ガールズちゃんねる

【感謝】他人の優しさ

158コメント2019/03/19(火) 22:05

  • 1. 匿名 2019/03/18(月) 18:20:36 

    街中で女性から追い抜きざまに、周りに聞こえないようにスカートのファスナーが開いてることを教えてもらいました。その人は顔も見ずそのまま小走りで行ってしまったのでお礼も言えませんでした。
    あの時の方、ありがとう!お陰様で恥かかずにすみました。

    思いもよらず、知らない人に助けられたことはありますか。

    +454

    -0

  • 2. 匿名 2019/03/18(月) 18:22:01 

    >>1天海祐希で脳内再生した

    +46

    -29

  • 3. 匿名 2019/03/18(月) 18:22:52 

    今日、知らない道を制覇しようとして迷子になり、親切に道を教えてくれた奥さまありがとうございました。

    無事にお家にたどり着きました( ;∀;)

    +318

    -0

  • 4. 匿名 2019/03/18(月) 18:22:56 

    最近感じた事ないなぁ…

    +46

    -4

  • 5. 匿名 2019/03/18(月) 18:22:59 

    【感謝】他人の優しさ

    +295

    -1

  • 6. 匿名 2019/03/18(月) 18:22:59 

    >>1
    ありがとうございました、でしょ?

    +8

    -90

  • 7. 匿名 2019/03/18(月) 18:23:27 

    >>1 カッコイイ女性!
    惚れてまうやろー!

    +288

    -1

  • 8. 匿名 2019/03/18(月) 18:24:30 

    大雪の日、バスも運行なしで困りながら歩いてました。タクシーも捕まらず。
    車社会の田舎ですが新入社員は1年間は車に乗ってはいけないルールで、歩いて帰ってたら見ず知らずの奥様が駅まで乗せてあげると送って下さいました。
    お金も受け取ってもらえず、連絡先も聞きましたが「気にしないで、気をつけてね」とおっしゃって下さいました。
    あの時はありがとうございました。

    +378

    -3

  • 9. 匿名 2019/03/18(月) 18:25:04 

    スーツのスカートのジッパーが開けっ放しだったことを男性に教えて貰った。絶対言いにくかったろうに、その人いなかったらもっと恥ずかしい思いをするところだった。ありがとうございます

    +320

    -0

  • 10. 匿名 2019/03/18(月) 18:25:37 

    妊婦のときに、電車の席を譲ってくれた大学生くらいの男の子。ありがとう。

    +271

    -10

  • 11. 匿名 2019/03/18(月) 18:25:41 

    信号の無い横断歩道で買い物袋を持ち幼児を連れて必死に歩いていたら、すれ違った男子高校生が戻ってきてサッと車を止めて渡らせてくれたこと。
    彼は絶対に将来いい男になると思いました。

    +447

    -3

  • 12. 匿名 2019/03/18(月) 18:25:45 

    新宿駅でベビーカー抱えて階段を登っていたら、何も言わずに数人のサラリーマンが持ち上げて運んでくれました
    運び終えたあとは何事もなかったように去っていく後ろ姿にお礼を言いました

    +382

    -6

  • 13. 匿名 2019/03/18(月) 18:26:16 

    >>9
    若い女性相手なら言わなかったと思う
    オバサンかブスなら余裕かなww

    +3

    -58

  • 14. 匿名 2019/03/18(月) 18:26:19 

    改札口で、私のカバンからアイライナーがコロリ
    誰かと話してたサラリーマンの方にわざわざ拾ってもらいました
    忙しそうだったのに、ありがとうございましたm(__)m

    +242

    -1

  • 15. 匿名 2019/03/18(月) 18:27:48 

    大阪旅行中、まだスマホない頃るるぶ見て止まってたらおばちゃんが声かけてくれて案内してくれた
    その後も困ってると別の人が声かけてくれた
    超方向音痴なので助かりました!

    +267

    -1

  • 16. 匿名 2019/03/18(月) 18:28:29 

    >>15
    おばさんって...

    +3

    -52

  • 17. 匿名 2019/03/18(月) 18:28:51 

    トイレの後、スカートをタイツに巻き込んでいて(アホですよね…)

    ちょっとアンタ、スカート!
    って声をかけてくれたおばちゃん

    気づかなかったらやばかった(*_*)
    ありがとうございました…

    +319

    -0

  • 18. 匿名 2019/03/18(月) 18:29:39 

    激安スーパーでみかん買った時に一個やぶれてたみたいで店員さんが気づいてすぐ取り替えてくれた
    仕事と言われればそれまでだけど、気づいてたうえでダメな物を売る店員さんもいるのに優しいなって思った。私がお店の中回ってる間にやぶっちゃった可能性だってあるのに

    +235

    -1

  • 19. 匿名 2019/03/18(月) 18:30:03 

    海に行った時に溝に脱輪。
    若い男性の方が、一人で車を溝から上げてくれました!
    そのことにびっくりと、何よりそんなことをして下さる人がいるんだと。。。

    本当にありがとうございました!

    +230

    -2

  • 20. 匿名 2019/03/18(月) 18:30:47 

    >>12
    よく渋谷の山手線で見かけます。
    素敵ですよね、そういうサラリーマン
    良いお父さんなんだろうなって思う。

    あと、JRはエレベーター増やして…

    +236

    -3

  • 21. 匿名 2019/03/18(月) 18:31:50 

    >>12 ステキ~♪
    こちらも惚れる笑

    +70

    -0

  • 22. 匿名 2019/03/18(月) 18:31:54 

    落とした携帯が交番に届けられていた。
    落とした財布がデパートの案内所に届けられていた。
    車の鍵落としておじさんが走って追いかけてきてくれて渡してもらった。
    忘れっぽい私は善意で生きているな〜と感謝しています。
    忘れてたり落としたものが100%戻ってきてくれる国ってすごいね。

    +311

    -0

  • 23. 匿名 2019/03/18(月) 18:32:48 

    >>1
    気持ちの良いトピだね。ありがとうをどんな環境でも伝える主の人柄感じる。
    みてると良いね。

    +239

    -1

  • 24. 匿名 2019/03/18(月) 18:34:30 

    なんか無理矢理突っかかる人がいて笑う

    +100

    -1

  • 25. 匿名 2019/03/18(月) 18:34:32 

    上野駅で片手に子ども、片手にベビーカーをかかえながら階段降りていたら後ろからサッと手伝ってくださった女性の方!!
    「電車が来ちゃってますし大丈夫ですよ」と私が言ったら「間に合うんで全然大丈夫ですよ!」とニッコリ笑って持ってくださいました。
    なんて素敵な人だ!と感動しました。
    本当に本当にありがとうございました。

    +256

    -2

  • 26. 匿名 2019/03/18(月) 18:35:49 

    今日小学校一年生の息子が下校中気持ち悪くなって泣きそうな顔しながら歩いてたら下校中の中学生の女の子が声かけてくれて帰り道付き添ってくれたみたいです。
    名前も分からずお礼も言えないのが本当に残念だけどありがとう。
    中学校にFAXでも送ろうかな

    +330

    -2

  • 27. 匿名 2019/03/18(月) 18:38:09 

    あるトピで
    主さんがみんなに優しく
    楽しく話しかけてくれていた
    私もうれしかった
    でも荒らされて来なくなった
    また話がしたい
    あのトピの主さん
    ありがとうございました

    +195

    -1

  • 28. 匿名 2019/03/18(月) 18:38:16 

    昨日「底辺を這いつくばって生きてる人」のトピで工場勤務に卑屈になる、ガルちゃんでも底辺だと言われると書いたら

    「そんな事ないよ」とか「気にするな」のコメ貰えて嬉しかったです。

    今日、実は工場初出勤で恐い人ばっかりいるのかも…と心配してたら普通の品の良さそうな方が多くて安心しました。

    +293

    -1

  • 29. 匿名 2019/03/18(月) 18:41:53 

    >>26
    ぜひ!!!ヽ(〃∀〃)ノ
    きっと嬉しいと思うなぁ〜!

    +128

    -3

  • 30. 匿名 2019/03/18(月) 18:41:56 

    3回財布無くして3回とも手元に返ってきた
    優しい人ありがとう!
    それともう無くしません

    +192

    -3

  • 31. 匿名 2019/03/18(月) 18:42:31 

    ガルちゃんでキッチンバサミの便利さを教えてもらった。
    見ず知らずの方なのにありがとうございます!

    +60

    -4

  • 32. 匿名 2019/03/18(月) 18:42:48 

    >>13
    あなたが自分に自信ないからそう思うんじゃない?
    私は私がキレイでモテるから
    若くてイケメンでもチャック空いてるって声かけることできるよ
    自分に自信ないからって
    知らん人を貶めるって…陰キャは辛いねー

    +3

    -43

  • 33. 匿名 2019/03/18(月) 18:44:51 

    近所に身内もおらずほぼ1人で子育ての最中。
    40度の高熱で寝込んで苦しんでたら、仲良しの隣の家のおばちゃんがポカリとフルーツ、ゼリーを買ってきてくれた。

    幼児2人を半日も預かってくれて、ごはんも食べさせてくれて、わたしにも何か食べなさいっておじや作って持ってきてくれて・・・

    高熱のせいもあって、嬉しすぎてボロボロ泣いてしまった。
    こんなに助けてもらったの初めて。
    本当感謝しかない。

    みんな近所付き合い面倒ってガルちゃんでよく見るけど、こんな良いこともあったよって教えたい。

    +414

    -4

  • 34. 匿名 2019/03/18(月) 18:46:08 

    今日初めて定期を落としてしまったんだけど
    駅で拾ってくれた方が届けてくれていた。
    盗むことも出来たのに届けてくれるもんなんだなと
    ありがとうございます

    +169

    -1

  • 35. 匿名 2019/03/18(月) 18:46:52 

    >>24
    おまえのレスもいらないけどね

    +2

    -43

  • 36. 匿名 2019/03/18(月) 18:47:23 

    妊婦の頃エレベーターのない駅の階段を子供抱えてベビーカー抱えて降りてる最中サッと手を差し伸べてくれたおばちゃん
    お礼を言うと片手上げて去っていった
    あの時はありがとうございました

    +176

    -2

  • 37. 匿名 2019/03/18(月) 18:47:51 

    スマートな親切てカッコいいよね
    慣れてないからむずかしいけど真似したい!

    +208

    -0

  • 38. 匿名 2019/03/18(月) 18:49:14 

    >>32

    +0

    -14

  • 39. 匿名 2019/03/18(月) 18:50:59 

    今考えるとなぜそこでと思うんだけど、当時の彼氏と本屋の駐車場で別れ話になってさよならと別れたとき、おじいちゃんに「また頑張ろうな」と言われてちょっと嬉しかったw

    +305

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/18(月) 18:51:24 

    重めのスーツケースを持ちながら階段の端っこを上っていたらサラリーマンの方が後ろから「ハイ、行くよ〜」と持つのを手伝ってくれて登り終わったらそのまま行っちゃった。一瞬の出来事で何が起こったのかポカン。
    とっても助かりました。ありがとうございました。

    +220

    -1

  • 41. 匿名 2019/03/18(月) 18:52:38 

    礼にはおよばないぜ!

    +40

    -2

  • 42. 匿名 2019/03/18(月) 18:53:13 

    >>24
    心が荒んでるんでしょうね
    可哀想だよ

    +43

    -1

  • 43. 匿名 2019/03/18(月) 18:54:19 

    この手のトピを見るといつも泣いてしまうんだけど疲れてるのかな?

    +258

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/18(月) 18:56:49 

    まだまだ日本も捨てたものではないじゃあないか

    +220

    -0

  • 45. 匿名 2019/03/18(月) 18:58:05 

    買い物に行くと「お車まで運びましょうか?」と言われます。そんなサービスあったんだぁ、と思ったけれど私が妊婦に見えてただけみたいです。その優しさには感謝します。

    +177

    -2

  • 46. 匿名 2019/03/18(月) 18:58:13 

    >>7
    主です。多分女性は後ろから私のことに気づいて駆けてきてくれたんだと思うんです。止まらず振り返りもしなかったのは、私を恥ずかしがらせないようにとの気遣いからだと思いました。ステキな女性、見習いたいです。

    みなさんのエピソードもほっこりします。
    世の中いい人沢山いますね。

    +179

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/18(月) 19:00:27 

    父が車検受けた後に何かを紛失したと思い、お願いした整備士さんに話したら「再発行に3000円もかかる。陸運局に行けば500円で済みますよ。私は心苦しいので、うちで再発行するより陸運局へ。その前にもう一度よく探されてみてください」と言われたそう。探したら出てきたみたいですけど、その時の整備士さん、話聞いただけで親切にして頂いてありがとうございました

    +191

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/18(月) 19:00:39 

    電車で子どもがぐずりそうな時に全力で変顔してくれる若いカップル達は私がどこかの王だったら国で表彰したいレベル。本当にありがとうございます。

    +276

    -4

  • 49. 匿名 2019/03/18(月) 19:00:42 

    最近人の優しさに触れてないかも。信号のない横断歩道で止まってくれた車くらいしかないな。

    +92

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/18(月) 19:01:43 

    高校時代、雨の日に傘がなくて歩いてたら傘もらいました。
    返さなくていいし、私は家近いからあなたが使ってねって。
    まだその傘持ってます。ありがとうございました!

    +175

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/18(月) 19:02:01 

    電車の網棚にちょっと重い荷物のせようとしたら前に座ってたおじさんがサッと立ち上がって手伝ってくれた。
    すごく助かったし、瞬間的にそういうこと出来るって本当に素敵だと思う。

    +146

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/18(月) 19:03:39 

    今日、1番のいいトピ。読んでるだけで嬉しくなるよ

    +224

    -1

  • 53. 匿名 2019/03/18(月) 19:04:24 

    >>26
    是非電話でもFAXでも感謝の気持ちを伝えてあげてほしいなぁ。
    きっと朝礼とかでその子のした事は讃えられると思います。

    +190

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/18(月) 19:06:27 

    病院でちょっとした手術をした帰り(日帰りだった)
    電車に乗って暫くしたら気持ち悪くなって次の駅で降りようと思って立ち上がってスミマセン、スミマセンと言ったと思ったら電車の中で上むいて横たわってた。
    満員電車でなかなか降りられなかったのに私の横たわってる回りはサーっと避けられて皆だだ見てるだけだったのにたった1人のオジサンが電車を止めててくれて一駅目だったから絶対に最寄り駅じゃないのに一緒に降りてくれました。

    母は付いててくれたもののテンパってたので本当に助かりました。

    +149

    -2

  • 55. 匿名 2019/03/18(月) 19:08:03 

    改めて日本って優しい国だなぁと感動した。

    +151

    -3

  • 56. 匿名 2019/03/18(月) 19:09:34 

    2歳の息子が転んだ時、近くにいた女性が助け起こしてくれた。
    屈んで洋服の汚れ払って、息子に優しい言葉を掛けて下さったこと、嬉しかったです
    ありがとうございました

    +153

    -3

  • 57. 匿名 2019/03/18(月) 19:12:44 

    学生の時に、5個買うと1個タダの時にマダムっぽい奥様が一緒に買ってくれた。

    +106

    -0

  • 58. 匿名 2019/03/18(月) 19:14:34 

    目撃した話だけど、電車で吐いてしまった人がいて、そしたら周りにいた人たちが「大丈夫ですか?」「これ使ってください」と次々ウエットティッシュ等を差し出して、次の駅に着いたらベンチまで誘導し、買ったお水をあげている人もいました。私がされたわけじゃないけどなんて素敵な人達なんだと温かい気持ちになりました。

    私はその人が吐きそうな気配を感じていて袋を渡そうかと思いましたが勇気が出ず、結局間に合いませんでした。吐いた後に渡しましたが、あまり意味がなく…

    あのとき周りにいた人のように次からは気付いたらすぐに行動しようと思いました。

    +189

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/18(月) 19:15:08 

    優しくされた人は、また誰が困っている人に優しくしてあげればいいし優しさの連鎖反応が起きる。子供にもそう言ってます

    +173

    -1

  • 60. 匿名 2019/03/18(月) 19:15:39 

    今日やなことがあって落ち込んでた時に、あったかいコメントの数々で少し元気が出た。
    こんなトピ申請してくれた主さんにありがとう。

    +164

    -0

  • 61. 匿名 2019/03/18(月) 19:16:30 

    東京へ向かうために初めて夜行バスに乗ろうとしてた時、乗り場がわからなくてもうすぐ出発時間だし半べそかいてたら慌てる私を見てた大学生くらいのグループが声掛けてくれて、偶然同じバスに乗る人達で乗り場まで連れて行ってくれた。
    それにお菓子くれたり。ありがとうございました。

    +154

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/18(月) 19:17:16 

    仕事でストレス溜まって胃痛で社食が喉を通らず、ご飯抜きおかずのみの日を続けていたら、本来全く関係無いはずの栄養管理士の方がそれを見ていておかゆを提案してくれたり、何かあったら主任室においで話きくからと声をかけてくれた。本当に憔悴していたので涙出そうになった。。

    辞めるときにも、挨拶のときにはわからなかったけど後から餞別いただいて、さらに泣きそうになった。

    +142

    -1

  • 63. 匿名 2019/03/18(月) 19:18:57 

    >>9
    私も、スカートのファスナーが全開のまま、電車に乗っていたことがあります。
    降りたホームでおじさんが周りに聞こえないように小声で教えてくれました。
    その日、私は就職試験で京都から大阪の試験会場に向かっていました。
    おじさんから見たら娘に近い年齢の子が着なれないスーツを着て乗り慣れない電車に乗っているのはわかったのでしょう。
    あのときは試験への緊張とファスナーが開いていたことへの動揺できちんとお礼が言えず申し訳ありませんでした。
    おかげさまで無事に試験を突破し、希望の会社に就職しました。
    もう20年以上前の話ですが、あなたの親切は決して忘れたことはありません。
    本当にありがとうございました。

    +186

    -3

  • 64. 匿名 2019/03/18(月) 19:19:07 

    主さん、私も似たような経験が。
    ユニクロのパーカーに透明の長いサイズシール貼ったまま着ていて、見知らぬお姉さんが「着いてますよ」とこっそり教えてくれました。

    +120

    -2

  • 65. 匿名 2019/03/18(月) 19:21:14 

    電車で帰宅中、生理痛で立っていられないほどだった時、席を譲ってくださった方。ありがとうございました。

    +80

    -1

  • 66. 匿名 2019/03/18(月) 19:22:20 

    この前、体調があまり良くない中急用で出掛けなければならなくなり、電車に乗ったら混雑で酔って吐きそうに。立っていられずしゃがみこんだら、すぐに近くのおじさんが「座りな」と席を譲ってくれました。おかげで車内でリバースせずに済みました……本当にありがとうございました(T_T)

    +127

    -2

  • 67. 匿名 2019/03/18(月) 19:24:39 

    昨年の夏、外回りの仕事に追われてキツくてもうやってられないと大きな駅の片隅にしゃがみ込んでいました
    酷暑で具合悪いのかと思われたみたいで、最初にサラリーマン、次に年配の女性が声かけてくれてびっくりした
    見知らぬ人にご心配ご迷惑をかけたらいかんとその場を離れたけど、その人達だって猛暑で辛いはずなのに見ず知らずの人を気にかけてくれる親切な人っているんだと実感した

    +133

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/18(月) 19:26:08 

    >>6
    >>13
    >>16
    >>35
    >>38
    は同じ人だね
    何でこのトピ来たの?

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/18(月) 19:32:08 

    >>24
    なんか無理矢理突っかかる人がいて笑う


    そんな寂しい彼女に対して敢えて構ってあげている貴女に優しさを感じるよ

    +30

    -1

  • 70. 匿名 2019/03/18(月) 19:33:42 

    友人の家に行けず迷子になってたところ、近所のご老人何人かに道を教えて頂きました。ありがとうございました!

    +59

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/18(月) 19:35:18 

    日本ってこういう国なんだよなと改めて再認識できるね。優しいトピだわ。

    +123

    -1

  • 72. 匿名 2019/03/18(月) 19:35:47 

    知らないおじさんが娘に新品のお煎餅くれました。
    あまり人とふれ合う時がない子育て中のなか、何か嬉しかったです。ありがとうございました。

    +86

    -1

  • 73. 匿名 2019/03/18(月) 19:38:17 

    鳥取に旅行に行った時に
    山の途中の商店街みたいな所に寄ろうとしたら
    駐車場の受付のおばちゃんが
    ここは何もないよと代替案として近くの観光地を教えてくれました
    駐車場代1000円だったから損をしないようにと教えて下さって優しいなと思いました(*^^*)

    +62

    -1

  • 74. 匿名 2019/03/18(月) 19:38:32 

    百貨店で短期バイトをした時。
    一人でお昼に行ってと言われて何もわからないまま休憩所へ。
    疲れてホットコーヒーだけ頼んでソファに座ったら手が滑ってこぼしてしまった。
    制服も濡れてテンパるわ、恥ずかしいわでとにかくふきんを借りてこよ!って立ち上がろうとしたら、すでにふきんを取りに行ってくれてて、こぼしたのを全部拭いて綺麗にしてくれて、制服のこともすぐ総務に内線してしかも連れて行ってくれた😭
    初日で緊張もしてたから人の優しさに触れて泣いてしまったわ。あの時の社員さんのことは一生忘れません。

    +158

    -1

  • 75. 匿名 2019/03/18(月) 19:39:15 

    暗い顔して大雨の中傘ささずに歩いてたら、ヤンキーっぽい若い男の人が追いかけてきて、自分の傘を私の手に押し付けて、無言で走り去っていった。「ありがとう!」って叫んだけど聞こえたかな。落ち込んでたから、余計にうれしかったな。

    +182

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/18(月) 19:42:59 

    >>75
    カンタ…!ヤンキーのお兄さんも心は優しかったのね。

    +162

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/18(月) 19:44:23 

    子連れで大阪旅行いったんだけど
    電車利用すると必ず誰かしら子供に席を譲ってくれました
    大阪の方、ありがとうございました

    +99

    -5

  • 78. 匿名 2019/03/18(月) 19:45:07 

    スーパーで買い物して袋を自転車のカゴに入れようとしたらよろけて倒してしまった。
    惣菜のサラダも飛び出し、ドミノ式に何台も他の自転車も倒して頭真っ白になったところ、若いお姉さんががすばやく自転車をなおしてくれて、飛び散ったサラダを手でかき集めて器に戻し、『もうこれは捨ててもいいですかね?』ってスーパーのビニール袋に入れて持ち帰ってまでくれた。神様かと思った。すみません!すみません!ってそれしか言えなかったけど、本当にあの時はありがとうございました。私もお姉さんを見習って、自転車を倒した人がいたらすばやく助けに行くようになりました。

    +138

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/18(月) 19:45:26 

    電車の中で子供がグズりかけた時に話しかけてくれたご婦人
    降りるまで一緒にお話していましたが、子供がご機嫌になっただけじゃなく私も会話ができて嬉しくて、先輩に相談に乗ってもらえたみたいな気持ちになった
    公園でも似たような事があったな…
    本当にありがとうございます、感謝

    +116

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/18(月) 19:47:33 


    昔、母とフランスに🇫🇷行ったとき
    行きたい場所が分からなくなってしまって
    でも普通に歩いてたし迷ってるって分からなかったと思うんだけど…
    フランス人の男性がジャパニーズ?チャイナ?
    って声を何故か掛けてくれて、日本に行った事があって日本が好きみたいで(日本語はほとんど話せない)
    フランス語も英語も全然な私達に、英語やジャスチャーで一生懸命教えてくれてなんか嬉しかった!
    地下鉄の改札でも切符の買い方を調べて行ったのに分からなくなって、教えてくれた方が居て、嬉しかったなぁ!優しい人は優しいよね〜
    初めての海外だったし不安だったけどいい思い出です死ぬまでもう一度くらいはヨーロッパ行ってみたい!




    +104

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/18(月) 19:57:19 

    妊婦のとき駅から坂道15分歩く産婦人科で、身重になってタクシーを呼ぼうと車道際に出たとき危ないですよって代わりにタクシーを止めるために車道に出てくれた会社員の方。感謝感激で胸が熱くなった。

    +104

    -1

  • 82. 匿名 2019/03/18(月) 19:57:27 

    メルカリで初めて買い物したらお手紙が添えてあって、優しい文書だった
    顔も知らない方だけど嬉しかった
    ありがとうございます

    +127

    -1

  • 83. 匿名 2019/03/18(月) 19:57:53 

    ドラッグストアで買い物を終えて袋に荷物を詰めていたとき、片手に1才の二女を抱っこしていました。そしたら、側にいた3才になる長女が突然駐車場まで走って出て行ってしまって。
    慌てて追い掛けようとしたときに、私の隣で荷物を詰めていた若い女の子が、自分の荷物ほったらかしにして長女を追い掛けて行ってくださいました(;_;)
    そして、しっかりと抱っこして私の元へ連れてきてくれただけでなく、私の荷物も持って車まで運んでくださいました。
    あの時の女の子へ。本当にありがとうございました(;_;)

    +161

    -0

  • 84. 匿名 2019/03/18(月) 20:00:49 

    ここ数日、辛くてどん底だったけど、こんな優しいトピ見れて良かったです
    主さん、ありがとうございます

    わたしも、側溝に鍵を落とした時、近くで工事に来てたおじさんが道具あれこれ試してとってくれました
    郵便局へ行った時で、「やっとくから用事済ませてきな」って言ってくれて
    配達へ行く人も、大丈夫?って心配してくれて
    今でも、そのキーホルダーは宝物です

    +151

    -2

  • 85. 匿名 2019/03/18(月) 20:01:24 

    長きにわたる人からの嫌がらせ、見てみぬふりする人への絶望感、勝手に人に期待する自分への嫌悪感で久しぶりに落ち込んでどうしようもなくて、がるちゃんをウロウロして、このトピで涙があふれた。トピたててくれどどうもありがとう。今まで優しくしてくれた人を思い出して元気だすよ。

    +173

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/18(月) 20:01:30 

    子供の頃、父が私の習い事の送り迎えの時に雨降ってて道路沿いを傘持たずに歩いてる女子高生に車停めて傘渡してたんだけど、見ず知らずのおっさんに車から声かけられるとか気味悪がられないかな?とか思ってて💧
    でもその女子高生がちょっとでもそれで雨しのげてたならよかったのかなってこのトピ見てて思いました。

    +93

    -1

  • 87. 匿名 2019/03/18(月) 20:03:10 

    仕事でストレスマックスだった頃、憂鬱な気分で電車通勤していたら、突然気分が悪くなり、手足が痺れて具合悪くなってしまいました。
    目の前に座っていた女性に
    『顔が真っ青ですよ。大丈夫ですか?』と声を掛けてくれました。
    気持ち悪すぎて首を横に振ることが出来なかった私に席を譲ってくれました。

    更にはなんと次の駅で一緒に降りてくれて飲み物も買ってくれて、『大丈夫?どこか痛い?』と背中をさすって介抱してくれました。
    当時20歳過ぎの私。30代くらいの方でした。

    『本当にすみません、なんか仕事が、辛くて辛くて』

    『うん、うん、辛いね』女性の優しさに一気にホームで涙が溢れ出てきました。きっと出勤途中だったのにも関わらず。

    私自身もうアラフォーになりますが、今でもずっーと忘れないです。
    叶うならまた会いたい。
    本当に本当にありがとう。

    +243

    -2

  • 88. 匿名 2019/03/18(月) 20:04:36 

    今日パスポート用の写真を撮りに地元の写真スタジオに小学生の長女を連れて行ったのですが、
    パスポートの写真は眉毛が見えるような前髪じゃないと申請通りにくいんですよって男性の店員さんに言われました。
    (長女はおでこに大きめの傷があって、それを隠すため前髪ぱっつんなんです。)

    その旨を伝えたところ、女性の店員さんに代わって頂けて、その方が傷が目立たないような前髪の分けめをケープで作って頂いて撮影した写真と、前髪ぱっつんのままの写真を1枚ずつ撮ってくださいました。
    「こちら(ぱっつんのほう)でもし申請が通らないようでしたら、もう一枚の方をご利用ください」とのこと。
    私たちが勝手にしたことなので、と料金も1枚分で済みました。申し訳なく思い、支払おうとしましたが受け取って頂けませんでした。
    準備の間も終始娘のことを気にかけてくれて、素敵な表情の写真を頂けました。

    娘も女性の店員さんが分けめを作ってくれているのを見て、ここで分ければ目立たないんだね!と喜んでいました。

    店員さんはお仕事としてやって頂けたのかもしれませんが、娘と私は今日のことは忘れられないと思います。

    +162

    -2

  • 89. 匿名 2019/03/18(月) 20:11:05 

    いつもは車ですが、子供2人を連れて
    電車を使って県外に遊びに行きました。
    一日の間で5人の方にベビーカーを運んで頂いて、3人の方にぐずる子供をあやしていただきました。
    皆さん自ら恩着せがましい事なくです。
    早朝にも関わらずの方や、年配の方もいました、男性の方もです。
    私も絶対してもらった以上を人に返していきたいです

    +105

    -8

  • 90. 匿名 2019/03/18(月) 20:13:13 

    スーパーの駐車場で買った物を車に積んで子供を連れてカートを返しに行こうとしたら近くにいたおば様が自分のカートを返すついでにと言って返してくれました。
    優しさが身に染みました。

    +98

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/18(月) 20:13:19 

    認知症になった父と買い物に行ったとき、精算後の袋詰めの際、他の人のかごに手を伸ばしてしまった父、「お父さん、こっちこっち」と焦って止めると、「まぁ、若い娘さんと間違えてくださってありがとう」と、嫌な顔せず、にっこり笑って言ってくださった方。今でも覚えています、ありがとうございました。
    父が認知症になり、心ないことを言う人もいたけれど、優しさに心うたれることも多かったです。

    +205

    -0

  • 92. 匿名 2019/03/18(月) 20:13:22 

    地元の郵便局員さん。

    高校生の頃、何かの用事で速達を出しに郵便局へ行ったら切手が料金不足…。
    お財布持ってなかったので諦めて帰ろうとしたら、「速達だから急がなきゃないんでしょー?」と局員さんが自腹で(多分)不足分を足してくれました。
    その日はもう郵便局に来れない用事があったのでお金を返せないからと遠慮したのですが、そのうち返してくれればいいからとにっこり笑ってハイ次の人、と上手に帰してくれました。

    後日不足分をお返ししに寄ったところちょうどお休みで、他の局員さんに預かって頂いたのでお礼を言えずじまい。
    規則違反とかって上司に怒られてなきゃいいなぁ、田舎の郵便局だからきっとゆるくて大丈夫かなぁ、と今でも感謝と少しの心配で心に残ってます。
    局員のおじちゃん、ありがとう。
    【感謝】他人の優しさ

    +148

    -1

  • 93. 匿名 2019/03/18(月) 20:19:31 

    皆さん、心あたたまるお話、
    ありがとうございます。

    でも、助けてくれた人を
    「おばちゃん」呼びするのはどうかと…。

    「ご婦人」とか「女性」の方が
    いいんじゃないかな。

    「おばちゃん」呼びは
    親しみやすい感じはあるけどね。

    +7

    -70

  • 94. 匿名 2019/03/18(月) 20:20:14 

    定期入れ落としたら後ろを歩いていたイケメンが急いで追いかけてきて渡してくれた。あのときはありがとう。ちなみちかなりときめいたが、私の定期入れには銀魂のイラストが書いてあった。

    +121

    -0

  • 95. 匿名 2019/03/18(月) 20:23:46 

    >>89
    私はお手伝いする側なのですが
    10年前はあなたと一緒でたくさんの方に助けてもらいました
    今は次の世代へ恩返ししている最中です
    気持ちがバトンされて優しい日本になって欲しいですね
    子育て頑張って下さい
    (うちは思春期真っ只中で違う意味で大変😂)

    +91

    -0

  • 96. 匿名 2019/03/18(月) 20:27:21 

    ベビーカーは何度かお手伝いさせていただいてます。
    さっとスマートにはできず、何かお手伝いできることがあれば、、。と声をかけてからにしています。

    +56

    -1

  • 97. 匿名 2019/03/18(月) 20:28:35 

    今日、駅前を歩いていたらイヤリングが落ちてしまったらしく、わざわざ追いかけて笑顔で渡して下さった御姉様、本当にありがとうございました💛
    お気に入りのだったので本当に嬉しかったです✨
    私も見習おう❗️

    +96

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/18(月) 20:33:58 

    マジ泣けるんだけど。
    むちゃ熱くなるんだけどなんのんこのトピ

    +146

    -1

  • 99. 匿名 2019/03/18(月) 20:34:47 

    知らない人に親切にされた事って何十年経ってもその人の心にこんなにも残るんだね。
    自分も人には親切にしようと思いました。
    このトピに出会えてよかった。
    ありがとう。

    +118

    -0

  • 100. 匿名 2019/03/18(月) 20:35:49 

    >>69
    自分と会話ですか

    +1

    -21

  • 101. 匿名 2019/03/18(月) 20:45:16 

    若い頃、酔っぱらって駅で座り込んでいたら女性が声を掛けてくれてうちの最寄り駅まで送ってくれた。
    電車でずっと話しが止まらない私に、はいはい😌と相づちを打ったりしながら相手してくれた…
    大したお礼も言えなかったのが心残り。

    +83

    -2

  • 102. 匿名 2019/03/18(月) 20:45:58 

    目の前で困ってる人の気持ちに寄り添える、素敵な人がたくさんいますね!なんか心洗われるいいトピ

    +93

    -0

  • 103. 匿名 2019/03/18(月) 20:51:29 

    地下鉄に乗った時、乾燥してたのか急に咳が出てきちゃって(うわー気まずい!何で?違う風邪じゃないんだー!!)
    咳がとまらなくて涙目になってたところ、隣に座っていたおばあちゃんが『これ、良かったら。』と手のひらに龍角散のど飴。
    個包装のやつ。
    おばあちゃん、ありがとうございます。
    お陰様で咳も止まりました。電車おりてすぐコンビニ寄ってのど飴買いました。

    +122

    -0

  • 104. 匿名 2019/03/18(月) 21:14:12 

    地域のお祭りで係りをやっていたら、あきらかに認知症のおばあちゃんが話しかけてきて何度もおなじ話をしてちょっと面倒に感じたけど話を聞いていたら、一度立ち去って「話をたくさん聞いてくれてありがとう、これよかったら飲んでね」とにっこり笑ってジュースの差し入れをしてくれたこと。

    +125

    -2

  • 105. 匿名 2019/03/18(月) 21:15:54 

    火がついていたわたしを優しく諭してくれたガルチャン民の方。批判するでもなく、ブレーキをかけてくれて、あのときはありがとうございました。

    +75

    -0

  • 106. 匿名 2019/03/18(月) 21:17:38 

    朝の通勤途中に後ろから、すみません、と声をかけられた。
    振り向くと、小学校4、5年生くらいの男の子が息を切らせて走ってきた。
    あの、これ違いますか?と言われて、その子は握りしめた口紅を差し出した。
    どうやら、落ちている口紅を拾い、前を歩いていたのが私だったらしい。
    残念ながら、私のものではなかったので、ごめんね。違うんだ。でもありがとうね。と言ったら、ペコッとお辞儀をして登校班へと帰って行った。
    かなり距離があったのに、わざわざ一生懸命走ってきてくれて、その気持ちが嬉しかった。
    彼は将来、女の子にモテモテになるだろうな。

    +168

    -0

  • 107. 匿名 2019/03/18(月) 21:19:51 

    >>106小学生にときめいてしまった!

    +71

    -0

  • 108. 匿名 2019/03/18(月) 21:20:23 

    2017年冬、某湘南新宿ラインの終電の電車内。
    不慣れな満員電車で気分が悪くなり、倒れ席を譲って頂きました。あの時、席を譲ってくれた方やまわりの方々、本当にありがとうございました。

    +74

    -0

  • 109. 匿名 2019/03/18(月) 21:22:05 

    ・低血糖でしゃがみこんでたら周りの人が助けてくれた
    ・重いスーツケースもってJRの階段登ってたら、代わりに上まで運んでくれた

    皆さん本当にありがとうございました(>_<)✨

    +85

    -1

  • 110. 匿名 2019/03/18(月) 21:25:24 

    >>103
    私も喉が弱いのか一度咳き込むとしばらく止まらない上に呼吸困難みたいになる
    優しい方がいて良かったですね

    +71

    -1

  • 111. 匿名 2019/03/18(月) 21:30:39 

    2件、挙げさせて頂きます。
    10年以上前ですが、ハローワークの窓口の女性から、「これだけのキャリアがあれば、欲しいと言ってくれる企業は必ずあります。」と、太鼓判を押してくれました。
    間もなく、就職が決まりました。
    今でも、力強く励まして下さったあの方の事はよく思い出しますね。

    ガールズちゃんねるでの中でも、優しい返答コメントを何度か頂き、スクショで保存しています。感激しますね。だから止められない。自分も落ち込んでいる方のトピに、励まし参加して少しでも、和んでくれるよう活用しています。
    様々な報道を見聞きする度、いい話は興味を持たれないのか、殺伐としていますね。
    優しくする余裕を忘れないでいたいです。

    +93

    -0

  • 112. 匿名 2019/03/18(月) 21:32:50 


    なんて素敵なトピ。
    読みながら涙が出てしまいました(笑)

    心に染み渡る優しさの数々に
    私も本当に見習いたいと思いました。

    主さん、皆さん、ありがとうございます!


    +111

    -0

  • 113. 匿名 2019/03/18(月) 21:39:56 

    一歳すぎの娘が買い物中、会計中待たずにギャン泣きして、妊婦だったけど子ども胴上げして必死にあやしてたんだけど、周りのおばさんたちからの白い目と、日々の疲れが重なって私が泣きそうになったんだけど、レシート受け取る最中に逃走した我が子に優しく声をかけてくれたおばさん、ありがとう。お母さんこっちだよ(^^)と一見普通の声かけに聞こえるけど、優しい雰囲気と暖かさに触れて励みになったよ。

    +84

    -5

  • 114. 匿名 2019/03/18(月) 21:44:32 

    旅行帰り、新幹線から在来線へ乗り込んで網棚にキャリーケースを上げようとしていると、後から乗ってきた若者が、
    「上げましょうか?」と何の躊躇もなく手をかしてくれました。
    素敵な育てられ方をした人なのだなあと思います。
    私も知らない人にもさっと手を貸せる人間でありたいな。

    +103

    -0

  • 115. 匿名 2019/03/18(月) 21:45:02 

    小学生の時飼ってる柴犬を散歩させてた時に思わずリードを離してしまって、近くには大きい道路があったから慌てて捕まえようとしたけどテンション上がった愛犬は遊んでもらってると勘違いして、数十メートル離れたところで止まっては私が追いかけると逃げるを繰り返して私は涙止まらなかったし必死。
    そしたら散歩コースの家の人達が追いかけて捕まえてくれました!
    もう離すんじゃないぞ〜ってリード渡して頭撫でてくれてさらに泣きました。
    あの時手助けしてもらわなかったら愛犬と二度と会えなくなるかもしれないあの恐怖が現実になっていたかもしれないと思うと本当に感謝しています。

    +82

    -0

  • 116. 匿名 2019/03/18(月) 21:45:35 

    仕事の発表で失敗して落ち込んでたときに、「◯◯が良かった」「頑張ってた」ってあとで声かけてくれた人たちありがとう。

    +57

    -1

  • 117. 匿名 2019/03/18(月) 21:48:04 

    初めて乗る新幹線で、ちゃんとホームとか合ってるか不安だったけどご老人のグループがずっと気にかけてくださって、降りる駅も偶然同じで「無事着いたみたいでよかった!」って最後まで声掛けてもらえて心強かったです。
    ありがとうございました。

    +60

    -1

  • 118. 匿名 2019/03/18(月) 22:00:41 

    郵便局で空になったエコバッグを床に落としたまま
    出て行ってしまったところ
    30m位走って追いかけて届けてくれたお客さん
    ありがとうございました

    +61

    -1

  • 119. 匿名 2019/03/18(月) 22:07:18 

    今日まさに優しさ感じました!
    コートのポケットからイヤホンが出ていて地面に引きずったまま歩いていたようで、近くに居た女性がわざわざ声をかけてくれました✨
    自分も自然に声かけられるようになりたいです😊

    +64

    -0

  • 120. 匿名 2019/03/18(月) 22:16:04 

    どのスレもババアばっかだけどこのスレは特にババアばっかやん。。

    +0

    -46

  • 121. 匿名 2019/03/18(月) 22:19:34 

    ホームセンターでバイト中、その日は年末でかなり混雑するためレジを6つ全て解放してもそれぞれ店の半分くらい横断するほどの列が出来ます。
    それでレジが遅いと怒鳴りつけてきた初老くらいの男性客に、その後ろに並んでた30代くらいの男性客が「あんた以外文句言わずに並んでるわ。ごちゃごちゃ言っとらんと黙って並べ」って注意してくれて、自分の番になったらレジを打つ私に「さっきの客みたいなのは気にしんでいいからな。頑張りや」って言ってくれて励まされました。
    心折れそうになってたけどおかげで頑張れた。

    +126

    -0

  • 122. 匿名 2019/03/18(月) 22:20:34 

    某テーマパークでアトラクションに並んでたら、抱っこされて寝てる男の子の鼻水が垂れてお父さんの肩に付きそうになってたのを、その後ろに並んでた女性が「鼻拭いていいですか?」って聞いて拭いてあげてた。
    潔癖の私からしたら見ず知らずの子の鼻水拭いてあげられるなんて凄い。

    +79

    -0

  • 123. 匿名 2019/03/18(月) 22:21:04 

    >>120
    匿名なのに年齢わかるの!?すっごーい!
    そんなの何の役にもたたない胡散臭い特技いらないけどね〜!

    +36

    -3

  • 124. 匿名 2019/03/18(月) 22:36:14 

    電車で立ってたら席を譲ってくれた。でも、次で降りるから丁重にお断りした。
    というか、心だけじゃなくて見た目もイケメンて反則やろ!笑
    大学生くらいの男の子だったけど、親御さんの育て方が良かったんだね。

    +57

    -0

  • 125. 匿名 2019/03/18(月) 22:49:43 

    会社の仲良い同僚と飲みに行った時、トイレから出て来た私にスカートが捲れてると男性店員さんがコッソリ教えてくれた。
    言いにくかっただろうに、親切だなと思った。
    が、同僚達にバレてからかわれた…。

    +48

    -0

  • 126. 匿名 2019/03/18(月) 22:51:29 

    まさに一期一会。
    みんなのエピを脳内再生してウルっとしてます。

    +63

    -1

  • 127. 匿名 2019/03/18(月) 22:53:36 

    親戚の男の子(5歳)を預かって公園で遊んでた時。
    スーパーで買った風船が風で飛ばされてしまった。
    私はその時妊婦だったので、走って追いかけることも出来ず、親戚の子も『ぼくのー!』って泣き出しどうしようかと焦ったら、近くにいた中学生がスーパーダッシュで取りに行ってくれた😭
    お礼にジュース奢らせて!って言ったけど、大丈夫っす!って走って行った。いい男になるわ、きっと。

    +116

    -0

  • 128. 匿名 2019/03/18(月) 22:59:31 

    >>123
    ようババア

    +0

    -31

  • 129. 匿名 2019/03/18(月) 23:02:39 

    >>128
    ババアしか語彙のない低能さ

    +52

    -1

  • 130. 匿名 2019/03/18(月) 23:08:36 

    遊園地で子供をベビーカーに乗せてる時、車輪が段差でつまづき、ベビーカーがあわや逆さまになる寸前、近くにいた若いパパさんが、猛ダッシュで走ってきてベビーカーを支えてくれた。
    おかげで息子は大怪我をしないですみました。
    助けてくれなきゃ、救急車を呼ぶぐらい大変だったと思います。
    あれから10年以上経つけど、あの時の感謝は忘れません。
    そんな息子も高校生。本当ありがとうございました。

    +89

    -0

  • 131. 匿名 2019/03/18(月) 23:12:54 

    高校の人生初のバイト初日、バナナジュースを持って行ったんだけどバナナジュースってアイスコーヒーとかと違って割と並々つがれてる事多くない?んで手がガチガチになって本当に見事に溢れてしまった…。その時はバイト人生終わった!くらいに思って真っ青になった時、お客様のお兄さんが「大丈夫、大丈夫!」って言っておしぼりでテーブルまで拭いてくれた。多分高校生がガチガチなのが分かったんだろうね。
    今だったらお取り替えとかするのが当たり前だっただろうって思うけどその時はは本当にテンパってしまってお兄さんの優しさに甘えてしまった。でも本当にその優しさがありがたかったから、自分がお客の立場でも頑張ってる店員さんに優しくありたいなって思う。

    +63

    -2

  • 132. 匿名 2019/03/18(月) 23:33:38 

    昨日出産したんですが、家で陣痛に結構耐えてから病院へ向かったので到着した時は痛みの波が来た時には立ち止まって壁や椅子に持たれないとちょっと耐えれない感じになってました。
    総合病院だったので玄関から産科病棟までも長くそんな感じで休憩しながら廊下を歩きつつ向かってたのですが 痛みで止まるその都度色んな方々が大丈夫ですか?車椅子持ってきますか?と声をかけてくださり有り難かったです。
    エレベーターに乗せてくれた方もお産頑張ってね!と言ってくれたり、そんな方々の優しさをパワーに変えて頑張るぞ!と思えました。

    +82

    -0

  • 133. 匿名 2019/03/18(月) 23:37:03 

    私も感謝すべき事が今まで本当にいっぱいありました。
    これからは自分がして貰ったことを見習って行える大人にならなくてはと思います。
    咄嗟にかつ然り気無くできるようになりたいですね。

    最近人間関係に嫌気がさしていたので、主さんそんな優しい気持ちを思い出させてくれてありがとう!

    +54

    -0

  • 134. 匿名 2019/03/18(月) 23:42:27 

    >>132
    とても大変でしたね💦
    そして、ご出産おめでとうございます!㊗️

    +62

    -0

  • 135. 匿名 2019/03/18(月) 23:45:36 

    >>132
    おめでとうございます!
    もし私が周りの一人だったとしたらあの後、順調に出産したかしら、うん、大丈夫よねって思い返してるかも。そう考えると人との見えない繋がりってすごいね。

    +54

    -0

  • 136. 匿名 2019/03/18(月) 23:58:46 

    その日の仕事がボロボロで落ち込んでいた時、バスの運転手のおじちゃんがチョコあるよと言って、何故かチョコをくれました。優しさが沁みました。おじちゃんありがとう

    +79

    -0

  • 137. 匿名 2019/03/19(火) 00:01:19 

    まだ乳児だった子供をベビーカーに乗せての買い物の帰りのこと。
    運送会社のお兄さんが、気づかず脱げて道に落としていた子供の片方の靴下を、わざわざトラックを降りて追いかけて渡してくれました。
    それだけでも胸がいっぱいだったのに、サッと買い物袋も持ってアパートの2階まで運んで下さいました。

    このトピのおかげで、忘れていた記憶から呼び覚まされました!
    私も人に親切にしたい。

    +78

    -1

  • 138. 匿名 2019/03/19(火) 00:10:05 

    >>129
    ババアスレだからババアとしかいいようがない

    +0

    -18

  • 139. 匿名 2019/03/19(火) 00:11:05 

    >>134さん
    >>135さん
    ありがとうございます◡̈♥︎
    私も声をかけてくれた全ての方に無事終わったよと伝えたいくらい 嬉しい出来事でした。
    自分もこの先そんな人になれたらな!

    +36

    -3

  • 140. 匿名 2019/03/19(火) 00:58:29 

    マンションエントランスにて。その日は重い荷物で両手が塞がってて、オートロック解除するのに荷物下ろそうと思ったら小学生の男の子が自動ドアの中でセンサーが開く位置で待っててくれた。後ろから私が来たのを見てたんだね。
    「助かったよ、ありがとうね」って言ったら少しペコっとして走っていきました。
    ありがとう。

    +66

    -1

  • 141. 匿名 2019/03/19(火) 01:26:22 

    リュックのファスナーが全開で歩いていたのを教えてくれて、さらに閉めてくれたおば様ありがとうございます。
    小さいこどもと手をつないでいたので閉めて頂いてとても助かりました。



    +42

    -0

  • 142. 匿名 2019/03/19(火) 01:39:21 

    ズバリこのトピ!すごくホッとした気持ちになれた。
    今ママ友と上手く付き合えてなくて、そんな自分にすごい自己嫌悪で気持ちも荒んでたからここ見てたら世の中も捨てたもんじゃないな、人に優しく接する事って決してムダなんかじゃないなと思えた。
    トピ主とここにエピソード書き込んでくれた皆様ありがとう!!

    +54

    -0

  • 143. 匿名 2019/03/19(火) 02:00:11 

    近くに実家があって姉妹も多いのに、誰も子供を可愛がってくれない。ヤンチャタイプの子供で家に行くと全員あきらかに嫌そうにする。
    私が育児でノイローゼの時、近所のただの顔見知りの独身のお姉さんが仕事から帰ってきて毎日、子供を1時間ほど家に連れて帰って遊んでくれた。
    可愛い可愛いと言ってくれて子供もすごくなついてる。
    クリスマスや誕生日など家族は何もくれないけどお姉さんはいつもくれる。本当に感謝でいつか恩返しがしたいです。

    +57

    -3

  • 144. 匿名 2019/03/19(火) 04:51:10 

    自転車を将棋倒ししちゃったおばちゃんがいたんだけど、周りの人たちが一斉に集まって自転車を直し、何事も無かったように去っていって感動

    私も将棋倒し経験ありで、見知らぬ人に助けてもらったこともあるから、今度は私が!と思って助けに行ったけど一台しか直せなかった
    みんな手早くてそこにも感動したよ

    +52

    -0

  • 145. 匿名 2019/03/19(火) 04:58:38 

    一昨日駅のホームを歩いていたら、肩をトントン。

    振り向いたらイケメンの綺麗なお兄さんがГ落としましたよ」と言ってスマホを渡してくれた!

    ホント漫画みたいな感じで不覚にもキュンとしてしまったよ(笑)

    +36

    -1

  • 146. 匿名 2019/03/19(火) 06:12:46 

    エスカレーターに乗っていたら後ろの人の良さそうなマダムが髪の毛だかゴミたががついてるってとってくれた。それだけだけど何か嬉しかった。
    不意に親切にされるのはビックリ嬉しいね。

    +35

    -0

  • 147. 匿名 2019/03/19(火) 06:14:24 

    交通量の多い道で信号の無いところで、入れてくれる人って結構いるけど嬉しいので私もやるようにしてる。

    +35

    -0

  • 148. 匿名 2019/03/19(火) 07:19:51 

    父が亡くなったときに泣いてたら、看護師さんのおばちゃん{いい意味です]が、キッチンペーパーみたいな紙を大量に持ってきてくれて、優しく背中トントンしてくれた。
    おばちゃんという言い方は良くないのですが、おばちャン独特の温かさや安心感があった。
    ああいう優しい安心感を与えられるようなおばちゃんになりたいな。

    +47

    -0

  • 149. 匿名 2019/03/19(火) 07:23:26 

    >>147
    車入れてくれたりこの行為嬉しいですよね。
    逆に自分が信号のない交差点を左折したいとき、直進方向は混んで信号赤なのに、入れてくれないうえ、わざわざ車で前を塞いでしまうドライバーみるとこの人心狭いなぁと思ってしまう。

    +32

    -1

  • 150. 匿名 2019/03/19(火) 07:48:26 

    高齢の母が駅前で、帽子を風で飛ばされた。
    結構遠くまで行っちゃったらしんだけど、
    近くにいた野球部らしい高校生2人が走って取りに行ってくれた。
    母はどこの高校かわかったから、その学校に電話をかけ、その生徒さんから受けた親切を先生に伝えました。先生も嬉しそうだったそうです。
    その時の高校生ありがとうございました。

    +48

    -0

  • 151. 匿名 2019/03/19(火) 08:18:03 

    >>142
    私もママ友とは色々あり、当時は人が嫌いになりました。
    今は子供も大きくなりママ友のしがらみがなくなりたしたが、過ぎて思うのはママ友って子供の小さい時だけで、あの時の悩みは一体なんだったんだろう。って思う時が来ると思うんですね。
    確かにあの頃は幼稚園に行くのも嫌だったけど
    もう少しの辛抱だと思うので、あまり思い詰めずにお互いに子育て頑張りましょう。

    +31

    -0

  • 152. 匿名 2019/03/19(火) 10:15:05 

    もう20年以上前のこと。混み合った常磐線で立っていた時に、体調が悪くて貧血になり、腰が抜けたように倒れたら、両隣の人が支えてくれた。前に座っていた人が席を譲ってくれて、お礼を言って座ったんだけど、今度は吐き気がしてきて、次の駅で降りた。「大丈夫ですか」って声をかけてくれたんだけど、口を開くと吐きそうで、ぺこぺこ頭を下げて慌てて降り、満足にみなさまにお礼を言えなかった。
    あの時の皆さま、ありがとうございました。ずーっと忘れていません。

    +41

    -0

  • 153. 匿名 2019/03/19(火) 11:45:52 

    尿閉で救急車で運ばれしょちしつにいたけれど、
    やっと呼ばれたと思ったらお待ちくださいねーと言われて全く呼ばれずにいて苦しんでいたらおじいさんが私に話しかけてくれてその旨を伝えた所おじいさんが俺が言ってやると、看護士にこの子は救急で運ばれてきたんだ、酷いだろうと、私と同じ病気、さらに重い病気を患い苦しいのに大丈夫だからとずっと肩をたたいてくれた。
    本当に感謝しきれないです、ありがとうございました!

    +33

    -0

  • 154. 匿名 2019/03/19(火) 12:06:56 

    会社の研修で1ヶ月泊まれる分の荷物を詰めたら海外旅行へ行くサイズのトランクになってしまいました。
    地下に下る際、どうしよう。。!と思いながらも必死で両手で抱えて降りようとしていたら、サラリーマンの方が代わりに下まで運んで下さいました。
    無理してたら転んだりしていたかもしれない。
    2007年のことですが一生忘れない。ありがとうございました…!

    +35

    -0

  • 155. 匿名 2019/03/19(火) 12:21:19 

    鉄板焼きハンバーグ屋さんでバイトした初日。
    鉄板が熱くて重くて両手をプルプルしながら運んでいたらお客様たちが大丈夫?と、すぐ手で支えて受け取ってくれたり、本当に優しかった。ごめんなさい!
    段々バーグという積み重なったハンバーグを頼んだカップルに運んだ時、積み重なったタワーハンバーグがお客様目前で崩れた…!
    でも笑顔で大丈夫ですよーと受け取ってくれたけど
    店員さんにチェックされすぐバックヤードに戻り
    積み上げ直して運んだ。冷めてしまったと思う。申し訳ない。
    ソフトクリーム屋さんでバイトした時も最初斜めになったりしたけど、謝りながら渡して、お客様みんな優しかった。ありがとうございました。

    +24

    -1

  • 156. 匿名 2019/03/19(火) 13:59:09 

    愛媛に一人旅へ行った時、通常車で向かう観光地に徒歩で向かっていたところ、車に乗った家族連れの方が声をかけてくださり、観光地まで連れて行ってくれたことがありました。
    他にも電車の待ち時間中、孫と旅行中のお爺さんがみかんを下さったりと、人の温かさを感じる素敵な旅になりました。
    あの時の方々、素敵な思い出をありがとうございます!

    +21

    -0

  • 157. 匿名 2019/03/19(火) 14:17:27 

    熊本地震の時、まだ余震がたくさんあっていたのに全国からボランティアの方たちがたくさん来てくれました。ボランティアの方の姿を見るだけでジーンとしてしまい泣いてしまっていました。
    あと、全国の方から温かい言葉、義援金、感謝してもしきれないくらい。

    +37

    -0

  • 158. 匿名 2019/03/19(火) 22:05:43 

    >>132 おめでとうございます!!ご家族のこれからの幸せを祈っています(*^^*)

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード