ガールズちゃんねる

婚活アプリで騙されたことある人

200コメント2019/03/27(水) 23:38

  • 1. 匿名 2019/03/14(木) 09:09:50 

    婚活アプリで出会った人と付き合っていました。
    すごく遊ばれてる感じがして何度かちゃんと付き合ってるのかセフレなのか確認したところ真剣に付き合ってると言われました。
    しかし、その人なんと結婚してたんです!

    なぜ判明したかというと会ったときに相手が指輪を外し忘れていたことで分かりました。
    早めに分かってよかったとは思うもののちゃんと好きだったので落ち込んでます。

    同じような経験されたことある方慰めあいましょうー!

    +397

    -10

  • 2. 匿名 2019/03/14(木) 09:10:55 

    それヤラレ損なんでは
    訴えて言うと思う

    +436

    -2

  • 3. 匿名 2019/03/14(木) 09:11:18 

    >>1
    釣りじゃないなら慰謝料取れるレベル。

    +495

    -4

  • 4. 匿名 2019/03/14(木) 09:11:34 

    付き合ってないけど既婚者はいた

    起業してて会社のホームページの写真見たら
    ばっちり指輪してたwwww

    +321

    -1

  • 5. 匿名 2019/03/14(木) 09:11:45 

    婚活アプリで騙されたことある人

    +64

    -7

  • 6. 匿名 2019/03/14(木) 09:12:13 

    すぐヤっちゃうから。そういう層になめられてんだよ笑

    +253

    -49

  • 7. 匿名 2019/03/14(木) 09:12:57 

    婚活アプリじゃないけど、うちの元旦那もそういうの利用してたから別れてやったよ!

    +299

    -6

  • 8. 匿名 2019/03/14(木) 09:14:46 

    婚活アプリで出会った人のプロフィールなんか信用しちゃダメでしょ
    いろいろ事件も起きてるのにそんな形で出会った人と密室で裸になるなんて怖いことだよ

    身分証明書提出するようなきちんとした結婚相談所使いなよ

    +321

    -9

  • 9. 匿名 2019/03/14(木) 09:15:21 

    婚活アプリで会い、あともう少しで付き合いそうになった
    でも、なんだか変な感じがして一歩踏み出せなかった

    思い切って、正直に話して
    「あなたにもっと、合いそうな女友達を紹介したい
    友達として紹介するね」

    女友達を紹介した私も悪いけど

    紹介したあとも私と会って、手出そうとしてきて
    「大好き、一緒に住もう」とか色々言ってきた。

    「わたしの女友達とどうなってるの?」と聞いたら無言

    あやしいと思い、女友達と話してみたら
    わたし達2人に同じことして、同じこと言ってた!

    長い連休の前半はわたし、後半はわたしの友達、、、

    即ブロックしました。

    +11

    -142

  • 10. 匿名 2019/03/14(木) 09:15:35 

    婚活アプリに登録する男の人なんて、既婚者ばっかりなんじゃないの?

    +195

    -11

  • 11. 匿名 2019/03/14(木) 09:17:15 

    浮気グセのある男は結婚しても子どもできても、爺さんになっても治らないから気をつけな。
    70過ぎの爺さんに言い寄られた経験者が言ってます。

    +207

    -7

  • 12. 匿名 2019/03/14(木) 09:17:44 

    >>9
    そんなもん友達に紹介するなよ

    +239

    -2

  • 13. 匿名 2019/03/14(木) 09:18:16 

    セフレなのか確認しなきゃいけないような人と
    やらない
    付き合わない
    自分を安売りしないほうがいいよ

    +293

    -7

  • 14. 匿名 2019/03/14(木) 09:18:29 

    既婚者ってわからないもんなんだね。
    男側は奥さんに何て言って出掛けてたのかな。

    +90

    -2

  • 15. 匿名 2019/03/14(木) 09:18:43 

    >>1
    慰謝料とれるくらいの証拠を残しておいた方がいいよ。
    実際取らなくてもいいから。

    何でかというと、その男の不倫が妻にバレた場合、>>1さんが妻側に、訴えられる可能性があるよ。
    男が貴女を庇うとか自分で責任取るとか考えない方がいい。
    「俺が既婚者と知っていながらしつこく誘惑してきた。うっかり乗ってしまった」
    なんていう可能性だってある。
    貴女が騙されたと知って、縁を切ったとか言っても証拠が無ければ、負ける可能性もある。
    縁を切ってもどこからか不倫関係がわかってしまうかもしれない(男やその妻の知り合いに写真を撮られていたなど)。
    貴女が本当に騙されていたのであれば、尚更しっかり騙されていた証拠は残しておくこと。
    よくも騙したわね!訴えてやる!みたいに連絡とって、それに対する男の反応などを証拠として残しておくのも手です。
    騙されちゃった〜じゃ済まないトラブル巻き込まれないよう気をつけた方がいいよ。

    +234

    -1

  • 16. 匿名 2019/03/14(木) 09:18:47 

    婚活アプリで出会った人に実は彼女がいて、それがバレた途端に優しかった彼が豹変して暴言を浴びせられたって話を聞いたことあるよ。
    彼女がいるかいないか、結婚してるかしてないかを確かめる方法がないのがアプリの怖いところだよね。共通の知り合いとかいないから確認しようがない。

    +155

    -3

  • 17. 匿名 2019/03/14(木) 09:18:52 

    私がそいつの玉蹴飛ばしてやりたいわ!!
    独身女の敵は排除すべし!!

    +119

    -1

  • 18. 匿名 2019/03/14(木) 09:19:01 

    >>9

    友達犠牲にすんなよ・・

    +120

    -0

  • 19. 匿名 2019/03/14(木) 09:20:04 

    婚活っていってもただの出会い系、やれる系だからね

    +110

    -10

  • 20. 匿名 2019/03/14(木) 09:20:46 

    1年付き合ってて既婚者だった
    私も忙しい仕事だから月2.3回食事や泊まりしたり、連絡は毎日、相手の家にも行ったりしてたよ
    子供いない夫婦で部屋がそれぞれあったみたい
    愕然としたよ
    結婚してから長いからなのか、奥さんは浮気公認?
    してるみたいだから、男は放し飼いやりたい放題
    本当に気をつけて

    さすがに自宅で浮気されてたとは思わなかったらしく
    修羅場になりましたが…

    +201

    -0

  • 21. 匿名 2019/03/14(木) 09:21:00 

    男はみんな
    ヤレるアプリって言ってるよ

    +130

    -13

  • 22. 匿名 2019/03/14(木) 09:21:12 

    セフレかどうか確認しなきゃいけないような人と付き合っちゃダメだよ…。
    私ってセフレなのかな?と疑ってしまうような行動をとる男が真剣に付き合ってくれてるとは考えにくい。

    +165

    -3

  • 23. 匿名 2019/03/14(木) 09:23:13 

    婚活アプリなんて真剣に婚活してる人が使うもんじゃないよ。
    男と遊びたいなぁ〜その中に良い男がいたらラッキーだな〜♪くらいのゆる〜い感覚で使うならアリだけど。

    +97

    -8

  • 24. 匿名 2019/03/14(木) 09:23:28 

    ほんと最近のアプリ利用者多い気がする。
    しょっちゅうクラブだの行ってるギャルですら彼氏欲しくてやってたとか言っててびっくり。

    +19

    -3

  • 25. 匿名 2019/03/14(木) 09:24:10 

    婚活アプリはそんなもんだよ...
    真面目な人の方が少ないんじゃない?

    ちょっとでも相手に不満あったら
    またアプリで探すやつもいるよ。

    +111

    -2

  • 26. 匿名 2019/03/14(木) 09:24:39 

    盗撮盗聴して弱み握っておかないと

    +16

    -2

  • 27. 匿名 2019/03/14(木) 09:25:07 

    結婚相談所のほうがいいよ。
    共通の知り合いが誰もいない、どこの誰かわからない人と交際して結婚ってリスク高い。
    たまに出会い系で出会って結婚してる人もいるけど、それはだいぶラッキーだっただけだと思う。

    +87

    -3

  • 28. 匿名 2019/03/14(木) 09:26:07 

    >>6
    いや、ほんとそれ
    Twitterでアプリであさった女の裸投稿してるやついるよね

    +75

    -2

  • 29. 匿名 2019/03/14(木) 09:26:53 

    婚活って付ければ多少マイルドになって
    女も利用しやすいアプリって感じだけど
    所詮、出会い系
    本気で婚活してる男性ならアプリじゃなく
    ちゃんと高いお金払って登録してるよ。

    +125

    -6

  • 30. 匿名 2019/03/14(木) 09:28:55 

    まぁ恋愛結婚に付き物だよね
    既婚者さえ登録出来ない様にしてくれたら
    後は弱肉強食だから仕方ないとは思う

    +11

    -2

  • 31. 匿名 2019/03/14(木) 09:29:22 

    >>3
    どっちかというと、嫁側から慰謝料取られるリスクの方が怖いけどね‥。
    今後、ばれた時、男の証言次第では、悪者にされるかも。
    既婚者だったってショック受けてる暇はない。
    万が一に備えて、男の嘘ついていた証拠と嘘に気づいてすぐ関係切った証拠を記録しといた方がいい。
    友達はこのパターンで訴えたら、逆に嫁に訴え返されて、負けた。
    男も自分の保身のために、嘘つきまくって、友達を陥れた。
    騙された上に、慰謝料まで取られたら悲惨だよ‥
    自衛のためにもこういう知り合い方の場合は慎重に!!

    +75

    -1

  • 32. 匿名 2019/03/14(木) 09:30:32 

    >>8

    ホントそれ

    結婚相談所は身元確認してくれるよ。
    婚活アプリなんて出会い系と同じだから既婚者やセフレ狙い、結婚詐欺師の温床だよ。

    あと、ご家族やご友人を会わせたりもしないうちにやらせたらダメ!!
    身元がはっきりしないうちは絶対に心も体も許すな!

    +77

    -5

  • 33. 匿名 2019/03/14(木) 09:31:25 

    >>31
    LINEで独身って嘘ついた証拠は残した方がいいよ
    それで慰謝料は取れました!
    あとバレた後に、謝罪のLINEも証拠にしました。

    +129

    -1

  • 34. 匿名 2019/03/14(木) 09:32:40 

    知り合いは騙してないけど、アプリで性欲済ませてるらしい
    おばさんかブサは簡単だって。
    そいつのレベルが低いからもあるけど。

    +10

    -5

  • 35. 匿名 2019/03/14(木) 09:33:15 

    結婚相談所も複数交際OKだし
    婚活アプリ以外で出会っても同じだし
    やっぱり人によるよ
    ある程度は諦めなきゃ

    +12

    -6

  • 36. 匿名 2019/03/14(木) 09:33:47 

    結婚相談は高いからでしょ

    +26

    -2

  • 37. 匿名 2019/03/14(木) 09:33:58 

    >>34
    まぁそんな男は低レベル過ぎて
    どうでもいいよね

    +20

    -2

  • 38. 匿名 2019/03/14(木) 09:35:07 

    >>8
    アプリなんてほぼ全員ヤり目だと思っていいよね
    それどころか事件になるのって、いつも出会い系のアプリばっかりじゃん
    アプリなら騙せるって思ってるゴミ男の巣窟になってる
    多少お金かかるけど、やっぱり街コンとか婚カツサークルとかで直接話さなきゃ駄目
    街コンや婚カツサークルは身分証明書が必要だから、万が一騙されたら運営に通報して身元聞いて訴える事出来るしね


    +19

    -16

  • 39. 匿名 2019/03/14(木) 09:35:14 

    今若い人でも結構使ってるみたいだし、ここでもこういうの聞いてまたまた~とは思ってた
    で、友達が婚活アプリで彼氏できた~いい人~って言ってたのでよかったねって言ってたら、まさかの4股掛けられてて問い詰めたら僕は寂しがり屋だから常に何人かいないとダメなんだ、僕はこういう人間だからそれが無理なら別れてくれ、4人のうち1人の子はそれを承知で付き合ってるって言いだすクズ男だった。
    ああ本当にこういうダメ男っているんだと実感した・・・

    +117

    -2

  • 40. 匿名 2019/03/14(木) 09:35:29 

    >>14
    うちの夫は「泊まりでサーフィンに行ってくる」って言って出かけてたよ。
    普段、本当に泊まりでサーフィンしてきた時と何かが違う。
    なんか変だ!と思って、調べて発覚。
    コテンパンに締め上げてやりました。
    騙された女性に対して(真剣に婚活してたなら)本当に申し訳ない。
    今はやってないと言ってるけど、もう信用ならん。
    おい夫!家族に囲まれた素敵な老後が待ってると思うなよ。私は着々と準備中だよ。

    +251

    -0

  • 41. 匿名 2019/03/14(木) 09:38:49 

    >>36
    ケチな男集まりだね

    婚活アプリ

    +28

    -4

  • 42. 匿名 2019/03/14(木) 09:38:59 

    私の母。
    付き合ってた彼氏が既婚者だった。
    そうとは知らずに子供が出来た。
    それが私です。
    こんな最悪で最低な事になってしまわないように、少しでもおかしいな?と引っかかる事があれば、好きだという気持ちはひとまず置いておいて、冷静になるべき。
    セックスしたら、子供ができる可能性があるんだよ。

    +165

    -1

  • 43. 匿名 2019/03/14(木) 09:39:15 

    >>14
    仕事とか出張とかいくらでも嘘つけるよ
    特に常習なら日頃からずっとやってるから嫁側も気付かない

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/14(木) 09:39:28 

    >>26
    こわ!

    +1

    -3

  • 45. 匿名 2019/03/14(木) 09:39:46 

    ヤリモク、既婚者、二股三股…

    そういうもんだと(デフォルトだと)女性ユーザー側は思ってないの?

    +40

    -2

  • 46. 匿名 2019/03/14(木) 09:40:02 

    既婚者のくせに婚活アプリで女を漁ってる男、知ってる。婚活アプリの女はブスばっかみたいな事言ってた‼かなり引いてしまった

    +27

    -1

  • 47. 匿名 2019/03/14(木) 09:40:45 

    >>38
    基本的に男はヤリモクだよ
    性的魅力を感じない異性とは付き合わない

    +52

    -1

  • 48. 匿名 2019/03/14(木) 09:41:00 

    てか、ただの出会い系アプリに既婚者が混じってるならまだわかるけど、婚カツアプリに既婚者がいるのはちょっと図々し過ぎない?
    アプリの運営にチクって強制退会させたほうがいいよ。

    +216

    -1

  • 49. 匿名 2019/03/14(木) 09:41:59 

    >>46
    そのブスとやる自分も同レベルなんだけど本人気付いてないんだね
    お似合いです

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/14(木) 09:44:23 

    >>38
    街コンにも既婚者やクズはいるよ。
    どこにでもいる。

    +59

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/14(木) 09:44:59 

    >>1
    30代後半の同僚が主と同じで妻子持ちどころか10股同時進行されてたよ。袴田やゲス乙女なんて可愛いものだと思った

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2019/03/14(木) 09:46:42 

    出会い系ならわかるけど
    婚活アプリだと、わざわざ結婚についての項目に
    嘘付いて記入してまでやる事になるから
    悪質だよね?

    空欄にしてるならまだしも、
    詐欺る気満々だよね
    私の相手も結婚についての数々の質問に丁寧に記入してあったし、その婚活アプリをスクショして
    弁護士に渡したから慰謝料取れた

    +100

    -3

  • 53. 匿名 2019/03/14(木) 09:47:52 

    闇雲に出会いを求めて1年間登録してた。
    ライン交換頼まれて、ID教えて貰って検索したら、フルネームアカウント出てきたから、ググった。
    そしたら会社の先輩社員インタビューかなんかで、もうすぐ子どもも生まれるので頑張りますみたいなコメントしてた。会ってもないし、連絡サイト上で連絡取ってただけだから、別に特に被害なかったけど、ただただ、誰でもいいから出会いたいならアプリでもいいかもしれないけど、真剣に求めるならやはりおすすめしない。
    既婚、未婚、仕事、年収、なんでも嘘つけるからね。

    +89

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/14(木) 09:49:53 

    >>49
    悔しいけどその仕事場の男かなりモテモテでカッコイイのよ!病気なんだと思う。


    +3

    -3

  • 55. 匿名 2019/03/14(木) 09:50:54 

    でもアプリで普通に結婚してる友達もいるし
    何もしないよりは何事も経験かな
    色々証拠として残すとか自己保身はしっかり!

    +31

    -4

  • 56. 匿名 2019/03/14(木) 09:52:27 

    でも女性側も色んな男と食事に行ってるわけじゃん?おあいこよね

    +8

    -13

  • 57. 匿名 2019/03/14(木) 09:53:58 

    >>56
    複数交際でしょ?
    それは仕方ないと思う
    既婚者と犯罪でなければあとは恋愛ってそういうもの

    +23

    -1

  • 58. 匿名 2019/03/14(木) 09:55:54 

    >>57
    そういう浮気に抵抗がない奴がやるんだよね
    まぁ日本の女らしいよ

    +7

    -11

  • 59. 匿名 2019/03/14(木) 09:58:21 

    離婚予定の旦那が、こういうアプリでヤレる女物色しまくりです。
    ネットでの出会いなんていくらでも嘘言えるんだから。
    本当に気をつけて、クズばっかりですよ。
    中にはまともな人もいるのかもしれないけど…

    +77

    -0

  • 60. 匿名 2019/03/14(木) 10:00:57 

    >>52

    悪質で騙した側が悪いのはもちろんだけど、「婚活」アプリだからってネットの向こう側の人を信用して会いに行くのが危ないよ。

    書いたことだけで既婚者だって信用されるなんて、オレオレ詐欺よりもっと騙しやすくない?

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2019/03/14(木) 10:02:02 

    複数交際は結婚相談所でも推奨されてるしね

    +3

    -6

  • 62. 匿名 2019/03/14(木) 10:04:38 

    >>1知り合ってどのくらいで付き合ったの?セックスしたの?

    付き合うのが早いのはまだしも体を許すのは本気で半年とかたってからの方がいいよ。
    そうすると相手の人間性が垣間見えてくると思うし、特に既婚者なら遊び相手欲しさだろうから許してもらえないならで態度変わりそうだし。

    もちろん許してなくても腹立つけど許すよりかは何倍も精神的に何倍もマシだと思う。

    +23

    -3

  • 63. 匿名 2019/03/14(木) 10:05:47 

    >>54
    人間性が同レベル

    +8

    -2

  • 64. 匿名 2019/03/14(木) 10:07:19 

    >>60
    でも基本は騙す方が悪いから
    騙されたなら堂々と慰謝料請求出来るよ
    建前は独身である事が前提で、嘘ついて騙した事は騙したんだから

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2019/03/14(木) 10:08:13 

    >>58
    残念ながら海外の方がアプリで出会うの普通だから

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/14(木) 10:13:36 

    よくよく考えたらセックスっていくら避妊してても子供できる可能性はゼロじゃないんだよ。非常にリスキーな行為。

    シングルマザーでも育てる覚悟がきちんとあるならまだしも、そんな覚悟もないのにアプリで知り合って間もない人とするべきじゃないよ。共通の知り合いも接点もないわけだからその人の判断材料なんて知り合ってすぐわかるはずがない。

    半年は許すのやめよう。正直私も性欲結構あるからなかなか大変だけど笑、夜に会うのではなくお昼に会うと純粋なデートがしやすいよ。

    それで全く態度が変わらないからと言ってクズとは限らないけど、まともな人の可能性は高いし、とにかく男は性的なことに関して人間性が出やすいから結構相手のことが知れると思うよ。

    +30

    -1

  • 67. 匿名 2019/03/14(木) 10:18:44 

    可愛い女だったら騙されないのかな?って考えてしまう

    +5

    -3

  • 68. 匿名 2019/03/14(木) 10:19:07 

    アプリで30代男性と知り合って いい感じで話があうなぁって思って
    ライン交換してやり取りが始まってみたら 昼間はすぐ返事来るのに
    夜は中々来なくて 聞いたら寝てたとか そんな返事ばっかりで もしかして
    結婚してる?って聞いたところ ばれたか!と言われ即ブロックしました。
    ふざけんなーですよ・・・・。

    +113

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/14(木) 10:21:28 

    >>33
    慰謝料の詳しい取り方教えてほしいです。
    相手の住所とかわからなくてもできるんですか?
    いくらぐらい取れましたか?

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/03/14(木) 10:25:58 

    全員が全員、嘘ついてるってわけでもないし、実際私の友達も結婚したけど、そういう例があるから厄介なんだよね。
    だけどやっぱり基本は疑ってかからないといけない。
    合コンも一緒。合コンも既婚者紛れ込んでくることあるし、結局は自分の見る目が物を言う。
    自信なかったら信頼できる人からの紹介が1番。

    +58

    -0

  • 71. 匿名 2019/03/14(木) 10:28:19 

    >>56
    付き合うまでならお互い色んな人と同時進行でご飯行ってもいいと思うけど、このトピの人は、未婚だって嘘つかれてたわけだから、こっちは悪質だよね。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2019/03/14(木) 10:30:42 

    >>67
    可愛い友達も騙されてたよ。いきなり子どもから電話かかってきたって言ってた。
    可愛くても可愛くなくても騙される人は騙される。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2019/03/14(木) 10:31:43 

    >>69
    私は自宅は遊びに行った事があったので知ってました
    あと会社も仕事の話をよくしてくれていて、会社って〇〇?って聞いたら教えてくれていたので知ってました。

    LINEでも結婚してないよね?って聞いて
    その返事の証拠もあったし、
    そのまま弁護士に相談して粛々と手続きしましたよ
    金額よりも弁護士通してきちんと私は不倫を知っていてしたんではない証拠を残す為にしたので
    お金は弁護士費用プラス数十万ぐらいでした

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2019/03/14(木) 10:32:52 

    >>68なんで騙されるかな‼

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2019/03/14(木) 10:34:48 

    日本生まれ日本育ちの韓国人だった。彼のフェイスブックの友達に在日が多かったから確認しけど、その時は否定してた。付き合って結婚の話でた位で在日って知らされて、しかも父親が日本でパチンコ経営してたけど潰れて億単位の借金があると。偽装離婚で自己破綻する予定だから子供たちに迷惑は掛けないとか言ってるらしい。即別れた。

    +74

    -0

  • 76. 匿名 2019/03/14(木) 10:35:44 

    婚活アプリはプロフィール嘘だらけだし、
    ヤリモクとか危険も多い。
    そんな男たちに振り回されてたら時間が勿体ない
    多少のお金はかかっても結婚相談所の方が絶対いいよ

    +30

    -3

  • 77. 匿名 2019/03/14(木) 10:36:09 

    最初に、こういう出会いだし体の関係は本当に信用できてからじゃないと無理ってはっきり言っておくべき。
    そっち目的の男は、それだけでめんどくさくなって離れてくよ。
    体の相性もー、とか、なんとか色々言って、そっちに持ち込もうとするバカがたくさんいるけど、騙されたら終わり。
    真面目に出会いを求めてる人は、真面目な女の人なんだなって好印象持つはずだし。
    どんなにいい男でも、どうにかしてそっちに持ってこうとする奴はアウト。
    ちゃんとしてる人は、信用されるように頑張るよ、それまで待つよ、ってなるはずだよ。

    +63

    -0

  • 78. 匿名 2019/03/14(木) 10:36:16 

    結婚相談所はおススメしない

    +27

    -2

  • 79. 匿名 2019/03/14(木) 10:37:13 

    >>77
    既婚者ってガツガツしてないから
    私の相手はやるまで何ヶ月も待ったから
    そんなのあてにならない

    +49

    -0

  • 80. 匿名 2019/03/14(木) 10:38:37 

    騙す方が悪いのは大前提。主さんも好きになっちゃった後に知ってかなりの傷心だろうけど、アプリはそういうものって思った方がいいよ。
    確かにアプリで結婚した人がいるのも事実。だけど、割合的には軽いノリでやってる男性の方が多いと思うよ。
    もう騙されたくないなら、高いけど、結婚相談所に頼むか、身内や信頼できる人に紹介してもらうのがベストだと思うよ。

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2019/03/14(木) 10:39:57 

    私も既婚者に騙された事ある。夜とか土日に連絡取りづらい人だったから怪しかったけど。
    知り合いに離婚寸前で別居してる男性が婚活アプリ使ってるらしくて、そういう男も沢山紛れ込んでるから気をつけた方がいい。

    +26

    -1

  • 82. 匿名 2019/03/14(木) 10:41:50 

    >>77
    確かにすぐ手出してこようとするひとは論外。
    だけど、謎に時間をかけて信頼を得るまで待つ人もいるから、それだけで信頼するのもリスキーな気がする。

    +40

    -0

  • 83. 匿名 2019/03/14(木) 10:46:45 

    日本生まれ日本育ち帰化済みの韓国人だった。性的なことに執着しすぎる。反日で、その場その場で韓国人になったり日本人になったり、上手く使い分けてる。
    中身が韓国人だったら、とにかく、身体を許したらだめ。日本人女性をモノだと思ってる。

    +50

    -9

  • 84. 匿名 2019/03/14(木) 10:49:52 

    婚活アプリに限らずだけど、相手が本当に独身なのか既婚者か、戸籍か住民票とらないと、はっきりわからないよ。私の友人は2年間付き合って婚約寸前までいった相手が急に音信不通になって、結局会えなくなったって。
    驚いたのは、2年間付き合って自分の親にも紹介したのに、その相手の住所も知らなかったって。ネットの婚活サイトで知り合った相手らしいけど、話を聞いてると、どうしても既婚者だったのかなとしか思えないんだよね。友人は何回か相手の家に行きたいって言ったらしいんだけど、そのたびに、母親が泊まりに来てるとか、友人が泊まりに来てるとか断られたらしくて、勤め先の名刺もらってるから…って言ってたけど、名刺なんて偽名でも簡単に作れちゃうからね。私もその婚活サイトに登録しようって、さんざん誘われたんだけど、友人が騙されてたのがわかったから、自分は登録しなくて良かったなと思った。

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2019/03/14(木) 10:52:02 

    ここでコメントしている方々は
    独身で婚活アプリ使ったことあるんだよね?

    又は

    既婚か結婚経験者で婚活アプリ使ったことあるんだよね??

    +22

    -3

  • 86. 匿名 2019/03/14(木) 10:54:03 

    結婚相談所は高いお金払って入会してるから
    ガチでモテない男の人というか…それはそれでヤバい人多いよ
    身分証明とかきちっとしてくれる男性が良いとは限らない

    +83

    -1

  • 87. 匿名 2019/03/14(木) 10:54:42 

    >>3
    >>15
    主です!ありがとうございます!
    慰謝料とるつもりはありませんが取れるんですか?
    逆にとられることもないと思いますが、取られることに若干怯えてました…

    ラインもすべて消してしまって…
    騙してたよね?ってLINEしてごめんとか返ってきたらもし問題になっても逃れられますか?

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2019/03/14(木) 10:58:07 

    今の結婚相談所は女性会員の数にたいして男性会員の数が少なすぎる

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2019/03/14(木) 10:59:18 

    >>87
    メンタル弱めか
    こういう場合は強気でいくんや

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2019/03/14(木) 11:06:01 

    >>89
    相手の奥さんから取られそうになったらの為に証拠は必要
    私は万が一の為にずっと保存してる
    婚活アプリの相手のページも全て保存しておいたよ!

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2019/03/14(木) 11:07:32 

    婚活サイト登録してまで騙すクズ男なのに
    浮気相手に慰謝料請求する嫁なんて証拠見せて
    男共々地獄行き

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2019/03/14(木) 11:14:24 

    また性懲りもなく「○アーズで結婚しました。真剣な人もいますよ」ってステマが湧いてくる〜

    +28

    -5

  • 93. 匿名 2019/03/14(木) 11:15:40 

    確かに騙されるのも悪いけど、
    いつも思うんだけど騙す方が悪いんだから
    泣き寝入りするよりきちんと相手に痛手負わせて良いと思うんだよね
    よく逆に相手の奥さんから慰謝料請求されるかもよ?とか言う人いるけど、
    婚活サイトって建前は独身な事が条件って掲げてるわけだし、こっちは堂々としてて問題ないと思う

    弁護士もそうだけど、結局論破したもん勝ちなところあるからそもそも既婚者で登録したのが全ての間違いってところを主張してOK

    慰謝料取ったし、相手の家庭は大打撃でかなり揉めたらしいよ自業自得だけど、
    家庭が大切っていうなら一生嫁に償って生きていけばいいだけだし、こっちは知らないよって話

    +34

    -2

  • 94. 匿名 2019/03/14(木) 11:23:12 

    自営業と言っていたのに店は潰して無職だった
    なのに高級店ばかり行きたがる
    私が知らないと思っている 貴重な時間を無駄にしたわ

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2019/03/14(木) 11:23:12 

    てか、今のアプリって厳しいのによく結婚してるのにわざわざ身分証提示して、ヤリモク相手探すなあー 図々しい!! さすが頭がち◯こ!!
    不愉快

    +43

    -0

  • 96. 匿名 2019/03/14(木) 11:23:21 

    やっぱり婚活アプリは怖いね。そこで付き合った人が婚活アプリに載せてた私の写真をスクリーンショットで画像保存してた。その後別の人と付き合って家の合鍵渡されて信用していたけど別れた後に性病うつされてたのがわかって最悪。その後別の人と2回あってしばらく間あけてまた連絡取ってみたけどやたらと平日夜に会おうとしてるからやめておこうと思ってます。

    +20

    -1

  • 97. 匿名 2019/03/14(木) 11:27:30 

    可愛い友達が騙されて…絶対うそ
    自分が書き込みしてるかその友達単なる普通レデルだよ‼

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2019/03/14(木) 11:51:27 

    やっぱり騙される女が一番⚪カだと思う。

    +3

    -19

  • 99. 匿名 2019/03/14(木) 11:58:40 

    >>3
    婚約とかしてないなら自由恋愛の範疇
    むしろあなたが加害者側
    逆に訴えられるよ
    次から気をつけな

    変に煽って期待させるのやめなどクズ
    ただのバカならまだ良いが、お前、知ってるんとちゃうか?
    トピ主火だるまにしたいんか?
    お前のような性根が腐ったやつははよ去ね

    +1

    -4

  • 100. 匿名 2019/03/14(木) 12:41:10 

    私はアプリで出会って結婚したし、身の回りにもアプリきっかけで結婚した人いるから、ほとんど既婚者はさすがに言い過ぎ。
    何か隠してるやつは写真とプロフィールの書き方で分かるけどなー。いいねしてきた人が、すべての写真で帽子をかぶってるのを見たときは、たぶんこの人はハゲを隠してるんだなと思ったよ。

    +60

    -2

  • 101. 匿名 2019/03/14(木) 12:43:27 

    アプリで知り合った訳ではないけど、
    私も付き合ってた男に奥さんが居ましたよ。
    彼の自宅()実家には何度もお泊まりしてたし、彼の友達やら、職場の人ともよく食事に行ったり飲みに行ったり。
    全く疑いもしなかった。
    のに、既婚でした。実家には父親しかいなくて、ほぼ部屋から出てこないから気が付かなかったわ。

    +7

    -3

  • 102. 匿名 2019/03/14(木) 12:49:07 

    >>99
    詐欺師がなんか言ってる
    訴えられたら困るから必死だね

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2019/03/14(木) 12:51:07 

    既婚を隠した証拠は取っておいてね〜!
    スムーズに慰謝料取るために
    名前、住所、勤務先など嘘はないか身分証明書は確認してね〜!名刺ももらってね!
    身元を確認せず身体の関係もつのは絶対やめようね!

    +22

    -1

  • 104. 匿名 2019/03/14(木) 12:52:29 

    婚活アプリの広告で
    女性側には「真面目な出会い」を謳う広告出してるのに
    男性側には「即出会える」みたいな出会い系ぽい広告出してるのもある
    だから温度差あったりするから気を付けて

    +61

    -1

  • 105. 匿名 2019/03/14(木) 12:59:05 

    >>1
    婚活アプリだから騙されるってのは違う
    どんな出会いでもちゃんとした人と出会う人もいるし、変なのにひっかかることしかできない人もいる

    要はその人のレベル(考え方等)で寄ってくるものだから

    類は友を呼ぶ あなたが原因だよー


    +10

    -7

  • 106. 匿名 2019/03/14(木) 13:03:41 

    >>100
    既婚者の中にはある程度付き合ったら
    しれっと別れ話して既婚者とバレないまま別れてる人も沢山いるからバレたのは氷山の一角だと思う
    知らないうちに不倫してたけど最後までわからなかったパターン沢山あると思う

    私の相手もそんな感じで今まで数ヶ月でフェードアウトしてたらしいけど私がかなりしつこくしたからバレただけ

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2019/03/14(木) 13:12:38 

    >>73
    相手は嫁や子供と一緒に住んでなかったの?
    ふつうは自宅には呼べないよね。

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2019/03/14(木) 13:19:58 

    既婚者から慰謝料とったよ
    男から100万 貞操権の侵害と結婚詐欺未遂
    女から30万 誹謗中傷とその他諸々
    かかった調停費用は相手負担で決着
    相手夫婦は離婚した

    +56

    -0

  • 109. 匿名 2019/03/14(木) 13:31:35 

    >>107
    子供がいない夫婦で、寝室が別々だったかで
    水回りは私が行く日に片付けてたかなんかです
    今思えば不自然に物がなかったかもですが
    男一人だから疑わなかった

    さすがに普通は自宅にいれないと思うけど、
    私の相手は常習でした。
    遊びに行った日も堂々としてたし、
    自宅周辺を手を繋いでよく一緒にあるいていたのて

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2019/03/14(木) 13:32:18 

    >>98
    そもそも独身男は既婚女性なんて全く相手にしないしね
    女が簡単に騙され過ぎるって言うのもある
    不倫=既婚男性と独身女性ってイメージだし

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2019/03/14(木) 13:32:28 

    >>9
    変だと思った人を友達にオススメして紹介して、
    紹介した後も二人で会うあなたもおかしな人だと思う。

    一番の被害者はその女友達だと思う。
    私は「この人は大丈夫でおすすめできる!」って責任がもてる男しか友達には個別で紹介しない(合コンは別)
    ましてや紹介しといてその後も自分でふたりで会うとか。。
    その男に、女友達と天秤にかけさせた上で自分を選んでほしかったの?

    +30

    -0

  • 112. 匿名 2019/03/14(木) 13:35:39 

    出会ってすぐに身分証明書見せろとは言えないから
    付き合うとなったら見せてもらうけど
    どっちにしても時間の無駄だよね

    +2

    -5

  • 113. 匿名 2019/03/14(木) 13:45:16 

    >>78
    私の友達は結婚出来たけどね
    ちょっと癖がある人だったみたいだけど、
    そういう所に登録してる位だからある程度のお金は持ってるらしい。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2019/03/14(木) 14:05:02 

    男にとって結婚相談所って頭にないし
    嫌がる人多いよ
    よっぽどな人が登録するイメージあるって

    +19

    -2

  • 115. 匿名 2019/03/14(木) 14:09:33 

    拾い画ですが。
    婚活アプリもいろいろあるんだね
    婚活アプリで騙されたことある人

    +13

    -1

  • 116. 匿名 2019/03/14(木) 15:13:07 

    >>110
    既婚女性でもある程度見た目よければ独身男性でも付き合ってたりするよ。
    とりあえず男はやらせてもらえるなら既婚女性だろうがいく奴はいく。
    あとモテない独身男も既婚女と付き合ってたりする。

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2019/03/14(木) 15:37:14 

    プロフ記載の医学生だと思ってたから付き合ったのに、実は看護学生だった。
    本当ふざけてる。無駄な労力返せ。

    +14

    -14

  • 118. 匿名 2019/03/14(木) 15:54:24 

    イケメンで高収入高身長でスマートな人。
    そんな男は相手に困ってない。
    なのにアプリで本気の相手探すわけないじゃん。
    少し考えたらわかるでしょ

    +44

    -1

  • 119. 匿名 2019/03/14(木) 16:14:30 

    >>110
    既婚女性でも遊んでんの腐るほどいるよ
    独身とね

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2019/03/14(木) 16:18:21 

    婚活アプリ 笑

    +3

    -5

  • 121. 匿名 2019/03/14(木) 17:10:22 

    高収入高スペックイケメンがするとは限らないよ!
    一見普通な人がやってたりするから

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2019/03/14(木) 18:00:43 

    >>104
    そうそう!前のトピに広告が貼ってあってビックリした!
    女には「結婚 恋愛 真剣な出会いを(ドレスの写真)」みたいな感じなのに、男には「素敵な女性と出会えるよ(胸のでかい女の写真)」って感じで全然結婚とか恋愛すら書いてないんだよね!
    ひどいよねー!業者とか広告の制限ないのかな??って思う

    +36

    -2

  • 123. 匿名 2019/03/14(木) 19:02:44 

    これは仕方ないよ
    男はそもそも性的魅力を感じない人と結婚しないから
    今結婚してる人も付き合い始めはただ抱きたいから始まったかも知れないし、そこで身体の関係持ちながら恋愛を育んでいくわけだから
    性的魅力感じなくてもお金で結婚出来る女とは根本的に違う
    女は浮気は性欲解消って言うけど、遊びも本気も基本そこからスタートです。

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2019/03/14(木) 19:17:13 

    住居のところを、『友達とシェア』にしてる人はやばい。

    騙す奴らは巧妙に伏線を引いて騙してくる。

    きちんとデート重ねて、正式に付き合って欲しいと言われて、将来の家族計画とか語ってくる奴らもいる。

    ほんとに悔しい。

    けど真剣な出会いを探している人もいて、
    だから真剣に見分けるしかない

    +18

    -1

  • 125. 匿名 2019/03/14(木) 19:40:33 

    友達が騙されてお金振り込んじゃってました…。
    10万円振り込んだら連絡先教えてくれるみたいな話で…。

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2019/03/14(木) 19:57:47 

    最近婚活アプリで出会った人と付き合ったよ。
    初めて会った日に付き合って欲しいと言われ、「合わなかったらすぐ別れたらいっか」くらいの気持ちで応諾。毎日連絡くれるし、会う度に好き好き言ってくれる。仕事も真面目に頑張ってるし束縛もしないし、今のところ不満はないけど、みんなのコメント見てたら不安になってきた。

    +41

    -7

  • 127. 匿名 2019/03/14(木) 20:06:28 

    ここで失敗した~!って人は、何のアプリとかサイト使ってたの??
    参考に教えて~

    +14

    -1

  • 128. 匿名 2019/03/14(木) 20:12:41 

    相談所で結婚離婚したものです。
    多分いい人もいるかと思います。地味目の温和同士ならうまくいきますよ。

    相手に惚れられない限り相談所で知り合っても上から目線です。私はそれで離婚しました。
    女に免疫ないから大人しいとはまったくないです。

    離婚後も出会いを求めてましたが、好かれるタイプは女の理想が低い困ってるような男性。
    アプリでも同じで。
    どこからがだまされた!ってわからないけど、リアルで出会うより、ひどい社交辞令を言う輩が多いなーとは思った。
    半年で5人会って、〇月に会おうなんて言われて、そのまま連絡ない。たち悪いと思う。
    ご飯はみんなお金出してくれたり、何回か続いた人も高いもの頼んでいいよーって羽振りいい感じ。
    素敵だなって思う男性とは続かなかったから、容姿を褒められても、内心は見た目がだめと思われてるんだな。
    女優さんみたいな綺麗さがあったらいいのになーと涙しました。今はアプリ放置ぎみ。

    +4

    -7

  • 129. 匿名 2019/03/14(木) 20:21:43 

    アプリで一応、写真は出してるけど、実際あった後の対応が一番大切でそっけないと本当に落ち込むよね。

    私は後がない年齢ってのもあるけど、もう、生きてるのが嫌になるぐらい自信なくしました。もともとないけど。
    アプリでは真面目な素敵な人もいましたが、今となっても素敵でもないか、、口だけでいい加減。
    真面目な男性もいたけど、私の好みじゃなかったり。でも、相当しい人なんだろうなって。
    自分の売り手市場はここか!って。本当に自殺考えてます。死ぬことばかり考えてる。

    +22

    -6

  • 130. 匿名 2019/03/14(木) 20:28:28 

    >>1
    そんなクズ男にはしっかり慰謝料請求して欲しい
    今後同じ被害者が出ない為にも

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2019/03/14(木) 20:38:18 

    高い金払って結婚相談所に登録したのに、付き合いに至った男性が2連続で借金持ちまたは前科者だった…
    アプリじゃなくても信用ならないなら何を信用すればいいのか…

    +49

    -0

  • 132. 匿名 2019/03/14(木) 20:41:33 

    アプリじゃないけど、長年、割り切った関係の男性に結婚したこと後出しされた。
    結婚したからもう会えない。って言ってほしかったよ。なら、会わなかったのに。
    こんな場合は泣き寝入りなのかな。
    下手したら奥さんに訴えられて、やつも私のあることないこと言って奥さんを守る。
    証拠がないんだよ。なにも。ホテルでシャワー浴びてる間に相手の服とか写真撮っておけばよかった。

    +13

    -1

  • 133. 匿名 2019/03/14(木) 21:02:11 

    >>128
    元旦那さんの上から目線てどんな感じだったんでしょうか?
    結婚相談所の登録を考えているもので気になりました。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2019/03/14(木) 21:04:39 

    >>131
    男性のほうが高い登録料を払うぐらいの所なのに、借金持ちや前科者がいるの?

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2019/03/14(木) 21:08:50 

    >>129
    多分アプリっていう探し方があなたに合ってないだけだよ。
    死にたいなんて思ってしまうぐらいならそんなアプリやめたほうがいいよ。
    どこかに合う人いると思う。
    他の探し方してみたらどうだろう?

    +30

    -1

  • 136. 匿名 2019/03/14(木) 21:09:22 

    >>133
    自分の言うことがすべてみたいな。人の話を聞けない、聞いてても、自分の話にすり替える。いつも愚痴ばかり。
    私も愛情を持てなかった腹いせなのかもしれませんが、自傷行為、喧嘩度にものすごい剣幕で怒ってくる。
    怖くて、実家に戻りました。初めからこうなることわかってました。じつは。
    私もどちらかというと、言うこと聞いてほしいタイプなので。といえども、怖くて言うこと聞いてはいましたよ。
    慰謝料はもらってません。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2019/03/14(木) 21:25:52 

    アプリより、友人の紹介や趣味の出会いの方が絶対に良いと思う人➕

    +48

    -2

  • 138. 匿名 2019/03/14(木) 21:51:44 

    アプリとういうか、楽天オーネットの結婚チャンステストやったけれど、電話だけきて結果のPDFが全然送られて来なかった。まずどんな感じか知りたかったのに大手?でこれじゃあ他も信用出来ない…。

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2019/03/14(木) 21:53:49 

    >>127
    ヤフーのやつ

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2019/03/14(木) 21:59:22 

    >>136
    元旦那さん九州の人だったりします?
    元彼の性格に似てる。

    +1

    -8

  • 141. 匿名 2019/03/14(木) 22:02:37 

    >>132
    メールのやりとりはもうないの?

    +0

    -2

  • 142. 匿名 2019/03/14(木) 22:22:19 

    >>132
    割り切った関係ならそもそも無理

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2019/03/14(木) 22:38:08 

    結構イケが多いからね。

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2019/03/14(木) 22:39:20 

    婚活サイトじゃないけどワクワクメールとか八割既婚

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2019/03/14(木) 23:00:08 

    >>142
    私もバツイチ隠してたから人のこと言えないけど、でも奥さんに訴えらえることあるのかな?
    こいつは女友達もそこそこいて電話かかって来たり、奥さんに嫌な顔されたんだって。
    私との最中に、
    なんで連絡くれないの?って責められてる電話もあったな。苦しい言い訳してた。
    みーんな知られたら訴えられる。

    +0

    -3

  • 146. 匿名 2019/03/14(木) 23:38:04 

    >>126初めて会った日によく付き合えるね…微妙だったら別れればいっかって、、本当に割り切れる?
    キスとかそれ以上のことしてしまった後に腹立つことが発覚しても割り切れるの?

    そもそも、知り合ったばかりだからまだお付き合いできないって言ってもまともな男性なら快く承諾するどころかすぐに告白したことを申し訳無く思ってくれるよ。まあ、まともな人は初めての日に告白しないと思うけど。
    毎日好き好きアピールも危ないね。お花畑にならないように気をつけてね。

    +8

    -3

  • 147. 匿名 2019/03/14(木) 23:46:59 

    >>122
    女性向けユーザーへの広告は真剣で結婚につながりそうな爽やかな恋愛を匂わせ
    婚活アプリで騙されたことある人

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2019/03/14(木) 23:47:56 

    男性には軽い出会いを匂わせる
    婚活アプリで騙されたことある人

    +17

    -2

  • 149. 匿名 2019/03/15(金) 02:15:55 

    >>148
    うわぁ、こういうのやめてほしいね

    +22

    -0

  • 150. 匿名 2019/03/15(金) 02:44:32 

    >>149
    このぐらいにしないと男が全く来なくなる
    >>147なんて男からしたら重いやら気持ち悪いやらもう最悪に近い

    +5

    -6

  • 151. 匿名 2019/03/15(金) 03:41:33 

    他のアプリの広告も見たくなってきた

    +6

    -2

  • 152. 匿名 2019/03/15(金) 05:01:16 

    きちんと付き合ってるかどうかの確認を取らなきゃいけないなんて、婚活する気なら1番近寄っちゃいけない人種じゃん。
    そうやって大事な事を曖昧にする奴にまともな人間がいる訳ない。
    一通り落ち込んでら美味しい物食べてリフレッシュしたら、そんなクズさっさと忘れて次に行きましょう。

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2019/03/15(金) 07:55:44 

    男の方のページの、出会って即ズボッ!。。が合言葉のペアーズやる人の気持ち分からんわ。

    +10

    -6

  • 154. 匿名 2019/03/15(金) 07:58:32 

    >>29
    でもそういう男って大体話がつまんない仕事しかしてこなかったダメ男が多い。リードすらまともに出来ない男がいいとかなら、良いけど、そうでないなら、まだやり目と付き合ったほうがマシ。

    +7

    -2

  • 155. 匿名 2019/03/15(金) 08:02:43 

    >>38
    いや、記録なんてしてないよ。運営側も色々不味いことあるから、絶対に協力なんてしてくれません。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2019/03/15(金) 08:12:43 

    >>110
    女性が既婚の場合の不倫は、基本バレないって聞いた。特に相手の独身男が既婚女性だって分かっても訴えた場合、女性がレイプされたって言えばよっぽどのことが無い限りほぼ確実に勝てるって聞いたよ。だから男側から訴えられるリスクは無い。バレたとしても男もセックス相手がいなくなるからまず訴えないし。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2019/03/15(金) 08:21:53 

    >>156
    女側既婚の不倫、友達は旦那にバレて揉めてた。

    +3

    -2

  • 158. 匿名 2019/03/15(金) 08:23:24 

    多分オーネットとか、情報サイト系のヤツだよ。普通の相談所は面談で入れないから。

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2019/03/15(金) 08:30:07 

    >>148
    これ一番軽いやつじゃん。
    他にも巨乳美女が自分で胸元の服広げて上目遣いの写真とか、おっぱいの間にバッグ紐挟んでる写真。バナナを頬張ってる写真。最悪なのは風俗サイトから飛ぶ写真で、真っ赤な下着の巨乳美女が大股開いて股間触って、寂しいの、、とか呟いてる写真。大半は風俗サイトから加入する男だと思う。

    +15

    -1

  • 160. 匿名 2019/03/15(金) 09:13:14 

    何てタイムリーなトピ!笑
    私も13日に3回目のデートでホテル連れ込まれそうになった!笑
    向こうは、やたら昼デートを推してて逆に安心と思ってたんだけど夜に会いたい!ってなって会ったら手は握ってくるわで怪しいなぁと思ってたら急に。多分普通の女友達が欲しかったけど私が思いの外、付き合いたいアピールしてたからか急に結婚願望ないとか言い出すからびびった!笑

    もう無理無理ってなって会わないってなったけど
    次の日にラインの履歴が残ってると連絡したくなっちゃうからブロックして削除してほしいって。
    はぁー?!笑
    そこで初めて既婚者だったのかなと思いました。
    今思うと現地集合だし向こうの車は軽のベージュだったし(親のと言っていた)やたら昼を言ってたのもバレるリスクがあったからだろうなぁーと。
    ドライブでホテルも少し離れた場所だったし。
    一昨日の話しだけど自分的には奥さん可哀想と思ってるだけで体も傷付いてないので結果オーライです。

    ただ、付き合いたいと思ってたのでそれを言って
    変な濁し方してたので分かりやすいなぁと思いました笑

    +18

    -2

  • 161. 匿名 2019/03/15(金) 09:27:11 

    >>148バレずにって書いてある時点で…

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2019/03/15(金) 09:28:18 

    >>150重くなくない?

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2019/03/15(金) 09:49:47 

    >>160
    女友達じゃなくてセフレが欲しかったんじゃないの?
    付き合ってもないのにホテル誘ってきたんでしょ?

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2019/03/15(金) 10:01:02 

    ペアーズやってみたけど検索めんどくさいし、気持ち悪い人しかいないから2日でギブした。

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2019/03/15(金) 10:02:59 

    やっぱりアプリダメですね。
    危ない!危険しかない。マッチング
    しても、
    会うのが怖くてお断り。
    向いてなかったみたい。

    +15

    -1

  • 166. 匿名 2019/03/15(金) 10:11:34 

    >>129
    結婚が人生の全てではないし、アプリは一旦リセットしてみては?
    気晴らしに一人で遊んでみるのも、習い事してみるのも良いかもよ

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2019/03/15(金) 10:17:18 

    相談所で身元証明されてても、
    気持ち悪い人だったら証明されてても嫌

    +9

    -1

  • 168. 匿名 2019/03/15(金) 10:19:19 

    >>161
    バレずにって何がバレずになんだろう?
    嫁や本命彼女にバレずに?
    周りに顔バレずに?
    アプリ側が既婚者とかを招き入れちゃってるって最悪だね。
    JAROとかに通報したほうがいいんじゃない?

    +22

    -1

  • 169. 匿名 2019/03/15(金) 10:20:43 

    >>167
    それはもちろんみんな嫌だよ

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2019/03/15(金) 15:06:08 

    アプリとか普通やらないよね。出会い系に何を求めてるんだろう。
    普通の男からしたら真剣に付き合うのに顔もわからない人とやりとりしようと思わないと思う。
    すごいコミュ障か、ヤリモク。

    +5

    -3

  • 171. 匿名 2019/03/15(金) 15:12:51 

    ヤリモクヤリモクって言う人面白いね
    貴女の彼や旦那も最初はヤリモクだったよ?
    セックスしたくない人と付き合わないから

    +17

    -2

  • 172. 匿名 2019/03/15(金) 15:29:58 

    >>170
    顔写真載せてる人もたくさんいるでしょう。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2019/03/15(金) 17:06:08 

    >>166
    少しは落ち着きました。同時に彼氏も結婚も無理と悟りました。

    趣味?のジョギング、ジム通い、ガルちゃんでは不人気のケーポも好きなのでおひとりさまの時間過ごしてみます。
    こんど、社会保険事務所に行って年金額いくらぐらいもらえるか、相談してきます。
    若いころ払ってなかった時期もあったので、簡単には死ねないとは思うし、自分一人で細々と生きていくための準備をしたいと思います。
    そういった意味で気がつかせてくれたアプリには文句は言えません。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2019/03/15(金) 22:31:10 

    >>171
    そもそも普通の夫婦の場合は女性の方が性経験が豊富
    男性がごく一部が経験人数900人とか凄い数誇ってるだけ
    経験人数の浅い男の方が
    経験豊富な方から不誠実扱いされてるって言う間抜けな世界

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2019/03/15(金) 23:22:01 

    アプリで知り合って、知らない人に会うの
    怖くないんですか?

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2019/03/15(金) 23:23:52 

    >>147>>148の比較は割と興味深いな
    ピーナッツバターサンドイッチという婚活漫画に出てる時田君というキャラクターも(検索すれば無料で読めるよ)
    男向け版の方見て出会い系アプリやってるってことだよねー…

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2019/03/15(金) 23:34:56 

    ペアーズ辞めた。
    気持ち悪い!

    +15

    -2

  • 178. 匿名 2019/03/16(土) 04:55:48 

    むしろタイムラインに表示されるくらいオープンなシステムの方がいいんじゃないかと思ってきた。

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2019/03/16(土) 13:08:10 

    知らない人に会うの怖いって、どんな出会いでも初めはみんな知らない人じゃん。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2019/03/17(日) 20:30:02 

    出会う場所もなく、ブサイクだから
    利用してるけど、やる気なくして来た…
    電話してみたいって言われてるけど
    数回しかやりとりしてないし
    ケータイ番号、知られたくないし
    LINE教えたくない…(><)

    +0

    -2

  • 181. 匿名 2019/03/19(火) 00:25:58 

    まともな婚活男性がどんどん減っているから、アプリでの出会いはハズレが多くなりますね。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2019/03/21(木) 09:24:23 

    なるべくその人の写真やプロフィール保存して婚活サイトで出会ったとき書いてあるLINEも保存しておく。
    証拠をなるべく残し何かあった時の資料にする。
    前に既婚者いたから示談にしました!

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2019/03/22(金) 00:10:27 

    サイト内メッセージのやり取りが続く人って中々いなくて、結構続くなって思ってても必ず、後数日で会員が切れるからLINE教えて欲しいと言われる。
    本当なのか、いまいち信用出来なくてフッと冷めてしまう。

    どう思いますか?

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2019/03/22(金) 00:40:24 

    私はLINEのがいいからすぐに交換しちゃう!サイト見るのめんどいからさ。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2019/03/23(土) 17:00:55 

    騙された!
    関西出身京大卒商社勤務と言われた。
    しかしいきなりある日LINE退会してきた。
    変だと思って検索したら、大学名、会社全くの嘘!出身と本名だけあってた。
    顔写真があったしわりと珍しい漢字だったからわかった!
    人は見かけによらんなぁ。
    ムカつくわ!!!

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2019/03/23(土) 19:42:59 

    今日仕事終わりの事務所に
    帰る途中女の人の声で

    「馬鹿やわ
    騙されてるのにわからんちゃわ」
    だって

    誰に言った?

    だれが?誰の事を?

    何を騙してる?
    何処が騙されてる?

    もういいよ勘弁してよ
    いろんなことを聞いてきて
    いろんな人疑うのはもう嫌だよ
    馬鹿でいいから
    騙されててもいいから
    知らせないで

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2019/03/23(土) 19:54:19 

    男側から見える広告
    婚活アプリで騙されたことある人

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2019/03/24(日) 23:24:59 

    >>59さん
    大変でしたね、、、よくぞ我慢なさったと思います。
    どうか貴女が幸せになりますように!

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2019/03/24(日) 23:26:47 

    match.com
    ペアーズ
    yahoo
    そこら辺登録してたけど、
    皆ろくなのいなかった笑

    アプリは騙しが多いよね。

    +10

    -1

  • 190. 匿名 2019/03/25(月) 00:20:01 

    出合い系じゃなくて婚活アプリにしたらいいじゃん
    ユーブライドとかなんとかIBJ系のやつ

    +0

    -3

  • 191. 匿名 2019/03/25(月) 01:13:38 

    >>190
    それでも騙し多いよー
    学歴詐称、職業詐称に会った!
    みんな詰めが甘いからすぐバレる!

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2019/03/25(月) 17:54:12 

    私も既婚者でした。時間返せ!

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2019/03/25(月) 21:04:13 

    >>185アプリに通報した方がいいよ。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2019/03/25(月) 21:05:12 

    omiaiしてるけどpairsよりレベルが低すぎる!デブハゲ率高い!

    +0

    -3

  • 195. 匿名 2019/03/25(月) 21:05:36 

    >>192嫁にばらしたら?

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2019/03/25(月) 21:08:52 

    婚活ではないけど出会い系サイトも希望の時間平日夜ばかりよ。ほんと浮気したい男しかいないのね

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2019/03/25(月) 21:19:22 

    騙された人をバラすサイトがあればいいのにね。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2019/03/27(水) 15:41:04 

    そんなもんだぞ

    昔付き合ってた人、出会い系や婚活パーティーで浮気してたもん

    そいつ、バツ一子アリなのに独身として遊んでた。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2019/03/27(水) 15:49:58 

    omiaiで弁護士と知り合って(事務所のホームページで本人は確認済み)、すきすきアピールのあと家に呼ばれて告られてその日のうちにしてしまった。完全に遊び!?昨日の話だけど(笑)

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2019/03/27(水) 23:38:10 

    奥さんに手紙送ったよ
    デンタル
    遊びすぎ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード