-
501. 匿名 2019/03/07(木) 20:11:57
>>495
興味ないのにあいみょんを虐めてるの!?
やっぱここのババア怖い!!+3
-66
-
502. 匿名 2019/03/07(木) 20:12:42
>>31
アウトだよね
思ってたより同じ+64
-0
-
503. 匿名 2019/03/07(木) 20:13:45
怖いからここにはもう来ないでセックスブスの曲聴いてなよ+115
-4
-
504. 匿名 2019/03/07(木) 20:13:59
かと言って宇多田ヒカルみたいに
一般人には理解不能な陰気な奇天烈曲ばかり出されるのも+4
-53
-
505. 匿名 2019/03/07(木) 20:14:58
自分にとってのアイドルは小沢健二とか言ってた
いやKPOPだろw
売れるためにキャラ変
売れるためならパクリもやりそうね+170
-3
-
506. 匿名 2019/03/07(木) 20:15:00
>>39
妙に押されてると思ったら…在日なの!?
米津玄師みたいに実力で広まった訳じゃないのか。
とにかくゲンナリ+158
-11
-
507. 匿名 2019/03/07(木) 20:15:04
パクリ疑惑ないシンガーソングライターなんていないけど、この人の場合こんな売れた曲でか
代表曲にこういう疑惑出ると痛そう
っていうか叩かれすぎ
嫌いだから何かやらかしてくれるの待ってた人が多いね+9
-13
-
508. 匿名 2019/03/07(木) 20:15:56
>>27
あいみょんが好きでよくライブに行くけど、私もこの煽りは好きじゃない。
あいみょんが普通に歌う分には別に下品な感じはしないけど、みんなで叫ぶのは変。
ふたりの世界だけならインパクトあって良かったけど、新アルバムに収録されてる曲でもセックスセックス。なんかちがうな~って感じてた。
中学生とかのファンがTwitterで誇らしげに「あいみょんのファンならセックスとか言えちゃう!検索履歴にも出てくる!あいみょんファンなあるある!」とか言ってるの見ると恥ずかしくなる。+258
-0
-
509. 匿名 2019/03/07(木) 20:15:57
あいみょんみたいなやつが日本の音楽業界をダメにする。まじで。
他人の曲をちょっとアレンジしましたみたいなつまらない曲ばかり作ってて、そんな曲を聴いてファンになる人たちがまた似たような音楽を作る。悪循環。+207
-6
-
510. 匿名 2019/03/07(木) 20:15:57
この人尖った曲ばかりだったのに+17
-0
-
511. 匿名 2019/03/07(木) 20:16:48
パクリだけでもドン引きなのに、
セックスって叫ぶとかもう本当に気持ち悪い…+200
-5
-
512. 匿名 2019/03/07(木) 20:16:58
クソみたいなゲーム音を
アレンジでここまでの曲に出来る
才能なきゃ出来ないよ+2
-66
-
513. 匿名 2019/03/07(木) 20:18:06
この人に椎名林檎や宇多田ヒカルの様な才能があるとは思えない
所詮作られた人
すぐ消えるよ+272
-2
-
514. 匿名 2019/03/07(木) 20:19:09
ババアはセックスって言うとすぐエロい事考えるからな
そうじゃないんだよ
下品なのはババアの方+1
-75
-
515. 匿名 2019/03/07(木) 20:19:37
本当はギターなんて弾きたくなくて、ダンスしたくてしたくてたまらないんだろうな+46
-0
-
516. 匿名 2019/03/07(木) 20:20:07
>>513
椎名林檎や宇多田ひかるだってパクりじゃん+4
-53
-
517. 匿名 2019/03/07(木) 20:20:12
>>341
長年の勘でいくとこういう人とは違うんです、男には媚びないんですタイプの女が罪悪感ナシに略奪していくよ。
ブスでセックス好きはきつい。
+185
-1
-
518. 匿名 2019/03/07(木) 20:20:59
パクリで大儲け!
ファンはアホだし、ちょろいね+95
-0
-
519. 匿名 2019/03/07(木) 20:21:12
むしろクソゲーをあいみょんが話題にしてくれたんだからありがたく思って欲しい。+0
-49
-
520. 匿名 2019/03/07(木) 20:21:19
>>516
具体例プリーズ+36
-0
-
521. 匿名 2019/03/07(木) 20:21:23
原曲作った人とファンがショック受けるならわかるけど……
この人若い人に人気あるんでしょ
ここの人は若い人の間で人気あるものに対して色々うるさく言い過ぎ
Tik Tokとかだって、やってない人には関係ないじゃん+0
-46
-
522. 匿名 2019/03/07(木) 20:21:35
>>450
元々嫌われてる+61
-1
-
523. 匿名 2019/03/07(木) 20:21:46
日本は人気がある人は叩かれるってきいたけど本当そうなんだね
日本は出る杭は打たれる
アメリカは出る杭は抜いてくれる
+0
-67
-
524. 匿名 2019/03/07(木) 20:22:04
>>41 ポルノ小説じゃなくて、官能小説ね。+21
-0
-
525. 匿名 2019/03/07(木) 20:22:36
>>135
そうなんですか?整形してるんだこの人…
顔全然可愛いと思えないのですが(・・;)+66
-1
-
526. 匿名 2019/03/07(木) 20:22:39
>>523
アメリカなら訴えられる+122
-1
-
527. 匿名 2019/03/07(木) 20:22:43
>>35
さりげなく酷いこと書くなよww+84
-3
-
528. 匿名 2019/03/07(木) 20:22:44
これぐらいじゃ何も罪になりません
よってババアの負けw+3
-40
-
529. 匿名 2019/03/07(木) 20:22:49
これだけ売れたらしばらくは擁護の方が多いからすぐに人気が下がるということはないと思う。
自分はマリーゴールドがヒットするだいぶん前から曲が好きでよく聞いてたけど、やたらとインタビューでも自信家というかなんだか曲は好きだけど人は苦手なタイプだった。で、今回のことで益々苦手になったわ。+129
-1
-
530. 匿名 2019/03/07(木) 20:23:21
宇多田や林檎みたいな才能はなくて、安室や浜崎みたいな時代のカリスマ性も皆無
+171
-2
-
531. 匿名 2019/03/07(木) 20:24:13
>>516
無知は黙ってろ+21
-0
-
532. 匿名 2019/03/07(木) 20:24:32 ID:wPh96AeQWz
>>104
ドラゲナイはアヴィーチーのwake me upにそっくりだしね。
+31
-2
-
533. 匿名 2019/03/07(木) 20:24:44
ガルババアは若くて可愛い才能ある子が嫌いだからね+1
-34
-
534. 匿名 2019/03/07(木) 20:25:00
>>523
知的財産権が日本よりうるさいアメリカなら
これで社会的生命終わるし、日本以上の訴訟問題に発展する事案。+134
-0
-
535. 匿名 2019/03/07(木) 20:25:24
あいみょん信者必死かよ笑笑
こんだけ似てるんだから言い逃れできねーよ笑笑+152
-3
-
536. 匿名 2019/03/07(木) 20:26:19
>>530
あゆwww
あんなデブがカリスマとかw
バカみたい+0
-63
-
537. 匿名 2019/03/07(木) 20:26:33
たしかにゲームの方が先に出てただろうけどあいみょんの方がいい曲だからあいみょんの勝ち。
よってゲームの方がパクリ。+0
-79
-
538. 匿名 2019/03/07(木) 20:26:38
ゲームのパクリかー意外に多いんだよなー
ここの人miwa大っ嫌いなのにパクリさがしてきて叩いたりはしないよね ちょっと不思議
いろいろあるけど……+88
-0
-
539. 匿名 2019/03/07(木) 20:26:53
さっきからババア言ってる奴連投おつ+82
-0
-
540. 匿名 2019/03/07(木) 20:27:45
>>167
これ再生しようとしたら広告でマリーゴールド流れてきて草w+47
-2
-
541. 匿名 2019/03/07(木) 20:27:48
>>537
勝ち負けの問題ではないんだよキッズ+82
-2
-
542. 匿名 2019/03/07(木) 20:28:26
ゲーム音なんて音楽のうちに入らない
あんなものと一緒にしないで
あいみょん可哀想+0
-69
-
543. 匿名 2019/03/07(木) 20:28:30
妙に90年代っぽいと言われてたのは、
本当に90年代の曲だったからか。+131
-0
-
544. 匿名 2019/03/07(木) 20:28:34
>>521
大丈夫だガルちゃんのオバサンもキンプリは大大大好きだから+7
-6
-
545. 匿名 2019/03/07(木) 20:29:08
今年から突然出てきた同じシンガーソングライターのMiletがキテルから焦るよねあいみょん
ジャンルも才能もルックスも違う2人だけどこれからライバルになりそうな予感
でもあいみょんは才能あってすごいと思うし頑張れ応援します!+0
-23
-
546. 匿名 2019/03/07(木) 20:29:12
>>536
バカはお前
+17
-1
-
547. 匿名 2019/03/07(木) 20:30:30
ファンが何度もコメントすることによって、
このトピが上位で目立つようになって良かったねあいみょん。+125
-0
-
548. 匿名 2019/03/07(木) 20:30:31
こうして日本の音楽が衰退していくのである+24
-3
-
549. 匿名 2019/03/07(木) 20:31:04
何かを始めるときに真似から入るのは別に普通のことだよね
でも、こんな丸々パクるのは憧れとかとは真逆の行為だよ
それに真似から入るからこそ、敬意もオリジナルを生み出す大変さも分かるはずなのに
歌は上手いし割りと好きな方だったのにガッカリだわ+140
-0
-
550. 匿名 2019/03/07(木) 20:31:06
おばあちゃんは小室とか聞いてただろ
あいみょんの良さがわからないよねw
+2
-46
-
551. 匿名 2019/03/07(木) 20:31:24
一緒やん(笑)+62
-0
-
552. 匿名 2019/03/07(木) 20:32:54
正直あいみょんの歌・歌詞・本人を見てもほんとーーーに普通の人、という印象
アーティストもどき
変人に憧れる凡人+140
-5
-
553. 匿名 2019/03/07(木) 20:32:54
YouTubeで聴いた。一緒すぎて笑えた。+123
-2
-
554. 匿名 2019/03/07(木) 20:33:24
うん、あんまり好きじゃなかった。
消えてください。+70
-4
-
555. 匿名 2019/03/07(木) 20:33:29
Coccoや鬼束のような本物感がなかったのはこういうことか
そりゃあパクリだもんな
オリジナルではないもんな+192
-2
-
556. 匿名 2019/03/07(木) 20:33:33
やっぱりなーって感じ
この人の曲90年代風で何処かで聞いたことあるような曲ばっかりだと思ってた。+98
-2
-
557. 匿名 2019/03/07(木) 20:33:43
どおりでどっかで聞いた事あるメロディだなぁって思ってたんだけどどの曲かは思い出せなくて分からなかったからスッキリはした(・∀・)
…でもパクリはダメ!大塚愛といいあいみょんといいパクリはダメ絶対!そのアーティストを好きだった人まで傷つくから+91
-1
-
558. 匿名 2019/03/07(木) 20:33:51
あいみょん24歳だよ
こんな曲知ってるわけがないよ
どうやって知るわけ?
+0
-78
-
559. 匿名 2019/03/07(木) 20:34:03
自分は音楽センスゼロでパクリ疑惑言われても分からないことが多いんだけどこれは想像以上にまんますぎてびっくりした!
パクリ疑惑が言われる前に真似せずにはいられないみたいな事言ってたけど人が頑張って生み出したものパクるなんて最低だと思う。
しかもその人に原作料としてお金入るわけでもないし。+99
-3
-
560. 匿名 2019/03/07(木) 20:34:10
ゲーム擁護してるキモオタの犯罪者予備軍が大勢いてビックリ。
ゲームばかりしてないでちゃんとした曲も聴いたほうがいいよw+1
-52
-
561. 匿名 2019/03/07(木) 20:34:30
才能推しだったのに、丸パクリでは格好付かん
前のトピで人から順風満帆言われるのは心外、この四年間やれることは全部やってきた
とか言ってたけど、あの言葉はなんだったのか…+149
-0
-
562. 匿名 2019/03/07(木) 20:34:46
>>558
自分ビートルズ知ってるよ+46
-2
-
563. 匿名 2019/03/07(木) 20:35:09
度が過ぎたパクり+75
-0
-
564. 匿名 2019/03/07(木) 20:35:44
シンガーソングライター(笑)+80
-1
-
565. 匿名 2019/03/07(木) 20:35:57
このゲーム音楽の作者
あいみょんを訴えてほしい
勝てるだろう
あいみょんに流れたカネを取り戻す権利がある+214
-3
-
566. 匿名 2019/03/07(木) 20:36:28
今の音楽って元を辿れば何かのパクリだと思う
似てしまうのは仕方ない
これぐらいで叩く方がおかしい
いい曲だったらいいじゃん!+4
-44
-
567. 匿名 2019/03/07(木) 20:36:46
メダロットの曲作ったのは誰なんだろう
ゲーム会社の社員?
初めて聞いたけどいい曲だね+152
-2
-
568. 匿名 2019/03/07(木) 20:37:10
クソみたいなゲームをあいみょんが話題にしてくれたんだから感謝しろよキモオタども。+1
-40
-
569. 匿名 2019/03/07(木) 20:37:35
>>81
コミックシーモアのCM曲も
なんか洋楽で似てるのあるよ+22
-0
-
570. 匿名 2019/03/07(木) 20:38:05
あいみょんって脱いだらすごそう+0
-32
-
571. 匿名 2019/03/07(木) 20:38:34
>>569
え、ウィーラブコーミーック♪ってやつ?
アレ好きなんだけど ほんとなら悲しい+28
-0
-
572. 匿名 2019/03/07(木) 20:38:39
もしかしたらあいみょんが小さい時鼻歌で歌ったのをゲーム作った人がパクったじゃないの?+4
-44
-
573. 匿名 2019/03/07(木) 20:38:58
>>509
本当これw
シンガーソングライター笑
あいみょんファンが西野カナとか叩いてたらモヤるわ。+88
-3
-
574. 匿名 2019/03/07(木) 20:39:14
コード進行がほぼ同じ。メロディーが同じ。
これはダメだしょ+143
-2
-
575. 匿名 2019/03/07(木) 20:39:38
メダロット、弟がやってたな〜
まさかこんな形で再会するとは。+81
-0
-
576. 匿名 2019/03/07(木) 20:39:48
クマムシの「あったかいんだから~」も、似てる歌いっぱいあったよね+44
-2
-
577. 匿名 2019/03/07(木) 20:40:05
この人だけじゃなく最近多い‼︎アニソンからのパクリが特に‼︎メジャーじゃないからパクリやすいんだろうね。+34
-1
-
578. 匿名 2019/03/07(木) 20:40:16
奇跡みたいな偶然でしょ
パクった証拠ないだから+2
-39
-
579. 匿名 2019/03/07(木) 20:40:24
どうりで聞いたことあるような、絶対このメロディーの曲あるよねって思ったよ+30
-1
-
580. 匿名 2019/03/07(木) 20:40:36
>>566
いい曲だったら良いじゃん???いやいや完全にアウトですわ!ファンが好きなアーティストの間違いや犯罪を正当化するの?似てしまう?いやいや似すぎですわ!
パクリかどうかの線引き最終的には作られた時なんだよ?1番最近のあいみょんは普通にアウト!!!+81
-1
-
581. 匿名 2019/03/07(木) 20:40:56
あいみょんメダロット比較動画みてたら
なんかスピッツ聴きたくなってきた30代おる?w+33
-0
-
582. 匿名 2019/03/07(木) 20:41:43
>>578
証拠は要らないんだよお馬鹿さんw
後から作ったんだからそれだけで充分+25
-2
-
583. 匿名 2019/03/07(木) 20:41:47
性に奔放なイケてる女みたいに振る舞ってるけど普通にブスだよね。曲が支持されてたのにパクリとか終わってる。ゲームBGMからっていうのもセコい。「これならバレないだろ」って思ってたんだろうね。+178
-5
-
584. 匿名 2019/03/07(木) 20:42:01
盗作だとわかった瞬間に駄作になる+92
-3
-
585. 匿名 2019/03/07(木) 20:42:41
あいみょんの曲をゲーム会社がパクったんだろうよ。
+1
-50
-
586. 匿名 2019/03/07(木) 20:42:47
>>578
奇跡みたいなパクリは偶然なん?へぇ〜奇跡ねぇ+40
-1
-
587. 匿名 2019/03/07(木) 20:43:03
>>583
メンヘラの目ですわ+28
-1
-
588. 匿名 2019/03/07(木) 20:43:10
雰囲気似てるんだね。
全く一致とは思わないけど…。
おんなじだと言う人の耳もどうかと。
聴いてて耳に残った心地いいメロディーが
後々考えたメロディーとおんなじだったんでないの?
アーティストでも何でもない人たち、ブーブー言い過ぎだと思う。
批判も意見の一つだけども。
批判されようが私はマリーゴールド好きだし、あいみょんも好き。
生きていたんだよな、は本当に強烈だった…。+2
-52
-
589. 匿名 2019/03/07(木) 20:43:18
ゲームのキャラクターが
マリーゴールド色
っていうのが笑ってしまうww+161
-2
-
590. 匿名 2019/03/07(木) 20:43:27
>>585
え?過去が未来をどうやってパクるんですか!?教えてくださいw+70
-0
-
591. 匿名 2019/03/07(木) 20:43:37
奇跡wきっしょ+22
-0
-
592. 匿名 2019/03/07(木) 20:43:56
>>534
それがアメリカでもそうはならない場合が多いんだよ、ケイティペリーとかガガとかパクリまくってても普通に活動してるし。
日本でもパクリのパクリやってるお浜さんも訴えられないでしょ。+9
-3
-
593. 匿名 2019/03/07(木) 20:44:11
思いっきりパクリだと思うけど、自分にとって聞きやすいメロディーなので結局聞いちゃう
個人的にパクリよりも、ファンキー加藤みたく不倫とかしたクズの曲で励まされてたと思った時の絶望感…
あっちの方がムカつく
って言っても、あっちも こっちも不倫だの浮気だのしてる人が人気で売れてるから歌は歌と切り離すしかないのかも。+5
-15
-
594. 匿名 2019/03/07(木) 20:44:29
ここでアンチが騒いでも証拠がないなら
あいみょんの勝ち
再生数も伸びてるしアンチありがとう😊+0
-55
-
595. 匿名 2019/03/07(木) 20:44:39
全く知らずにこんな似た曲は出来へんよと思ったら本人認めてるの?w+29
-0
-
596. 匿名 2019/03/07(木) 20:45:13
>>588
音楽やってる人ならこれがどれだけ酷似してるか一目瞭然だよ。一般の人ですら奇跡の一致にするには無理があるとわかる。残念でした😙+87
-1
-
597. 匿名 2019/03/07(木) 20:45:48
>>594別に勝負してねえよタコ+20
-1
-
598. 匿名 2019/03/07(木) 20:45:56
Jポップにパクリなんてたくさんあるよね+1
-28
-
599. 匿名 2019/03/07(木) 20:45:58
ゲーム側があいみょんの曲をパクった可能性もあるのに、あいみょんだけが悪者にされて可哀想。+1
-91
-
600. 匿名 2019/03/07(木) 20:46:05
>>480
椎名林檎の若い頃って好き嫌いはあるだろうけど、切れ長の目の美人だよねって括りだったからね
過激なPVとかもすべて顔とスタイルありき
あいみょんとか十人並みの容姿であの売り方してもな…と思う
ブスなのに性を書くって点では吉本ばななっぽいのかねと思った(彼女も若い女性のファンが多い作家だった)
けど、吉本ばななの場合サラブレットだったから、あいみょんとはまた別でしょうし+106
-4
-
601. 匿名 2019/03/07(木) 20:46:26
>>595
才能があれば出来る+0
-21
-
602. 匿名 2019/03/07(木) 20:46:35
>>583
カバみたいな顔してるな+70
-1
-
603. 匿名 2019/03/07(木) 20:46:37
彼女のロックなんか…がちょっと話題になってた頃
才能無いから
10年後消えてるって書いたらマイナスの嵐でした。+33
-6
-
604. 匿名 2019/03/07(木) 20:46:39
ガルちゃんでは
あいみょん=パクリの人になってしまった
ガルちゃん民は記憶力は良いからもう無理+186
-4
-
605. 匿名 2019/03/07(木) 20:47:20
>>594
ファンの方あいみょんの盗作パクリのトピを伸ばしてくれてありがとう♡
これで沢山の人に本物じゃなくばったもんだった、メッキだったって知られるし伸びて欲しいから助かるよ〜〜+92
-3
-
606. 匿名 2019/03/07(木) 20:47:32
歌が好きな変わった女の子。
みたいな売り方ならともかく、
シンガーソングライター名乗ってるから
ファンがいくら擁護してもこれからキツいね。+131
-0
-
607. 匿名 2019/03/07(木) 20:47:42
叩いてる人は他の曲聴いてみろ
感動して震えるから
+3
-51
-
608. 匿名 2019/03/07(木) 20:47:50
ゲーム側って20年前からあるBGMだわ+65
-1
-
609. 匿名 2019/03/07(木) 20:48:12
その過去の曲をあいみょんは知ってたの?
私は知らなかった。+8
-10
-
610. 匿名 2019/03/07(木) 20:48:26
>>517
確かに。不倫して酔いしれてそう。
ブスの不倫女って美人から奪い取って酔いしれるタイプの人いるよね+120
-1
-
611. 匿名 2019/03/07(木) 20:48:50
>>604
ババアってこうゆー事は覚えてるよなw
もっと違うことに脳みそ使えw+4
-35
-
612. 匿名 2019/03/07(木) 20:48:50
あいみょんのインスタ見たら
パクリ指摘コメはほぼなかった
これだけYouTubeで話題になってて再生回数も
数日で数十万以上なのに
本人わざわざパクリ指摘コメ消してんのかな?+177
-2
-
613. 匿名 2019/03/07(木) 20:48:55
仮にパクってたとしてもいい音楽にアレンジ出来てるわけだし、ここで批判してる奴よりあいみょんが有能なのは確か+6
-29
-
614. 匿名 2019/03/07(木) 20:48:56
>>607病院行け
+23
-0
-
615. 匿名 2019/03/07(木) 20:49:04
中田ヤスタカは自分が作った曲と過去に似てる曲がないか調べるらしい。
プロだなと思った。
でもヤスタカの曲はダフトパンクのパクリやん!ってよく言われてるw
音色は似てるけどな。+183
-0
-
616. 匿名 2019/03/07(木) 20:49:24
>>611
違うことに脳みそ使えって他人の曲パクリしたあいみょん批判?+7
-1
-
617. 匿名 2019/03/07(木) 20:49:39
>>559
あらーっご本人自らパクリを正当化ですか!
リスペクトとパクリは全く違うものなんですが分からないのかなぁ+57
-1
-
618. 匿名 2019/03/07(木) 20:49:56
>>615プロだね
+19
-1
-
619. 匿名 2019/03/07(木) 20:50:18
>>609
知らないよ
私も知らない
そこまで似てないし偶然だと思う+1
-28
-
620. 匿名 2019/03/07(木) 20:50:33
わたしもある有名シンガーに曲パクられたことある。
YouTubeとかにあげてたわけでもなく趣味で作ってたやつなのに、どうやって盗んだのかほんと謎。
+18
-16
-
621. 匿名 2019/03/07(木) 20:50:56
>>613
うん!有能だよ!パクリのね😙+26
-0
-
622. 匿名 2019/03/07(木) 20:51:13
>>615
どうやって調べるんだろう?+65
-0
-
623. 匿名 2019/03/07(木) 20:51:14
>>599ちょっと待ってwwwwwさすがにこういうコメント多すぎて吹いたwww
小学生か中学生ですか?(笑)全部同じ人が書いてるのかな?(笑)それとも事務所関係者か本人ですか?(笑)
未来に作られた作品を過去の人が銅やってパクるんですか???
+128
-3
-
624. 匿名 2019/03/07(木) 20:51:34
あいみょんが小さい頃に口ずさんでいたこの曲をゲームの曲を作った人がパクったんじゃないの?
+1
-57
-
625. 匿名 2019/03/07(木) 20:52:03
ん~ 同一認定。
たぶん、どっかで聴いたのを脳内で自分のものにしちゃう無意識の回路ができちゃってるんだよ。+32
-2
-
626. 匿名 2019/03/07(木) 20:52:16
似てないって言ってる人は耳コピとか出来ない人なのかな+34
-5
-
627. 匿名 2019/03/07(木) 20:52:31
ババアが騒いでもあいみょんの人気は落ちない
元々ババア世代は相手してないから+1
-51
-
628. 匿名 2019/03/07(木) 20:52:37
そもそもこの人を、この人の楽曲をいいと思った事がない。+104
-0
-
629. 匿名 2019/03/07(木) 20:52:43
モー娘。のラブマシーンもパクリだったよねたしか+2
-18
-
630. 匿名 2019/03/07(木) 20:53:06
>>603ワタシもこの人の曲はなにもかも他人のアレンジみたいでつまらないって書いたらマイナスの嵐でした+61
-2
-
631. 匿名 2019/03/07(木) 20:53:34
9位だぞ
もっと上を狙おうや+115
-3
-
632. 匿名 2019/03/07(木) 20:54:00
>>607どの曲も他人のコピーみたいでつまらなすぎて震えたわ+42
-1
-
633. 匿名 2019/03/07(木) 20:54:05
盗作シンガーソングライターとして頑張るしか無いね+53
-1
-
634. 匿名 2019/03/07(木) 20:54:13
顔からしてうさんくさいわ+78
-0
-
635. 匿名 2019/03/07(木) 20:54:15
>>631
なんか陰険だね。普通に批判してればよくね。+3
-15
-
636. 匿名 2019/03/07(木) 20:54:18
この人の曲でマリーゴールドだけダサいと思ったんだけど。他とテイスト違うじゃん。
ストックたくさんあるんじゃなかったの?どうしたあいみょん。+85
-4
-
637. 匿名 2019/03/07(木) 20:55:13
>>628
あ〜陰きゃと婆にはわからないと思う+1
-22
-
638. 匿名 2019/03/07(木) 20:55:29
故意か故意じゃないかはわからないけど、私(ピアニスト)はこういうのが怖いから作曲は絶対やりたくない。
頭に流れてくるメロディーなんて十中八九どこかで聴いたことある曲だもん。
何度も聴いた曲だけじゃなく、街中で一回聴いただけの曲だって無意識領域にしっかり残ってる。
自分ではオリジナルのつもりでも、そのメロディーはいつかどこかで耳にしたものかもしれない。
故意ではなくても無意識にうっかりパクってしまうリスクが少なくないから、作曲家って本当に勇者だと思う。私にはできない。
+96
-4
-
639. 匿名 2019/03/07(木) 20:55:36
さあ、これからどんどんパクりがバレていきますよ+70
-0
-
640. 匿名 2019/03/07(木) 20:55:39
自分はデザインの仕事をしてるから、あいみょんの「真似から学ぶことが大事」っていう考えに共感してしまってどうしても責められない。
最近、どのアプリを開いても画面下部にメニューのバーがあるよね?(がるちゃんだとコメントするとかお気に入りとか)
それだって良いアイディアだからどのアプリもパクって使ってるんだよ。既に転がっている良いアイディアを取り入れることも芸術家として大切。そこからしか学べないこともある。+9
-34
-
641. 匿名 2019/03/07(木) 20:55:50
>>607
他の曲も聴いたよ〜本当に震えた
感動したよパクったりしてない曲は本当に良いもんだね
パクったマリーゴールドの曲はドン引き越えて寒気で震えるから😱
+3
-22
-
642. 匿名 2019/03/07(木) 20:55:51
>>624
つまらない+19
-0
-
643. 匿名 2019/03/07(木) 20:56:02
メダロットのBGMを作った人に金払えよ+132
-1
-
644. 匿名 2019/03/07(木) 20:56:04
良かったんじゃない?
まだキャリアが浅いうちにパクリストが分かって。
+109
-0
-
645. 匿名 2019/03/07(木) 20:57:59
>>640
そうそう
なんでもパクリから出来てるの
だから似てしまうのは仕方ない事
アレンジが出来るのも才能のうち+1
-29
-
646. 匿名 2019/03/07(木) 20:58:09
20年前ってこの人にとっては大昔だろうけど
おっちゃんおばちゃんにとってはつい最近だから
覚えてる人も多かったんだねぇ+108
-2
-
647. 匿名 2019/03/07(木) 20:58:16
叩いてる人はみんなババアだとか思ってるファン共、ワタシは10代ですがこのくそつまらん曲作るシンガーが嫌いです。周りの同世代の友達もみんな嫌いです。
若いやつが全員あいみょん好きとか思ってんじゃねーぞ。+198
-12
-
648. 匿名 2019/03/07(木) 20:58:37
え?てかこの曲そんなにいい?
異常に持ち上げられてるけど
1度もいい今日〜とか思った事ないわ。+85
-0
-
649. 匿名 2019/03/07(木) 20:58:59
オレンジレンジの時はネットがまだ普及してなかったからパクりってバレなかったけど今はなぁ
どんまい+67
-2
-
650. 匿名 2019/03/07(木) 20:59:08
>>647同世代の友達もあいみょんが嫌い間違い。あいみょんが抜けてた+13
-1
-
651. 匿名 2019/03/07(木) 20:59:16
>>626
必死なファンとかは現実から目を背けたいから耳も塞いで都合の良いフィルターかけてそうだよね
私には同じに聞こえたよ、百報譲っても酷似してるからこれは厳しそう
+98
-0
-
652. 匿名 2019/03/07(木) 20:59:22
>>623
パクリ疑惑が出ると決まってこういう事言う人出てくるんですよねぇ…。
どうして過去の作品が未来のものをパクったなんて考えになるのか…。+48
-1
-
653. 匿名 2019/03/07(木) 20:59:45
盗作シンガーソングライター誕生!+31
-3
-
654. 匿名 2019/03/07(木) 20:59:57
セックスして元気出してね+67
-1
-
655. 匿名 2019/03/07(木) 21:00:25
そっくり。これはヤバいよね+58
-0
-
656. 匿名 2019/03/07(木) 21:00:29
>>641
パクった曲が一番出来悪いよねw
クソみたいなゲーム音パクらなき良かったのに
他の曲はいいものばっかり+4
-37
-
657. 匿名 2019/03/07(木) 21:00:31
>>636
分かる。マリーゴールドだけ抜かして聞いてる+2
-22
-
658. 匿名 2019/03/07(木) 21:01:08
>>647
10代とか嘘松。年齢を誤魔化してまで叩きたいのかババアwww+3
-40
-
659. 匿名 2019/03/07(木) 21:01:15
あいみょん
代表曲マリーゴールド(※メダロット)+118
-2
-
660. 匿名 2019/03/07(木) 21:01:22
Twitterで開き直ってもいいけど、このことにショックを受けてるファンも多いってことも知った方がいいよ。
+112
-1
-
661. 匿名 2019/03/07(木) 21:01:29
この前たまたまめざましでテーマ曲歌ってるの見たけど、曲も本人もダサすぎてワロタ
あとここに貼られてる本人Twitterの関西弁がクソうざい
~やんか
~してへんし
とか
+97
-10
-
662. 匿名 2019/03/07(木) 21:02:21
この人、
隙あらば有名な俳優とかバンドマンとかとヤりたがるよ。
菅田将暉も狙ってる。まじ。+164
-8
-
663. 匿名 2019/03/07(木) 21:02:29
そのメダロット2だか?
これも古い曲のパクリなきがする。
既聴感ある。。。+1
-6
-
664. 匿名 2019/03/07(木) 21:02:32
メダロットのコスプレしてマリーゴールド歌ったら許してあげよう+72
-4
-
665. 匿名 2019/03/07(木) 21:02:35
この曲はあいみょんの意思じゃないかもね
他の曲はいいから
パクリたくないけど誰かの指示とか
可哀想+0
-34
-
666. 匿名 2019/03/07(木) 21:02:48
>>27
ヤバすぎwwwかなり下品だね。
よく倖田來未がエロかっこいい!を謳ってて下品!下品!言われてるけど、
歌は別に下品じゃ無いし、見た目も派手でギャルギャルしいけど体型維持してこの人より何倍も顔も綺麗だからね。
あー本当に下品で気持ち悪いアーティスト()が出てきたわ。。。+147
-6
-
667. 匿名 2019/03/07(木) 21:03:06
うんうん、中学生にはセックスなんて言葉が歌詞に入ってるのが斬新で刺激的に感じるよね。好きなアーティスト叩かれるのは心が痛むよね。でも盗まれた人も心が痛むんだよ。もう21時だから寝な〜+183
-2
-
668. 匿名 2019/03/07(木) 21:03:24
音楽理論とかマトモに知らずに
アー気取りで作曲なんかするから似るんだよね
所詮何処かで聴いたフレーズしか生み出せないんだよ
事務所やレコード会社が上手〜く演出付けただけのそこら辺の子だもんしょうがない+58
-0
-
669. 匿名 2019/03/07(木) 21:03:36
>>658え、、10代なんですけど、、。そこまで疑うの?大丈夫??+45
-2
-
670. 匿名 2019/03/07(木) 21:03:45
まぁパクってても?この人が本物ならこれだけじゃ潰れないだろうけど一度付いたイメージはこれだけSNSとか発達した現代では厳しいと思うよ
使う側もイメージは大事だろうしこの人の事よく知らない私ですら今度からこの人の名前とか曲とか聞いたら
【あ〜あの盗作シンガーソングライターさんか】って脳内自動再生・自動変換されるもの+67
-1
-
671. 匿名 2019/03/07(木) 21:04:06
この子韓国系でしょ?
ムロのツイートにイイねしてなかったっけ?+60
-6
-
672. 匿名 2019/03/07(木) 21:04:07
聞いたけどほんとぉぉーーーにまんまだったメダロットて良いBGM作るんだな思ったらパクリとかw+51
-0
-
673. 匿名 2019/03/07(木) 21:04:22
>>656
パクった曲が1番売れてるね
そんなもん+81
-0
-
674. 匿名 2019/03/07(木) 21:04:34
>>667
中学生じゃねーよ
ババアも年寄りだから朝早いだろw
早く寝ろw+0
-39
-
675. 匿名 2019/03/07(木) 21:04:55
あいみょんがパクリならそのメダロットってゲームもパクリ。
世の中パクリだらけなんだからそんな怒らなくてもいいじゃん。+3
-50
-
676. 匿名 2019/03/07(木) 21:05:33
>>669
本当に10代なら証拠みせろよババアw+0
-42
-
677. 匿名 2019/03/07(木) 21:05:35
メダロットのアニメは面白いよ😉+22
-0
-
678. 匿名 2019/03/07(木) 21:05:37
マリーゴールド以外良いと思わなかった+32
-1
-
679. 匿名 2019/03/07(木) 21:05:47
>>665
あいみょんの意思の有無はあいみょんの名前で出されてるから今更そんなフォローしてもね…終わったね+36
-1
-
680. 匿名 2019/03/07(木) 21:05:47
メダロットもポケモンのパクリってオタクの間では有名みたいじゃん?+1
-29
-
681. 匿名 2019/03/07(木) 21:05:50
メタビー…+5
-0
-
682. 匿名 2019/03/07(木) 21:06:10
服の色までメダロットパクるとかめちゃくちゃ気づいてほしかったのか?てくらい+96
-0
-
683. 匿名 2019/03/07(木) 21:06:12
>>676
お前のチンポ見せてみろや+12
-3
-
684. 匿名 2019/03/07(木) 21:06:21
>>680
誰かのパクった曲ならパクっても良いわけ?+25
-2
-
685. 匿名 2019/03/07(木) 21:06:46
夢追いベンガルって曲のタイトルと歌聴いて、これandymoriそっくりだな?と思ったのを思い出した。
いま検索してみたらやっぱりandymoriのベンガルトラとウイスキーを意識してる模様。
もともとファンのようだし、公言してるからリスペクトの範疇を超えないのかもしれないけどこの一件でなんかちょっと印象悪くなっちゃうと残念だなー。+45
-2
-
686. 匿名 2019/03/07(木) 21:06:54
>>680
じゃああいみょんは無罪じゃん+1
-32
-
687. 匿名 2019/03/07(木) 21:07:57
>>95
あいみ は
あいみょんの本名だったよ+24
-0
-
688. 匿名 2019/03/07(木) 21:08:10
あいみょん24でしょ?4歳の時のやつのメロディならたまたまなんじゃないの?
世界であれだけ色んな歌があれば曲も歌詞も被ってくるだろうし。
別にあいみょん好きとかないけどね。+4
-41
-
689. 匿名 2019/03/07(木) 21:08:13
あいみょんだってそんなオタクしか知らないゲームの曲なんか歌いたくないだろうよ。
ゲームオタクがよってたかってあいみょんを虐めて気持ち悪い。やっぱキモオタって害だわ。+3
-40
-
690. 匿名 2019/03/07(木) 21:08:19
まぁガル婆にはあいみょんの良さがわかるわけないかな
+2
-34
-
691. 匿名 2019/03/07(木) 21:09:41
>>686
あいみょん=盗作女には変わりない+69
-0
-
692. 匿名 2019/03/07(木) 21:09:55
4歳の時の曲パクるって無理でしょ
どうやってパクるの?
アンチはこれ答えられないよねw+4
-46
-
693. 匿名 2019/03/07(木) 21:09:59
すぐババアて批判して笑える。服の色、音までパクったのは事実でしょ+98
-0
-
694. 匿名 2019/03/07(木) 21:11:23
>>669
今のファンはあいみょんを叩かれたショックで頭に血が上って疑心暗鬼状態だから、何言っても聞かないと思うよ?
放っておくのが1番。+9
-0
-
695. 匿名 2019/03/07(木) 21:11:23
>>693
だからどうやって4歳の時の曲パクるの?
教えて+1
-58
-
696. 匿名 2019/03/07(木) 21:11:41
あいみょんて女子高生と感覚をシェアしたい面倒くさいオッサンヲタついてそう+77
-0
-
697. 匿名 2019/03/07(木) 21:12:06
20年前のゲームの曲でしょ
生まれてないか生まれた直後の曲だろうしさすがに知らないんじゃないの?
30近い私でもメダロットなんて初めて聴いたよ
似てるといえば似てる気もするけど、個人的には微妙+4
-41
-
698. 匿名 2019/03/07(木) 21:12:11
+162
-1
-
699. 匿名 2019/03/07(木) 21:12:17
これはまんますぎるね。こんな微妙なとこからパクってるんだから他の曲だって怪しくなってくる。
探せばいっぱい出てくるんじゃないの?結構好きな声だしいいと思ってたから残念。+95
-0
-
700. 匿名 2019/03/07(木) 21:12:31
>>692
バカっぽいね
コメント遡って全部見たら?
23歳の人だって知ってる人いるぐらいだよ+54
-1
-
701. 匿名 2019/03/07(木) 21:12:34
>>695
やだ
自分が生まれた時より前に作られた曲は一切聴いたことがないの?
まあAKBとあいみょんとAVだけで生きてりゃそうかもね+106
-1
-
702. 匿名 2019/03/07(木) 21:13:03
あいみょんの良さ…?🤔🤔🤔
うんわかった!😁
パクっても開き直って盗作シンガーソングライターとして生きる生き様だね!😱😱😱+94
-3
-
703. 匿名 2019/03/07(木) 21:13:12
>>640
文系だから検討違いかもですが…
すでに存在している良いアイデアから着想を得るのは文系(の卒論)とかも同じです
問題は著作権ではないかと思いますよ
誰かのオリジナルで著作権が発生しているなら、参考文献か引用文献でそれを明らかにすりゃ問題ない
けどそういう処理をしないと「剽窃」になって下手すりゃ退学処分です
テンプレとして誰もが使うアイディア(論文の論構成とかね。厳密に言えばオリジナリティや著作権が発生するんでは?という面白い論構成もあるので難しいけど)については、「良いアイディアです。こうすると全体が見通せて良いですね」ってのは、マネしても著作権の侵害にはならんでしょ
デザインも同じじゃないの?
著作権を侵害しているかしていないかが一番重要な世界でしょう
東京オリンピックのロゴ(佐野だっけか?)もそれが原因で取り下げになった+8
-6
-
704. 匿名 2019/03/07(木) 21:13:21
>>692
ネットに何年もアップされてるし4歳以降に聞いててもおかしくないよね
誰でも年齢層違う曲聞いたことくらいあるでしょ?+90
-1
-
705. 匿名 2019/03/07(木) 21:14:26
マリーゴールドもう聴けないわ+77
-1
-
706. 匿名 2019/03/07(木) 21:14:34
どちらかというと歌詞パクリの方が気になってた。
君はロックを聞かない、って曲が、グリムスパンキーの大人になったらにすごい似てる。
あいみょんが似顔絵とか書いてるぐらいだから好きなんだろうけど、自分よりマイナーバンドをオマージュは酷い…
グリムスパンキー↓
こんなロックは知らない要らない聴かない君が
上手に世間を渡っていくけど
聴こえているかい この世の全ては
大人になったら解るのかい
あいみょん↓
君はロックなんか聴かないと思いながら
少しでも僕に近づいてほしくて
ロックなんか聴かないと思うけれども
僕はこんな歌であんな歌で
恋を乗り越えてきた+76
-21
-
707. 匿名 2019/03/07(木) 21:14:36
あいみょんさんでマリーゴールドfeatメダロッド+20
-1
-
708. 匿名 2019/03/07(木) 21:15:09
>>695
パクれそうな曲探して普段から音源をネットで漁ってたんだろうなーという印象
で20年前のゲームのBGMとか誰も気づかんやろwとパク
おたくの凝り性と記憶力を舐め腐ったら痛い目に遭うという好例+161
-1
-
709. 匿名 2019/03/07(木) 21:15:09
>>697
それはアンタがメダロットを知らないだけじゃないの?
自分が知らないからって他の人も知らないなんて思わない方がいいよ?+66
-0
-
710. 匿名 2019/03/07(木) 21:15:43
>>695
あなたは「そんな昔には生まれていなかった」という理由でモーツァルトを聞いたことがないの?
ビートルズも聞いたことない?
カーペンターズも聞いたことない?
そんな事ないよね、CM等で使われているものね?
記憶になくても聞いているのが音楽
だから作曲の仕事は怖いと思うよ+175
-1
-
711. 匿名 2019/03/07(木) 21:15:53
盗作みょん♪+53
-1
-
712. 匿名 2019/03/07(木) 21:16:15
さっきスペースシャワーで、生でマリーゴールド歌ってたー+0
-7
-
713. 匿名 2019/03/07(木) 21:16:20
バレないと思ったのかな?+52
-0
-
714. 匿名 2019/03/07(木) 21:16:23
プロデューサーとかに、音源渡されてこんな感じの曲を作ってきてとか言われたけど、作れなくて、今回はパクってもええですか?バレへんちゃうかな?みたいな感じだったのかなー?全く同じメロディが浮かぶってないもん+55
-2
-
715. 匿名 2019/03/07(木) 21:17:17
つべにやってみた動画沢山あるから
いくらでも聴く機会はありますよ
私はこのゲーム自体は知らなかったけど
昔のメロディが今ヒットしたことがすごいって思います+4
-9
-
716. 匿名 2019/03/07(木) 21:17:24
>>523
自分のコメントに笑った
マイナスになってますが訂正します。
「アメリカは出る杭は掴んでくれる 」です! 何?抜かれるってw+7
-6
-
717. 匿名 2019/03/07(木) 21:17:41
>>706
概ね同意だけど、Glim Spankyはマイナーじゃないよ!
あいみょんより聞いてる人多いと思ってた…
だってOnePeaceの映画のテーマ歌ったじゃん+69
-4
-
718. 匿名 2019/03/07(木) 21:18:26
YouTubeでみてきたが、そっくりでびびった。
笑えてくるくらいパクりだね。
おざけんの曲も似てる。
私は歌詞がなんとなくスピッツっぽいってずっと思ってる。
こいつファンみたいだしね。+119
-0
-
719. 匿名 2019/03/07(木) 21:18:53
名前が気持ち悪いから曲も聴く気起きない+22
-0
-
720. 匿名 2019/03/07(木) 21:19:32
>>666
彼女はセクシーな感じの歌は作る事もあるけど、性に関しては間接的な表現で、バラードでも激しめな曲でもポップ調でも常に女性目線で女性が共感できたり嬉しい歌詞になってるよね
それでいて見た目はセクシーでカッコいい媚びない格好だから受けてる
あいみょんは直接的過ぎて、、女性目線ってより女がこんな事言っちゃいまーす!男こーい!って感じで見た目はある意味媚びないように装ってるけど、手出し安い安い女感を醸し出してる
一口に下品と言っても全く違う代物だ+119
-4
-
721. 匿名 2019/03/07(木) 21:19:33
パクみょんに改名すれば?+51
-3
-
722. 匿名 2019/03/07(木) 21:19:36
まぁ、いんじゃね?
いや、盗作はあたりまえに良くないんだけどなんというか+2
-10
-
723. 匿名 2019/03/07(木) 21:19:45
どっちも知らない+9
-2
-
724. 匿名 2019/03/07(木) 21:20:13
>>709
アンタ呼ばわりされる筋合いないけど、口悪いな…
私が知らないんだからみんな知らなくて当然でしょ!とまでは言わないけど、年代が外れるほどこの曲にたどり着く可能性は低くはなるんじゃないの?+0
-27
-
725. 匿名 2019/03/07(木) 21:20:40
ありがちな単純メロディーだなと思った+15
-0
-
726. 匿名 2019/03/07(木) 21:20:44
最初の方は似てるけど~偶然じゃなく本当に盗作なのかなぁ。
+2
-10
-
727. 匿名 2019/03/07(木) 21:20:51
服のカラーも偶然の一致か?w+102
-3
-
728. 匿名 2019/03/07(木) 21:20:54
>>715
昔売れたメロディが今ヒットしてもなんも驚くポイントも凄いと思うポイントも皆無ですがw
+44
-0
-
729. 匿名 2019/03/07(木) 21:20:56
>>706
それは流石に無理やりすぎww+3
-14
-
730. 匿名 2019/03/07(木) 21:21:02
昔の曲ならパクっても分からんだろうと思ったのだろうが、メダロットは3DSでソフトが出たくらい今も知名度があるゲームだから古参ファンなんかは歴代の名曲を記憶しててもおかしくないね。
+89
-0
-
731. 匿名 2019/03/07(木) 21:21:04
>>716
どっちにしろマイナスだよw
出る杭っていうかパクリが叩かれてんのわかんないのかな+23
-1
-
732. 匿名 2019/03/07(木) 21:21:09
メダロットになりたかったんだよね・・・+19
-0
-
733. 匿名 2019/03/07(木) 21:21:28
これはあかんやつやwww
まんまやん+39
-1
-
734. 匿名 2019/03/07(木) 21:21:33
こんなに早くボロが出るとは+75
-0
-
735. 匿名 2019/03/07(木) 21:21:51
とりあえず言っておきますが、みんな大好きなマツコさんはあいみょんのこと大絶賛してましたけどね。
+1
-42
-
736. 匿名 2019/03/07(木) 21:22:06
>>721
いいね〜パクみょんステキな名前じゃんヽ(≧▽≦)ノ+16
-0
-
737. 匿名 2019/03/07(木) 21:22:36
>>735
CMでね
しかも「ああ、いいんじゃないの?」みたいな言い方じゃなかったっけ+22
-1
-
738. 匿名 2019/03/07(木) 21:22:46
>>692
家族や交友関係を切っ掛けとして、自分の性別や年代からかけ離れたものに触れたり興味を持つことなんて幾らでもあるでしょ
何言ってるのあなた+19
-0
-
739. 匿名 2019/03/07(木) 21:22:47
>>735
マツコとかべつにどうでもいいんで👋+105
-0
-
740. 匿名 2019/03/07(木) 21:22:55
あー、タイミング悪いな。
盗作ダメだけど、クレしんの映画主題歌だし子どもと映画観に行く約束したから騒ぎになって差し替えになって公開延期とかならないといいなぁ。
+48
-4
-
741. 匿名 2019/03/07(木) 21:23:04
マリーゴールドのサビ「麦わらの〜(1:05〜)」部分と、さよならなんて云えないよの冒頭「青い空が〜(0:17〜)」の部分が、ほぼ一緒ですよね+75
-1
-
742. 匿名 2019/03/07(木) 21:23:11
二つの意味でパクみょんww+50
-1
-
743. 匿名 2019/03/07(木) 21:23:30
なんかこういう話題自体が新鮮味などない既視感
あーあいみょんも炎上しちゃったね
という感想+12
-0
-
744. 匿名 2019/03/07(木) 21:24:12
>>740
あいみょんを恨めばいいと思うよ
パクリ歌手が主題歌なんてクレしんまで汚したね+71
-0
-
745. 匿名 2019/03/07(木) 21:24:28
最初知った頃は
椎名林檎っぽいなと思った
+7
-6
-
746. 匿名 2019/03/07(木) 21:25:27
あいみょん応援してた人達かわいそう+38
-0
-
747. 匿名 2019/03/07(木) 21:25:34
>>745
分かる
男に媚びないアタシみたいな雰囲気というか、ビッチっぽさを売りにしてる感じとか+64
-0
-
748. 匿名 2019/03/07(木) 21:25:38
朝の情報番組で見て、けっこう天狗的な発言&態度だったから売れてるんだなー思ってたけど
パクリなの?!?!😂❤️😂😂+81
-0
-
749. 匿名 2019/03/07(木) 21:25:47
代表曲がサビのメロディ丸パクリなのキツイわ…他の曲もどっかからパクってるよこれ+26
-0
-
750. 匿名 2019/03/07(木) 21:25:49
今は確認とかすると思ってたけど、やってないんだね。+0
-0
-
751. 匿名 2019/03/07(木) 21:26:23
シンガーソングパクラー+62
-1
-
752. 匿名 2019/03/07(木) 21:26:34
これYahooニュースとかに取り上げられないの?2ちゃんとかガルちゃんとか陰で話題になってるだけで表には出てないから本人無傷+64
-2
-
753. 匿名 2019/03/07(木) 21:26:41
今はネットがあるんだから自分が生まれる前の曲だってyoutubeとかにゴロゴロ転がってる
わざとそこに目をつけて「こんな昔のマイナーな曲の中ならパクってもバレないだろ」ってパクる浅はかな盗作作曲家、時々いるよね
あいみょんがどうかは知らないけど+101
-1
-
754. 匿名 2019/03/07(木) 21:26:57
5位おめでとうみょん+59
-1
-
755. 匿名 2019/03/07(木) 21:27:00
大塚愛だってゲームからパクったのに
あれはいいんか?
あいみょんだけ叩かれるのは可哀想+0
-36
-
756. 匿名 2019/03/07(木) 21:27:07
多少にるって事はよくあるけど、これはどうなんだろ?+24
-0
-
757. 匿名 2019/03/07(木) 21:27:23
盗作はどうでも良いが、最初見たときから顔が生理的に無理なタイプだった。なので歌どうこうよりもよく人気でたなというイメージではありました。個人的にね。+121
-2
-
758. 匿名 2019/03/07(木) 21:27:29
とりあえずメダロットにごめんなさい言おうか+45
-1
-
759. 匿名 2019/03/07(木) 21:27:36
>>730
その3DSメダロットはポケモンのパクリって騒がれてませんでした?w
ゲームがパクリやらかしてるのにあいみょんの曲が似てるからって叩くのって理不尽過ぎやしません?+1
-35
-
760. 匿名 2019/03/07(木) 21:27:41
パクリ魔の〜あいみょんのう〜たが
20年前のゲームに似〜てる〜+61
-2
-
761. 匿名 2019/03/07(木) 21:28:09
ゲーム音楽ってすばらしい曲たくさんあるんだよね…ほんと大好き。あいみょんのある曲が阿部真央っぽいってあったけどあの人自体アヴリルっぽいよね?私だけ!?+65
-2
-
762. 匿名 2019/03/07(木) 21:28:16
当初の曲発表のときや音楽番組出るときに、メダロット2の影響を受けているということを公言していたらよかったのでは?
指摘されなければ隠し続けて自分の完全オリジナルにするつもりだったのでは。+9
-0
-
763. 匿名 2019/03/07(木) 21:28:34
あいみょんは可愛いから絶対ガル民に叩かれると思った
+0
-46
-
764. 匿名 2019/03/07(木) 21:28:45
>>759それはそれ これはこれじゃないかな
+9
-1
-
765. 匿名 2019/03/07(木) 21:29:16
>>763目腐ってるのか?
+47
-2
-
766. 匿名 2019/03/07(木) 21:29:27
メダロット、2017年に3DSに移植されてるね。
それだけじゃこの人がプレイ済みってことにはならないけど、20年前のものだから知ってるはずないっていうのは少し薄まるかな。+71
-2
-
767. 匿名 2019/03/07(木) 21:29:40
インタビューでギター女子はどう思う?と聞かれて
(YUIだかmiwaを想像して?)ああいうアイドルっぽいの目指してないみたいに言ってたけど
アーティスト売りでここまで長いメロディライの丸パクとか正直何の価値あるのって思う
しかも声も微妙+167
-1
-
768. 匿名 2019/03/07(木) 21:29:41
誰かの真似をすることは悪くないけど
それをそのまま自分の作品として発表するのが悪いんだ
新しい音楽が生まれるまで練ってくれあいみょんさんよ+46
-0
-
769. 匿名 2019/03/07(木) 21:29:46
あいみょんの次からのトピ画これで頼む
+97
-0
-
770. 匿名 2019/03/07(木) 21:30:19
>>416
自分もあのアイラブユーが無理+20
-0
-
771. 匿名 2019/03/07(木) 21:30:22
>>759
ここの人達はあいみょん叩きたいだけ
だからそれは許されるみたい
理不尽だよねw+2
-31
-
772. 匿名 2019/03/07(木) 21:30:26
Bz並みなの?+8
-0
-
773. 匿名 2019/03/07(木) 21:30:35
>>763
可愛い…?
ファンか分かんないけど、時々こまつななに似てるっていう人いるよね
黒髪なとこ以外似てない気がするけど+89
-0
-
774. 匿名 2019/03/07(木) 21:30:45
>>769
画像保存した+7
-0
-
775. 匿名 2019/03/07(木) 21:31:15
インスピレーションを受けた
という魔法のことばがあります
+24
-0
-
776. 匿名 2019/03/07(木) 21:31:58
>>755
その人だって批判されたでしょ+25
-0
-
777. 匿名 2019/03/07(木) 21:32:02
ゲームの曲は知らなかったけど、なんか既視感ならぬ既聴感ある曲調だよね+44
-0
-
778. 匿名 2019/03/07(木) 21:32:24
世の中にはどう聴いてもアウトってくらい似てる曲いくつもあるのに、流行りの人だとすぐ騒がれるね+3
-12
-
779. 匿名 2019/03/07(木) 21:32:41
そんなに似てない
おばさんはモスキートーン聞こえないぐらい耳が悪いから
おばさんの似てるは信用できない+1
-34
-
780. 匿名 2019/03/07(木) 21:33:12
>>760
小3レベルでめちゃわろた+12
-1
-
781. 匿名 2019/03/07(木) 21:33:20
>>13
ひどいww本物より似てるww+21
-0
-
782. 匿名 2019/03/07(木) 21:33:23
ダンスアイドルになりたかったのになんでシンガーソングライター?+4
-0
-
783. 匿名 2019/03/07(木) 21:33:31
>>768
歌手で真似はダメでしょ、影響受けたんならいいけど。+40
-0
-
784. 匿名 2019/03/07(木) 21:34:09
>>740
大丈夫じゃないの?
踊る大捜査線のメイン曲(ジャーンジャジャジャナーン!ってやつ)もわりとモロパクリだったけどずーっと使われたし
ただそれを許す許さないは別だし、未だにモロパクリって言われているけど+36
-0
-
785. 匿名 2019/03/07(木) 21:34:15
>>779
音感なしか+14
-1
-
786. 匿名 2019/03/07(木) 21:34:15
こんなことであいみょん人気落ちないからいいんだけど、おばさん達のコメントは嫉妬の固まりだね+0
-34
-
787. 匿名 2019/03/07(木) 21:34:16
ゲームっていい曲多くない?
全然有名じゃないやつでも凄いいい曲ある。+84
-1
-
788. 匿名 2019/03/07(木) 21:34:25
>>778
そりゃそうだよ、流行りの人だもの。+6
-0
-
789. 匿名 2019/03/07(木) 21:34:39
似てる曲はいっぱいある
アレンジがいい方が本物でいいじゃないの?
この曲だってポケモンのパクりなんでしょ+0
-19
-
790. 匿名 2019/03/07(木) 21:34:41
>>771
ここは「あいみょんのパクリトピ」だよ
メダロットがパクリかどうかはトピズレ。
まぁ仮にメダロットがポケモンパクってたとしてもあいみょんがメダロットをパクッたことには変わりないから
あいみょんの罪が軽くなる訳ではない+58
-1
-
791. 匿名 2019/03/07(木) 21:34:42
>>782
鏡を見たらアイドルは無理な顔が写っていたからでは?+13
-0
-
792. 匿名 2019/03/07(木) 21:34:45
私は良い曲ならパクってようがどうでもいいわ。
あいみょん聞いたことないけどYUKIと大塚愛は好きです。+1
-16
-
793. 匿名 2019/03/07(木) 21:34:52
なんJで6スレ目まで行くのは凄い+65
-2
-
794. 匿名 2019/03/07(木) 21:34:55
どうせあんまり似てないんだろうと思って聞いたら、そのまんまだった。
ゲームやらないから知らないけど、ゲームっていい曲多いんだね。
+56
-1
-
795. 匿名 2019/03/07(木) 21:35:21
全くパクリじゃない曲とかもう無理じゃない?
なにかしら良いところを繋ぎ合わせて作るもんだと思う。+2
-15
-
796. 匿名 2019/03/07(木) 21:35:23
>>786
盗作は羨ましく無いよ+17
-1
-
797. 匿名 2019/03/07(木) 21:35:31
似てる・・似過ぎ
どうしたんだろ
+27
-0
-
798. 匿名 2019/03/07(木) 21:35:37
あいみょんって嫌われてるのか+6
-0
-
799. 匿名 2019/03/07(木) 21:37:11
サビだけでしょ
それぐらいいいでしょw+1
-23
-
800. 匿名 2019/03/07(木) 21:37:18
もうテレビで見たくないな+37
-2
-
801. 匿名 2019/03/07(木) 21:37:23
gm曲になってしまったか( ; ; )+1
-0
-
802. 匿名 2019/03/07(木) 21:37:35
この前 songsで はやく売れたって言われるのは心外で 実力があるから 遅いも早いも関係ない的なエラそーなこといってたね+129
-2
-
803. 匿名 2019/03/07(木) 21:37:40
>>786
今回のこれだけじゃなく、なんですぐ嫉妬って言うのかわからない。そうやってどうせ嫉妬してるんだって自分を納得させてると、本当に自分が悪いんだってわからなくなるよ。+31
-1
-
804. 匿名 2019/03/07(木) 21:37:45
>>773
金属バットの方が似てるよね+96
-1
-
805. 匿名 2019/03/07(木) 21:37:50
>>794
ゲーム音楽だけ楽しむタイプですが、良曲多いですよ
だけど一般的な認知度は低め
だからこそそこでパクリをやられると「狙ったんだなぁ…バレないって思ったんだなぁ…」って引く+132
-0
-
806. 匿名 2019/03/07(木) 21:38:09
聴き比べたら、丸パクりで引くわ
さも。自分が考えた曲みたいにドヤるの止めてほしい+86
-0
-
807. 匿名 2019/03/07(木) 21:38:09
>>720
確かにwww
女がこんな事言っちゃってまーす!感ありありだわwww+70
-0
-
808. 匿名 2019/03/07(木) 21:39:12
アーティストなら駄目だけどゲームの音楽なら別にいいでしょw
どうせ社員が適当に作っただろうしね+0
-50
-
809. 匿名 2019/03/07(木) 21:39:33
>>789
バカなの?+26
-0
-
810. 匿名 2019/03/07(木) 21:40:09
王道って感じのメロディーだし、偶然似ちゃったんじゃないの
他の曲でもパクり疑惑があるなら黒だろうけど+0
-26
-
811. 匿名 2019/03/07(木) 21:40:57
平井堅なんて童謡まるパクリしてじゃんwwww
アレンジ加えてるけどw+2
-63
-
812. 匿名 2019/03/07(木) 21:41:31
真似事はおっけーは練習段階までだよね。
お金発生しちゃうと両者話し合いだよ。+24
-0
-
813. 匿名 2019/03/07(木) 21:41:33
いやそっくり過ぎるでしょ
マリーゴールド聞いてそのあとに聞くと同じ曲着メロかってくらい同じだよ+108
-1
-
814. 匿名 2019/03/07(木) 21:41:36
メダロットの話するトピちゃうんか+4
-1
-
815. 匿名 2019/03/07(木) 21:41:37
>>808
著作権てのがあるんだよ
+63
-0
-
816. 匿名 2019/03/07(木) 21:41:38
>>811
あれはパクリじゃなくてカバーだろwwwww+157
-2
-
817. 匿名 2019/03/07(木) 21:41:44
このスレを見たものの
30のおばちゃんの私からすればどうでもいい話題だった
むしろJpopに熱く語れるみなさんが羨ましいというかキラキラしている…
知らぬ間にJpopに興味が失っているのに気付いた
+3
-16
-
818. 匿名 2019/03/07(木) 21:41:52
>>811
あれカバーな
ウケる+97
-0
-
819. 匿名 2019/03/07(木) 21:41:55
あいみょんは自己主張がある人だから叩かれやすいね
カナやんくらいがちょうどいいのかな?あまり発言しない人のほうが叩かれにくいよね。
+0
-28
-
820. 匿名 2019/03/07(木) 21:41:59
>>480
分かる。
小室母の春画年賀状と似通ったものがある+27
-1
-
821. 匿名 2019/03/07(木) 21:42:06
>>811
パクリとカバーは違うからね?
バカには分からないかな?+96
-3
-
822. 匿名 2019/03/07(木) 21:42:07
あいみょん昨日誕生日だったのに、いきなりパクリ疑惑+4
-5
-
823. 匿名 2019/03/07(木) 21:42:10
え?まじで!?あいみょん好きだったんだけどなー+2
-6
-
824. 匿名 2019/03/07(木) 21:42:11
>>815
ゲームの音楽にはないよw+1
-38
-
825. 匿名 2019/03/07(木) 21:42:26
>>811
カバーしてるだけだよ
バカなの?+44
-3
-
826. 匿名 2019/03/07(木) 21:42:30
ガルちゃんだけ、ババアだけが言ってるってことにするには無理あるよ
男ばっかのなんJ民の指摘笑えるよw+108
-0
-
827. 匿名 2019/03/07(木) 21:42:49
>>706
私もそれ思ってた!+3
-2
-
828. 匿名 2019/03/07(木) 21:42:52
>>816
じゃああいみょんもカバーだろw+0
-38
-
829. 匿名 2019/03/07(木) 21:43:24
あいみょん信者がキモイ+82
-0
-
830. 匿名 2019/03/07(木) 21:43:28
1999年に発売されたゲームボーイソフト『メダロット2』
↑
懐かしい
当時やったことあるから、なんか聴いたことあるな~って思ってたのか!!+36
-0
-
831. 匿名 2019/03/07(木) 21:43:44
聞いたけど、言うほど似てないと思った人いない?
+3
-21
-
832. 匿名 2019/03/07(木) 21:43:45
YouTubeでロボットの色がマリーゴールドってコメント見て笑った
もうこの曲堂々と歌えないね+92
-0
-
833. 匿名 2019/03/07(木) 21:43:57
イキがっといてパクリとかはずいな+68
-1
-
834. 匿名 2019/03/07(木) 21:44:08
かんジャムでつたやこういちが推して跳ねたよね
業界の力働いてそう+49
-2
-
835. 匿名 2019/03/07(木) 21:44:13
>>808
ゲームの曲って結構作曲した人のこだわりがあったりするんだがなぁ…。
仮に適当に作った曲だとしてもパクっていい理由にはならんだろ。+104
-0
-
836. 匿名 2019/03/07(木) 21:44:27
平井堅が謎の流れ弾食らっててわろた+110
-0
-
837. 匿名 2019/03/07(木) 21:44:28
>>828
へたくそな釣りで草
バイトはひとつアンカー付くごとに10円入るんだっけ?付けといてあげるね+45
-0
-
838. 匿名 2019/03/07(木) 21:44:32
>>822
うげー、、誕生日一緒だ、、、
あんなゲロブス下品女と一緒とか最悪+12
-3
-
839. 匿名 2019/03/07(木) 21:44:43
作曲っていうか猿真似だよあいみょんのやってること+26
-0
-
840. 匿名 2019/03/07(木) 21:44:59
歌詞にセックスはクリープのパクリ+8
-11
-
841. 匿名 2019/03/07(木) 21:45:17
>>538
あの人は曲以外の部分でヤバイ所がありすぎて曲を叩くまで手が回らない+33
-0
-
842. 匿名 2019/03/07(木) 21:45:36
カバーとパクリって違うの?
紙一重だね+0
-29
-
843. 匿名 2019/03/07(木) 21:45:51
>>811
とりあえずあいみょんファンはパクリとカバーの違いが分からないことが分かった
どんだけ知能指数低いのよ…+100
-3
-
844. 匿名 2019/03/07(木) 21:46:10
>>110
横だけど、「あいみちゃん、あいちゃん=あいみょん」はないと思う。
韓国語だと、ちゃんにあたる呼び方はあるにはあるけど、限られた文字の並びでしか発生しないんだよ。
どういう名前かって言うと、子音で終わる名前。
韓国語でいう「パッチム」ってやつね。
それか、ニュアンス変わるけど「〜ヤ」で「〜ちゃん」。
大声で呼ぶときとかはこれ。「〜ヤ」なら、パッチムつかない名前につけられる。
でも、「アイヤ」「アイミヤ」になるから、どちらにしろ「あいみょん」とは全然違うし。
この子が在日かどうかはさておき、あいみょんって名称自体は韓国語読みではないと思う。+38
-6
-
845. 匿名 2019/03/07(木) 21:46:12
>>840
セックスって言葉が入ってる歌詞って意外とあるよね
歌ってんのは下品な奴ばっか+47
-4
-
846. 匿名 2019/03/07(木) 21:46:27
こいつの代わりにMISIAにもっとテレビに出て欲しい+75
-3
-
847. 匿名 2019/03/07(木) 21:46:29
>>842
小学生からやり直したら?+19
-1
-
848. 匿名 2019/03/07(木) 21:46:32
>>39むりだ。
とびはぜみたい。
+8
-0
-
849. 匿名 2019/03/07(木) 21:46:34
まんますぎてびっくり!笑
あいみょん嫌いじゃないし、アイドルばっかの最近の邦楽に実力派ソングライターきたと思ったのにー。+61
-0
-
850. 匿名 2019/03/07(木) 21:46:38
この女は自分で作曲したと言ってんだから
カバーではない+40
-0
-
851. 匿名 2019/03/07(木) 21:47:05
クレヨンしんちゃんの映画の主題歌
めっちゃ良くて
あいみょん好きになりかけてたのにー+1
-8
-
852. 匿名 2019/03/07(木) 21:47:08
ガキにしか評価されない二流だったってこと+95
-6
-
853. 匿名 2019/03/07(木) 21:47:08
ゲームって結構良い曲いっぱいあるよね…+95
-0
-
854. 匿名 2019/03/07(木) 21:47:22
>>34
そいつも在日、こいつも在日でしょ
+4
-7
-
855. 匿名 2019/03/07(木) 21:47:55
>>97
だったら、もっとかわいい子にするでしょ。+12
-2
-
856. 匿名 2019/03/07(木) 21:48:00
すきだったからショック+3
-4
-
857. 匿名 2019/03/07(木) 21:48:01
>>831
まともな耳の持ち主ならそっくりだけど?ってなる
+46
-1
-
858. 匿名 2019/03/07(木) 21:48:10
>>845
憧れてんじゃない?この子が言うと なんか汚い感じに思える。やさぐれて、やる。みたいで
+1
-1
-
859. 匿名 2019/03/07(木) 21:48:24
メダロット久々にやりたいな+9
-1
-
860. 匿名 2019/03/07(木) 21:48:33
+8
-52
-
861. 匿名 2019/03/07(木) 21:48:43
そこまで似てない
絶対音感ある私がゆうので正しいと思います+5
-58
-
862. 匿名 2019/03/07(木) 21:48:47
だから懐かしく思って好きになったのかな。デパート行くと必ず耳にする。曲最高だよ。声も合ってたし歌詞も温かみがあって。盗作なの?嘘であってほしい。+5
-8
-
863. 匿名 2019/03/07(木) 21:48:55
>>828
あらかじめこの曲をアレンジしました。と公表しているのがカバー。
勝手に他の曲を使って自分で作りました。と言うのがパクリ。
批判するならカバーとパクリの違いくらい調べておいたほうがいいよ。+94
-0
-
864. 匿名 2019/03/07(木) 21:49:09
そりゃこんなんでヒットチャートに乗るんじゃ俺も私も勘違いするボンクラが出てくるわけだ
売れてるやつからしてコレなんだみょん+30
-0
-
865. 匿名 2019/03/07(木) 21:49:11
全くこの人知らないんだけど
韓国人ですか?+39
-6
-
866. 匿名 2019/03/07(木) 21:49:47
>>845
むしろ「セックス」なのははっきり分かるけどそれを言わない歌詞の方がエロいよね
古いけどB'zの快楽の部屋とか
サザンのマンピーのGスポットは伏せ切れていない伏字感が面白かった
歌詞遊びって、ぎりぎりまでは書くけどあとは想像してね!(したくなくても想像しちゃうよね!)の方が面白いと思う+112
-5
-
867. 匿名 2019/03/07(木) 21:49:56
>>130
これで思い出したんだけど
ブルゾン擁護されてて怖かったな
パクられた方は有名になったから感謝しろ!ってw
パクり精神の方が大勢で異様だった
パクった人の好感度で言うこと変わるのかよって
あいみょんも好感度高かったら擁護だらけだったのかな+37
-1
-
868. 匿名 2019/03/07(木) 21:49:57
セックスしたいんでしょ。ブスは常に男に飢えて欲求不満だからね+59
-4
-
869. 匿名 2019/03/07(木) 21:50:05
>>861
そこまでってどこまで
+3
-0
-
870. 匿名 2019/03/07(木) 21:50:06
>>843
知能だけじゃなく耳も残念なんだよ+8
-0
-
871. 匿名 2019/03/07(木) 21:50:14
あいみょんは特別好きでもないおばさんですがカバー芸人の全く声が出ていないJUJUよりは好感もてます。
+4
-22
-
872. 匿名 2019/03/07(木) 21:50:21
多分これあいみょんが作ってない
いつもと違うもん
こんなダサい曲作らないよ
+3
-22
-
873. 匿名 2019/03/07(木) 21:50:34
>>828
カバーは著作権元に許可もらってるから許される
黙って自分の作品のように販売して利益を得た場合、本元に訴えられたら負ける
今時著作権知らないとかまともに学校行ってないの?+62
-0
-
874. 匿名 2019/03/07(木) 21:50:51
アムロってそんな偉かったのか+8
-1
-
875. 匿名 2019/03/07(木) 21:51:04
女性ソロ歌手のパクリの代名詞は大塚愛だったのに…
+14
-5
-
876. 匿名 2019/03/07(木) 21:51:42
私25歳だけどなんとなく懐かしい感じは
していた
マリーゴールドも好きだけどね+4
-1
-
877. 匿名 2019/03/07(木) 21:51:48
似てるというレベルではなかったw
というか自分で本当に作ってるの?+69
-0
-
878. 匿名 2019/03/07(木) 21:51:49
>>39 この人、チョンなの?
画像にバングル書いてあるんだけど。。。+28
-6
-
879. 匿名 2019/03/07(木) 21:51:56
>>840
うわぁクリープ好きなのに。こいつキライ+5
-3
-
880. 匿名 2019/03/07(木) 21:52:00
>>858
憧れてるんじゃなくて、そういう人間性みたいだよ?
なんか友達歌った歌詞?にそんなの書いてあった
コメ遡ってみてー!+1
-1
-
881. 匿名 2019/03/07(木) 21:52:12
コード進行が一緒だね。
でもそんな曲あいみょんに限らずいっぱいある。+5
-22
-
882. 匿名 2019/03/07(木) 21:52:14
>>483
両方重ねると
綺麗にハモるっていうのが
笑っちゃう。
+75
-0
-
883. 匿名 2019/03/07(木) 21:52:30
>>878
ハングルなww+24
-1
-
884. 匿名 2019/03/07(木) 21:52:43
○ックス○ックス言うけど好きな男やかっこいい男とはしたことなさそう
金くれるジジイとって感じ+40
-7
-
885. 匿名 2019/03/07(木) 21:52:45
あいみょんって紅白でマリーゴールドのこと「今年たくさん育ってくれた曲」みたいに言ってなかったっけ?+10
-1
-
886. 匿名 2019/03/07(木) 21:52:45
闇を感じるなー
あいみょんを陥れようとしてる+1
-25
-
887. 匿名 2019/03/07(木) 21:52:49
>>861
とっても似てます
絶対音感があり正しい日本語が使える私が【言う】ので正しいと思います+116
-5
-
888. 匿名 2019/03/07(木) 21:53:05
違うと思う。似てるけど同じではないよ。ほんの一部だしありがちなメロディーだと思う+0
-26
-
889. 匿名 2019/03/07(木) 21:53:19
実力派wwww+16
-1
-
890. 匿名 2019/03/07(木) 21:53:22
>>824
ゲームには著作権ないとか、どんだけ都合のいい頭してんだよ。
+113
-0
-
891. 匿名 2019/03/07(木) 21:53:26
>>886
陥れてる程の利用価値無いでしょう+11
-1
-
892. 匿名 2019/03/07(木) 21:53:56
なんや
世間の皆様はメダロットに酔いしれてたってことか+69
-0
-
893. 匿名 2019/03/07(木) 21:54:05
>>76
習作として真似して作るのは自由だけどそれを公に発表するのはダメだしましてや商品として売るなんてもっとダメ
ダリに謝れ+16
-0
-
894. 匿名 2019/03/07(木) 21:54:14
メダロットマイナーとか言われてるけど
FFやドラクエさえやったことないゲームと無縁の私でも名前だけは知ってるよ+24
-0
-
895. 匿名 2019/03/07(木) 21:54:23
コード進行とメロディが一緒なのはほとんどない+32
-1
-
896. 匿名 2019/03/07(木) 21:54:25
>>804
なんか違う人混じってない?w+2
-0
-
897. 匿名 2019/03/07(木) 21:54:39
大塚愛とかはアイドルミュージシャンだからまだしも、実力派で売ってる人がパクリとかダサすぎるわ+33
-4
-
898. 匿名 2019/03/07(木) 21:54:40
最初は真似事からでいんだよ。あいみょんは悪くない+0
-23
-
899. 匿名 2019/03/07(木) 21:54:56
>>621
無能は黙っとけよ 笑+0
-13
-
900. 匿名 2019/03/07(木) 21:55:03
これぐらい似てるのいっぱいあるよね〜
あいみょんの他の曲は完全オリジナルだから
偶然かな+7
-18
-
901. 匿名 2019/03/07(木) 21:55:04
この子のお父さん40代後半でお父さんから音楽の影響受けたって言ってたから、聞いたことあったんじゃないかなぁ、なんとなく。+84
-1
-
902. 匿名 2019/03/07(木) 21:55:14
>>870
10代多いんでしょ?ライブ見に行った奴は同じレベルってことだよw+9
-0
-
903. 匿名 2019/03/07(木) 21:55:15
メダロットってあの山下絹代だぞ
名曲で当たり前+75
-0
-
904. 匿名 2019/03/07(木) 21:55:23
これを機にみんなにはメダロットやってほしいなぁ。+15
-0
-
905. 匿名 2019/03/07(木) 21:55:32
>>863
カバーというかアレンジしてるならサンプリングじゃない?
+6
-0
-
906. 匿名 2019/03/07(木) 21:55:32
カバー曲なら納得。+1
-3
-
907. 匿名 2019/03/07(木) 21:55:38
この人日本人?+11
-6
-
908. 匿名 2019/03/07(木) 21:56:01
歌詞にセックスでパクリは無理があると思う。
色んな人が使ってるし。
+65
-5
-
909. 匿名 2019/03/07(木) 21:56:10
紅白こそ奇跡の(パクり)一発屋枠で終わるね
いい思い出になったか?人様のふんどし巻いて相撲してみっともない奴が芸術語ってんなよ
+30
-4
-
910. 匿名 2019/03/07(木) 21:56:13
>>881
コードはいっしょでもメロディまでここまで同じになる?
そもそも王道のコードもあるけどそこにフックをかけるのがオリジナリティだし
たまたまだとしてもオリジナリティはないね+39
-1
-
911. 匿名 2019/03/07(木) 21:56:18
マリーゴールドで稼いだ金をメダロットの作曲家に全額渡せばいいんじゃない+108
-2
-
912. 匿名 2019/03/07(木) 21:56:25
この人の歌の中で唯一歌詞が好きなのがマリーゴールドだった。
なんか懐かしくていい曲だと思ってたら笑。
曲調が似るのは仕方ないけど、音の上がり下がりが全く一致しちゃってるもんね。
+74
-0
-
913. 匿名 2019/03/07(木) 21:56:26
>>896
←金属バット あいみょん→
だよ+7
-1
-
914. 匿名 2019/03/07(木) 21:56:26
現段階での代表曲にこんな疑惑出るのは手痛いね…でもこの子の曲はなんか他のも90年代っぽいなと思っていたから親御さんがそういうのばっかり聴いてて刷り込みされてたとかはありそう。
周りが気づいて止めろよという話ではあるけど。+21
-3
-
915. 匿名 2019/03/07(木) 21:56:42
まぁ女様の支持でパクリのブルゾンちえみが生き残ってるしな+0
-4
-
916. 匿名 2019/03/07(木) 21:56:46
マリーゴールドと言う色までパクリ!?
+60
-2
-
917. 匿名 2019/03/07(木) 21:56:49
メダロットのMV見てきます+10
-1
-
918. 匿名 2019/03/07(木) 21:56:51
>>901
あー耳に残ってて作った曲が似ちゃっただね
よくある事
わざとじゃなさそう
無意識だから仕方ないね+10
-18
-
919. 匿名 2019/03/07(木) 21:57:05
>>767
アイドルっぽいのは目指してないってカッコつけてるけど、あんたE-girlsのオーディション受けてたんだろ?笑笑+140
-1
-
920. 匿名 2019/03/07(木) 21:57:18
>>915
ブルゾン生きてる?最近見ないけど+9
-2
-
921. 匿名 2019/03/07(木) 21:57:29
コード進行が同じってのとメロディが同じって意味違いすぎでしょ
バカなのかな?+91
-0
-
922. 匿名 2019/03/07(木) 21:57:49
デビュー前から応援してました。
疑惑の曲とすごく似ていて、混乱しています。
カノン進行だから~とか、ありきたりなメロディだから~とか、言ってる人もいるしそう思いたい気持ちも分かるけど、やっぱり似てる。
擁護することも叩くことも出来ない。ただただ悲しい。このトピが伸びるのが怖い。
+62
-1
-
923. 匿名 2019/03/07(木) 21:58:02
聞いてきたけどほんのちょっとじゃん
世界に曲や歌がめちゃくちゃ出てるんだから
こういうことあるでしょ笑笑
あいみょんよりもろパクリの人沢山いるしね…
そんなに騒ぐことなん?+1
-31
-
924. 匿名 2019/03/07(木) 21:58:03
金属バットは黒人差別するような漫才やってて嫌い
+6
-0
-
925. 匿名 2019/03/07(木) 21:58:06
>>900
へぇ【他の曲は】パクリじゃないんだ?いやでもさ?もう信用無いんだわ〜ゴメンね〜〜+36
-0
-
926. 匿名 2019/03/07(木) 21:58:37
どういう対応するかだよね
+1
-0
-
927. 匿名 2019/03/07(木) 21:58:46
一曲フルに似てるならパクリ
一部分ならセーフ+2
-23
-
928. 匿名 2019/03/07(木) 21:58:47
>>913
そうなんだw
全部あいみょんかと思ったw
金属バットってガチの野球のバットかと思って、顔長いもんね!って納得してしまったwww+37
-3
-
929. 匿名 2019/03/07(木) 21:58:48
>>923
もろパクって例えば?+3
-0
-
930. 匿名 2019/03/07(木) 21:59:02
海外みたいに一曲でコード3つしか使ってねえわみたいな曲ならまだしも
無駄に複雑なコード使ってて、これ1曲で理論本書けるわ的な曲の多い日本の曲で
偶然似たはあり得ないと思うわ+91
-1
-
931. 匿名 2019/03/07(木) 21:59:11
>>901
聞いたことあるのそのまま曲にしたらパクリじゃん+31
-0
-
932. 匿名 2019/03/07(木) 21:59:18
>>927
それはお前が決める事じゃない+5
-1
-
933. 匿名 2019/03/07(木) 21:59:25
ファンの方々には申し訳ないけど言っちゃうと、この人そんな才能があるように見えないのに何でこんなに人気だって持て囃されてるんだろってずっと思ってたから、パクリであってもそんなに驚かない。+137
-3
-
934. 匿名 2019/03/07(木) 21:59:40
メダロットの方がいい曲やん
初めて聞いたけど
+38
-1
-
935. 匿名 2019/03/07(木) 21:59:59
顔が受け付けない。ブスなのにアップばっかでよく自信持てるなって思った。歌も嫌いだからふーんとしか思わない。JUJUはスタイルいいだけまし+86
-3
-
936. 匿名 2019/03/07(木) 22:00:01
ゲームがあいみょんパクったじゃねーの+1
-28
-
937. 匿名 2019/03/07(木) 22:00:11
>>923あいみょんレベルのパクりはオレンジレンジくらいでしょ
+8
-0
-
938. 匿名 2019/03/07(木) 22:00:28
ファンの方!どんどんコメントしてね〜このトピ伸ばそうね!皆に知ってもらおう!盗作シンガーソングライターの曲とお名前を+11
-5
-
939. 匿名 2019/03/07(木) 22:00:33
あいみょん嫌い。
名前も変だし、最初売れないユーチューバかなんかかと思ったわ(笑)
+84
-3
-
940. 匿名 2019/03/07(木) 22:00:45
>>842
まったく別物+3
-0
-
941. 匿名 2019/03/07(木) 22:01:15
>>879
私もクリープ好き
she is mineにセックスしようって出てくるけど、これはこの曲この歌詞には直接いうのが最適だし、あえて露骨な表現するからこその曲でもあるし
こういう言葉は、もちろんもっとオブラートに包んだ言い方したり、あけすけに言ったり、なんにしろ、どれだけ効果的にまともに使えるか、それこそアーティストの腕の見せどころだと思う
意味なくセックスセックスいうのはただのガキ+58
-8
-
942. 匿名 2019/03/07(木) 22:01:17
パクリも何も音楽は似たものいっぱいあるよ
人間が作って何百万曲あるんだから仕方ない
いちいちパクリパクリ言ってたらきりがない+2
-15
-
943. 匿名 2019/03/07(木) 22:01:26
ファンじゃないけど
似てないと思う
でもいい曲だよね!あいみょん好きになりそう+1
-20
-
944. 匿名 2019/03/07(木) 22:01:45
もうなっちの事は言わないで+0
-2
-
945. 匿名 2019/03/07(木) 22:01:48
大塚愛はプラネタリウム以外もほぼパクリ。
あいみょんはどうかな+4
-1
-
946. 匿名 2019/03/07(木) 22:01:50
コード進行って伴奏、みたいなことだよね?
確かに売れるコード進行ってのはあるらしい
カノンコードJ-POPメドレー【カノンコード】【iPhone】【GarageBand】 - YouTubeyoutu.beずっと同じ伴奏なのに違う曲!? 誰もが一度は聞いたことがあるであろうJ-POPの数々のヒットソングメドレー。 これらの曲には全て、クラシックの名曲「カノン」のコード進行が使われている。 所謂「王道コード」「定番コード」。 ありがちなコード進行?でもずっと聴...
↑
これ聴いてみたらわかるけど、同じコード進行使ってるけどどの曲もメロディーは違うんだよ
だから曲の雰囲気は似てるけど全く同じメロディーではない
ここで言われてるメダロットとマリーゴールドはメロディーが一緒だから問題視されてる+85
-1
-
947. 匿名 2019/03/07(木) 22:02:00
カバーはそのまま歌詞も曲も変えずに歌う、(許可を得て歌わせてもらってる)
パクリはただの泥棒。
全然意味が違う。
オマージュやインスパイアも似てるけど非なり。
メロディライン丸っと使うのはだめでしょ。
コード進行同じまではオッケー。
聴いたけどこれはパクリと言われても仕方ないほどのレベルだなと思う。
サビが同じ。+72
-0
-
948. 匿名 2019/03/07(木) 22:02:08
オリジナリティないとか、
がっかりとか言ってる人沢山いるけど
この曲好きなんだったら別に良くない?
曲似ることなんていっぱいあるでしょ笑
作詞はオリジナルなんでしょ?
騒ぎすぎやろ笑+3
-30
-
949. 匿名 2019/03/07(木) 22:02:15
>>46
ひらきなおってはいないよ
ただそう思われても仕方ない書き方ではあった+0
-8
-
950. 匿名 2019/03/07(木) 22:02:33
ってことは、オザケンの「さよならなんて云えないよ」もメダロットのパクリになるね+3
-5
-
951. 匿名 2019/03/07(木) 22:03:06
>>947
サビだけじゃんw
そんな曲いっぱいあるわw+4
-31
-
952. 匿名 2019/03/07(木) 22:03:10
マリーゴールドしか知らないからあまりえらそうなこといえないけど若い人すごい持ち上げようですもんね。そんなにすごいアーティストかなぁ…。ちょっと持ち上げ過ぎ?とは思ってました。私は宇多田さん世代なのでちょっと比べてしまいました。比べたら悪いけど…+115
-3
-
953. 匿名 2019/03/07(木) 22:03:18
>>948
いや嫌いですけど+10
-2
-
954. 匿名 2019/03/07(木) 22:03:22
阿部真央誰か言ってたけど阿部真央もYUIもアヴリルラヴィーンの真似と言われてたね+5
-14
-
955. 匿名 2019/03/07(木) 22:03:33
盗作パクリの大塚愛と黒人差別漫才の金属バットを合わせてあいみょん+44
-1
-
956. 匿名 2019/03/07(木) 22:03:38
本人がカバーって言ってるならいいと思うけど、言ってないの?+0
-3
-
957. 匿名 2019/03/07(木) 22:03:39
よくあるカノン進行なだけでアレンジ異なるじゃん
音楽分かる人居ないんか+4
-23
-
958. 匿名 2019/03/07(木) 22:03:41
あいみょんって曲だけじゃなくて
容姿も小松菜奈に寄せてパクリだよね
アーティストとして人の真似はどうかと思う。
カッコよくないよね。
最近は変な触角作って小松菜奈の真似もやめたけど。
あいみょんのファンは真似じゃない!って言うけど写真の撮り方とかメイク、髪型小松菜奈の真似+83
-7
-
959. 匿名 2019/03/07(木) 22:04:02
他の曲もなんか聞いたことあるような曲じゃん
だからいろいろ聞いてきた大人にはウケないんだよ+15
-0
-
960. 匿名 2019/03/07(木) 22:04:09
>>941
ガキというよりキチガイだよ…+24
-2
-
961. 匿名 2019/03/07(木) 22:04:14
メダロット面白いからおすすめ+41
-0
-
962. 匿名 2019/03/07(木) 22:04:16
サビだけパクるのはOKなわけないわな+40
-0
-
963. 匿名 2019/03/07(木) 22:04:59
>>958
髪型変えたら似てない、みたいなねw+45
-0
-
964. 匿名 2019/03/07(木) 22:05:01
まぁアンチのおかげでトピが伸びてまともな人が増える事祈る
まともな人が聞いたらこれぐらいで騒ぐなって思うよ+3
-13
-
965. 匿名 2019/03/07(木) 22:05:04
>>950
それはオザケンが先らしい+66
-0
-
966. 匿名 2019/03/07(木) 22:05:21
>>958
顔全然違うわ+17
-1
-
967. 匿名 2019/03/07(木) 22:05:46
たとえ一部でも盗作は盗作ですから+13
-0
-
968. 匿名 2019/03/07(木) 22:06:07
音楽やってる人が聞いたらわかる
これは似てない+2
-26
-
969. 匿名 2019/03/07(木) 22:06:11
ここまで似てて
ここまで話が広まったら
もう歌うのキツイよね。
どーすんだろ。+82
-0
-
970. 匿名 2019/03/07(木) 22:06:11
阿部真央とYUIは確証がないから
雰囲気参考にしてるかもしれないけど
パクリ曲はないよ
+7
-1
-
971. 匿名 2019/03/07(木) 22:06:15
てかメダロット2のBGMそのままじゃない?
まぁパクって作る人って印象付いたけど
ファンの人達は、それでも好きなんでしょ?+41
-0
-
972. 匿名 2019/03/07(木) 22:06:16
>>957
カノン進行の意味もわかってないガキか+17
-3
-
973. 匿名 2019/03/07(木) 22:06:17
好きでも嫌いでもないけど後から出してる人のを先に作った人がパクるなんて事は絶対にフォローとして無理しか無いし最悪だし絶対本物のファンじゃないよ
パクってないならこれだけ似てる曲を出してしまった謝罪を原曲の方にまずはすべきでしょ
盗作として訴えるかどうか決められるのも疑惑かけられてるあいみょん側じゃないし+15
-0
-
974. 匿名 2019/03/07(木) 22:06:22
>>957
お前が分かってないのに、、呆+28
-1
-
975. 匿名 2019/03/07(木) 22:06:39
無断転載で有名なTik Tokであいみょんの「あなたの両目をくり抜いて」の歌が勝手に使われててそれからでてきたんじゃなかったっけ?
あいみょん凄く好きな友達がいるけど大丈夫かな+0
-7
-
976. 匿名 2019/03/07(木) 22:06:54
+13
-2
-
977. 匿名 2019/03/07(木) 22:07:04
これもう流用っていった方がよくないw+20
-0
-
978. 匿名 2019/03/07(木) 22:07:04
あいみょん - GOOD NIGHT BABY【OFFICIAL MUSIC VIDEO】 - YouTubeyoutu.beあいみょん×Reebok CLASSIC 「GOOD NIGHT BABY」MUSIC VIDEO 監督:ミラーレイチェル智恵 「FAME/フェイム(Fashion、Art、Music、Entertainment)」をキーワードに、様々なシーンのアーティストやクリエイター達とのコラボレーションを⾏ってきたReeb...
このmvみたとき二番あたりからサビにかけて、
え?このひとなにがしたいの?えっ汚い汚い…
えっなにしてんのこの人、、椅子用意する意味ある?その椅子を使った歌い方めっちゃ笑えるからやめてww
となった。
夢追いベンガル?のやつとかもあいみょんの私可愛いでしょ感やばすぎてまじできもかった。
+56
-4
-
979. 匿名 2019/03/07(木) 22:07:07
曲のパクリの話なのに
顔が嫌いとか関係ないこと書いてるのは
普通に不快です。
ただのいじめだよ。
ファンでもなくアラフォーばさんだけど
便乗いじめみたいな奴はマジでうざいから。
本題でコメントしようよ?
音楽知らないからコメントできないの?+14
-30
-
980. 匿名 2019/03/07(木) 22:07:32
なぜかこの人からは胡散臭さを感じていたのですが、コメントを全て読んで納得しました。
それにしてもよく売れたよね、ただ売れている風にして上手くいった例かな。
なんか大物でもバックについているのかね?+89
-4
-
981. 匿名 2019/03/07(木) 22:07:35
>>951
サビだけだからいいの問題じゃない
曲でも論文でも一部だろうと丸ごとパクったら盗作になる
著作権侵害になるんだよ
+28
-0
-
982. 匿名 2019/03/07(木) 22:07:40
>>958唇がなんかやだ+7
-1
-
983. 匿名 2019/03/07(木) 22:07:43
>>968
ずーっと音楽に携わってるけど
これは酷似してる
エセ音楽やってる人なら似てないって言うだろうよ+56
-6
-
984. 匿名 2019/03/07(木) 22:07:57
ドヤア
!!+58
-0
-
985. 匿名 2019/03/07(木) 22:08:12
母が金蘭良縁っていう中国ドラマにはまってるんだけど
「このBGM、昔聞いた日本の曲にそっくり」
って言い出して、youtubeで本家を聞いたら本当にメロディーが全く一緒だった
ちなみに橋幸夫って人の「恋をするなら」って曲
許可をもらってるのか丸パクなのか気になる+27
-0
-
986. 匿名 2019/03/07(木) 22:08:48
>>958
黒子しか似てない。
てかニュースでみたけどライブでこっち側の人しか黒子見れてないから
反対側の人にも黒子みせてあげたいから周りま〜す
言っててうけたww
あんまり可愛い黒子だとは思えないんだけどw+48
-0
-
987. 匿名 2019/03/07(木) 22:08:51
や、似てる。けどまんまやんwとか言う程は似てなかった。+10
-7
-
988. 匿名 2019/03/07(木) 22:08:58
確かにこのコード進行は有名だよね
カノン進行 小室進行辺りは曲数が多すぎるから作る側も慎重にならないと危ないね+16
-0
-
989. 匿名 2019/03/07(木) 22:09:11
>>167
これはこれでマイケルジャクソンの曲に似てるってコメがあって笑う+18
-0
-
990. 匿名 2019/03/07(木) 22:09:38
>>30
この人も同じ血が流れてる的な?
みょんとか顔とか歌詞の内容からしてそっち系かと勝手に思ってたけど、あながち。。+12
-4
-
991. 匿名 2019/03/07(木) 22:09:41
>>956
言ってないから問題になってるんだよ+4
-0
-
992. 匿名 2019/03/07(木) 22:09:57
>>965
小沢健二が原曲だから、ゲームは許可貰ってる可能性あるよ+37
-1
-
993. 匿名 2019/03/07(木) 22:10:11
他のもよくある曲なんだけど10代には新鮮なんだろうね+9
-0
-
994. 匿名 2019/03/07(木) 22:10:13
シンガーソングライター気取ってるのにウケるw
さいてー+13
-2
-
995. 匿名 2019/03/07(木) 22:10:22
メダロットのBGMはマリーゴールドのパクリ。
↑こんなおかしな事を言う人がわりといてびっくり。
未来の曲を過去の人がどうやってパクるの?
あいみょんが小さい頃にパクったという人もいるけどこの人そんな昔からこの曲作ってたの?もはやツッコミ所しかないんだけど。+119
-1
-
996. 匿名 2019/03/07(木) 22:10:23
しょせんは小松菜奈崩れの盗作シンガーソングライター
特技はパクること
何故ならこの方曰く芸術はそういった行為がまずないと生まれないらしいので
+15
-2
-
997. 匿名 2019/03/07(木) 22:10:24
影響受けて真似するのは趣味の範囲でやれよ
影響受けるのはいいけどその上でオリジナリティを出せよそれで商業やってるなら+5
-1
-
998. 匿名 2019/03/07(木) 22:10:25
小沢健二『さよならなんて云えないよ』1995年
メダロット2 2002年
あいみょん『マリーゴールド』2018年+70
-0
-
999. 匿名 2019/03/07(木) 22:10:25
>>985
その話詳しく。
bgmの曲題名知らない??
パクられてたまったもんじゃないよ+2
-2
-
1000. 匿名 2019/03/07(木) 22:10:34
大塚愛もパクリって騒がれてるけどノーダメだっし、歌番組でもプラネタリウムやその他のパクリ曲を歌ってたし
スルーするんじゃない+8
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する