ガールズちゃんねる

身内に失踪者がいる方

310コメント2019/04/01(月) 20:42

  • 1. 匿名 2019/03/14(木) 21:29:49 

    6年ほど前に兄が失踪しました。
    仕事は無断欠勤をしてそのまま、携帯は解約され連絡がとれません。
    警察に捜索願は出しましたが、事件性が無いため動いてはくれません。
    薄情と思われるかもしれませんが、兄は昔から自由奔放な性格なので半ば諦めています…が、やっぱり心配な気持ちもあります。

    身内に失踪者がいて、連絡がとれたり見つかったりした方はどのくらいで動きがありましたか?
    身内に失踪者がいる方

    +629

    -18

  • 2. 匿名 2019/03/14(木) 21:30:43 

    恵の番組に出すしかない

    +1182

    -14

  • 3. 匿名 2019/03/14(木) 21:30:57 

    なかなかいない気がする…いや、いるのか?

    +879

    -9

  • 4. 匿名 2019/03/14(木) 21:31:08 

    主人の長兄が失踪ではないけど連絡取れず。
    結婚して7年、会ったことないです

    +899

    -10

  • 5. 匿名 2019/03/14(木) 21:31:09 

    トピ主、けっこう深刻な状況なのに、その画像…笑

    +1385

    -6

  • 6. 匿名 2019/03/14(木) 21:31:13 

    えぇー…

    +158

    -12

  • 7. 匿名 2019/03/14(木) 21:31:19 

    親戚の大叔父 もしかしら ムショかも

    +332

    -10

  • 8. 匿名 2019/03/14(木) 21:31:31 

    家出した妹がお金無心にきた

    +417

    -18

  • 9. 匿名 2019/03/14(木) 21:31:54 

    お腹がすいたら帰ってきた

    +22

    -53

  • 10. 匿名 2019/03/14(木) 21:32:21 

    失踪者はさすがに居ないな
    弟とは2年に1度くらいしか会わないけど

    +443

    -7

  • 11. 匿名 2019/03/14(木) 21:32:31 

    兄弟が不仲で連絡とらなく、親だけが連絡とってるパターンかと思ったら

    だいぶ違う深刻度だった

    +856

    -8

  • 12. 匿名 2019/03/14(木) 21:32:49 

    猫がちょいちょい家出する

    +172

    -76

  • 13. 匿名 2019/03/14(木) 21:32:55 

    失踪届?(名前が分からない)をお兄さんが出しているのかも

    +94

    -24

  • 14. 匿名 2019/03/14(木) 21:32:55 

    なんだかんだ失踪者年間8万人だから結構いるんじゃない?
    毎年8万だよ?どうなってるの一体

    +1260

    -8

  • 15. 匿名 2019/03/14(木) 21:33:16 

    お兄さんの意思で出て行ったことは確認できてますか?
    縁起でもないけど、拉致とかの可能性は…

    +706

    -6

  • 16. 匿名 2019/03/14(木) 21:33:17 

    家のそばに住んでた中学の時に友達親子とその妹が突然失踪した
    ご家族と時々話すけど未だに見つかってないと言ってて、かれこれもう20年経ちました

    +702

    -25

  • 17. 匿名 2019/03/14(木) 21:33:33 

    毎年80,000人以上居るんだね、失踪者

    +503

    -4

  • 18. 匿名 2019/03/14(木) 21:33:52 

    父の兄が失踪…というか18で家を出てから音信不通だったらしいです。
    祖母が亡くなった時に誰から聞いたのか分かりませんが何十年ぶりかに父に電話がかかってきたみたいですが遺産を分けろとの内容だったらしい。

    +799

    -9

  • 19. 匿名 2019/03/14(木) 21:34:02 

    えっ、こわいね

    +234

    -8

  • 20. 匿名 2019/03/14(木) 21:34:18 

    身内と関わりたくない気持ちが強すぎて失踪した人を知ってる。

    +524

    -3

  • 21. 匿名 2019/03/14(木) 21:34:21 

    母の弟(私の叔父)が失踪して12年です
    結婚式に来てくれたのを最後に会っていません
    せめて生存確認だけでも出来たらいいのですけど、警察からは『中年男性の家出は自由ですからねぇ。事件じゃない限りは探せません』と言われました。そりゃそうですね。

    +891

    -4

  • 22. 匿名 2019/03/14(木) 21:34:28 

    携帯解約までしてるのに、会社へは退職手続き取らないまま行方知れずなんだ
    何か変だね

    +857

    -14

  • 23. 匿名 2019/03/14(木) 21:34:38 

    何十年も前ですが、突然叔父が失踪。
    数ヶ月、うちの親を含めて探し続けてましたが、結局は自ら命を絶っていました。車の中に遺書がありました。

    +758

    -4

  • 24. 匿名 2019/03/14(木) 21:34:39 

    失踪者を家族が呼びかけてるサイトよく見る。
    一言欄に「高齢になった母が入院しました。せめて最期に会ってやってください」「あの事は父が片付けてくれました。安心して帰っておいで」
    とか悲痛な叫びが書かれてる。

    +840

    -6

  • 25. 匿名 2019/03/14(木) 21:34:48 

    犯罪か借金でもしてないなら
    そのまま消えてくれって思う

    +155

    -21

  • 26. 匿名 2019/03/14(木) 21:35:42 

    弟が会社の寮に入っていたけど荷物を残して失踪しました
    最終的に自死
    暗い話でごめん

    +966

    -5

  • 27. 匿名 2019/03/14(木) 21:35:56 

    テレビ街角インタビューとかでも「買い物に行った妻が7年帰ってきません」って話す人とかたまにいるよね

    +873

    -4

  • 28. 匿名 2019/03/14(木) 21:36:07 

    海外で病気して見つかったよ

    +220

    -7

  • 29. 匿名 2019/03/14(木) 21:37:06 

    母親が失踪
    某カルト教団の幹部になってた
    生きている方が辛い場合もある

    +1034

    -5

  • 30. 匿名 2019/03/14(木) 21:37:13 

    年間8万人って凄いな 汗
    お隣さんが夜逃げしたけどどうなったんだろうって気になる…。

    主さん、深刻な問題で何と言ったら良いのか…。

    +509

    -3

  • 31. 匿名 2019/03/14(木) 21:37:18 

    >>1
    え?警察動いてくれないの?
    事件性がないってどう判断するんだろう?
    もしかしたら事件に巻き込まれている可能性もあるかもしれないじゃん。

    +77

    -63

  • 32. 匿名 2019/03/14(木) 21:37:25 

    身内ではないけど小さい頃に家族ぐるみで仲良くしてたとこのお母さんが仕事場の売上持ち逃げして失踪してビックリした
    今もどこに居るのやら

    +535

    -3

  • 33. 匿名 2019/03/14(木) 21:38:57 

    役所の住民異動の課で働いていたんだけどたまに身内が失踪したんだけど警察も相手にしてくれなくて困ってる。住所異動させていませんか?みたいか問い合わせあった(勿論個人情報だから伝えられない)
    まぁいきなり失踪する人は転出転入の手続きなんて基本しないんだけどさ
    結構そういう人いるんだなって思った

    +467

    -6

  • 34. 匿名 2019/03/14(木) 21:39:05 

    父の弟一家が借金で夜逃げ、その後音信不通になった
    父の弟……つまりおじには娘がいて、従妹。
    大学生でそろそろ就活の時期だったのに…

    父にたまに連絡が入るらしいけど父はカンカンに怒ってる(借金の件で巻き込まれたから)
    兄弟でも縁を切ると息巻いてる

    +424

    -8

  • 35. 匿名 2019/03/14(木) 21:39:19 

    失踪した人って鬱病の人が多そう
    生存確認だけでも取れるといいね

    +419

    -6

  • 36. 匿名 2019/03/14(木) 21:40:04 

    >>27
    いるいる
    月曜から夜更かしとかでね

    +290

    -4

  • 37. 匿名 2019/03/14(木) 21:40:05 

    失踪した側だけど、相応の理由があって失踪してる。
    私の場合は性的虐待。

    張り紙とかされて、まるで私が悪いみたいな感じになってて、ほんとうに迷惑。

    +1211

    -6

  • 38. 匿名 2019/03/14(木) 21:40:41 

    失踪した人はもう探さないであげて

    +466

    -26

  • 39. 匿名 2019/03/14(木) 21:40:56 

    旦那の親の世代に失踪者がいる。ある日突然帰ってこなくなったとか。もう、お墓に名前がある。

    +270

    -8

  • 40. 匿名 2019/03/14(木) 21:40:57 

    友だちのお父さん。子供の頃に失踪したらしい。そして20年後に家からは遠い近畿地方のある町で亡くなったと知らせがきて、友だちはその地に赴き、もろ諸の整理をしてきたと言っていた。警察は動かないし民間の人探し系会社は料金高い。テレビ番組に以来するとかしかないのかな。でも失踪者って年間、何万人といるみたいだね。

    +389

    -12

  • 41. 匿名 2019/03/14(木) 21:41:02 

    いる!!
    母の姉の息子!!

    薬やったって他の従兄弟から最近聞いた
    捕まってはないけど誰も行方知らないらしい

    +260

    -4

  • 42. 匿名 2019/03/14(木) 21:42:04 

    うちは父親、最終的に自死です。
    失踪の場合は自死多いと思う。

    +569

    -5

  • 43. 匿名 2019/03/14(木) 21:42:37 

    昔、新卒で入った会社で1年目の夏ごろに突然失踪した同期の男の子がいます。寮から荷物などもそのままで忽然と姿を消したとか。ご家族によると、警察に届け出て本人が自分の口座からお金を引き出してる防犯カメラ映像があったと。でも真面目な正義感あふれる彼が会社に無断で姿を消すなんて。事件に巻き込まれてる気がしてならない。

    +490

    -13

  • 44. 匿名 2019/03/14(木) 21:42:43 

    従兄弟。
    叔母さんのクレジットカード使い込んで、買った商品を転売して失踪しました。
    叔母さんの元に残ったのは多額のクレジットカードローン。
    家族で分割して返済しているようですが、とっても大変そうです。
    優しいイメージの従兄弟なだけに、今でも信じられません。

    +409

    -9

  • 45. 匿名 2019/03/14(木) 21:42:47 

    >>31
    成人していて、人間関係で怪しい動きが特になければ事件性なしって判断されるよ。

    本人がたまたま職務質問されたりすると失踪届が出てることは伝えられるけど、親族側に見つかりましたよって連絡はいかない。

    +342

    -3

  • 46. 匿名 2019/03/14(木) 21:43:23 

    知人は何番目かの兄が失踪して十数年、一度ふらっと帰って来たときに、弟がその身勝手さに激怒!お前の居場所なんてない!勝手ばかりするな!と言ったらそのまま出てってそれっきり、もう80近いらしい。

    +398

    -6

  • 47. 匿名 2019/03/14(木) 21:43:50 

    戸籍の附票を取ってみたらどうだろう。
    住民票は本人じゃないと委任状が必要だったりして面倒だけど、あなたもお兄さんもまだ結婚してなければ同じ戸籍にいるだろうから、あなたの戸籍謄本の附票を取れば、お兄さんの現在の住民票がどこにあるかは調べることができると思うよ。

    +481

    -5

  • 48. 匿名 2019/03/14(木) 21:43:51 

    主がお金持ちになったらすぐ主の目の前に現れそう

    +105

    -10

  • 49. 匿名 2019/03/14(木) 21:44:52 

    トピ主です。
    こんな暗いトピが採用されてびっくりしています!

    既に何名かのコメントにありましたが、失踪というか…携帯も解約されているので自分の意思で連絡を断った可能性もあります。
    昔にもこんなことがあり、その時は1ヶ月弱海外に行っていてフラッと帰ってきました。

    親が生きているうちに顔出すだけでもしてくれたらいいんですが…。

    ※トピ画は、話が暗いので少しでもポップになればいいなと思ったんですがチョイスミスですね汗

    +749

    -5

  • 50. 匿名 2019/03/14(木) 21:45:08 

    自由奔放な性格だったなら、派遣を転々としてるかも。うちの派遣会社にそういう人がよく応募してくる

    +161

    -6

  • 51. 匿名 2019/03/14(木) 21:45:30 

    探しても見つからなかった。30年後に亡くなったら連絡がきた。

    +176

    -3

  • 52. 匿名 2019/03/14(木) 21:45:32 

    フランス人?の行方不明になった騒動、結局どうなったんだろう

    +345

    -2

  • 53. 匿名 2019/03/14(木) 21:47:24 

    >>20
    私がそうだw
    私は逆で、失踪した側です。
    頼むから探さないで欲しい。

    +395

    -10

  • 54. 匿名 2019/03/14(木) 21:47:43 

    兄が1年ほど失踪したよ!
    職場で上司とケンカして飛び出して2日たち、連絡かとれない!と会社から実家に連絡はいったの。
    スマホも繋がらず独り暮らしの家にも帰った形跡なくて。警察には相談に行ったけど、やはり事件性がないなら待ってみてと言われて‥
    両親や上司は自殺したのでは?と焦って探し回っても見つからず。あきらめたころにひょっこり連絡きてさ。家族は怒りよりうれしさいっぱいだったけど、私はあきれたという感情が先だったかな。
    都内からヒッチハイクで南に行き、優しい老夫婦にお世話になって農業したり釣りしたり楽しく暮らしていたらしい。

    +558

    -7

  • 55. 匿名 2019/03/14(木) 21:47:54 

    旦那のお兄さんが失踪してたよ
    大学卒業までは順調だったのに教員試験に何度も落ちて失踪したらしい
    当時彼女だった今の奥さんが義兄に内緒で義父母に連絡とっていて義兄の今の状況を報告してたみたい
    親の期待が大きくて負担があったんだろうなと思う

    +366

    -4

  • 56. 匿名 2019/03/14(木) 21:48:34 

    すぐに人生をリセットしたくなっちゃうタイプ
    ADHD寄りの性格かも

    +289

    -21

  • 57. 匿名 2019/03/14(木) 21:48:51 

    弟2人が音信不通になり行方不明
    私に毒親の面倒押し付けて、計画立てて消えたらしいし、ズル賢いから多分楽しくおかしく暮らしてるだろう
    小さい頃からワガママだったし、むしろ音信不通になってくれて清々する
    その代わり、借金とか身元引受人とか言われたら断る
    それ位酷いことされたから、二度と会いたくない

    +390

    -5

  • 58. 匿名 2019/03/14(木) 21:49:23 

    もお20年くらい会っていない、どこにいるかもわからない姉がいます。
    DV旦那に逃げてしばらくは実家にいたのですがしばらくしてそのまま行方がわからなくなったかんじです。
    もお20年以上会ってないし、今更会ってもどおしたらいいかわかんないです。

    +71

    -93

  • 59. 匿名 2019/03/14(木) 21:51:48 

    私が生まれた時には既に失踪していたから会った事も無いけど母の父方の叔父が行方不明…
    母の父つまり私の祖父の弟で問題の失踪した叔父の弟になる叔父宅の近くに奥さんとか子供は住んでいるらしいけど叔父は何処に行ったのか…
    今は無いけどたまに~さんいらっしゃいますか?とか今何処に居るのか分かりませんか?などの電話が掛かってきたけど今生きてるのかどうかすら分からない…

    +125

    -3

  • 60. 匿名 2019/03/14(木) 21:52:05 

    母の妹が十年前に置き手紙だけ残して失踪。
    部屋の後片付けや借金の処理など、弁護士雇ったりして大変だったらしい。
    最初は捜索願出したり、探偵雇って探したりしたけど、祖父母が亡くなったのを機に全てやめました。
    本人の手紙にも探さないでと書いてあったので、本人の意向に沿おうと思ったみたいです。

    +288

    -6

  • 61. 匿名 2019/03/14(木) 21:52:07 

    身内ではないけど、女友達がヒモ彼氏と駆け落ちして3年位行方不明になった
    こっちからスマホに連絡しても繋がらないし、もう会えないと思ったら、ヒモ彼氏に愛想が尽きたらしく、ある日ひょっこり連絡してきた

    +252

    -3

  • 62. 匿名 2019/03/14(木) 21:52:16 

    >>58
    「もお」が気になる。

    +411

    -8

  • 63. 匿名 2019/03/14(木) 21:53:20 

    叔父が10年以上失踪してて私が嫁いだ隣の市で新しい家族を作っていた(離婚が成立しなかったので)入籍はしていない。
    その後癌が末期状態で見つかり入院して5日で亡くなった。

    +224

    -4

  • 64. 匿名 2019/03/14(木) 21:53:59 

    >>53
    私も!毒母から逃げるのに必死
    いつ目の前に現れるかと気が気でない。あれだけ暴力振るっといて将来の介護のために連れ戻そうとしてるらしい…

    +372

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/14(木) 21:54:05 

    放浪の旅してる人沢山いるよ

    +158

    -1

  • 66. 匿名 2019/03/14(木) 21:54:19 

    見つかっても、本人が拒否すれば家族には知らせませんよ

    +229

    -4

  • 67. 匿名 2019/03/14(木) 21:54:46 

    失踪した側だけど原因は家族と不仲だったから。
    戻ってきたいと思ったら連絡有ると思うからそっとしてあげて。ナイトスクープの家族から逃げた息子勝手に探されて可哀想だった。

    +378

    -6

  • 68. 匿名 2019/03/14(木) 21:55:40 

    >>27
    月曜から夜ふかしで、そう答えていた男性見たかもしれない
    「エー?!」って思ったけど、あっさり次のインタビューしてて拍子抜けした

    +170

    -2

  • 69. 匿名 2019/03/14(木) 21:56:21 

    親からしたら私は突然の失踪者になるのかな。

    +110

    -6

  • 70. 匿名 2019/03/14(木) 21:57:10 

    宗教にのめり込んで奪還しようとしたら失敗し以後不明。
    見つからず戸籍上は死んだことになった。

    +209

    -5

  • 71. 匿名 2019/03/14(木) 21:57:37 

    >>58とりあえず、どうしての
    どうしていいかだから
    どおしていいかって日本語はおかしいです。

    +197

    -7

  • 72. 匿名 2019/03/14(木) 21:59:08 

    知り合いの人が身内が失踪して何十年も経ってから探偵雇って探したら隣町に住んでてびっくりしたって言ってたな。
    その人飛行機に乗らないといけないくらいの距離から嫁いできたのに

    +232

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/14(木) 21:59:23 

    失踪したい

    +112

    -4

  • 74. 匿名 2019/03/14(木) 21:59:41 

    私もしばらく失踪したことある〜毒親から逃げるため。

    +170

    -3

  • 75. 匿名 2019/03/14(木) 22:00:34 

    >>1
    お兄様は蓄えはありそうでしたか?

    知らない街ですぐ食べて行ける職種
    もしくは、何でもやって
    稼いでいけるタイプなんですか?
    お元気だと良いですね

    +200

    -2

  • 76. 匿名 2019/03/14(木) 22:01:13 

    兄が失踪して8年後、海外の寮でガスボンベを爆発させて盛大に自殺した。
    遺書はなかったが鬱病を患っていたようだ。


    海外にいた事も寝耳に水だったわ。
    大使館(?)かどっかから連絡きて最初は何かの間違いかと思った。

    だいぶ前&途上国の話で、どこを調べても日本語ニュースにはなっていないので身バレはしません。

    +418

    -4

  • 77. 匿名 2019/03/14(木) 22:01:21 

    昔はよく新聞にメッセージ載ってたよね。
    「あきら、連絡を ひろし」みたいなさ。

    +311

    -1

  • 78. 匿名 2019/03/14(木) 22:02:09 

    自分に関する全てのことを忘れてしまった人に2人会ったことがある。
    何も覚えていない状態で保護されてるので、忘れてしまった原因も不明。
    事故、病気、ストレスなどでなるらしいけど。
    捜索願などで適合する人居ないか警察が一生懸命調べてたみたいだけど、見つからず。
    こんなこと現実にあるんだ‥と驚いたけど、警察によるとあまり珍しくないらしい。

    +316

    -4

  • 79. 匿名 2019/03/14(木) 22:02:44 

    いきなり家族、友達が失踪したら心配でずっと心がざわざわしそう。

    +185

    -3

  • 80. 匿名 2019/03/14(木) 22:03:49 

    叔父さんがずっと行方不明。父によると20歳頃に家出をしてそれからずっと帰ってこなかったそうです。そのあと捜索願いも出さずに放置していた父家族もどうかと思いますが…。連絡先やどこにいるのかもわからず、なんなら生きているかどうかすらわからない状態で40年近く経過しましたが1年ほど前に思いもよらないところから判明しました。

    生活保護の扶養照会です。叔父さんは地元から遠く離れた地域で女性と2人で暮らしていました。その女性も妻ではなく同居人という続柄。居場所と生存確認ができすっきりはしましたが、なんとも言い表せない心のざわつきがありました。母は今さら都合が良すぎると怒り、父はもう他人事のような感じなのでもちろん援助はしませんでした。

    +240

    -1

  • 81. 匿名 2019/03/14(木) 22:04:10 

    >>78
    めぐみの番組で良く見る例だね。
    身元を明らかにする事がはたして、その方にとって良いのかどうか…
    記憶なくすぐらいのストレスがあったって事だよね。

    +232

    -2

  • 82. 匿名 2019/03/14(木) 22:05:47 

    借金取りから逃げてる人とかもいそう

    +172

    -1

  • 83. 匿名 2019/03/14(木) 22:05:55 

    >>78
    私も過去に2回記憶喪失になってるから他人事じゃないな。
    ボケババアだからじゃなく、14歳と19歳、事故のショックで記憶喪失。
    私もいつかそうなりそうでこわい。

    +253

    -6

  • 84. 匿名 2019/03/14(木) 22:06:28 

    ちょっとズレるけど、東日本大震災の津波で行方不明だと思われてた人が別の場所で生きてたってのあったね
    失踪したかったのかな…

    +406

    -5

  • 85. 匿名 2019/03/14(木) 22:06:42 

    身内に失踪者はいないけど、たまに市役所の防災行政無線で尋ね人がある
    その後「無事保護されました」と「発見されました」がある
    前者はいいとして、後者はあんまり想像したくない

    +313

    -0

  • 86. 匿名 2019/03/14(木) 22:07:15 

    双子の弟が大学年生で失踪して13年。
    ツーリングに出掛けたきり。

    +311

    -4

  • 87. 匿名 2019/03/14(木) 22:07:36 

    父方叔父が二人行方不明。
    その二人は祖父母の遺言書偽造して遺産を分けずに独り占めしたクズ。
    ばあちゃん厳しい人だったから怒ってると思う。
    今もお金持ってるのか全くわからないけど、生きてたら生地獄にいると思う。

    +199

    -3

  • 88. 匿名 2019/03/14(木) 22:07:54 

    結果的には大丈夫だったんだけど、私の『いとこ(男・当時20代)』が1週間ぐらいの軽いノリで海外に出掛けたまま音信不通になり、そのまま9年間帰ってこなかった。

    親にすら1通のメールも電話もよこさず9年がすぎて、正直、(いとこの家族の手前では言えなかったけど)もうダメかと思ってた。

    ところが彼が海外に行ってから9年がすぎたある日、何の前触れもなくいきなり彼が実家に帰ってきた。

    突然のチャイムに『誰かしら?』とドアを開けると、そこには小麦色に焼けて丸々と太った彼が笑顔で立っていた。

    さらに、その横にはお腹の大きなフィリピン人の奥さんもいた。

    彼の話によると、9年前、最初に出国したアメリカに滞在中、『なんとなく』もっと色んな国に行ってみたいと思い、その後、メキシコやカナダ…などを経てタイなどにも滞在したらしい。

    各国で日本語を教えたり皿洗いのバイトをしたりしながら現地でお金を稼ぎ続け、最後に滞在したフィリピンで作った彼女を妊娠させ、それを機に結婚。

    『子供は日本で育てよう』と夫婦で話し合って帰ってきたのが出国から9年たったある日だった。

    主さんのお兄さんと同じく、このいとこも昔から自由人で、とんでもない事をする傾向にはあったけど、まさか9年も音信不通になるとは思わないし、色んな国でお金を稼いでたとか、帰ってきたらフィリピン人の奥さんがいたとか、本当にビックリした。

    でも、生きててくれた。

    主さんのお兄さんも、早く無事に帰ってきてくれるといいね。

    +334

    -18

  • 89. 匿名 2019/03/14(木) 22:08:52 

    父の兄、一回もあったことないし兄がいるって知ったのも私が大人になってから。父も親がいないから複雑なんだろうからあえて聞かないけど見てみたい。

    +128

    -4

  • 90. 匿名 2019/03/14(木) 22:09:28 

    父の弟が失踪、40年以上経ってからまったく縁のない遠方の裁判所から父のところに手紙で連絡が来た
    詳しくは忘れたけどなんかの手続きで必要な物があるんだとかなんとかで
    父が会いに行ったけど案外むこうはシレッとしてたらしく、失踪した理由も「特に理由は…」みたいな感じだったらしい
    私はてっきり例の国に拉致されたんだと本気で思っていた
    生きてるなら電話の一本も寄越せるだろうに
    祖母(つまり彼の母親)が亡くなるまでずっと心配していたのを知ってるから、ちょっと腹が立ったよね

    +284

    -4

  • 91. 匿名 2019/03/14(木) 22:10:47 

    大学時代の友達が失踪してご家族から行く先に心当たりありませんかって電話がきたことがあったけど、私もわからなくて力になってあげられなかった…
    家族の人はほんの少しの可能性でも探して必死なんだよね…
    なんの助けにもなれなかったことが今でも悔やまれる

    +211

    -5

  • 92. 匿名 2019/03/14(木) 22:10:53 

    父は継母からの度重なる虐待の末16歳で失踪
    約座に拾われたらしいです。
    その継母から、身寄りがなく引き取ってほしいと連絡してきて、父はふざけんなと辞退していた。
    そんな私も失踪

    +292

    -8

  • 93. 匿名 2019/03/14(木) 22:11:48 

    失踪者って こんなに多いんだ。
    知らなかった。
    夫の父が失踪者です。
    夫が 高校1年生の時に
    妻の実家の権利書を持ち出し 勝手に
    家を売ってそうです。
    で。そのお金。当日のお金で1千万ほどを
    持って逃げたそう。
    以後 20年間 音信不通です。

    +278

    -9

  • 94. 匿名 2019/03/14(木) 22:12:41 

    何度もすいません、主です。
    こんなにたくさん失踪者が周りにいる方、失踪されたご本人がいることにびっくりです!
    アドバイスをくれた方、ありがとうございます!

    >>47さん
    現時点では戸籍の附票はとっていませんが、さすがに6年連絡とれないのは心配なので検討しています。
    私は結婚しているので(失踪時点では兄は独身)取得の際は親に依頼します。

    ですが…失踪されたご本人からの「探さないであげて欲しい」のコメントを見ると悩みますね…。

    +331

    -0

  • 95. 匿名 2019/03/14(木) 22:12:52 

    >>84
    ショックすぎて記憶喪失だったとか!

    +9

    -2

  • 96. 匿名 2019/03/14(木) 22:13:27 

    >>47
    私もその戸籍の付票とやらで、25年失踪していた親が住民票移してたの知った。

    +131

    -1

  • 97. 匿名 2019/03/14(木) 22:13:37 

    身内に失踪者がいる方

    +152

    -8

  • 98. 匿名 2019/03/14(木) 22:15:08 

    知り合いの話だけどいいですか?
    当時20代前半の弟さんと連絡が取れなくなった人を知ってる。一人暮らしでホストクラブで働いている事は直接聞いていたらしいけど、家族誰もアパートの場所も詳しい勤務先も知らず、連絡の取りようもなく共通の知り合いに聞いて回ったところ、
    どうやらホストクラブの儲けを持って逃げたとのこと。
    逃げていて連絡が取れないのか、見つかって連絡が取れないのかは分からないと言われたらしく
    もう弟のことは忘れる。どちらにしろ因果応報だから。と言ってた。
    それから四年後にどうなったか尋ねたら相変わらず進展はなしだと言ってた。
    現在は更に7年経過してるけど私も付き合いがないので分かりません。中途半端な話でごめんね。

    +143

    -8

  • 99. 匿名 2019/03/14(木) 22:16:18 

    従兄弟が失踪した時、
    詳しく覚えてないけど高速使ってないかとか調べてくれたような、

    +39

    -3

  • 100. 匿名 2019/03/14(木) 22:16:29 

    訳ありで失踪している人じゃない人、放浪の旅の人とかはさ、ご家族に電話の一本ぐらい入れてあげて…
    毎日毎日心が休まる日ないよね。

    +295

    -1

  • 101. 匿名 2019/03/14(木) 22:16:31 

    >>24
    どういうサイト?

    +31

    -0

  • 102. 匿名 2019/03/14(木) 22:21:10 

    あの人に会いたいとかっていうテレビ
    あれは、自分を捨てて失踪した母に、息子が泣いて「会いたかったよ、母さん」とかいうやつ
    あれは解せない
    捨てて失踪したくせに!
    しょうがなかったんだよ(T_T)とか泣かれても、私なら許さない
    捨てた時点で捨てたんだよ
    いくら感動的なミュージックにのせて、モザイクのオバサンと抱き合って泣いてるの見せられても
    イライラするから観ない
    あれは自分勝手

    +391

    -8

  • 103. 匿名 2019/03/14(木) 22:21:15 

    祖母の弟。年齢的にもう亡くなってるだろうけど
    曾祖母も祖母も亡くなる前に会わせてあげたかったな

    +118

    -3

  • 104. 匿名 2019/03/14(木) 22:22:08 

    もしかしたらこの中にも北朝鮮に拉致された人がいるかもしれないよね。

    +320

    -6

  • 105. 匿名 2019/03/14(木) 22:22:47 

    >>14
    その分背乗りされてるんだよ。毎年、少しずつ日本人と外国人を入れ替えてるの。

    +173

    -6

  • 106. 匿名 2019/03/14(木) 22:23:17 

    本当に自分の意思で失踪して幸せに生きてるならいいんだけどね…
    突然だったら監禁されてるか殺されてるんじゃないかと思ってしまう…

    +265

    -1

  • 107. 匿名 2019/03/14(木) 22:23:45 

    私は虐待から開放されるために逃げたよ
    逃げなかったら今借金背負わされて奴隷だったよ

    +264

    -2

  • 108. 匿名 2019/03/14(木) 22:25:28 

    父が借金を残して失踪しました。
    私が小学生の時です。
    その借金を母が何年もかけて払い、今は母子家庭で貧しいながらも幸せに暮らしています。
    何年か前、風の噂で父が結婚し新しい家庭を持っているということを知りました。
    懸命に働いて借金を返していた母を思うと正直、父のことが憎くて仕方ありません。
    二度と会いたくないし、一生許せないです。
    こんな感情を消し去りたいです。

    +515

    -3

  • 109. 匿名 2019/03/14(木) 22:25:52 

    昔友達のお兄さん失踪して
    数年後友達からお兄ちゃんが
    お姉ちゃんになって帰ってきた
    と言われてびっくりした。

    +364

    -3

  • 110. 匿名 2019/03/14(木) 22:26:19 

    父です
    低学年の時に家に帰って来なくなりました
    音信不通です

    +194

    -1

  • 111. 匿名 2019/03/14(木) 22:28:13 

    >>24
    なんというサイトですか?
    良かったら教えて下さい。

    +35

    -3

  • 112. 匿名 2019/03/14(木) 22:28:50 

    家出人伝言版みてきた。
    本間に問題は解決しましたとか色々書いてるんですね。胸が痛みました。

    +131

    -3

  • 113. 匿名 2019/03/14(木) 22:30:01 

    妹が当時小学生の時の友達なんだけどさ、その子四人兄弟だったかで一番上のお兄ちゃんが殺されて、その彼女が失踪したらしい。
    私が中学生の時に聞いた話だから深く覚えてないんだけど、どうなったんだろうって思う。

    +149

    -1

  • 114. 匿名 2019/03/14(木) 22:30:03 

    >>111
    失踪者伝言で調べたらすぐでてきたよ

    +57

    -0

  • 115. 匿名 2019/03/14(木) 22:32:08 

    >>57
    状況は違うけどめっちゃ共感します。
    私の場合は姉が5年失踪後、子ども生んで帰って来ました。姪は可愛いけど、姉の本当にだらしない性格が以前のままどころか増長されてて、家族みんな振り回されています。

    +172

    -0

  • 116. 匿名 2019/03/14(木) 22:32:44 

    身内というか、従兄弟が失踪しています。
    いなくなってから、数ヶ月後、警察から遺体を見に来てほしい、と言われましたが、本人ではありませんでした。
    それから10年以上たちますが、不明のままです。
    解離性障害(多重人格)(解離性遁走)
    なども考えられますが、はっきりしたことはわかりません。
    無事でいてほしいと願っています。

    +122

    -2

  • 117. 匿名 2019/03/14(木) 22:32:57 

    歳の離れた実の兄が行方不明。
    両親と折り合い悪く借金を作り大学中退。実家を出ていたので詳しくは分からないけど、そのまま20年近く音信不通。
    途中、資格が取れたと両親宛にメールが来たのと、京都の地酒を送ってきたことがあるけどそれっきり。
    兄は子どもの頃に長く入院していて、その後寮に入っていたのであまり一緒に遊んだ記憶がない。
    病弱で体にハンデもあるので悪い世界に…とは考えにくいけどどうしてるんだろ。
    行方不明のままでも良いけど親の遺産相続はどうしたら良いんだろうな。相続人全員の判子がないとだめらしい。

    +168

    -3

  • 118. 匿名 2019/03/14(木) 22:33:46 

    >>2
    本人の希望による家出と判断されると、警察も番組も動かない。
    失踪した本人の人権、自由も尊重される。

    +55

    -0

  • 119. 匿名 2019/03/14(木) 22:34:54 

    失踪した側です。毒親から借金を押し付けられそうになったので逃げました。

    +184

    -2

  • 120. 匿名 2019/03/14(木) 22:35:29 

    ほとんどのケースは自ら失踪だけど、万が一ものすごい少ない確率で拉致とかあるからなぁ…
    だって北朝鮮の拉致もコンクリ事件も最初は失踪からだし

    +226

    -1

  • 121. 匿名 2019/03/14(木) 22:35:38 

    旦那の叔父。旦那からすると父の弟。
    旦那が小学生の頃は家族同士交流があったらしいけど、段々疎遠になり中学生の頃に失踪したと奥さんから連絡があったらしい。
    去年遺体で発見され、奥さんは見に行けないから義父が確認しに行った。
    私達家族は奈良なんだけど、見つかったのは縁もゆかりもない山形県。
    義父は弟の奥さんには黙ってたみたいだけど、多分不倫。最後に一緒にいたのは同じ歳くらいの女性と、その女性の息子と一緒にくらしてたみたいです。

    +192

    -4

  • 122. 匿名 2019/03/14(木) 22:38:42 

    私自身が失踪者ですよ!
    3歳から18歳まで長崎の養護施設で育って両親は亡くなっていません。
    兄が3人と親戚がいますが、色々あって28歳の時に失踪しました。
    今は福岡でひっそり暮らしてる40歳のババアです。
    たまに恵のの失踪者の番組見るとドキッとしますが、多分誰も探してないと思います。

    +321

    -4

  • 123. 匿名 2019/03/14(木) 22:39:00 

    私は失踪してる側ですが、失踪して地元を離れて他県で暮らしてますが、地元の役所から手紙が来た時はビックリしましたよ。誰にも居場所教えてないのに。どうして居場所がわかったのか聞いたら、役所だから色々とわかるんですよって言われました。
    何か怖い。

    +349

    -5

  • 124. 匿名 2019/03/14(木) 22:40:37 

    >>75さん
    兄の金銭状況は全くわかりません。
    失踪時点(当時31歳)では独り暮らしで借金等はなく、一般的に自立した生活は出来ていました。実家に仕送りもしてくれていました。

    家族仲は問題無いと思っています。
    まぁ仲良くもないですが、年に2~3回程は実家に顔を出していました。

    外面が良く、コミュニケーション能力に長けていますが、突然転職したりしたことは2度程ありました。
    どなたかのコメントにもありましたが、人間関係のリセットをするタイプなのかもしれません。
    …なんだか急に心配になってきました。

    恵さんの番組はガルちゃんでは盛り上がっていますが、身内に失踪者がいる身としてはドキドキしながら見ています。

    +138

    -0

  • 125. 匿名 2019/03/14(木) 22:40:56 

    >>52
    まだ見つかってないみたいですよ。この間、高校生がビラ配りしてました。

    +39

    -0

  • 126. 匿名 2019/03/14(木) 22:41:49 

    母親の弟が失踪しました。20年間見つかりません( ;__; )

    +46

    -1

  • 127. 匿名 2019/03/14(木) 22:42:52 

    従兄弟が。

    行きたい大学落ちて浪人したかったのに、無理やり受けさせられた天理大学しか合格できなくて、そこにいけと親に言われて失踪した。

    叔父叔母が熱心な天理教で天理教にお金のほぼ全財産を寄付?してるらしくてそれで苦労してきたから嫌だったみたい

    失踪して10年経つけど、何してるかわからない。

    +192

    -2

  • 128. 匿名 2019/03/14(木) 22:43:00 

    自分の意思でいなくなったのか事件に巻き込まれたのか分からない状況だとツラいね

    +139

    -2

  • 129. 匿名 2019/03/14(木) 22:47:11 

    おばが失踪していました。
    おばは心身ともに少し障害があり、祖父が探偵を使って探しましたが見つかりませんでした。
    警察にもとどけていました。

    祖父は生活費をおばの通帳に毎月振り込んでいました。
    お金が無くなると、何をするかわからないから振り込んでいたそうです。

    結局はおばが倒れ、病院に運ばれた際に祖父に連絡が来ました。

    おばはそのまま亡くなりました。

    +160

    -4

  • 130. 匿名 2019/03/14(木) 22:50:45 

    従兄弟が東日本大震災から連絡取れなくなりました。親との折り合いが悪かったので、便乗して失踪したのか、被害に合ったのか分かりません。
    当時は福島で働いていました。

    +187

    -3

  • 131. 匿名 2019/03/14(木) 22:51:02 

    >>105
    多分そうだろうね

    +11

    -5

  • 132. 匿名 2019/03/14(木) 22:51:07 

    うちの母親が失踪した時は、解離性遁走で記憶がなく心優しい人が病院に入院させ警察に届けてくれていました。たまたま他の患者さんのところへお見舞いに来た顔なじみの人が母に声をかけて下さり病院関係者の方が接触。そこから名前を警察に言ってくれて連絡がつき家族の元に帰ってきました。
    しかし、それからも数回遁走でいなくなり住所を書いたメモや洋服に住所を縫い付けたりしていてその都度警察から連絡があるという…
    よくテレビで記憶がない方が出るけどこれなんでしょうね…1度では終わらないのが辛いとこ。
    最終的には知らない男性と暮らしていて、父親とは離婚しました。。。いなくなったとその男性から連絡が来たことも…手に負えなくなって男性からも捨てられたら父親は引き取る気でいます…

    +206

    -1

  • 133. 匿名 2019/03/14(木) 22:53:14 

    失踪側も、警察に失踪届が出ても探さないでほしいって伝えてればまず警察は動かないよ。

    あと、住民票と戸籍の閲覧制限もかけられるし。

    虐待毒親関係での失踪だと結構徹底して対策してると思う。

    +162

    -3

  • 134. 匿名 2019/03/14(木) 22:56:55 

    うちの弟。若い頃からパチンコ狂いで借金して、親に尻拭いばっかりしてもらってた挙句、家賃滞納で失踪。数年後に親に連絡来たらしく、「電気が止まってる、お金もない」って。私から弟にメールで叱ったら「お前なんか昔、コロしといたらよかった!」と逆切れされて。住んでるとこも携帯も友人からまた貸ししてもらってるらしい。ホント情けない。

    +171

    -2

  • 135. 匿名 2019/03/14(木) 22:58:21 

    失踪した方の人に聞きたいんですが、どうやって生活してるの?仕事とかはどうやって見つけたの?
    失踪したいと密かに思っています。だれか答えてくれないかな。

    +174

    -6

  • 136. 匿名 2019/03/14(木) 22:58:39 

    >>81
    あれ、若い人はこれから頑張れって感じだけど、
    歳いってる人は大体、独身で兄弟とも疎遠になってて、一人で細々と暮らしてた人ばかりだから、身元わかっても切ない気持ちが残るんだよなぁ…

    +84

    -2

  • 137. 匿名 2019/03/14(木) 23:00:52 

    >>135
    リゾートバイトは寮があるから、あまり貯金ない状態でも大丈夫だよ。

    +133

    -2

  • 138. 匿名 2019/03/14(木) 23:08:00 

    失踪にもいろいろあるよね
    精神的に参っている様子の人が突然行方くらましたら心配して必死に探すよ
    でも、しっかりした様子の人がDQNの身内と縁を切るために意図的に逃げた場合、もうそっとしておいてあげてほしいと思うよ

    +130

    -1

  • 139. 匿名 2019/03/14(木) 23:08:35 

    >>137
    早速お答えありがとうございます
    あまり若くないんですけど雇ってもらえますか?

    +53

    -4

  • 140. 匿名 2019/03/14(木) 23:09:55 

    夫。
    三年前に突然失踪。
    当時、2歳とゼロ歳のこどもが。
    前日の夜まで、こどもたちをお風呂に入れてくれ、絵本を読んでくれていた。

    K君、
    こどもらとオリンピック観るの楽しみにしてたやろ?
    もう来年やで。

    もうほとんど記憶も無いやろに、上の子、泣くときは必ず、父ちゃん!って言うよ。
    はよ帰ってきてや。

    +469

    -2

  • 141. 匿名 2019/03/14(木) 23:12:14 

    旦那側の親戚に、1人失踪した人がいるらしい。もう20年近く前の話で、私は会ったこともないですが…

    そのご家庭は厳格な家庭で、父親、母親、娘、息子の4人家族。失踪したのは息子です。

    当時20代だった息子は、保険証や財布全部置いて車で失踪。当時家族は色々調べたけど、車がまず見つからず、Nシステム?とかも一切見つけられなかったらしい。

    口座からもお金を引き出した形跡がなかったって。自死かと思うけど、そこそこ都会でNシステムに引っかからずに、車ごと見つからずに自死って可能なのかな??とすごく疑問です。

    +121

    -0

  • 142. 匿名 2019/03/14(木) 23:12:16 

    >>135
    寮付きの仕事に就くことかな。
    最低でも1ヶ月分の生活費が必要。
    そしてお金を貯めて自分で家を借りる。

    +89

    -0

  • 143. 匿名 2019/03/14(木) 23:12:41 

    >>139
    リゾバの派遣会社に登録して、条件に合うところを斡旋してもらえるよ。
    人手不足の業界だから、よほどのことがない限りは大丈夫。

    +121

    -2

  • 144. 匿名 2019/03/14(木) 23:13:48 

    >>139
    工場とか旅館とかは年齢層幅広いよ。
    50代とか。旅館はもっと上の人達もいる。

    +103

    -2

  • 145. 匿名 2019/03/14(木) 23:15:37 

    私の兄が親と喧嘩をして家を出て行きました。
    最初は連絡取れてたけど、ある日バッタリ連絡が途絶えました。
    あれから4年も過ぎたのに、今どうしてるのか、どこにいるのかも分かりません。親も心配してます。

    お兄ちゃんに会いたい、、、

    +142

    -5

  • 146. 匿名 2019/03/14(木) 23:17:44 

    >>135
    私は住み込みで探しましたよ
    工場とかだと寮付きがありますよ
    今は寮を出てアパートで暮らしてます

    +99

    -2

  • 147. 匿名 2019/03/14(木) 23:22:57 

    失踪した方教えてください。

    身分を証明するものは持ってましたか?
    無い場合、部屋を借りたり、携帯を契約するのはどうしてましたか?

    +130

    -0

  • 148. 匿名 2019/03/14(木) 23:27:59 

    探してもらえるだけ幸せだよ。
    世間体があるからって姉を捜さない親兄弟
    兄弟は結婚してるからもう他人事
    姉があんなにかわいがってた甥っ子姪っ子も姉の名前すら口に出さない
    一人暮らししていた姉はふと実家にきて、なにがあったのか激やせしててびっくりしたそれが10年前のこと
    こんな冷たい家族が怖いですし、ふと家族ごっこをしている他人同士に見えます。
    私も家を出たいです。

    +148

    -0

  • 149. 匿名 2019/03/14(木) 23:28:43 

    >>88
    フィリピンで育てて欲しいです。

    +164

    -3

  • 150. 匿名 2019/03/14(木) 23:32:59 

    >>147
    免許証は絶対に持ってて。あとハンコも。
    携帯はとりあえず手持ちのものを使うかプリペイド。家が決まったらすぐに新住所で新規契約する。

    身内の誰かの住所と連絡先は控えておいて、できれば100均のでいいからそのハンコもあったほうがいい。(職場や家の身元保証人のため)
    迷惑かけるから借金は絶対にしないこと。

    +127

    -3

  • 151. 匿名 2019/03/14(木) 23:33:15 

    失踪してずっと行方不明だった叔父。
    20年以上経った頃、警察から病死したとの連絡がきました。祖父母は亡くなっているので、伯母のところに連絡があったようです。
    ずっとホームレスをしていたらしいけど、ホームレス仲間に話していたわずかな情報をもとに伯母の連絡先を割り出したらしいです。
    伯母が身元確認に行った際、警察官が叔父の遺体に向かい、「日本の警察は優秀なんだぞ」と言っていたそうです。

    +158

    -7

  • 152. 匿名 2019/03/14(木) 23:36:06 

    >>147
    身分証ないと本当に裏風俗みたいな働き方しかできないよ。
    原付免許は最短で1日で取れるし、8000円くらいだからとっておいた方がいい。

    +188

    -1

  • 153. 匿名 2019/03/14(木) 23:39:11 

    私も弟と5年ほど連絡とれなくて失踪と思ってたのですが、刑務所に入ってました。。

    +183

    -3

  • 154. 匿名 2019/03/14(木) 23:43:14 

    3年前兄が失踪しました。
    兄が勤める会社から「体調が悪く早退した日から暫く無断欠勤している」と実家に連絡が来て、アパートに行っても居なくて。
    心配になり警察に届けたら、どこかで倒れたりしているか自殺の可能性もあるからと言って捜索をしてくれました。
    捜索をお願いしてもきっと動いてくれないだろうと思っていたので驚きましたが、緊急性が高い場合は別との事でした。
    2日程で無事発見されましたが、ホームレスの様な姿の兄と対面して「何もかもが嫌になった、探さないで欲しかった」と言われた時は悲しかったです。
    その後兄は実家に戻り今日までニート。母を困らせ色々と問題を起こし私も振り回されています。
    あの日探さなきゃ良かったなぁ…
    書いててなんだか虚しくなって来ました(-_-)

    +332

    -6

  • 155. 匿名 2019/03/14(木) 23:43:38 

    135です。答えてくださった皆さんありがとうございます。参考にして計画を着々と進めたいと思います。

    +58

    -2

  • 156. 匿名 2019/03/14(木) 23:44:33 

    大学生と4人の子供がいるお母さんが失踪した事件、続報無く気になっています。

    +201

    -1

  • 157. 匿名 2019/03/14(木) 23:49:50 

    父に聞いたけど遠い親戚に温泉旅行中に居なくなった人がいるとか…誰とかどことか詳しく分かんないけど

    +38

    -2

  • 158. 匿名 2019/03/14(木) 23:50:01 

    本人の意思で失踪したとか自殺なら、ら本人の望んだ事だからまだ良いけど、事故に巻き込まれてひっそりと亡くなってしまっていたら悲しいね
    濁った沼とか、断崖絶壁の所とかを見るとたまに思う

    +149

    -1

  • 159. 匿名 2019/03/14(木) 23:52:39 

    叔母さんの旦那さん。
    旦那さんのご実家が自営で旦那さんが継ぐ予定だったのに失踪。
    その後叔母さんが継いで義両親の面倒も見てた。
    もう30年位失踪してる。別に家庭があるとかなんとか、でも離婚はしていないみたいで。親戚の間では話題に出してはいけない雰囲気。

    +94

    -1

  • 160. 匿名 2019/03/14(木) 23:54:58 

    失踪癖のある友人なら居ます。(男性です)
    最初の失踪は高校生の時。
    高校生だっただけに、皆、もし事件や事故に巻き込まれていたら・・・という思いで必死で探しました。
    失踪から1ヶ月半後・・・ケロッとして普通に帰宅・・・
    手持ちの1万円で食べ物を買い、公園や高架下で寝泊まりして、1万円なくなったから帰ってきた。って言ってました・・・
    あれから二十数年・・・何度失踪したか分かりません。
    ご両親ももう諦めていて、生きてさえいればそれで良い。という考えになったそうです。
    働いて、お金が入ると失踪・・・を繰り返しています。
    何も言わずに突然いなくなります。
    失踪癖ってあるみたい。一種の病気です。

    +170

    -2

  • 161. 匿名 2019/03/15(金) 00:03:57 

    元夫です。
    詳細は身バレするかもなので省きますが、うちの場合はクズ男だったのでお金を使い果たして見つかりました。
    主さん、警察から聞いてるかもですが、失踪して7年以上(たしか7年だったと思いますが…)経つと死亡扱いとなる事はご存知ですか?
    もしかしたらその時を見計らってお兄さんから何かアクションがあるのでは…(生命保険金などの関係です。)
    無責任に私の思ったことだけ投稿し混乱させてしまうかもしれませんがごめんなさい。
    私の元夫のことは、ずいぶん前の事ですが当時を思い出すとコメントせずにはいられなくて。

    +129

    -1

  • 162. 匿名 2019/03/15(金) 00:21:27 

    夫の実兄が、失踪しています。生死もわからず、もう20年以上経っています。実兄は、両親が亡くなったことも知りません。
    失踪したのは、私たちが結婚する前のことです。失踪してから7年経って、夫側の親戚の方からの提案で、一応死亡扱いとし、仮の葬儀をあげました。
    たぶん今後、お兄さんが帰って来ても相続のことで揉めないようにとの配慮だったようです。
    相続するものもない貧乏な家なんですけど。
    そのかわり、次男の夫が義父の介護を最後まで見ました。
    夫は、お兄さんは生きていると信じているみたいです。

    +117

    -2

  • 163. 匿名 2019/03/15(金) 00:26:15 

    うちの母親
    必死で探したけど見つからなくてみんな諦めてたんだけど、中越地震で脱線した新幹線の中から出てきたよ。
    正直見つかって良かったって気持ちより、こんなことあるんだって驚きの方が大きかった。

    +187

    -2

  • 164. 匿名 2019/03/15(金) 00:28:32 

    財布や着替えやその他貴重品をなにも持たず、しかも家出の前兆もなくいきなりいなくなるのって怖いよね

    +127

    -1

  • 165. 匿名 2019/03/15(金) 00:34:02 

    特定失踪者(北朝鮮に拉致された可能性がある人たち)の中でここ何年かで2人くらい見つかったよね
    1人は事故死で死体で見つかったけど、もう1人は自発的な家出だったみたい

    +87

    -4

  • 166. 匿名 2019/03/15(金) 00:41:11 

    私も失踪側です。いい年です。子供が鬱になり面倒みるのがつらかった。
    もう他人になり自分のお金は自分で使いたかったし、彼氏もいたので彼と幸せになりたかった
    心を病んだ子供は無理だし自分のために生きたい
    働けない子だったから追い出して自分も失踪。
    面倒見させられたくないから、2度とかかわるきありません
    働けない子供なんていらないし一生しばられたくない
    その後子供はどうなったか知らないけど精神病院なり施設で生きて、死んでも連絡こないでほしい

    +13

    -159

  • 167. 匿名 2019/03/15(金) 00:44:23 

    フィリピンに困窮邦人と呼ばれる日本人達がいる。
    日本にいるころから周りに借金したり迷惑かけたあげく、フィリピーナに熱をあげてフィリピンにわたり財産根こそぎ持って行かれる。帰国の費用もないから公園や教会で寝泊まりしている。
    失踪者には困窮邦人もいるのではないかと思ってる。

    +185

    -3

  • 168. 匿名 2019/03/15(金) 00:53:18 

    >>162
    歳の離れた実の兄が行方不明の者です。
    失踪から7年とありますが、何を持って失踪した日となるかご存知ですか?
    うちも生死が分からないまま20年ですが、亡くなったら警察から連絡が来るはずと思ってるので、生きてるんだろうな。
    両親の家に住んでいるので、相続で不備があったら私の住む所なくなっちゃうかもと心配してる。
    仮の葬儀を出す方法もあるのだなと参考になりました。

    余談ですが、母の兄が亡くなった時に警察から我が家の固定電話に連絡が来ました。固定電話は我が家と、両親とで別々です。
    幼いころに何度か会ったことがあるけど、両親が歓迎していないのが伝わってふうてんの寅さんのように感じてました。幼心に普通じゃないなと。母方との親戚付き合いは皆無で、おじの存在も忘れてました。
    ○警察と名乗り、母の名前を出してご存知ですか?と。詐欺かもしれないので知りませんと電話を切ったのですが、直後親世帯の電話が鳴りおじの死を知りました。
    失踪とは少し違うけれど、私の所に電話をかけてくる警察ってすごいなと。

    +66

    -0

  • 169. 匿名 2019/03/15(金) 00:59:36 

    >>166
    他人には分からない色んな事情があるんだろうけど、その子を産んだ母親だよね?
    子供、見捨てたんだ…

    +140

    -3

  • 170. 匿名 2019/03/15(金) 01:05:31 

    >>166
    子供より自分と彼氏の幸せを優先したんだ、最低

    +133

    -7

  • 171. 匿名 2019/03/15(金) 01:06:35 

    >>166
    これは釣りであってほしい

    +121

    -2

  • 172. 匿名 2019/03/15(金) 01:07:22 

    >>166
    あなた…ひどいね。

    +87

    -4

  • 173. 匿名 2019/03/15(金) 01:10:38 

    >>166
    母親がこんなんじゃ子供が心を病むのも無理ないね
    地獄に落ちろ

    +129

    -5

  • 174. 匿名 2019/03/15(金) 01:11:35 

    >>85
    あれは多分認知症のお年寄りの呼び出しだと思うな

    +44

    -0

  • 175. 匿名 2019/03/15(金) 01:12:14 

    >>26会社で同僚とかに嫌がらせされてたんじゃない?しっかり調べましたか?

    +44

    -0

  • 176. 匿名 2019/03/15(金) 01:13:16 

    失踪ではないけど従兄が親(父の姉)と縁切ってて親戚中音信不通。私も父とは連絡絶ってるので、姉弟揃って子供に避けられてるなと思う

    +32

    -0

  • 177. 匿名 2019/03/15(金) 01:13:21 

    >>117
    相続については、もし探す気がないのであれば
    失踪届けを警察に出して7年経つと戸籍上死亡扱いになりますので、
    失踪者は亡くなったものとして残された相続人だけで遺産分割ができます。

    探すつもりがあれば、先の方が仰ったように
    戸籍の附票をたどって探せます。
    弁護士さんに依頼すると一気にやってくれます。

    ただし、失踪者は住民票の手続きをしていないこともあるし、していても実際まだそこに住んでいるかどうかはわかりません。だから連絡がとれるかどうかは…。

    けっこう昔に調べた知識なのでちょっと不確かで自信ないですが、ご参考までに。

    +71

    -1

  • 178. 匿名 2019/03/15(金) 01:22:15 

    契約を解約してるなら本人以外出来ないはずだから、自分の意思で失踪してると思いました。

    心当たりはないんですよね?
    職場に退職届けを出してない時点で、職場に対して何か有ったのかもしれませんよね。

    その事を家族にも相談出来なかった可能性もあります。
    警察に届けを出してるなら、不謹慎ですが身元不明の遺体など発見されて該当するようなら確認の連絡がくると思います。
    主と親御さんは今の連絡先(お兄さんが知ってる番号)は使い続けてたら連絡が来るかもしれません。
    私の兄も25年行方不明になってます。
    これは理由があるので、私も探してません。
    何処かで元気に生活してると信じるしかないと思ってます

    +56

    -0

  • 179. 匿名 2019/03/15(金) 01:24:42 

    私自身が半分失踪者みたいなもの。
    もう何もかも嫌になって遠くに行きたくて
    関東から関西へ、えいって引っ越した。
    普通に引っ越しだったのですぐ親には住民票か何かで居場所つきとめられたけど、
    アレ以来20年会ってなくて、心穏やかに暮らしてる。

    +132

    -0

  • 180. 匿名 2019/03/15(金) 01:29:44 

    >>168
    私は>>162さんではないですが、
    死亡扱いになる7年の起点となるのは、警察に失踪届けを出した時点です。
    葬儀をあげたから死亡、とはなりません。確か。
    (うろ覚え知識ですみません)

    お家の権利のことが心配でしたら、要点を整理して、弁護士の無料相談(法テラスとか、役所で定期的にやってたりします)に行くといいと思います。

    +44

    -0

  • 181. 匿名 2019/03/15(金) 01:30:00 

    私の弟。親は捜索すらしない

    +40

    -0

  • 182. 匿名 2019/03/15(金) 01:34:00 

    失踪した側の人って、何もない状態で住むところや仕事探せたりするのですか?
    保険証とか年金とか住民票とか、どうするのかとても不思議なんですが…

    +119

    -0

  • 183. 匿名 2019/03/15(金) 01:34:06 

    >>160
    なんだか寅さんを思い出した。

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2019/03/15(金) 01:38:54 

    >>14
    その8万人の中の何人かは
    連れ去られて海を越えてる可能性があるよね…

    +100

    -1

  • 185. 匿名 2019/03/15(金) 01:40:37 

    >>166
    こんな母親じゃ鬱になるわ。

    最初から突き放して育てたんだろうし、
    彼氏に捨てられたら言い

    +95

    -7

  • 186. 匿名 2019/03/15(金) 01:49:59 

    >>182
    私も気になる。
    仕事は住み込みとか風俗とかあるかもしれないけど、免許は持ってても更新とかどうしてるんだろう?保険証なければ病気になっても病院行けないよね。

    +101

    -1

  • 187. 匿名 2019/03/15(金) 01:52:19 

    親戚にいた
    亡くなったときにめぐりめぐって連絡がきて、生きてたんだって発覚
    奔放な方とは言え、心配でしょう。お兄さんも生きてるならせめて、生存の連絡だけでもくれるといいですね
    心配無用、とか一言でもいいから

    +31

    -1

  • 188. 匿名 2019/03/15(金) 02:09:14 

    >>186
    住民票移せば普通に更新できるよ

    +30

    -0

  • 189. 匿名 2019/03/15(金) 02:16:00 

    >>186
    保険証は市役所で国保の手続きとれば大丈夫だよ。あと、住み込みは6か月以上の長期だと健康保険入れてくれるところもある。
    住所移す手続きしてれば免許も警察署で更新できるし。

    とにかく自分で役所に聞きに行って、自分で手続するの。

    +62

    -2

  • 190. 匿名 2019/03/15(金) 02:23:07 

    北朝鮮許さない。

    +51

    -1

  • 191. 匿名 2019/03/15(金) 02:23:20 

    昔、歌舞伎町で水商売してた時に女の子や黒服で地元から逃げてきたって人結構いたよ。地元にはもう絶対に帰らないって言ってて訳ありっぽい人結構いた。失踪して歌舞伎町に限らず歓楽街に潜んでる人結構多いと思う。余りみんな詮索しないし、学歴なし、訳ありでも仕事はあるからね。

    +163

    -0

  • 192. 匿名 2019/03/15(金) 02:43:56 

    うちの父親の弟が失踪したと聞いたよ
    何人もいる兄弟の中での失踪だから
    探偵とかは使わずに、役所で聞いてみたらプライベートは教えられないとは言ってたけど
    戸籍を動かした形跡はあるというので
    籍を抜いたのか?はたまた誰かの養子に入ったのかはわからないらしい

    +63

    -1

  • 193. 匿名 2019/03/15(金) 02:46:44 

    >>24
    あの事って何だろう
    お金絡みなのか?闇深いね

    +17

    -1

  • 194. 匿名 2019/03/15(金) 04:03:50 

    妹の旦那のお兄さん。
    付き合ってる時から兄がいるけど長年知らないんだよねって言ってた。
    旦那さんいい人だしそっから触れてない

    +31

    -1

  • 195. 匿名 2019/03/15(金) 06:51:14 

    >>166
    釣りかもしれないけど気持ちわかります。
    彼氏はいないし出来る気もしないけど、心の通わない、しかも病んでる人と一緒に暮らすのは辛い。それが自分の子供でも。自分のために生きたいです。どこかに逃げてしまいたい。

    +8

    -25

  • 196. 匿名 2019/03/15(金) 07:28:50 

    隣の家の猫が失踪しちゃった。外に出さずに閉じ込めていたんだけど、外を自由に歩き回りたがっていた。
    人間が目を離したすきに開いていたドアから出ていったらしい。

    +14

    -11

  • 197. 匿名 2019/03/15(金) 07:34:23 

    ここみると失踪って身分の保証も戸籍もなく大変といままで思ってたけどそれは犯罪の逃亡者だけみたいだね。実際は連絡の取らない引越なんだね。
    免許証があって住民票も動かして健康保険にもはいれて、警察に知らせないでくださいっていえば失踪届だされても知られない。健康保険は働いたら身分証なくても嘘の情報でももらえるけど。
    問題は就職の時の保証人かな。職種がせばまれるよね。
    以外と簡単でびっくり、ためになったわ。たくさん失踪者いるわけだわ。
    健康なら私も失踪したいわ。

    +90

    -3

  • 198. 匿名 2019/03/15(金) 07:46:05 

    小学生の頃から母と兄から虐待されて家出したかったけど、家出したら学校行けないし風俗しかないと思ったから必死でたえたわ。ニュースで小学6年生が風俗で働いてたってのをみるともしかしたら働けるのかなって当時思ったりしてた。

    +51

    -0

  • 199. 匿名 2019/03/15(金) 08:10:26 

    兄弟が知らない間に失踪してた
    1週間経って捜索願出したら翌日遺体で見つかったよ

    +76

    -1

  • 200. 匿名 2019/03/15(金) 08:25:16 

    15年前におじいちゃんが失踪しました。
    軽度の統合失調症っぽかったけど
    私には、凄く優しいおじぃちゃんでした。

    +26

    -0

  • 201. 匿名 2019/03/15(金) 08:39:16 

    >>27

    似たようなシチュエーションで、実は子どもを置いて浮気相手のところへ行ったらしいっていうのを複数の人に聞いた。
    わりと多いパターンかも。

    +63

    -2

  • 202. 匿名 2019/03/15(金) 08:50:36 

    身内じゃないが、知り合いの男が彼女の妊娠が発覚した直後に失踪
    彼女はシングルマザーらしいよ

    +62

    -0

  • 203. 匿名 2019/03/15(金) 08:53:07 

    認知症の老人がたまに行方不明になってるが、そんなに遠くに行けそうにないのに意外と見つからない人多いんだよね。
    もう何年も見つかってない人はどこに行っちゃったのか…。
    山奥に入っちゃったり池やダムや川に落ちちゃったりしたらなかなか見つからないのかな?

    +88

    -0

  • 204. 匿名 2019/03/15(金) 08:53:50 

    いとこ
    10年くらいして戻って来た
    関西でホームレスになってて、警察?から実家へ連絡が来て…って感じ

    +33

    -0

  • 205. 匿名 2019/03/15(金) 08:56:25 

    >>191

    そういえば、以前いた同僚もその親からしてみれば失踪者だろうなって人がいたな。
    10年以上連絡取ってないって話してた。
    借金があって逃げ回っていた様子。
    元がだらしないから危機感もなかった。

    +56

    -0

  • 206. 匿名 2019/03/15(金) 08:59:58 

    実家の近所のおばあさんが、「病院へ行ってくる」と言って家を出たまま帰らなかった。警察に届けたけど行方わからず。家出する年齢じゃないし。
    ほんとにどこに行ったんだろう?

    +75

    -3

  • 207. 匿名 2019/03/15(金) 09:02:24 

    従兄弟が3人も失踪しました。
    1人は関西で発見されて連れ戻され、もう1人は九州で発見され失踪中に結婚までしてました。笑
    最後の1人は謎のままです。

    +91

    -3

  • 208. 匿名 2019/03/15(金) 09:03:16 

    神隠しみたいなこと、今もあるのかな?
    地元は田舎なので、春先はよく山菜採りに行った人がそのまま帰らない。
    警察や消防団が捜索してもみつからない。
    熊に襲われた?でも全く痕跡もないのが不思議。

    +94

    -0

  • 209. 匿名 2019/03/15(金) 09:11:08 

    好きかもーって思ってた先輩が失踪しました。
    失踪して一年後くらいに彼の誕生日に電話して話したきり。
    悪い人に追われてると。
    でも、携帯の番号はかえてなかったな。
    今どこにいるんだろ?

    +62

    -1

  • 210. 匿名 2019/03/15(金) 09:27:43 

    >>209

    刑務所かもね。
    携帯を取り上げられるから、番号変更も解約もできない。
    料金を支払ってくれる人がいるなら、停止はしても電話は生きてる。

    +71

    -0

  • 211. 匿名 2019/03/15(金) 09:52:24 

    身内というか…10年前にバイト先で1番仲良くてニコイチっていうの?そういうのだった年下の超可愛い女の子。
    母子家庭でおばあさんと三人暮らしだったんだけど、おじいさんは自殺してて、お母さんは統合失調症だった。
    高校の頃から学校へ行きながら家計を支えてて、お母さんからの暴力に耐えてて、いつもにこにこしてた。
    家に帰ると、お母さんがナイフで自分の手首の血管を抉り出してて…って俯いてたのが印象的だけど、普段は愚痴なんて言わない子だった。
    私が就職で遠くに行ってしまい、すぐ後にバイト先(彼女は就職先)を辞め、姿を消したらしい。私にもいつの間にか連絡がなくなり、でも仕事に追われて気にしてる暇がなく…。
    バイト先の御局様が心配して彼女の家に行ったけど、何度も出ず、やっと出たと思ったらボロボロな姿でぼーっと立っていたとか。
    そして誰も連絡が取れなくなり、電話番号も変わってた。LINEも消えてた。メールはもちろん送れない。

    +86

    -5

  • 212. 匿名 2019/03/15(金) 10:01:16 

    身内っていうかだけど、離婚してから20年も会ってない父がいて、父の兄妹がある日突然母の自営のお店にやってきて、連絡が取れないんだけど何か知らないかと聞いてきた。
    最近取れないとかじゃなくて10年くらい探してるっていうから驚いた。父の不倫と借金という泥沼離婚だったから勿論連絡なんて取ってるわけなくて。
    叔父にあたる方は警察官らしいんだけど、使えるものは全て使って探してるけど見つからないと嘆いていたらしい。
    その後見つかったかはわからない。
    ヤミ金借りて海に沈められたとか本当にあったりするのかな笑

    +11

    -2

  • 213. 匿名 2019/03/15(金) 10:06:29 

    仕事の人間関係や毎月の資金繰り、そして近い未来の不安(40代独身です)で毎日を過ごしています。
    失踪したいと漠然と思っていても、毎日を倒れそうな気持ちで過ごしてしまう。
    でも、全部終わりにしたい!だけど怖い…の繰り返しです。
    今の自分が一番考えているのが失踪だから、このトピ興味深く読みました。

    +70

    -1

  • 214. 匿名 2019/03/15(金) 10:09:53 

    家族に問題ない限り失踪した人は、旅行先とか違う場所からでもいいからハガキの一枚くらい出して生きてることだけは知らせて欲しいな…
    心配し過ぎて、残された家族の身にもなって欲しい

    +79

    -1

  • 215. 匿名 2019/03/15(金) 10:19:58 

    うちの母親。
    5年前に突然失踪して、状況的に計画的な失踪のため警察からも動けないと言われた。
    母方祖母は探偵とか雇おうかと言ったけど、自分でいなくなったならお金かけて探しても仕方ないと止めました。
    その後母の借金やら私の実印の悪用も判明したので弁護士に丸投げしました。
    このまま一生失踪してて下さい。

    +112

    -1

  • 216. 匿名 2019/03/15(金) 10:39:07 

    >>166
    釣り針でかいな

    +9

    -1

  • 217. 匿名 2019/03/15(金) 11:01:03 

    叔父(父方)が25年くらい前から行方知れずに。失踪して数年後に小学生だった私が「嗚呼バラ色の珍生」(徳光和夫の番組)」に応募すれば?と親族が集まってる時に言ったら微妙な空気に。大人になってから母に聞くと、元々両親(私から見た祖父母)が大嫌いだったらしく、兄妹に恨みはないけど何も言わずに出て行ったのではないかという話だった。大嫌いな理由はよく分からないが、祖母はキツい人。

    私が生まれた時にブランド物のベビー服を15着くれたり、吹奏楽部時代に色んなところからスカウトが来たりと色々伝説のある人だったらしいので、きちんとお会いしたかった。

    +52

    -3

  • 218. 匿名 2019/03/15(金) 11:23:39  ID:XdKcr9ilTw 

    母の妹。
    結婚し子どもも3人居て、一番下の子が6歳の時に離婚届を置いて失踪しました。
    10数年後母に連絡があり、失踪中新たに子どもを産んでいました。
    今は地元に戻ってきています。

    失踪者が家族に連絡したいと思うタイミングって、何か(お金、生活)で困っている時だと思う…。
    連絡が無いのは幸せに暮らしている証かもしれません。
    子どもならともかく大人ですからね。

    +98

    -0

  • 219. 匿名 2019/03/15(金) 11:32:30 

    既婚ですが旦那から逃げたいです。離婚は話にならないです。
    身分証は運転免許証ならあります
    逃亡先で仕事や家を借りれますか?
    見つからないようにするにはどうすればいいですか?

    +70

    -2

  • 220. 匿名 2019/03/15(金) 12:07:22 

    こういう人の場合、家出か駆け落ちな気がするけど、なにも持っていかないってのは謎だな
    身内に失踪者がいる方

    +49

    -0

  • 221. 匿名 2019/03/15(金) 12:10:22 

    今自分が失踪しようと思っても行くアテがなくない?
    友人にかくまってくれって言うか、安いネットカフェで隠れてるか…くらいしか思い浮かばない

    +40

    -0

  • 222. 匿名 2019/03/15(金) 12:13:36 

    住民票とか動かしてないのかな?親子なら辿れるよね?

    +3

    -2

  • 223. 匿名 2019/03/15(金) 12:13:50 

    >>154
    せめて、探さないでほしいとかの置き手紙をしてくれたら…と思う。でも探さなかったら、お兄さん、自殺していたかも。

    +30

    -0

  • 224. 匿名 2019/03/15(金) 12:15:34 

    そういえば元タレントの女性が家族捨てて大学生の男と失踪した事件あったよね?あれどうなったの?

    +75

    -1

  • 225. 匿名 2019/03/15(金) 12:16:04 

    小学校の同級生が一家で失踪した。
    友人の兄が某宗教団体にハマってしまって、友人家族が脱退させようと大変な事になってた矢先。
    もう十数年前。今もどこにいるかわからない。

    +46

    -0

  • 226. 匿名 2019/03/15(金) 12:49:24 

    旦那の父親が23年前に失踪

    給料日の日に帰ってこなくなったってw
    いつも給料日の日はかえってこず使いこんだ3日後とかに帰ってくる父親だったらしい

    五年前くらいにバッタリ隣町であったらしいけど、旦那はあえてスルーしたって言ってたな

    +63

    -0

  • 227. 匿名 2019/03/15(金) 12:53:32 

    父親。最近離婚成立した。

    +9

    -1

  • 228. 匿名 2019/03/15(金) 13:02:29 

    とある失踪おっさんの失踪生活
    お金持ちの親切なお年寄り騙して衣食住の面倒見てもらう
    お坊さんのふりしてお布施もらったり
    個人情報不正取得売買でシノギ
    その後地元に帰って「出張」で家を離れてた
    不要な出版物出版して押し売りしてたのに
    作家として活躍していたとうそぶいて
    過去ロンダリング

    +15

    -0

  • 229. 匿名 2019/03/15(金) 13:05:59 

    私も昨日かな?ニュースでみて8万の数字にかなり驚いた。自分の意志でいなくなっただけじゃなくて連れ去りとか事件性あるのもきっとあるよね、、怖いなぁ。

    +26

    -1

  • 230. 匿名 2019/03/15(金) 13:09:23 

    姉の初婚時の元夫。晴海埠頭で消息を絶っているらしい。喘息持ちで片足引きずっているみたいだけど二度と私たち家族の眼前に現れないでほしいわ。
    オーケストラのバイオリニストだったけど食えなくてやめて、組織の愛人のヒモになったらしいけど、姉を床に叩きつけたりしてDVふるったり金の無心したのは忘れないからな!

    +45

    -0

  • 231. 匿名 2019/03/15(金) 13:56:40 

    こんな機会ないので、便乗させて下さい。
    私の大事な娘は脳性麻痺の障害者です。
    家族で大切に育てて来ましたが、弟の軽はずみな行為により保護されてしまいました。

    あれからもう7年。
    毎日毎日、あなたを思わない日は一日もありません。

    お願い、帰って来てよ。
    元気な声聞かせて。

    また、ディズニーランドに行こう。
    お願い、
    弟も反省してる。

    最後に
    主さん、ありがとう。

    +8

    -33

  • 232. 匿名 2019/03/15(金) 14:06:51 

    ダンナの姉妹の片方。
    デブスなんだけど
    奇跡的にでき婚して2人の子供に恵まれた。
    しかし同居してたため姑と仲悪く
    ある日突然失踪。
    後に若い男と一緒に実家に一度来たらしい。
    しかし実家とも仲悪いからその後は全く行方知れずに。
    ダンナも仲良くないからほっといてた。
    しかし、私は知っている。
    このバカ義姉は結婚時の名前しかも本名でSNSをやっている。顔出しで。
    住所までは知らないけどだいたいの居場所はわかる。
    バカだと思う。子供らが見たらどう思うんだろうか…

    +47

    -1

  • 233. 匿名 2019/03/15(金) 14:23:51 

    >>231
    保護ってどういうと?
    失踪ではなくて、弟による虐待疑いで保護、
    身内の面会不可ってこと?
    重い障害があるのなら、施設で暮らしてるってことですよね?
    保護した機関に、娘さん宛に手紙や贈り物を送ったら、届けてくれるかなぁ。

    +41

    -0

  • 234. 匿名 2019/03/15(金) 14:35:23 

    叔父がよく行方不明になる人だったな
    場所も転々とするからどこにいるかわからない
    忘れたころ(3年~10年)に祖母の家に何か届くみたいな
    特に誰も探さなかったし
    わりかし身内にそういう人が多いせいかもしれないけどw
    1年くらいどこにいるかわからないのがザラ
    うちの場合は生きていることがわかっているから誰も心配してないって感じ
    叔父も最後は地元で亡くなったしね

    +14

    -0

  • 235. 匿名 2019/03/15(金) 14:40:15 

    妹が13年前に家出した。
    多分男と一緒に。
    理由は幼少期くらの家庭環境と、母親の過剰な干渉。
    父も探そうとしないし、母と私で警察に届けだしたが事件性がないとみて何も進展せず。
    どこで何してるのかもわからず
    そして現在までに至る。

    私が小さい頃、従兄弟も、高校卒業後失踪し縁が切れた。
    彼は別の地で結婚し家庭を持ったらしいです。

    身近にいるから結構あると思う。悲しいけど

    +40

    -0

  • 236. 匿名 2019/03/15(金) 14:44:02 

    233様。

    返信ありがとうございます。
    そうなんです。
    疾走ではないので、
    トピ違い甚だしく、ほんとに
    ごめんなさい。

    市役所に何度か品物や手紙を渡すお願いをしてるのですが、なかなか届かず……。

    保護されている場合もわからず……。

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2019/03/15(金) 14:51:28 

    >>220
    自分の常識で当てはめるから不思議だけど、本当にその状況から逃げ出したいと思っている人って、かなり計画的にやってる場合もあると思う。
    通帳なんてなくても現金を隠しておけばいいし、バッグも看護師免許も新しい世界では足枷にしかならない。
    自分の意志での失踪って、今あるもの持ってるもの全て捨てて行きたいんじゃないのかな。

    +59

    -0

  • 238. 匿名 2019/03/15(金) 14:59:29 

    私の父が商売に失敗して借金をつくって母と子を残して失踪した。
    家族一緒でっていう発想はなかったのか残念でならない。

    +54

    -0

  • 239. 匿名 2019/03/15(金) 15:00:01 

    生きるのって大変だね
    夫婦円満な家庭で生まれていい仕事について金持ちの旦那と結婚した友達がうらやましかったけど
    私の生活や家族でもまだ恵まれてる方なんだって思った
    頑張って生きようと思う

    +48

    -0

  • 240. 匿名 2019/03/15(金) 15:13:13 

    >>231
    ふざけんな
    弟も反省しているなんてよく言えるね
    役所が切り離す程の事を弟がしたってことでしょう
    大切に思うならもう二度とかかわらないで下さい

    +67

    -2

  • 241. 匿名 2019/03/15(金) 15:55:15 

    義父が亡くなり遺産相続でどうしても本人にしかダメで放棄してほしい事などがあり義兄を探すのに弁護士に頼みました。
    見つかりましたよー。かなり遠くに居ましたが会うことはなく書類もすべて弁護士におまかせしました。

    +34

    -1

  • 242. 匿名 2019/03/15(金) 15:57:08 

    主、事件性無いだなんて
    事件臭プンプンじゃないか?

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2019/03/15(金) 16:07:29 

    >>34
    もう20年以上前のことですが、うちもほぼ同じで伯父(父の兄)一家が借金で夜逃げ。
    我が家が借金を背負うことになり、両親はかなり苦労しました。
    ○○あたりにいるらしいと一度チラッと両親から聞いたことはありますが、現在に至るまで音信不通。
    離婚したようですが、伯母も娘(私の従妹)もそれ以来一度も会っていません。
    問題は伯父が死んで、娘が相続放棄をした場合。
    マイナスの相続が我が家に回ってこないように気をつけなくては。

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2019/03/15(金) 16:51:50 

    どちらかと言うと、私が失踪者側です

    +21

    -1

  • 245. 匿名 2019/03/15(金) 16:52:53 

    親も兄弟も家も友達もなにもかも捨てるってのはかなり勇気がいりそうだけどな…
    それでも家出したいのならよっぽどのことがあったんだろう

    +19

    -0

  • 246. 匿名 2019/03/15(金) 17:28:39 

    >>231
    大事なのはどっちだったんだよ
    弟切れなかったから娘は姿消したんだよね?
    弟に死んでもらうしか娘は帰ってこないと思うけど?
    障害のある子に手を出す叔父を庇う母親かあ

    +32

    -0

  • 247. 匿名 2019/03/15(金) 17:38:15 

    父の兄の行方が分からない
    もう生きていたら80近い

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2019/03/15(金) 17:40:55 

    >>231
    弟って、障害のある娘さんの弟(つまり231さんの息子さん)ってことだと思ってたけど、
    231さんの弟なの?
    息子さんもまだ子どもで分別も大人ほどではなく、
    しかも姉が障害者ともなれば、息子さんにもつらい思いがあっただろうと思うから…みんなにとってうまくいくといいですね。
    弁護士さんとか、力になってもらえないのかなぁ。

    231さんの弟さんということなら・・・確かに娘さんと一緒に暮らすのは危険かもしれないですね。

    +13

    -1

  • 249. 匿名 2019/03/15(金) 17:42:28 

    >>238
    気を悪くしたらごめん

    最悪な場合の話で申し訳ないけど、
    お父さんは自分の人生を終わらせるつもりで、
    妻や子供には生きていてほしかったのかも知れないよ

    +22

    -1

  • 250. 匿名 2019/03/15(金) 17:48:48 

    吾妻ひでおの失踪日記を見ると、失踪するのもいいかも…とちょっと思ってしまう
    鬱が酷かった20代の頃は読んで少し救われた

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2019/03/15(金) 17:57:43 

    離婚した父が失踪しました。
    離婚しても祖父母には会いに行っていたので失踪したことを知らされたときは驚きました。
    一人暮らしの部屋も家具も荷物もほぼそのままいなくなりました。携帯も置いていったそうです。
    借金など金銭問題だと思います。
    祖父はもうほっとけと言っていたのですが、祖母が心配していたので、私が代わりに役所に行ったり警察にも捜索願いを出しました。
    確かに警察は成人した人間の捜索には積極的に動くわけではありません。
    うちの父の場合は2年後くらいに免許更新に地元の免許センターに来ていたところこちらに連絡が来ました。
    いまとりあえず免許センターに足留めしているが保護しに来ますかと言われましたが、私自身も他県で独立していたので行くことは出来ませんでした。
    でも生きていること、今は他県にいることが分かり、心配していることを警察が伝えてくれたのでこちらの連絡先を父に教えるまではしてくれました。
    1度目は父から連絡はありませんでした。
    捜索願いを解除しない限りは免許更新などの度に連絡が来るようです。
    2度目で父がもう捜索願いはやめてくれと言っている、合わせる顔もなく、まだ金銭問題で迷惑をかけるかもしれないから帰れないと言っていると警察から言われました。
    2度目で父から私の携帯には連絡が来ました。
    今の居場所と連絡先は知ることができました。
    叔父(父の弟)は祖母には言わないでいい、せっかく忘れてきているのに言うと心配するからというので私のところで留めています。
    その後は連絡もなく、会ってもいませんが、実の父なので貧しくても生きてくれていたらいいなと思っています。

    +57

    -1

  • 252. 匿名 2019/03/15(金) 18:04:24 

    >>248
    娘さんの弟なら息子って書くでしょ
    >>231の弟の話だよ

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2019/03/15(金) 18:19:23 

    多分私自身が失踪扱いになってるかも。
    毒親、暴力を振るってくる弟とろくでもない家族から逃げるように家を出た。
    最初の数年は連絡取ってたけど、頻繁にお金の要求&家事するために帰ってこいと呼び出され、ある年の暮れに父親、母親、弟とそれぞれからお金貸してと言われ、仕事帰りの疲れた状態なのに食事作ってと言われもう限界だなと思った。
    年越し用にた少しまとまったお金が財布にあったけどそれを全部渡して食事も作り家を掃除し、自分の部屋から好きだった本を数冊もちだし、じゃあまたねと言って家を出てからかれこれ10年以上一度も家に帰っていない。
    半年位して警察や携帯ショップから連絡来てたから、多分家族か私と連絡取ろうとしてたんだと思う。
    若くてお金もなく頼る人もいなくてネットも今みたいに誰でも使えるような時代でなく色々苦労したけど、失踪(家出かな)してよかった。
    殴られたりお金取られたり1日中外でも家でも働き通しだったりなのが異常な事だと今なら良く分かるけど、逃げ出した当時から10年位はは家族を見捨てたという罪悪感が凄かった。
    最近やっと過去は過去として振り向ける感じです。

    +126

    -0

  • 254. 匿名 2019/03/15(金) 18:24:04 

    従姉妹の兄が変な新興宗教にはまってその宗教で出会った女性と結婚。

    子供2人いて幸せそうにみえたんだけどその嫁が不倫して若い男の子供を妊娠

    そして離婚したけど、なぜか2人の子供の親権は母親のほう

    従姉妹の兄はすべてを失い蒸発

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2019/03/15(金) 18:33:38 

    行方不明者リストってサイトあるけど怖いよね

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2019/03/15(金) 18:49:36 

    母方の伯父が失踪していた時期があった

    消費者金融から借金、滞納で母方実家の土地建物が差し押さえされる書面が裁判所から届いた
    (その後兄弟親戚で返済して実家差押えはなんとか免れた)
    さらに借りていたアパートも家賃滞納で失踪したので親戚総出で家具を引き払い処分、家賃の補填

    ただの失踪だけで済めばマシなのかも
    疫病神みたいなのは実際いるから

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2019/03/15(金) 18:57:36 

    >>1
    主さんの親御さん失踪したという兄さんと世帯が一緒だったりします?
    たしか…別世帯になってるなら大丈夫だったと思うんだけども、
    同世帯なら国民健康保険料と国民年金保険料は世帯主に連帯納付義務があるため、失踪した兄さんのを親御さんが払わなければいけない可能性あるよ。

    警察だけでなく市役所での失踪の届けも出しておいた方がいいですよ。
    役所側で調査して事実と認められれば失踪者の住民票が抹消だったかな?それにより支払い義務はなくなるので。

    私は既婚だった叔母の1人が若い男とドロンしちゃってて、叔母の離婚後に一度連れ戻した時に実親である祖母(祖母は私達と
    同居だった)が皆んなに相談せずに祖母世帯に叔母を入れちゃって…。

    で、叔母がまたドロン。
    その時に役所に相談行った時に別世帯になってるから支払い請求はそちらに行かないみたいな事を言われたと思う(昔の事でウロでゴメン)
    叔母が世帯分離の手続きしてたみたい。

    その辺のことは役所に行き相談してみて下さい。

    +5

    -1

  • 258. 匿名 2019/03/15(金) 19:23:39 

    自己破産もできないくらいプライドでガチガチな人が失踪するんでしょ?

    +3

    -3

  • 259. 匿名 2019/03/15(金) 19:25:15 

    法律関係です。
    戸籍の附票(住民票と連動)でわかる場合もありますが、そこに長い事不在の場合はそれらも消除されます。
    その時は7年経ってたら警察に届けたときの証明書もって失踪宣告の申し立てしてみてください。1年くらいかかりますが、家裁が調べます。家裁は運転免許の更新履歴から生きてるか調べられます。
    居場所は教えてくれませんが生きてたら申し立てを不許可にするので連絡来ます。
    住民票って移さなくてもあまり困らないようですが、免許証ないと仕事もできなし携帯も契約できないので免許の更新は失踪してもするみたいです。
    でも、主さんのケースは外国に行ってるかもしれません。
    住民票そのままで外国へ引っ越してしまう人結構います。

    +20

    -2

  • 260. 匿名 2019/03/15(金) 19:25:41 

    毒親に耐えかねて私も失踪した側。

    転職、引越ししたけど、ケータイの番号は変えてなくて、偶然だけど今日知らない番号からショートメールで「話があります。電話ください」ってきた。(速攻着信拒否したけど、多分母親)

    引越しする度にちゃんと転出届転入届出して、免許証も住所変えて、引越しも保証人不要保証会社必須のとこで借りてたから特に不便は無かった。

    転職で保証人2人の印鑑証明書が必要ってときはどうしようか悩んだけど、実家と縁切ってる事理解してる知人に絶対に迷惑かけるようなことはしない。って説明して提出できた。
    会社も保証人欄は書類さえあれば深く突っ込んでこなかったかな。



    失踪した側としては関わりたくないから関係を断絶した訳で、こちらはこちらでやってるので死んだと思ってほしい。

    また関係を修復したいと思ってるならとっくに連絡とるけど、また連絡とりたいとも思わないんだからこのままでいさせてくれ。

    +35

    -0

  • 261. 匿名 2019/03/15(金) 19:40:45 

    飲食店のバイトで出会った元カレが失踪者だった。
    付き合う前の当たり障りのない会話からでは全く見抜けず、親密な関係になってからする会話の中で『あれ?』と思う事が重なり不信感が増していったある日、決定的な事が起きた。
    自転車にぶつかられて腕が切れてすごい出血量なのに病院には行かない!と頑なに拒否し、最終的に健康保険証がないことを白状された。
    『あなたは何者なの?』と聞いたら、ある日実家から内緒で逃げて、消息を絶っている事を打ち明けられた。(本当はもっと生々しく失踪したと確定できる逃げ方ですが、フェイク入れてます)
    貧乏な家庭で育ち、幼い頃から親兄弟から身体的、金銭的な虐待を受けていた模様。
    別れたのは、それが直接の理由ではないけど、簡単に言うと逃げグセが付いてる様にも見受けられたので、お別れしました。今はどうしているのか、そのバイトも辞めた様です。
    元気に生きていて欲しい。

    +38

    -6

  • 262. 匿名 2019/03/15(金) 19:50:32 

    借金とか家族との関係、駆け落ちとか切羽詰まった人とフラッと放浪癖みたいにいなくなる人といるよね。「何もかも嫌になって」とか「何となくどこかに行きたくなって」とかでいなくなる人は戻っても繰り返すと思う

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2019/03/15(金) 19:54:54 

    失踪したら年金とか国民保険とかどうやって払うの?

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2019/03/15(金) 19:55:00 

    何度も失踪してパトカーで帰ってきた叔父さんは精神障害でした。

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2019/03/15(金) 19:58:48 

    失踪して運転免許持ってても、更新のときにハガキが届かないよね…?

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2019/03/15(金) 19:59:31 

    弟が失踪したことあります。
    私は結婚して家を出た後で、子どもがちいさかったこともあり、両親だけで探してました。
    銀行口座からお金を引き出すとどこにいるかがわかるそうで(通帳は家に置いて出ていったので親が定期的に記帳、支店番号がわかる)、失踪後半年くらいで両親が探しあてました。
    今は実家に戻って真面目に働いていますが、親は心の底からは信用できないって言ってる…

    +32

    -0

  • 267. 匿名 2019/03/15(金) 20:01:30 

    >>1
    男って逃げるよね

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2019/03/15(金) 20:07:08 

    小室圭さん、父親と祖父母が自殺との報道…「自殺の家族歴」と「自殺行動の危険因子」 | ビジネスジャーナル
    小室圭さん、父親と祖父母が自殺との報道…「自殺の家族歴」と「自殺行動の危険因子」 | ビジネスジャーナルbiz-journal.jp

     秋篠宮家の長女、眞子さまとの結婚行事が延期になっている小室圭さんは、10歳のときに父親を自殺で亡くし、その1週間後には父方の祖父が、そして約1年後には父方の祖…(1/2)

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2019/03/15(金) 20:07:58 

    身内ではないけど、夫の会社にいたよ。
    それまで無断欠勤とかなかったのに突然会社に来なくなって、独身だしご両親も他界してるしで連絡がとれないって。

    私は家族でトレッキングを楽しんでるんだけど、ふらっと一人で山歩きに来て滑落でもして行方不明者になってる人もいそうで、一人では怖くて行けない。

    +33

    -0

  • 270. 匿名 2019/03/15(金) 20:11:21 

    叔母の夫が失踪して何年も経ち、離婚したくて役所に行くと、当人同士で話し合って離婚するよう言われ、訊きもしないのに現住所を教えられたらしい。
    最近ふらっとやって来て、叔母に叩き出されてたw

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2019/03/15(金) 20:12:53 

    260だけど

    >>263

    年金手帳は会社預かりだったから、年金も社会保険も給料天引きだったよ。

    転出入届ちゃんとやったから年金定期便もちゃんとくるし、無職になって国民保険に切り替えたときもちゃんと払ってたからなんも問題なしでした。

    >>265

    免許証も住所変更ちゃんとやってれば更新のお知らせハガキがきます。


    ただ失踪して役所関係をちゃんと手続きしないと生活に困るところはありそうですね。

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2019/03/15(金) 20:14:29 

    男って逃げたりする率高いよね
    自分で解決出来ないと逃げる卑怯なところがある

    +16

    -2

  • 273. 匿名 2019/03/15(金) 20:16:36 

    父親が失踪した事ある。
    母親が何とか見つけて欲しいと警察に頼みこんで、ケータイのGPS?調べてくれて居場所がわかった。
    あの時の警察の方には頭が上がりません。本当に感謝の一言で。
    父親が見つかった時の格好は浮浪者の様だったと聞いた。
    お金がなくて、この先の将来の事を考えたら何もかも嫌になったらしい。
    今は、孫を生きがいに何とか日々暮らしています。

    +37

    -0

  • 274. 匿名 2019/03/15(金) 20:18:33 

    身内ではありませんが
    こどもの同級生(小学生)の一家が最近夜逃げ?しました
    そこの母親、昼間によく若い男を連れ込んでたみたいです…毎回違う人を
    ちょっと前から虐待の噂があったので、やっぱりそうなのか?!と心配になっています
    証拠も無いし憶測だけでも児相に通報した方がいいですかね?
    余計なお世話でしょうか?

    +21

    -0

  • 275. 匿名 2019/03/15(金) 20:35:39 

    とんでもないトピずれですが、
    私は失踪しました。

    様々なストレスに耐えられず、
    職場を辞めて携帯を解約し、預金を全ておろし、
    仕事行ってきますと言ったまま早5年。

    カプセルホテルを偽名で転々としています。
    正直仕事は良いところにいたので貯金はかなりあり、困らない状況ですが、
    なんとなく働こうかなぁと思いつつ、日単位のキャバやセクキャバをやってみたりしてます。
    楽しいです。

    前の生活より今の方がとっても楽しい。
    今から連れ戻されて家族や友達と会うなんて考えられない。

    失踪って、全てを断ち切って第二の人生を送りたい人にとっては素晴らしい未来への一歩だと思います。
    私がそう。

    +62

    -5

  • 276. 匿名 2019/03/15(金) 20:40:57 

    >>275
    「仕事行ってきます」ではなくて「探さないで下さい」って書き置きしたらよかったのに。ご家族が気の毒ね。本人は楽しそうなのに

    +19

    -7

  • 277. 匿名 2019/03/15(金) 20:51:45 

    >>274
    虐待の噂とのことですが、274さん自身は何かしら怪しいなと思うことを実際に見聞きしましたか?(尋常じゃない泣き声が頻繁にする、身なりが世話を受けてるようには見えない、アザや傷がよくある、など)。虐待が疑われるケースは通報して良いと思います。実際に通報があったからといって緊急性がないかぎり即保護にならないとは思います。しかし、通報があることで通ってる小学校との情報共有や家庭訪問といった形で何かしらアクションがあると思うので実際に虐待を受けてて逃げ場もない子どもには助けてもらうチャンスにはなるかもしれません。
    でも実際に見聞きしてなくてただの噂レベルならちょっと…。児相も人手不足、かつ、虐待件数はどんどん増えてて職員一人が抱え込んでる件数が多いので、噂レベルの話で家庭に介入するまでは動かないと思います。
    今は夜逃げされて行方知れずとのことですが、その子が学校に通って衣食住が揃ったまともな生活が出来ているといいですね…心配です。

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2019/03/15(金) 20:58:59 

    自分の話じゃなくて申し訳ないんだけど、知り合いに実の子が突然疾走、その後実の妹が突然疾走した。
    子の時もそうだけど私だけが焦っちゃって当事者はどうしようって言ってる割には探す気がない(警察にも役所にも行ってない)
    疾走した子ども成人してるけど…そんなもんなの?
    私ならまず警察行くけど…

    +1

    -4

  • 279. 匿名 2019/03/15(金) 21:00:03 

    主人のお父さんがそうらしい。
    離婚したとばっかり思っていたからびっくりしました。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2019/03/15(金) 21:09:07 

    兄が何十年も失踪しました。
    父が亡くなりましたが、母が兄の失踪届けを出したがらず、遺産分割に困りました。
    その後、また更に何年も経ってから
    知らない町の役所から兄が路上に倒れていて入院し生活保護の申請が出ていると連絡がありました。
    母と会いに行きましたが、別人のように変わり果てており、本人とは思えないほどで、すぐに亡くなりました。

    +22

    -0

  • 281. 匿名 2019/03/15(金) 21:11:12 

    失踪っていうかニートの弟を親が追い出してからもう10年連絡取れないな。生きてるのか死んでるのかも分からない。多分もう一生会えないと思う。
    親は泣いてる。

    +20

    -0

  • 282. 匿名 2019/03/15(金) 21:12:31 

    母が失踪しました。私が5歳の頃に...
    父の不倫で追い詰められて、自分も他の男と不倫して逃げたっぽい。

    +15

    -1

  • 283. 匿名 2019/03/15(金) 21:16:27 

    義父の弟がいつも連絡つかない。
    義祖母が亡くなった連絡したくても繋がらない状態。
    義親が家行ってみたけど留守だし、メモ置いてきても連絡なし。職場に連絡して伝えてもらっても連絡なし。
    電報も打った(笑)

    葬儀当日に喪服持参で近くの駅着いたからって迎え呼ばれた。しまいには車の灰皿の出し方がわからなかったらしく、フタ?壊された。

    何だこの人!!って思った。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2019/03/15(金) 21:21:05 

    >>250
    私も失踪日記読んで救われた
    けどあのホームレス生活って男だからできることであって女で、しかも若かったらハードモードだろうなと思って男が羨ましくなった
    底辺の男は社会が興味持ってくれない代わりにある意味本当の自由がある気がする

    +24

    -0

  • 285. 匿名 2019/03/15(金) 21:26:07 

    失踪って事件性があるのか
    (北朝鮮拉致とか)
    自分の意思で出たのか
    見極めが難しいよね

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2019/03/15(金) 21:28:21 

    >>278
    疾走って(笑)
    スピード感あるわ

    +32

    -1

  • 287. 匿名 2019/03/15(金) 21:29:16 

    だからこそいなくなる人は書き置きが必要だよ

    +27

    -0

  • 288. 匿名 2019/03/15(金) 21:40:29 

    母の兄が家族をおいて失踪
    結局、10年後連絡が来た時は遺体の引取り連絡でした

    +22

    -0

  • 289. 匿名 2019/03/15(金) 21:42:35 

    身内じゃないのでトピずれですが家の近所のコンビニに失踪したおばあさん(80)のチラシがもう何ヵ月も貼ってある。失踪というか行方不明だけど。認知症とのことなんだけどそんなに遠くに行けるのかなとコンビニに行く度他人事ながら心配してしまう。

    +8

    -1

  • 290. 匿名 2019/03/15(金) 22:02:00 

    >>271
    ありがとうございます、やっぱり役所関係をちゃんとやんないとダメですね…
    でも失踪先で転出入届や住所変更の手続きをちゃんとした場合、家族が興信所とか使って探されたら所在がバレることになりませんか…?

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2019/03/15(金) 22:20:02 

    私の兄が失踪。

    元々兄はパチンカスで、当時の彼女と18の時にデキ婚。

    そのパチンカスの兄にお金があるはずもなく、かと言って私の実家も貧乏なので、当時高校生だった私が必死でバイトして稼いだ貯金(卒業後の教習所代金・田舎なので車を買う為に貯めたお金)を兄家族の出産代金として使われた。

    今となっては断固として拒否すれば良かったと思うけど、まだ高校生だった私はお金を工面して欲しいと頭を下げる両親を拒否なんてできなかった。

    半年後、結局兄は離婚。

    その後、また1年半程必死でバイトして貯めた貯金の通帳を盗まれ(お金を貸すのが日常だったため、暗証番号を教えてしまっていた。私がバカだった。)私が自分で買ったテレビやベッド、その他使えそうな家電を全部売り飛ばされた挙句に失踪。

    兄はニートだったため、私の貯金や家具家電代を失踪代金に使ったと思われます。

    こんなこと言ったら薄情とか、家族なのにとか言われそうだけど私は精々してる。

    と、言いたかったけど失踪してから早8年。

    私と兄の共通の知り合いから「あなたのお兄さんから80万貸して欲しいと連絡あったけど、何かあったの?」と連絡がありましたよ。

    私の体験が参考になるかは分かりませんが、主さんのお兄さんがもしどうしようもないクズとかなら、絶っっっ対に今後連絡はくると思います。

    でも、文面的にそんなお兄さんではなさそうなので…

    主さんは心配されてるんですもんね。

    私の場合は8年で兄の行方が分かりましだが、主さんのお兄さんの状況が一刻も早く分かることを願っております。

    +30

    -0

  • 292. 匿名 2019/03/15(金) 22:30:55 

    失踪した方教えてください。

    身分を証明するものは持ってましたか?
    無い場合、部屋を借りたり、携帯を契約するのはどうしてましたか?

    +11

    -1

  • 293. 匿名 2019/03/15(金) 22:39:56 

    >>291

    私の場合、楽天的な考えで…仮に興信所使って私の居処を調べられたとしても、自分自信が会わなきゃいいだけと思ってるので、特に役所で住民票の閲覧制限とかしてないです。

    実際常に自分が家にいる訳じゃないし、家の前で待ち構えられたとしても頑として家に入れなきゃいいだけだし、手紙が来たら読まずに赤文字で受取拒否って封筒に書いて送り返せばいいやって思ってます笑

    家出して早8年、のびのび快適で自分らしい生き方ができて毎日楽しいです。


    +15

    -0

  • 294. 匿名 2019/03/15(金) 22:53:38 

    >150
    >152
    147です。
    答えてくださってありがとうございます。

    読んでいると、失踪した人も、探してる人も
    苦しんでる人苦しんできた人は多いんだなあ、って思いました。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2019/03/15(金) 22:56:25 

    >>292

    免許証持ってないときは住基カードっていう今でいうマイナンバーカードみたいな役所で作る写真付き身分証明書は持ってたよ。

    マイナンバーカードは無料で作れるし、身分証明書代わりになるんじゃないかな?それと保険証もってたら十分身分証明になると思うけど。

    高校生のとき家出したくてしょうがなくて旅館の仲居さんとかリゾートバイトとか住み込みで働けるとこでお金貯めて、家借りようって計画立てたなぁ。


    ケータイの契約は銀行口座と身分証明あれば大丈夫だよ。

    +6

    -2

  • 296. 匿名 2019/03/15(金) 23:05:34 

    私の弟が失踪してた。1年くらいだったかな。
    捜索願いは出したけど既出のように成人の失踪に警察は動いてくれない。
    もともとだらしがなくて自由を求めるタイプだったから社会人になって結婚して自分の環境についていけなかったんだと思う。
    生きてるのか死んでるのかもわからなくて当時はとにかく心配だった。待ってる家族がいるなら一報入れてあげてほしいけど、ここ読んで結構自らが失踪者という人がいて、今までの全ての縁を切って第二の人生を歩みたい人もいるんだなってなんか悲しくなった。
    弟があのまま失踪してたら一生諦めきれなかっただろうから。

    +15

    -1

  • 297. 匿名 2019/03/15(金) 23:26:12 

    >>277
    >>274です
    うちの近所なんですが、鳴き声が聞こえるほどの近所ではないんです
    でも1年前ぐらいにその家から警察官が出てきたのを見てしまったことがあります
    なにがあったのかは知りません
    あと、毎回見る度に違う男、違う車が停まっていました(旦那さんじゃない感じの)
    ちなみに夜逃げ?と、?を付けたのは、引越が昼だったためです
    業者ではなく、ガラの悪そうな男がレンタカーに荷物を積み込み、何往復かしてそのまま居なくなりました
    お隣にも挨拶は無かったそうです

    他にもモヤモヤした出来事がありましたが、身バレしそうなので自粛します
    決定的なものはありません
    ただひたすらモヤモヤしてます

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2019/03/15(金) 23:44:51 

    >>287
    まぁそうなんだけど…
    毒親とかDVだと全力で連れ戻そうとするから安全なところに逃げ切るまでできるだけ時間を稼ぎたいんだよ

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2019/03/16(土) 00:03:12 

    >>140
    うちも2歳のパパ大好きな息子がいる。
    自分の家族と重ねてボロ泣きしてしまった。
    あなたもこの三年幼子抱えてどんな気持ちでいた事か。
    突然帰ってこなくなって生きてるのか死んでるのかもわからないまま月日だけ過ぎてくなんて本当に辛すぎるよね。
    どうかあなたのご主人が1日も早く元気な姿で帰ってきますように。
    また家族みんなで幸せに暮らせますように。

    +26

    -0

  • 300. 匿名 2019/03/16(土) 00:30:23 

    >>275
    5年間家がないホテル暮らしなんですか?
    携帯はどうしてますか?

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2019/03/16(土) 01:29:30 

    >>265
    >>251です。私は父が失踪した年に役所で住民票の現住所を確認したところ父の実家のままになっていました。
    離婚して離れた娘でも事情を話すと対応してくれました。
    免許更新は父が自分で更新日を確認して免許センターに行ったのか、2年間の間もしくは更新のタイミングで役所で手続きをしたのではないかと思います。
    生きていることがわかってからは警察や役所に出向くことはありませんでした。
    身近に失踪した方がいる人の参考になれば。

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2019/03/16(土) 04:16:17 

    解離性遁走
    寧ろかかってしまいたい自分がいる

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2019/03/16(土) 07:12:40 

    友人夫の同僚が飲酒で事故起こして失踪したそう。
    一流大学を出て一流企業で研究開発してたエリートだったけど、日頃から酒癖悪く絡み酒になる人だったから、いつかお酒で失敗するよねと友人とも話してた矢先。
    その当時28ぐらいかな?
    今どこで何してるんだか。

    +19

    -0

  • 304. 匿名 2019/03/16(土) 09:04:57 

    >>213
    失踪してどうなるの?
    それでなにか変わるの?
    逃げられるのは今の職場からだけでお金の不安も将来の不安も無くならないと思うけど。
    死ぬつもりなら全部終わらせられるけどこれからも生きるならどこに逃げても変わらないよ。
    どこに行こうがあなたはあなただからね。

    +5

    -7

  • 305. 匿名 2019/03/16(土) 09:06:36 

    >>299さん
    あたたかいお気持ちをありがとうございます。
    本当に生きてるが死んでるかだけでもいいから知りたいです。
    心配したり、恨みたい気持ちになったり。。
    でもいつか帰ってきたとき、元気なこどもたちの姿を見せることができるように
    今頑張れることが幸せです。

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2019/03/16(土) 10:42:33 

    >>297さん
    それはお子さんが心配でモヤモヤしますね、心中お察しします。
    どうしようもないクズな親でも年齢が幼いほど親のクズさに巻き込まれて生活をするしかないですからね…まともな生活を送れない子が行き着く未来も想像つくし、今虐待なり苦境にいるなら助けてあげたい、けど、個人ではできないし通報ってなんだかハードル高いですよね…でも通報なりすれば良かったって297さんが罪悪感なり無力感を感じる必要はないですよ。きっとご近所でも同じようにモヤモヤした気持ちでその子の心配してた人もいると思いますし、そのほとんどが実際に通報なりアクションはしてないと思います。297さんだけではないです、きっと。

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2019/03/16(土) 12:38:56 

    >>304
    まったく正論なんだけど何もかも投げ出して消えてしまいたいって思うことってあるよ…
    あなたは強い人ですね。

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2019/03/16(土) 18:16:02 

    主です。
    ご心配のお言葉をくださった方、ありがとうございます。戸籍等の話は、父が知人の弁護士に相談しているようです。(私は遠方に嫁いだ為、そのあたりは任せています)

    そして全てのコメントを読みましたが、まだこのトピを見ている失踪した側の方(また失踪を考えている方)へ。
    もし失踪の原因にご家族が関係無いのであれば、一言だけでいいので連絡をいれて欲しいです。
    無事に生きているのが知れるだけで家族は安心しますので…。



    +27

    -0

  • 309. 匿名 2019/03/16(土) 23:26:22 

    私も何も考えず唐突に失踪したいな
    それで死にたいな

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2019/04/01(月) 20:42:52 

    もう誰もみてないかな?
    叔父さんが20年前に失踪?したみたい。
    今まで本人からも役所や警察からも連絡ないみたい。
    叔父さんが亡くなったり生活保護とかなったら、兄弟や甥姪に連絡って来るもの?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード