-
1. 匿名 2017/05/14(日) 17:08:10
私の母親は重度のジャニオタです。
今日は母の日だということで、色々と計画していたのですが、私の計画を無視してジャニーズショップに行きたいと言い出し、計画は台無しになりました。
せっかく電車に乗って出てきたんだから!ということでその好きなジャニーズが番組で食べた料理の店に行きたいと言い出し、
私にも計画があったんだけど、と言うと
今日は母の日なんだから!!
と言われ、すごくショックで泣きたい気分です。
いつも我慢してましたが、もう我慢の限界が来てつい怒ってしまいました。
元々裕福な家庭ではないうえに、ジャニーズに使うお金が莫大すぎて、父が辛そうで見てられません。
例えばそのジャニーズが出てるドラマのDVDは、Blu-ray版と二つ買ったり、とにかく無駄が多いです。
身内に重度のジャニオタがいる人、苦労を語りましょう!+187
-379
-
4. 匿名 2017/05/14(日) 17:09:38
お母さんのしたいようにしてあげるのが母の日じゃない?+985
-89
-
5. 匿名 2017/05/14(日) 17:09:42
計画はあったかもだけど、お母さんが喜んでたんならそれでいいじゃん!+900
-46
-
6. 匿名 2017/05/14(日) 17:10:02
まーたジャニーズかよもういいよ+201
-36
-
7. 匿名 2017/05/14(日) 17:10:09
キムタクファンのおばさんがいる。盲目だと思う。+182
-15
-
8. 匿名 2017/05/14(日) 17:10:10
ジャニーズとか三代目とかのファンは自己中で周りのこと見えてない人多いイメージ+342
-71
-
9. 匿名 2017/05/14(日) 17:10:59
>>1
トピ主さ、なんのための母の日なの?
自分の計画より本人が喜ぶとこ連れて行けば良いじゃん
+763
-53
-
11. 匿名 2017/05/14(日) 17:11:17
母の日なんだから好きにさせてあげればいいのでは?自己中な所は似たのかな+658
-49
-
12. 匿名 2017/05/14(日) 17:11:23
またジャニーズトピと思った人プラス+232
-20
-
13. 匿名 2017/05/14(日) 17:11:27
ジャニオタが悪いんじゃなくて、程度をわきまえてないことが問題なんじゃない?
どんな趣味でも程度を超えるとヤバイよ。+480
-6
-
14. 匿名 2017/05/14(日) 17:11:29
+156
-38
-
15. 匿名 2017/05/14(日) 17:11:57
母の日くらい許してあげよう。自分を生んでくれた日となんだし。それを自分の誕生日にやられちゃうとショックだけどね。+388
-24
-
16. 匿名 2017/05/14(日) 17:12:00
関ジャニファンがいるよ。
丸ちゃんのファンだって。
これ以上言うと身バレする可能性あるからやめとくww+94
-115
-
17. 匿名 2017/05/14(日) 17:12:02
>>1
前もって約束してたの?+119
-2
-
18. 匿名 2017/05/14(日) 17:12:28
専門学校の元友達なんだけど、3年前に卒業して以来一度も会ってないのに未だに「嵐のコンサートに行きたいから住所貸して!」ってラインがくる。
色んな人に頼んでるし、みんな引いてる。+429
-9
-
19. 匿名 2017/05/14(日) 17:12:39
>>16
身バレしないだろw
マルファンどんだけ少ないんだよw+598
-4
-
20. 匿名 2017/05/14(日) 17:12:58
ジャニヲタだけ?他アーヲタだけど重度の人いるわ+125
-4
-
21. 匿名 2017/05/14(日) 17:13:02
どんな人でも、SMAP解散で自殺未遂したうちの親戚のおばさんよりマシ。あんたが死んでもSMAPは困らない。ていうかメンバーみんな生きてんだから。47にもなって何をしてんだよ。+712
-4
-
22. 匿名 2017/05/14(日) 17:13:25
自分もジャニーズファンの方プラス+535
-98
-
23. 匿名 2017/05/14(日) 17:13:28
もう人生の一部なんだよね、生きがいみたいな。お父様が怒らないならまあ、母の日だし大目に見てもいいのかな?
色々用意したのに悲しかったですね、でもお母様は嬉しかったはず!お疲れ様でした。+426
-5
-
24. 匿名 2017/05/14(日) 17:13:30
おばあちゃんが嵐の番組よく観てる。生きる活力のうちに入ってるなら良いと思う。+443
-7
-
25. 匿名 2017/05/14(日) 17:13:45
>>15
すみません。変換ミスしました。日とではなく人です。+24
-2
-
26. 匿名 2017/05/14(日) 17:13:45
>>12
ジャニトピでも叩きトピなら喜ぶくせに+79
-8
-
27. 匿名 2017/05/14(日) 17:13:58
主さんのお母さんの何がアカンのか分からへん。+250
-68
-
28. 匿名 2017/05/14(日) 17:14:14
身内の恥さらして慰め合うトピ?+16
-28
-
29. 匿名 2017/05/14(日) 17:14:24
職場にも52才のジャニオタ+キャラクターグッズオタクがいる。
給料のほとんどを注ぎ込んで、お金がないっていつも騒いでいるから、まわりから白い目で見られている。
+255
-6
-
30. 匿名 2017/05/14(日) 17:14:30
さすがに“ジャニオタ”は関係なくない?
どんな“ヲタ”でも集めるのは集めるよ。
ただ“ジャニオタ”を叩きたいだけに見える。
+335
-19
-
31. 匿名 2017/05/14(日) 17:14:35
ジャニヲタは最終的にどうなりたいの?
あわよくば自担とワンチャンとか思ってるの?+16
-67
-
32. 匿名 2017/05/14(日) 17:14:51
+307
-6
-
33. 匿名 2017/05/14(日) 17:14:58
あたしゃキムタク、ラブだよ(•ө•)♡+98
-74
-
34. 匿名 2017/05/14(日) 17:15:51
>>3 すぐ知的障害者とか言うと育ちわかりますよ。+341
-19
-
35. 匿名 2017/05/14(日) 17:16:05
>>3
それは言い過ぎ+252
-7
-
36. 匿名 2017/05/14(日) 17:16:45
さすがに主さんかわいそうだな。
お母さんが好きなことするにも程度問題でしょ。
どんなに好きでも芸能人だし、まずは家族だよ。+60
-71
-
37. 匿名 2017/05/14(日) 17:17:31
「身内にジャニヲタ」がいる人が語るトピであって、「ジャニヲタ」はお呼びでないよ+168
-3
-
38. 匿名 2017/05/14(日) 17:17:45
主ですが、前々から計画して約束をしていました。
母のためにシャネルの化粧品を買って用意し、
母が食べたいと言ってたものがあるお店を探していました。
これまでも何度も約束していてもジャニーズの趣味に持っていかれることがあり、計画していただけに凄くがっかりでした。
あーまたか。という感じです。
確かに母が喜ぶことが一番だったのかもしれませんが、ジャニーズショップに行くことはいつだって行けると思います。
母の日だからこそ、特別な日にしたいと思っていただけに残念だったんです。+395
-108
-
39. 匿名 2017/05/14(日) 17:17:46
家の隣のおそ松さん腐ヲタおばさんよりマシだと思う+134
-8
-
40. 匿名 2017/05/14(日) 17:18:09
母の日って、母親が子供の気持ちを優先しなければいけないの?
子供が母親に感謝して母親の喜ぶ顔をみたいんじゃないっけ?
でもまあ、主さんは『計画立ててくれたのね、ありがとう』の一言があれば良かったんだよね。+309
-46
-
41. 匿名 2017/05/14(日) 17:18:18
重度のジャニヲタでも結婚して子供いるのがすごい
美人なのかな+16
-27
-
42. 匿名 2017/05/14(日) 17:18:30
K-popヲタもやばいのいる+215
-4
-
43. 匿名 2017/05/14(日) 17:19:18
アラサーの姉がジャニーズジュニアのファンみたいだけど正直気持ち悪い
私はジャニーズに興味ないのに勝手にべらべら話し始めるし+211
-16
-
44. 匿名 2017/05/14(日) 17:19:28
母の日くらい好きにさせてあげようよって、恐らく主さんは普段から母親の言動にウンザリしててストレス感じてんじゃないの?
+314
-10
-
45. 匿名 2017/05/14(日) 17:20:00
私なら主さんの計画に喜んで乗るよ。
こんないい娘さん、泣かせないでほしい。
+303
-18
-
46. 匿名 2017/05/14(日) 17:20:24
>>40
これはちょっと違う気がしますね
やっぱり母親として娘が計画してくれたものをが一番嬉しいし幸せだと思うのが普通だと思います。
それをがっかりさせてまで自分のやりたいことをするのはちょっと。。。+280
-44
-
47. 匿名 2017/05/14(日) 17:20:31
ガルちゃんってジャニヲタが多いから主さんが叩かれてしまう
主さん、気にしないでね+217
-29
-
48. 匿名 2017/05/14(日) 17:20:47
主さんへマイナスが集まっているけど(^_^;)
たしかに母の日だからお母さんの好きなようにってのも間違ってはないけどさ
主さんもお母さんのために計画していたことがあったのに一気に壊されちゃって辛かったんじゃないかな。
主さんが「私にも計画がある」と言った時点で自分の趣味はちょっと抑えて欲しかったと、私が主さんなら思う。+347
-20
-
49. 匿名 2017/05/14(日) 17:21:11
私の母親は重度のジャニオタです。
元々裕福な家庭ではないうえに、ジャニーズに使うお金が莫大すぎて、父が辛そうで見てられません。
例えばそのジャニーズが出てるドラマのDVDは、Blu-ray版と二つ買ったり、とにかく無駄が多いです。
↑
普段からこういうお母さんなら何を言い出すかはもうすでに分かってたでしょうに
(苦笑)
+285
-26
-
50. 匿名 2017/05/14(日) 17:21:49
>>38
お母さんが食べたいって言ってた店よりも ジャニーズが行ったお店なんだよ
ジャニーズショップも「いつでもいける」けど お母さんはいまの時期に行きたいんじゃない?売ってるものが時期によって違うからね+114
-53
-
51. 匿名 2017/05/14(日) 17:22:08
なんか、主さんを批判する言葉が多くて驚く。
はっきりいって、母の日だからってなんでも好き勝手母親ができる日ではない。
娘や家族からの感謝の気持ちや計画を尊重して、楽しい一日にすることが大切だと思うんだけど、、+250
-36
-
52. 匿名 2017/05/14(日) 17:22:41
いろいろお母さんの喜ぶこと考えてたのに主さんちょっとかわいそうだけど
自己主張強めのお母さんなら事前に2人で相談してもよかったかな+127
-2
-
53. 匿名 2017/05/14(日) 17:22:56
>>46
娘目線から述べたんだけど。
+1
-21
-
54. 匿名 2017/05/14(日) 17:23:52
ガルちゃん見てるとジャニアンチの方が重症
常にジャニジャニ言って嫌がらせするのに必死+173
-35
-
55. 匿名 2017/05/14(日) 17:23:52
>>53
私は母親目線で違うなと思ったまでですよ+14
-6
-
56. 匿名 2017/05/14(日) 17:24:28
主さんの希望する母の日計画を台無しにされたのがストレスなのね。
でもそれはそれで娘のワガママにもきこえてしまったよ。
これからいわゆるイメージ通りの普通の良いお母さんになることは無いんだろうから、それを受け入れて(諦めて)付き合うしかないんじゃないかな。+30
-36
-
57. 匿名 2017/05/14(日) 17:24:48
山ピーは生で見たら奇跡って言いたくなるのわかるよ+72
-54
-
58. 匿名 2017/05/14(日) 17:24:51
>>47
前のトピも擁護ばかりだった
主さんは普段我慢してるっていうくらいだから
日常的にもやもやしてたんだよね!
私も宗教活動>子育て家事の母だったから、心情察するよ。
そんなお母さんのために計画立てるとか、主さんいい娘さんじゃないの。
母の日スルーする子供も多いのにさ…。+155
-4
-
59. 匿名 2017/05/14(日) 17:25:15
>>1主さん前もなんかのトピに似たような事書いてなかった?+18
-2
-
60. 匿名 2017/05/14(日) 17:25:20
>>1
今日くらいお母さんの好きにさせてあげて。
パートに出てるならDVDも買わせてあげて。+9
-41
-
61. 匿名 2017/05/14(日) 17:25:30
約束を破るのはいくら母の日でも問題でしょ
母親が自己中すぎる+154
-10
-
62. 匿名 2017/05/14(日) 17:25:53
2ちゃんとかでジャニタレの熱愛相手叩いてるヲタ、書き込み内容からしてアラフォーか下手したらアラフィフなんじゃないかと思うようなのがいて本当に呆れるんだけど、あんなのが身内だったら縁切りたくなるかも。+66
-7
-
63. 匿名 2017/05/14(日) 17:26:01
母の日だからじゃなくて毎日ジャニーズばっかりで家族よりもジャニーズで母の日だから自分たちで母親に何ができるか考えて色々計画立てたのにそれでもジャニーズしか頭にないことに腹が立ったんだよね?
わたしもジャニーズではないけどいつもお金送ってって言ってきて毎月送ってるけど母の日や誕生日にも花束や手紙よりもお金がいいとのこと。
贈り物送ったらお金かと思った(笑)って言ってくる。
子供の気持ちよりもお金しか見えてないんだよな。+178
-5
-
64. 匿名 2017/05/14(日) 17:26:03
お母さんが、来年までジャニ好きだったら来年はジャニづくしで計画立てたらどうかな+100
-10
-
65. 匿名 2017/05/14(日) 17:26:17
お母さんが喜んでくれてるからいいと言うけど、普通はジャニーズより娘の用意してくれたプランの方が嬉しいよ+168
-3
-
66. 匿名 2017/05/14(日) 17:26:36
でも母の日はどういう日であるべきかは詳しくは自分でも分からない+28
-3
-
67. 匿名 2017/05/14(日) 17:27:26
>>38お母さんにとっての特別は、普段から好きなことすることなんじゃないの?
私も特別に色々と考えるけど、
結局大好きなお花が欲しいというから普段からでも買ってる花になったりするよ。
『これでいいのかなぁ』と言っても『いつもの好きな花でいい』って。
+10
-5
-
68. 匿名 2017/05/14(日) 17:28:05
これはジャニヲタだからじゃなくてお母さんの性格でしょ+132
-3
-
69. 匿名 2017/05/14(日) 17:28:18
ここで主さん叩いてる人って正気ですか?
+147
-31
-
70. 匿名 2017/05/14(日) 17:28:41
主さんのお母さん、主さんの気持ちを蔑ろにしてなんでもジャニーズ優先なのはどうかなぁとは思う。
この日のために準備してたのに!ってのを無視してジャニーズ優先はカチンとくるよそりゃ。+140
-4
-
71. 匿名 2017/05/14(日) 17:29:32
ジャニオタだけど主さんが悪いとはそこまで思わない+93
-5
-
72. 匿名 2017/05/14(日) 17:30:01
>>55
私は娘の立場なので、その気持ちを“違うな”と否定されると悲しいですね。+13
-4
-
73. 匿名 2017/05/14(日) 17:30:29
>>54
ジャニーズに無関心だと同類だよ…。
アンチって元ファンと別グループの現役ファンばかりでしょ。
いっときは熱中して持ち上げた人が手のひら返してアンチになって叩くとか、同じ穴の狢だよ。+29
-1
-
74. 匿名 2017/05/14(日) 17:30:31
トピずれだけどたまに他のことに無頓着すぎるジャニオタいるよね
ジャニーズにしかお金と時間かけませんって感じで言い方悪いけどすごいダサい服装で常にすっぴんでブサイクな人
ひとつのことに夢中になるのって悪いことじゃないけど少しは他のことに目を向けようよって思う+42
-10
-
75. 匿名 2017/05/14(日) 17:30:39
トピ題が一瞬 「身内に身重の(妊娠後期)」と見えてしまった+5
-1
-
76. 匿名 2017/05/14(日) 17:30:44
家は母の日はお母さんお休みの日
+8
-0
-
77. 匿名 2017/05/14(日) 17:31:03
+4
-186
-
78. 匿名 2017/05/14(日) 17:32:53
姉がジャニヲタ。身内が言うのもなんだけど、綺麗でモテてたのにもったいない。最近は全く浮いた話も聞かないし、ジャニに熱上げているよう。
結婚する気もなさそうだし。本人が幸せなら良いかなと思うけど、少し心配。+99
-1
-
79. 匿名 2017/05/14(日) 17:33:13
普通は子供が用意してくれたものの方が嬉しいけどね
もし旦那が子供が一生懸命用意したものよりAKBを優先したらどう思うかってことだよ+137
-1
-
80. 匿名 2017/05/14(日) 17:33:56
重度かは解らないけどライブやイベントの度に仕事のシフト調整で周りを巻き込みまくる同僚ならいました。
とにかく休みさえ確保できれば、他人が何連勤になろうとお構い無しみたいな感じで思い通りに休みが取れないと泣き出す始末…。
たまにならいいけどあまりにも度が過ぎて上司から直々に注意を受けても全然めげず、はっきり断れない弱い後輩は目をつけられてその為に何連勤もさせられて可哀想だった。。
ライブになると先輩後輩問わずチケット応募に付き合わせようとするし、一度引き受けた私は退職した今もチケット協力のラインが未だに時々来る。
ジャニーズに限らず個人的に楽しむのは全然良いけど、周りを巻き込むのは辞めて欲しい(><)+151
-1
-
81. 匿名 2017/05/14(日) 17:34:20
>>77
ジャニアンチの作ったコラだったよね+28
-11
-
82. 匿名 2017/05/14(日) 17:34:42
>>1
そういうのが好きなお母さんなら、何が1番したいのかわかりそうだけど。
よかれと思ってやってあげたのに…みたいな感じがして、どっちもどっちだなぁって思った。
ジャニーズとか関係なく、人の気持ちを考える能力の話。+23
-37
-
83. 匿名 2017/05/14(日) 17:35:19
主さん、シャネルの化粧品買ったり母の日にお金かけて色々考えてたのにまさかの結果で可哀想。
もうなにもしたくなくなっちゃうよね+139
-9
-
84. 匿名 2017/05/14(日) 17:35:33
>>74
自分がほかのことに目を向ければいいのに
余計なお世話おばさんすぎ+5
-12
-
85. 匿名 2017/05/14(日) 17:35:44
>>77
これ有名なコラだよ
+30
-7
-
86. 匿名 2017/05/14(日) 17:35:51
ジャニオタ問題と母の日問題が交錯しているなあ
お母さんが喜んだんなら良いことしたじゃん1さん+16
-19
-
87. 匿名 2017/05/14(日) 17:36:14
お母さんが少しも自分の方見てくれてないのが決定的で悲しいんだよね。
そのお母さん、たまたまジャニーズだったけど宗教でもなんでもハマるタイプだよ。
優しい娘さん、残念だけどお母さんの事は割り切って自分の生活や将来大事にして。+144
-1
-
88. 匿名 2017/05/14(日) 17:36:20
でもさ、ジャニファンのブログとかたまにみるんだけどすごいアクティブだよね。+58
-0
-
89. 匿名 2017/05/14(日) 17:36:38
キツい言い方するけどお母さんの中では
ジャニーズ > 娘との楽しい時間
なのかもしれないね
割り切って生きてくか、そんな母親が嫌なら少しずつ距離おいてけばいいと思う+132
-1
-
90. 匿名 2017/05/14(日) 17:37:02
母親(もしくは身内)が重度のジャニオタgirlschannel.net母親(もしくは身内)が重度のジャニオタ私の母親は重度の嵐オタクで年から年中嵐嵐嵐で話してくる内容は嵐のことばかりで私も父も正直しんどくなってきています。 嵐にはまってから、お金は嵐にあてるし物は増えて部屋は汚くなるしずっとスマホで嵐のこと調べてい...
このトピを思い出した+23
-1
-
91. 匿名 2017/05/14(日) 17:37:16
うちの母が重度のSMAPファンで、嵐のことが大嫌い
そのせいか嵐がCMやってる商品は絶対買ってくれなかった
嫌いな理由も嵐のせいでSMAPは!と根拠もなくネットやTwitterで書いてあることを鵜呑みにしてる
そのせいで嵐大好きな弟とはほとんど口聞かず状態だからねいい加減にしてくれと思う+128
-1
-
92. 匿名 2017/05/14(日) 17:38:17
>>82
主です。
これに対して少し反論させてもらいますね。
私的には毎日ジャニーズジャニーズで必死な母親に少しでも、違うことで楽しんでほしかったんです。ジャニーズのグッズでお金を使ってしまうから、化粧品も安いものばかりなので、デパコスを買ったり、私なりに母のことを考えていました。
毎日ジャニーズずくめの母親からしたらジャニーズは日常なのだから、母の日だからこそあえて違うことで楽しんでもらいたかったんです。
+164
-28
-
93. 匿名 2017/05/14(日) 17:38:36
>>47
すぐそうやって勝手に一括りにして何も言わせなくしようとする所がガルちゃん民の悪い癖
+4
-13
-
94. 匿名 2017/05/14(日) 17:38:52
はっきりいって、自分よりジャニーズが大事だと思っちゃうよね。
がるちゃんってやっぱジャニーズファン多いと思った。
これがKポップとか韓国俳優の店だったらおかんボロクソでしょ。
主さんがいくつか知らないけど
まだ学生さんなら母親はばかだと思う。
この日娘の計画優先してたら、日々のジャニーズ熱は寛容に見てくれてただろうに
これじゃ就職して結婚して子供産まれても、ずっと根に持たれるんじゃないの。+129
-5
-
95. 匿名 2017/05/14(日) 17:39:31
>>86
そういう問題ではないでしょ
娘の計画を楽しむことはできないの?って私は思う+92
-4
-
96. 匿名 2017/05/14(日) 17:40:20
私の周りのジャニヲタは揃いも揃って自己中で性格キツイ人が多かったので、ジャニヲタと聞いただけでなるべく関わらないようにしてる。+82
-3
-
97. 匿名 2017/05/14(日) 17:42:20
身内に重度のジャニオタがいる人が苦労を語るトピでしょ?
ジャニオタがジャニオタ庇って主さんを叩くトピじゃないよ+113
-3
-
98. 匿名 2017/05/14(日) 17:42:46
>>92
デパコスって奮発したね。
そこまでしたくなるってことは毒親でもないのかな?
お母さんの人柄は知らないから何とも言えないけど
私だったら、自分を疎かにする相手は、身内だろうと距離置くかな。
こちらが労力かけても反応が薄いと単純に虚しいでしょ?
労力は恋人や友達、お父さんとか別の誰かにかけた方がいいと思う。+63
-5
-
99. 匿名 2017/05/14(日) 17:43:51
お母さんは今日楽しめたようで良かったじゃん 結果は良い事した一日だったって事
主さんの気持ちもわかる あーあーって気持ち+8
-9
-
100. 匿名 2017/05/14(日) 17:44:46
>>53
ジャニオタ目線の間違いでは+10
-1
-
101. 匿名 2017/05/14(日) 17:45:11
母の日だからって前々から計画して約束していたことを無視していいわけじゃないよ+45
-1
-
102. 匿名 2017/05/14(日) 17:45:39
あー昔の私みたいだ
親「誕生日何が欲しい?」
私「漫画!」
親「あんたはいつもいつも漫画漫画って!!誕生日位違うものにしなさい!!遊園地行くよ!バドミントンセット買うよ!それがプレゼント!!それで遊びなさい!!」
私「は…はい」
親「良かったね誕生日!!!」
私「う…うん」
1さんは嫌だったろうが
お母さんはジャニーズショップ喜んだと思うよ?
+89
-35
-
103. 匿名 2017/05/14(日) 17:45:42
>>92
主さんに質問ですが、お母さんは、いい化粧品を使いたいとか、ジャニーズ以外の楽しみも見つけたいとか言ってましたか?+33
-22
-
104. 匿名 2017/05/14(日) 17:46:00
>>92
良かれと思って考えてあげた結果がそれならお母さんは本当に他のことに興味がなくて頭の中はジャニーズ1色なんだね
主さんのお母さんが家事とか放置でジャニーズ!ジャニーズ!って感じなら距離置いたほうがいいと思うけど、そうじゃなくて毎日家族のために頑張ってるお母さんなら主さんがたまにはそれに付き合ってあげるのもいいかもね+37
-5
-
105. 匿名 2017/05/14(日) 17:46:05
>>92
たぶん お母さん自身が気がつくまで難しいと思う+22
-0
-
106. 匿名 2017/05/14(日) 17:46:52
>>お母さんはそのプレゼントを喜びましたか?+12
-7
-
107. 匿名 2017/05/14(日) 17:46:58
とりあえず一般人晒してネットで馬鹿にするような人、オタク馬鹿にする資格ないくらい底辺だよ+38
-10
-
108. 匿名 2017/05/14(日) 17:48:06
私、ジャニーズファンだけど流石にジャニーズトピ多すぎと思う...
見なきゃいいだけなんだけどやっぱり気になって除いてしまう...+22
-6
-
109. 匿名 2017/05/14(日) 17:48:08
主かわいそう。
お母さんがそんなにジャニーズに金つぎ込んで、主やお父さんはずっと我慢してるの?+102
-4
-
110. 匿名 2017/05/14(日) 17:48:18
デパコスなんて私だったら嬉しいけど
たぶん本当に安い化粧品で十分!ってタイプなんだろうね。
友達彼氏なら価値観違ったらさよならすればいいけど
身内しかも親だともやもやするね。
でも所詮親は他人だから、親離れするいい機会じゃない?+50
-2
-
111. 匿名 2017/05/14(日) 17:48:18
>>102
それと同じにされるのは嫌です。
その場合、母は漫画はいつも持っています。
だからこそ違うものを渡したかったんです。
いつもジャニーズばかりじゃなくて、もっとおしゃれな化粧品やおしゃれなお店でご飯をプレゼントしたかったんです。
ジャニーズのことは母は一人でもできるのだから、特別なことをしたかったんです。+28
-32
-
112. 匿名 2017/05/14(日) 17:48:26
がるちゃんおばさんばっかりなのにJr.トピあんなに伸びてるじゃん。+17
-0
-
113. 匿名 2017/05/14(日) 17:48:40
いやいやいや!これ母親が悪いでしょ!
私なら子どもが一生懸命考えてくれた計画なら、たとえばどんなに趣味じゃないプレゼントでも嬉しいし、自分のやりたいことはそんな日くらいは我慢するよ!
母の日って、そういうものじゃないの?子供の感謝の気持ちを、母も優しく受け止めてあげる日なんじゃないの?+115
-10
-
114. 匿名 2017/05/14(日) 17:49:04
>>97
私は主さんかばうコメしたけどジャニーズに興味ないよ。
お母さんの方が私と年近いだろうからこそ余計に優しい娘さんの気持ちに少しでもお母さんが寄り添ってくれてもいいんじゃないかと思ったの。+10
-3
-
115. 匿名 2017/05/14(日) 17:49:33
>>101
でも
母親の為といいながら
母親の気持ち無視の母の日プラン立てる子供も多い+31
-21
-
116. 匿名 2017/05/14(日) 17:50:11
>>103
はい。
美意識は高いほうですがお金がないらしく、、、
高い化粧品が好きで、昔は良く使ってたんですがジャニーズにはまってからはそれを諦めてたようなので、私がプレゼントしよう思いました。+48
-7
-
117. 匿名 2017/05/14(日) 17:50:50
トピ主の母親がたまたまジャニーズにはまっただけの話じゃん。氷川きよしの追っかけみたいもんでしょ+65
-4
-
118. 匿名 2017/05/14(日) 17:51:12
>>109
我慢しています。
指摘するとすごく怒るので、もう何も言えない状態です。+29
-4
-
119. 匿名 2017/05/14(日) 17:51:21
>>92
お母さんの日常にジャニーズは常にあるんだから「特別感」を演出してあげたかったんだね。
でも、正直にその気持ち手紙にでも書いたらどうかな。ちゃんとお母さんにも気持ち伝わると思うけどね。
そんな風に優しい気持ちに育てられるならそこまで毒親ではないと…思いたい+36
-2
-
120. 匿名 2017/05/14(日) 17:52:18
>>117
そっちはもうおばあちゃんだからいいよ。
+6
-3
-
121. 匿名 2017/05/14(日) 17:52:20
主は独立してるの?
だったらもう自分の生活優先したらいいと思うけど。
どちらかといえば配偶者に同情するかな。
それとも父親が原因でジャニーズに走ったのかな…。+31
-1
-
122. 匿名 2017/05/14(日) 17:52:49
>>107
ネットに居続けるとそれが麻痺してわかんなくなってるんだよね
底辺って+26
-6
-
123. 匿名 2017/05/14(日) 17:53:49
身内じゃないが元友達(高校からの友達)
嵐ファン
私の結婚式より、嵐のコンサートに行ったよ(笑)
それからずっと会ってない(共通の友達居るが、その友達も連絡きても名義貸し?の連絡ぐらい)
私以外にも嵐関係で、友達無くしてるみたいだし
アラフォーで、人として無いなって思ったよ。
一生独身だろな。
+87
-4
-
124. 匿名 2017/05/14(日) 17:54:09
>>121
父親はすごく優しくていつも家族のことを考えてるような人なので、なおさら気の毒です。
ろくでもない浮気親父とかならいいんですが、ほんとに完璧に近い父親なので尚更。+63
-5
-
125. 匿名 2017/05/14(日) 17:54:35
約束を知ってて変更したのはどうかなとおもうけど、
お母さんは化粧品に興味ないのに無駄な買い物してって思ったのかも
主さんがお母さんの趣味でお金を使う気持ちが分からないように。+11
-30
-
126. 匿名 2017/05/14(日) 17:55:01
うちの嫁いだ姉の
毎年の母の日プラン
「私と旦那と姑と舅と母とで母の日は毎年食事♪」
母「私は田舎者だし服も靴もないしむこうの姑舅さんとも話し合わないし、何より車で遠出するのがキツイ、もう今年はいいから」
姉「私の立場が無いでしょ!服位買ってあげるよ!」
母「たまに孫つれてうちに遊びに来てくれるだけでいいんだよ」
姉「えー、あの子達は忙しいんだよ」
誰のための母の日だか解んなくなるよね
私も1さんは良いことしたじゃんと思うなあ
+63
-2
-
127. 匿名 2017/05/14(日) 17:55:07
>>122
底辺って言葉すぐ使う人ってなんか(笑)(笑)ね(笑)+12
-14
-
128. 匿名 2017/05/14(日) 17:55:48
性格は似てると思う+11
-8
-
129. 匿名 2017/05/14(日) 17:56:45
>>111
なんで?お母さんは何個でもグッズが欲しいって事でしょ?
+7
-12
-
130. 匿名 2017/05/14(日) 17:56:45
おばさんのロリコンキモい。+27
-5
-
131. 匿名 2017/05/14(日) 17:56:46
>>125
えっと、主ですが
>>116を読んでもらえればありがたいです。
私がアルバイトで稼いだお金を、私が母に是非使ってもらいたいものに使って何がいけないんでしょうか+42
-12
-
132. 匿名 2017/05/14(日) 17:57:05
約束してたなら、なんだかなぁ…って感じだよね。
私もあっよ。母の日じゃないけど、休みがなかなか合わなくてやっと予定が合った日が友達との仮約束の日で…
その友達は私のお母さんとも仲良くて2人でランチとかしてるから、私の方がお母さんと会ってるし(笑)私とはまだ仮約束だし、せっかくなんだからお母さんと行ってきな〜!と言ってくれたんだ。
それなのに、私忙しいんだから!とかキレられてよく分かんないお菓子作ってた。
約束しててそれは納得いかないよね。+14
-0
-
133. 匿名 2017/05/14(日) 17:58:07
>>124
それはもどかしいですね。
既出だけど、だめもとで手紙かメールを書いて伝えてみるのはどうですかね。
口だと言い合いになっちゃうけど、文なら冷静に見えるかも。
それでも相変わらず開き直りならどうにもなんないし
主さんが成人していたら、お父さんとのことは夫婦の問題かなと思います。+7
-0
-
134. 匿名 2017/05/14(日) 17:58:15
なーんだどっちもどっちだ
娘の気持ちが解らない母親
母親の気持ちお構いなしに自分の気持ちを押し付ける娘+40
-40
-
135. 匿名 2017/05/14(日) 17:58:17
>>129
娘さんが母の日にあげるものを、娘さんなりに考えてあげることの何が悪いんでしょうか。
母親は、自分のお金で好きなもの買えるのだから。+72
-7
-
136. 匿名 2017/05/14(日) 17:59:04
>>119
結構きっつい娘みたいだ+14
-27
-
137. 匿名 2017/05/14(日) 17:59:43
>>134
母親の気持ちって、娘の計画無視してしょっちゅう行ってるジャニーズショップに行くことですか?
+51
-2
-
138. 匿名 2017/05/14(日) 18:00:31
なんか、あれだね
ジャニオタの異常性が炙り出されるようなトピックだね+97
-2
-
139. 匿名 2017/05/14(日) 18:01:20
どっちもどっちって感じ
+28
-23
-
140. 匿名 2017/05/14(日) 18:02:01
重度だから厄介なんだよね
主さんの気持ちはわかるよ+60
-1
-
141. 匿名 2017/05/14(日) 18:02:07
母の日って誰のためのものなの?
お母さん?
子供?
もう1さんは毎年ジャニショップ連れてってあげるよ、でいいんじゃないの?
お母さんの喜びを最優先とするなら
多分お母さんにはそれ以外のプレゼントは
「あーあ、要らないっ言ってるのに押し付けられちゃった」でしか無いんだよ+47
-27
-
142. 匿名 2017/05/14(日) 18:02:33
>>137
うん+3
-6
-
143. 匿名 2017/05/14(日) 18:03:04
母の日の考え方がお母さんと主とで違うんだろうね+54
-0
-
144. 匿名 2017/05/14(日) 18:03:28
どっちもどっちって言ってる人、自分の考えがやばいってことに気付いた方がいいよ。
+63
-21
-
145. 匿名 2017/05/14(日) 18:03:30
母(55)が某グループのジャニオタ
古くはトシちゃんマッチからのジャニオタ
事務所担当でもあるから、ありとあらゆるテレビ番組録画してるし、映画も観に行く
ライブももちろん参戦
レコーダーは二台あるw
我が家の場合は、子育てもひと段落ついてるからいいのかな?+25
-1
-
146. 匿名 2017/05/14(日) 18:04:32
>>141
娘からのプレゼントそんな風に思う母親って終わってると思う。+90
-6
-
147. 匿名 2017/05/14(日) 18:04:38
>>134
自分の気持ちを押し付けてるのは母親のほう
計画を無視して勝手に自分のやりたいところに行って、それを「母の日だから」と悪びれない+66
-5
-
148. 匿名 2017/05/14(日) 18:05:05
優しい娘さん。
親子が逆転しちゃってるね。
+71
-5
-
149. 匿名 2017/05/14(日) 18:05:21
トピ主さんの年齢にもよる
まだ10代とか20代前半なら母親が思いやりがなさすぎる気がする
トピ主さんがアラサー以上とかだったらもう少し母親の喜ぶもの考えた方がいいと思う+21
-11
-
150. 匿名 2017/05/14(日) 18:05:28
どっちもどっちって思考がヤバいと思う。やはり重度オタ。+51
-8
-
151. 匿名 2017/05/14(日) 18:07:58
どっちもどっちなんかじゃない
これまでに何度も約束していたことをジャニーズの趣味に持っていかれたって主さんが言ってるよ+77
-3
-
152. 匿名 2017/05/14(日) 18:08:01
ジャニーズショップが家の近くになくて、せっかく近くまで来たから寄りたいなくらいだったらお母さんの気持ちも多少理解できる+42
-3
-
153. 匿名 2017/05/14(日) 18:08:23
>>143
それはないです!
小さいときから母の日は私が計画して母を喜ばせようとしていました。
母も、いつも喜んでくれて、いつだったかめちゃくちゃグラタン焦がしたときも全部食べてくれました。
私のやることを尊重してくれていました。
こんなこと言いたくないですが、ジャニオタになってから毎日家族よりもジャニーズ優先になり、私や父のことは見えていない感じです。
昔に比べて変わってしまったなという感じです。せめて母の日くらい、昔と同じような一日にしたかった。+79
-15
-
154. 匿名 2017/05/14(日) 18:08:27
だって主もガルちゃんにトピ立てるような人だしどっちもどっちだよお母さんがジャニヲタならこのトピ見てるんじゃないの
主のお母さん居ますか〜?+11
-27
-
155. 匿名 2017/05/14(日) 18:08:42
ジャニーズショップってのが1さんは一番嫌なんじゃない?
これが「本、服、靴、宝石、食事、旅行」とかだったら「お母さんいっぱい持ってる(何回も行った)じゃないの、母の日位違うのにしましょう」とはならなさそう+56
-0
-
156. 匿名 2017/05/14(日) 18:09:01
>>145
子育て終わってからなら生活のハリだから
良いよね。
主さんのパターンは家族や生活に支障きたしてるから・・・。
+34
-0
-
157. 匿名 2017/05/14(日) 18:09:19
いい娘さんだね。こんな娘が欲しいよ。主さんの優しい気持ち分かってあげてほしいなあ。私の娘なら涙が出るわ。+87
-9
-
158. 匿名 2017/05/14(日) 18:09:33
>>142
こういう頭がおかしい人ばっかなんだろうなージャニオタって。
主さーん、気にしなくていいよ+53
-19
-
159. 匿名 2017/05/14(日) 18:10:09
主のお母さんは一人でジャニーズに嵌まってるの?友達とかは?+6
-0
-
160. 匿名 2017/05/14(日) 18:10:17
お母さんこれ好きかなー喜ぶかなーって一生懸命時間かけて調べたり考えたりした主さんを思うと切ない+88
-1
-
161. 匿名 2017/05/14(日) 18:10:37
>>149
アラサーなら家出る
既に出てるなら母との連絡は控えるで精神衛生上スッキリすると思う。
重度のジャニオタなら毒親の部類でしょ。
距離置くのって難しいことじゃないと思うけどなー
最近連絡ないとか文句いってきたら、母の日のこと抗議すればいい。+23
-0
-
162. 匿名 2017/05/14(日) 18:10:48
いや、前にも言ってる人いたけど、ジャニーズ関係無いじゃん。
自分の趣味に没頭して、協調性無くしてる人と
自分の価値観を押し付けて、「ねっ!これ良いでしょ?絶対これやった方がいいよ〜」って押し付けてくる人との話じゃない?
どっちもどっち。+27
-37
-
163. 匿名 2017/05/14(日) 18:11:21
主さんのお母さんが少し変わってる性格なんだね!たぶんほとんどのお母さんが娘に同じことされたら喜ぶと思う。計画もしてくれてプレゼントも用意してくれて。
私も娘が成長して同じことしてくれたら嬉しくてたまらないよ。
残念だけどその気持ちはお父さんにあげよう。父の日に美味しいもの食べたりきっとお父さんすごい喜ぶと思う!お母さんは来年からジャニーズグッズでいいじゃない。+71
-3
-
164. 匿名 2017/05/14(日) 18:12:25
>>162
母の日にプレゼントをあげることのどこが押し付けなの?
それも娘が母親に。
そんな思考がまともだと思ってるなら病院いった方がいい。+62
-11
-
165. 匿名 2017/05/14(日) 18:12:27
何かに熱中すると以前好きだった物に対しての価値観は変わるよ
なので、お母さんが過去に話していた事は参考にならない時もある+51
-0
-
166. 匿名 2017/05/14(日) 18:12:32
なんていい娘さんなんだろう。
お母さんの良い思い出を一生懸命語ってくれてる。
いい娘さんだからこそ安心してお母さんは自分の好き勝手してる。
何かにハマるのは悪くないけど、周りに悲しい思いさせるのは駄目だよ。
+66
-6
-
167. 匿名 2017/05/14(日) 18:13:31
ジャニオタってまじで頭おかしい……………………+72
-16
-
168. 匿名 2017/05/14(日) 18:13:41
主さん、寂しかったですね…。
自分の計画に付き合ってくれない事が気に入らない訳じゃなく、自分なりに一生懸命考えた母を思う気持ちよりジャニーズが勝ってしまった現実が悲しかったんですよね…(;_;)
せっかくの気持ちを踏みにじられてしまったような辛さは凄く解りますが、今日は母の日スペシャルという事でひとつ…お母さんの気持ちを一番にしてそんなワガママも許して、おもいっきり付き合って笑って過ごしてみたらどうでしょうか?
形はなんであれ母の日に喜ばせたい、一緒に過ごしたいと思ってくれる娘さんの優しさが素敵だし、それだけで私はとても羨ましいです。
思い通りにならない事もあるかもしれないですが、一緒に過ごせる貴重な時間だと思っておおらかな気持ちで楽しんで欲しいです。
自分なりにお母さんの事を色々考えてくれる優しい娘さん…きっとあなたはお母さんの誇りだと思いますよ!+5
-25
-
169. 匿名 2017/05/14(日) 18:13:50
>>151
だったら学べよとしか+12
-14
-
170. 匿名 2017/05/14(日) 18:14:37
お母さんはジャニヲタ辞めても他のヲタになるだけだと思うな元ジャニヲタの叔母は今は若手俳優の追っかけだよ+53
-1
-
171. 匿名 2017/05/14(日) 18:15:03
ジャニオタですが、これは主さんは悪くないと思います。
一部の頭のおかしいジャニオタが必死になっていますが、それは頭のおかしいジャニオタなので一緒にしないでほしいです。
まともな感覚のジャニオタもいます。+68
-5
-
172. 匿名 2017/05/14(日) 18:16:29
>>169
なんでジャニオタみたいな気持ち悪いもんにまともな感覚の人が合わせないといけないんですかねぇ+32
-6
-
173. 匿名 2017/05/14(日) 18:17:15
>>130
小さい男の子が好きな人はショタコン+19
-2
-
174. 匿名 2017/05/14(日) 18:17:52
必死になって主叩いてる痛いジャニオタ、二人くらいいるね。もしかしたら一人?+22
-9
-
175. 匿名 2017/05/14(日) 18:18:23
主の母親は娘よりジャニーズが大事になってるよね+48
-0
-
176. 匿名 2017/05/14(日) 18:18:45
ガル民にも重度のジャニヲタが多数潜んでるから共感得られなさそう+47
-1
-
177. 匿名 2017/05/14(日) 18:19:12
お母さん突然そうなったの?もしかして40代になってから?+7
-0
-
178. 匿名 2017/05/14(日) 18:20:18
ちなみに母が追いかけてるジャニーズは関ジャニエイトです。
大倉くんが好きならしいです。
熱愛報道があったときは、ずっと泣いて家の中が地獄のような空気でした。+104
-1
-
179. 匿名 2017/05/14(日) 18:20:22
>>162
確かにジャニーズは関係ないけどどっちもどっちはない。
私は宗教にはまって家庭崩壊させる人が思い浮かんだ。
でも、お母さんにつける薬は思い付かないな。
ジャニーズに冷めた人トピ立てるとか?+7
-2
-
180. 匿名 2017/05/14(日) 18:20:33
ジャニオタの話ではなく、「趣味に熱中しすぎている人」と考えないと話こじれるよ+65
-1
-
181. 匿名 2017/05/14(日) 18:20:47
ここまでの主さんのコメ読んだ上で叩いてる人、やはり感覚ズレてる。
気づいてないなら尚更怖い。+30
-12
-
182. 匿名 2017/05/14(日) 18:21:11
普通にドン引きする母親じゃん
母親擁護多くて気持ち悪いわどんだけジャニオタおばさん多いのがるちゃん…+82
-10
-
183. 匿名 2017/05/14(日) 18:21:13
でもさ1さん
もうあきらめるしかないと思うよ
ここでお母さんを皆で叩いて1さんの気持ちが安らぐならいいけどさ
多分誕生日も次の母の日も
同じことが起きると思う
私ならもう「母親が喜んでるなら」と
諦めてジャニショップに付き合うか
問答無用で化粧品送りつけるか
何も送らないかだな
+39
-2
-
184. 匿名 2017/05/14(日) 18:21:23
どっちもどっちとか言ってる人、サクラかなんか?+16
-13
-
185. 匿名 2017/05/14(日) 18:22:59
>>163
私もお母さんのことは諦めてお父さんによくした方がいいと思う。
なまじいい思いであるから引きずるんだろうけど
現在に目を向けた方がいいよ。+66
-0
-
186. 匿名 2017/05/14(日) 18:23:02
>>178
もうお母さん、普通の感覚じゃなくなってる。
熱愛報道で泣くって、、。
自分の人生とお母さんは切り離して考えて将来家出た方がいい。+96
-3
-
187. 匿名 2017/05/14(日) 18:23:54
>>179
確かにヤバい宗教に没頭は悲惨だね。
ってかトピタイが悪いよ。無駄にジャニーズのファン刺激するだけじゃない?+10
-1
-
188. 匿名 2017/05/14(日) 18:24:02
>>1がめちゃくちゃ字小さいけど、これマイナスしてる人ってどういう意味のマイナス?
もしかして全員ジャニオタ?(笑)+19
-9
-
189. 匿名 2017/05/14(日) 18:25:28
DVDとBlu-ray版は特典が違うから!!
お母さんを許してあげて:(´◦ω◦`):+37
-27
-
190. 匿名 2017/05/14(日) 18:25:47
実質この2人のやり取りに、ジャニーズの何が関係あるってほとんど無いかもしれないけど
この母親はジャニに傾倒し過ぎて人の気持ち、なにより娘の想いがわからなくなってるから重症だと思う。+52
-2
-
191. 匿名 2017/05/14(日) 18:26:48
>>171
ここで主さんを叩いたり、どっちもどっちと言ってる人はジャニーズファンというより信者だろうね
母親の事を思ってプレゼントする子供と、その気持ちよりジャニーズを優先する母親がどっちもどっちなんて普通の感覚の持ち主なら思わないよ+34
-7
-
192. 匿名 2017/05/14(日) 18:26:50
主です。
度々すみません!
ジャニオタ限定にしてしまって、嫌な思いさせてすみませんでした。
ジャニーズは他の芸能人より、コンサートやドラマ、映画、雑誌、CDなど、露出が多い分、身内の苦労は重いものかと思い、ついつい限定してしまいました。
そっか、、、そうですよね、芸能人を追いかけるって別にジャニーズだけではないですもんね。
怒らせてすみませんでした、ジャニオタの皆さん。+49
-16
-
193. 匿名 2017/05/14(日) 18:27:28
冷静に切り離して考えられない人がいるけど、1の文章のジャニの部分を仮に「歌舞伎」に変換して読み直せば混乱しないで考えられると思う
+57
-1
-
194. 匿名 2017/05/14(日) 18:27:42
後半になってきてからまともな感覚の人が増えてきて安心するジャニオタ(私です)+21
-3
-
195. 匿名 2017/05/14(日) 18:28:02
>>193
ワロタ+30
-0
-
196. 匿名 2017/05/14(日) 18:28:05
正直ジャニヲタだからって主のお母さんとは一緒にまとめてほしくはない
私もジャニヲタだけどだからって人の計画を台無しにはしない
それはジャニヲタに問題があるんじゃなくてその人に問題があると思うんだけど
それにその人が偶然ジャニヲタだっただけで違う芸能人のファンでも同じことになってたと思うよ
そうやって一括りにされるのはこっちとしてはいい気がしないよ+24
-26
-
197. 匿名 2017/05/14(日) 18:28:06
身内に重度のジャニオタがいる人が苦労を語るトピなのに、なんでジャニオタが湧いてくるんだろう
ジャニオタだってジャニーズトピ立ててるんだから、ジャニオタに苦労している人がこういうトピを立てたっていいでしょ+47
-5
-
198. 匿名 2017/05/14(日) 18:28:08
>>177
きっかけが気になるよね
娘思いのいい母が急に家庭に悪影響及ぼすほどアイドルに夢中って怖い。
ギャンブルとかアルコールとか宗教かの依存症レベルじゃない?
主さんいわく、旦那の浮気ってせんはないらしいけど。+14
-0
-
199. 匿名 2017/05/14(日) 18:29:21
>>179
ジャニオタを止めさせたトピとか
ジャニオタからこれで抜け出せたトピとか?+5
-0
-
200. 匿名 2017/05/14(日) 18:30:10
トピ主さんだって「重度の」ジャニオタって書いてくれてるんだから、ジャニオタを一括りにするなというのは的外れ。+22
-2
-
201. 匿名 2017/05/14(日) 18:31:09
>>186
てか熱愛報道あっても覚めなかったんだね…。
いわゆる担がえってやつでもしたんかな。+4
-0
-
202. 匿名 2017/05/14(日) 18:31:22
>>196
いやいや、だからー
身内に重度ジャニオタがいて苦労してる人が話すトピでしょ?
なにも全てのジャニオタがこう!なんて言ってないじゃん。
苦労してる人が話すトピにわざわざ来て検討違いなこと言ってるのあなたですよ+40
-7
-
203. 匿名 2017/05/14(日) 18:31:30
友達のお母さんがヅカヲタだけどあっちもお金かかってヤバそう
プレゼント代と高いチケット代と色々あって大変らしい+38
-0
-
204. 匿名 2017/05/14(日) 18:32:07
>>180
全くだ
書いてる人多いのにね+14
-0
-
205. 匿名 2017/05/14(日) 18:32:12
>>193
歌舞伎 宝塚 V系
アニオタ ミューオタ…なんでも変換出来るね笑
+59
-0
-
206. 匿名 2017/05/14(日) 18:32:19
熱愛で泣くって…中高生でも引くわそんなの。そこまでいくと主の母親カルト宗教に嵌まってる人と変わらないね…残念だけどもう手遅れだと思うよ+52
-1
-
207. 匿名 2017/05/14(日) 18:32:53
仲良かった子が突然嵐のファンになって(当時30すぎ)、何を口にするにも嵐と結びつける発言ばっかり...ファンクラブの会費は払うから住所貸しても言われたし、好きになったらわかるよ、たのしいよー!とかもうハイ状態...。共通の友達が芸能界と繋がりが出来やすい仕事(取引先が事務所とか)をしてるんだけど、いつも『まだ嵐と繋がれないの?』とかずっと言われてた。プラスいろいろ問題があって、友人みんな離れていったよ...。+62
-1
-
208. 匿名 2017/05/14(日) 18:33:53
>>199
そういう人じゃないとアドバイスできないよね…
熱愛は効果なかったみたいだし。
ちなみに私の母はカルトにはまってますが、もう強制されないだけマシって割りきってる。+16
-0
-
209. 匿名 2017/05/14(日) 18:34:14
なんでもハマりすぎるのは恐いよ。ジャニファンだけど、ハマりすぎるの恐くてFC入ってないもん。+25
-1
-
210. 匿名 2017/05/14(日) 18:34:23
これ書いたらどうせマイナスだろうけど性格変わるほどならなんか病気なんじゃないの+19
-3
-
211. 匿名 2017/05/14(日) 18:35:24
私も一時期ジャニーズにハマってたから分かる
ジャニーズってある意味禁断の果実なんだよね
美味しさを知ってしまうと抜け出せなくなるんだよね
冷めるまでほっとくのが良いと思う+52
-2
-
212. 匿名 2017/05/14(日) 18:35:59
私の姉もジャニオタです。ほんとに重度のジャニオタです
熱愛で泣くって話がありましたが、私の姉は櫻井くんがアナウンサー?と熱愛報道があったとき、
仕事やすんで一日中泣いてました。
しかも、報道ステーションを見ていたら、ぶちぎれてチャンネルをひったくりテレビを消し怒鳴られましたよ。
頭おかしいやつばっかです。さっさと縁切りたーい+75
-5
-
213. 匿名 2017/05/14(日) 18:36:09
>>211
何がきっかけ冷めたんですか?+5
-1
-
214. 匿名 2017/05/14(日) 18:36:33
「お母さんが一人でジャニオタ」ならまだどうにかなる
「近所のママ友とつるんでジャニオタ」「ネットで仲間と一緒にジャニオタ」なら
ちょっとやっかい
ジャニオタじゃなくて
単にやることなくて暇で友達が欲しくて、ジャニオタやってたら仲良しがいっぱいいる、ってのが動機の場合もあるから+28
-2
-
215. 匿名 2017/05/14(日) 18:36:50
子どもが自分のためにあれこれ計画してくれてるなんて、考えただけで嬉しいよ。涙出るわ。
自分だったら子どものその気持ちに応えたいって思うけどなあ。
主さん、お疲れ様。それは悲しかったね…+37
-4
-
216. 匿名 2017/05/14(日) 18:36:54
ホストとか変な男性に貢ぐより健全だと思って割り切るのも一つの方法+12
-14
-
217. 匿名 2017/05/14(日) 18:37:05
>>210
主の場合はどうか知らないけど
自分が好きなものを否定され続けたら多少変わるかも+7
-0
-
218. 匿名 2017/05/14(日) 18:37:12
>>100
ジャニーズファンじゃないんですけどね、
決めつけ、酷いな(苦笑)+3
-6
-
219. 匿名 2017/05/14(日) 18:37:47
>>208
私もだよー
あげたプレゼント、おこづかい
全部お布施になったよ(T-T)
+21
-2
-
220. 匿名 2017/05/14(日) 18:37:50
私は40代ですが、やはりいたよ。ジャニーズにハマりすぎた人。
リビングにもポスター貼るし、CDはバージョン違いで何枚も買う。
ダンナも子供達もすごく嫌がって家庭崩壊寸前。
周りに悲しい思いさせてまで好きなことしたいかな⁈+44
-4
-
221. 匿名 2017/05/14(日) 18:38:16
熱愛報道で泣くって、大倉くんに対して恋愛感情を持ってるって事ですかね?
それは家族としては嫌だし困りますよね…
家計を圧迫するくらい入れ込むのは、やっぱり重度ですよね。お金が無くて欲しいグッズを買えない時は家族に隠れて借金までするかもしれない…
ギャンブルと一緒で依存性になってるのかも
指摘すると怒る、と書いてありますがお父さんも交えて家族で話し合ったがいいかもですね+41
-2
-
222. 匿名 2017/05/14(日) 18:39:22
>>217
否定されると逆にムキになるから逆効果だと思う。自分の好きなものとか否定されたら嫌になるし+11
-0
-
223. 匿名 2017/05/14(日) 18:41:26
冗談で嵐の熱愛報道について触れたら絵文字なし顔文字なしのメール帰ってきてすんませーんってなった+11
-5
-
224. 匿名 2017/05/14(日) 18:43:16
田舎だからか自分の周りの親世代のアイドルオタクとか見ないからネットでおばさん、おじさんのアイドルオタクの話見るとマジでそんなのいるの!?ってびびるわ。+14
-2
-
225. 匿名 2017/05/14(日) 18:43:56
不謹慎だけどもしタレントが何かあったら後追いとかしそう+6
-1
-
226. 匿名 2017/05/14(日) 18:44:27
これがアニオタの父親とかなら養護してる人もボロクソ言いそう(笑)+67
-2
-
227. 匿名 2017/05/14(日) 18:45:29
>>222
応援のしかたにもよるよね
人に迷惑かけてまで応援するようなやつが、好きなもの批判されるとムカツクしー!とか言ってたらハァ?ってなる。
+6
-1
-
228. 匿名 2017/05/14(日) 18:45:31
知り合いのアパレル系可愛いお姉さんが重度のジャニヲタだった。
ビックリしたけどオープンヲタだったから全然OK。
オシャレで可愛い人だとジャニヲタでも許せるwww
+6
-10
-
229. 匿名 2017/05/14(日) 18:45:41
何かに夢中になってる人は、人の気持ちあまり考えないから。。。
ちょっと主さんと似たよーな経験あるな
なんか、自分がみじめになるよね。
もう何もしてあげない、って気になる
ちょっと寂しくなるよね。+32
-3
-
230. 匿名 2017/05/14(日) 18:45:46
>>202
いやいや、ジャニヲタと入れなくても良かったってこと
依存する人はどんな人でも依存するんだから芸能人と書けば良かったでしょ+11
-12
-
231. 匿名 2017/05/14(日) 18:46:51
主さん可哀想だよね
なにがって、前半の怒濤のスレ主叩きが(笑)
ジャニオタがジャニオタってトピタイだけに反応してろくに文章読まずにボカスカに叩いてたんだろうねぇ+51
-11
-
232. 匿名 2017/05/14(日) 18:47:48
>>230
でもこのトピックはジャニオタってことで採用されてるんだから。+6
-0
-
233. 匿名 2017/05/14(日) 18:47:48
>>228
それ知り合いレベルで実害ないからでしょ
私は知り合い程度の距離ならブスだろうが美人だろうがどうでもいいわ+7
-1
-
234. 匿名 2017/05/14(日) 18:48:35
>>230
さっきそのことトピ主が謝ってましたよ
いつまで怒ってんすか?+23
-4
-
235. 匿名 2017/05/14(日) 18:48:36
主さんいい子だね…。
娘が自分の為に計画してくれた事なら例え興味なくても喜んで乗るわ…。
お母さん、そういう時くらいは自分を抑えて欲しかった。
私主さんのコメント読んで泣きそうになったよ。+47
-7
-
236. 匿名 2017/05/14(日) 18:48:49
主さんはのお母さん、家庭を持ってからジャニーズにはまったんだ。何か家族が気の毒。
新興宗教にはまってる人と同様に、自分で気づかなきゃ抜けられないかも。
+19
-2
-
237. 匿名 2017/05/14(日) 18:48:53
計画してたっていうけど、主の自己満じゃん。(笑)そこまでジャニオタのお母さん、シャネルの化粧品より好きなアイドルのグッズやそのアイドルにちなんだお店に行く方が嬉しいでしょ。
主、自分の価値観押し付け過ぎてない?
してやった!って自分が満足したいだけじゃん。+13
-38
-
238. 匿名 2017/05/14(日) 18:49:43
>>237
やばいね。まじでやばいと思った。+13
-15
-
239. 匿名 2017/05/14(日) 18:52:12
>>237
母親のためにデパコス買ってそれを押し付けってさすがになくない?
ジャニーズのグッズはお母さんは自分でいつも買ってるんなら、母の日までいらないでしょ。
娘が母のために考えて買ったものや計画を押し付けって一言で片付けるあなたの人格が恐ろしいよ+49
-12
-
240. 匿名 2017/05/14(日) 18:52:17
>>238
はい??????+1
-13
-
241. 匿名 2017/05/14(日) 18:52:53
>>240
頭大丈夫?+10
-4
-
242. 匿名 2017/05/14(日) 18:52:54
>>237
その後の書き込み見た?
普段からジャニジャ二で、ジャニーズにはまってから家族への対応おろそか
関ジャニの大倉さんの熱愛で号泣、家は地獄のような空気だってあるよ。
主が自己中とかいう問題じゃない+65
-6
-
243. 匿名 2017/05/14(日) 18:53:08
主には悪いけど自分の親がまともでオタクじゃなくて良かったわ。+8
-3
-
244. 匿名 2017/05/14(日) 18:54:11
>>237
一理あるじゃん
アンチジャニオタもうざいな
話が小さくなるから止めて+6
-9
-
245. 匿名 2017/05/14(日) 18:54:47
好きな芸能人熱愛でショックうけるのは変じゃないと思う
ちょっとイイなと思ってた俳優さんが電撃結婚したら少なからガーンってなるよ+22
-3
-
246. 匿名 2017/05/14(日) 18:55:04
>>234
分かってるってwそれを202さんに言ってあげただけじゃんw
私が最初に書いた時は主の1の文を読んだだけだったからそう書いただけ
書き方が悪かったね!ごめんなさい!決して怒ってるわけじゃないからね+0
-5
-
247. 匿名 2017/05/14(日) 18:55:43
>>244
ないでしょ。
娘が考えてくれたことを押し付けだって解釈するような母親おかしいし、それは押し付けだよって言う人ほんとに視野が狭すぎるよ。+16
-5
-
248. 匿名 2017/05/14(日) 18:57:13
お母さん なんなら主さんにも強要してそうだよね?聞いてもないのに話し出すとか テレビもそればっかりとか…
熱愛で号泣だし 根は深いよ+17
-0
-
249. 匿名 2017/05/14(日) 18:57:21
うちの母親がジャニオタのくせにAKBオタやアニオタを馬鹿にしてる
ジャニオタのおばさんもAKBオタやアニオタのおっさんも、傍から見れば同じくらい気持ち悪いって分からないんだろうか+56
-1
-
250. 匿名 2017/05/14(日) 18:57:35
主さん、ここで聞いたのが間違いだったね。
頭おかしいジャニオタに攻撃されてさらに辛い一日になったことでしょう。
+34
-7
-
251. 匿名 2017/05/14(日) 18:59:21
母の日にジャニーズグッズとか(笑)(笑)
きも(笑)
めちゃくちゃウケる(笑)
そんな日にまでしょーもないアイドルグッズが欲しい親とか気持ち悪いでしょ普通(笑)(笑)(笑)
+26
-28
-
252. 匿名 2017/05/14(日) 19:00:30
まぁ私だったら今何がほしいかとか聞くかなぁ
私の母はブリザーブドフラワーがほしいと言ったので一緒にお店に行ってどのブリザーブドフラワーがほしいか見に行きました!母も満足気でした!来年や誕生日などもそうしてみるのはどうでしょう?きっとこれからも同じことになると思うのでサプライズよりもそういう風にした方が主さんもイライラしなくて済むのではないでしょうか?+35
-0
-
253. 匿名 2017/05/14(日) 19:00:32
+4
-21
-
254. 匿名 2017/05/14(日) 19:01:42
主さんは興味ないんでしょう?
だったら無理にお母さんの趣味に合わせなくてもいいと思う。合わせちゃうと理解してもらえた!ファンとして一緒に楽しめる!って思考になりかねないよ
お母さんも もうちょっと落ち着いてくれるといいですね
+22
-1
-
255. 匿名 2017/05/14(日) 19:03:18
>>253
押し付けっていうのやめない?
母の日に娘が考えてプレゼントあげることは押し付けとは言わないよ。。。
せっかく考えてお金かけてたトピ主さんがあまりに可哀想で泣けてくる。
よくそんなひどいこと言えますよね……+69
-10
-
256. 匿名 2017/05/14(日) 19:04:24
>>255
泣いてないのに言うなよ+7
-27
-
257. 匿名 2017/05/14(日) 19:07:36
>>256
泣けてくる。って書いてますが+27
-4
-
258. 匿名 2017/05/14(日) 19:08:34
>>109
我慢してるからじゃない?
家計傾く位奥さんがジャニに注ぎ込んでも旦那は優しい(散財を赦してる?)
娘も何だかんだ言ってジャニショップに付き合う
この家お母さんの我が儘通り放題じゃん
こんな居心地の良い環境ないじゃん
オタを止めるわけないと思うよー+35
-1
-
259. 匿名 2017/05/14(日) 19:09:12
>>257
ごめんちゃい
そろそろ泣けそう?+2
-21
-
260. 匿名 2017/05/14(日) 19:12:13
なぜオタをやめないとならないのかわからない。極端すぎるんだよ
家族が迷惑を受けてるなら話あって線引きする所から始めればいい+7
-6
-
261. 匿名 2017/05/14(日) 19:12:14
>>249
私のお母さんもそう!私のお母さんもあるジャニーズグループのファンなんだけど盲目になってるから基本的にAKB系(乃木坂の生田絵梨花ちゃんはまだいいみたい)や他の同性異性芸能人とかをディスってる時ある
うんざりするけどそういう時はもうハイハイって感じで流してる
そういうのって意外と子供よりも大人の方がハマりやすかったり...
でも一緒に共演して面白かったりするとその芸能人も嫌いからちょっと好きになるみたいだよ
私も親の好きなグループ割と好きなんだけどお金をかける程ではない(まぁFCとかCDとか勝手に親がお金出してくれる状態なんだけどね)FCを私名義で入るのなんて思ってもいなかった+20
-0
-
262. 匿名 2017/05/14(日) 19:13:25
CDを複数形態買うならまだわかるけど、
けっこう高いドラマのBOXをDVDとブルーレイ買ったり、熱愛で泣くってけっこうなレベルだよね。
嫌いになりたくない身内や親友がそうなったら、と思うと辛いなー、、、
熱愛辛いよ。仕事休んじゃった。とかメールきたらなんて返せばいいの、、、?
きついわー。そんなんなったらショックだー!!別人のように変わってしまったその事実受け入れたくないよね。+39
-3
-
263. 匿名 2017/05/14(日) 19:13:34
私は「母の日位ジャニグッズいいじゃん」派だが、
1さんが本当にお母さんに変わって欲しいならさ
お父さんを巻き込んで
1度じっくり話すのはどうかなー。
我慢の限界が来た、ってことは今までお母さんを許してきたんだよね?
今日?初めて娘から怒られて、やっとお母さんがやっと自分を客観視した可能性が無い?
そこをお父さんと諭すんだよ。「お前いい加減にしなさい」って
駄目か?もうやってきたことなのかな?+58
-1
-
264. 匿名 2017/05/14(日) 19:15:42
>>1
ごめん、「家計が傾く」までは書いてなかったか…
「裕福な家庭じゃないのに出ていく兼が莫大」か
どうなんだろうねえ、やっぱり家計に余裕があるから
そんな散財出来るんだろうか+12
-0
-
265. 匿名 2017/05/14(日) 19:19:35
>>213
私の場合はコンサートとか追っかけてるほど暇じゃなくなってその人から離れてたら自然とって感じかな
自然消滅ってことかなぁちょっと冷静になったらってよりも冷静になってる場合じゃなくなった感じだね+8
-0
-
266. 匿名 2017/05/14(日) 19:22:59
去年の母の日もそうでしたが。
とかじゃないんだからさ。まさか母の日までこうなってしまうほど変わってしまったなんて、、、ってさらに親のハマりっぷりに絶望した日だったんだね。
毎年娘が考えたプランを喜んでくれたお母さんなのに、
ジャニーズにはまって、母を幸せな気持ちにできるのも、感情を揺さぶる存在も、私より大倉くん。
とか辛いよそりゃ、、、
+65
-1
-
267. 匿名 2017/05/14(日) 19:25:17
主さん、稼いだお金全部お母さんのジャニーズグッズに使っちゃいなよ。
食費も全部。
家の中も隙間なくポスターだらけにして、冷蔵庫もトイレのドアも開かないようにして、
家の全室24時間ジャニーズのCDかけちゃいなよ。
あらかじめお父さんにも許可とっといてさ。
+6
-15
-
268. 匿名 2017/05/14(日) 19:27:20
>>265
私は中学生時代仲良しと一緒に「かーくーん!!!」と大ハシャギ
高校になって勉強が忙しすぎて自然に熱が冷めたな…
でも家庭もちの中年女性のジャニファンて
逆に「旦那は仕事、子育て一段落」って喪失感で
アイドルや宗教にはまったりするからなあ…+28
-0
-
269. 匿名 2017/05/14(日) 19:29:56
わざと大倉くんの悪いところとか噂話とか目に付くところとかにばらまいて見るのはどう??
まぁ、それでも「大倉くんはそんなことしない!」とか言われちゃうかな^^;
例えば主が大倉くんのことを「色々調べてたらこんなのが出てきたんだけど...私達がお金を出したCDやグッズは全部大倉くんの彼女に行ってるのかな...何だか今まで頑張ってきたのに虚しくない?」て感じに自然と見せてみるみたいな
それで少しは抑えられたりしないのかな+7
-2
-
270. 匿名 2017/05/14(日) 19:33:18
>>267
そのストーリーの世にも奇妙な物語が見みたいw+22
-0
-
271. 匿名 2017/05/14(日) 19:34:21
>>264
もしこれが「母親がジャニにはまって仕事を止め、家計を傾けさせ他人に借金まで行い、子供の進学予定貯金、自分達の新居用貯金まで使い込みました」ってんなら
一族で話し合えるんだけどね(我が家の宗教にはまった母のケースはこうだった…)
やっぱり1さんの目から見ると莫大な金を注ぎ込んでるように見えても
そんなに家計には響いてないのかなあ
だからお父さんも優しいのかな+22
-1
-
272. 匿名 2017/05/14(日) 19:49:17
>>231
それだけとは限らないコメントも多いけど
ちゃんと読んでる?+6
-1
-
273. 匿名 2017/05/14(日) 19:53:12
子供達を旦那に預けて北海道や九州にコンサート行ってる人いるわ
都会はチケットとりにくいみたい
+29
-0
-
274. 匿名 2017/05/14(日) 19:53:49
>>130
女にロリコンって言葉は使わない
批判する側が間違ってると恥ずかしいよ+5
-10
-
275. 匿名 2017/05/14(日) 19:55:15
主!!俺のせいでごめん!+24
-2
-
276. 匿名 2017/05/14(日) 19:58:06
主も俺にハマったらええねん♡+6
-28
-
277. 匿名 2017/05/14(日) 19:59:40
>>167
言葉は悪いですが私もそう思います…
私の周りの重度のジャニオタは皆もれなく攻撃的でとても怖いです。うかつな事が言えません…
+31
-7
-
278. 匿名 2017/05/14(日) 20:09:19
>>16
それだけで身バレするほど
丸山のファン少なくないだろ笑笑+34
-0
-
279. 匿名 2017/05/14(日) 20:13:55
>>77
頭おかしいやん+6
-2
-
280. 匿名 2017/05/14(日) 20:32:03
娘さんの気持ちもわかるよ
お母さんのためにいろいろ計画してたんだよね
それをお母さんの好きなこと行動されてしまって悲しい気持ちもわかるよ
お母さんも大人なんだから、自分のしたいこと実行するのも悪くはないけど、娘さんの気持ち汲み取ってあげればよかったのにね。大人なんだから。
+13
-3
-
281. 匿名 2017/05/14(日) 20:33:33
ひねくれてる私には主さんが恩着せがましく思える。+17
-28
-
282. 匿名 2017/05/14(日) 20:34:32
>>281
可哀想な人+22
-12
-
283. 匿名 2017/05/14(日) 20:36:00
そもそも1さんはいくつなんだっけ
+5
-0
-
284. 匿名 2017/05/14(日) 20:40:02
とにかくお父さんが不在+8
-0
-
285. 匿名 2017/05/14(日) 20:43:20
>>261
お金かければかけるほどのめり込みやすいみたいよ。
ギャンブルがいい例だけど、もとを取ろう、今さらやめられないって意識が働くんだって。
その理屈からすると大人ファンの方がどっぷりはまるのは自然かもね。
あと若い子は熱中しやすいけど冷めやすいしね。
進級進学就職交際結婚とか、いろいろ転機も訪れる。
中年以降は生活に変化が乏しいし、冷めるタイミングがなかなかないよね。+21
-0
-
286. 匿名 2017/05/14(日) 20:45:19
>>265
レスありがとうございます
もっと大事なことに気づいたってことかな
逆にそうじゃなきゃ主さんのお母さんもそのままだよね+1
-0
-
287. 匿名 2017/05/14(日) 20:46:14
お母さんヤバイね。
大倉が結婚したら生きてけないんじゃない?+22
-2
-
288. 匿名 2017/05/14(日) 20:48:10
>>287
ジャニーズの結婚で死人は出てないから
ファン辞めるか嫁叩きしながらファン続けると思うよ+34
-3
-
289. 匿名 2017/05/14(日) 21:01:14
重度のジャニヲタはどういうのだろう。
周りにいる人は
シングル、アルバム、DVD、ブルーレイ全形態購入
コンサは良席多ステなのでネットで購入
全ステクリアの為遠征代
コングッズは保存用の為2個購入
とか様々だから主のお母さんが重度とは思わない。+6
-11
-
290. 匿名 2017/05/14(日) 21:27:02
家の母はV6の長野くんが結婚した時、号泣・・・
一週間位、家の事は何もせずに放心状態だった+35
-2
-
291. 匿名 2017/05/14(日) 21:32:29
身内じゃないけど、高校生の時先輩の彼女が関ジャニの大ファンでコンサート代稼ぐために年誤魔化してデリヘルやってた。先輩泣いてたわ。+30
-0
-
292. 匿名 2017/05/14(日) 21:33:58
プレゼントや計画は正直人それぞれ好みがあるからなんとも言えないけど
人間関係に支障が出るハマり方はヤバいと思う
知り合いのネコキチの人はネコの為にちょっとした事でも欠勤遅刻早退して(自称ネコの為にフリーター)
ネコの環境の為に離婚した家族の元に寄生して
SNSではネコ嫌いに喧嘩売ってて
ネコ至上主義のあまり狂人と化してた+11
-1
-
293. 匿名 2017/05/14(日) 21:40:35
>>1
大変ですね
高校生の姪がそれで、姉が苦労してるけど
お母さんがそれなんて、離婚しないお父さんがえらいとしか…+10
-1
-
294. 匿名 2017/05/14(日) 21:49:51
色んな価値観があるでしょうが、一番の問題は娘さんの思いよりせっかくだからと自分のこと(ここでジャニーズを出すとややこしくなるので)を優先したことです。 せっかくとかいうなら別日に自分で出てくれば良いじゃないですか。それを言うなら娘さんとこうして都心(?)まで出て過ごせる機会だってどれくらいあるのでしょう?冷静に考えれば、せっかくなら2人でしかできないことをしてみるか、だと思います。
つまりお母様にとってはどんな時でも
娘の悲しむこと<今夢中になっていること(人)
だったということです。
これは結構残酷だと思います。
家族との時間よりタレントをとったのですから。
主さん、落ち込まないでください。
あなたは間違ってないですが、その人の喜ぶことをするのが母の日ならお母様が間違っているかはわかりません。でも、きっといつかお母様は後悔する日が来る気がします。これからはその愛情をお父様や別の方に注いであげてくださいね。
+31
-5
-
295. 匿名 2017/05/14(日) 21:50:19
自分自身が関ジャニ∞オタです(トピずれで申し訳ないです)が、
娘の立場だからか主さんの気持ちが物凄く分かります。
ただジャニオタは、自分の中で飽き・冷める時期が来ない限り止めるのは難しいかと・・・。
1番冷めそうなタイミングの熱愛報道でも冷めてないようですし、
数日前にはライブDVDとBlu-rayが発売されたばかりなので、しばらくは難しそう・・・。
もし269さんのようにされたら、逆に
「何でそんなこと言うの?何も知らない癖に。」
と思い、むしろ家族のことを嫌いになってしまうと思います。
少なくとも私の周りでは
「自分のことを否定される」より
「応援しているタレントを否定される」方が
何倍も悲しくて腹が立つという方が多いので。+33
-0
-
296. 匿名 2017/05/14(日) 21:51:28
>>291
風俗で働いて稼いでるジャニヲタよく聞く
彼氏いるのにって酷い
そのコは一体何故彼氏と付き合ってるんだろう
理解できないわ+42
-0
-
297. 匿名 2017/05/14(日) 22:05:15
他のトピでコメントしたら山田婆って言われた。
山田婆ってなんだよ。
聞いたことないよ
だってジャニーズのファンじゃないもん
虐めだ!!
バカヤロー!!勘違いするな!!+20
-0
-
298. 匿名 2017/05/14(日) 22:13:10
姉が、昔からジャニオタで今は関ジャニとセクゾ。きのうぐらいから、ビールのCMで亮くん
が出てるから、大変。ビールのキャンペーンで
錦戸亮くんのクオカードが当たるらしくて、
お父さんに、ビール買うとき絶対これ買ってきてよって、ずっとわめいてる。+21
-1
-
299. 匿名 2017/05/14(日) 22:14:30
お父さんに大倉よりカッコ良くなるように言ったら?w+4
-6
-
300. 匿名 2017/05/14(日) 22:20:58
うちの母ちゃんは、嵐のちょい太目の人のオタです。+1
-0
-
301. 匿名 2017/05/14(日) 22:25:21
お父さんに大倉よりカッコ良くなるように言ったら?w+3
-14
-
302. 匿名 2017/05/14(日) 22:34:15
みんなサプライズが嫌いなんだね。母親も急に言ったからおあいこだね。
けど父親の給料を使って買い物してるなら、それは返すべき+0
-9
-
303. 匿名 2017/05/14(日) 22:34:51
会社に嵐のあるメンバーのファンがいて、多分40代とかだと思うけど、机がそのメンバーのうちわとかポスターとかでデコられてる。人に迷惑してないならいいと思うけど、そんなうちわとかあって、私なら落ち着かないなって思う笑+23
-4
-
304. 匿名 2017/05/14(日) 22:43:22
母の日はサプライズだよね。
主のお母様のやってる事は誕生日にやる様な事だよね。
欲しいのがあるなら1人でもジャニショに行くよねヲタなら。
+2
-8
-
305. 匿名 2017/05/14(日) 22:50:45
母の日なんだから良くない?
主が勝手に計画してただけ
あと「ジャニヲタは~」とか決めつけないでほしい
他のヲタクだって激しい人は激しいよ+8
-27
-
306. 匿名 2017/05/14(日) 22:53:44
ジャニヲタの友達が二人いるけど、自分の気に入らない他のアイドルや、アーティストの文句をバンバン言ってるから聞いててバカだな~って思ってる。
確かにがるちゃんのジャニヲタも他の人を何かの呪いかのごとく、粘り強く叩いてるから私の中でイメージは良くない。
清いファンの方ごめんね。+30
-4
-
307. 匿名 2017/05/14(日) 22:59:37
私は主が可哀想だと思った
価値観の違いかな?
子供の想いを無駄にする親って感じで+57
-3
-
308. 匿名 2017/05/14(日) 23:03:15
例えば、母親が前々から予定してたことを主さんが「私の準備を優先して!」って変えさせたとかならダメだけど、これは違うよね?
主さんが予定して約束までしてたことを母親が趣味優先で蔑ろにしちゃったんでしょ。もやもやするのは分かるよ
私なら来年から一切スルーするわ+53
-0
-
309. 匿名 2017/05/14(日) 23:07:26
SMAPの某メンバーの追っかけをやってる子がいる。20年近く好きみたいで解散した今でも続けてるからここまでくるとこっちも応援してあげたくなる。
追っかけしてる子は可愛くて、プラチナ資格を持ってる。ここまで書くと身バレするかも…+9
-7
-
310. 匿名 2017/05/14(日) 23:15:46
主の気持ちを蔑ろにしてる母親じゃん
普通こんなときまでジャニーズジャニーズ言わないわ
主の計画が台無しになったんでしょ?
娘の気持ちよりジャニーズが大事ってヤバイよ+50
-4
-
311. 匿名 2017/05/14(日) 23:22:15
ジャニーズだけではないけど、好きな芸能人に夢中になりすぎる人は面倒くさい。
職場にある芸能人の熱烈なファンの人がいて、私が軽い気持ちで、昨日〇〇さんが出てるテレビ見ましたよ。って言ったらそれからテレビに出演するときは毎回ラインがきて、なおかつ見た感想を求められるのが苦痛。仕事はとてもできる人だからこそ残念な気持ちになる。
主さんもお母さんの気持ちを理解するのは難しいだろうから、今後は母の日もスルーでいいんじゃないかな。+32
-1
-
312. 匿名 2017/05/14(日) 23:32:34
>>74
昔名古屋ドームの隣のイオンでやけに人が多いなと、思っていたらスマップのコンサートの日だった。
割と年取っているのに、あまり洋服とか化粧に気を使っていない人が多かった。
ヲタ活動にお金使って、身の回りにお金使わないんだな、ジャニヲタブスだって言われるはずだと思った。+16
-0
-
313. 匿名 2017/05/14(日) 23:35:50
見たくもないライブDVDの鑑賞を強要する
好きなジャニに当てはまる話題になるとこちらの気持ちはお構いなしに話が止まらなくなる、ジャニ用語も知ってて当然だと思ってるから何を言っているのかよくわからない。
+17
-1
-
314. 匿名 2017/05/14(日) 23:41:15
>>189
金があるならいいけど、食費とか節約されたら家族は可哀想だ。+15
-0
-
315. 匿名 2017/05/14(日) 23:44:56
私、がるちゃんでイケメンを貼ろう的なトピよく見るんだけど やまぴーのファンに熱烈な人いませんか?
最初にわざと写りが悪いっぽい画像載せる人に何枚も画像載せて長々と反論してる人です。高確率で現れる。あれは何なんですか?スルーできずにムキになって反論するから遊ばれているだけ?+15
-27
-
316. 匿名 2017/05/14(日) 23:45:15
>>216
比べるものがおかしい、そんなだらしのない母親いやだわ。+8
-0
-
317. 匿名 2017/05/14(日) 23:55:44
大倉なんかにお金かけてもったいない+47
-3
-
318. 匿名 2017/05/15(月) 00:18:10
子供大きくなってジャニオタになった人いる。
ジャニーズの中で好きなグループ変わったり、他にもパチンコや宗教にもはまった事ある。浮気もしてた。
結局何かにハマるタイプの人は今の対象が変わってもハマり続ける。
母と娘でも違う人間だから主さんはもう自分のこととお父さんを大切にすればいい。
本人が娘を傷つけたことに気づいてくれるかはわからないから。+16
-0
-
319. 匿名 2017/05/15(月) 00:18:21
周りが不快なくらい何かにのめり込んで生活に支障が出るのは、家族なら本当に嫌だと思う。
でもその件とは別に
私はプレゼントも苦手だし、サプライズも苦手。
何か買ってくれるなら、一緒に選びに行きたいし、
どこかに連れてってくれるなら、行き先は私が決めたい。
それをわがままと言うなら、何もしてくれなくていい。
家族や友達なら何もしてくれなくても、元気でいてくれるだけで十分だから。
押し付けってひどいって意見あったけど、
あなたは普段こうだから、たまにはこういうのもいいんじゃないかと思って…とか言ってどこかに連れてってくれても、
ありがとう…でもごめん…事前に聞いて欲しかったんだけど…って思ってしまう。
普段はお母さんに迷惑してるんだろうけど、
母の日のことだけなら、お母さんのように、ここに行きたいってきちんと言ってくれる方が私は良いです。+8
-16
-
320. 匿名 2017/05/15(月) 00:19:14
ジャニーズのFCに複数入るのに名義かしてって言われたりチケットの申し込みさせられるのが面倒だった。チケット取れても自分だけ行くし+17
-0
-
321. 匿名 2017/05/15(月) 00:29:22
>>319
トピ主は、これまでは母の日は全て自分で考えてやっててお母さんも喜んでくれてたって言ってたけど、その流れでずっと来たってこともあってショックだったんじゃないかな。
あと、私もサプライズとかあまり得意じゃないけど
娘や息子からのサプライズやプレゼントは全くの別物。他人からのサプライズと愛すべき自分の子供が考えてしてくれたサプライズは全然違うよ。
それすら迷惑だなんて思う親は、残酷すぎると私は思うかな。+29
-3
-
322. 匿名 2017/05/15(月) 00:32:01
母の日のプレゼントを押し付けとか迷惑とか思う親って普通に考えておかしくない?
普通はどんなものでも子どもから貰ったら嬉しいよ。
友達の誕生日プレゼントとかの話じゃないんだから。。。+28
-2
-
323. 匿名 2017/05/15(月) 00:32:55
本当にお母様、
シャネルの化粧品欲しがってるの?
独りよがりだと喜ばれませんよ
+4
-26
-
324. 匿名 2017/05/15(月) 00:33:11
主の母親に勝手に熱上げられて317みたいな事言われてる大倉が可哀想になってきた
+8
-1
-
325. 匿名 2017/05/15(月) 00:34:28
>>323
私なら娘がシャネルの化粧品くれたら嬉しい
てかどんなものでも娘が考えて買ってくれたものなら嬉しいって思う。
いらない 迷惑! なんて親いるの、、、、+35
-5
-
326. 匿名 2017/05/15(月) 00:39:04
ジャニオタって人の心なくすんだなぁ。恐ろしや。+25
-26
-
327. 匿名 2017/05/15(月) 00:39:09
>>315
山下おばさんとか呼ばれてる人ね
通報押してほっとくしかない。
他にも宮脇おじさんとか松潤ちゃんとか、おりょうの人、剛力さん有村さん
最近だと波瑠に粘着してる人もいるね。
いちいち気にしてたらこういう芸能情報多いサイトじゃきりないと思う。+10
-20
-
328. 匿名 2017/05/15(月) 00:41:07
ジャニオタって言っても母体数かなりでかいからね。母体数が大きい分、重度の人も多くて目立っちゃうんだろうね
母親が重度だと自分が諦めるしかないのかな?+12
-0
-
329. 匿名 2017/05/15(月) 00:49:52
>>319
いやいや、これ子供が親にプレゼントだよ?
親にとってこんな嬉しいことないでしょ?
母の日は年に1回、せっかく用意してくれてるのに。
ジャニーズなんていつでもいいじゃん。+25
-3
-
330. 匿名 2017/05/15(月) 01:05:04
私が重度のジャニオタ。
たぶん 旦那のお姉さんとか 実はひいてると思う。。+7
-2
-
331. 匿名 2017/05/15(月) 01:05:53
>>329
>>319ですが、私は、家族とも書いているんですが…
まだ小さな子供なら、話はわかります。
でも、自分でお金を稼げるくらい大人なら、いろいろな考えの人間がいることを学んで欲しいです。
+1
-13
-
332. 匿名 2017/05/15(月) 01:14:52
押し付けって言うけど、お母さんが我慢して主の計画に付き合ったわけでもないし
計画はご破算のままだから、今回の母の日に限定すればお互い様なんじゃ。
ただ日常的に振り回してる経緯からすると主に同情しちゃう。
お母さんがジャニーズ好きなのにそれを普段抑えてるんだったら、また反応も違ったでしょうが…。+3
-0
-
333. 匿名 2017/05/15(月) 01:18:59
>>332
ん?母のやりたいことに付き合ったんでしょ?
お互いさま……?+8
-0
-
334. 匿名 2017/05/15(月) 01:25:04
>>331
そもそもトピ主の親がシャネルの化粧品嫌がったとか嫌いとかそんなこと1つも書いてないし、サプライズが嫌いとか書いてなくない?
てか、トピック通して読んでないのか知らないけど、これまでの母の日トピ主は自分で考えてやってきたし毎年その流れだった的なこと書いてたじゃん。それなのに今年は全部ジャニーズに持っていかれたって話でしょ?サプライズが嫌いとかそんなんだったらそもそも用意しないでしょう。+19
-4
-
335. 匿名 2017/05/15(月) 01:27:44
>>331
色々な考えの人間って……汗
自分の母親のことは娘なら良くわかってると思いますよ。その上で計画していたことなんじゃないでしょうか。+9
-2
-
336. 匿名 2017/05/15(月) 01:34:40
>>331
いや、いくつになっても大事な我が子でしょう。
学んで欲しいて、約束もしてたのに計画台無しにした主の親に人の心を学んで欲しいわ!w+9
-3
-
337. 匿名 2017/05/15(月) 01:39:30
おばさんでジャニオタになった人の方がたちが悪い人多い気がする。いい年して何やってんのさ…+20
-3
-
338. 匿名 2017/05/15(月) 01:45:31
>>331
プレゼントって好みがあるのもわかるし、ありがた迷惑ってことも実際あるのはわかるけど、自分のことを考えて色々悩んで選んでくれた気持ちが嬉しいし、そこにはまず感謝するものじゃないだろうか?まして子どもが選んでくれたなら、それだけですごく嬉しいよ。たとえ好みじゃなくても、馬鹿正直に気に入らない、こういう方が良かったなんて、子どもを傷付けるようなことは、私は言えないな。+27
-1
-
339. 匿名 2017/05/15(月) 01:47:07
その辺のオッサンと不倫されるくらいならジャニーズの追っかけしてくれてた方がマシだよ+14
-0
-
340. 匿名 2017/05/15(月) 01:47:23
トピ主さん何も悪くない。お母さんがショップに行きたいとかそういうのって一人で出来ることなんだよね。ついでに寄ってもいいかな?とかならまだ分かるけど、一緒に出かけているのに一緒に楽しめないのって辛いし意味ないから気持ちを無下にされて辛かったと思う。金券渡して好きにすればって投げやりな気持ちになるかもーしばらく戻って来なさそうだからトピ主さんは自分とお父さん大切にしてお母さんにはあまり感情的にならず、余り気にかけない方が精神的に良さそう。応援しています。+18
-2
-
341. 匿名 2017/05/15(月) 01:58:27
>>325
私も我が子からのプレゼントは何であっても嬉しく思いますが、友人の話を聞くと迷惑と思うどころか文句を添えて突っ返してくる親もいるようです…衝撃でした。+19
-0
-
342. 匿名 2017/05/15(月) 03:08:48
私の母もあるジャニーズのタレントにハマってます。
コンサートや舞台の前は必ず美容院に行って、ネイルして、服を買いに行って、テレビやDVDなども目を輝かせて見て、まるで恋をする女子のようです(笑)
50歳過ぎてるけど同年代の人よりもずいぶん若く見られるし、明るいし、なんかかわいい(笑)
父も容認してるみたいだし、正直母親が老け込んでしまうより、なんだかんだ嬉しいです。
+16
-4
-
343. 匿名 2017/05/15(月) 04:43:07
主さんは優しすぎるのかも。お母様が落ち着くまで母の日も誕生日とかも一切無視でいいと思う。家計を圧迫するほどお金をつぎ込むのは怖いね、今回たまたまジャニーズにハマってしまっただけでこれが宗教の人もいるんだろうな。+16
-1
-
344. 匿名 2017/05/15(月) 04:48:24
ジャニヲタの知能指数は相当低い+17
-2
-
345. 匿名 2017/05/15(月) 06:17:42
やらかし?ってやつやってる友達いた
家知ってたり、凄いよ+5
-0
-
346. 匿名 2017/05/15(月) 06:18:23
妹がジャニオタです。
舞台、コンサート、交通費、DVD、カレンダーなどのグッズ
たくさん持ってる。
仕事のストレスを発散してるらしいから何も言えない。
でも姉はお金もったいないなと思ってます。
+5
-0
-
347. 匿名 2017/05/15(月) 08:15:13
ハマる趣味にもよると思う
歌舞伎とか宝塚なら年相応で微笑ましいけど
母親の年齢のジャニオタなんておかあさんショタコンなの…?って悲しくなってやめてほしいって思って当然+8
-3
-
348. 匿名 2017/05/15(月) 08:42:42
42歳の母がV6がデビューした時から森田剛のファン。1つ辞めて欲しい事・・・自分の部屋がないからってリビングにポスター貼るのやめて欲しい。+6
-0
-
349. 匿名 2017/05/15(月) 09:13:32
テレビで母の日企画やってるけど結局アレが本音だよな+0
-0
-
350. 匿名 2017/05/15(月) 09:15:06
母の日の計画に喜ばなかったことと熱狂的ジャニーズはまた別問題では
うちは母の日に欲しがってたものを買っても喜ばず
いくら?高くない?現金でいいのにと言うよ(お金オタクになるのかな?)
もう人間性の問題だと思う+6
-0
-
351. 匿名 2017/05/15(月) 09:30:15
うちにも同じような身内がいるので本当によくわかります…。
裕福なら自分のお金と時間だし、気の済むように好きにすればいいと思う。
だけど、うちは年金・国保を滞納してるのにジャニのコンサートにお金を注ぎ込んでるし、
ジャニの為なら有休取って飛行機や新幹線使ってどこへでも飛んでいくのに
バスで30分のところに住んでる、もう先が長くない親戚には会いに行かない。
今後の生活に必要な1~2万円のものを買うのに大モメしたのに
翌日に1枚9000円もするジャニの舞台のチケットが何枚も届く…。
過度のおっかけは裕福な人たちのものなんだと思ってほしい。+27
-0
-
352. 匿名 2017/05/15(月) 09:53:12
もう人の心を忘れちゃってる…
宗教のようにしっかりハメて搾取できるような売り方をしてるんだろうね、すごいわ
ハマった人も不運だね+14
-1
-
353. 匿名 2017/05/15(月) 11:26:06
ここまで読んでなんだか色んな気持ちに触れた気がする。
仕事の事で最近疲れていた母を高級焼肉店に連れて行っておもてなし"させて貰った"だけの母の日だったけど、『こんなに高いお肉なんていいのに。でも、やっぱり美味しいね』と気力が目に宿る母を見て嬉しかったな。
主さんの気持ちよーくわかる!私は今年27になるけど、主さんの考えや感覚を読んでもう少し年下の子なのかなと思った。
まだ世間一般的に元気なお母さんだよね。
だけど、悲しいけどそれがいつからかそうじゃなくなってくるし、いつか趣味の事で喧嘩してた"お母さん"じゃなくなるよ。
主さんの娘としての高級化粧品のチョイスもよくよくわかるし、いまは渦中に主さんもいて、イライラしたり呆れたり、こんな所に書いてしまうところもわかる。
だけど、いつかそうはいかなくなる日が来ることを心の何処かに留めておいて、まだ私たち子供の母の日プランを押し付けられる母がいてくれる事がどれだけ有り難いことか肝に銘じておこう。
今後母の日は自分の傷つかないプランにしたらいいし、たかをくくって思い切り母のやりたい事に付き合って、どうしてそんなに好きなのか、共有してみるのも良いかもしれないね。
そこには私達子供や家族で補えなかった何かがあったのかもしれないし、ね。
どうか今回の事で、母との縁を切るだの、片親だけに愛情を向けるだの、そんなことはしないでほしい。
他人以上に自我が出てしまう関係だからこそ、自分が
大人になったなら一歩引いて、そんなクソババアでもこの私が愛し返してやるぜ!でいてほしいな。
本当にお疲れ様、気持ちが少しでも癒えますように。
+18
-3
-
354. 匿名 2017/05/15(月) 11:43:05
>>8
ジャニヲタもひどいけど最近三代目とかLDH系のヲタの方が怖い+3
-1
-
355. 匿名 2017/05/15(月) 12:09:37
何というか、ここまで全部読んで気を付けようと思ったわ+9
-0
-
356. 匿名 2017/05/15(月) 12:11:46
やらかしってオタクと何が違うの?+1
-0
-
357. 匿名 2017/05/15(月) 12:42:00
母の日だから母が好きなようにって意見びっくり。計画してたんだったらそれが優先でしょ?今の子って、友達の誕生日サプライズでお店からケーキ出してもらうみたいなこと母の日にやる子もいるよ。そうやってお母さんのためにこうしようああしようって考えたものが台無しにされたらそりゃショックでしょ。母の日は母親が我儘言っていい日ではないと思う。+21
-3
-
358. 匿名 2017/05/15(月) 12:52:22
父が辛そうで可哀想なのは苦労してるんだなって思ったけど、母の日だし母親の好きな事させてあげればいいと思う母の日だもの。+0
-11
-
359. 匿名 2017/05/15(月) 12:56:22
>>357
お店からケーキ出してもらうサプライズとかもどうせインスタにのせる為にやってるんだろうなって思ってしまう、母の日にもサプライズとかやるんだけど多分それもインスタやTwitterにのせるんだろうなって思う。今の子はなんでもインスタやTwitterにのせるってイメージ+5
-9
-
360. 匿名 2017/05/15(月) 12:58:30
母の日くらい好きにさせなよ!って書いてる人いるけど、普段からジャニーズにつぎ込んでるんでしょう?だったらなおさら、子供が企画したり用意してるってわかった時点で私なら子供に任せるよ、行く先とかさ。
今度からはお金渡して終わりでいいんじゃない?主の母には。+19
-1
-
361. 匿名 2017/05/15(月) 13:01:12
隣の家のお兄さんが2年前に実家である隣の家に帰ってきました。原因が奥さんのジャニーズへの金使いの荒らさ。20数年前に結婚した当初から、奥さんの給料は全額ジャニーズに流してたらしく、「嫁がSMAPのコンサートで全国に行ってる。仕事も休んで…」って話も隣のおばさんから聞いてた。
息子が生まれてからはジャニーズに入れるために色々習わせたり、整形も厭わないという感じになってた。息子が高学年になったあたりから若いグループのライブに息子をつれて行くようになってたんだって、スカウトされるかもだからって。
うちは田舎だけど、お兄さんは隣の市に住み、家も買って頑張ってたのに、奥さんが家のローンと生活費もジャニーズに使うようになってローンが払えなくなって家を手離すことになった。今は実家から1時間半かけて通ってるし、副業もしてるみたい。
奥さんは「離婚はしない、別居するけど夫婦なんだから給料から半分よこせ」って言ってるって。息子、20歳になったみたいなんだけど、奥さんがべったりでまだジャニーズ入りをあきらめてないらしくて、大学も行ってないし、就職もしないで母親とジャニーズのライブに行ってるって。
先日はお兄さんがお金が払えない=ジャニーズのライブに行けないとなると「あんたの実家の土地を売るようにお義母さんに言え!」って言い出して揉めてた。隣のおじさんが去年亡くなった時にその奥さんと息子を初めてみたんだけど、息子、ジャニーズは無理だよ!っていう感じだった。
これは、重度っていうか末期な例です。
長くなってすみません。
+20
-1
-
362. 匿名 2017/05/15(月) 13:43:55
>>32
この顔で、よくこんなことが言えたな…
+8
-0
-
363. 匿名 2017/05/15(月) 13:46:36
ジャニオタに限らず趣味に重きを置く人が家族に居ると大変ですよね
我が家は父が骨董にハマっていて遠方でも〇〇の掛け軸が出たと聞けば出掛けて行きます
ただ、ずっと無趣味だった父が50過ぎて初めてハマった趣味のようで、母は部屋に溢れない程度ならと容認しています
金額も高価なものは鑑賞に留めているみたいで、ただ本物を見てみたいという気持ちだけは押さえきれず現地に見に行っています
我が家も裕福ではありませんが、私や兄も成人してここまで育ててもらったので、今は父の好きなようにさせています。
たまに私が骨董の質問をすると目を輝かせて説明する姿を見るとまぁいいって感じですね
+4
-1
-
364. 匿名 2017/05/15(月) 13:51:14
母の日なんだから、ってコメントばかりでちょっと困惑。
自分の娘がお金貯めたりしてお金かけて、一生懸命考えてくれた計画ぶち壊すって。。母の日だからって家族の気持ち無視して何したっていいわけじゃないと思うけどな。いろんなこと考えて感謝を表してくれているのに、ちょっとひどいなって思う。
でも、きっと普段からそういうお母さんなんだろうね。。主さんは悲しかったと思うけど、とりあえず喜んでてくれたならよかったですね!いつか気付いてくれるといいね!+16
-2
-
365. 匿名 2017/05/15(月) 14:01:12
トピ主さんの気持ちは分かるけど、新興宗教にハマった私の姉よりずっとマシ
数千万の借金して家から出ていった
私の名義や家族の名義で勝手に借金して、差し止めの手紙が来た時は何が起こったか分からなかった。
結局裁判になって私達が借りてないことが証明され家族はなんとか無事だったけど
今姉が何処で何してるのかは知らない
裁判の時に調べたけど新興宗教にハマった人の借金の額は桁が違う
主さんの慰めにはならないだろうけど、DVDやグッズ?なら物として残るけど、新興宗教に使ったお金は何にもならないからね+6
-0
-
366. 匿名 2017/05/15(月) 14:02:59
母の日はお母さんの自由が欲しいんじゃなくてどんな小さな事でも
子供にありがとうって言葉1つでも貰えたら嬉しいもの
あくまで子供の気持ちの問題、主さん叩いてるのおかしい事に気づかない怖さがある
お母さんがあれしてこれしてなんて考えた事1回もない
ジャニーズファンに限らず親ってそうゆうものだと思う+6
-0
-
367. 匿名 2017/05/15(月) 14:08:26
>私の母親は重度のジャニオタです。
>元々裕福な家庭ではないうえに、ジャニーズに使うお金が莫大すぎて、父が辛そうで見てられません。
>例えばそのジャニーズが出てるドラマのDVDは、Blu-ray版と二つ買ったり、とにかく無駄が多いです。
私の母親は重度の宗教オタです。
元々中流家庭でしたが、宗教に使うお金が莫大すぎて、夫婦不和になり、毎日の喧嘩は当たり前、父が辛そうで見てられませんでした。
家族に内緒で教祖のいる国へ海外旅行を計画したり、毎月のお布施、父の生命保険金すらお布施と、とにかく無駄が多いです。
身内に重度のジャニオタがいる主さん、うちと母親を交換してください!+0
-2
-
368. 匿名 2017/05/15(月) 14:57:59
姉
姉がガルちゃん見てないという保証がなく怖いから誰のファンかは伏せる
重度もいいとこ
やることなすこと全てジャニーズのその人を基準に動いている
当然給料はジャニーズに注ぎ、複数買いは当たり前、たまに私にも借りる
すぐ返してくれるからいいけども
まるで彼氏かのように会話中にも、あーそれ〇〇も言ってた笑、〇〇が〇〇見たんだって、あんた見た?〇〇がさぁ、最近疲れてるっぽい、疲れとれるレシピ探して作ってやんなきゃなぁーあー料理とか面倒くさい!などなど
まぁ、自覚してネタにしてるんで好きに謳歌してほしいと思ってる、ただ常に現実からは逃避した生活なんでそっちはちょっと心配+8
-1
-
369. 匿名 2017/05/15(月) 14:59:30
>>356
調べてみた
”ヤラカシ(裏オリキ)はジャニーズの追っかけの中でマナーの悪いファンを意味する。 具体的には深夜にまでおよぶ自宅周辺での待ち伏せ、撮影現場の邪魔、自宅に物を投げ入れる者まであるという(ジャニーズファン内ではどの程度の行為からヤラカシになるのか意見がわかれるため、一般的に迷惑行為と思われるもののみ提示しています)。”+5
-0
-
370. 匿名 2017/05/15(月) 14:59:46
母の日とか関係ないでしょ、
娘の好意をぶち壊すのはどうかって話でしょ!
人間として思いやりの問題だよ
小さい子が折り紙で母の日のプレゼント作ってくれたら、物じゃなくて気持ちが嬉しいじゃん!
主さんの計画した場所が好みじゃなくても、計画してくれて、お金をかけてくれた気持ちを喜ぶべき。
+15
-3
-
371. 匿名 2017/05/15(月) 15:04:05
トピ主さんの話が論争呼びすぎて身内のジャニオタ話トピじゃなくなってるw+6
-0
-
372. 匿名 2017/05/15(月) 15:10:33
スマップ解散の渦中の時にワイドショーに出てたおばさん思い出したよ
解散報道が出てからというもの家事が手につかず、寝てる時以外は一日中テレビの前でスマップDVDや録画を見て泣いていると言ってた方
旦那さんと娘さんにも話を聞いてたけど、旦那さんはすごい微妙な表情しながら仕方ないですよ…私と娘でなんとかしてますと呟くのみ、娘さんは、お母さんは話しかけても返事くれないです(笑)私もテレビを見たい時があるし普通に戻ってほしいと答えてた、ああいう極端な方の場合はご家族が可哀想に思う+12
-0
-
373. 匿名 2017/05/15(月) 15:24:29
>>271
優しいんではなく、呆れて何も言えないうちの父みたいな人もいますから…
母は父からも子供らからも何度か注意しても逆ギレしてすごい熱量でこちらを罵倒し私から自由を奪って死ねっていうわけ?と騒ぎます
優しいって受け止め方は、少し都合良く考えすぎかなと思います+4
-0
-
374. 匿名 2017/05/15(月) 15:31:41
>>368
複数買いなんて社会人なら浪費の内に入らないし他のもイタイけど特におかしいとはおもわない
好きな歌手のリリースすら追えないほどお姉さん貧乏なの?
重度となると新幹線・飛行機乗って遠征してライブを回るレベルだよ+2
-10
-
375. 匿名 2017/05/15(月) 15:37:22
ジャニヲタうるさいな。
どっかいってよ。
あんたらのトピじゃないよ。
だから嫌いなんだよ、ジャニヲタは。+11
-2
-
376. 匿名 2017/05/15(月) 15:44:24
>>374
いや、実際に会ったこともない人に料理作らなきゃとか十分おかしいし、重度だよw
オタからしたら普通なんだ?
笑ったw+13
-0
-
377. 匿名 2017/05/15(月) 15:58:40
>>374
複数買いって、オタの人からしたら常識かもしれないけど、普通の人から見ると無駄だと思うよ+15
-0
-
378. 匿名 2017/05/15(月) 16:00:53
ジャニーズに限らずそういう非現実的なものに熱中できるのが楽しそうだなって思う+1
-2
-
379. 匿名 2017/05/15(月) 16:43:51
>>378
わかる
周りに迷惑かけるのは良くないけど、熱狂的にハマれる対象があるのはうらやましいな+1
-2
-
380. 匿名 2017/05/15(月) 17:06:33
て言うか、重度ジャニオタが悪いんじゃなくて主の母親が非常識なだけの話でしょ?+0
-4
-
381. 匿名 2017/05/15(月) 17:27:06
死ぬまで一生一度も会話することもない
人生に全く接点のない人に好きという感情を抱き
浪費をする姿は愚かに見えます
主さん、あなたは悪くないです
でも一度好きという中毒にも似た行動に人間が陥ると
心情が悟りの境地にでも行かない限りずっとそのままです
恐らくお母さんはこれからもそのままだと思いますので
主さんが理解してあげるのが一番か距離を置くのがいいかもしれないです+2
-4
-
382. 匿名 2017/05/15(月) 18:00:11
母の日だから母の言うことを受け入れてよ!
これって
お客様は神様なんだからこっちの言うことを聞け!
に近い気がする。
それはしてあげたい側から言う台詞ですからね。
娘さんがけなげに母を思ってやろうとしたことか責められるなんて、、、なんか履き違えてますよ。
嫌な世の中になったなあ。+4
-2
-
383. 匿名 2017/05/15(月) 21:27:22
私の母は嵐のファンです。「ジャニーズファン」っていうだけで色々と偏見があったりするし、私も最初は「えー?ジャニーズ?(汗)」って感じでしたが、いつも楽しそうにしてる母を見てると、好きなことを見つけられて本当に良かったねと今は思います。+1
-1
-
384. 匿名 2017/05/15(月) 21:47:44
ある意味重度かな、行かず後家の38歳というのがいます。
ジャニ系がベースなんだけど、数年前から朝鮮系にもハマってますね。要は同じ類なんだと思う。
大枚はたいて、ドームツアーとかに行ってるし、家族で遠出とかするときに朝鮮人のDVDとかを掛けっぱなしで、みんなは内心迷惑でたまらない。もしかすると、これからも10年くらいはこの病人と付き合っていかなければならないのかな。・・・
+1
-0
-
385. 匿名 2017/05/15(月) 21:50:15
ジャニーズの話意外で会話が成り立たないのはどうしたらいいの
ほとんど宗教みたいになってる、嵐ファン+6
-0
-
386. 匿名 2017/05/15(月) 22:00:35
なんで主さんが叩かれてるのか意味わかんない。叩いてる人たちは自分の子供が一生懸命プランを練ってくれたとして、それをぶち壊しても平気なのかな。子供の気持ちが嬉しいと思わないのかな。
みんな揃って主叩きして。なんで母の日なのに子供に気を使わなきゃいけないの!?ムキー!!とか…なんか怖い。みんなジャニオタなの?+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する