ガールズちゃんねる

自分は持ってない物の感想や仕組みを聞くトピ

83コメント2019/03/20(水) 19:52

  • 1. 匿名 2019/03/18(月) 17:13:05 

    視聴率を測る機会が家にある人いますか?
    どんな感じで選ばれましたか?
    大きさはどのくらいなんですか?
    謝礼が送られてくるのは本当ですか?
    ずっと前から気になってます!誰か教えてください!

    +61

    -3

  • 2. 匿名 2019/03/18(月) 17:14:44 

    >>1
    えっ?そんなやつあるんだ!へぇ~

    +5

    -20

  • 3. 匿名 2019/03/18(月) 17:15:31 

    食洗器とドラム式洗濯機の感想を聞きたい

    食洗器は汚れが落ち切らず手洗い必須とか、ドラム式は寿命短く洗浄力弱いって聞くけどどうなの?

    +21

    -2

  • 4. 匿名 2019/03/18(月) 17:15:31 

    食洗機。職場で使えたけど、予洗いとかもいるしお金出して工事費もかかる程良いものなのか疑問で。

    +28

    -2

  • 5. 匿名 2019/03/18(月) 17:15:36 

    ファイアスティックってどうですか?
    Amazonプライムは入っているのですが、ファイアスティックも購入した方がいいでしょうか?
    テレビで色々見れるようになるんですよね…?

    +51

    -0

  • 6. 匿名 2019/03/18(月) 17:15:47 

    主さんの質問がすごすぎて気になる笑

    +67

    -2

  • 7. 匿名 2019/03/18(月) 17:16:24 

    自分は持ってない物の感想や仕組みを聞くトピ

    +43

    -2

  • 8. 匿名 2019/03/18(月) 17:18:10 

    このDVDを持ってる方!
    感想を教えてください!
    自分は持ってない物の感想や仕組みを聞くトピ

    +3

    -44

  • 9. 匿名 2019/03/18(月) 17:19:02 

    匠の技という耳かき
    100均のとは取れやすさや痒いところに届く感じとか、やっぱり違うのかな

    +45

    -1

  • 10. 匿名 2019/03/18(月) 17:19:10 

    電動自転車

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2019/03/18(月) 17:20:09 

    バイブとかローター本当に気持ち良いの?

    +11

    -21

  • 12. 匿名 2019/03/18(月) 17:20:15 

    電動歯ブラシ
    歯周病とか歯石が減るなら使いたい!

    +48

    -1

  • 13. 匿名 2019/03/18(月) 17:21:46 

    Tバッグの履き心地は?洗濯は部屋干し?

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2019/03/18(月) 17:22:26 

    ルンバに溜まったゴミすて
    面倒じゃないの?

    +32

    -0

  • 15. 匿名 2019/03/18(月) 17:22:32 

    ルンバ

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2019/03/18(月) 17:23:36 

    ドクターエアのマッサージ機どうですか?

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2019/03/18(月) 17:24:02 

    コロナの除湿乾燥機
    うちは他社の除湿器で衣類コース選んでを乾かしてます。去年の梅雨時期のトピで評判よかったですよね。だいたい何時間で乾きますか?

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2019/03/18(月) 17:24:59 

    >>5
    PS4持ってない?もしあるならそれ使ってテレビで観れるからいらないと思う。
    持ってなくてTVで動画観る派なら、あったら便利だね。
    私はスマホで全く動画見ず断然TV派だったから、プライム加入して買おうと思ってポチる寸前でPS4使えること知ってやめたけど、
    無かったら買ってたなー!

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2019/03/18(月) 17:25:17 

    ホームベーカリーで全粒粉パンを焼きたいなと思っているのですが
    買ったほうが安上がりかな?と思ったり食べたいとき作り立てを食べたら美味しいだろうなと思ったり、踏ん切りがつかないでいます
    作ってる人いたら教えてください

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2019/03/18(月) 17:25:53 

    >>1
    昔つけてたことがありますよ。
    15年くらい前。
    引っ越して間もなく、ある会社の人が訪問してきて簡単なアンケートに答えたら、何ヵ月か後にまた訪問してきて、機械つけさせてくれって言われて...
    付けた時と、毎月謝礼としてテレビ一台につきいくらって貰ってたよ。
    当時は固定電話から毎朝データを自動的に送る機械がついてた。
    また引っ越すことになって、引き上げちゃったけどね。
    付けてることは誰にも話してはいけないって誓約書?にサインさせられた。
    ちゃんと約束守って誰にも話したことないよ。

    +99

    -1

  • 21. 匿名 2019/03/18(月) 17:27:57 

    1さんへ
    視聴率の機械はネットの何かで応募して抽選で当たったと夫が言っていました。設置してチャンネルを変える度にリモコンの青ボタンか赤ボタンを押して、月に500円もらえるやつでした。小さい子がいてしょっちゅうその機械を電源抜いてしまって 面倒くさくてやめましたが、2万円ぐらい貯まったみたいでした。

    +5

    -8

  • 22. 匿名 2019/03/18(月) 17:27:59 

    >>9
    絶対に絶対にオススメする!
    最初は細くて折れそう〜って心配だったけど、一度これ使ったらもう他は無理になる。
    よく取れるしポイントに届く。
    依存性は高いから気をつけてね

    +18

    -2

  • 23. 匿名 2019/03/18(月) 17:29:16 

    >>5
    アマプラやHuluやネトフリなどをよく見る人で、タブレットやスマホで見るよりテレビで見たい派なら当然オススメです
    通常時でも高くはないけどキャンペーン時に買えばもっと安く買えるし設定も簡単なので

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2019/03/18(月) 17:32:38 

    >>19
    ホームベーカリーはパン好きで面倒くさがりじゃなくコストをそこまで気にしないならまぁまぁ手軽に美味しいパンを作り立てで食べられるからオススメです
    私はそもそもパン派じゃなくコストを抑えたい派なのでたまにしか使わなくなりましたが…

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2019/03/18(月) 17:35:38 

    スーパーファミコンミニ?
    ってどうですか?
    画質的には昔と同じ?
    子供と一緒に遊ぶのにどうかなって思ってるんですが。

    +20

    -2

  • 26. 匿名 2019/03/18(月) 17:39:24 

    ipad proってどうですか?

    もう5年近く使ってるipad airから乗り換えようかと...
    ちょっとしたイラスト描いたりするレベルじゃ勿体ないかな?

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2019/03/18(月) 17:41:02 

    スチームオーブンて、プラ板焼けるの?

    +0

    -3

  • 28. 匿名 2019/03/18(月) 17:49:27 

    iPhoneてどうなんですか?
    ずっとAndroidなんですが周りがiPhoneに替える人が多くて。

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2019/03/18(月) 17:50:48 

    >>25
    初めは懐かしい~って大人がハマりますがすぐに飽きます。

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2019/03/18(月) 17:53:35 

    >>29
    飽きるというのは入ってる内容が薄いっていうか少ないからですか?

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/18(月) 17:59:42 

    >>5
    prime入ってるならオススメです!
    YouTubeも大きなテレビで見られるし。

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2019/03/18(月) 18:01:58 

    >>9
    もう匠の耳かき以外買うつもりありません。
    そのくらい大好き。
    でも気持ちよすぎて掻きすぎちゃうので外耳炎に注意です。

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2019/03/18(月) 18:08:06 

    >>3食洗機は使ってましたが、おっしゃる通り洗うのが必須でした。そのまま洗ったら汚れが付いてて洗ってからのことが多かったです

    +4

    -6

  • 34. 匿名 2019/03/18(月) 18:11:38 

    >>5
    買うべき
    3千円くらいだったよね
    うちはhuluから入ったのでクロームキャストだけど(使い方同じ)動画配信見るなら絶対
    例外は一人暮らしでPCあるなら無くてもいいかな

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2019/03/18(月) 18:13:26 

    >>30 
    今はもっと面白いハードやゲームがあるから、そんなに夢中になることはないって事なんじゃない?
    懐かしい~、ってはなるけど、有野みたいに全クリするまでがんばったりはしない。

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2019/03/18(月) 18:16:54 

    普通の自転車で必死に通勤してましたが坂道でクタクタ。電動自転車はまじで神、漕ぐだけで坂道スイスイ

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2019/03/18(月) 18:18:58 

    >>20
    (話してますよ)

    +3

    -6

  • 38. 匿名 2019/03/18(月) 18:21:45 

    ルンバって使い心地どうですか?
    お手入れは簡単ですか?

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2019/03/18(月) 18:22:52 

    電動自転車わたしも欲しい。坂道とか本当に楽ですか?

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/18(月) 18:26:12 

    >>26
    iPad Pro 使ってます
    持ち運べるけどちょっと重い
    私はゲームと動画見るくらいだからもっと小さいのにしても良かったな
    絵を書いたりする人には良いかも

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2019/03/18(月) 18:29:38 

    >>39
    坂道、本当に楽です!
    立ちこぎしなくちゃ上れないような坂も「誰か後ろから押してるの?」って振り向いちゃうくらいスイスイでした。
    という私も友人のを試しに乗せてもらっただけですけどw高くてなかなか手が出ません。

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2019/03/18(月) 18:31:11 

    ルンバのe5は手入れ楽。ゴミボックスをパカっと外して捨てるだけ。水洗いもできる。ただ機械音痴さんにはオススメしない。アプリやWi-Fiの設定がうまくいかないと苦労すると思う。できなくても手動で動かせば充分だけど。思いのほか強引に障害物に突っ込んで行くので、段差に乗り上げて動けなくなってしまうことが多い。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/18(月) 18:33:34 

    >>30
    横ですが、飽きる理由としては結局はかなり昔に流行ってクリアしてたりしてる作品を懐かしんでやる感じだからかと
    コアなゲーマーでもない限りやっぱり古いものだから懐かしむだけ懐かしんだら興味が薄れるというか…
    ただ、特に値段も高くないし、ノスタルジーには浸れるし飾りとして置いてても可愛らしいし友達が来た時は盛り上がるので損はないかな
    お子さんなら逆に新鮮で楽しめるかもだし

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/18(月) 18:38:07 

    メーカーの毛玉取り器。
    やっぱり100均のやつとは違いますか?

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2019/03/18(月) 18:39:36 

    食洗機の予備洗いなんて適当でいいよ
    それでも汚れがとれないって人はよほど性能が低いか古い食洗機だと思う

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/18(月) 18:41:28 

    >>12
    ポイントで交換してもらったやつなんで、いいやつではないからかもしれませんが
    くすぐったくて、1回使っただけで放置してます。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/18(月) 18:43:17 

    >>39坂道が多い地域に住んでいますが電動自転車は本当に楽ですよ。必死に立ち漕ぎしたりしながら乗ってたところをスイスーイ行けます。いつのまにか坂を上り終えてますし、鼻歌交じりでスイスイ!値段の価値はあり、通勤で使ってますが本当に楽勝です

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/18(月) 18:46:49 

    Amazonプライム・ビデオについて教えてください。
    上の方もおっしゃっていたのですが
    我が家Amazonプライム会員でテレビに繋いで見てます。
    そしてYouTubeもテレビに付いてた(リモコンにYouTubeボタンある)のでファイヤースティックは買ってません。

    ファイヤースティックはそれら以外になにができるのでしょうか?

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2019/03/18(月) 18:47:42 

    >>9
    知らずにずっと買ってたけど、有名なんですね。
    細さとしなり具合がいいです。夫がキツめに掻いてるせいかよく先が折れて買い直しします。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/18(月) 18:48:02 

    ルンバってジョイントマットもできる?
    段差結構あるけどできるのかなー?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/18(月) 18:57:53 

    >>44テスコムの毛玉取り機使ってますが、電源がコンセントなので使いたいときに使えて、途中で威力が落ちることもなく買ってよかったと思ったます!
    捨てるか悩んでた毛玉だらけのニットが復活しました

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/18(月) 19:04:48 

    >>19
    買ったほうが安上がりではあるよ。いざ食べたくなっても、短いコースでも大体2時間以上はかかるし💦
    でも、焼き立て美味しい!それに生クリームから自家製バター作れるのもちょっと嬉しい。

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2019/03/18(月) 19:06:42 

    >>25子供より大人が楽しいw
    最近のゲームやってる子供には物足りないかも。
    遊べるおもちゃって感じかな。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/18(月) 19:08:58 

    >>28
    ウィジェットとか画面とか、色々カスタムして使ってるならAndroidがおすすめ。iPhoneは、基本そのまま使う人向けだと思う。
    あと、写真撮るの好きならAndroidかな

    +2

    -3

  • 55. 匿名 2019/03/18(月) 19:18:37 

    洗濯マグちゃん使ったことある?

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2019/03/18(月) 19:19:25 

    たま〜に視聴率にプラスしたくないから絶対チャンネル合わせないみたいな人いるよね?テレビについてると思ってるのかな?

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/18(月) 19:24:08 

    私もファイヤースティックのことで本当に基本的なことかもだけどWi-Fiに繋がらないテレビならダメだよね?有線でも可?

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2019/03/18(月) 19:50:45 

    スピードラーニングってどうですか?

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2019/03/18(月) 19:51:38 

    >>57
    ファイヤースティックをwi-hiに繋ぐからHDIM端子があるテレビなら見れるよ
    私は無線だと不安定だから有線で使ってるけど

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2019/03/18(月) 19:53:15 

    電動自転車ってほぼバイクみたいなものと思っていただけたら
    ペダルを漕ぐと電気で走る・・みたいな

    でも最初のペダルのー回転で、急なスピードがいきなり出るからけっこう危険

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2019/03/18(月) 19:56:40 

    電気圧力鍋
    蒸し料理多いから、ガス代節約で電気圧力鍋検討してるけど、電気代高いのかな。
    ちゃんと蒸したり、圧力かかるのかな。美味しくできるのかな

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/18(月) 20:17:38 

    >>9
    細くてよくしなるから100均のとは全然違う
    でも細くて折れやすいからストックも必要
    もうずっと匠の技
    よく取れるよ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2019/03/18(月) 20:27:18 

    >>3
    今の食洗機は予洗いとか無くてそのまま食洗機で汚れ落ちます。
    カレーのカピカピになったお皿もスプーンもそのままでキレイになりました。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/18(月) 20:33:50 

    >>58
    BGMだけ覚えたって人がなんかのトピに書いてた

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/18(月) 20:33:59 

    FMトランスミッター

    車でスマホの音楽を聴けるのですが
    どんなですか?
    オススメありますか?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/18(月) 20:37:39 

    >>13
    色んな素材があるから一概に言えない
    スロギーのが一番好きかも

    乾きやすいので部屋干し

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/18(月) 20:56:31 

    >>25
    皆さんが言うように最初は懐かしいー!ってなるけど、画質が…。やっぱりSwitchとか今の映像は比べ物にならないと思う。
    落ちものパズルゲームとかなら大丈夫だけど、マリオカートは変に酔った(笑)
    リメイクを希望する理由がわかる気がする。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/18(月) 21:37:14 

    >>58
    親がリビングでいつも聴いていたので私も10〜18歳まで聴いていました。
    話せるようにはならなかったですが、
    特に勉強しなくてもリスニングのテストだけいつも高得点だったので少しは効果あったのかな〜と思っています。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/18(月) 21:45:03 

    >>29さん
    >>35さん
    >>43さん
    >>53さん
    >>67さん
    >>25です。
    やっぱり今のゲーム機と比べると格段に落ちますよね。もう少し子供が大きくなるまで我慢して数万円足して今のゲーム機を買うことしします。私自身もやりたいし!
    皆さんありがとうございました😊

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/18(月) 21:54:07 

    iPhoneの純正のワイヤレスイヤホン

    使いやすいですか?
    アップル製品じゃない方とどちらを買おうか迷ってます。

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2019/03/18(月) 21:59:05 

    >>10
    電動自転車は最初「なんだこんなもんか」とがっかりしましたが、徐々に楽さを実感して、今では無くてはならない物です!
    もう普通の自転車は乗れない!
    夏に駅までチャリで汗だくで行っていたけど、電動にしてから全く汗かかずに行けます!
    買うならちゃんとしたところのを!

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/18(月) 22:00:59 

    >>19
    全粒粉じゃないけどライ麦パンをコンスタントに作って毎朝食べてます。
    本格系なお店のパンにはかなわないけど、普通においしいです。
    自分が作ってるライ麦パンだと、本格的なパン屋のは、酸味がしっかり効いてたりするけど、そこまでのは(わたしは)作れない。
    機械くわしいひとならできるかも。

    あと焼いてすぐは、型から外しにくいです。それと羽根の部分がちぎれるので、毎回どこで羽根が止まってるかわからないため
    すべてを完璧なかたちに切るのは難しいです。
    毎日食べるので、粉をちょくちょく買うのがすこし面倒。

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2019/03/18(月) 22:08:29 

    >>20
    1です。
    そうなんですね!ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/18(月) 22:25:10 

    食洗機トピではビルトインが多いみたいなんだけど
    私のマンションはビルトインがなかったので置型を考え中
    でも作業スペースが狭くなるのでかなり小さめのしか買えない
    小さめでもあったほうがいい、使い勝手がいい食洗機を知りたいです

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2019/03/18(月) 23:16:34 

    >>7
    コントローラーの真ん中の部分がうちのスイッチにはないんだけどなぜ?どこにあるの?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/18(月) 23:43:20 

    ヨギボーどうですか?
    手入れとか、使いやすさとか
    自分は持ってない物の感想や仕組みを聞くトピ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/03/19(火) 00:10:34 

    >>3
    食洗機は、心配なので軽く予洗いしてますが不満なし。
    ドラム式は、洗浄力弱いし7年弱で3回壊れました。夫の希望で同居前に買ったんですが、汗っかき夫の衣類を少ない水で洗うのにストレスを感じています。入れたばかりの洗剤が、洗い開始後すぐ流されたこともあり不信感から最初だけ見張りしてます。夫が買い替えOKしてくれたので、次はシンプルな縦型にします♪

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/19(火) 00:19:21 

    浴室暖房&浴室乾燥機どうですか?
    関西住みですが、光熱費が大変なことになりそうで躊躇しています。もったいないから使わない!となりそうで。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2019/03/19(火) 11:41:10 

    78さん
    新築で浴室暖房と乾燥ついていました。冬は東向きのため全く洗濯物が乾かず、週2、3浴室乾燥していますが、電気もガス代も全然気にならない程度です。2時間でジーンズやトレーナー、バスタオルも乾きます。浴室暖房は10分もつければあったかです。寿命がきてもまたリフォームして絶対つけようと思っています。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/19(火) 13:27:06 

    >>55
    洗濯マグちゃんいいですよ。
    生乾き臭軽減、洗濯槽の臭いもなくなる。
    洗剤使わなく経済的です。
    柔軟剤のみ使用してます。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/19(火) 23:11:33 

    >>9
    自分は全然だめでした。
    しなりすぎて、かゆみが取れなかった…。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/03/20(水) 16:01:50 

    >>72
    すみません、
    プラス押そうとしたら、マイナスに手があたってしまいました (・_・;

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/20(水) 19:52:52 

    >>79
    ありがとうございます!すごく参考になりました。洗濯物が2時間で乾く&温かいお風呂なんて夢のようです。今後リフォームの予定があるのですが、つける決心がつきました(^^)

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。