-
1. 匿名 2019/03/14(木) 15:10:43
皆さんの1番好きなプロはなんですか??
私は宇野選手のロコへのバラードです!+175
-40
-
3. 匿名 2019/03/14(木) 15:12:54
ネイサン・チェンのネメシス+147
-14
-
4. 匿名 2019/03/14(木) 15:13:48
宮原選手の小雀に捧げる歌+98
-43
-
5. 匿名 2019/03/14(木) 15:13:55
髙橋大輔選手のeyeが好き+209
-23
-
6. 匿名 2019/03/14(木) 15:14:07
>>2
通報+38
-2
-
7. 匿名 2019/03/14(木) 15:14:16
真央ちゃんの鐘!!
前にも後にもこれが一番!!+379
-33
-
8. 匿名 2019/03/14(木) 15:14:44
やば!立った!!+8
-6
-
9. 匿名 2019/03/14(木) 15:14:50
>>2
そういうの要らない+27
-3
-
10. 匿名 2019/03/14(木) 15:14:55
羽生結弦の晴明。日本ぽくて好き。+284
-60
-
12. 匿名 2019/03/14(木) 15:15:40
これしかない+411
-30
-
13. 匿名 2019/03/14(木) 15:15:55
>>4
衣装も含めて良いですよね!+34
-9
-
14. 匿名 2019/03/14(木) 15:16:19
プルシェンコのゴッドファーザー+38
-9
-
15. 匿名 2019/03/14(木) 15:16:57
はにゅーとうのの何かのやつ
名前は知らん+1
-41
-
16. 匿名 2019/03/14(木) 15:17:08
羽生くんのバラード第1番+126
-57
-
17. 匿名 2019/03/14(木) 15:17:13
安藤美姫のレクイエム。
震災直後の世界選手権で優勝した後、エキシビジョンのアンコールでの演技は神がかってた。+150
-48
-
18. 匿名 2019/03/14(木) 15:17:23
ソチの浅田真央は凄かった+432
-27
-
19. 匿名 2019/03/14(木) 15:17:28
紀平さんの今のフリーすごく好き!!
衣装も似合ってるし!+174
-34
-
20. 匿名 2019/03/14(木) 15:17:39
この話題で盛り上がれるってすごい+20
-5
-
21. 匿名 2019/03/14(木) 15:18:33
宇野きゅんのピーターパン
羽生きゅんの桃太郎+3
-39
-
22. 匿名 2019/03/14(木) 15:18:35
真央ちゃん
これ程感動したプログラムはない+609
-30
-
23. 匿名 2019/03/14(木) 15:18:39
>>19
手を上下する振り付けが
何気に好き!+35
-5
-
24. 匿名 2019/03/14(木) 15:18:42
信成くんのパジャマのやつ+26
-9
-
25. 匿名 2019/03/14(木) 15:18:58
+172
-21
-
26. 匿名 2019/03/14(木) 15:19:02
羽生選手のロミジュリ。2011年シーズンの。ニース大会のは鳥肌ものだった。+261
-26
-
27. 匿名 2019/03/14(木) 15:19:05
メドベージェワ選手のこの衣装素敵!+157
-30
-
28. 匿名 2019/03/14(木) 15:19:14
ニイチャン・チェン+1
-29
-
29. 匿名 2019/03/14(木) 15:19:23
さっとんのファイヤーダンス+33
-24
-
30. 匿名 2019/03/14(木) 15:20:19
真央ちゃんの仮面舞踏会は良かった。+320
-15
-
31. 匿名 2019/03/14(木) 15:20:48
風に吹かれて豆腐屋ジョニー+5
-1
-
32. 匿名 2019/03/14(木) 15:20:53
プルシェンコと浅田真央のJUMP+94
-20
-
33. 匿名 2019/03/14(木) 15:21:14
エキシビのハビエルマン面白くて何回も見ちゃう+170
-17
-
34. 匿名 2019/03/14(木) 15:22:05
安藤美姫さんのカルメン!!+37
-28
-
35. 匿名 2019/03/14(木) 15:22:19
宇野昌磨選手の「ラヴェンダーの咲く庭で」
3Aイーグルの後のステップのタメがたまらないのと最後のスピンも凄い好き!+153
-25
-
36. 匿名 2019/03/14(木) 15:22:21
プルシェンコ
ニジンスキーに捧ぐ+242
-11
-
37. 匿名 2019/03/14(木) 15:22:36
羽生弓弦のYOSAKOIソーラン祭り+3
-34
-
38. 匿名 2019/03/14(木) 15:23:13
町田樹さんの白夜行。
元々音楽が好きだけど、演技も凄かった。
引退されたのが惜しまれる。+137
-8
-
39. 匿名 2019/03/14(木) 15:24:24
真央ちゃんの仮面舞踏会
曲も衣装も好きでした。
演技終わりにタラソワさんと抱き合う真央ちゃんが、とても可愛らしかったです。+366
-17
-
40. 匿名 2019/03/14(木) 15:24:58
もう10年以上前のプログラムだけど
中野友加里のSAYURI+149
-3
-
41. 匿名 2019/03/14(木) 15:25:03
それの伸び伸びとした演技を本番でやったら絶対点数いい+223
-10
-
42. 匿名 2019/03/14(木) 15:25:14
+250
-9
-
43. 匿名 2019/03/14(木) 15:25:43
>>35
自己レス訂正
イーグルからの3Aクリムキンイーグルでした+26
-3
-
44. 匿名 2019/03/14(木) 15:25:52
坂本花織選手のアメリ+57
-25
-
45. 匿名 2019/03/14(木) 15:26:11
ヤグディンのウィンター+87
-2
-
46. 匿名 2019/03/14(木) 15:27:54
プルシェンコのやけくそカルメンw+152
-4
-
47. 匿名 2019/03/14(木) 15:28:17
>>33
コメディやるには微妙
さむい+6
-21
-
48. 匿名 2019/03/14(木) 15:29:08
大分前だけど、荒川静香のトゥーランドットの誰も寝てはならぬ。トリノで金とったときのやつ。
衣装も好きだった。+82
-59
-
49. 匿名 2019/03/14(木) 15:29:32
浅田真央さんのタチアナ・タラソワの振り付けのプログラムはどれも好きです。エキシビションのポルウナカベーサ、幻のショパンワルツ第7ばん嬰ハ短調が好きです。+165
-11
-
50. 匿名 2019/03/14(木) 15:29:51
>>2
9000越え‼️+5
-9
-
51. 匿名 2019/03/14(木) 15:29:52
高橋選手の鐘かな+28
-14
-
52. 匿名 2019/03/14(木) 15:30:15
>>1
宇野選手の中で、そのプログラムが1番好きです。
宇野選手のプログラムは大抵どれも見ていてワクワクするので好きですが、これは独特な音楽に情熱的な演技が合わさって、とても個性的なプログラムでしたよね!+93
-13
-
53. 匿名 2019/03/14(木) 15:30:43
浅田真央さん
ショパンバラード1+100
-12
-
54. 匿名 2019/03/14(木) 15:31:48
>>2
どこにでも湧くねうざいんですが
私は浅田真央ちゃんの鐘が好きです+101
-11
-
55. 匿名 2019/03/14(木) 15:32:54
>>51
あ、間違えた!
高橋選手の道だった笑+125
-7
-
56. 匿名 2019/03/14(木) 15:35:00
辛そうで辛くない少し辛い羽生+7
-8
-
57. 匿名 2019/03/14(木) 15:35:52
友野一希選手の「ウエストサイドストーリー」
衣装もとても良かったですし、友野選手の良いところがたくさん魅せる事が出来るプログラムだと思います。
+77
-6
-
58. 匿名 2019/03/14(木) 15:36:02
真央ちゃんのソチフリーのラフマオ+107
-13
-
59. 匿名 2019/03/14(木) 15:36:04
今夜はブギー・バックUNO+2
-9
-
61. 匿名 2019/03/14(木) 15:38:12
ジョニーウィアーのポーカーフェイス+105
-2
-
62. 匿名 2019/03/14(木) 15:38:32
あぶない刑事+4
-3
-
63. 匿名 2019/03/14(木) 15:38:41
真央ちゃんのシェヘラザード
衣裳も振り付けも好き+126
-10
-
64. 匿名 2019/03/14(木) 15:40:33
>>55
高橋選手だけのファンではなかったけど、五輪で見て泣きました。よく知らなくても背負ってきたものを感じました。+80
-10
-
65. 匿名 2019/03/14(木) 15:42:13
ネイサンのダッタン人の踊り+58
-8
-
66. 匿名 2019/03/14(木) 15:42:40
ピエール瀧の体操42歳+1
-22
-
67. 匿名 2019/03/14(木) 15:43:20
浅田真央さんポル・ウナ・カベーサ
男性を翻弄するような振り付けにどきりとしました。清潔感のある真央さんだから出来た素敵なプログラムでした。+163
-12
-
68. 匿名 2019/03/14(木) 15:43:56
白岩さん展覧会の絵+24
-7
-
69. 匿名 2019/03/14(木) 15:44:35
羽生くんのロミジュリ両方
真央ちゃんのラフマ鐘、ソチのラフマ2番
荒川さんのトリノ金の曲
は何度も見るたび泣いてます。+65
-11
-
70. 匿名 2019/03/14(木) 15:48:57
>>26
わかる!!私ロミジュリはななみ先生作のほうが好き!ニース大会はもう全てがドラマチックだった+112
-2
-
71. 匿名 2019/03/14(木) 15:51:45
真央ちゃんの演技はどれが好きとか言えないくらい全部すき。
幻想即興曲の時もすごい構成だったよなぁ
アクセルの踏み切りで転んだ後に3-3二回入れた大会なかったっけ+143
-11
-
72. 匿名 2019/03/14(木) 15:52:21
山下まこちゃんの今季SP。好き嫌いあると思うけど、仕草と笑顔が可愛いすぎる。+57
-4
-
73. 匿名 2019/03/14(木) 15:57:21
友野くんのリバダン!
見てて楽しさが伝わってくる!+36
-4
-
74. 匿名 2019/03/14(木) 15:58:44
三原ちゃんのガブリエルのオーボエ
天使が舞ってるような美しさ!!+91
-13
-
75. 匿名 2019/03/14(木) 16:00:15
黒バラ真央美しすぎる+124
-15
-
76. 匿名 2019/03/14(木) 16:01:34
宇野くんのミラノのトゥーランは演技としては良くなくて前半見るのが辛いけど、後半感動する。
曲の内容と置かれた状況がリンクするから。+80
-10
-
77. 匿名 2019/03/14(木) 16:02:27
羽生君のパリの散歩道+120
-22
-
78. 匿名 2019/03/14(木) 16:03:52
鈴木明子さんの愛の讃歌
きれいなプログラムで自然と涙が流れた+37
-10
-
79. 匿名 2019/03/14(木) 16:04:19
高橋大輔選手の白鳥の湖はいまだにYouTubeで見てます。+93
-9
-
80. 匿名 2019/03/14(木) 16:08:15
本郷さんキルビル+34
-4
-
81. 匿名 2019/03/14(木) 16:09:04
アッコさんのオー+65
-10
-
82. 匿名 2019/03/14(木) 16:10:03
三原舞依ちゃんのシンデレラ!
可愛すぎる!+76
-16
-
83. 匿名 2019/03/14(木) 16:14:03
スケート界の女王 宮原知子
蝶々婦人は神プロ+14
-28
-
84. 匿名 2019/03/14(木) 16:15:08
デニステン選手「アーティスト」
昨日の深夜のテレビで流れてて涙が出た+62
-4
-
85. 匿名 2019/03/14(木) 16:16:19
坂本さんのピアノレッスン+68
-6
-
86. 匿名 2019/03/14(木) 16:16:42
羽生くん
ディカプリオ映画のロミオとジュリエット+46
-12
-
87. 匿名 2019/03/14(木) 16:19:12
マイナスでしょうが+51
-181
-
88. 匿名 2019/03/14(木) 16:19:40
佳菜子ちゃんのロクサーヌのタンゴ。片脚でステップを刻むところがゾクゾクするよ。
佳菜子ちゃんはジャンプはアレだったけどステップが上手くてかっこよかった。+40
-7
-
89. 匿名 2019/03/14(木) 16:19:43
浅田真央さん
仮面舞踏会
濃いピンクの衣装かわいかった!+142
-9
-
90. 匿名 2019/03/14(木) 16:21:08
羽生君ロミジュリ
真央ちゃんポル・ウナ・カベーサ+58
-3
-
91. 匿名 2019/03/14(木) 16:21:27
このトピはプラスボタンと通報ボタンだけでいいや…+24
-2
-
92. 匿名 2019/03/14(木) 16:23:52
>>87
マイナスじゃなくて通報だよチョン+20
-18
-
93. 匿名 2019/03/14(木) 16:33:58
無良崇人くんのオペラ座の怪人+58
-1
-
94. 匿名 2019/03/14(木) 16:38:41
スケート界の女王 宮原知子
SAYURIは神プロ+12
-24
-
95. 匿名 2019/03/14(木) 16:42:35
友野くんのリバーダンスと宇野くんのブエノスアイレス午前零時が好き+65
-2
-
96. 匿名 2019/03/14(木) 16:45:45
宮原の小雀+39
-18
-
97. 匿名 2019/03/14(木) 16:45:53
真央さんのパルウナカベサ
影までキレイ+245
-7
-
98. 匿名 2019/03/14(木) 16:48:31
フィギュアファンてホント人として最低な人が多いね。
自分で気付いてない人も多そう。+20
-39
-
99. 匿名 2019/03/14(木) 16:50:15
樋口新葉スカイフォール+144
-8
-
100. 匿名 2019/03/14(木) 16:50:20
>>98
それな+7
-18
-
101. 匿名 2019/03/14(木) 16:50:35
友野くんの銀河鉄道の夜+4
-1
-
102. 匿名 2019/03/14(木) 16:51:22
ニューヒロイン紀平ちゃんの「ビューティフルストーム」は神プロ。世界女王になるでしょう。+61
-25
-
103. 匿名 2019/03/14(木) 16:55:01
>>98
>>100
韓国擁護いらないから+32
-9
-
104. 匿名 2019/03/14(木) 16:57:01
紀平ちゃん、1個前のカンフーピアノ良かった。
+10
-6
-
105. 匿名 2019/03/14(木) 16:57:08
真央ちゃんのヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジア
その頃そんなにフィギュア見てなくて、真央ちゃんのことも
ちょっと子供っぽいイメージしかなかったけど、
はじめてみたときに何て美しい曲なんだって思った
+125
-8
-
106. 匿名 2019/03/14(木) 16:57:39
横井ゆは菜ちゃんのオペラ座の怪人。+10
-4
-
107. 匿名 2019/03/14(木) 16:59:42
フィリップ キャンデロロ
三銃士+120
-3
-
108. 匿名 2019/03/14(木) 17:06:16
羽生結弦選手の「オペラ座の怪人」が一番好きです+61
-19
-
109. 匿名 2019/03/14(木) 17:07:49
ヨナの「死の舞踏」好きだったよ?+25
-41
-
110. 匿名 2019/03/14(木) 17:08:41
真凛ちゃんのオーソレミオは本当に感動しました!
youtubeで何回も繰り返し見てます
フリップはあの頃が一番ピークだったような気がします。+6
-4
-
111. 匿名 2019/03/14(木) 17:09:34
+217
-9
-
112. 匿名 2019/03/14(木) 17:09:37
長友くんのラ・カンパネッラ+3
-1
-
113. 匿名 2019/03/14(木) 17:10:34
真央さんのプログラムはローリー・ニコルよりタチアナタラソワが好きでした。+138
-7
-
114. 匿名 2019/03/14(木) 17:10:48
アレクセイ・ヤグディンの「仮面の男」
はじめてオリンピックのフィギュアをテレビで見て、
子供心に衝撃を受けたプログラム
この演技がきっかけで、フィギュアを見るようになった+79
-2
-
115. 匿名 2019/03/14(木) 17:10:56
ヨナさんなら、
あげひばり良かったよ。+20
-25
-
116. 匿名 2019/03/14(木) 17:11:07
高橋大輔 バイオリンのためのソナチネ+40
-5
-
117. 匿名 2019/03/14(木) 17:12:48
>>105
それ!ホント私も同感です!!
タラソワが手がけた作品で曲も振り付けもそれまでとガラッと変わり「ああ、これで真央ちゃんは大人のプログラムを滑っていくようになるんだなあ」としみじみ思った記憶があります。
+100
-4
-
118. 匿名 2019/03/14(木) 17:19:27
わかばちゃんエナージア。これは持ち越しして欲しい。まだまだ見足りない。+45
-4
-
119. 匿名 2019/03/14(木) 17:24:06
羽生選手のノッテステラータ+54
-26
-
120. 匿名 2019/03/14(木) 17:24:11
ヨナ自体は嫌いだけど、死の舞踏とあけひばりのプロは良かった。
+45
-23
-
121. 匿名 2019/03/14(木) 17:28:09
キムチの話はここでいらないよーw+43
-20
-
122. 匿名 2019/03/14(木) 17:29:17
コストナーの「カノン」
ヤグディンの「革命のエチュード」
日本人選手で誰かカノン演じて欲しいな。+29
-2
-
123. 匿名 2019/03/14(木) 17:30:18
太田由希奈ピカソダンス+19
-0
-
124. 匿名 2019/03/14(木) 17:36:57
町田樹の火の鳥が好きだった!+92
-3
-
125. 匿名 2019/03/14(木) 17:37:41
>>103
98だけど韓国批判に限らずフィギュアトピは選手の誹謗中傷が多すぎるから言ってるの。
韓国のかの字も出してないのに韓国擁護と決めつけるなんて勘違いも甚だしい。+23
-23
-
126. 匿名 2019/03/14(木) 17:38:47
テサモエ。ムーランルージュ最高なんだけど、これも捨てがたい。+33
-2
-
127. 匿名 2019/03/14(木) 17:40:05
真央の画像だけ貼ってる人いるけど好きなプログラムも書いて欲しい。+31
-5
-
128. 匿名 2019/03/14(木) 17:42:18
古いけど、ランビエールの四季が好き。
しまうまの衣装もいい!+47
-1
-
129. 匿名 2019/03/14(木) 17:43:32
主です!みなさん ありがとうございます!
フィギュア見始めて まだ一年位なので
どのプロから見たらいいのか迷って
トピ立てしましたm(__)m
初めて知ったプロもあったので
早速検索してみます!!
海外の選手も おすすめあったら
教えて下さい(^^)+27
-4
-
130. 匿名 2019/03/14(木) 17:52:06
戦うキャンデロロ
うやうやしくお辞儀をするキャンデロロ
女王陛下をエスコートするキャンデロロ
微笑むキャンデロロ
何もかもが素敵+117
-3
-
131. 匿名 2019/03/14(木) 17:56:41
宮原知子ちゃんの全部
丁寧でミスも少なく表情まで工夫してる
まぎれもない日本女子のトップだと思う
ザギメドは不安定で全然だめだし
ミスパーフェクトが世界女王になれるチャンス
+20
-40
-
132. 匿名 2019/03/14(木) 17:57:44
レオノワ チャップリンメドレー
コミカルなプログラムが好き+18
-4
-
133. 匿名 2019/03/14(木) 18:07:03
無理矢理1人1つに絞るなら、
真央さんの月の光と仮面舞踏会(2つとも)
羽生のオペラ座
プルシェンコのゴッドファーザー
ヤグディンのグラディエーター
真央さんだけは1つに絞れなかった…+54
-6
-
134. 匿名 2019/03/14(木) 18:08:51
>>111
この仮面舞踏会終わった後真央さんが満面の笑みだったのを思い出すわ
本当可愛かった+80
-7
-
135. 匿名 2019/03/14(木) 18:23:12
宇野くんのエキシでThis townが好き。
歌詞に合わせて蝶々みたいにふわりと飛ぶ振りが特に好きです。
2018の四大陸のエキシは観客の声援にはにかんだような笑顔で始まるところも含めて、何度もリピートしています。+69
-11
-
136. 匿名 2019/03/14(木) 18:24:57
ミシェル・クワンの長野オリンピックSPのラフマニノフメドレー+17
-1
-
137. 匿名 2019/03/14(木) 18:27:54
スルツカヤのカウガール、可愛かったな〜。+30
-1
-
138. 匿名 2019/03/14(木) 18:35:23
デニス・テンさんの「カルーサ」+14
-3
-
139. 匿名 2019/03/14(木) 18:50:51
町田樹さんのエデンの東
大好きです+91
-1
-
140. 匿名 2019/03/14(木) 18:51:57
高橋大輔のヒップホップ白鳥の湖が結構好き。
斬新な振り付けでギャルっぽくてみてて今でもたまにYouTubeでみてます!
+70
-10
-
141. 匿名 2019/03/14(木) 18:54:57
高橋大輔のオペラ座の怪人
ニコライモロゾフ氏振付
ステップに入るところで盛り上がるのが好き+36
-6
-
142. 匿名 2019/03/14(木) 18:55:37
>>125
祖国へお帰りください+12
-10
-
143. 匿名 2019/03/14(木) 19:00:18
フィギュアのトピ、初めて、何の気なしに好きなプログラム書いたんだけど、>>98みたいにとられるなら怖くてもう書きたくなくなる。+9
-2
-
144. 匿名 2019/03/14(木) 19:03:38
>>143 気にしなければいいと思う
+20
-1
-
145. 匿名 2019/03/14(木) 19:04:18
マライアベルのシカゴ。小悪魔っぽくてキュートだよ。
ジェイソンブラウンのリバーダンス、ピアノレッスン、007。
ロヒーンさんの振付が好き。+15
-1
-
146. 匿名 2019/03/14(木) 19:29:54
ザギトワのドンキホーテ+32
-1
-
147. 匿名 2019/03/14(木) 19:31:35
真央ちゃんのラベンダー
氷に吸い付くようなステップが素晴らしい+58
-5
-
148. 匿名 2019/03/14(木) 19:32:43
アボットのプログラムが全部好き
+17
-1
-
149. 匿名 2019/03/14(木) 19:34:05
高橋大輔選手のブルース
2012ワールドフリーで見た時、鳥肌が立った+38
-4
-
150. 匿名 2019/03/14(木) 19:34:51
ヤグディンのウィンター+23
-0
-
151. 匿名 2019/03/14(木) 19:42:51
高橋選手
バチェラレット
中性的なのに物凄い色気
フィギュアなのに違うもの見せられてる感じがした
+33
-7
-
152. 匿名 2019/03/14(木) 19:47:51
>>134
五輪前のシーズンのフリーで滑った黒仮面は毒を盛られて苦しんでる夫人で、五輪のショートは初めて舞踏会に来た夫人がテーマだったね
華やかな五輪の舞台にピッタリの選曲と演技だった思う
真央ちゃんの演技後の笑顔は素敵だけど思い出すと切ないのよね
それでも仮面舞踏会が一番好きだけどね+72
-5
-
153. 匿名 2019/03/14(木) 20:01:49
レイチェル・フラットのsing sing sing
初めて見たときあまりに彼女の雰囲気にぴったりのプロで衝撃受けた+20
-0
-
154. 匿名 2019/03/14(木) 20:02:24
>>125
韓国批判に限らずフィギュアトピは選手の誹謗中傷が多すぎる
↑
誰も選手に誹謗中傷してるようなコメントないけど何言ってるの?
韓国批判に限らずってあからさまに擁護してるじゃないw
フィギュアファンは~とか書き込んでるけど日本人で韓国選手を好きになる要素が一欠片もないだけだよ+15
-12
-
155. 匿名 2019/03/14(木) 20:02:51
一つは無理だった
浅田真央の鐘
羽生結弦のパリの散歩道+52
-5
-
156. 匿名 2019/03/14(木) 20:04:57
>>154
だよね
暴れてるいつものあの爺さんでしょ
叩かれる&マイナスオンパレードなのがわかってて書いて、その通りになると悔しくて自演する
毎回同じパターンだよ+10
-3
-
157. 匿名 2019/03/14(木) 20:09:14
ゴメン、今来た
私が好きなのは田中刑事の『椿姫』+47
-3
-
158. 匿名 2019/03/14(木) 20:13:13
本田武史のアランフェス+27
-1
-
159. 匿名 2019/03/14(木) 20:23:05
真央ちゃんのバラ1
羽生君のロミジュリ
プルのニジンスキー
一つは無理だった+33
-5
-
160. 匿名 2019/03/14(木) 20:23:32
エキシだけど、
真央ちゃんの【カプリース】
鬼ステップ&鬼ステップ&鬼ステップ
いたずらっ子のようで、
爽やかな色気もあり、
リズムも深く刻んで、
踊ることが大好き!!って全身で叫んでる。
タラソワさん×真央ちゃんの最上質のコラボ。+87
-6
-
161. 匿名 2019/03/14(木) 20:24:28
>>157
そこは!
『チャリで来た』入れとかないと!(笑)+39
-0
-
162. 匿名 2019/03/14(木) 20:32:46
Shibutani & Shibutani の Fix You+26
-0
-
163. 匿名 2019/03/14(木) 20:50:07
樋口さんのエナージア+30
-1
-
164. 匿名 2019/03/14(木) 20:53:03
ラベンダーの咲く庭って曲
昌磨くんと真央ちゃんどちらも好き+73
-4
-
165. 匿名 2019/03/14(木) 20:54:27
>>164
町田さんのやつも好き+44
-1
-
166. 匿名 2019/03/14(木) 20:56:14
>>102
梨花ちゃんと昌磨でアベック優勝してほしい
梨花ちゃんと羽生くんでもいいけど+8
-10
-
167. 匿名 2019/03/14(木) 20:59:10
ネイサンジュニア時代のマイケルジャクソン+2
-0
-
168. 匿名 2019/03/14(木) 20:59:32
>>58
この「ラフマオ」って略が変な表現に見える(笑)
あの、下ネタに見える(笑)
私だけかな?+2
-14
-
169. 匿名 2019/03/14(木) 21:01:47
>>76
前は荒川さんのイメージだったけど今はトゥーランドット聞くと宇野くんしか浮かばない
それぐらいピッタリ+69
-6
-
170. 匿名 2019/03/14(木) 21:04:42
>>165
そうだまっちーもだ
3人とも違った表現で素晴らしい+34
-0
-
171. 匿名 2019/03/14(木) 21:12:36
本郷さんのリバーダンス大好きです。
今は不調のようだけど、また最高のステップが見たいです!+80
-0
-
172. 匿名 2019/03/14(木) 21:27:09
高橋大輔選手の「ロクサーヌのタンゴ」だっけ?
タイトル忘れちゃった。+22
-2
-
173. 匿名 2019/03/14(木) 21:27:34
ランビエールのポエタ
世界選手権で見たとき感動した+52
-0
-
174. 匿名 2019/03/14(木) 21:32:10
>>168
ネットでは真央ファンは普通に言ってるよ…(笑)+8
-0
-
175. 匿名 2019/03/14(木) 21:33:25
キムヨナ007
あれ以上はない+10
-35
-
176. 匿名 2019/03/14(木) 21:33:35
>>168
どうやったら下ネタに見えるの?
普通に言ってるから+10
-0
-
177. 匿名 2019/03/14(木) 21:34:32
高橋大輔のバンクーバ五輪のフリーが良かった。
曲も衣装もミュージカルっぽくて。
+110
-7
-
178. 匿名 2019/03/14(木) 21:34:39
本郷理華選手のリバーダンスが好きです+52
-0
-
179. 匿名 2019/03/14(木) 21:35:26
ヤグディンのウィンター
ソルトレイクで見た時、感動した+26
-0
-
180. 匿名 2019/03/14(木) 21:35:31
>>87
浣腸がうまくいって満足そうな看護婦さん?+19
-5
-
181. 匿名 2019/03/14(木) 21:36:32
パトリック・チャンのエレジー+25
-1
-
182. 匿名 2019/03/14(木) 21:37:32
>>180
ワロタ(笑)+10
-4
-
183. 匿名 2019/03/14(木) 21:38:06
羽生君の『花になれ』
胸を打つ歌だし、歌詞を表現した振り付けも泣ける。+36
-22
-
184. 匿名 2019/03/14(木) 21:40:13
高橋大輔選手のマンボ
落ち込んだ時に見てる+60
-10
-
185. 匿名 2019/03/14(木) 21:45:20
>>184
分かる
落ち込んだ時にマンボであの踊りまくってる高橋さんを見てると妙なアドレナリンが出る(笑)+41
-7
-
186. 匿名 2019/03/14(木) 21:47:04
宇野昌磨選手のSPは、クロイツェルが一番好きです
Jr時代の名作+33
-8
-
187. 匿名 2019/03/14(木) 21:50:21
>>184
YouTubeで見られますか?
見てみたいです。+5
-2
-
188. 匿名 2019/03/14(木) 21:52:01
真央ちゃんの愛の夢
衣裳も大好き+98
-7
-
189. 匿名 2019/03/14(木) 21:53:43
>>187
DVDで焼いたヤツを見てるから、YouTubeで見たことないんだよね…
ごめんなさい
多分、あるんじゃないかな?+5
-1
-
190. 匿名 2019/03/14(木) 21:57:36
>>183 私も羽生選手の「花になれ」が好きです
衣装も和風で 羽生選手にしか着こなせない気がしますね
細身でスタイルが良いと色々な衣装が似合います
+23
-16
-
191. 匿名 2019/03/14(木) 21:59:22
>>177
この衣装と
>>67の衣装ピエロっぽくてペアルックにも見える
+2
-0
-
192. 匿名 2019/03/14(木) 22:01:11
ボーヤンの今季SP(この衣装のやつ。演技中の画像が見つけられなかった。)
すごい好きなプロで何度も見てしまう。
ボーヤンの表現力やスケーティングが徐々に花開いてゆくのを見るのが嬉しいボーヤンファンです。+27
-3
-
193. 匿名 2019/03/14(木) 22:01:40
>>188
手で気功してる人みたいやね+7
-1
-
194. 匿名 2019/03/14(木) 22:03:44
>>193
真央ちゃんの癒しパワーで肩こり直してもらいたいね+25
-3
-
195. 匿名 2019/03/14(木) 22:04:15
>>180
誇らしげにしすぎでしょう笑+7
-3
-
196. 匿名 2019/03/14(木) 22:06:45
>>4.
私もSAYURIは中野友加里一択\(^o^)/+27
-2
-
197. 匿名 2019/03/14(木) 22:07:48
>>188
気功士「今日はどこが悪いですか?」
「では今から気を送りますね」
+11
-1
-
198. 匿名 2019/03/14(木) 22:08:55
>>177
「あー雨降ってきた!」+5
-0
-
199. 匿名 2019/03/14(木) 22:13:30
>>34
最初の投げキッスが色っぽいよねー!
安藤美姫ってだけでマイナスにしないでほしいわ。ちゃんとスケートを評価してもらいたい。+22
-8
-
200. 匿名 2019/03/14(木) 22:13:47
鈴木明子のウエストサイドストーリー+25
-1
-
201. 匿名 2019/03/14(木) 22:15:36
エキシですが、羽生選手の「花は咲く」
優しく 傷ついた心を癒してくれるプログラムだと思います+37
-24
-
202. 匿名 2019/03/14(木) 22:17:03
>>199
ミキティは性格で嫌われちゃって残念よね
この間AYAと出てた番組でも間違ったこと言ってた無かったのに言い方がわるくて叩かれた
私は素直で好きだよ+24
-12
-
203. 匿名 2019/03/14(木) 22:18:23
>>201
羽生「これホワイトデーのお返しだよ」+18
-11
-
204. 匿名 2019/03/14(木) 22:20:31
本郷理華さんのリバーダンス♪+66
-2
-
205. 匿名 2019/03/14(木) 22:22:06
>>202さん!
ありがとう〜(^-^)
+8
-0
-
206. 匿名 2019/03/14(木) 22:22:38
>>203
マッチーの逆バレンタイン思い出したわww+34
-1
-
207. 匿名 2019/03/14(木) 22:24:19
ジェフリー・バトルがワールドチャンピオンになったフリープログラム「アララト」+6
-1
-
208. 匿名 2019/03/14(木) 22:24:51
鈴木明子さんのキルビル
ハイドロが圧巻です+81
-8
-
209. 匿名 2019/03/14(木) 22:25:12
羽生結弦のパリの散歩道が一番好きです。+27
-13
-
210. 匿名 2019/03/14(木) 22:26:07
エキシもいいよねー選べない
何度も見ちゃうのはメリポピ、ノッテステラータ、友野くんのなんたらPUNK+13
-4
-
211. 匿名 2019/03/14(木) 22:27:14
仮面舞踏会!
ステップの所作が綺麗すぎて印象的
バンクーバーのガーネット色?の衣装は一度見てみたかったから真央展にあって嬉しかった+38
-3
-
212. 匿名 2019/03/14(木) 22:28:04
宇野昌磨の今季EXグレスピ+65
-9
-
213. 匿名 2019/03/14(木) 22:29:00
樋口新葉選手のスカイフォール
ヨナさんよりカッコいいと思います+104
-8
-
214. 匿名 2019/03/14(木) 22:29:01
>>208
両手離してすごいよね
滑ってるときだから出来るのかなと思ったけど、何かの番組で静止状態でやってた+15
-0
-
215. 匿名 2019/03/14(木) 22:30:06
高橋のブルースとアメリは何度も見てしまう+11
-4
-
216. 匿名 2019/03/14(木) 22:30:31
羽生くんなら伝説のロミジュリかなぁ。
若くて体力もおぼつかず、
でも気力と表現したいという魂だけで踊りきったというか、鬼気迫るものがある。
+52
-12
-
217. 匿名 2019/03/14(木) 22:32:28
紀平梨花のビューティフルストーム
樋口新葉のスカイフォール+33
-4
-
218. 匿名 2019/03/14(木) 22:32:57
高橋大輔の道
パントマイムうまいな!+43
-6
-
219. 匿名 2019/03/14(木) 22:35:28
真央ちゃんの新旧ノクターン両方!
16の時のふわふわ感はびっくりしたなぁ+37
-4
-
220. 匿名 2019/03/14(木) 22:35:44
>>208
「ちょっと通らせてー」+5
-1
-
221. 匿名 2019/03/14(木) 22:36:36
>>213
新葉「支払いはカードで」+15
-4
-
222. 匿名 2019/03/14(木) 22:38:55
アニシナ・ペーゼラ
「カルミナ・ブラーナ」+12
-0
-
223. 匿名 2019/03/14(木) 22:39:18
>>221
かっこいいわ新葉ちゃん(笑)
もちろん一括払いよね(笑)+39
-4
-
224. 匿名 2019/03/14(木) 22:41:53
>>212
寝て起きたらこうなってたを思い出した+15
-1
-
225. 匿名 2019/03/14(木) 22:43:30
>>224
その台詞書こうと思ってたw+9
-0
-
226. 匿名 2019/03/14(木) 22:44:37
>>219
ノクターンは重力を本当に感じなかった!
真凜ちゃんのスプリングソナタを見たとき同じ印象を受けた+13
-1
-
227. 匿名 2019/03/14(木) 22:46:26
羽生選手の「パリの散歩道」が好きなのですが ソチオリンピックの時の青い衣装ではなく前年の黒い衣装の時の演技の方が好きです
振付けのジェフに「大人の男性の色気を意識しなさい」と言われ、試行錯誤の中、演じていた色気が少し過剰で、でもそこがいいです+47
-10
-
228. 匿名 2019/03/14(木) 22:51:07
町田樹さんのエデンの東
2014のさいたまワールドのエデンは神がかってた!
もっと点出てもよかったよ…+59
-2
-
229. 匿名 2019/03/14(木) 22:52:31
真央ちゃんの愛の夢かな
とても苦しくて悲しい時だったけど、儚さと美しさがたまらなかった
やっぱり柔らかな片足ステップは魅力的だった+45
-5
-
230. 匿名 2019/03/14(木) 22:54:02
太田由希奈さんのSPピカソダンス、曲も振り付けもカッコ良すぎて!誰かわかる人いるかなー+15
-1
-
231. 匿名 2019/03/14(木) 22:54:13
>>228
え?ちゃんと点数出てたよ?
+4
-22
-
232. 匿名 2019/03/14(木) 22:56:20
画像は引退後で衣装も違うけど、真央ちゃんのソチ五輪シーズンエキシのスマイル。
曲も素敵で歌詞の和訳を見ても、あー、真央ちゃんにぴったりな歌だー!って思った。特にここの振り付けが可愛くて好き。
+44
-9
-
233. 匿名 2019/03/14(木) 22:59:42
本郷ちゃんのキダム
+19
-2
-
234. 匿名 2019/03/14(木) 23:00:16
プルのニジンスキー+11
-3
-
235. 匿名 2019/03/14(木) 23:00:39
>>232
真央ちゃん太ったな~
結構太りやすい体質なのかな
+8
-28
-
236. 匿名 2019/03/14(木) 23:01:23
小塚崇彦さんのこれからも僕はいるよ
日本選手権の演技がすごく良かった。
本人は残念な感じになってしまって悲しい。+12
-11
-
237. 匿名 2019/03/14(木) 23:04:19
>>213
自分もスカイフォール好き。去年のワールドのフリーは凄かった。五輪出場を逃し、ワールドでもSPを終えて最終グループに入れず…。会心のフリーを滑り終わって顔を伏せた時に、大粒の涙がポロポロリンクに落ちるのを見て、自分はすごく胸を打たれました。+50
-0
-
238. 匿名 2019/03/14(木) 23:04:56
>>236
全然残念じゃないよ
羽生ファンですか?+10
-16
-
239. 匿名 2019/03/14(木) 23:07:01
高橋大輔のマンボ
音と動きがぴったり合ってる+28
-4
-
240. 匿名 2019/03/14(木) 23:07:43
鈴木明子さんの「愛の讃歌」。
全日本初優勝、オリンピック出場、そして日本開催の世界選手権で引退。
シーズン序盤から試合を重ねる毎に完成度が上がっていくのを見ながら彼女が引退する日が近づくのを見守ることができたのはファン冥利に尽きた。+15
-7
-
241. 匿名 2019/03/14(木) 23:08:01
>>235
キタキタ
あんたのミューズが激太りしてるよ+8
-2
-
242. 匿名 2019/03/14(木) 23:08:05
個人的には飲酒運転した織田くんが一番ガッカリだな+19
-3
-
243. 匿名 2019/03/14(木) 23:08:35
>>235
あのストーカー朝鮮人ナマポ無職だから無視しようね+7
-3
-
244. 匿名 2019/03/14(木) 23:09:35
>>236
小塚さんは職人って感じで好きだった
+17
-6
-
245. 匿名 2019/03/14(木) 23:09:53
小塚崇彦「風の谷のナウシカ」+10
-6
-
246. 匿名 2019/03/14(木) 23:11:44
>>235
健康的でいいやん、現役時代の頃が痩せすぎだったのよ。
+27
-2
-
247. 匿名 2019/03/14(木) 23:14:12
真央ちゃんの「仮面舞踏会」
高橋大輔の「白鳥の湖 ヒップホップver.」
羽生結弦の「晴明」
好きです!!
+36
-1
-
248. 匿名 2019/03/14(木) 23:15:55
テサモエのソチFD
ランビエールのポエタ
真央ちゃん愛の夢
高橋くんブルース
羽生くんロミジュリ
昌磨くんロコ
ジェイソンブラウンのリバダン
鈴木さんのO
定期的に見たくなる名プログラム
+30
-0
-
249. 匿名 2019/03/14(木) 23:17:33
>>239
ミーシャがインスタにあげたマンボよかったね+8
-1
-
250. 匿名 2019/03/14(木) 23:17:53
真央ちゃんの「仮面舞踏会」
高橋大輔の「白鳥の湖 ヒップホップver.」
羽生結弦の「晴明」
本郷理華ちゃんの「リバーダンス」
好きです!!( ˘͈ ᵕ ˘͈ )+31
-3
-
251. 匿名 2019/03/14(木) 23:18:55
新葉ちゃんのエナージアとスカイフォールが凄く好き。
ダイナミックで彼女のキャラにとても合ってる気がする。
ちゃんと盛り上がるステップや振り付けがあるから見ていて楽しい。+28
-1
-
252. 匿名 2019/03/14(木) 23:20:22
+55
-5
-
253. 匿名 2019/03/14(木) 23:23:57
ジョニー・ウィアーのバンクーバー五輪のフリープログラムがよかった+6
-0
-
254. 匿名 2019/03/14(木) 23:28:35
真央ちゃんのこれからいくから見てなさい!的な振りの後の怒涛のステップが好き
仮面舞踏会や白鳥の湖やピアコン+60
-3
-
255. 匿名 2019/03/14(木) 23:29:02
古いけどミシェル・クワンのサロメ+5
-0
-
256. 匿名 2019/03/14(木) 23:31:10
>>252
真央ちゃん好きなんだけど
いつも衣装が残念と思う
霞んだ紫とか霞んだ白とか
バンクーバーの時の衣装は良かったけど
ソチの衣装はあんまり好きじゃない+20
-23
-
257. 匿名 2019/03/14(木) 23:35:52
タイトルわからないけど、テサモエのバンクーバーエキシ
バレリーナとB BOYみたいなやつ+3
-0
-
258. 匿名 2019/03/14(木) 23:36:04
>>256
私は全部好きだよ
+18
-6
-
259. 匿名 2019/03/14(木) 23:36:49
>>256
えー、私はソチの衣裳大好き
ウィアーとかバトルも真央ちゃんの衣裳を褒めてたよ+32
-7
-
260. 匿名 2019/03/14(木) 23:37:17
小塚のプロが上がってる。嬉しいな、小塚のスケーティングには度肝抜く。+22
-7
-
261. 匿名 2019/03/14(木) 23:40:20
宇野くんのレジェンズ
クールで疾走感ある。おじさんのボーカルも男くさくていい。+39
-5
-
262. 匿名 2019/03/14(木) 23:40:52
真央ちゃんの衣裳だけしつこく叩く人いるよね
いつも同じ事書いてる
他の選手だって変な衣裳もあるけど、誰も書かないのに+25
-9
-
263. 匿名 2019/03/14(木) 23:41:23
>>262
お察し
+16
-5
-
264. 匿名 2019/03/14(木) 23:42:05
衣装は真凛ちゃん綺麗
見るからに高そう
真央ちゃんとネイサンは衣装残念だなと思う
+16
-17
-
265. 匿名 2019/03/14(木) 23:43:48
生で見ると印象変わったりするよ。
亀甲縛りも思ったより悪くなかったw
小塚は生で見てもプロがつまらん。生かしきれてない。+8
-12
-
266. 匿名 2019/03/14(木) 23:44:13
>>264
衣裳を叩くの止めよう
荒れるし、ファンが傷つくから+25
-4
-
267. 匿名 2019/03/14(木) 23:44:58
>>264
最後は必要ない
基本否定とか叩きは控えてほしい+17
-2
-
268. 匿名 2019/03/14(木) 23:45:18
>>260
小塚くんの栄光への脱出?だっけ?あれ良かったよね!+11
-4
-
269. 匿名 2019/03/14(木) 23:45:53
うーん叩いてるうちに入らないと思うが…
なんか敏感すぎでは?+14
-7
-
270. 匿名 2019/03/14(木) 23:46:01
>>265
小塚さんの演技生で見るのが1番良いんだけどね
スケーティング、スピン、ステップはもの凄いから+15
-6
-
271. 匿名 2019/03/14(木) 23:47:06
>>269
ファンは敏感になるのは仕方ないでしょ+5
-6
-
272. 匿名 2019/03/14(木) 23:47:23
>>269
否定は止めよう+12
-3
-
273. 匿名 2019/03/14(木) 23:47:30
小塚くんの滑りは癖がなく自然な流れで好きよ
ギターコンチェルトが好きだわ
なんか透明感がある+21
-6
-
274. 匿名 2019/03/14(木) 23:50:10
横井ゆは菜選手
ライオンキング
表情にも野性味溢れてる+15
-1
-
275. 匿名 2019/03/14(木) 23:54:55
>>269
直せない外見とか貶してる訳じゃないし
敏感すぎだよね
事実を言ったら叩きになっちゃうのかな
センスの問題かな+8
-9
-
276. 匿名 2019/03/14(木) 23:55:44
>>269
それはあるかな…感想が書きにくいことはある
書き方がきつかったりしたら傷つけちゃうから慎重に書くようにしてる
+8
-2
-
277. 匿名 2019/03/14(木) 23:56:10
ジュベのriseかな
元気になれるから好き。
落ち込んだ時はヤグヲMAXなエキシビションも観るけども。
+13
-0
-
278. 匿名 2019/03/14(木) 23:58:34
友野一希のダフトパンク
軽快なロボットダンスが新鮮で面白い+17
-3
-
279. 匿名 2019/03/15(金) 00:02:38
佐々木彰生のPakapaka Mokubaでいいのかな?
牛の泣き声が凄いやつ
あきおのプログラムは特徴的で結構何でも好きかもしれない+10
-0
-
280. 匿名 2019/03/15(金) 00:04:50
衣装を語るトピじゃないよ
好きも嫌いもトピがたった時にどうぞ
高橋の道
新葉スカイフォール
+25
-3
-
281. 匿名 2019/03/15(金) 00:04:59
ザギのドンキホーテは印象的だね
後半怒濤のジャンプがはまりにはまって気持ちがいいわ+19
-3
-
282. 匿名 2019/03/15(金) 00:07:16
顔が地味だから衣装は原色の方が似合うと思う
叩きではなくアドヴァイス+5
-13
-
283. 匿名 2019/03/15(金) 00:08:59
高橋大輔のマンボと白鳥の湖と道とロクサーヌ
浅田真央のラフマニノフのと鐘と仮面舞踏会とラベンダーの咲く庭とセンス持つやつ
羽生結弦の清明
あと海外の人のすっごい昔のボレロとダルタニャンとプルシェンコのニジンスキーと
シュルタイスのトリノのフリー+20
-2
-
284. 匿名 2019/03/15(金) 00:09:52
町田樹のエデンの東。
フィギュアスケートで生まれて初めて泣かされた
映画の双子の兄弟の葛藤と若くして亡くなったジェームスディーンの面影が氷上に現れたみたいで+30
-3
-
285. 匿名 2019/03/15(金) 00:15:04
>>256
霞んだ白に見えるのは画質のせいじゃない?+28
-6
-
286. 匿名 2019/03/15(金) 00:19:16
ヤグディン・グラディエーター
本田武史・リバーダンス
織田信成・チャップリンメドレー
安藤美姫・シェヘラザード
…多分、モロゾフが好きなんだと思った+9
-4
-
287. 匿名 2019/03/15(金) 00:27:14
レイチェル・フラットのエデンの東
コストナーの牧神の午後(2010-2011シーズンの方)
ポゴリラヤのヴァイオリンと管弦楽のためのボレロ
どうやら私は女子選手の雄大なステップが好きみたい+13
-1
-
288. 匿名 2019/03/15(金) 00:29:00
宮原さんのロミジュリ
衣装も好き+19
-12
-
289. 匿名 2019/03/15(金) 00:35:58
宇野昌磨 ツィガーヌ+26
-8
-
290. 匿名 2019/03/15(金) 00:38:34
グリプラのリベルタンゴの凄み!
あの密接近距離であのスピードの超絶ステップ踏めるのが凄い+4
-1
-
291. 匿名 2019/03/15(金) 00:39:29
リベルタンゴなら鈴木明子!+9
-2
-
292. 匿名 2019/03/15(金) 00:39:42
>>285
加工されてると思う
足の色怖いもん
+2
-6
-
293. 匿名 2019/03/15(金) 00:47:21
>>292
襦袢とタイツの色をあえて違う色にしてたよ+21
-4
-
294. 匿名 2019/03/15(金) 00:54:10
>>169
ミラノの対極でプレッシャー0の平昌男子フリーを〆くくるトゥーランもいい。
演技後の盛り上がりと天衣無縫な笑顔を思い出しちゃう。+17
-1
-
295. 匿名 2019/03/15(金) 01:01:00
>>274
連投失礼
このレイバックの手の振りも好きです+5
-1
-
296. 匿名 2019/03/15(金) 01:16:14
ボーヤンのスパイダーマン
彼に1番合ってる!+22
-1
-
297. 匿名 2019/03/15(金) 01:16:35
マライア・ベルの今季のFSすごくいい
曲は『Divenire』『Experience』でシェイリーン・ボーン振付
『Experience』はルカヴァリエの2016-2017SPも好きだった+5
-1
-
298. 匿名 2019/03/15(金) 01:18:33
リッポンのフラミンゴの襲来みたいな曲のプログラムも結構好き+5
-1
-
299. 匿名 2019/03/15(金) 01:22:18
リーザのボレロ!その年のフリーも好き!+8
-1
-
300. 匿名 2019/03/15(金) 01:25:13
バトル、リッポン、アボット、マイナー、ドーンブッシュなど北米が好き
+5
-2
-
301. 匿名 2019/03/15(金) 01:28:04
高橋のアメリが好き
またランビのコンテンポラリー系の振りがみたい+9
-5
-
302. 匿名 2019/03/15(金) 01:45:09
タイトルわからないけどリーザのアラビアンみたいな曲+9
-1
-
303. 匿名 2019/03/15(金) 01:45:17
>>279
佐々木彰生くんの3Aするとき音楽が一瞬消えて無音の中で回転して着地したとき音楽がまた流れるヤツなんだったかなぁ
あれよかった+8
-2
-
304. 匿名 2019/03/15(金) 01:48:40
しょっちゅう見返す位好きなのが
クワンのロマンツァ
アブトのアルメニアンラプソディ
有香さんのダッタン人の踊り
テッサモイアーは悲しきワルツが一番好きだったな+5
-2
-
305. 匿名 2019/03/15(金) 01:54:49
羽生さんも宇野くんも友野くんも好きですが、好きなプログラムは刑事くんのジョジョが1番好きです。+16
-2
-
306. 匿名 2019/03/15(金) 02:09:36
ステファン・ランビエールのポエタ(フラメンコ)。
心臓を撃ち抜かれました。
あれ以上に魅力的なプログラムはないと思う。
+17
-2
-
307. 匿名 2019/03/15(金) 02:14:41
>>305
私も!+9
-1
-
308. 匿名 2019/03/15(金) 02:30:47
アボットのMUSEの曲を使ってたプログラムが美しくて大好き+8
-1
-
309. 匿名 2019/03/15(金) 02:42:40
94ワールドの佐藤有香さんのフリー
リアルタイムで見た訳じゃないけど、スケーティングが素晴らしくて感動した+6
-1
-
310. 匿名 2019/03/15(金) 02:49:56
>>288
あら可愛い。
初めて見たから貼ってくれた方に感謝です。+9
-2
-
311. 匿名 2019/03/15(金) 03:07:28
>>103
何故韓国擁護してないのに韓国擁護だと決めつけてるの?
酷くないか?+5
-9
-
312. 匿名 2019/03/15(金) 03:10:00
友野君のダフトパンク+9
-3
-
313. 匿名 2019/03/15(金) 03:10:41
>>309
ツルツルスケーティングで素晴らしかったよね+4
-0
-
314. 匿名 2019/03/15(金) 03:13:42
宮原知子の小雀に捧げる歌がホントに美しくて好き。+22
-9
-
315. 匿名 2019/03/15(金) 03:15:52
宇野君と真央ちゃんとまっちーのラベンダー
ワグナーのブラックスワン+29
-5
-
316. 匿名 2019/03/15(金) 03:26:10
>>142
>>154
>>156
フィギュアトピが酷いのは確かなのに、都合の悪い事全て韓国人に擦り付け過ぎだと思う。
>>98のコメントを自ら証明しちゃってるじゃん。+4
-10
-
317. 匿名 2019/03/15(金) 03:26:16
>>293
真央ちゃんこっちに手を振ってるみたい
おやすみ(^_^)/~~+11
-3
-
318. 匿名 2019/03/15(金) 03:30:25
なんかいるけどスルーして楽しい話をしようね
真央ちゃんの鐘
小塚君のテイク5
が好き+29
-4
-
319. 匿名 2019/03/15(金) 03:38:15
>>122
私もコストナーのカノン大好き!
日本人なら三原さんにやってほしいと思ってる+4
-3
-
320. 匿名 2019/03/15(金) 03:41:09
>>228
さいたまワールド前は町田さん苦手だったんだけど
エデンの東見て本当!感動したよ
ベルネルも「優勝は町田だったと思う」って言ってたね
あの時アボットも出てたっけ?
あの演技も好きだったなー
それもあまり点が出なくてがっかりしたよ+35
-6
-
321. 匿名 2019/03/15(金) 03:43:29
>>230
知ってるよ
格好よかったよね
振付、メイク全てがアジアンビューティーで
私はステップの所で後ろ向きに滑るとこが好きだったなー+6
-0
-
322. 匿名 2019/03/15(金) 03:52:03
>>157
コメントと画像のギャップが(笑)+9
-0
-
323. 匿名 2019/03/15(金) 03:56:51
割と最近フィギュア好きになったから宮原さん以外のSAYURIは知らないんだけど、宮原さんのSAYURI好きだな。
桜の花弁が舞ってるようで美しかった。+8
-2
-
324. 匿名 2019/03/15(金) 04:06:23
デニス・テン選手の「Tu Sei」
こういったトピ開く度にもっとテン選手の演技観たかったと思ってしまいます+30
-2
-
325. 匿名 2019/03/15(金) 04:29:45
小塚崇彦さんのアンスクエア・ダンスとピアノ協奏曲第1番が好き
アンスクエア・ダンスはリズムが変則的(4分の7拍子?)なのにスピードに乗ったステップがあり得んかった+10
-4
-
326. 匿名 2019/03/15(金) 04:34:48
Midori Ito 1991 Worlds Accident / OP - YouTubeyoutu.beMidori Ito 1991 Worlds Accident / OP → OP(JPTV) https://youtu.be/QiRlZkyeXfs → LP(USTV) https://youtu.be/RC9D-gzSd9I → LP(JPTV) https://youtu.be/LonQmuxC5rs
伊藤みどりさんのこのプログラム好き
フェンス飛び越えるけどよく見ると、ジャンプ構成は
3Lz+3T ,3Fタケノコ,2Aの予定なんだよね?多分
3Lz+3Tfall、2Fタケノコになってしまったけど
30年以上も前に今の女子選手と同じぐらいの構成してたのがすごい。今の時代にいたらそれこそ4Lzは習得できてたと思う+26
-1
-
327. 匿名 2019/03/15(金) 06:54:57
高橋大輔選手の白鳥の湖
浅田真央選手の月光
エキシビションだけどジョニーウィアー選手のポーカーフェイス+10
-3
-
328. 匿名 2019/03/15(金) 07:40:46
メリチャリのインドの踊り+4
-0
-
329. 匿名 2019/03/15(金) 07:55:06
高橋大輔選手のブルースフォークルック
単調っぽい抑揚の少ない曲を表現するのは技術と表現力があるからだと思いました。
浅田真央さんの「鐘」も同様に思いました。+31
-4
-
330. 匿名 2019/03/15(金) 07:57:34
鈴木明子さんのウエストサイドサイドストーリー
2009年の全日本選手権の演技は感動しました。+11
-0
-
331. 匿名 2019/03/15(金) 08:08:02
本郷さんの、
アラビアのロレンス好きだったけど、
シーズン途中で変わっちゃって残念でした。+9
-0
-
332. 匿名 2019/03/15(金) 08:22:28
主です!
早速昨日色々見まくって
寝不足です(_ _).。o○
みなさん ありがとうございます!
みなさんのイチオシ
コレオってありますか?
主は宇野選手のトゥーランドットの
コレオが好きです(^^)+15
-1
-
333. 匿名 2019/03/15(金) 08:40:39
真央ちゃんの
「白鳥の湖」+30
-3
-
334. 匿名 2019/03/15(金) 08:55:30
+12
-0
-
335. 匿名 2019/03/15(金) 09:12:56
真央ちゃんのラフ真央と白鳥さん
大ちゃんの道
羽生くんの清明とロミジュリ
さとこちゃんのファイヤーダンス
りかちゃんのリバーダンス+15
-1
-
336. 匿名 2019/03/15(金) 09:31:04
町田樹の「F·U·Y·A」ランビっぽい振りとまっちーのキビキビした動きが好きだった。
あと、不思議衣装もツボ
日本より海外で受けそうなプログラム+17
-1
-
337. 匿名 2019/03/15(金) 09:37:52
ワグナーのブラックスワン。コレオが素晴らしいと思った。手のカクカクが不気味さを醸し出しててすごく曲に合ってたなー。衣装も素敵+22
-1
-
338. 匿名 2019/03/15(金) 09:41:15
既に挙がってますが、、
真央ちゃんポルウナカベーサ 表現力&ステップ&スピードもあって本当に素晴らしいです。
リプニツカヤ シンドラーのリスト 主人公に重なるくらい表現力があってつい泣いてしまう。
もし見てない方がいらっしゃったら是非見て頂きたいです!+18
-0
-
339. 匿名 2019/03/15(金) 09:49:23
>>232地上でもこんな直角キープできないわ(笑)スケーターの人達ってすごい身体力でかっこいいわ!+14
-1
-
340. 匿名 2019/03/15(金) 10:25:24
>>337
ワグナーのブラックスワンを見て感動した町田さんが、ミルズ先生にお手紙出して火の鳥を振り付けして頂いたんですよね。
そんな私の一番は、火の鳥も好きですがやっぱりエデンの東
今季はエデンを凌ぐ勢いでハマってるのが、さっとんの小雀!
どちらにも共通なのが、物語性や想像力が大きく深く広がる点でしょうか?+11
-1
-
341. 匿名 2019/03/15(金) 11:07:06
リプのシンドラーのリスト+11
-0
-
342. 匿名 2019/03/15(金) 11:08:16
今季も好きなプログラムが多いからワールド楽しみだなー!
宇野昌磨の天国への階段、坂本花織のピアノ・レッスン、宮原知子の小雀に捧げる歌、
ジェイソンのLove is a Bitch、ネイサンのLand Of Allも好き!+23
-0
-
343. 匿名 2019/03/15(金) 11:13:09
>>334
本田さん凄い、カッコいい!感動しました+10
-0
-
344. 匿名 2019/03/15(金) 11:15:12
今季のプログラムは書くと荒れそうだから敢えて書かなかったけど、今季を締めくくるワールド、ドキドキだけどほんとに楽しみ!+6
-0
-
345. 匿名 2019/03/15(金) 11:22:18
テン君のシルクロード
まっちーもフィギュアスケート史に遺る傑作と言っている+29
-1
-
346. 匿名 2019/03/15(金) 11:30:23
紀平さんのフリー
出だしの30秒くらいまでの振り付けが特に好きです+8
-4
-
347. 匿名 2019/03/15(金) 11:35:11
本田武史はリバーダンスも素晴らしいけど、アランフェスが大好き
本田さん、プルヤグゲーブルの壁が厚かったけど、本当に凄いスケーターだったな
+12
-0
-
348. 匿名 2019/03/15(金) 11:36:22
サーシャ・コーエン
「ロミオとジュリエット」
「マラゲーニャ」
「黒い瞳」+9
-0
-
349. 匿名 2019/03/15(金) 11:37:19
タイトルが卑猥でちょっと書きにくいけど、ワグナーならヒップチンチンも好き
現役後半はセクシー系カッコイイ系のプログラムで飛躍したよね
ワグナー大好き+6
-2
-
350. 匿名 2019/03/15(金) 11:40:44
>>36
好きなプログラムたくさんあるけど、プルシェンコのこのプログラムは本当に伝説だと思う
+9
-2
-
351. 匿名 2019/03/15(金) 12:04:13
ザ・アイスで一度だけ演じられたショパンのワルツ7番。夜中におもちゃ箱から人形が出てきて踊っているという感じでしょうか。タチアナ・タラソワのとても素敵なプログラムだったのですが演じられる機会が一度しかなく残念でした。今でも動画が残っています。是非ご覧ください。+18
-2
-
352. 匿名 2019/03/15(金) 12:25:43
>>347
私は仮面の男が好き。
仮面の男といえばヤグディンの代表作だけど実はテケシの仮面の男を見て感動したからヤグもプログラムを作った。因みにテケシはフィリップ、ヤグはルイ14世を演じている。[HD] 本田武史 Takeshi Honda - 仮面の男 - 1998 NHK Trophy - Free Skating - YouTubeyoutu.beTakeshi Honda / Такэси Хонда / 本田武史 1998 International Figure Skating Competition NHK Trophy, December 2-6 1998 (Makomanai Ice Arena, Sapporo) - Men FS NHK杯 ...
+14
-0
-
353. 匿名 2019/03/15(金) 12:29:00
>>7
真央ちゃんはチェルダッシュ好きでした+9
-3
-
354. 匿名 2019/03/15(金) 13:24:19
>>1
最初、女性ボーカルが唐突でアダルトで、変だなあとか若いしょうまくんには合わないなと思ったけど、回を追うごとに印象が変わり「素晴らしい!」と思いました。美穂子コーチ、ごめんなさいという感じです。あの若さであれを演じ切ったしょうまくんも凄い。
おじいさんが世界的画伯で、芸術的感性を受け継いでいるんでしょうね。+25
-1
-
355. 匿名 2019/03/15(金) 13:27:14
サーシャコーエンのSP
黒い瞳
2006トリノ最高でした+11
-0
-
356. 匿名 2019/03/15(金) 13:32:09
>>355+18
-0
-
357. 匿名 2019/03/15(金) 13:41:47
でてないから古いけどサラエボ五輪アイスダンス金メダルの「ボレロ」+11
-0
-
358. 匿名 2019/03/15(金) 13:42:13
まだ出てない(と思う)やつを上げると…
真央ちゃん…風変わりな店 (一番好きなのは鐘です。)
羽生くん…ュニアワールドのSPミッション:インポッシブル フリーラフマニノフ エキシのチェンジ 日本時代のプロの方が好きかも。
ランビエール…エキシのロミオとジュリエット、バンクーバーのウィリアム・テルと椿姫(ポエタが一番好き)
しょうまくん…ツィガーヌ
町田さん…黒い瞳 第九
韓国のあの人は、あげひばりまでは良かったが、難しすぎて完成させられなかったね…。
以降のプロは、ぱっと見は人目を引くが…何回か見ていると飽きちゃうぞー。+10
-0
-
359. 匿名 2019/03/15(金) 13:43:27
サーシャの白鳥の湖も好きでした。
あともう出ていたけど、マラゲーニャも。
その頃タラソワについていたと思う。たしか。+5
-0
-
360. 匿名 2019/03/15(金) 13:48:53
真央ちゃんの月の光
彼女の清らかで優しい柔らかい雰囲気と合ってて幻想的で素敵だった+17
-2
-
361. 匿名 2019/03/15(金) 14:00:21
真央ちゃんのリチュアルダンス(ショート、フリー両方)と、チェロスイートは凄く芸術的なプロで大好きでした。
ローリーのプロはあっさりしていて、タラソワの方が断然見応えがあって好きだったけど、最後のプロに関してはタラソワに負けていなかったと思う(ファンの方、ごめんなさい)
ミシェル・クワンのサロメとかリラ・アンジェリカとかアーティスティックでしたものね。
モダンバレエとかにも造詣が深い人だそうで。
なのにもの足りなかったり微妙なプロが時々あるのはなぜだろう(中国の人のプロとか)+16
-1
-
362. 匿名 2019/03/15(金) 14:05:01
>>348
my sweet and tender beastも好き
申雪と趙宏博のトゥーランドット
この二人結婚してくれてうれしかったw+11
-0
-
363. 匿名 2019/03/15(金) 14:20:06
>>317
かわいいよね(*´ω`)+4
-0
-
364. 匿名 2019/03/15(金) 14:23:39
>>352
私はアランフェスの方が好き+6
-0
-
365. 匿名 2019/03/15(金) 14:24:33
+10
-0
-
366. 匿名 2019/03/15(金) 14:24:58
真央ちゃんのノクターン
二つとも好き+16
-1
-
367. 匿名 2019/03/15(金) 14:37:53
>>359
好調の時のサーシャは無敵って感じでしたよね
赤の衣装があれほど似合う選手もいませんでした
そして演技を始める前のキメ顔の可愛さ
キレのある手の動き、身体の柔軟さ
美しさ
大好きな選手でした+8
-0
-
368. 匿名 2019/03/15(金) 14:39:37
>>326
みどりさん本当にすごいんだけど
足のクセがすごいよね
中野ゆかりさんもクセが凄かったけど+14
-0
-
369. 匿名 2019/03/15(金) 14:53:57
ペアでも良いですか?
引退してしまったけど、中国のパントン組2010年FS「見果てぬ夢」
バンクーバーオリンピックでの演技が大好き
特にラストのリフトでいつも泣きそうになる+11
-0
-
370. 匿名 2019/03/15(金) 15:17:25
真央さんの2010~2011シーズンのシュニトケのタンゴです。片足だけでステップを踏んでいくのが見応えがありました+13
-1
-
371. 匿名 2019/03/15(金) 15:30:24
>>326
荒川静香と本田武史が問答無用で女子の選手で別格なのは伊藤みどりっていうのがわかった+7
-1
-
372. 匿名 2019/03/15(金) 15:31:46
凄く懐かしいところで、
トービル&ディーンの『ボレロ』
+8
-0
-
373. 匿名 2019/03/15(金) 15:37:33
マイナスだらけになりそうだけど、キムヨナのあげひばりだけはいいなと思った。他のは睨んだりとかひどかったけどこれは年相応に演技できてたと思う。
トムディクソン振付だよね?
+7
-7
-
374. 匿名 2019/03/15(金) 15:38:24
フィギュアって好き嫌いがあると思いますよ
ジャンプさえ飛べれば良いってもんじゃないし
点数が出にくい演技でも
自分の中では1番とかありますよね+15
-0
-
375. 匿名 2019/03/15(金) 15:40:31
真央ちゃんとキムヨナの性格が足して2で割ったような感じなら
2人とももっともっと好成績を残せたのかなと思う+3
-8
-
376. 匿名 2019/03/15(金) 15:50:23
真央ちゃんの鐘が好き
バンクーバーを真央色に染めてたと思う
私の中では世界一です!+22
-1
-
377. 匿名 2019/03/15(金) 15:55:29
>>370
この辺りの片足ステップ好き
愛の夢だったり
ほとんど片足でやってる+12
-1
-
378. 匿名 2019/03/15(金) 15:58:25
>>373
これは澄んだ感じで好き
初め腕の使い方が柔らかでいい選手だと思ったわ
ただどれも同じような動きで代わり映えが…+6
-1
-
379. 匿名 2019/03/15(金) 16:08:48
>>373
どのプログラムも顔芸とかアイラインがすごかったけど、これは雪女みたいで美しいと思った。衣装も白色でリンクとマッチしてるよね+6
-2
-
380. 匿名 2019/03/15(金) 16:37:57
>>375
本来の評価されてたら二人はライバルとは言えなかったよ
比較されてる動画とか分かりやすい
片方は端から端まで助走して跳んでる
もう一人はステップからのジャンプ
真央ちゃんもライバルは自分と言っていたし+24
-0
-
381. 匿名 2019/03/15(金) 16:38:23
>>375
足して割ったらどちらも平凡な選手に終わってたんじゃないかな…+2
-0
-
382. 匿名 2019/03/15(金) 16:40:16
>>373
途中で点数でるようになってから
手抜きになっちゃったんだよね
今の韓国の子は皆いい子だからこうなってほしくない
+5
-3
-
383. 匿名 2019/03/15(金) 16:42:16
>>376
やっぱキムヨナってスタイル良かったな
顔小さくて足も長いのよ
今の子中々このスタイル居ないよね+4
-18
-
384. 匿名 2019/03/15(金) 16:55:33
>>383
スタイルいいとはおせじにも言えないよ+13
-0
-
385. 匿名 2019/03/15(金) 17:00:44
>>383
ウンスはすごくスタイルいいね
+2
-0
-
386. 匿名 2019/03/15(金) 17:02:25
>>383
これに何回プラス押しても反応しないのは何故?
誰か試しに押してみてくれない?
もし反応しなかったら操作している事になる+3
-8
-
387. 匿名 2019/03/15(金) 17:03:37
>>385
今の韓国の子スタイルいいよね
顔はチェダビンが好き
+1
-11
-
388. 匿名 2019/03/15(金) 17:17:28
>>382
最初の二行読んで思わずプラス押しちゃったけど、最後の行が…
もしかしてこれが言いたかったの?
急に韓国押しの書き込みが相次いでいるし。+10
-2
-
389. 匿名 2019/03/15(金) 17:23:55
>>378
身体は固いなあと思ったけど、腕の動きは大きくて鳥のイメージがよく出ていた。
あげひばりはイギリスの曲なのに、東洋の桃源郷を思わせるイメージになっていて、涼しげなブルーを基調にしたメイク・衣装も良かった。
ただ、細かい振りが入っていたり、難しかったせいかよく転んでいたね。東京ワールドもあれで銅メダルはなかった。
ミス・サイゴンまでは割とまともにやっていたのに、その翌年からこけおどしの毒々しい選手になって、性格も悪くなっていた。
歌舞伎のように大きく見えを切ってぱっと振り向いて顔芸。目立つし派手ではあった。
バンクーバーのショートに関しては「氷上のキャバ嬢」と評していた人もいた。
言いえて妙だと思った。+8
-6
-
390. 匿名 2019/03/15(金) 17:33:25
坂本さんのピアノレッスンが好き
キムヨナ時代にいても通用する選手だよね
この演技がバンクーバーでできたらキムヨナ以上だよね+11
-1
-
391. 匿名 2019/03/15(金) 17:59:27
ジェフリー・バトルと高橋大輔
それぞれの「道化師」が好き+5
-1
-
392. 匿名 2019/03/15(金) 18:06:08
何度も出てますが、高橋大輔選手の白鳥の湖です。バレエの名作がピップホップでしかも5拍子と聞いてどんな風になるんだろうとワクワクしました。作ったニコライ・モロゾフも高橋選手の力量を判っていて名プログラムです。+9
-1
-
393. 匿名 2019/03/15(金) 18:10:39
>>388
いやいや事実だから(笑)
ジュンファンも凄くいい子だよ
顔も可愛らしいし身長も高くスタイルも良い
日本でも人気もあるよ+4
-7
-
394. 匿名 2019/03/15(金) 18:26:12
>>386
反応するよ!
プラスついちゃったじゃん!w
本心はマイナスだからね!+6
-0
-
395. 匿名 2019/03/15(金) 18:32:52
>>373
見てきたけどスパイラルの足が上がってなさすぎてビックリした+7
-0
-
396. 匿名 2019/03/15(金) 18:45:29
ラフマニノフ第二番は村主さんも2006年のオリンピックで演じています。長い間女子を引っ張ってきた方ですよね。オリンピックの実況でアナウンサーが「村主、完璧!」と言っていたのを思い出します。+8
-0
-
397. 匿名 2019/03/15(金) 18:48:29
そういやサーシャもラフマニノフ2番滑ったなぁ+6
-0
-
398. 匿名 2019/03/15(金) 18:55:38
坂本さんは浅田真央と安藤美姫とキムヨナとスルツカヤを混ぜたような選手だよね+1
-8
-
399. 匿名 2019/03/15(金) 18:58:22
>>398
…そう?
ちょっとオズモンドに似てるような気はする+5
-0
-
400. 匿名 2019/03/15(金) 18:59:26
高橋大輔さんも2006年のオリンピックでラフマニノフ2番やってます。
村主さんと衣装の色合いが似ていますね。+5
-1
-
401. 匿名 2019/03/15(金) 19:00:20
>>398
ジャンプ キムヨナ、スルツカヤ
スピン 真央
体型 安藤美姫+2
-11
-
402. 匿名 2019/03/15(金) 19:01:35
>>390
そうかな
坂本さんは表現力やまだ雑な部分あるから
キムヨナを抜かせてないと思うよ+5
-8
-
403. 匿名 2019/03/15(金) 19:03:14
>>401
ますますわからないぞ!w+7
-0
-
404. 匿名 2019/03/15(金) 19:03:26
ループ飛べる時点で坂本さんの勝ちです+21
-0
-
405. 匿名 2019/03/15(金) 19:04:04
>>396
村主さん実積もあったから本来オリンピック行けたのにね
+3
-1
-
406. 匿名 2019/03/15(金) 19:04:57
決まった人のプロしか出て来なくてつまんなーい
名プログラムたくさんあるのにーい+5
-1
-
407. 匿名 2019/03/15(金) 19:05:02
>>399
日本のオズモンドは樋口さんか川畑さんじゃない?+2
-0
-
408. 匿名 2019/03/15(金) 19:06:07
キムヨナのイマジン+1
-11
-
409. 匿名 2019/03/15(金) 19:07:15
>>405
?いつの話?
+1
-0
-
410. 匿名 2019/03/15(金) 19:08:54
陳露「LOVERS」+4
-0
-
411. 匿名 2019/03/15(金) 19:09:53
>>409
荒川さんの時でしょ+2
-0
-
412. 匿名 2019/03/15(金) 19:10:47
>>406
出せばいいやん+10
-0
-
413. 匿名 2019/03/15(金) 19:34:47
>>407
ジャンプ大きい。フルッツ。ルッツトゥじゃなくフリップトゥが得点源。どう見てもその2人より坂本。+6
-0
-
414. 匿名 2019/03/15(金) 20:00:45
韓国のフィギュア選手を売り出したい人がいるんだね。
日本のアイスショーに、呼ばれるかな?
>>410
クワンの「サロメ」がワールド金になったときの陳露のプロもよかったよ。
ラフマニノフの。+14
-0
-
415. 匿名 2019/03/15(金) 20:01:50
アイスダンスのグリシュク&プラトフの「メモリアル」。
+6
-0
-
416. 匿名 2019/03/15(金) 20:53:26
>>415
あれは傑作!!
長野のタラソワの絶叫も忘れない
アイスダンスは旧採点の方が絶対良かった+5
-1
-
417. 匿名 2019/03/15(金) 21:10:03
>>395
フリーレッグというの?曲がっていて汚かったよね。
あとタラソワに「あれだけよかった」と言われたバトンキャメルのスピン、あれも嫌い。
+6
-0
-
418. 匿名 2019/03/15(金) 21:22:22
若マヨは
抱きしめたくなる可愛さだったよ+6
-0
-
419. 匿名 2019/03/15(金) 21:23:29
誤爆失礼いたしました+3
-0
-
420. 匿名 2019/03/15(金) 21:25:00
私の中では宇野君のロコが最強です!+26
-3
-
421. 匿名 2019/03/15(金) 21:38:05
>>420
アルゼンチンタンゴ難しいよね
ステップは、本当に誰かと踊っているみたいだった+19
-1
-
422. 匿名 2019/03/15(金) 21:38:22
中野友加里さんの最後のシーズンのエキシ「ハーレム」が大好きだった。あれをバンクーバーで見たかったなあ…でも鈴木さんの「ファイヤーダンス」「ウエストサイドストーリー」も素晴らしかったからなあ。
あの当時、日本女子の枠が足りなさすぎた。
中野さんのプロでは「ジゼル」も好き。歴代のジゼルの中で、中野さんのとゴルデーワのが最高だったと思う。+12
-0
-
423. 匿名 2019/03/15(金) 21:51:26
>>416
私も旧採点のアイスダンスの方が好き
要素をこなしてる感じがどうしてもするんだよね
自由度やスピード感がなくなってしまった
アクロバティックなリフトが見たいわけじゃないんだよねダンスは+7
-1
-
424. 匿名 2019/03/15(金) 22:40:09
トゥーランドット見るなら太田由希奈さんも見て欲しい
イナバウアーいれてるから+10
-0
-
425. 匿名 2019/03/15(金) 22:42:43
昨年か今年か、アイスダンスで海外の方
月光 が凄い印象に
個人的に好き+5
-0
-
426. 匿名 2019/03/15(金) 22:46:48
>>424
すごく良かったですね。ジュニアワールドの女王になったんですよね。
+8
-0
-
427. 匿名 2019/03/15(金) 22:47:12
>>396
わかります、
今の高度なジャンプにはついていけなくても、スケートの素晴しさがある
グッときます
月光やシェヘラザー など有名どころも滑られています
なかなかいいねなくて悲しいです+4
-0
-
428. 匿名 2019/03/15(金) 22:49:31
>>426
そうだったんですね 手先の丁寧さや軽やかなジャンプに釘づけです❗️+3
-0
-
429. 匿名 2019/03/15(金) 22:51:33
本田まりんちゃんのジュニア時代のSP「春」すごく好きでした。
太田さんを陽にした感じのエレガントさ、天性の美しさがある選手だなと思ったんです。
今叩かれて、残念です。技術が大したことないだの、なんだの。+10
-1
-
430. 匿名 2019/03/15(金) 22:53:48
>>428
日本の選手には珍しいエレガントな美しさ、表現力を持った選手と海外でも言われていたようです。
今見ても「なんて美しいんだろう」と思います。+7
-0
-
431. 匿名 2019/03/15(金) 23:07:02
タンジャン ハオジャン ペアが好き
トリノオリンピックのスロー4Sで股全開で転けて演技中断したけど最後まで滑り切って銀メダル獲得
+5
-0
-
432. 匿名 2019/03/15(金) 23:15:05
クワンのシェヘラザード+1
-0
-
433. 匿名 2019/03/15(金) 23:16:39
小塚さんのリストのピアノ協奏曲1番。
風にしなる若木のような体つき、流れるようなスケーティング、清冽な一陣の風が吹き抜けていくような演技。+9
-3
-
434. 匿名 2019/03/15(金) 23:20:59
サーシャコーエンが引退後、リアーナを滑っていたの、知っている方いますか?
あれすごく好きだった。踊れる選手だったなあ。身体能力抜群。
その上美人。
あんなに才能あった人が、ワールド金持ってないなんて信じられない。+2
-0
-
435. 匿名 2019/03/15(金) 23:24:45
長洲未来
ミス サイゴン
ジャンプだけじゃない、演技が好き
+2
-0
-
436. 匿名 2019/03/15(金) 23:34:28
羽生くんの新ロミジュリのフィン杯の
他も好きなんだけど海外映像が合わさってより華やかな感じがして大好きだよ
羽生ファン遠慮しないでフィギュアトピに参加してね
待ってるよ+11
-2
-
437. 匿名 2019/03/15(金) 23:36:03
ヤグディンのウィンターとか、サーシャの黒い瞳とか、高橋大輔のヒップポップスワンとか、モロゾフの振り付けなんだよね。
本当に才能があって、数々の傑作を世に送り出した振付師だったのに、なぜ今ぱっとしないんだろう。+11
-1
-
438. 匿名 2019/03/15(金) 23:52:50
>>437
モロゾフプロは、個人的には良い時とそうでない時の差が大きかった記憶
大ちゃんのチャイコフスキー版ロミオとジュリエットとか安藤さんのフリーとか、後半ジャンプ固め打ちの点数狙いであまり好きじゃなかったしなぁ
なんか情感に欠けるというか
+5
-0
-
439. 匿名 2019/03/15(金) 23:59:10
ミシェルクワンの「エデンの東」
クワンはエキシの方が好きなのが多かった
「on my own」とか「hands」とか
+4
-0
-
440. 匿名 2019/03/16(土) 00:40:30
メリチャリのこうもり序曲。+6
-0
-
441. 匿名 2019/03/16(土) 02:24:43
>>424
あのプログラム前半と後半じゃ全く体の動かし方や表情が別物なんだよね
16歳であの表現力はたまげたよ+6
-0
-
442. 匿名 2019/03/16(土) 06:58:28
羽生くんのパガニーニ
冒頭のプル降りを見た時に
びっくりして二度見した!笑+7
-1
-
443. 匿名 2019/03/16(土) 08:26:39
荒川さんのイナバウアーすごい!と思ってたら
クリムキンイーグルというとんでもないのがあってビックリしたからあれ以来、宇野選手のプロをよくみてる
ロコとグレスピが好き+23
-3
-
444. 匿名 2019/03/16(土) 09:23:16
>>442
ジュニアのフリーだよね。
あと、これまで出ていないのではニースのロミジュリも良かったけど、SPの悲愴も良かったし、白鳥の湖のSPも良かった。
阿部奈々美先生は、羽生くんの魅力を知りつくしていて、羽生くんに振付けたプロはすべて良かった。ロミジュリも、ウィルソンの作品よりも断然よかった。フィギュアでディカプリオのロミジュリが使われるようになったのはあれからじゃない?
美人で、キスクラも絵になったし、菜々美さんに師事しながらクリケットでもコーチを受ける、みたいな二重体制は無理だったのかなあ。かつての高橋大輔さんみたいに。
+12
-1
-
445. 匿名 2019/03/16(土) 10:32:11
高橋大輔さん本日お誕生日おめでとうございます
大ちゃんのブエノスアイレスも好き+9
-1
-
446. 匿名 2019/03/16(土) 11:24:12
感性豊かな芸術家、優しい魚座ボーイの大ちゃん。
町田さんも魚座でしたね。+5
-1
-
447. 匿名 2019/03/16(土) 11:58:25
太田由希奈さん指先足の先まで行き届き、動きがが美しかった。死の舞踏、黒鳥など名作がいっぱいです。手足が身長に対して長くとても映えます。是非動画をご覧ください。+11
-0
-
448. 匿名 2019/03/16(土) 13:39:25
>>447
フィギュアスケートの一番の見どころはジャンプだと思ってたけど、由希奈さんの演技を観て以来フィギュアのイメージが変わりました
まさに氷上のバレリーナでしたね
+4
-0
-
449. 匿名 2019/03/16(土) 15:18:26
>>441
ホントに 凄い表情力でした
ある時期から全日本に出場しなくなり気付いたら怪我されたんですよね確か
個人的に チームはまだ先生の 逸材だなと 何年たっても見たくなります+3
-0
-
450. 匿名 2019/03/16(土) 15:21:32
>>447
素敵な写真 スピンとかも手先まで魅了されますよね 癒されるんですよね演技が+2
-0
-
451. 匿名 2019/03/16(土) 15:35:02
>>396
村主さんのスケート好きです色々言われてますが今は勉強しながらコーチされてますよね
キスクラに帰ってくることを熱望してます
この頃くらいから 3回転3回転 か
3回転と2回転を組合わした3連続ジャンプだったかな のジャンプを飛べる選手も出てきてしまい
村主さんは3回転2回転になることもあったと思います
なかなかメダルまで届きませんでしたが
今の選手も大切にされている音と音の繋ぎなど ステップなど柔らかな動きが魅力的です+2
-0
-
452. 匿名 2019/03/16(土) 17:10:00
このトピ主さん良いプロ知りたいと言う割に結局宇野ロコ最強!って萎えるなぁ。+6
-22
-
453. 匿名 2019/03/16(土) 17:39:11
旧東ドイツのカタリナ・ヴィットのカルメンはどうですか?日本のレジェンド伊藤みどりさんと同じときに活躍された方です。みどりさんはジャンパー、ヴィットは物語を躍りで表現する選手でした。+4
-8
-
454. 匿名 2019/03/16(土) 18:00:09
>>369
パントンはトリノもバンクーバーもソチも五輪は本当にいつも情感たっぷりのいい演技
メダルが一つしかないのが不思議なくらい+4
-0
-
455. 匿名 2019/03/16(土) 21:03:18
村上佳菜子さんのNHK杯デビューの時の「ジャンピンジャック」+15
-2
-
456. 匿名 2019/03/16(土) 21:19:25
ワールドも間近だけど、今シーズンの好きなプログラムを教えて下さい
FP ピアノレッスン 坂本花織
SP 小雀に捧げる歌 宮原知子
+10
-2
-
457. 匿名 2019/03/16(土) 22:38:34
>>456
SP 小雀に捧げる歌 宮原知子
美しさと想像力が拡がる世界観と新旧どちらの衣装も素敵過ぎる
FP ビューティフルストーム 紀平梨花
要素の実現性と音ハメがとにかく素晴らしい!
雷の音とピアノの旋律にうっとりする
次点が
SP オトナル(秋に寄せて) 羽生結弦
FP リバーダンス 友野一希
+10
-5
-
458. 匿名 2019/03/17(日) 01:26:22
有名どころばかりじゃなくて、全日本で良い演技あったら知りたい。山隈くんのララランド評判いいよね。+8
-0
-
459. 匿名 2019/03/17(日) 01:59:25
村元哉中さんがダンスに転向する前にシングルで全日本に出てた頃
『ラストエンペラー』で滑ってて素敵だった
村元小月さんは引退シーズンの『愛と哀しみの果て』の演技が良かった+4
-0
-
460. 匿名 2019/03/17(日) 08:08:28
今シーズン
理華ちゃん SPキルビル
メドベジェワ FS リベルタンゴ
友野 ニューシネマ
ボロノフ way down we go じーんとくる
+3
-3
-
461. 匿名 2019/03/17(日) 09:58:44
ワールドの楽しみは宇野くんとネイサンのショートとフリー両方です。両選手の高難度のジャンプ構成も楽しみです。+19
-2
-
462. 匿名 2019/03/17(日) 10:05:56
>>456
>>458
SP天国への階段 宇野昌磨
FSピアノレッスン坂本花織
全日本は笹原景一朗くんFSのSalvation+11
-1
-
463. 匿名 2019/03/17(日) 10:51:16
宇野くんのフリーの月光、シーズン最初は難しいかと思ってたけどスルメプロになりそうな
来シーズンも続けてくれないかな。
+22
-2
-
464. 匿名 2019/03/17(日) 10:53:01
>>453
マツコも言ってたけど、ヴィットは今見るとしょぼい。
演劇的な振りやポーズを中心にした演技で、当時はそれが斬新だったのかな?
ジャンプだけでなく、その他の色んな技術も、今見ると伊藤みどりさんは別格として、その他のライバル選手の方が優れていると思う。
美人だったから、それも当時の人たちを魅了した大きな要因だったのかな。美人の役は美人にやってもらいたいと私も思うもの。
ちょっとごつくて、ブルック・シールズを思わせる、よく言えばゴージャスな美人だね。+8
-3
-
465. 匿名 2019/03/17(日) 10:54:47
ショート・フリーも宇野くんのが好き。女子では宮原さんのが完成されて洗練されている。
あ、高橋さんのも好き。あと、本田さんのラヴァーズも不評なようだけど私は好き。+20
-4
-
466. 匿名 2019/03/17(日) 11:35:58
>>464
453です。仰るとおりなんです。ヴィットはみどりさんに較べると高難度のジャンプは飛べず、しかもみどりさんのことを羨ましいのか「ゴムまりみたい」とディスりました。でもコスチューム、メイクアップなど美しく見せるのもこのスポーツということでヴィットを出しました。みどりさんはジャンプが高すぎてリンクのフェンスを越えて外に飛び出てしまったこともあるんです。身体能力は群を抜いてました。+7
-1
-
467. 匿名 2019/03/17(日) 11:49:06
>>465
真凜ちゃんのLOVERS不評なの?!すごく好きなんだけど!アメリカンチックなSPも良い+11
-0
-
468. 匿名 2019/03/17(日) 12:04:51
エリザベータ・トゥクタミシェワの「黒い瞳」が好きでした。成長期による体型の変化、怪我などでうまくいかない時期もありましたが、第一線に戻ってきてくれて本当に嬉しいです。しかもトリプルアクセルという技術も身につけて。ガッツがあって素晴らしい選手です。今期の「Mr.& Mrs. Smith 」も好きです。ご本人も病気でロシア国内選手権に欠場せざるを得なかったのが悔やまれるでしょう+14
-0
-
469. 匿名 2019/03/17(日) 12:23:53
リーザのこのプロが好きだった
メドちゃんなら、映画「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」のフリーが好きだった
今シーズンは模索の時なんだろうけど、エテリチームのプロの方がメドちゃんの魅せ方をよく知っていたような気がする+10
-0
-
470. 匿名 2019/03/17(日) 15:39:01
五輪の演技が印象的すぎて、みんなヴィットを表現力だけでジャンプ技術に優れてないと思いがちだけど
10代の頃のヴィットは女子選手で初めて3F成功させた功績があるので元々は技術的にも優れたスケーターだった
みどりさんが出てきた頃にはヴィットはもう女子スケーターとしては若くなく、ジャンプではなくプレゼンテーションで勝負する方に移行してただけ+2
-0
-
471. 匿名 2019/03/17(日) 21:10:56
本郷理華さんのカルミナ・ブラーナ
全日本素晴らしかった+9
-0
-
472. 匿名 2019/03/19(火) 03:22:59
>>461
わざわざ名前言わなくて良いのに
なんか羽生くんを抜かして感じ悪いな
ここ羽生くんのプロにマイナスつけるし
宇野ファンしか居ないの?+3
-13
-
473. 匿名 2019/03/19(火) 20:38:17
>>464
ヴィットは色々あった人だからね。
でもカルメンの編曲は色々な選手のがある中でヴィットverのが一番私は好きかな。確か本郷ちゃんも同じ編曲にしてたはず。ザギトワ今シーズンのカルメン持ち越して編曲も振付も変えて繋ぎ減らして静の動作多めにして来年やってくれないかな。ちょっと勿体なすぎる。佇んでるだけで年の割に十分色気がある人だから今みたいに次々と動かなくてもいいのに…+2
-1
-
474. 匿名 2019/03/19(火) 22:59:05
安藤美姫さんのカルメンも好きです。彼女のあくの強さとカルメンという女性があってあるように思いました。+4
-2
-
475. 匿名 2019/03/20(水) 03:48:34
>>456
ショートが宮原知子の小雀に捧げる歌
フリーがネイサンのLAND OF ALL+7
-1
-
476. 匿名 2019/03/24(日) 19:59:44
皇帝プルシェンコのトスカ。トリノのエキシで見たんだったかな?鬼ステップに度肝抜かれた!+1
-0
-
477. 匿名 2019/03/25(月) 09:13:00
宇野くんのsee you again
久々に昨日のエキシで見たら、腕の振り方のキレが増してたと思う。映画の俳優さんやテンくんのことを思い出していつもじんと来る。+6
-0
-
478. 匿名 2019/03/26(火) 01:53:29
>>477
See you again史上、最高に美しいものだった+7
-1
-
479. 匿名 2019/03/28(木) 14:25:46
ソルトレークのロシアペア、ベレズナヤ&シハルリドゼのKIDだったかな?チャップリンの演目。
色々あったけどこの二人が最高のフィギュアペアだったのは間違いないし、このプログラムも最高のエンターテイメントだったと思う。
+3
-0
-
480. 匿名 2019/03/28(木) 21:32:41
宮原さんのミス・サイゴン
衣装も似合ってたしシャープな動きが小気味良くて好き
村主さんの黒く塗れ
とにかくスピードに乗って爽快感抜群
パンツ衣装がかっこいい+2
-0
-
481. 匿名 2019/03/29(金) 00:21:51
ヤグディン「革命」
Pチャン「革命のエチュード他」「エレジー」+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する