ともかく関係性なんだから、言葉だけで一概にこうだとは言えないよ

    (よくみる 但しイケメンに限る4コマ を貼りたい・・・)

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2019/03/19(火) 22:48:05 

    >>156
    若い時は、そう悩んだ
    だけど、人懐っこい思われ
    警戒されない可愛がってもらえる
    情報入るって武器だと思うようになった

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2019/03/19(火) 22:51:10 

    バカだと思われていいのよ
    いろんな話が聞ける
    バカになれないのがバカ

    +9

    -1

  • 165. 匿名 2019/03/19(火) 22:51:25 

    自分がまともに思われたいのか、ちょっと勘違いしただけですぐ天然って言う人多いよね。
    同じ勘違いしても、見た目が大人しそうだったり、雰囲気柔らかい感じだと言われるけど、派手めだと言われない気がする。

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2019/03/19(火) 22:51:50 

    異性から言われる天然て好意的な意味なんだ!
    私は全然天然じゃないのに、天然と言われて喜ぶ女に見えてるのかと思ってやだなーと思ってました。
    時間差で嬉しい笑

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2019/03/19(火) 22:52:57 

    同じ業種でいろんなところで働いてたけど、ちょっとミスっただけでやたらキーキー喚くお局がいる会社には天然だねとフォローしてくる人が居たりした。
    同じこと、とかそれ以上に酷いことする人が居てもみんな気にも留めないような会社もあった。
    ちょっとミスっただけで天然だのっていじってくる人もどうかと思うけど、致命的なミスもスルーして問題視しないのもどうかと思う。
    まともなとこなら人のミスいちいちいじらないし問題がおきれば解決策探る。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2019/03/19(火) 22:53:50 

    可愛い、癒される、も誉め言葉じゃないよ
    言ってる方が満足感を得ているだけ

    がるちゃんでなんだけど、かつて男性音楽グループのメンバーで
    ファンからのカワイイが嫌で仕方ない人いたな・・・

    +1

    -10

  • 169. 匿名 2019/03/19(火) 22:54:11 

    「うちのお母さん天然で」とかは優しい言い方だけど、他人に対しては失礼。
    天然(バカということではなくて)っておもっても「おっとりしてるね」「ほんわかしてるね」とか言うかもしれない。

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2019/03/19(火) 22:54:38 

    中学時代からどんなに気を付けても
    天然と言われる。

    バカと同義語だと思っているので
    アラサーの今も言われないように頑張ってる。
    のに言われる(泣)

    これ以上どうしたらいいのかわからない…。

    +21

    -1

  • 171. 匿名 2019/03/19(火) 22:58:59 

    天然って言われたらその人に天然だねって言い返してるよ
    だんだん言われなくなるよ

    +14

    -1

  • 172. 匿名 2019/03/19(火) 23:00:31 

    >>170
    同じ人(たち)がずっと言ってるのなら気にしなくていいと思うよ

    人でも物事でも最初に見た事思った事から
    上書きも修正も加筆も出来ない人って本当にいるから

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2019/03/19(火) 23:01:42 

    >>171
    お前もな。
    みたいな感じでいいのかな?

    言われなくなるならやってみたい。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2019/03/19(火) 23:02:06 

    同僚からは直接天然、とは言われないけど雰囲気がフワフワしてておっとりしてて、でも仕事はしっかりやるときは何でも進んでやりますね、と言われることが多い。同性から。
    パートさんからは何かいろいろ言われてるみたい。
    昔は気にしてたけど、気にしてたらまともに
    働けないよね。

    職場は人間関係が90パーセントと思ってるから、
    変に波風立てないようにふるまっているよ。

    +6

    -5

  • 175. 匿名 2019/03/19(火) 23:02:27 

    天然に限らず、相手に口に出して言いたがる人は
    アナタはそうであってくれってお願いとか願望で言う人多いよ

    +21

    -1

  • 176. 匿名 2019/03/19(火) 23:03:54 

    >>170
    いっそ一旦気に病むの止めて「自分観察~」と自作自演で盛上げてw研究してみるとか?
    天然と言われたら、その時の状況を「研究ノート」に書き留めておく
    たまっていくと、何か共通項みつけられて対策できるかも

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2019/03/19(火) 23:03:57 

    「天然って言われるのー!」
    っていう、天然風味なボケかます意地悪婆が職場にいる。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2019/03/19(火) 23:05:32 

    しっかりパキパキ動けて、
    意見もハッキリ言える人を見ていると
    自分の頭の回転の悪さに嫌になることがあります。

    意見を考える時間も人より長いし、
    一生懸命考えたつもりが変わった答えになってしまう…。

    天然と言われると悲しくなります…。
    ほんとに正反対のタイプの女性が羨ましいです。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2019/03/19(火) 23:05:50 

    自称「天然」は実は養殖

    天然を盾にして、やりたい放題

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2019/03/19(火) 23:06:05 

    男の人のいう天然は褒め言葉

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2019/03/19(火) 23:08:04 

    天然キャラだの何とかキャラだのってキャラ付けうっとしい。ひな壇芸人じゃあるまいし。
    でもコミュニティ内でキャラ付けとかあった方が居心地いよね?
    で結局キャラとか気にし合うから日本は生産効率低いんだとマジで思ってる。
    周りの顔色やコミュニティ内でのキャラ的立ち位置に配慮する事に心理的コストかけすぎ。
    仕事はポジションでやるべきで、キャラとかイメージでやるべきではない。

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2019/03/19(火) 23:08:38 

    >>176
    横から失礼🙏
    なるほど!!
    それ良いかも!!!
    新たな自分探しみたいで面白いね!!!!

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2019/03/19(火) 23:09:07 

    褒め言葉じゃないよ。会話が成り立たなくて困ってるよ

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2019/03/19(火) 23:10:22 

    褒め言葉でもないし貶し言葉でもない
    ただ天然だね。って思っただけ

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2019/03/19(火) 23:11:34 

    >>163
    >>164
    私もとても悩んでいるので、
    コメント見て
    『そっか、こう思えばいいのか』
    と心が楽になりました。
    ありがとうございます😊

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2019/03/19(火) 23:13:43 

    >>64
    >>66
    激しく同意

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2019/03/19(火) 23:14:27 

    >>12
    違う。本物の天然はちょっとムッとするよ。喜ぶのはニセモノ。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2019/03/19(火) 23:15:30 

    天然とは客観能力の低さかも
    大抵の人は成長過程で、周りの反応だったり周りを観察したりして、
    どう振る舞えばどんな反応があるのか学習していくでしょ
    ・思いやりや常識を身に着け人間的に成熟する
    ・損得を考え操ろうとする計算高さを身につける
    その能力が全般的あるいは一面において、平均より低いと天然かも

    +2

    -3

  • 189. 匿名 2019/03/19(火) 23:15:51 

    バカはバカだよ

    +0

    -4

  • 190. 匿名 2019/03/19(火) 23:16:17 

    他に言いようがないからそう言うしかない…って感じかな

    +1

    -4

  • 191. 匿名 2019/03/19(火) 23:16:23 

    >>1
    天然=無神経
    これをはき違えてる馬鹿が多すぎる

    +1

    -4

  • 192. 匿名 2019/03/19(火) 23:18:32 

    他人に口に出して天然て言う人も
    脳内言語各分類がビミョ~に雑な場合があるから
    あんまり真に受けてもしょうがない相手もいるよ

    あとちょっと自分が他人を断じる立場になる事で
    軽いマウント意識入ってたりするし

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2019/03/19(火) 23:18:41 

    何故かふつーに過ごしてても「天然だね」と言われる。
    相手にというより、そう思われてしまう自分にイラっとする。

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2019/03/19(火) 23:18:57 

    友達がド天然
    天才的だし笑いが生まれるから本気で褒めてる
    彼女の子供達もお母さんを天然で放っておけないと思うようでむしろしっかりしている
    ちなみにモテる

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2019/03/19(火) 23:19:51 

    看護学生ですが天然と言われ続け自信を喪失しました
    中退するしかなさそうです

    +8

    -2

  • 196. 匿名 2019/03/19(火) 23:20:38 

    天然さん。
    マジて勘弁して…

    話が通じないわ
    仕事はトンチンカンだわ

    だから「天然だね(苦笑)」って言ってるのに
    「私のどこが天然なんですか?」

    そこだよ、そこ。

    +2

    -20

  • 197. 匿名 2019/03/19(火) 23:22:08 

    自分が天然なのか分からないけど、遠回しに言われることが分かりにくい。一見褒め言葉のようで実は悪口だとか。同性からは「性格カワイイ」「バカ正直」「素直すぎる」とか「キチンとごめんなさいが言える人」と言われることが多い。

    そんな私の性格を嫌っている人がいることは知ってる。イヤミかな? というのも知ってる。

    アスペを疑ったことはあるが、
    「あなたほど社交的なアスペルガーは、見たことえりません。」と知人の医者に言われたから、
    アスペではないらしい。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2019/03/19(火) 23:22:40 

    >>196
    指導不足なんじゃないの?

    +17

    -1

  • 199. 匿名 2019/03/19(火) 23:25:20 

    >>176
    『天然警察の事件簿』をお勧めする

    〇月✕日 職場ランチにて事件発生 …

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2019/03/19(火) 23:25:35 

    職場にいる
    パキパキ仕事もできるし知識もある
    でも要所要所で変
    常識が通じなかったり仕事していない時の言動が不思議
    こういうのは天然じゃなく変人かな?
    良い意味で

    +1

    -3

  • 201. 匿名 2019/03/19(火) 23:26:21 

    >>171
    天然な人にそれ言われたら殺意わくわ。

    …でもガチ天然な人はそういうこと言わないんだよね。

    ガチ天然な人のリアクション
    →「えぇー…私そんなに天然ですか?」
    これが可愛くて許してしまうw

    +1

    -17

  • 202. 匿名 2019/03/19(火) 23:26:59 

    私が思う天然ってしっかり頑張ってるけど発想がちょっと人と違って
    自然と人を笑顔に出来る雰囲気を持っている人。
    発達障害とかただちょっとドジっただけで天然って言ってる人は違うなって思う。
    発達障害の人が会社にいるけど天然だと思ったことない。

    +37

    -3

  • 203. 匿名 2019/03/19(火) 23:28:14 

    言われてしまう方だけど
    わたしも「天然だね」って面と向かって言って来る人のことを
    あーこの人は、自分のイライラを表明することが先決で人を傷つけてたりに対してはなんとも思わないんだな。
    人の欠点に対して不寛容で、器が小さめの人なんだな。
    少しでも型から外れたことに対する対応能力に欠けてる人なんだな。
    と認識します。
    イラつかせて悪かったけど、こっちだってそんなチャキチャキしてるだけの狭量な人には見切りつけます。

    +23

    -8

  • 204. 匿名 2019/03/19(火) 23:33:55 

    >>1
    主さんと全く同じ状況で喜んでた方の人間で『え~どの辺がそうなの?♪』と言いながらニコニコしてたけどムカつきも喜びも無かったよ。

    大体天然なんて一度も言われたこと無いし、元々超現実主義だけど、ママ友にはリアルな自分は出せない。
    ニコニコふわふわ喋ってるし、悪口っぽい雰囲気になるとわざと話題そらしてたから、そう見えてんだろうなーぐらいにしか思わなかった。

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2019/03/19(火) 23:34:18 

    仲が良くて付き合いの多い人に言われるんなら、まだそうなのかーって思うけど、あまり親しくない人から言われると、ものすごい不快。

    褒め言葉として言ったんだよ〜って言うけど、私だったら他人にあなたはこういう人だね〜みたいなことは言わない。
    天然以外の言葉も、人によって色々な受け取り方があるから言わない。

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2019/03/19(火) 23:35:54 

    >>201
    どっちも言われると殺意湧くんじゃない?
    天然なんて馬鹿にしてる言葉だからね

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2019/03/19(火) 23:36:34 

    天然て言われて喜ぶ人はガチの天然だと思う。
    天然て言われてバカにされたと思う人は、意味が理解出来てるから天然(バカ)じゃないよ

    +0

    -4

  • 208. 匿名 2019/03/19(火) 23:38:03 

    いやむしろ喜んでるの養殖だよ
    天然は本気で悩んでるんだよ

    +23

    -0

  • 209. 匿名 2019/03/19(火) 23:40:11 

    >>207
    不穏なものは察してもその場を流すのに喜んで見せる場合もあるし
    その場合は相手は天然じゃない訳だけど

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2019/03/19(火) 23:41:14 

    本当の天然ってイライラするけど可愛がられるよね

    反応とか可愛い

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2019/03/19(火) 23:43:06 

    >>207
    天然って言われて喜んだけど、養殖だよ
    すべて計算通りだな。ありがとうな。って感じ。

    でもそもそも相手を決めつけて言い切る奴程大したこと無いんだから、こいつアホやな。と思って放っとけばいいんだよ。

    +15

    -1

  • 212. 匿名 2019/03/19(火) 23:48:59 

    しきりに「私、天然て言われるんです〜」って人いる。
    自称じゃないの周りから言われちゃうって。すきがなく物凄い計算高い人なんだけど。
    相手をよく見て言動を変えててアラが出ない。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2019/03/19(火) 23:51:10 

    天然と言われ続ける私はバカかもしれないが、バカなりに精一杯生きてるよ。「下手に賢いと思われて不必要に期待され続けるよりも、バカにされてるほうが生きやすいのよ。」というアドバイスをもらってから、すこし楽になってきたよ?

    +20

    -1

  • 214. 匿名 2019/03/20(水) 00:00:08 

    私はADHDで不注意だったり行動がズレていたりすることが多くて昔から「天然だね」と言われることが多かった
    天然と言ってくれる人は、まだオブラートに包んで言ってくれて優しいと思ってた
    でもそれを聞くたびにこれ以上変なとこ見せてイライラさせないように頑張らなきゃといつもヒヤヒヤしていた

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2019/03/20(水) 00:00:53 

    高校生の頃から天然と言われているけど、天然て言われてどんな反応すればいいのかがまず、分からなかったし、実はいまだによく分からない。

    天然て言われて喜んでいいのか、怒ったほうがいいのかすら、実は分からない。

    ここのトピ見て初めて、天然はバカにされてるのか、って知りました。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2019/03/20(水) 00:01:01 

    >>157
    平野って平野レミかと思ったわ。
    平野レミに「天然ですね」って言っても無視されそうだけど。

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2019/03/20(水) 00:02:54 

    見た目によりそう。美人でスラッとしてる本当に可愛い人がいるけど話すと可愛らしくておっとり系。発言も面白くて愛されキャラ。皆に可愛がってもらってる。その子に天然だよねって言ったことあるけど全然嫌な意味で言ってなかったからこれみて気を付けようって思った。その子が年下って言うのもあるかも。

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2019/03/20(水) 00:05:46 

    後輩に天然いるけどめちゃくちゃ愛されてるよ。バカにされてるとは思わない。可愛がられてて得してることが多いと思う。私は変にしっかりして見られるから羨ましく思う。

    +20

    -0

  • 219. 匿名 2019/03/20(水) 00:08:05 

    子供の頃から天然とよく言われます
    言われたらとりあえず、笑いながらごめんねと言います
    自分でも天然だと思います
    何やっても人より遅いし、なんかずれてるし、上手くできなかったりします
    天然という言葉は優しい言葉だと思います
    ほんとはアホでどんくさいだけなのに、天然ってきつくない響きだからこの言葉があって良かったと思います

    +24

    -1

  • 220. 匿名 2019/03/20(水) 00:11:27 

    真顔で、アホって言いたいの?
    って聞き返したらもう相手は言ってこないよ。

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2019/03/20(水) 00:25:15 

    天然て言われて喜ぶ心理が分からない。
    本物の人は仕方ないけどフリまでして言われたいのか。
    まーどうせ男にモテる為だろうが、私は意思のない男の人形になどならない。

    +7

    -2

  • 222. 匿名 2019/03/20(水) 00:27:45 

    天然だねーー笑
    って言われたら

    えっ?あなたは養殖?(笑)って
    聞き返してあげたらいい

    私も言われるけど
    ちょっと余裕を持とうと思う

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2019/03/20(水) 00:31:00 

    >>202
    天然てよく言われる私です。
    職場ではいろんな人に、そんな風に言ってもらえてます。天然って、いい意味なんですね。ありがとう。

    +0

    -5

  • 224. 匿名 2019/03/20(水) 00:37:46 

    天然は欠点だけど、欠点がある方が人間味があって、好かれると思う。いつも悪口ばかりの人より好き。

    +19

    -0

  • 225. 匿名 2019/03/20(水) 00:44:09 

    女からの敵意や悪口はよくわかるし女から好かれる感じや応援してもらえてることはよくわかるけど、
    男からの好意は、はっきりと「好きだ」と言われないとなかなか気づかない。遠回しに好意をうんたらかんたら言われてもわからないんだよー。
    はっきり言ってくれ!

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2019/03/20(水) 00:44:35 

    女に言われたら気をつけた方が良い
    男に言われたら可愛いとか癒されるとか➕の意味だよって言われた。

    +16

    -0

  • 227. 匿名 2019/03/20(水) 00:49:43 

    昔は褒め言葉(といっても男性が言う場合のみ)だったけど時代は変わった
    今は「変な人。頭大丈夫?」の隠語

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2019/03/20(水) 00:50:46 

    見下した発言だよね。
    ウザすぎる。

    +17

    -0

  • 229. 匿名 2019/03/20(水) 00:54:53 

    褒めてないと思うけど。
    そう悪気があって言ってないとは、思う。
    天然と思っても、私だったら天然とは、言わない。
    心の中で、空気が読めないよね、自己中だよね。
    とか、思ってます。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2019/03/20(水) 00:54:56 

    男性に笑いながら言われたら多分褒めてるんだと思う
    逆に女性に真顔で言われたなら、それは嫌味です

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2019/03/20(水) 01:03:43 

    >>230
    あ!
    あのとき言い聞かせるように言われました。
    言ったあと、にーっこり笑ってました。
    男性に褒められたのかー。
    わからなかったよ。

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2019/03/20(水) 01:14:43 

    男で、何としてでも女を天然にしたがるヤツいるよね。

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2019/03/20(水) 01:24:48 

    便利な悪口だよね、イラついていってんだろけど、絡みにくいし苦手、抜けてるって面と向かっていってるようにしか見えない

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2019/03/20(水) 01:43:43 

    天然は癒されるよ
    天然嫌いな人って大概意地が悪いから、天然嫌いな人を避けてる

    +15

    -1

  • 235. 匿名 2019/03/20(水) 01:45:08 

    いつも理詰めな私は少し天然になりたいな

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2019/03/20(水) 01:45:33 

    褒め言葉じゃないと思います。
    かわいらしい天然ならいいですけど話の通じない天然は困ります。

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2019/03/20(水) 01:56:40 

    学生時代、よく「天然だね」って言われてた。
    「変わってるね」ともたまに言われてたから、私の中では同義語。
    「天然じゃないよー」と言うと「自覚がないところが本物の天然ボケ」だとさ。
    どうせ口に出すなら変に誤魔化さずに「変わってる」って言ってくれた方がいいんだけどな…

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2019/03/20(水) 02:22:19 

    天然は言葉にする人の性格によって意味が変わると思う

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2019/03/20(水) 02:23:18 

    >>237
    変わってるって悪いことばかりじゃないよね
    個性的でいいと思う

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2019/03/20(水) 02:31:29 

    >>136
    「天然だねー!」と言われ過ぎ、爆発してしまい
    「自然だよ!!!」と返したら
    え??って顔をされ終了でした。

    アンジャッシュみたいですね、すみません

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2019/03/20(水) 02:42:05 

    少なくとも天然と言われてイラッとする人と喜ぶ人も天然ではないと思う。本物の天然はえ?何が?って反応する。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2019/03/20(水) 03:12:27 

    ケースバイケースくらい分かるでしょう
    コメントしてる人それぞれ、自分のケースは〇〇だけど、
    このコメントはああいうケースかな?と想像できない?

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2019/03/20(水) 03:18:33 

    天然って何のこと?

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2019/03/20(水) 03:22:35 

    優しい性格の天然友達は居心地いいよ

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2019/03/20(水) 03:36:16 

    天然って言われるのやだよね。
    私は初対面の人からよく言われてしまうのですが、バカなんだね
    頭弱いんだね
    と言われてるのと同じだと思っています。
    自分で頭良いとは思ってないけど、たくさん努力して就いた仕事をしているし、何が天然要素になるのか本当にわからない。直したい。
    どこが天然なんですかと聞いたとしても、そういうところだよーと言われるか、
    あーそういう系なのね、良い歳してみっともないよ、と言われるかの二択。
    私まじで頭おかしいのかな。

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2019/03/20(水) 03:55:18 

    よく言われるけど、リアクションに困る

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2019/03/20(水) 04:30:01 

    褒め言葉ではないと思う!
    でもまだ天然だね、というディスりで済んでる人は良い方だと思うよ!
    少人数だったけど、大学の教授に『彼女の天然はどこからきているのか』と授業の題材にされ、かつ真剣に議論されて、最終的に『常人とはシナプス回路が違うんじゃない?』という結論に達した私が通りますよー。
    あの時は生き恥さらした感じだったわ。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2019/03/20(水) 05:03:31 

    「天然だね」←人によっては地雷発言

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2019/03/20(水) 05:03:58 

    >>245
    >>そういうところだよーと言われるか、
    あーそういう系なのね、良い歳してみっともないよ、と言われるかの二択
    これ言った人性格悪くない?
    個人的には天然=悪口だと思ってない
    けど、その人らのは悪意があるね

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2019/03/20(水) 05:41:46 

    天然と言われている人の中には、
    その場の空気を和らげようと、わざとアホなふりをしている場合があるようにも思う。私はたまにこれを感じる人がいるのだが、その人は仕事は早いし無駄口をあまり叩かない。だが、周りにいるレベルにあえて合わせてあげているようにも見える。
    で、合わせてくれていることに気づかず、アホなふりを本当のアホとして判断してしまっている浅はかな人もいるのではないだろうか

    +27

    -0

  • 252. 匿名 2019/03/20(水) 05:45:02 

    年下にも言われるから、かなり悩んだことある。でも職場の優しいおばちゃん?は人それぞれだからいいのよ、と言ってくれる。基本的にズバズバ言わないで生きてきたから天然っていわれるのかなと思ってます
    言い合いに入ろうとしないし、結末が分かってしまう。変人扱いは悲しいけど扱われる場所にいる限りは仕方ないと思ってるよ

    +5

    -1

  • 253. 匿名 2019/03/20(水) 05:47:15 

    家に帰って思い出して泣くぐらい辛い人間もここにいます
    芸術方面に行けば言われずに済んだのかな

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2019/03/20(水) 05:48:39 

    私人に言ったことない。言ってる人嫌い。合わない。気が強い女ばっかり。気にしなくていい。言うやつは自分が正しいことを主張したいだけのアホ

    +21

    -0

  • 255. 匿名 2019/03/20(水) 05:53:45 

    天然=いいイメージだった

    +11

    -7

  • 256. 匿名 2019/03/20(水) 05:56:11 

    言ってきた相手に、話の途中で天然だねって言ってみればいい。相手が不機嫌な表情だったら、悪い意味で言われたんだと思う。人それぞれ天然の意味が違う

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2019/03/20(水) 06:00:16 

    別に褒めても貶してもない。
    天然だねって思っただけ

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2019/03/20(水) 06:13:38 

    わたしもずっと言われ続けてきて、自分でもアホって気付いてる。

    言われ方で、バカにされてるか可愛がられてるかくらいはわかるけど。

    あと、昔から場が固まった時に自分の一言で笑いが起きて、場が和むことがよくあった。

    今思うとその経験が繋がってるのかもなー。
    実はピエロ的な。





    +8

    -1

  • 259. 匿名 2019/03/20(水) 06:26:43 

    >>258ですが、>>251さんの書いてくれてることに同意です!

    ほんとに天然の時もあるけど、演じてる時がある気がします。

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2019/03/20(水) 06:30:52 

    34にもなって天然って言われることに屈辱を感じる。自分では普通にしているだけにイラッとする。
    馬鹿にされてるとしか感じない。

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2019/03/20(水) 06:44:57 

    私はイラッとしたときに言ってるな~
    申し訳ないけど

    +2

    -12

  • 262. 匿名 2019/03/20(水) 06:54:35 

    トロい事を「マイペース」というのと同じ。

    +16

    -0

  • 263. 匿名 2019/03/20(水) 07:24:23 

    ガチのアスペだけど、職場では障害は隠してる。物事の裏の意味とかよく分からなくてめっちゃ笑われるし、馬鹿にされるけど、ほんと天然だよねーで片付けられてるから助かってた。

    けど先輩達にほんと、過保護のカホコそっくりだよねーって言われた時はあーやっぱバレてんだなぁって思った

    +7

    -1

  • 264. 匿名 2019/03/20(水) 08:04:47 

    天然は空気読めてないよの意味があるけど、ガチで空気読めてないねの隠語は「不思議ちゃんだね」のほうだから天然はまだマシ。

    +15

    -0

  • 265. 匿名 2019/03/20(水) 08:26:49 

    天然は誉め言葉では無いと思う。
    ちょっとその人をバカにしてる感じに聞こえそうな気もして私は言わないようにしてます。

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2019/03/20(水) 08:39:06 

    中学生の時から言われてて
    ここをみたら天然=発達障害みたいなこと書いてたから もしかしたらそうなのかな
    と思ったフワフワしてる一言で表現すると
    天然って言われるって喜んでた先輩と
    もうひとりの男子みてたら やっぱり天然って
    こうなんだって理解できた
    自分のこともわかってきた

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2019/03/20(水) 08:46:09 

    男性から、天然と言われるのはまた違う意味になるの?

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2019/03/20(水) 08:50:11 

    仕事は普通に出来るけど、恐らくたまに抜けてる所あるよね。っていう意味合いで「天然なところあるよね」って時々言われてた。
    抜けてたり、たまに突拍子もないこと言ってしまうこと自覚しているけど言われると傷つく。
    私も言われないように気を付けよう。

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2019/03/20(水) 09:01:11 

    >>264
    隠語だと思って使う人こそ何も考えてないよね。
    なにも隠れてない。
    見たまんまの侮蔑的な言葉投げかけてるだけ。
    あからさまな集団イジメの一場面。

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2019/03/20(水) 09:01:26 

    言われた事あるけど、その人も周りから悪く言われてたり誰も反抗できないボスだったりしたから、言われる方も言う方もどっか無神経なのかも。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2019/03/20(水) 09:05:33 

    悪意がない天然だねは言われる方もわかるから。
    私が言いたいのは、腹に一物がある天然だね。ってやつ。
    これ言ってきた人、一人残らず覚えてる。
    いまでも恨んでる。大嫌い。ほんと人生つまづいて不幸になればいい。そしたらこんなに嬉しいことはない。

    +18

    -0

  • 272. 匿名 2019/03/20(水) 09:21:23 

    職場で男性からは天然だねって言われる子がいるけどただのバカだと思う
    一般常識がないしペットの扱いもあり得ないし話してると疲れる

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2019/03/20(水) 09:34:10 

    ゲシュタルト崩壊した

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2019/03/20(水) 09:39:29 

    ここでは少ないけど褒め言葉として使ってます
    考え方が世間一般と違う、でも悪い意味ではなくポジティブだったりする人にね
    無邪気な悪意をかざす人は天然じゃないし

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2019/03/20(水) 09:43:39 

    幼稚園のママに「ねぇ、○○さんのあれ気がついた?なんか嫌味いってるよね?」「あの人があんなこと言うから空気悪くなったよね」と言われるので全部そう?わかんなかった。って返してたら天然扱いされた。めんどくさいんだよ

    +18

    -0

  • 276. 匿名 2019/03/20(水) 09:55:53 

    おバカさんだねって意味
    でも、女はバカだからかわいいっていう人もいる

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2019/03/20(水) 09:59:23 

    天然って言ってくる人って失礼な奴ばっかり。こっちからしたら相手をいじったりするような間柄にまだなってないのに距離感おかしい。友達じゃないし仕事の同僚ってだけなのに何様なんだろう。仕事後の移動時間にちょっと欠伸したらだけでいちいち嫌味言ってきたり、私のこと気に入らないなら絡んでこないでほしいのに面倒臭すぎる

    +9

    -1

  • 278. 匿名 2019/03/20(水) 10:23:41 

    私はよく周りから天然だねーって言われます。
    実際は本当に気づかずボケてしまったり、時には場を和ませようとしてわざとしています笑


    嫌味をこもって天然だねーって言われる人に対してはこれから考えて話そうと思います😢

    +1

    -2

  • 279. 匿名 2019/03/20(水) 10:27:14 

    バカで空気読めない男に
    天然扱いされて、イラつきました。。

    彼の真意はわからないけれど
    十中八九バカにしてると思う。

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2019/03/20(水) 10:36:54 

    私は動きがちょこちょこしててかわいい人に言ったことがあるわ

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2019/03/20(水) 10:46:47 

    男子の間で、女子のことを天然とか不思議ちゃんとか
    言う場合は、別に悪口じゃないらしいよ。
    どっちかといえば、そういうのも可愛いと思って言ってると思う。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2019/03/20(水) 10:56:39 

    私は、天然だねって言われたことは、たぶん一度もないけど、
    もし言われたとしても、別に悪い気はしないと思うよ。
    おっとりしてるねとか、癒し系(死語?)だね、くらいの
    意味じゃない?
    もちろん言われる状況や文脈によると思うけど、このトピは
    ちょっとひねくれて受け止めすぎ?のコメントが多い印象。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2019/03/20(水) 11:21:03 

    大人になってから人に天然だねって言う時は、こいつ空気読めないなぁー、とかデリカシーないなぁーって思った時に使います
    褒めてない、むしろ距離置きます宣言によく使う

    +1

    -3

  • 284. 匿名 2019/03/20(水) 11:28:00 

    >>5
    確かに天然。
    天然の脳足りん。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2019/03/20(水) 11:29:18 

    >>282
    言われる側はいい気しないんだよ

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2019/03/20(水) 11:29:31 

    女性の場合、賢いの悟られと生意気とか可愛げないとかマイナスになることもあるから、わざと物知らない振りして相手を立ててる人もいる。
    それ以外のキャラ作りで天然装おってるのは、ただの勘違いさん。
    芸能人とか多い。
    先天的な天然もいるけど、この人達は素だからね。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2019/03/20(水) 11:30:52 

    自分の狭い物差しから外れた人を天然だと決めつけて相手に言ってしまうような人。
    レッテル貼りな奴らは大抵頭弱いですし、気にしなくていいんですよ(^^)

    +8

    -1

  • 288. 匿名 2019/03/20(水) 11:32:27 

    >>250 245です。
    そういう系ね、いい歳してみっともないよ、と言ってきたのは会社のビッグボスです。そういうの良いから仕事して。とピシャリと。
    私もくねくねしながら
    えぇ〜どういうところが天然なんですかぁ〜?とかやった訳でもないのに。
    初対面でそれ言われたので苦手なボスですが、むかつくのでバリバリ仕事してます。どれだけ成績残しても彼女は褒めてくれないけど。笑

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2019/03/20(水) 11:33:29 

    ぼけっとしてたり、鈍臭いだけの可愛い天然なら微笑ましいけど、人の気持ちを読むとか察するとかが出来ない天然は大嫌い!なにか病気を持っているんじゃないかと疑う
    そういう人には天然だねって言って関わらないようにする

    +0

    -4

  • 290. 匿名 2019/03/20(水) 11:48:28 

    天然=発達疑われてるってことで間違いないと思う
    昔は発達なんて認識がなかったからね
    癒し系なら癒し系って言うよ
    天然って言葉には無意識の悪意が含まれてると思ってる

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2019/03/20(水) 11:50:50 

    ◯◯ちゃんって天然だね~っていわれていい気しない




    共感する人いますか?

    +22

    -0

  • 292. 匿名 2019/03/20(水) 11:51:21 

    私の中では天然=ズレてる人というイメージです。
    褒め言葉とは思ってません。
    「天然」って言われたとき、言った人の表情や態度、声のトーン等で私に対して悪意があるか無いか
    なんとなく分かります。
    どこがズレてるのか分からないから天然って言われるんだろうなって思ってます。
    他人に迷惑がかからないように気をつけてはいます。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2019/03/20(水) 11:51:58 

    バカにしてるのか
    何も考えてないのか
    好意的なのか

    言ってる人、言い方、シチュエーションで大体分かる


    +5

    -0

  • 294. 匿名 2019/03/20(水) 11:57:17 

    言われ方にもよるよなー。
    引いたかんじで言われた天然と
    もう笑っちゃうわって感じの天然だねーって言葉にに込める意味は違う。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2019/03/20(水) 12:10:48 

    天然に注意する人間を全て自サバ扱いして「心が狭い!」って攻撃してくる人のがよっぽど怖いわ

    こーゆー人って天然(と呼ばれる子)をやたら可愛がるから仕事でやらかした所を注意したくても必要以上に庇うから正当な注意さえできないのよね

    「いいじゃーん可愛いしー面白いしー」
    じゃあ代わりにフォローに奔走してよ謝ってよ

    そもそも「天然可愛い」って言ってるタイプって自分より馬鹿な子分作りたいタイプだからその人達こそ見下してるよ

    少なくとも私は一人前の人間として見てる

    +1

    -6

  • 296. 匿名 2019/03/20(水) 12:15:58 

    そもそも天然って「天然ボケ」の略でしょ?
    君は生まれつきの痴呆なんだねって言われて、どこをどう解釈したら褒め言葉になるの?

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2019/03/20(水) 12:30:56 

    普段しっかりしてる感じの美人さんがたまに天然な所が出ると良い意味で天然だねって思う。
    先輩にそういう人がいて天然な所が出ると顔が真っ赤になってめっちゃ恥ずかしそうにしてるのを見ると最強に可愛いと思う。

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2019/03/20(水) 12:41:31 

    >>5
    コイツ、朝ドラのスタッフのことも内心バカにしてるんだろうな。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2019/03/20(水) 12:44:17 

    天然だよねって言われてから、話通じない馬鹿だよねって言われている様な気がして上手く人と話せなくなった。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2019/03/20(水) 13:15:22 

    芸能人とかで天然ぶってるのすごい迷惑。
    綾瀬はるかとか能年玲奈とかひどい。
    彼女達みたいに受け狙いで天然演じている人がいるせいで、キャラ作りじゃない天然の人もわざとやってるんだとか誤解を受けたりする。

    +4

    -1

  • 301. 匿名 2019/03/20(水) 13:28:11 

    天然だね~は、
    オマエ馬鹿、イライラする、トロい、空気読め
    のこと

    +13

    -0

  • 302. 匿名 2019/03/20(水) 13:58:05 

    たしかに、尊敬の意味を込めて使う言葉ではないよね
    どちらかというと見下してるよね

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2019/03/20(水) 14:02:12 

    高校3年間同じクラスのクラスメイトから
    1年目「天然だね」
    2年目「変わってる人、変人だね」
    3年目「ヤバい人」

    天然とはそういう事。(体験談)
    でも人の嫌がることをしなければ嫌われはしない。

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2019/03/20(水) 14:03:13 

    初対面の人に、まだ一言も発する前に「天然ぽいよね」とか「最初見た時から天然と思った」って言われる…

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2019/03/20(水) 14:12:26 

    「私ってぇ天然とよく言われるんですー💕」
    と男性の前で言うアラフォーオバさん

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2019/03/20(水) 14:17:08 

    じゃあ、「自然だね」って言われるのはどう?

    +2

    -1

  • 307. 匿名 2019/03/20(水) 14:25:45 

    >>251
    共感です。平野紫耀がその例だと思います。彼は元から天然ではありますが、テレビの要求に応えるための言わばサービス精神からくる過剰な演出で天然を更に演出していると思っています。
    紫耀くんは本当にしっかりしててメンバーからの信頼も厚く、博多座最年少記録を持つほどの人格と人気を持っています

    +1

    -2

  • 308. 匿名 2019/03/20(水) 14:31:18 

    天然って使い所がよく分かんないから言わないけど。

    まともな人は嬉しくないみたいだし養殖だけ喜ばせるみたいだから言わない方がいいよね。

    言われた方に意図を汲み取らせるのは押し付けだし、いい意味で言ってたとしても男がやってる貶し愛みたいに聞こえても仕方ないよ。お前はボケてて可愛いなーって言われても普通は見下すなクソってなるでしょ。

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2019/03/20(水) 14:41:38 

    天然じゃなく、〇〇ってヤバいよね?はどう思います?

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2019/03/20(水) 15:02:49 

    面と向かって「天然だね」って言っちゃう人の方が語彙力低くて頭の良くない人だと思う。
    でも、主さんのパターンは2人に対して言ってるからわりと良心的な感じがする
    私も言われたことあるけど、そういうことを良い大人になってもいう人は軽蔑して相手にしません

    +4

    -2

  • 311. 匿名 2019/03/20(水) 15:02:58 

    天然だねって褒め言葉で使ったときあるよ。わざとらしく天然ぶってる人に使うと喜ぶから。

    +1

    -1

  • 312. 匿名 2019/03/20(水) 15:24:33 

    ここでどういう意見が出ようと、真意は言った人しか分からないから、気になるなら本人に聞くべきでは?

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2019/03/20(水) 15:44:34 

    よく天然と言われます
    でも自分では
    ただのバカだと思ってます。
    天然だね、かわいい~なんてよく言われたけど、天然じゃない、バカなだけと言うと
    ごめんごめーん笑
    よくバカにされました。
    まー自分がアホなんで仕方ないけど
    今はかなり気をつけて行動してます。
    言われたくない笑
    努力努力

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2019/03/20(水) 16:14:16 

    だって馬鹿だねって言えないじゃん。
    実際は心の中で見下してるw

    +3

    -5

  • 315. 匿名 2019/03/20(水) 16:34:37 

    狩野英孝
    バイキング西村
    出川哲朗

    ちょっと抜けてる人じゃない?
    悪い意味ではないでしょ
    そういう人がいて
    盛り上がるじゃん

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2019/03/20(水) 16:56:10 

    職場にいるお姉さんが天然なので、「天然ですよね〜笑」って言ったけど、別に嫌味で言ったつもりもないよ。褒めてもいないけどさ。

    +0

    -5

  • 317. 匿名 2019/03/20(水) 16:59:21 

    >>296
    そう思う。
    友達に言われたら「空気読めてない」って意味だと思うし、
    職場で言われたら「仕事出来ない」「覚えが悪い」って意味だと思う。

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2019/03/20(水) 17:06:15 

    面と向かって「バカだね」とは言えないからね
    最大の配慮ですよ笑

    +2

    -3

  • 319. 匿名 2019/03/20(水) 17:27:15 

    意地悪な人や、人をバカにする人、蔑むような人の10000倍はまし!

    +7

    -1

  • 320. 匿名 2019/03/20(水) 17:28:18 

    >>315出川は計算してやってる人だよ。受け狙いのための人工天然。

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2019/03/20(水) 17:30:27 

    すべてにおいて天然だとさすがにおいおい大丈夫かとなるけど、東大に行くようなめちゃめちゃ頭の良い友人が時々天然ボケをかますので、同じ人間だなと親近感をもつし、安心する。なんだろうこの不思議。

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2019/03/20(水) 17:31:12 

    太った人をデブだねって言わないかわりに、ふくよかだね~って言ったりするよね。
    それと一緒だよ。
    ただ、本人じゃなくて友達の間で「あの子天然だよね」って話をするときは「バカだね」という意味と同時に「憎めないよ」「嫌いではないよ」っていう意味合いも兼ねて使ってるよ。ほんとに「バカだね」って思ってるときは本人がいなきゃストーレートに言う。

    +6

    -1

  • 323. 匿名 2019/03/20(水) 17:32:49 

    >>321
    すっごくわかる
    完璧すぎると近寄りがたいものね
    ちょっと抜けてるところがあるほうが男も女も親しみやすいし、かわいいw

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2019/03/20(水) 17:38:04 

    ぶりっ子が「あたし、わかんな~い」みたいな天然ボケぶるよりは素で天然な子のほうが空気は読めないけど付き合ってて疲れない
    本当に天然な子は失言したりするけど悪意がまったくないからすぐわかる

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2019/03/20(水) 17:38:36 

    天然が家族ならほんわかしてて可愛いとか言って許せるのかな?

    職場にいる天然にみんな迷惑かけられてイライラしてるんだけど

    +5

    -2

  • 326. 匿名 2019/03/20(水) 17:40:28 

    >>325
    それはちょっと抜けてる程度の天然ではなく、本物のあれなのでは。。。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2019/03/20(水) 17:41:06 

    >>325
    仕事ができないのと天然は違う
    常識がないのと天然も違う

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2019/03/20(水) 17:42:21 

    このセリフ人に言うのは大好きだけど
    言われると超ムッとするやついるよねw

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2019/03/20(水) 17:44:33 

    >>327
    仕事ができる天然なんて見たことない

    +2

    -5

  • 330. 匿名 2019/03/20(水) 17:49:04 

    >>329横でごめん。仕事内容のクオリティや早さはすごいけど、それ以外の時に天然が出る人たちがいるよ。例えば、駅でスイカだと思ってポイントカードを出して改札でひっかかったり、店員だと思って話しかけたら客だったとか、なぜかよく転ぶみたいな。おっちょこちょいで笑えるレベルの天然ね。

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2019/03/20(水) 17:52:09 

    >>142
    私もよく天然だと言われます。その場は笑ってごまかしてるけどは内心は傷ついてます。
    学生の頃、また言われていたら友達が「でも〇〇ちゃんのそういうところが私は大好きだよ」と言ってくれました。嬉しかったからよく覚えてる。
    あなたもそのまま伝えれば気持ちは通じると思います。

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2019/03/20(水) 17:56:27 

    天然は天然ボケの略。

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2019/03/20(水) 18:16:30 

    天然って言われるのが嫌で必要以上に無口になってしまった時期がある コンプレックスになってしまっていた
    今はたとえ天然と言われようがなるべく素直にコミュニケーション取ったほうが相手も自分も気持ちいいだろうと思って頑張ってる
    バカにされるてるのかなと思うと怖い時もあるけどね

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2019/03/20(水) 18:24:49 

    天然とも言わるし、変わってる・面白い・不思議ちゃん・独特とも言われたことがあります。
    とりあえず、ちょっと変なところがあるという理解でいいのでしょうか

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2019/03/20(水) 18:34:55 

    天然って言われる人でも、愛されキャラや一緒にいて和む人、イラつかせる人、色々いると思うから、一概に誉めか貶しかの意図は判断できないと思う。
    まぁ「生来の惚け者」って意味で言うなら失礼な言葉ではあるよね。

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2019/03/20(水) 18:36:24 

    天然を変わってるとこが好き・すれてない印象で可愛いっていい意味で使ってる人と、変な人・幼稚そうでバカっぽいというあまりよくない意味で使ってる人がいるので褒め言葉か悪口か一概に言えない

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2019/03/20(水) 18:37:09 

    >>7
    前の職場で天然の50過ぎたパートさんいたよ。
    かわいくないよ。
    イライラさせてただ迷惑な存在だった。
    空気読めないし話通じないから職を転々としてるし。
    天然だねって嫌味で言ったらよく言われるの~なんて喜んでたよ。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2019/03/20(水) 18:38:58 

    >>325
    気持ちわかるわ。
    イライラするよね。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2019/03/20(水) 18:40:02 

    >>304
    あんた、それヤバイよ?

    +2

    -1

  • 340. 匿名 2019/03/20(水) 18:41:44 

    >>303
    多分、あなた天然だから、人から嫌われてるのわからないだけなんじゃないかな?

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2019/03/20(水) 18:43:37 

    ガルちゃん民は相当な天然だと思う

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2019/03/20(水) 18:52:06 

    >>219
    あなたは、天然でもそこまで酷くないなんだと思う。
    ガチの天然は天然って褒め言葉だと勘違いしてるから。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2019/03/20(水) 18:55:48 

    自称サバサバ女は人を天然扱いしがち、そして自分はしっかりしてるアピールで仕切りだす

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2019/03/20(水) 19:06:06 

    女の天然はイライラすることが多い。「わざとボケてるの?」と10代の頃は思ってた。顔にも出てたと思う。多分、天然と言われてる子から怖がられてたと思う。

    男の天然はイライラしない。爆笑

    +0

    -1

  • 345. 匿名 2019/03/20(水) 19:07:32 

    本当に性格の良い天然の子は誉め言葉

    でも、まず性格悪い子には使わない。

    利口な子にも使うから関係無い。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2019/03/20(水) 19:18:46 

    バカっていうか、ちょっとズレてる人に言ったりする
    私の友達がガチ天然だけど、天然って言われるとキレるよw

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2019/03/20(水) 19:22:56 

    天然って言われて怒る人は本当の天然とか言われてるけど、バカにされてるって思うから腹立たつだけだよね。
    人に天然発言する人も、自分が言われたら腹立たつくせに。

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2019/03/20(水) 19:34:46 

    この人あざとくないなー本気なんだなって分かる時とかは
    人工じゃないって意味で、天然だなって思う

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2019/03/20(水) 19:36:22 

    子供のころからよく天然って言われます。
    学力はそこそこあったので、勉強面的な意味ではないと思います。
    男性には結構良くしてもらえましたが、女性はダメな人にはまったく受け付けてもらえなかった(泣)
    今でも仲良くしてくれてる女友達がとても貴重です。
    天然おばさんはさすがにイタイと思うので、子供もいるし今からどう直していけるのか不安です。

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2019/03/20(水) 19:36:30 

    無知だね
    常識ないね
    空気読めないね
    あざといね

    これらをオブラートに包んだ言葉が
    「天然だね」

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2019/03/20(水) 19:43:35 

    リアルの人には使わないけど
    アイドルにはちょっととぼけてて可愛いねという意味で天然だねとコメントすることがある。職業柄褒め言葉として

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2019/03/20(水) 19:48:43 

    学生くらいまでなら褒め言葉でもある。
    けど大人になったら「天然だね」ってやんわりとかなりディすられてると思う。
    私は実際、職場とかで周り見れてなかったり気が全くきかない人に対してその言葉を使ってるw
    角も立たないし、便利な言い回しですw

    +3

    -2

  • 353. 匿名 2019/03/20(水) 19:50:14 

    アスペっぽい人には、オブラートに包んで「天然って言われない?」って聞く。

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2019/03/20(水) 19:53:17 

    >>344
    近づきたくないタイプの人

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2019/03/20(水) 19:54:11 

    天然って言葉嫌い
    「無垢な人特有の、ちょっと変わった思考回路や行動」的なのは確かにあるし、そういうのが本当の意味での天然。結局ポジティブな意味もネガティブな意味も持ってないんだよね。
    でも、そんな思考回路や行動のうち「迷惑じゃない、かつ面白い」もの=私たちに都合の良いものだけを「天然」って呼んでる。だから「天然は可愛い」みたいな風潮が生まれて、バカを演じる馬鹿が増える。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2019/03/20(水) 19:54:49 

    たしかに、ほんとうに性格悪い人には天然という言葉を使わない。

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2019/03/20(水) 20:04:59 

    おバカさんっていうか、常識ない人ってイメージ。

    +0

    -1

  • 358. 匿名 2019/03/20(水) 20:05:22 

    >>355
    ガル民はこの構造の大部分を分かってるから、本当の意味での「天然」とは何か説明したがるし、大抵その説明は正しい。そして、バカを演じる馬鹿=偽天然を叩く。
    ただ、本当の意味での「天然」がポジティブな意味もネガティブな意味も持たないことは分かってなくて、「天然=可愛い、純真」って思考回路は直ってない。だから、芸能人の周囲に迷惑だし面白くもない言動に対し「こんなことしながら周りに迷惑って分かってないってことは本当の天然!偽装天然は利益のあることしかしないから!」っていう意味不明な擁護が湧く。

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2019/03/20(水) 20:12:46 

    >>358
    すると、面白いことを言った人は「偽装天然!」と叩かれ、頓珍漢なことを言った人が「本当の天然!」と賞賛される構図ができる。
    この構図を何となく眺めると、ガル民の言う「天然」がネガティブな印象を持つ言葉に思えてくる。
    結果、本当の意味で天然な人を、周囲に迷惑かとか面白いかとかいう基準を無視して全般的に叩き始める。
    そして「ガルちゃんは天然叩きが激しい」という風潮ができあがる」

    これが最近のガルちゃんで行われてることだと思うわ。
    結局世間もガルちゃんも、「天然」て言葉を真っ直ぐに見れてない。

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2019/03/20(水) 20:20:26 

    学生のときは悪い意味で言われてる感じがしなかったけど社会人になって私天然じゃなくてアホだわと気付いた

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2019/03/20(水) 20:22:25 

    >>5
    この人は天然とか不思議少女キャラ狙いだったと思う。
    でもバカだから大失敗して反感買うことになった。
    今のCMで踊ってるの見てビックリした!なにあの顔
    さかなクンかと思ったわ。さかなクンさんごめんなさい🙏

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2019/03/20(水) 20:23:12 

    天然ってなんだろうって母に聞いたら
    自然というか作られてないそのままのやつでしょって言われた時に天然っていう単語は本来そういう意味だよな確かになって思った。
    ここ見てて色んな解釈あるけど悪口ではないと信じたい。

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2019/03/20(水) 20:23:39 

    この言葉嫌い。
    遠回しに馬鹿にされてる感じがして腹が立ってそれを言ったら、わたしが気にしすぎみたいにされて更にモヤモヤした。
    遠回しな日本人ってよく日本人の悪いところで挙げられているのに、無くならないよね。

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2019/03/20(水) 20:26:29 

    たまにいる、本気で本物の純粋な天然(かつ性格の良い子)には褒め言葉として使います。

    それ以外は基本的に嫌味。
    後、周りから天然だと思われたいのであろう言動をする人に対しも使うかな。
    天然て言って欲しい圧力が凄いから言わないと面倒くさい。

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2019/03/20(水) 20:37:13 

    綾瀬はるかが天然って言われてるけど、馬鹿みたいな司会のやり方とかへらへらしてるのか見るといい歳してアホくさと思う。これが20前後くらいならまだ可愛い扱いなんだろうけどね~

    とりあえず褒めではないよ確実に

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2019/03/20(水) 20:46:19 

    そもそも天然って何だろう。私も話し方がおっとりしててふわふわとか言われるし、考え方がずれてるから天然って言われるけど、
    だからといっていつでも笑顔で争いごとしない、優しいわけじゃない。仕事で注意することもあるし、嫌なことされたら他の人のはついでにするけど、その人のはしないとか、素っ気なくしたりしちゃう。自分がいわれたらバカにされてるなって思うけど、ふわふわしてる人いたら自分も馬鹿にしてるつもりないけどあの人天然だなって思う。

    +3

    -1

  • 367. 匿名 2019/03/20(水) 20:51:56 

    天然と変な人って同じようで違うよね。
    天然の人はおっとりしててわかってるけど勘違いが多い気がします。たまに空気読めてなくてもそれが笑いになる。
    変な人は常に変。今それしなくていいし、どうしたらそういう考えになるのか理解できない。常に空気読めてなくて、みんながしらーとしてても御構い無しって感じ。

    +2

    -1

  • 368. 匿名 2019/03/20(水) 20:53:09 

    天然と言ったら
    長瀬智也だけどイケメンだからカッコイイって言われてる

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2019/03/20(水) 21:01:23 

    ウチの父親は天然
    上は姉数人な上、歳が離れての初男子だったんでめちゃ甘やかされてきたんだと思う

    時々ニュースの話題で話すると私は「報道されてること以外で裏あるんだろうな」と思うけど
    すべての情報を純粋無垢で捉えてるw

    人付き合いも純粋すぎて騙され掛ける事多々wwww

    周りのサポートなかったら騙されるタイプ…

    世の中良い人ばかりじゃないんだよと毎回思う

    そろそろ学んで欲しい、、

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2019/03/20(水) 21:06:39 

    綾瀬さんキライだったけど
    ドラマからファンになって色々知るようになって
    綾瀬さんはユーモアなんだと思う

    +0

    -1

  • 371. 匿名 2019/03/20(水) 21:07:21 

    馬鹿にしてるor本当に可愛いって思ってるかの2択。

    普段、隙のない人が笑える天然さんやってたら同性でもキュンとするけど、計算じゃなくともポカ続きならドジだねって言葉をオブラートに包んで「天然なんだから!!もうっ。゚(つД`)゚。w」って言う。

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2019/03/20(水) 21:09:28 

    受付に○○さんって天然ちゃんだよね〜って噂話で言われたの思い出してぶっころころしたい気持ちが湧き出てきた〜!!怒

    +0

    -2

  • 373. 匿名 2019/03/20(水) 21:09:55 

    「天然だね~」と本人に言っちゃう人より、天然って言われてる人の方が幸せな暮らしをしてるよ。

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2019/03/20(水) 21:13:32 

    嫌味で天然って言ってくる人と悪気なく天然って言ってくる人って言われてる本人からすると違いが分かると思う

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2019/03/20(水) 21:21:21 

    頭いいんだねー(知識ひけらかす人だね~)とか真面目なんだね~(融通の利かない人なんだね~)とか
    一見、誉め言葉に見えて貶されてることもあるからいちいち気にしない

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2019/03/20(水) 21:24:58 

    >>300
    芸能人の場合はマスメディアが天然見出しつけてるだけでちゃんと内容読んだらまともな事が多いよ
    マスコミに踊らされて逆恨みする前にしっかり見極める目を持とうね

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2019/03/20(水) 21:25:08 

    え?なぜ褒め言葉だと思うの?

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2019/03/20(水) 21:27:43 

    建前「天然だね」
    心の声(こいつめんどくせえ)

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2019/03/20(水) 21:38:24 

    過保護な母親や付き合って間もない彼氏とかには天然だねって言われるけど、何でも素直に言い合える昔からの友人たちには「馬鹿じゃん」と言われる。つまりはそういうことです。

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2019/03/20(水) 21:40:25 

    もう歳も歳なので(アラサー)同年代の人に使うのは、あからさまなぶりっ子とか常識のなさにひいた時かな。
    バカなんじゃないの?をオブラートに包んでる天然だねって言ってる。

    +1

    -3

  • 381. 匿名 2019/03/20(水) 21:46:44 

    職場の特定の人に事あるごとに「天然だね」って言われる
    言い方も馬鹿にしてるし、悪意が透けて見えるから本当にやめてほしい
    あー、そら42にもなって独り身だわって内心思ってる
    自分もこの人と同じように歳をとるし、この人以外にはこんなこと思わないけど、こうやって内心見下してないと爆発しそう

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2019/03/20(水) 22:22:22 

    人に天然って言えるって自分はしっかりしてると自負してるってことだからある意味すごいよね。

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2019/03/30(土) 01:42:13 

    三十路過ぎた人にに言うのは失礼だと思う。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2019/04/06(土) 16:10:51 

    ほんとに天然な人にとっては「天然だね!」って言葉ほどぐさ!と来るものはない。
    「自由な人」というのが悪口だと初めて知りました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード