ガールズちゃんねる

あいみょん『マリーゴールド』にパクリ疑惑!20年前の名曲と一致?

5968コメント2019/04/04(木) 14:37

  • 5501. 匿名 2019/03/08(金) 20:11:02 

    覚えたてのカノンコードを連呼する自称音楽通のあいみょんキッズ

    +49

    -1

  • 5502. 匿名 2019/03/08(金) 20:12:51 

    >>5479
    うん!パクリの成功者!
    からの真っ逆さま〜

    +17

    -0

  • 5503. 匿名 2019/03/08(金) 20:13:22 

    >>5500
    それただのBUSU専だYO\(^o^)/

    +13

    -2

  • 5504. 匿名 2019/03/08(金) 20:14:49 

    >>5470
    よ!!小顔のパクリシンガーソングライターさん♪

    +6

    -0

  • 5505. 匿名 2019/03/08(金) 20:14:55 

    カノン厨はコードではなくメロディーの酷似に言及しなさい
    それができなければお黙り

    +45

    -1

  • 5506. 匿名 2019/03/08(金) 20:15:19 

    >>5461
    こんなドブスに嫉妬する要素なし

    +10

    -2

  • 5507. 匿名 2019/03/08(金) 20:16:37 

    いつからサブカルがオサレ文化になったんや
    昔はエログロアングラで地上に浮上出来ない分野だったのに
    サブカル=メンヘラでもなかったよーな

    +56

    -0

  • 5508. 匿名 2019/03/08(金) 20:16:45 

    >>5494
    赤っ恥だもん出れないよねw
    残念!名曲マリーメダロット聞きたかった〜

    +63

    -1

  • 5509. 匿名 2019/03/08(金) 20:17:42 

    小沢健二の曲にも似てるけど
    その小沢の曲もイントロが
    マイケル・ジャクソンの
    ブラック&ホワイトに似てるよ

    +6

    -0

  • 5510. 匿名 2019/03/08(金) 20:18:04 

    困った時のカノンコード
    使えば使うほどパクみょんの恥の上塗り

    +20

    -1

  • 5511. 匿名 2019/03/08(金) 20:18:14 

    パクリで目を付けられて駄曲しか出せなくなりそう。去年の紅白も家入かmiwaの方が妥当だった。
    こんなんで今年の紅白は無理でしょ。まさか代表曲がパクリとか他にも叩けば埃出そう。

    +39

    -0

  • 5512. 匿名 2019/03/08(金) 20:18:15 

    プロならMステ出ようやー

    +29

    -1

  • 5513. 匿名 2019/03/08(金) 20:19:18 

    >>4410
    阿部真央は知名度の低さから騒がれなさそうだなー

    +9

    -1

  • 5514. 匿名 2019/03/08(金) 20:19:39 

    >>5453
    椎名林檎は暗喩の言葉遊びが秀逸なんだよ
    色事の暗喩は歌詞にもタイトルにもよくあるけど
    想像の余地もなく下ネタそのまんま垂れ流しにはしない

    +72

    -1

  • 5515. 匿名 2019/03/08(金) 20:21:24 

    >>5347
    普通ならいい曲と思ってても自分でいい曲とか言わないよね。他人に評価してもらってなんぼなのに自分から言うのダサいもの。なのにこんなにいい曲いい曲連呼するってガキみたい。イキリ過ぎ。
    しかもその曲ぱくってるのに。どんな神経(笑)

    +18

    -0

  • 5516. 匿名 2019/03/08(金) 20:21:24 

    まぁ、
    大御所の佐野元春の昔の曲も
    スタイルカウンシルってグループのパクリ曲あるからな
    パクリって普通なんだね

    +6

    -11

  • 5517. 匿名 2019/03/08(金) 20:21:38 

    일본의여러분안녕하세(^o^)ノ나는마나미의광팬입니☆

    +1

    -31

  • 5518. 匿名 2019/03/08(金) 20:21:50 

    >>4502
    変なおじさんなのに凄いな

    +6

    -0

  • 5519. 匿名 2019/03/08(金) 20:22:31 

    青姦って音で聞いたらそれ以外の意味に聞こえないよね

    しかもそのあとイッてちょうだいとかさらに下品だし

    +1

    -18

  • 5520. 匿名 2019/03/08(金) 20:23:09 

    カノンコードは良く使われますからーと擁護される天才シンガーソングライター()

    +30

    -0

  • 5521. 匿名 2019/03/08(金) 20:23:17 

    ここで何回も垂れ流しする暇あるなら
    あいみょんのツイッターに直接書いてきたらいいじゃん?
    変なのw

    +4

    -17

  • 5522. 匿名 2019/03/08(金) 20:23:34 

    >>5514
    それただのあなたの感想

    +2

    -13

  • 5523. 匿名 2019/03/08(金) 20:24:33 

    りんご厨きめぇ
    不倫整形雰囲気ババア

    +2

    -21

  • 5524. 匿名 2019/03/08(金) 20:25:18 

    巻き込まれてる菅田将暉もドヤるよね
    映画雑誌の松坂桃李との対談で、相手が映画あんまり観てないから分からないって言ったら、え?俺が好きな映画監督はグザヴィエ・ドランでよく見てるけど知らない?みたいな言い方してたのが痛かったわ

    グザヴィエ・ドランって映画好きな人なら分かるけど、一般的には知られてないみたいな感じの監督出して俺いいとこつくだろ?みたいなドヤりかた

    +65

    -1

  • 5525. 匿名 2019/03/08(金) 20:26:36 

    嫉妬じゃないなら無視すればいいのに

    +1

    -20

  • 5526. 匿名 2019/03/08(金) 20:26:46 

    芸能界なんて嘘ばっかりで思わせた勝ちなんだよね

    +6

    -0

  • 5527. 匿名 2019/03/08(金) 20:27:04 

    満月の夜ならって曲好きで新アルバム聴いてみようかなと思ったんだけどショックだなぁ

    +1

    -4

  • 5528. 匿名 2019/03/08(金) 20:27:47 

    >>4709 ゲーム音楽関係はなにげに音大出が多い

    +31

    -0

  • 5529. 匿名 2019/03/08(金) 20:29:10 

    どやりまくりの自己主張激しい性格悪い人が他人の曲パクって成功するのが芸能界って酷いわ。叩かれても仕方ない。

    +31

    -1

  • 5530. 匿名 2019/03/08(金) 20:29:18 

    それでもあいみょんは大人気だけどね

    +1

    -23

  • 5531. 匿名 2019/03/08(金) 20:31:43 

    今日出たら視聴率伸びそうだからMステ側は拒否ったりしないでしょ。あいみょんがビビって逃げたんじゃない?

    +53

    -1

  • 5532. 匿名 2019/03/08(金) 20:31:44 

    「愛を伝えたいだとか」の元ネタ
    Jamiroquai「Virtual Insanity 」

    PVでは、本家に似せたダンスも披露。
    「オマージュ」で言い逃れできるレベルかもしれないけど。
    サビは特に、コードとかわかる人はピンと来ると思う。
    Jamiroquai - Virtual Insanity (Official Video) - YouTube
    Jamiroquai - Virtual Insanity (Official Video) - YouTubewww.youtube.com

    Jamiroquai's official music video for 'Virtual Insanity'. Click to listen to Jamiroquai on Spotify: http://smarturl.it/JamiroquaiSpot?IQid=JamiVI As featured...


    あいみょん - 愛を伝えたいだとか 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】 - YouTube
    あいみょん - 愛を伝えたいだとか 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】 - YouTubewww.youtube.com

    2017年5月3日発売 2ndシングル「愛を伝えたいだとか」MUSIC VIDEO!! 「狭い部屋とそこにあるモノで楽曲を表現する」というフリーで無責任な指示のもとワンカメ、ワンカット、ノー編集のスタイルで撮影した映像が完成!! 作詞・作曲:あいみょん 編曲:近藤隆史・...

    +30

    -1

  • 5533. 匿名 2019/03/08(金) 20:32:24 

    ドラクエの曲のCD買ったわ
    いい曲だよね

    +13

    -0

  • 5534. 匿名 2019/03/08(金) 20:32:40 

    >>5521
    断る!ここに書かせて頂く(*`・ω・´)

    +26

    -2

  • 5535. 匿名 2019/03/08(金) 20:33:25 

    >>4756 まあそうだろうね

    +8

    -0

  • 5536. 匿名 2019/03/08(金) 20:34:24 

    >>5532
    いやいや、jkファンだけど別にパクりと思った事ないわwww
    うけるwww

    +2

    -16

  • 5537. 匿名 2019/03/08(金) 20:34:28 

    >>5530
    オツム…打ったのかな?( T_T)\(^-^ )
    妄想から現実に戻れ〜ヽ(≧▽≦)ノー☆

    +8

    -1

  • 5538. 匿名 2019/03/08(金) 20:35:08 

    >>5534 ふーんがんばれ?

    +3

    -1

  • 5539. 匿名 2019/03/08(金) 20:35:27 

    >>5532
    あいみょんが挙げる好きなアーティストってアラフォー世代が一番よく聴いてたと思うんだけど、父親がそれくらいの年代なんだろうか

    +17

    -0

  • 5540. 匿名 2019/03/08(金) 20:36:06 

    >>5536
    どこも笑う要素ないのにウケるとか大丈夫?(・・?)

    +9

    -1

  • 5541. 匿名 2019/03/08(金) 20:36:20 

    >>5532
    これ関ジャムで言ってたわ

    +9

    -0

  • 5542. 匿名 2019/03/08(金) 20:36:32 

    >>5538
    ふーんがんばるよ?

    +0

    -3

  • 5543. 匿名 2019/03/08(金) 20:37:02 

    >>5540
    いや、なんか必死過ぎてw

    +5

    -3

  • 5544. 匿名 2019/03/08(金) 20:37:33 

    随分と薄っぺらい天才シンガーソングライターだこと

    +26

    -0

  • 5545. 匿名 2019/03/08(金) 20:38:01 

    >>5543
    まだ笑ってる…大丈夫?(・・?)

    +9

    -1

  • 5546. 匿名 2019/03/08(金) 20:38:10 

    イントロさえ変えればイケると思ってるんだろう
    あいみょん - GOOD NIGHT BABY【OFFICIAL MUSIC VIDEO】 - YouTube
    あいみょん - GOOD NIGHT BABY【OFFICIAL MUSIC VIDEO】 - YouTubeyoutu.be

    あいみょん×Reebok CLASSIC 「GOOD NIGHT BABY」MUSIC VIDEO 監督:ミラーレイチェル智恵 「FAME/フェイム(Fashion、Art、Music、Entertainment)」をキーワードに、様々なシーンのアーティストやクリエイター達とのコラボレーションを⾏ってきたReeb...


    春畑道哉 『J'S THEME(Jのテーマ)25th ver.』Music Video Short Ver.【Jリーグオフィシャルテーマソング】 - YouTube
    春畑道哉 『J'S THEME(Jのテーマ)25th ver.』Music Video Short Ver.【Jリーグオフィシャルテーマソング】 - YouTubeyoutu.be

    1993年5月15日にJリーグが開幕以来、Jリーグオフィシャルテーマソングとして数々の名場面を彩ってきた、ギタリスト春畑道哉の代表曲「J'S THEME(Jのテーマ)」。 Jリーグ25周年の節目に、メロディはそのままに再レコーディング&リアレンジした新バージョ...

    +32

    -0

  • 5547. 匿名 2019/03/08(金) 20:38:21 

    >>5545
    おばさん顔文字古い

    +1

    -10

  • 5548. 匿名 2019/03/08(金) 20:38:35 

    なに?このトピあいみょんの身内が一人暴れてるの???

    +27

    -1

  • 5549. 匿名 2019/03/08(金) 20:39:02 

    今後出す曲がクソ曲しかなかったら笑うわ

    +22

    -0

  • 5550. 匿名 2019/03/08(金) 20:39:18 

    ファンじゃないやつの方が必死に暴れてるのは何?
    あいみょんに家族殺されたの?

    +1

    -19

  • 5551. 匿名 2019/03/08(金) 20:39:48 

    あいみょんは似たメロディーが多すぎるね
    とりあえず天才ではないのは確か

    +69

    -0

  • 5552. 匿名 2019/03/08(金) 20:40:00 

    >>480 YUIをその面子に入れるのはさすがに無理がある
    売り上げ、動員数、売れっ子になってからの稼動年数がそれ以外の面子と2~3ランク違う

    +6

    -0

  • 5553. 匿名 2019/03/08(金) 20:40:48 

    そんなにここで必死になるならパクり撲滅委員会作れば?笑有りあまり過ぎだろエネルギー

    +3

    -17

  • 5554. 匿名 2019/03/08(金) 20:40:59 

    >>5525
    盗作シンガーソングライターを無視は出来ない
    嫉妬されたいみたいだけどゴメンね…要素が全く無い(・∀・)

    +41

    -0

  • 5555. 匿名 2019/03/08(金) 20:42:06 

    嫌いの反対は無関心

    反応してる時点でアンチの負け

    +5

    -9

  • 5556. 匿名 2019/03/08(金) 20:42:30 

    >>5553
    そんな委員会よりパクみょんのパクリシンガーソングライターとしての赤っ恥の方が面白い🤣
    エネルギーはそこに使う

    +8

    -0

  • 5557. 匿名 2019/03/08(金) 20:42:40 

    >>5553
    りょうかーい(^o^)/

    +0

    -0

  • 5558. 匿名 2019/03/08(金) 20:43:23 

    >>5556
    笑いどころは日本語おかしいところ?

    +0

    -1

  • 5559. 匿名 2019/03/08(金) 20:43:29 

    >>5555
    おっけーでーす

    +0

    -0

  • 5560. 匿名 2019/03/08(金) 20:43:31 

    天才になれなかったパクみょんドンマ〜イ\(^o^)/

    +19

    -1

  • 5561. 匿名 2019/03/08(金) 20:44:15 

    顔文字おばさん1人で何役してるの?

    +6

    -9

  • 5562. 匿名 2019/03/08(金) 20:45:15 

    YUIは本物だよね
    YUIに憧れるシンガーソングライター女子ってYUIのあとに量産されたし
    ただ商業的になるのが嫌いだったからすぐテレビとかでは見なくなっちゃったけどね

    +45

    -4

  • 5563. 匿名 2019/03/08(金) 20:45:21 

    まぁ最初に聞いた時点で天才じゃないのはわかってたw

    +7

    -1

  • 5564. 匿名 2019/03/08(金) 20:45:23 

    こいつら世間に「3人でディズニーいきました」って発信してることがきもすぎてびっくりだよ
    あいみょん『マリーゴールド』にパクリ疑惑!20年前の名曲と一致?

    +49

    -1

  • 5565. 匿名 2019/03/08(金) 20:45:48 

    ひとりじゃないんだYO\(^o^)/

    +4

    -1

  • 5566. 匿名 2019/03/08(金) 20:46:19 

    >>5564あなたもディズニー行けば?いちいちチェックしてキモ

    +1

    -15

  • 5567. 匿名 2019/03/08(金) 20:46:48 

    >>5561
    パクみょんは1人で何人のメロディパクってるの?

    +29

    -0

  • 5568. 匿名 2019/03/08(金) 20:46:56 

    >>5564
    最近なんでもぶっちゃけて、隠し事無いけど何か?みたいな風潮嫌い

    +28

    -0

  • 5569. 匿名 2019/03/08(金) 20:47:11 

    顔文字おばさん
    返しおもんないからもういいや

    +1

    -9

  • 5570. 匿名 2019/03/08(金) 20:47:16 

    >>4470
    オタクしか知らないかもだけど
    東方プロジェクト(ゲーム)なんかは原作者がゲーム内の音楽の2次創作を許可しててすでに歌が沢山あるね

    +8

    -0

  • 5571. 匿名 2019/03/08(金) 20:48:12 

    みょんちゃんの曲は歌詞が最高なんですよ

    +0

    -19

  • 5572. 匿名 2019/03/08(金) 20:48:46 

    >>5569
    お前も返しおもんないからバイバーイ\(^o^)/

    +15

    -1

  • 5573. 匿名 2019/03/08(金) 20:48:53 

    >>5569
    さようなら~

    +3

    -1

  • 5574. 匿名 2019/03/08(金) 20:49:28 

    >>5569
    りょうかいでーす(^o^)/

    +3

    -3

  • 5575. 匿名 2019/03/08(金) 20:49:42 

    あいみょんはアンチを皮肉った曲とか作りそうで楽しみw

    +17

    -4

  • 5576. 匿名 2019/03/08(金) 20:49:46 

    >>5571
    歌詞が最高?つまりメロディつけたパクみょんの代表曲マリーゴールドは最低なワケですね〜わかります

    +9

    -0

  • 5577. 匿名 2019/03/08(金) 20:49:58 

    あいみょんと言う名前で予感してた。
    ごり押しの時点でたぶんそうだと思った。
    パクリで確信した。

    +63

    -1

  • 5578. 匿名 2019/03/08(金) 20:50:29 

    Mステって急な変更って事なんですか?

    +49

    -0

  • 5579. 匿名 2019/03/08(金) 20:50:58 

    今あいみょんと絡むとケガするね

    +21

    -0

  • 5580. 匿名 2019/03/08(金) 20:52:15 

    路上からやり直せ

    +16

    -0

  • 5581. 匿名 2019/03/08(金) 20:52:20 

    >>5579
    うん大怪我だわ😱

    +5

    -0

  • 5582. 匿名 2019/03/08(金) 20:52:20 

    うわ!臭いトピ

    +0

    -2

  • 5583. 匿名 2019/03/08(金) 20:52:39 

    >>5582
    うわ!臭い奴

    +8

    -0

  • 5584. 匿名 2019/03/08(金) 20:52:54 

    Mステなんで出なかったの?
    オリジナルなら堂々と歌えばいいじゃん

    +77

    -0

  • 5585. 匿名 2019/03/08(金) 20:53:26 

    Mステで歌う予定だったってのはまじなの?登場しなかったけど

    +64

    -1

  • 5586. 匿名 2019/03/08(金) 20:54:00 

    よく使われるカノンコードで曲を作る天才www

    +5

    -0

  • 5587. 匿名 2019/03/08(金) 20:54:01 

    あいみょんもブスだけど
    ここにいる奴らも見れたもんじゃねぇだろうな

    +0

    -17

  • 5588. 匿名 2019/03/08(金) 20:54:15 

    >>5580
    足りない!人様のものをパクったらいけないんだと最初にきっちり教えてもらえるであろう幼稚園あたりからやり直しが必要かと(*゚∀゚*)

    +8

    -2

  • 5589. 匿名 2019/03/08(金) 20:54:27 

    魑魅魍魎トピック

    +1

    -5

  • 5590. 匿名 2019/03/08(金) 20:54:39 

    出なかったの??なんで?

    +27

    -0

  • 5591. 匿名 2019/03/08(金) 20:54:57 

    >>5587
    そうそう、あいみょんもキミもブサイクだよw

    +16

    -0

  • 5592. 匿名 2019/03/08(金) 20:55:14 

    >>5587
    やだぁパクみょんには余裕で勝てるわ〜\(^o^)/

    +2

    -0

  • 5593. 匿名 2019/03/08(金) 20:56:13 

    ブスアーティストにはブスファンがつく

    +27

    -1

  • 5594. 匿名 2019/03/08(金) 20:56:14 

    >>5585
    予告では確かに居たんだけどねw

    +29

    -2

  • 5595. 匿名 2019/03/08(金) 20:57:06 

    ファンでもあいみょんがブスなのは認めるんかい

    +26

    -1

  • 5596. 匿名 2019/03/08(金) 20:57:21 

    >>5593
    民度ももれなく同じレベルです

    +7

    -1

  • 5597. 匿名 2019/03/08(金) 20:57:22 

    >>5587
    おもしろい自己紹介やな

    +5

    -0

  • 5598. 匿名 2019/03/08(金) 20:58:51 

    >>5594
    まじかーだめだわー

    +5

    -0

  • 5599. 匿名 2019/03/08(金) 20:59:25 

    >>5589
    そうなの!パクみょんが開き直りの凄まじい化物で😱そりゃあ恐ろしい盗作妖怪なんだよ😱

    +6

    -0

  • 5600. 匿名 2019/03/08(金) 21:01:12 

    2月15日のMステでマリーゴールド歌ってたよ

    +18

    -0

  • 5601. 匿名 2019/03/08(金) 21:01:32 

    マリーゴールドのどこか懐かしい感じが好きでインスタもフォローしてたアラサーだけど、つい最近のストーリー?で何かの賞をもらってトロフィーを持ってる写真があったの。そこに一言『もらった』だよ?普通、いただきましたありがとうございますじゃない?って思って引いた。フォロー外した。
    売れないときもショッピングモールで頑張ってきて、売れてからも謙虚な姿勢のDA PUMPを見てるから、なんか調子乗ってんなって思ったよあいみょん。

    脱線失礼しました。

    +156

    -6

  • 5602. 匿名 2019/03/08(金) 21:02:50 

    「いけるな」と思いました(笑)
    ドヤァ
    あいみょん『マリーゴールド』にパクリ疑惑!20年前の名曲と一致?

    +89

    -1

  • 5603. 匿名 2019/03/08(金) 21:03:52 

    パク・ミョン

    +60

    -1

  • 5604. 匿名 2019/03/08(金) 21:04:35 

    >>5602
    本当は

    サビのメロディをパクったあたりから『いけるなぁ』と思いました

    だろ?w

    +101

    -1

  • 5605. 匿名 2019/03/08(金) 21:07:28 

    こっちのパクリも駄目だろ
    とくに韓国のやつ

    >>5058
    >>5085

    +30

    -0

  • 5606. 匿名 2019/03/08(金) 21:09:48 

    >>5605
    真似っこ大好きなんだね

    自分が無いアーティストって魅力ないわー

    +59

    -0

  • 5607. 匿名 2019/03/08(金) 21:09:59 

    >>5602
    パク「(歌詞が)メロディにもうまくのってくれたんで」
    メダロッド「許可なくのってくんな!!」

    +33

    -0

  • 5608. 匿名 2019/03/08(金) 21:10:07 

    パクみょん1位おめでとう!
    あいみょん『マリーゴールド』にパクリ疑惑!20年前の名曲と一致?

    +63

    -4

  • 5609. 匿名 2019/03/08(金) 21:10:29 

    ヤリマンぽいんだよな。セックスの歌詞恥ずかしい。
    声は好きだけど

    +44

    -1

  • 5610. 匿名 2019/03/08(金) 21:10:32 

    >>5600
    あ、そう赤っ恥かく前に滑り込みだねw

    +8

    -0

  • 5611. 匿名 2019/03/08(金) 21:12:53 

    顔の人相あんまりよくないかな。
    目が気持ち悪い

    +49

    -2

  • 5612. 匿名 2019/03/08(金) 21:13:47 

    最初ガルちゃんで爆上げされてたけど20代前半なのに90年代前半っぽい曲ばかりでゴーストかなって思ってたけどパクリだったか。
    代表曲すらパクリとかアーティストぶってるけどレベルとしては大塚愛くらいかなあ…
    普通にYUIやmiwaクラスですら無理っぽい感じだわこれ。
    20代前半〜半ばくらいの才能ある女性ソロ歌手って今全くいないよね。

    +82

    -3

  • 5613. 匿名 2019/03/08(金) 21:15:47 

    あいみょん『マリーゴールド』にパクリ疑惑!20年前の名曲と一致?

    +42

    -0

  • 5614. 匿名 2019/03/08(金) 21:16:45 

    >>5596 民度…(笑) ここで言われても…

    +20

    -1

  • 5615. 匿名 2019/03/08(金) 21:18:25 

    パクみょん-マリーメダロット4664万回恥を晒す

    +43

    -1

  • 5616. 匿名 2019/03/08(金) 21:19:28 

    >>5614
    ごめんごめん図星ついちゃったね(´>∀<`)ゝ
    ここで言ってごめんね〜

    +5

    -4

  • 5617. 匿名 2019/03/08(金) 21:21:39 

    なんか統失っぽい人がいるね。
    怖い。。

    +10

    -3

  • 5618. 匿名 2019/03/08(金) 21:27:14 

    30代のババアだけど、久々に良い女性シンガーソングライター出てきたなーって思ってたのに、パクリやらセックス連呼やらなにもかもが痛くて一気に冷めた

    +78

    -4

  • 5619. 匿名 2019/03/08(金) 21:28:57 

    あいみょん←こんなんパクリじゃなくてもショボイ女シンガーやで

    鬼束聴いてみ

    +13

    -8

  • 5620. 匿名 2019/03/08(金) 21:33:05 

    トピ立っててめっちゃ持ち上げられてたけどこの人最近武道館でライブやってたよね。行く人が居たのが不思議だった。

    +38

    -2

  • 5621. 匿名 2019/03/08(金) 21:34:12 

    最近の新人の曲にレトロ風味なものが多いのは、ネット世代だからだと思う
    以前はきっかけがないと昔の曲を知ること自体が少なかったり聞きたくても聞くまでに手間が掛かったけど、今はスマホひとつでも時代やジャンル関係なく気になるものを容易に聞ける
    それ自体は良い面もあるけど、無節操につぎはぎしやすくなったところもある

    +58

    -0

  • 5622. 匿名 2019/03/08(金) 21:36:13 

    >>13

    でも許せるくらい良い歌に仕上がってる。

    +0

    -14

  • 5623. 匿名 2019/03/08(金) 21:36:19 

    1.バレて困るのがパクリ
    2.バレなきゃ困るのがパロディ
    3.わかる人にだけわかればいいのがオマージュ
    4.製作者にわかって欲しいのがリスペクト
    5バレた時の言い訳に使うのがインスパイア

    ↑これ見て他にもなんかあったなと思ったけど
    サンプリングってあるよね?
    ここでたまに名前出されてる渋谷系オザケンはサンプリングって言葉を使ってたと思う


    思い出せてスッキリ!!

    +48

    -1

  • 5624. 匿名 2019/03/08(金) 21:37:14 

    >>5546
    ほんとよく似てますね。びっくりです(・_・;

    +5

    -1

  • 5625. 匿名 2019/03/08(金) 21:38:25 

    パクみょんのパクリの発掘されまくるのか

    さすが天才ソングライターだね!

    +9

    -1

  • 5626. 匿名 2019/03/08(金) 21:39:00 

    単純に疑問なんだけど、音楽の音って限られてるのに過去の歌に一度もないメロディーをみんな作れるもんなの?

    例えば意図が無くてもアーティスト自信が無意識に昔聴いたことあるメロディーを自分の曲作るときに適用してしまうことは無いのだろうか?

    別に擁護するつもりは無いんだけど、単純に疑問。

    +41

    -3

  • 5627. 匿名 2019/03/08(金) 21:39:59 

    >>5626
    あいみょんのマリーメダロットくらい完璧なパクリ
    なおかつこれだけ長いのはないだろうw

    +55

    -2

  • 5628. 匿名 2019/03/08(金) 21:44:16 

    宇多田や椎名林檎みたいになるって言ってたファンは息してるだろうか…
    家入みたいに歌が上手ければ提供曲でも全然ありだけどそんな感じでもないし詰んでる。
    アイドル系SSWのYUIやmiwaレベルでも5年くらいは一線で活躍してたから簡単ではないだろうね。

    +37

    -0

  • 5629. 匿名 2019/03/08(金) 21:45:22 

    今日ちちんぷいぷい出てたけど、影響受けたアーティストは誰ですか?って質問されて、平井堅、浜田省吾、スピッツって確か答えてたけど、オザケンて言わなかったから、もしかしたら事務所からなにか言われたのかなーとか思ってしまった。考えすぎ?

    +47

    -0

  • 5630. 匿名 2019/03/08(金) 21:46:03 

    ワンフレーズだけ、メロディ似てるとかいうのならたくさん知ってるけどサビまるごとパクってるのには初めて出会った。ビビる(笑)
    しかも、メダロットの方がパクられてない所もいいメロディだわ。

    +61

    -1

  • 5631. 匿名 2019/03/08(金) 21:51:02 

    この曲初めて聴いたけどめっちゃいい曲だね、メダロット

    +59

    -1

  • 5632. 匿名 2019/03/08(金) 21:52:58 

    >>5626
    例えば意図が無くてもアーティスト自信が無意識に昔聴いたことあるメロディーを自分の曲作るときに適用してしまうことは無いのだろうか?

    …あるんじゃない?後出しなら何れにせよアウトだけどね。無意識でもアウトです。もっともパクみょんさんは無意識ではなく意図的にパクリを正当化してると公言されてます
    あいみょん『マリーゴールド』にパクリ疑惑!20年前の名曲と一致?

    +25

    -3

  • 5633. 匿名 2019/03/08(金) 21:56:13 

    本名がパク・ミョンなの?

    +11

    -3

  • 5634. 匿名 2019/03/08(金) 21:56:22 

    メダロットいい曲。スーファミ音源でピコピコな音だし、歌詞ないけど聴き入ってしまった。そう、麦わらがマリーゴールドとかいうごちゃごちゃした歌詞いらないわ。

    +46

    -3

  • 5635. 匿名 2019/03/08(金) 21:57:53 

    個人的に あいみょん っていう芸名が受け付けない……
    だから何となく曲を聞く気にならなかった💧

    +82

    -1

  • 5636. 匿名 2019/03/08(金) 21:58:32 

    あいみょんのお父さんが音楽関係者だから
    こういうのも一つの手法と思ったのかな?
    上手く別の素敵な曲にしたなとしか思えないけど。

    皆んな、仕事で前任者の流用しない?
    事務仕事でも別名保存だし
    建築家なら、グリッド調べると
    参考にした作品わかったりするし。
    クリエーターだけにそんなに責められるかな?

    皆んなの好きな米津だって
    前任者へのリスペクトを込めて作品作ってると言ってたし。

    カバーしていても、表現されているものが
    良ければいいのでは。

    +3

    -39

  • 5637. 匿名 2019/03/08(金) 21:59:51 

    西野カナは歌詞はスイーツでも頑張って自分で作ってたんだなぁ。

    +52

    -2

  • 5638. 匿名 2019/03/08(金) 22:00:15 

    >>5636
    よくねーよ
    パクみょんはメダロットに歌詞つけて歌っただけで
    何のアレンジも努力もしてないだろw

    +57

    -1

  • 5639. 匿名 2019/03/08(金) 22:01:48 

    マリーメダロットとかいう歌に変わってるwwww
    ガル民の名付けセンスはいつも感心するわ。

    +51

    -0

  • 5640. 匿名 2019/03/08(金) 22:02:05 

    サビを丸パクリして印税を丸ごとゲットするカス

    それ韓国じゃん

    カバー曲ってことにして作者の名義変えろよ

    +65

    -0

  • 5641. 匿名 2019/03/08(金) 22:07:03 

    印税 ウマウマ ニダ
    あいみょん『マリーゴールド』にパクリ疑惑!20年前の名曲と一致?

    +26

    -0

  • 5642. 匿名 2019/03/08(金) 22:07:20 

    >>5637
    や、西野カナ歌詞だけだし、おまけに共作多いよ
    会いたくて会いたくてすら共作だからねw
    あと、作曲こそしてないけど、好きって曲はイントロがまんま未来予想図Ⅱ

    +9

    -1

  • 5643. 匿名 2019/03/08(金) 22:07:40 

    マリー・メダロット……何かのキャラ名みたい
    強そう

    +20

    -0

  • 5644. 匿名 2019/03/08(金) 22:08:28 

    怖いんだけど・・・


    貴方解剖純愛歌〜死ね〜
    あいみょん
    あなたの両腕を切り落として 私の腰に巻き付ければ
    あなたはもう二度と 他の女を抱けないわ
    あなたの両目をくり抜いて 私のポッケに入れたなら
    あなたの最後の記憶は 私であるはずよね
    逃さないよ 離さないよ 私だけのあなたになるの
    今すぐ部屋においで
    ねえ? どうしてそばに来てくれないの
    死ね 私を好きじゃないのならば
    あなたの心臓をえぐりとって 私のネックレスにしたなら
    私が眠るその時まで あなたを感じられる
    どこに行くの 行かせないよ 私だけが隣にいたいの
    いいから部屋においで
    ねえ? どうして私から逃げ出すの
    死ね あなたを愛しているのに
    誰にもあげない 触れさせやしない
    あなたがもしも他の人と手を繋いでるのを見たら
    指を喰いちぎるわ
    足を引き裂き 歩かせやしない
    唇を縫い 私だけのキスを味わえばいいの
    ねえ? 私はどこかおかしいですか
    好きすぎて あなたが欲しすぎて
    ねえ? どうしてそばに来てくれないの
    死ね 私を好きじゃないのならば

    +40

    -3

  • 5645. 匿名 2019/03/08(金) 22:09:46 

    >>5626
    あるに決まってる。でもせいぜいワンフレーズとかで全体的にそっくり!ってことは普通ないよ。サビ全部他の曲と同じでした!なんてのは聞いたことない。

    あと楽器編成とか編曲があるから構成する要素は主メロだけじゃない。最終的にはその人のテイストの入るはず。

    +26

    -0

  • 5646. 匿名 2019/03/08(金) 22:13:40 

    会社で流れてるラジオに出てて何の音か当てましょうクイズ出しててひたすらビニールのガサガサ音とか聞こえててホント耳障りだった。なんか気持ち悪いこの子

    +16

    -0

  • 5647. 匿名 2019/03/08(金) 22:21:24 

    >>5634メダロット最近まで知らなかったくせにw YouTubeで無料で聞かずにダウンロードして聞き入りな

    +1

    -14

  • 5648. 匿名 2019/03/08(金) 22:25:57 

    >>5312
    本格的?な歌手目指してる人でKPOPファンってあまりいなそうだけど珍しいなw

    +17

    -0

  • 5649. 匿名 2019/03/08(金) 22:29:21 

    >>5636
    カバーだと書いておけばパクリなんて言われないよ

    事務仕事は出来たものは会社や依頼人の物だし
    建築家だってコピペすれば叩かれるだろうし
    リスペクトを込めて作ることと同じメロディになることは全然違う
    と思うけどね

    +14

    -0

  • 5650. 匿名 2019/03/08(金) 22:29:47 

    >>5636
    まず前提としてこれはカバーではなくオリジナルとして出してる
    その上でサビ丸のメロディーをそのまま持ってきたのはアレンジでも何でもない
    パクりでしかない

    +24

    -0

  • 5651. 匿名 2019/03/08(金) 22:33:21 

    初めて聞いた時は、人気あるっていうけど何だかブスが薄い歌を歌って悦に入ってる、と思った。
    けど、今時の若い人にはこういうのが響くのかな、なんでも第一印象とかで決めちゃいけないな..と反省していたのが

    小保方さんの時も似たような気分だった
    第一印象って、意外に大事なんだなと思ってる

    +107

    -6

  • 5652. 匿名 2019/03/08(金) 22:34:19 

    この人急に出て来た感あるけどやっぱ朴さんなの?

    +45

    -4

  • 5653. 匿名 2019/03/08(金) 22:36:53 

    >>5634
    このメロディーは本当にいいんだよね。
    昔のゲーム音源て素朴だし、どこか哀愁も感じてメロディーの良さが生きるよね。

    +30

    -2

  • 5654. 匿名 2019/03/08(金) 22:38:20 

    今時の若い人はこういう実力派みたいに見える?のが新鮮なのかな?
    AKB48世代じゃしょうがないか
    なんか可哀想だわ

    +59

    -2

  • 5655. 匿名 2019/03/08(金) 22:41:33 

    家入レオのほうが好き

    +74

    -11

  • 5656. 匿名 2019/03/08(金) 22:50:36 

    今MTVのカラオケランキングみてたら2位がマリーゴールドで笑った
    もう悪いけどマリーメダロットとしか思えないw

    +37

    -2

  • 5657. 匿名 2019/03/08(金) 22:50:37 

    トワイスがメドレーになったのは
    尺を埋めるためかな
    先週の金曜日の番組表には確かにあったんだよね

    +12

    -4

  • 5658. 匿名 2019/03/08(金) 22:59:10 

    パクリって分かってからプロモ見ると痛々しく見えてくる。めっちゃアーティスト気取りだから。
    不思議と歌も安っぽく聴こえてくるよね。
    サビの最後少し変えただけだし、歌詞もありきたりだし。

    +78

    -2

  • 5659. 匿名 2019/03/08(金) 22:59:25 

    あいみょん自体に特徴がないから、パクっても自分色に染められなかったのかな。。
    パクっても癖の強い歌手ならあんまり気にならんけど

    +32

    -1

  • 5660. 匿名 2019/03/08(金) 23:02:03 

    >>5602
    やめたげてwwww

    +38

    -1

  • 5661. 匿名 2019/03/08(金) 23:03:36 


    Mステで出る予定だけど出なかったんだね。
    なにか説明あった?

    +58

    -1

  • 5662. 匿名 2019/03/08(金) 23:03:52 

    もらったとかさ、調子にのり過ぎ
    さすが偽物だわ
    韓国人みたい

    +37

    -2

  • 5663. 匿名 2019/03/08(金) 23:07:19 

    あいみょん・大塚愛・ORANGE RANGE

    蛍原「皆さんは何のくくりですか?」

    +93

    -2

  • 5664. 匿名 2019/03/08(金) 23:07:28 

    >>5644
    なんか全てにおいて直接的な表現でなんの情緒も感慨もないね
    ながったらしいこの歌詞は、あなたを殺して私だけのものにしたいって一文だけでいいじゃんとしか思えない

    +67

    -6

  • 5665. 匿名 2019/03/08(金) 23:07:43 

    この人が目指していただろう椎名林檎も出てきた時はアラニス・モリセットのパクリと言われてたけど
    さすがにこんな露骨なパクリをやったりはしなかったよ

    +22

    -3

  • 5666. 匿名 2019/03/08(金) 23:09:58 

    >>5644
    まぁこの歌詞もRADにこんなのあったしねw

    あと、ロックなんか聞かない〜はグリムスパンキーの大人になったらを聴いてインスパイアされてそう

    +23

    -3

  • 5667. 匿名 2019/03/08(金) 23:11:47 

    >>5636
    カバーとパクリは全く違うよ

    +41

    -1

  • 5668. 匿名 2019/03/08(金) 23:12:34 

    西野カナも洋楽と似てるなってのいくつかあったけど。

    これは露骨すぎるわ

    +27

    -1

  • 5669. 匿名 2019/03/08(金) 23:13:56 

    >>5644
    阿部サダ系か?

    なんか読んでてもつまんないというか引き込まれないな
    おそらくだけど過激な歌詞にしてるだけで中身無さそう

    +39

    -1

  • 5670. 匿名 2019/03/08(金) 23:14:37 

    つまり特に際立った才能もない性欲強いブスってこと?

    +56

    -3

  • 5671. 匿名 2019/03/08(金) 23:15:28 

    ユーミンのラジオのゲストにあいみょん出るんだって。

    ユーミンってラジオやってたんだ

    +24

    -0

  • 5672. 匿名 2019/03/08(金) 23:19:16 

    よりによって散々自画自賛もして推されてた代表曲みたいな扱いのマリーゴールド
    がパクリでしかもメダトロンなんて、もうどうしょもないんじゃ・・・

    +22

    -4

  • 5673. 匿名 2019/03/08(金) 23:26:46 

    シンガーソングライターじゃなくて切り貼り職人だね
    しかもそのパクりもすぐバレるレベルというお粗末さ

    +45

    -2

  • 5674. 匿名 2019/03/08(金) 23:31:15 

    >>1773
    試合前の亀田やん

    +45

    -0

  • 5675. 匿名 2019/03/08(金) 23:32:30 

    この人、パクリとかより自分で曲つくってない気がするんだけど

    +55

    -1

  • 5676. 匿名 2019/03/08(金) 23:43:03 

    この人は得体の知れない魅力が皆無

    林檎の初期の頃みたいなね

    +3

    -21

  • 5677. 匿名 2019/03/08(金) 23:46:16 

    >>5532
    何回も同じこと書いて同じ動画貼るのはマナー的にどうなの?
    再生回数狙いかと思うからやめた方がいいよ。

    +2

    -3

  • 5678. 匿名 2019/03/08(金) 23:47:05 

    >>5675
    根拠ないよね?

    +3

    -3

  • 5679. 匿名 2019/03/08(金) 23:50:48 

    実力なければそのうち消えるだろうな
    これからはパクりづらくなるだろうし

    +25

    -1

  • 5680. 匿名 2019/03/08(金) 23:51:24 

    基本的に編曲自分でやらない奴が自分で曲作ったなんて言わない方が良い

    +49

    -1

  • 5681. 匿名 2019/03/08(金) 23:54:05 

    >>5669
    阿部真央?

    +1

    -7

  • 5682. 匿名 2019/03/08(金) 23:57:55 

    菅田将暉のこと好きだったんだけどあいみょんと仲良いって聞いて嫌いになった、ごめんだけどいい歌とも思えんしブスのどこがいいん?話題作りやろって思ってたらこれだよww

    +37

    -5

  • 5683. 匿名 2019/03/08(金) 23:59:03 

    miwaちゃんの方がかわいくてすき

    +7

    -20

  • 5684. 匿名 2019/03/09(土) 00:04:38 

    T-BOLANのマリアのサビにそっくりだよ

    +10

    -3

  • 5685. 匿名 2019/03/09(土) 00:12:55 

    ダシャイ。
    人の作ったものでドヤ顔してたのか〜
    ここ近年でもかなりダサい。

    +34

    -0

  • 5686. 匿名 2019/03/09(土) 00:16:39 

    顔嫌い

    +30

    -1

  • 5687. 匿名 2019/03/09(土) 00:17:14 

    パクリ疑惑で始めてマリーゴールド聴いたけど好きかも

    +2

    -17

  • 5688. 匿名 2019/03/09(土) 00:18:12 

    >>5681
    阿部定知らない?

    阿部真央も前からガルちゃんで噂あったんだね
    知らなかったわ
    あいみょんデビュー前阿部真央歌ってたし似た感じなのかな
    あいみょん『マリーゴールド』にパクリ疑惑!20年前の名曲と一致?

    +7

    -3

  • 5689. 匿名 2019/03/09(土) 00:19:40 

    パクちゃん 盗作ごめんなさいしないの?

    +22

    -3

  • 5690. 匿名 2019/03/09(土) 00:26:22 

    >>5682
    ただの嫉妬やんww ざまぁw

    +3

    -7

  • 5691. 匿名 2019/03/09(土) 00:28:07 

    >>5680
    編曲まで全部自分でやってる女性ソロシンガーって誰なのかな?

    +6

    -0

  • 5692. 匿名 2019/03/09(土) 00:29:04 

    >>5619興味なし

    +0

    -1

  • 5693. 匿名 2019/03/09(土) 00:32:58 

    >>4958
    本人認めてるの?
    探しきれなくてごめん。

    +3

    -1

  • 5694. 匿名 2019/03/09(土) 00:37:19 

    일본의여러분안녕
    나는아이미사랑해요

    +1

    -20

  • 5695. 匿名 2019/03/09(土) 00:38:46 

    ミスチルってすごいな

    +4

    -3

  • 5696. 匿名 2019/03/09(土) 00:41:01 

    米津のlemonもに似てるって思った曲あったけど。

    あいみょんは似てるじゃなくて一緒

    +34

    -3

  • 5697. 匿名 2019/03/09(土) 01:04:56 

    V系はパクリばっかみたいな動画が10年以上前にあったけど
    あれ聞くと似てる曲は無数にあるんだなと思った
    世界にもレディガガがマドンナに似てると良く言われるし、メロディがまんまの曲もある

    オリジナルなんてもうこの世には無い時代でしょ
    小説も映画もマンガもパクリって指摘されるようなものは無数にあるよ
    君の名は。も構図が全く一緒のアニメ映画があったし

    +4

    -6

  • 5698. 匿名 2019/03/09(土) 01:11:04 

    アンチがこんなに増えてあいみょんもすっかり人気者になったなぁ😌よきよき♫

    +6

    -12

  • 5699. 匿名 2019/03/09(土) 01:12:54 

    >>5644
    えー、こんなの30年以上前に
    もっと文学的で耽美な歌詞で
    戸川純が歌ってるわ。

    +33

    -4

  • 5700. 匿名 2019/03/09(土) 01:14:10 

    MVのスケボー乗って歌のってよくある演出?

    見たことある

    +4

    -0

  • 5701. 匿名 2019/03/09(土) 01:23:48 

    >>5699
    30年前どころか100年以上前からあるし
    ジャズとかごろごろあるわ。

    +10

    -1

  • 5702. 匿名 2019/03/09(土) 01:40:26 

    >>5011
    サビはもちろん最初からずっと似て聞こえます

    +39

    -0

  • 5703. 匿名 2019/03/09(土) 01:41:17 

    >>1637

    なんだこの顔。
    めっちゃぶん殴りてえ顔。
    24でこれはないわ。
    思春期の中学生かよ。

    +60

    -6

  • 5704. 匿名 2019/03/09(土) 02:00:31 

    >>3620
    武道館、たしか発表から公演まで2ヶ月くらいの中(=告知期間がめちゃくちゃ短い)即完。
    ライブってステージの組み方で集客が相当変わるんだけど
    弾き語り用の最小限の小さな丸いステージの回りに360度お客さんを入れてた。
    仕事柄、武道館で何十、何百のレベルでライブ見てるけどあんなに客パンパンに入れた武道館、しかも即完売は素直に凄かったよ。
    パクリの是非は置いといて、この人の武道館なんて誰が行ってたの?という質問があったので。

    +17

    -7

  • 5705. 匿名 2019/03/09(土) 02:02:53 

    >>5704 だけどアンカー間違えた。

    >>5620 でした。

    +5

    -1

  • 5706. 匿名 2019/03/09(土) 02:15:56 

    >>5269
    チャゲアス までパクってんの?チャゲアス好きだからなんの曲か気になるw

    +16

    -2

  • 5707. 匿名 2019/03/09(土) 02:18:24 

    >>5270
    このポーズ何度見ても笑えるwゴリラがこちらに向かってきてるみたいで🦍w

    +25

    -2

  • 5708. 匿名 2019/03/09(土) 02:21:05 

    パクさんだったの?
    クサそうな口元だなとは思った、ムハッウプッ!
    りようされた人、結局沢山至って事?
    あ部真央をパクってると思うんだけどなぁ。
    いまいちインパクトに欠けると思ってたのさ。
    みにくい姿晒してんのにドヤ顔w
    よりによって、この記事出る時にMステの仕事。
    んーやっぱ小松菜奈に寄せてるんだね。

    +18

    -5

  • 5709. 匿名 2019/03/09(土) 02:26:27 

    ガルちゃんじゃもうパクミョンになったな
    あいみょん『マリーゴールド』にパクリ疑惑!20年前の名曲と一致?

    +28

    -1

  • 5710. 匿名 2019/03/09(土) 02:46:42 

    >>103
    それORANGE RANGEだったよね確か笑

    +6

    -1

  • 5711. 匿名 2019/03/09(土) 02:49:47 

    >>5620
    あいみょんの武道館にキンプリも行ってたらしい。

    +24

    -0

  • 5712. 匿名 2019/03/09(土) 02:56:11 

    主要部分の被りだから、パクリの有無関係なく苦しいね。
    ただ彼女、ゲームボーイカラー時代のメロディなんて引っ張り出してくる世代なの???

    +32

    -0

  • 5713. 匿名 2019/03/09(土) 02:59:19 

    阿部真央に似てるってコメ納得だわ。何かに似てるな~と思ってたんだよね
    阿部真央もデビューして最初らへんしか聴いてないんだけど…
    個人的には黒木渚の歌い方や声に似てると思って、黒木渚は椎名林檎意識みたいだから結局そこらへんに似るのかな

    +25

    -1

  • 5714. 匿名 2019/03/09(土) 03:00:53 

    こいつにしろ菅田にしろ個性派気取んのまじやめて。何も特別感なんて感じないからさ
    あーイタいなで終わるからさw

    +65

    -4

  • 5715. 匿名 2019/03/09(土) 03:09:04 

    個性という名の没個性って言葉がしっくり来る。

    +65

    -1

  • 5716. 匿名 2019/03/09(土) 03:22:26 

    >>5708
    阿部真央もこれだからなー
    >>3731
    きな臭い。。

    +6

    -1

  • 5717. 匿名 2019/03/09(土) 04:26:52 

    つか、昨日のMステにあいみょん出るといった奴、誰だよ。さっ!どんな面白映像あるんだろって出てねぇし!起電力発生して電気代の無駄だわ。ウソじゃんかよ、デマじゃんかよ!ふざけんなよ〜!

    +5

    -12

  • 5718. 匿名 2019/03/09(土) 04:37:37 

    このトピにはまだまだ伸びる力があるはずだ!

    +6

    -1

  • 5719. 匿名 2019/03/09(土) 04:39:17 

    パクリって「朴李」ってことだったのね…
    このトピで学びました。

    +37

    -7

  • 5720. 匿名 2019/03/09(土) 05:15:37 

    マリーゴールド?以外はV系の女版みたいなメンヘラソングだなぁと思ってたけどパクリなんだね。最低。

    +22

    -1

  • 5721. 匿名 2019/03/09(土) 06:22:49 

    あいみょんが直接ゲームをしたのではなく、三人いる弟たちの誰かがゲームをしていて、そのメロディを無意識に聴いたあいみょん。しばらく経ってもそのメロディは頭の片隅に残っていて、時の経過と共に、自分の思いついたメロディの一部として脳裏に染み込んでいった。 でも一方でこのメロディを自分の作品にしてしまうことは、シンガーソンガーとしてやってはいけないことも分かっていたけど、もう頭の中ではマリーゴールドは仕上がってしまっていた。
    そう推測しますね。

    +5

    -13

  • 5722. 匿名 2019/03/09(土) 07:02:02 

    すっげーブスブス言われてるけど
    顔が良かったらこんなに叩かれてないのだろうか

    +12

    -1

  • 5723. 匿名 2019/03/09(土) 07:04:51 

    昨日のMステに出る予定が今回のタイミングで出なかったとなるとパクりを認めてることにもなるね〜!
    パクりじゃないなら堂々と出れる筈だもの、でもこの人は元からパクり肯定派で、真似しようとしなければ良いものは生まれない、好きなものは真似せずにはいられない、どんどん真似していこう 精神だから本心はパクりだったらなに?私は悪くないって思ってるんだろうな〜
    パクり魔Yukiも良いと思ったのは何がなんでも盗む、それって当たり前でしょ!って言ってたくらいだからパクる側の神経なんてそんな軽い感覚なんだね〜Yukiにパクられまくった事で病んで歌えなくなるまで苦しめられた人もいるのにパクる方は何の罪悪感もなく平気で盗むから怖い!
    Yukiも浜崎あゆみも何で謝罪1つもしないのか、あいみょんも逃げてないで謝罪しなさいよ

    +35

    -3

  • 5724. 匿名 2019/03/09(土) 07:56:04 

    >>5722
    可愛かろうがパクリはパクリなので同じくらい叩かれてると思うよ

    +18

    -0

  • 5725. 匿名 2019/03/09(土) 07:56:08 

    >>5637

    しかもその西野カナのが、ロックラブってw
    ゴリゴリの洋ロック好きなんだよね

    +26

    -0

  • 5726. 匿名 2019/03/09(土) 08:24:27 

    >>5725
    西野カナはロックとメタル好きなのにスイーツとして売り出されちゃったから、きっと葛藤とかあっての休業なのかなと思った
    あいみょんはそういうこだわりみたいなの何もなくやってそうだから、人の作品パクっても何も感じてなさそう

    +35

    -2

  • 5727. 匿名 2019/03/09(土) 08:30:44 

    今日久しぶりにめざましテレビ見て、流れてる曲がHYのいーずーの歌い方やメロディーに似てて、調べてみたらあいみょんだった。

    マリーゴールドしか曲知らなかったけど、歌い方全然違うよね?

    +18

    -0

  • 5728. 匿名 2019/03/09(土) 08:39:06 

    アラフィフにさしかかってる40代だけど、彼女の曲に何か郷愁というか、懐かしさを感じてメロディーにとても心惹かれるなぁって思ってました……
    そっか、Jamiroquaiか………そりゃ懐かしく感じるわけだ苦笑

    +56

    -2

  • 5729. 匿名 2019/03/09(土) 08:47:40 

    >>5532
    愛を伝えたいだとかを
    初めて聞いた時ジャミロクワイの曲に
    日本語の歌詞付けて歌ってるんだと
    思ったアラフォーです。
    彼女の曲はどこかで聞いたことある曲ばかりで
    懐かしさを感じAmazonプライムで時々聞いてます。
    ずっと90年代オマージュ歌手だと思ってた。
    アラフォー以上の世代は彼女がオリジナルだなんて
    最初から思ってないし今更感がある。

    +38

    -1

  • 5730. 匿名 2019/03/09(土) 08:52:40 

    パクロット

    +6

    -0

  • 5731. 匿名 2019/03/09(土) 08:53:11 

    >>5729
    でも本人はドヤ顔で自分のオリジナルだとインタビューでこたえてる。パクリ元への敬意とかないよね。ただパクってるだけ。

    +37

    -0

  • 5732. 匿名 2019/03/09(土) 08:55:41 

    てか、盗作してなくても、超自信作!名曲ができた!って息巻いてた曲のメロディーがもう何年も前に世に出てた曲とほぼ被ってるってだけでも恥ずかしい気がする

    +49

    -1

  • 5733. 匿名 2019/03/09(土) 08:58:01 

    これでメダロットの曲作った人にも恩恵がありますように
    じゃなきゃやってらんないよね、本当の作曲家さん

    +46

    -2

  • 5734. 匿名 2019/03/09(土) 09:10:30 

    ガルちゃんで持ち上げられるのって大体アレ…
    マイラバ、ジャミロクワイ、スピッツ、メダロット…
    本当、個性という名の没個性だよ
    サブカル系ってフタを開けると大体こういう感じで椎名林檎くらい
    普通に西野カナとかmiwa、YUIの方が好きだわ

    +3

    -12

  • 5735. 匿名 2019/03/09(土) 09:22:15 

    >>5712
    30代くらいのゴーストライターが付いてる可能性あるよ。

    +18

    -1

  • 5736. 匿名 2019/03/09(土) 09:25:18 

    いや、ジャミロクワイはアルバムほぼ買ったくらい大好きで、もちろんVirtual Insanityも何千回と聞いたけど
    さすがにあいみょんの愛を伝えたいんだとかがあの曲のパクリって言うのは違うと思うわ。
    メロディが全然違うし、これ程度のコードの似具合なら世の中数えきれないほどあるもん。

    +13

    -15

  • 5737. 匿名 2019/03/09(土) 09:48:16 

    >>5736
    ほんとにそれ!これをパクりって言い張るなら文字通り耳を疑うレベル
    全然似てないのに。一億歩譲って曲のジャンルが近いって事ぐらい。

    +8

    -8

  • 5738. 匿名 2019/03/09(土) 09:49:38 

    一聴して中身無いの分かったから聴かなかったけど、世間では凄い人気だなと冷めて見てた
    でも意外と正体バレるの早かったみたいね

    +13

    -0

  • 5739. 匿名 2019/03/09(土) 09:49:55 

    結局マリーゴールドはパクりでOK?

    +31

    -0

  • 5740. 匿名 2019/03/09(土) 10:13:21 

    最初の方でこの人がポルノ小説を読んでるとか書いてあったけど、この人の中にオッサン入ってる感じが嫌

    +23

    -0

  • 5741. 匿名 2019/03/09(土) 10:14:54 

    マリーゴールドはサビパクリで他の曲も昔の歌を繋ぎ合わせて作ってたんだろうね

    +27

    -0

  • 5742. 匿名 2019/03/09(土) 10:17:03 

    20歳そこそこだと勝手に思ってたけど、もう24歳になる人だったんだね

    +27

    -1

  • 5743. 匿名 2019/03/09(土) 10:20:01 

    歌詞そんなにいいかな?
    もっと情緒的で比喩表現が上手くて色んな想像ができる曲を書く歌手他にいるから、あいみょんは深みもなくて薄く感じる

    +39

    -0

  • 5744. 匿名 2019/03/09(土) 10:22:01 

    >>5564
    ミッキーは全くびっくりしてないのに過大評価恥ずかしい

    +28

    -0

  • 5745. 匿名 2019/03/09(土) 10:23:08 

    パクリって本人が認めたと書いてる人いたけど
    ソースはないのかな?
    SNSとかにも別に書いてないよね?

    +1

    -5

  • 5746. 匿名 2019/03/09(土) 10:27:18 

    同じ女性アーティストでもゲーム主題歌を作る人もいる
    鬼束ちひろのキャッスルイミテーションは凄く良かった

    +11

    -0

  • 5747. 匿名 2019/03/09(土) 10:28:07 

    >>5737
    愛を伝えたいんだとか と Virtual Insanity
    ジャンルもロック寄りのポップスとアシッドジャズで全然違うしなぁ。
    なんか全然違いすぎて何を聞いて似てると言ってるのか全くわからん。

    マリーゴールドは似てると思うよ。
    サビあたまのメロディが一緒。

    +4

    -7

  • 5748. 匿名 2019/03/09(土) 10:30:39 

    本人の問題はもちろんだけど売り方も問題だったよね
    それと聴く側にも問題ある
    商売になるからこんな売り方するんだし
    そんでこんなの聴いて若い子は育つから一向にセンスも磨かれない
    悪循環だよ

    +26

    -1

  • 5749. 匿名 2019/03/09(土) 10:43:53 

    それでもバズリズムで可愛がられるんだろうな
    大体こういう事あると謹慎したり謝罪したり言い訳したりするのに

    +4

    -1

  • 5750. 匿名 2019/03/09(土) 11:07:43 

    >>5739
    パクリーゴールド

    +12

    -0

  • 5751. 匿名 2019/03/09(土) 11:20:52 

    >>5676
    林檎さんは初期からただならぬ雰囲気だったじゃん。
    男がほっとかない凄まじい色気と教養深さのギャップ、
    はすっぱ装っててもどこか滲み出る品性。
    クレジット読めば、いろんな楽器の演奏もこなして、
    「積み木遊び」のお琴にすら、

    なんちゃってお琴:椎名林檎

    て書いてあった。

    初めて観たのはスペースシャワーTVパワープッシュでデビュー曲の「幸福論」だったけど、
    「瞳の綺麗な、でもなんか油断も隙もならないどエライのが出てきたな」
    てのが第一印象だったわ。

    +21

    -13

  • 5752. 匿名 2019/03/09(土) 11:21:50 

    愛を伝えたいとか ジャミロクワイのやつのコメントでこう言われてたけど今回みたいにバレバレなパクり方ではなく分かる人には分かる(音感的に)程度に上手くパクってると思うよ
    あいみょん『マリーゴールド』にパクリ疑惑!20年前の名曲と一致?

    +24

    -0

  • 5753. 匿名 2019/03/09(土) 11:27:48 

    >>5641
    曲名すらパクってんのちゃうんコレ?

    +16

    -4

  • 5754. 匿名 2019/03/09(土) 11:29:19 

    >>5644
    一度だけ韓国映画観たことあるけど、
    女の気性が激しすぎてドン引きして3分で消した。

    そんな事を思い出しました。

    +37

    -4

  • 5755. 匿名 2019/03/09(土) 11:30:34 

    キッス して!のところが最高に気持ち悪いと思ってた。この人の人気が謎だった。ドヤるほどうまい?いいうた?福山とドラマ大コケして歌も歌ってたあの子レベル。誰か忘れたけどギター持ってた

    +42

    -3

  • 5756. 匿名 2019/03/09(土) 11:36:10 

    >>5509
    オザケン「ポールサイモンのアルバムまるっとちょーだいしやした!っとw」
    あいみょん『マリーゴールド』にパクリ疑惑!20年前の名曲と一致?

    +2

    -4

  • 5757. 匿名 2019/03/09(土) 11:38:02 

    >>5734
    何か好きかとかいう話しだしたら、それは聴き手側の感性の違いなだけで没個性ではないでしょ
    没個性というのはみんなが好きって言ってるから私も好きみたいな人の事を指す訳で、自分がいいと思って聴いてるならジャミクワでもスピッツでも西野カナでも変な話あいみょんでもいいと思う
    ここでサブカルが叩かれてるのは、なんとなくサブカルってかっこいいみたいなファッションサブカルな風潮があるからだよ

    +5

    -0

  • 5758. 匿名 2019/03/09(土) 11:38:41 

    >>5518
    ほんまもんの双極性の精神症な方だから、
    あんまイジんないであげて( ; ; )

    +9

    -0

  • 5759. 匿名 2019/03/09(土) 11:39:58 

    >>5522
    さては日本語の教育を受けてない方かな?

    +4

    -1

  • 5760. 匿名 2019/03/09(土) 11:41:00 

    ジャミロクワイに寄せてるって話は関ジャムで音感プロデューサーみたいな人がコード進行見せながら解説してたから本当だよ。
    でもパクったとかそういうニュアンスではなかったけど。オマージュ的な事言ってたかな忘れたけど。

    +33

    -0

  • 5761. 匿名 2019/03/09(土) 11:43:38 

    >>5755
    キッス…
    うちのばあちゃんもちっちゃい「ッ」よく使ってるわ

    +7

    -4

  • 5762. 匿名 2019/03/09(土) 11:52:46 

    >>5752
    ソースも貼ってないのに…似せてますいわれても

    +0

    -6

  • 5763. 匿名 2019/03/09(土) 12:09:38 

    >>5011

    +5

    -0

  • 5764. 匿名 2019/03/09(土) 12:18:21 

    0からのクリエイティブなんかありえないよ。何かしら影響受けて作られるんだからさ。
    同じだけどよくあるメロディーだし騒ぎすぎてかわいそう。

    +1

    -22

  • 5765. 匿名 2019/03/09(土) 12:21:36 

    今回のマリーゴールドはパクリと思うけど。

    このトピでコードを同じくしてたり、サンプリングしてるものまでパクリとしてるのはちょっと違うと思うよ。
    昔から鉄板コードを使う事も、
    有名な曲の一部分使って曲を再構築させるサンプリングも、
    音楽好きな人が、通を気取って楽しむ音楽の嗜み方の一つだからね。







    +24

    -1

  • 5766. 匿名 2019/03/09(土) 12:25:29 

    はい、アウト

    +18

    -1

  • 5767. 匿名 2019/03/09(土) 12:28:21 

    すいませんサンプリングって何ですか?
    素人なもんで

    +12

    -0

  • 5768. 匿名 2019/03/09(土) 12:32:02 

    結局、リスペクトとか愛情があるかどうかだと思う
    Twitterとかインタビューとか見ると若さゆえのイキリなのか、結構に不遜な人だよね
    今回のは、幼い日に聴いたものが潜在意識に残ってて、出てきたものだと思う
    でもそれは誰でも同じ条件だよね
    なんでそんな遠い潜在意識が出てきたのか、っていう事が一番気になるところ
    普通ミュージシャンになるくらいだったら音楽好き過ぎて聴きまくってるはずで、そこで遠い潜在意識にその後のいろんな強烈な音楽体験が上書きされるはずなんだよね
    もしかして音楽もロクに聴いてきてない人なのでは?

    +35

    -0

  • 5769. 匿名 2019/03/09(土) 12:34:08 

    なんでもかんでもパクりって言い過ぎ! って思いながら一応聴いてみたら全く同じだった…。

    あいみょんの声は割と好きだったし、この曲は気に入っていたんだけどなー。
    残念。
    これ、どうするんだろ?

    +39

    -1

  • 5770. 匿名 2019/03/09(土) 12:38:50 

    >>5767

    サンプリング
    説明音楽におけるサンプリング(英: sampling)は、過去の曲や音源の一部を引用し、再構築して新たな楽曲を製作する音楽製作法・表現技法のこと。 または楽器音や自然界の音をサンプラーで録音し、楽曲の中に組み入れることである。

    +14

    -0

  • 5771. 匿名 2019/03/09(土) 12:40:21 

    >>5644
    前にも言ってる人いるけど初見でRADに似たようなのあったなと思ったw
    五月の蝿だっけ

    最近は死ねとかセックスとか直接的なのが流行ってるの?

    +5

    -0

  • 5772. 匿名 2019/03/09(土) 12:56:24 

    菅田将暉は二階堂ふみとも仲良いし
    一見変わった風の女の子が好きなんか

    +27

    -0

  • 5773. 匿名 2019/03/09(土) 12:58:37 

    昔聞いたメロディが無意識に出てきたパターンだと思いたい
    だって、もし意図的な盗作をしておきながら「いけるな」なんて平然とインタビューで言えちゃう人だったら恐すぎない?
    いずれにせよ何らかの釈明はした方が良いと思うな

    +29

    -1

  • 5774. 匿名 2019/03/09(土) 13:14:58 

    >>5772
    サブカルくそ女って言われてたw

    +27

    -2

  • 5775. 匿名 2019/03/09(土) 13:20:50 

    大塚愛やオレンジレンジのパクリの時は「確かにパクリっぽいけど…元曲もこの曲もいい曲だし別にいいじゃん」的な風潮がったけどな
    昔バックホーンがTMネットワークの曲を丸パクリして出した時は「ネタとして聴くには面白い」って感じだった
    でもこの件に関しては「え?20年前の名曲?あ~確かに似てるね…う、うん…」って感じでそこまで騒ぐ気にも興味を持つ気にもならない
    失礼な話、元曲もマリーゴールドも、何よりあいみょん自身も微妙な評価なんだろうな…。…。

    +12

    -4

  • 5776. 匿名 2019/03/09(土) 13:29:53 

    >>5775
    途中で投稿しちゃった。
    要は、「え!びっくり!こんな売れっ子(名曲)がパクリなんてショック!」って落胆した感じでは無くて、「あ~そこまでいい曲でもないし別に~」って元々評価されてないからダメージが無いというか微妙な問題

    +24

    -2

  • 5777. 匿名 2019/03/09(土) 13:36:23 

    あいみょんスレでガル民 負け組クソババァとか言われてた
    キモw

    +23

    -2

  • 5778. 匿名 2019/03/09(土) 13:41:48 

    奥田民生のパフィの曲なんて、ビートルズまんまだった。
    昔パフィはアメリカのティーンに人気でツアーしたときは、ちょっとビートルズ盗用の批判はあったけどね。

    過去に似た曲が無いかどうか、判断出来るプログラムとはないのかな?
    どうしても記憶の奥底にあるメロディーを、思いついたと思ってしまう事がないとは言えなくない?

    +8

    -1

  • 5779. 匿名 2019/03/09(土) 13:41:55 

    >>19
    おいおいっ…😥

    このブサイク顔が可愛いの?🤣🤣🤣🤣🤣

    何てレベルが低いのさ~😂

    +20

    -3

  • 5780. 匿名 2019/03/09(土) 13:51:59 

    >>5773
    世の中似たような曲って幾らでもあるし、どこかで聞いた曲が無意識に浮かんで作品に取り入れてた、誰かをリスペクトして音楽を始めたら曲や歌い方が似てきたって話はよくるあるけど
    この場合は「あいみょんは天才だからパクリなんてするわけないし、被ったのはたまたまでどっちも名曲であるのは変わりない」ってイメージを本人やファンが作ってるからおかしなことになってるんじゃないかと思ってる
    それに、ワンフレーズとかサビだけ似てる曲同士ならよくあるけど、マリーゴールドの場合擁護や言い訳が苦しいぐらい似てる箇所があるんだよね…。

    +24

    -0

  • 5781. 匿名 2019/03/09(土) 13:54:22 

    一応音楽関係に携わる者です。
    あいみょんって大阪のストリート時代すらマネージメントがいるという
    良くも悪くも「あいみょん」というプロジェクトという印象でした。
    当時アングラだった峯田和伸がゆーみんパクったのとは関わってる大人と金の規模が違う。
    そんなプロジェクトのいわば超勝負曲だったマリーゴールドは、間違っても盗作なんてケチをつけられたくなかったはず。
    今回のことは「あーバレちゃったかー」ではなく
    「うぉー!いい曲できたと思ったら昔あいみょんの兄ちゃんがゲームやってたときに聞いてのかー!」という感じで相当アーティスト側も焦ってる案件じゃないかなぁと思います。
    さすがに確信犯ではないんじゃないかな。

    まぁ、推測ですけどね。
    万に一つ、億に一つでもバレもしれない盗作をわざとやるには、これまでかけた金と時間に見合わないリスクのはずということです。

    +22

    -11

  • 5782. 匿名 2019/03/09(土) 13:55:27 

    別に関係ない聴き続けるわーって人も居るんだろうけど、うわっもう聴くのやめようとか、嫌いになったって人が出たことが痛手だよね。
    盗作が本当かどうかもはや関係なく、潜在的ファンが減ったであろう事実が。
    ORANGE RANGEとか未だに引き合いに出されるくらいだから、あいみょん=盗作ってなった人も多いと思う。

    +25

    -0

  • 5783. 匿名 2019/03/09(土) 13:57:20 

    あ、峯田和伸は前に同じパクリでコメント出てたので名前出させてもらっただけで、別にあいみょんと関係あるわけではないです。笑

    +5

    -0

  • 5784. 匿名 2019/03/09(土) 13:59:08 

    ファンが離れるより、この件で新規がつかなくなる方が痛いのでは

    +30

    -2

  • 5785. 匿名 2019/03/09(土) 14:01:05 

    >>5781
    ストリートやってましたって言う歌手の大半は裏に事務所のおじさんがついてると思ってる
    デビューして売り出すストーリーありきでやらせてるだけだと思うから、特にすごいとか思わない

    +27

    -2

  • 5786. 匿名 2019/03/09(土) 14:01:48 

    どっちにしろ詰んでるね
    来年には消えてそう

    +27

    -1

  • 5787. 匿名 2019/03/09(土) 14:05:41 

    >>5778

    あいみょんもゲーム愛を語った上で、今回のマリーゴールドももう少し、さり気なくパクってくれてたら、ゲームファンも受け入れられたと思うし、もしかしたらファンになってくれてたかもしれないのに。

    奥田民生のオマージュは、
    ビートルズ愛と尊敬を感じて、ビートルズファンにも興味を持ってもらえてた。
    好きなミュージシャンの通っていた音楽や嗜好を知れるら、
    コードやベースラインやメロディーの一節にオマージュを見つけるのは楽しいんだけどね。



    +13

    -1

  • 5788. 匿名 2019/03/09(土) 14:05:58 

    >>5785
    その辺は人による気がする。
    ガチで何のバックアップもなくストリートやってた人もたくさんいると思う。

    でもあいみょんはなんかのライブでも
    「ストリート時代から応援してくれてるマネージャーが…」って言ってたから
    ずっと大人がついてたんだろうね。

    +42

    -0

  • 5789. 匿名 2019/03/09(土) 14:06:18 

    >>5776
    パクってこのレベルかよ、って感じ?

    +4

    -0

  • 5790. 匿名 2019/03/09(土) 14:14:19 

    ORANGE RANGEのパクリってどれ?
    ロコモーションとロコローションではないよね?
    あれはパクリってか、タイトル的にもわざとやったら悪ふざけがちょっとすぎただけな感じだし。

    +4

    -2

  • 5791. 匿名 2019/03/09(土) 14:15:01 

    聴いて来たけど普通に議論にすらならないレベルで酷似してた
    素人が聴いてそう思うんだからプロからみたら完全アウトではないのかな
    たまたまレベルを奇跡呼ばわりしてもこれは無理がある
    知ってないとここまで酷似はしない
    ここのあいみょんファンの往生際の悪さにはドン引きするわ

    +28

    -1

  • 5792. 匿名 2019/03/09(土) 14:16:32 

    >>5790
    昨日このトピで出てたのは、マリオの曲パクったとかなんとか
    曲名までは知らないから分からないんだけど、そのロコローションってやつなのかな

    +5

    -1

  • 5793. 匿名 2019/03/09(土) 14:17:00 

    これ、アレンジまでそっくりなんだよね。
    パクリだったらもう少し、テンポ変えるとかリズム変えるとか、紛らわす方法は幾つでもあったはず。なのに。
    昔聞いたことのある曲を、自分の中から湧き出たと勘違いしてたんでない。それもまた、超しょぼい話なんだけどさ。

    +21

    -0

  • 5794. 匿名 2019/03/09(土) 14:18:05 

    >>5775
    トピズレだけどバックホーンってTMネットワークぱくったの?笑
    調べたけど何も出てこなかったわ。
    バックホーンもTMネットワークも好きだから気になる。笑

    同じロキノンならくるりがパクリすぎて真っ黒なのは知ってる。

    +6

    -0

  • 5795. 匿名 2019/03/09(土) 14:22:50 

    もしお兄ちゃんのやってたゲームの曲をなんとなく覚えてて、自覚無しに似ちゃったって主張したとしても、ここまで似るのはプロ意識に欠けると思う
    他のミュージシャンは無意識に他で聴いたものを曲にしてしまってないか、周りに確認したり自分で調べてる人多いし
    そういう事すらしてないとしか思えん

    +26

    -0

  • 5796. 匿名 2019/03/09(土) 14:25:00 

    >>5794
    飛び火させてごめんたけど、くるりもパクりストなの?
    知らなかった
    別に好きじゃないからいいけど

    +2

    -1

  • 5797. 匿名 2019/03/09(土) 14:27:28 

    >>5794
    バックホーンじゃなくてユニコーンの間違いです、すいません

    +7

    -0

  • 5798. 匿名 2019/03/09(土) 14:31:02 

    えー奥田民生もか

    +8

    -0

  • 5799. 匿名 2019/03/09(土) 14:32:16 

    くるりはやばいよ。
    Vampire WeekendとかOASISとかムーンリバーとか。
    あと大阪のラジオ局の岸田繁が作ったキャンペーンソングはボブ・ディランの風に吹かれてまんま。
    しかも似てるかも?とかではなく結構しっかりがっつりぱくる。
    なんでこんな本格アーティスト感出してるのかやからん。
    調べたら山のように出てくるよ。
    ユキとかの比じゃない。

    +18

    -0

  • 5800. 匿名 2019/03/09(土) 14:35:20 

    >>5707

    アハハっ😂😂😂😂😂

    余りに的確過ぎて お腹が痛いです🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

    +8

    -1

  • 5801. 匿名 2019/03/09(土) 14:35:51 

    風に吹かれてとか超有名曲やんw
    もうパクってないミュージシャン誰なんだー

    +20

    -1

  • 5802. 匿名 2019/03/09(土) 14:36:15 

    >>5797
    良かったです、安心しました。笑

    +5

    -0

  • 5803. 匿名 2019/03/09(土) 14:38:35 

    >>5798

    奥田民生のはオマージュよ。
    気がついてもらいたくてもらいたくて仕方ない位に似させてる。
    そしてちゃんと自分の音楽に昇華させてるよ。

    +36

    -3

  • 5804. 匿名 2019/03/09(土) 14:44:20 

    奥田民生は「ビートルズはもはやジャンル」と言ったくらいだからね。
    開き直りゃいいってもんでもないと思うんだけどね。笑
    でもあいみょんの今回のとは少し毛色が違うかな。
    あいみょんは少なからず「やっちまった」感あるもんね。

    +40

    -1

  • 5805. 匿名 2019/03/09(土) 14:58:37 

    私の中ではこの先ずっとあいみょんはパクみょんでマリーゴールドはマリーメダロット

    +60

    -4

  • 5806. 匿名 2019/03/09(土) 15:03:54 

    さすがに確信犯では無いと思う
    でも逆にそのほうがマズいとも思う
    自覚して悪さするのか、自覚がなく悪さするのか
    後者の方が始末が悪いでしょ
    前者ならここでこの人は終わる
    それで問題も終わる
    こんだけ売れて影響力持ってしまった人だけに、体のいいコメント出せば、ファンは騙され続けることになる

    +9

    -3

  • 5807. 匿名 2019/03/09(土) 15:05:55 

    多分利き手側が知識ないと舐められているんだと思う。

    昔後藤真希の溢れちゃう in love(2003) とジェシカシンプソンのirresistable (2001)
    発売年もそんなに変わらないし、どちらも人気女性アイドルでバレやすいのに、メロディーもMVがそっくり、けどつんくの作詞作曲でプロデュースだと堂々と宣伝してたよ。
    ちょっとは騒がれたけど、大きな騒動にはなってない。
    今はyoutubeで比較されるし、SNSで大騒動になりやすいだけ。

    +31

    -1

  • 5808. 匿名 2019/03/09(土) 15:09:09 

    後藤真希 - 溢れちゃう... BE IN LOVE [PV] - YouTube
    後藤真希 - 溢れちゃう... BE IN LOVE [PV] - YouTubeyoutu.be

    後藤真希 2nd Single 「溢れちゃう... BE IN LOVE」 歌詞:つんく 作曲:つんく 編曲:AKIRA 「愛」なんて 本気で言ってる? 私が騙されてるだけの? 今まで 遊んだ男性たちと 何が違うから...恋が怖い CRAZY MY BABY KISSしたって 抱っこしたって なんか足んない な...



    後藤真希溢れちゃう in love

    +15

    -1

  • 5809. 匿名 2019/03/09(土) 15:10:03 

    Jessica Simpson - Irresistible - YouTube
    Jessica Simpson - Irresistible - YouTubeyoutu.be

    Jessica Simpson&#39;s official music video for &#39;Irresistible&#39;. Click to listen to Jessica Simpson on Spotify: http://smarturl.it/JessicaSimpSpotify?IQid=JessicaS...



    ジェシカシンプソン

    +17

    -0

  • 5810. 匿名 2019/03/09(土) 15:11:57 

    これを許容出来る人は、平気で盗作や著作権無視してハンドメイドとか売っちゃう人なんだろうなあ。

    +54

    -2

  • 5811. 匿名 2019/03/09(土) 15:15:25 

    ✖︎個性的な天才女性シンガソングライター
    ◎J-POP(パクっても売れりゃOK)

    +16

    -2

  • 5812. 匿名 2019/03/09(土) 15:16:49 

    >>5808

    サビはほぼ一緒でミュージックビデオの世界観も一緒、でも作りが日本の方がちゃちいのと、歌とダンスのレベルが悲しい。

    +21

    -0

  • 5813. 匿名 2019/03/09(土) 15:32:44 

    >>5761
    いや聞こえたままがいいかと思って、私も付け加えたんですけど。だから気持ち悪いって言ってるんです。 キッス してぇ ってきもいなって。キスじゃないよあれは。

    +7

    -0

  • 5814. 匿名 2019/03/09(土) 15:39:43 

    今更ながらちゃんとメダロットも聞いてきたわ。
    あいみょんファンでもなんでもないしむしろ盗作で炎上とか笑えると思ってた部類だけど

    うーーーーーん!
    まぁもちろんめちゃくちゃ似てるんだけど
    正直、ここに名前出てる
    大塚愛&FFとか
    ゴイステ&ユーミンとか
    あとケツメイシの花鳥風月&高橋洋子の5番街のマリーへ
    とかのが似てたんじゃないか!?って印象かな…

    そこ逃げ切れてるなら
    あいみょんも別にそんな痛手追わない気がするな。
    これだけ一気にもてはやされた若手なのとマリーゴールドで紅白まで出ちゃったこと、あとSNSで拡散されやすい時代になったことで
    ちょっと運悪かったねーって感じやわ。

    +2

    -33

  • 5815. 匿名 2019/03/09(土) 15:51:20 

    一番の問題はマリーゴールドが彼女の代表曲ってことよね。
    故意か無自覚かは本人にしか分からない事だけど、最も売れている曲が既存曲と同じとなると才能には疑問が出るかな。

    +69

    -1

  • 5816. 匿名 2019/03/09(土) 15:56:16 

    >>5814
    ちょっと運が悪いって片付けるのは間違いだよね
    他の人がどうとかも関係ないよね
    パクみょんのファンじゃないとか言ってるけど言ってる内容は無茶苦茶な擁護してるファンと一緒
    バレた時代が悪いんじゃなくて
    盗作したのがそもそも悪い
    盗作してないならきちんと説明すべきなのにしてない
    それどころか盗作する事を芸術とダリを持ち出し正当化するコメントを本人がしてる
    加えて名前を挙げた人達が今まで大丈夫だからと言ってパクみょんがこの先大丈夫かなんてそれこそ時代が違うんだから一緒とは限らないねぇ
    あいみょん『マリーゴールド』にパクリ疑惑!20年前の名曲と一致?

    +31

    -2

  • 5817. 匿名 2019/03/09(土) 16:09:16 

    >>5816
    ほんと謙虚さが足りないよね
    模倣して勉強する事とパクリを混同してるし
    こんな人間性でいい音楽つくれるのかって感じ

    +52

    -1

  • 5818. 匿名 2019/03/09(土) 16:11:43 

    昨日高校のクラス同窓会があったアラフォーだけどこの人の事は名前くらいしか耳にしてなくてもしかしたらどっかで聴いてるかも?くらいでした
    で、ここで今回の事を知り丁度いい機会なので元メロディのメダロットの方をYouTubeで集まった皆に聞いてもらいましたがあいみょんの存在を知ってる方は20人近く居て今人気のあいみょんの歌じゃん!って全員回答してましたよ(笑)
    違うと言ったらめっちゃビックリしてました😂
    知らない人は何か聴いた事あるなぁとかゲームしてた知ってたのは男の方で複数人居た感じでした(女性は2、3人)
    これが世間の普通の平均の事実だと思う
    因みにあいみょんを知らない人にメダロットを聞いて貰い続け様にあいみょんマリーゴールド聴いて貰ったら違いが分からないと皆口を揃えて言ってました
    普通の人には違いがわからないくらい似てるですよ
    なんの知識もない普通の人が
    世代で違いが出るのは当たり前だけどアラフォーならこれが一般的だよ
    参加者は因みに総勢48人でした

    +28

    -11

  • 5819. 匿名 2019/03/09(土) 16:24:20 

    天才とか勘違いしてるのは音楽をよく知らないからじゃないかな
    いろんな音楽をしっかり聴き込んでないから、鼻歌で出てきたものが自分のものだと思ってしまう
    でも結局は誰だって聴いた音楽しか出てこない
    そのことが分かってない

    +43

    -0

  • 5820. 匿名 2019/03/09(土) 16:26:47 

    いつも誰か他のアーティストに似てる曲ばかりだったもんね
    そうやって人の真似ばかりして来たんだろうね

    +20

    -0

  • 5821. 匿名 2019/03/09(土) 16:32:10 

    >>5819
    そのうちビートルズの有名曲さえオリジナルですと発表しだすかも
    さすがに周りに止められると思うけど

    +16

    -0

  • 5822. 匿名 2019/03/09(土) 16:34:58 

    >>5813
    ごめんごめん、貴方に対して言った訳じゃないんだ
    あいみょんのその歌い方とか、なんかレトロ感狙ってんなぁと思ってさ

    +9

    -1

  • 5823. 匿名 2019/03/09(土) 17:14:03 

    こいつよく盗作しときながらしらをきってこんなブス自撮り自信満々にあげられるよなー。
    ドン引きしてファンやめた。
    あいみょん『マリーゴールド』にパクリ疑惑!20年前の名曲と一致?

    +61

    -2

  • 5824. 匿名 2019/03/09(土) 17:17:29 

    普段は良い・良さそうと思った音楽を適当に選んで買ってるんだけど、やっぱりアーティストやジャンルが段々偏ってくる
    たまには人のお勧めに従ってみるかなーと猛プッシュされたこの人のアルバムを注文しちゃいましたよ……で、品が届く直前にマリーメダロット騒ぎ
    いやー、素直な気持ちで曲を聴くのはちょっと無理かな正直

    +28

    -1

  • 5825. 匿名 2019/03/09(土) 17:19:44 

    結局自分てものが無いんだろうよ
    いつも誰かの真似たり黙ってパクったり
    人に影響されやすいのにあたかも自分発信かのように嘘ぶいて
    あと個性的なルックスだとは思うけど美人だとか可愛いとかは世間一般的には無いからね
    言ってくれたり思ってくれるのは友達とか親とかファンとか一般じゃない近い人だけよ

    +9

    -3

  • 5826. 匿名 2019/03/09(土) 17:21:14 

    >>5824
    もう今からじゃ無理だよねメダロットがチラついて

    +26

    -0

  • 5827. 匿名 2019/03/09(土) 17:24:28 

    才能無し!
    モラル無し!
    謙虚さ無し!
    常識も無し!
    品も無し!

    +37

    -2

  • 5828. 匿名 2019/03/09(土) 17:29:29 

    >>5816
    いや、これはアウト!って言う気満々で聞いたんだけど
    んー、まぁ確かに似てる。似てるんだけど
    ただ他の人のパクリは関係ないと言いつつ
    これを言及しちゃうと他に同じくらいアウトな事案がありすぎるから
    多少ネットがわーわー言ってもメディア側は取り上げないだろうし
    これ以上どうにかなるレベルではないだろな…というくらいのパクリに感じたかな。
    これでメダロット側が何か訴え出したりしたら話は別だけど
    スクエニもスルーだったし、やらないだろね。

    +6

    -22

  • 5829. 匿名 2019/03/09(土) 17:36:58 

    >>5828
    他を持ち出すあたり同じ穴の狢だね貴方も
    いいんじゃない?世間が元メロディ側がメディアがスルーしてもやった事は永遠に言われ続けるし事実が消える事もない
    でも世の中もまたそんなに甘くないんだよねぇ
    特に偽りの天才とか派手に目立ってからじゃ手遅れ
    それこそ他を持ち出すならばパクみょんが居なくても問題ない他にも居るしこれからも出てくる
    もちろん他人のを真似たりパクったりしない本物がね

    +21

    -1

  • 5830. 匿名 2019/03/09(土) 17:52:42 

    昔中田ヤスタカがきゃりーの曲で昔の歌謡曲のヒットソングと全く同じAメロの曲作ったときも
    ネットは一瞬大炎上したけど
    別に今も中田ヤスタカ普通に売れてるし
    まぁ世間もそんなもんだよね。
    これからによるって感じかな。

    +21

    -3

  • 5831. 匿名 2019/03/09(土) 17:55:45 

    >>5799
    聴き比べてみた。同じメロディーの部分あるね。
    それで思ったんだけど、パクリの方がいまいち印象に残らない曲になってる
    一回聴いてもすぐ忘れちゃって、原曲のあとまたそっち聴いてやっとあーこのカエラが歌ってるとこね!ってわかった

    +8

    -0

  • 5832. 匿名 2019/03/09(土) 18:08:49 

    >>5829
    彼女が天才と思っている人いるの?
    メディアが大袈裟に宣伝していただけで
    誰も間に受けてないよ。
    でもakbとあいみょんどっちかのライブ行けるとしたら
    あいみょんかな。

    +15

    -5

  • 5833. 匿名 2019/03/09(土) 18:08:53 

    >>3302
    私もE-girlsのオーディション受けたけど、
    一次審査は書類じゃないよ。
    応募書類を提出してナンバー書かれた
    ゼッケンつけて審査員の前で20秒間
    歌うものだった。
    審査員にHIROさんとNESMITHさんもいた。
    それに通れば二次に進めるよ。

    +38

    -0

  • 5834. 匿名 2019/03/09(土) 18:09:17 

    どうなるか分からないけど、私はもう無理だなぁ
    パクりのエセサブカル女としか思えないわ

    +33

    -0

  • 5835. 匿名 2019/03/09(土) 18:30:13 

    >>5832
    うわ〜厳しい😱
    究極の選択だね…口パクか曲パクか…

    +24

    -0

  • 5836. 匿名 2019/03/09(土) 18:31:47 

    >>5830
    人は人
    他が大丈夫だからパクみょんも大丈夫なんてない
    事実が消えない過去も変えられないそれだけは確かでしょう

    +17

    -0

  • 5837. 匿名 2019/03/09(土) 18:35:36 

    ここではこんだけ叩かれてるけどInstagramでは全然だね。

    最新の投稿が口に口内炎出来たドアップ写真でめっちゃ叩かれてるかな?思ったけど逆に心配の声やエロい~可愛い~ばっかだったから温度差に驚いた。世間一般にはそんなに気にされてないの?

    +49

    -0

  • 5838. 匿名 2019/03/09(土) 18:38:25 

    >>5691
    有名どころだと宇多田ヒカル

    +6

    -1

  • 5839. 匿名 2019/03/09(土) 18:52:38 

    >>5790オレンジレンジのwikipedia↓

    盗作問題の概要
    編集
    ORANGE RANGE(オレンジレンジ):作詞・作曲の名義で発売・発表されていた「ロコローション」(シングル)は、楽曲のメロディや歌詞の一部などが、リトル・エヴァなどが歌いヒットした「ロコ・モーション」とそのまま一致するなど、サンプリングや当事者への申し入れが一切ないままオリジナル曲とされていたことに対し、「ロコ・モーション」製作者であるキャロル・キング側(あるいは権利を保有する団体、レコード会社など)からの抗議があったとして、アルバム『musiQ』収録時には正式に原曲製作者とORANGE RANGEのカバー曲扱いになっている。

    他にも、「ロコローション」の収録曲4曲のうち、2曲目の「ORANGE BOAT」が、後にハリー・ベラフォンテの「バナナ・ボート」のカバー扱いとなっている。3曲目の「MONKEY MAGIC」は、当初からゴダイゴの同名曲のカバー曲として収録。4曲目は、「ロコローション」のリミックスバージョンを収録。そのため、シングル「ロコローション」は、4曲中3曲がカバー曲、1曲がそのカバー曲を更にアレンジしたものとなっている。

    現在では、曲の著作権を管理・保有しているスクリーン・ジェムズEMI(ソニーATV傘下)と、ORANGE RANGEの所属しているSME側とで話し合いがもたれた結果、アルバムおよびカラオケ機器など作詞・作曲クレジットのあるものに対し、製作者のクレジットを記載しカバー曲扱いにすることで落ち着いたとされている。

    盗作問題の流れ
    編集
    音楽雑誌『bounce』第250号(2003年12月25日発売)の誌内において、リーダーのNAOTOが、バンドとしての音楽的なポリシーについての質問に「オレたちの中の合言葉はパクろうぜ!です(笑)。まずはカヴァーするんですよ。で、ここをわかんないようにしようとか、ここ使ったらバレるだろ、とか話し合う(笑)」と発言 [8]。

    事態が急変したのは、2004年12月31日の『第55回NHK紅白歌合戦』出演時である。彼らの出身地沖縄からのライブ中継であったが、この際楽曲のクレジットが「作詞・作曲:Carole King / Gerry Goffin、日本語詞・ORANGE RANGE」と完全に「日本語詞に書き換えたカバー曲」扱いで表示された(紅白出演時には日本語詞のみでクレジットがあったが、カバー曲扱いになった現在は作詞・作曲名義も兼ねて表記されている)。

    このように、メンバーが盗作や盗用を示唆する発言をしたことや、「ロコローション」のようにクレジットが実際にカバー曲扱いにまで変更されるということが切掛けとなり、問題となった「ロコローション」以外のORANGE RANGEの楽曲も、メロディや歌詞が別の曲と非常に似ているものがあると報じられた。

    +21

    -0

  • 5840. 匿名 2019/03/09(土) 19:10:56 

    >>5837
    私の友達も音楽好きな子多いけどみんな知らなかったわ(別にあいみょんファンでもないけど普通に聞くくらい)
    盗作疑惑の話言って原曲聞かせても「あー、ふーん」て感じ。

    +5

    -7

  • 5841. 匿名 2019/03/09(土) 19:25:52 

    まぁ釈明しないかぎり一生言われ続けるね

    +21

    -0

  • 5842. 匿名 2019/03/09(土) 19:28:17 

    >>5837
    都合悪いコメントは消してるんじゃない?火消しに必死なんでしょ

    +29

    -0

  • 5843. 匿名 2019/03/09(土) 19:32:28 



    で、謝ったの?

    +6

    -0

  • 5844. 匿名 2019/03/09(土) 19:33:19 

    >>5843
    スルーして息を潜めやり過ごそうとされてる様です…

    +30

    -0

  • 5845. 匿名 2019/03/09(土) 19:34:06 

    >>5840
    そう思いたいよねファンならね

    +19

    -0

  • 5846. 匿名 2019/03/09(土) 19:35:53 

    パクは芸術だ!byパクみょん
    あいみょん『マリーゴールド』にパクリ疑惑!20年前の名曲と一致?

    +11

    -0

  • 5847. 匿名 2019/03/09(土) 19:36:34 

    代表作
    マリーメダロット
    あいみょん『マリーゴールド』にパクリ疑惑!20年前の名曲と一致?

    +33

    -1

  • 5848. 匿名 2019/03/09(土) 20:16:24 

    >>5844
    てことは意識的にパクったんだねw

    +17

    -0

  • 5849. 匿名 2019/03/09(土) 20:18:15 

    オカリナに似てるってコメがあるけど、オカリナに失礼だと思う。

    +25

    -1

  • 5850. 匿名 2019/03/09(土) 20:24:47 

    自分の事かわいいと思ってそう

    +28

    -1

  • 5851. 匿名 2019/03/09(土) 20:25:21 

    >>5837
    大衆に知れ渡ってないのもあるしインスタの批判コメは速攻で消されてると思う

    +36

    -0

  • 5852. 匿名 2019/03/09(土) 20:30:22 

    >>5845
    いやいや、ファンなら擁護するでしょ。
    世間はそんな興味ないでってこと。

    +7

    -4

  • 5853. 匿名 2019/03/09(土) 20:31:55 

    コネで速攻メジャーデビューだもんな
    今のポジションまで自分の才能でのし上がったわけじゃないし、サブカルクソ女系アイドルがお似合いの肩書きじゃないかと

    +54

    -3

  • 5854. 匿名 2019/03/09(土) 20:36:23 

    生意気で偉そうな態度じゃなかったらまだ良かったのにね
    等身大の自分を受け入れられないのかな
    もしかして自己愛性人格障害ですかね

    +53

    -4

  • 5855. 匿名 2019/03/09(土) 22:53:12 

    >>5837
    パクりコメントは削除してると思う

    +14

    -0

  • 5856. 匿名 2019/03/09(土) 23:35:31 

    何事も模倣から始まるとは思うんだけど
    あいみょんだけじゃなくバッタもんが本物感出してコンセプト丸パクリするのはたちが悪い
    Sheryl Crow - "A Change Would Do You Good" b/w music video - YouTube
    Sheryl Crow - "A Change Would Do You Good" b/w music video - YouTubeyoutu.be

    Sheryl Crow - A Change Would Do You Good - music video. A big &quot;thank you&quot; to UMG (Universal Music Group), for allowing this video to stay on this channel! Th...


    LOVE PSYCHEDELICO - LADY MADONNA~U-UTSU-NARU"SPIDER"(Short ver.) - YouTube
    LOVE PSYCHEDELICO - LADY MADONNA~U-UTSU-NARU"SPIDER"(Short ver.) - YouTubeyoutu.be

    ◆2.25『LOVE PSYCHEDELICO THE BEST I』iTunes予約スタート!!http://bit.ly/1xxc2iw この曲からDELICO SOUNDは始まった。LOVE PSYCHEDELICOのデビュー曲であり代表曲。NAOKIの印象的なギターリフと、日本語と英語が自然な形で行きかう...

    +5

    -0

  • 5857. 匿名 2019/03/09(土) 23:46:08 

    この人のせいで他のアーティストまで名前出されて迷惑だよね
    ここまでの人は滅多にいないのに

    +19

    -7

  • 5858. 匿名 2019/03/09(土) 23:52:23 

    私、始めからからあいみょんの音楽のどこがいいのかサッパリ分からなかった。誰がこの人を紅白出れるくらいに推薦してたの?
    純烈に続いて去年の紅白初出場アーチストの失態が出たね。去年の紅白出場者の選出は特に失敗だね。責任取れ!

    +74

    -5

  • 5859. 匿名 2019/03/09(土) 23:54:41 

    来週、東海地方のラジオにゲスト出演するって聞いたけど、生なのかな? 出られるのかな?

    +8

    -0

  • 5860. 匿名 2019/03/09(土) 23:54:44 

    ぶすなのに可愛いと思ってる顔が無理。

    +51

    -3

  • 5861. 匿名 2019/03/09(土) 23:55:56 

    立派な鼻ね

    +12

    -3

  • 5862. 匿名 2019/03/09(土) 23:59:19 

    >>5857
    ここに名前出されている人達もここまでの人達だけどなあ。あゆとyukiは有名じゃん。

    +11

    -4

  • 5863. 匿名 2019/03/10(日) 03:37:46 

    小松菜奈崩れのシンガーソングライター崩れ

    +10

    -2

  • 5864. 匿名 2019/03/10(日) 04:14:46 

    TwitterやYouTubeで擁護してる人の言い分が稚拙すぎて笑う。韓国の考え方かよ。

    +44

    -0

  • 5865. 匿名 2019/03/10(日) 04:32:21 

    Twitterアプリで、
    @aimyontter 彼氏 とか 検索するとここに書いてるように妹とか姉のこと呟いてるね。

    +7

    -0

  • 5866. 匿名 2019/03/10(日) 04:47:41 

    間違っても美形ではない
    オマケしても中の下または下の上

    +32

    -0

  • 5867. 匿名 2019/03/10(日) 05:22:33 

    >>5865
    Twitterはそのレベルでしょうね
    あそこはネットリテラシーも理解してない、社会のモラルも理解してない
    奇妙な縛りの人が多いです
    所詮は10年に満たない事と若い人たちのオモチャっていう側面が強い感じがしますね

    +12

    -0

  • 5868. 匿名 2019/03/10(日) 06:38:37 

    >>5857
    迷惑なのはパクられた側とパクられた側のファンだけ、パクっておいてこういう時に名前出されて迷惑とか図々しいし自業自得

    +6

    -3

  • 5869. 匿名 2019/03/10(日) 06:41:19 

    >>5823
    これ可愛いと思ってUPしてるのかな?w

    +30

    -0

  • 5870. 匿名 2019/03/10(日) 08:27:42 

    >>5868
    それならその本人のスレでやればいいんじゃない?このあいみょんって人を庇うために他の人もやってます~は違うと思うけど
    それぞれ程度も違うわけだし

    +10

    -2

  • 5871. 匿名 2019/03/10(日) 09:02:03 

    この人って、公式サイトのアドレスを
    「aimyong」にしてるよね
    なぜ「aimyon」じゃダメなのか

    +32

    -1

  • 5872. 匿名 2019/03/10(日) 09:18:58 

    >>5870
    確かにあいみょん庇うために他の人もやってまーす、は違うと思うけどトピにパクりという言葉が入ってれば他のパクりアーティストが出てきても仕方ないと思う!常にその人のトピが新しくあるわけでもないしトピを申請しても中々採用されない

    +11

    -3

  • 5873. 匿名 2019/03/10(日) 09:57:58 

    >>5864
    駄作をアレンジで名曲にしてやったんだから感謝しろ、有名になって良かったじゃん的な言い方してる人とか本当酷い

    そもそも、あいみょんって編曲はしてないのに

    +47

    -2

  • 5874. 匿名 2019/03/10(日) 10:36:24 

    >>5873
    どこぞのパクり魔達の信者と同じ事を言ってるの笑えるw結局パクるやつなんて神経が同じだし、その信者も同類なんだよね

    +23

    -0

  • 5875. 匿名 2019/03/10(日) 11:47:33 

    90年ライクで何処かで聞いたことあるような曲ばかりなのにまるで宇多田か椎名林檎みたいな持ち上げられようだったからモヤ付いてたけどやっぱり…

    +43

    -1

  • 5876. 匿名 2019/03/10(日) 12:13:55 

    >>5875
    もしかして、ビジネスとして戦略的に作られたひとつの人物像ってだけなのかもね…
     ↓

    348: 03/09(土)15:52 ID:2zr54Nfw0
    今までのミュージシャンの歴史から考えて大きなテーマがあって小テーマに枝分かれ
    するのが通常だったとおもうんだよ。
    例えば尾崎にしても思春期の子供が思い描く
    大人への反発心みたいなことが大きなテーマとして曲作りやキャラに反映されてたけど
    あいみょんは毎回出す曲出す曲大きなテーマが変わってて一貫性がない。
    ゴーストの曲から選んでるからそうなるんだろうけど、自ら作曲してると仮定してもテーマが多すぎて
    多重人格じゃないかと思われるぐらいバラバラ。言葉に重さを感じないのは毎回言ってる
    事が違うから信用を失う。

    +41

    -0

  • 5877. 匿名 2019/03/10(日) 16:52:25 

    >>5876
    なるほど…
    サブカル推しなのに売れ線アニメわタイアップとか他の女SSWと共演NGとか
    ちょっと前に流行ってたギター女子より余程商業主義だもんw

    +16

    -0

  • 5878. 匿名 2019/03/10(日) 17:00:50 

    パクみょんに鏡をプレゼントしたい🎁
    現実がよく見えるリアルな鏡を

    +17

    -1

  • 5879. 匿名 2019/03/10(日) 17:02:30 

    オフィシャル→@aimyonGtter
    Kpopアカウント→@aimyontter
    Kpopアカウント2→@aimyonsinger

    +6

    -0

  • 5880. 匿名 2019/03/10(日) 18:17:20 

    何かの曲に似てるな~と思っていたけど今判った‼️
    KANの 昔むかしのシングルB面のライバルって曲です‼️
    あいみょんって詳しくないけど中島みゆきやアイコも影響受けていそう!と思っていたけど アイコと言えばKANの大ファンは有名。
    聴き比べて欲しい。

    +21

    -1

  • 5881. 匿名 2019/03/10(日) 21:11:06 

    全てが気持ち悪く思えるようになってしまった。

    +27

    -1

  • 5882. 匿名 2019/03/10(日) 22:07:57 

    この件、結局スルーじゃない?
    ここでは悪魔の所業みたいに叩かれまくってるのに現実じゃあ誰も気にしてないのかあいみょんのTwitterではもう誰も叩いてない
    5ちゃんとここだけでもう後は誰も気にしてないのが現実じゃないの。。

    +10

    -11

  • 5883. 匿名 2019/03/10(日) 22:45:56 

    かなりのごり押し具合もそうだけど、微妙なブ○加減がかえって嘘くさいのかな
    容姿が売りじゃないからこそ才能一本で世の中にいきなり出てきた奇跡のシンガーソングライターってことで売りだした感
    予算けっこう使ってゴーストつけてキャラ演出も細かく作れば、かなーり自己顕示欲強い子だからいけるだろ!みたいなバックの大人の皆さんの存在ありきなんじゃないかと
    うがった見方かもしれないけどね

    +27

    -1

  • 5884. 匿名 2019/03/10(日) 23:12:00 

    >>5882
    いいんじゃない?スルーしてもらって
    名前が挙がる度ここガルちゃんではパクみょんのマリーメダロットを貼り付けてあげるし
    あと誰も気にしてなくはないよね
    付いたイメージ、この件を知った人は少なからずいるし二度とパクみょんの盗作音楽は支持しないし
    どこまで行っても薄っぺらいものが放つ光なんてこちとらちっとも眩しくないので蚊を潰すみたいに耳に届いたら処理するだけ

    +27

    -0

  • 5885. 匿名 2019/03/11(月) 02:21:33 

    マリーゴールドあんま好きじゃなかったけどこの件で意識するようになって気付いたら聴くようになってしまったぜ☆

    +1

    -13

  • 5886. 匿名 2019/03/11(月) 03:48:13 

    ゲーム音楽の曲はそのまんまだけど、気になって他の怪しいとされてる曲も聞き流してみた
    これ、プロジェクトだね
    恐らく色んな美味しいエッセンスをアレンジャーだかプロデューサーだかが注入して
    音楽に仕立ててる
    あいみょんは単なる神輿
    ジャミロクワイ的な曲なんてその最たるものじゃないのかな
    他の人でも鼻歌をプロが音楽に仕上げて、それでも作曲しました、ってケースもあるけど
    その場合でも、あくまでもその曲の世界観はその鼻歌が由来になってたりする
    でも、この人の場合はアレンジが世界観作ってるって感じがする
    ああいうアレンジをこの人が思いついて作った曲なら話は変わるけど
    そんな力量無いでしょ多分

    +27

    -0

  • 5887. 匿名 2019/03/11(月) 03:59:22 

    あいみょんがTwitterで言及してるサルゲッチュってゲームが1999年発売、件のメダロット2も同年発売かあ

    「あいみょんがそんな昔のゲームなんか知ってるわけない」という擁護に対して、自身の世代じゃなくても知ってることくらい幾らでもあると色んな人達が反論していて、本人のツイートまでもがその擁護を完全否定する内容になっているという皮肉

    +34

    -0

  • 5888. 匿名 2019/03/11(月) 04:08:46 

    >>5883
    恐らくそれで合ってると思う
    カワイイからスタイルいいから、じゃなくて微妙にブスで捻くれてそうでギター弾けて歌えて
    じゃ、それを売りにしよう、カワイイへのカウンターとしてこれは売りになるって感じで
    本質的にはいわゆるアイドルと同じ構図だと思う
    アイドルはアイドルでそれはそれでだまし討ちなしの、
    ファンもアイドルもお互い分かって盛り上がってる世界だからいいよね
    でも、こういうのはちょっとマズイと思う
    こんな人だれか他にいたっけって考えてたらメジャーなところでは多分福山雅治が近い感じかな

    +27

    -0

  • 5889. 匿名 2019/03/11(月) 05:03:40 

    昔の曲も好きで聴いたり調べたりしてるんだけど
    昔の歌謡曲なんかもこんなののオンパレード
    割と最近ではフォーチュンクッキーにフィリーソウルのネタがいっぱい詰まってる
    あいみょんの音楽もこんなものじゃないのかなって思う
    別にそれはそれでもいいけど、若い子を騙すような売り方はちょっとダメだよね

    +18

    -1

  • 5890. 匿名 2019/03/11(月) 07:23:09 

    でも地力が無い歌手は淘汰されていくと思う
    その辺はやっぱり聴き手側も無意識に選別してるというか
    福山みたいに歌だけじゃなくドラマとか他の分野でもファン獲得出来ればラッキーだけど、この人って天才みたいな売り方してるしそういうのやっちゃあかんタイプの人だから、底の浅さがバレたら消えてくだけなんじゃない

    +28

    -0

  • 5891. 匿名 2019/03/11(月) 07:46:01 

    邦楽系の底が薄い音楽ブログがこぞって持ち上げてて気持ち悪かったから溜飲が下がったわ。

    +26

    -0

  • 5892. 匿名 2019/03/11(月) 08:00:37 

    >>5882
    ツイッターやインスタではリアルの知り合いも多いし批判しにくいよ
    何処にファンが潜んでるかわからなくて怖いじゃん

    +22

    -0

  • 5893. 匿名 2019/03/11(月) 11:02:41 

    >>5890
    福山の場合は実質アイドルかもだけど、顔スタイル抜群だから正統派アイドル
    天才ミュージシャンなんて福山自身もファンも思ってないだうしね
    ドラマやCMの仕事もこなせるし
    なんといっても、その活動スタイルでもう長年の実績があるもんね

    +4

    -1

  • 5894. 匿名 2019/03/11(月) 12:55:36 

    あいみょんとかサブカルロキノン系好きな男って拗れてて面倒くさい人多くて苦手w
    拗らせ具合が2次元系よりやばい
    秋元系とかmiwa系好きな男の方が素直で付き合いやすい。

    +15

    -0

  • 5895. 匿名 2019/03/11(月) 13:09:59 

    そもそもあいみょんとかいうネーミングが気持ち悪くダサすぎてw

    +10

    -0

  • 5896. 匿名 2019/03/11(月) 13:14:25 

    買い物行ったら店内で流れてて
    「あ、メダロットゴールドだ!」って思ったら吹き出しそうになった
    サビの部分聞く度に笑いそうになってもうダメだ

    +18

    -0

  • 5897. 匿名 2019/03/11(月) 13:30:45 

    >>5872
    知らないし。ここはあいみょんのトピなので脱線は控えてください

    +7

    -1

  • 5898. 匿名 2019/03/11(月) 13:38:12 

    >>5882
    そう誰もたいしてきにしてないの
    国民的新人アーティストみたく持ち上げてたけど
    実際はたいして興味ない
    あとは買わない支持しないってだけ

    +15

    -0

  • 5899. 匿名 2019/03/11(月) 14:25:18 

    あいみょん、まわりの大人に八つ当たりしてなきゃいいけど
    「ちゃんとバックアップするって言ったじゃん、どうしてくれんのこれ、個性を殺したくないから感性に任せて自由に作っていい、後は任せてほしいとか言ったよね」
    とか言ってなきゃいいんだけど

    +9

    -0

  • 5900. 匿名 2019/03/11(月) 15:19:38 

    あいみょんってファンとレトロゲーの話結構してるね

    メダロットってゲーマー視点では別にマイナーな作品じゃないから彼女が知っててもまったく不思議じゃない

    作った曲が既存のものと一致してないかの検証って本当に難しいんだけど、今回のケースでは自分だけで被りチェックが出来たんじゃないかなあ

    +17

    -0

  • 5901. 匿名 2019/03/11(月) 15:41:10 

    ひょっとして確信犯?

    +22

    -0

  • 5902. 匿名 2019/03/11(月) 17:12:15 

    友達にあいみょんのパクり疑惑の話したら、やっぱりねー元々嫌いだし何で人気なんだろうと思ってたわーとか、話すときの態度悪すぎて苦手だったとか次々と暴露してって笑ったw
    みんな思ってても言わなかっただけで元々嫌われてた

    +47

    -1

  • 5903. 匿名 2019/03/11(月) 19:15:12 

    パクみょんには音楽の才能がないから他人のをパクるしか無い
    哀れだなぁパクみょん
    同情は一切しないけどw

    +9

    -0

  • 5904. 匿名 2019/03/11(月) 19:15:41 

    【定期】
    あいみょん『マリーゴールド』にパクリ疑惑!20年前の名曲と一致?

    +26

    -2

  • 5905. 匿名 2019/03/11(月) 19:44:38 

    >>5901
    これが駄目なら音楽を続けられないと言うほど自信を持って発表した作品が意図的な盗作だとは思っていないけど、だんまり決め込むようならこの考えを改めますね私は

    +21

    -0

  • 5906. 匿名 2019/03/11(月) 19:58:52 

    1.バレて困るのがパクリ
    2.バレなきゃ困るのがパロディ
    3.わかる人にだけわかればいいのがオマージュ
    4.製作者にわかって欲しいのがリスペクト
    5バレた時の言い訳に使うのがインスパイア

    ノーコメントスルーを決め込むパクみょんは勿論①

    +31

    -0

  • 5907. 匿名 2019/03/11(月) 22:03:34 

    >>5905
    正直最初は昔聴いた曲の記憶が出たって思ってた
    でも、まだなんのコメントも出してないし、過去のいろんなことを
    この騒ぎで色々知って、こんな人なら確信犯かもしれないって思うようになった

    +19

    -0

  • 5908. 匿名 2019/03/11(月) 23:32:28 

    地味にコメント伸びてますね
    私もつい気になって見に来てます
    なんだかこのままうやむやにされそうなのが胸糞です

    +40

    -0

  • 5909. 匿名 2019/03/11(月) 23:55:56 

    >>5908あいみょん自身、このまま何も言わずスルーすれば世間も忘れるだろ、、という魂胆がみえみえですよね

    +34

    -0

  • 5910. 匿名 2019/03/12(火) 00:35:13 

    とにかくどこかで聴いた事あるような言葉をこれでもかと詰め込んだ歌詞が嫌い
    マリーゴールドの歌詞が未だに意味が解らない
    「なつかしいと思えたあの日の恋」なのに「抱き締めて離さない」と現在進行形のような形で締め括られているからいつもこれはいつの事を歌ってるんだと混乱する
    せめてそこぐらいは何かつじつま合わせてくれよ
    どっかで聴いた事あるような言葉の詰め合わせは置いといたとしてもさ

    +35

    -2

  • 5911. 匿名 2019/03/12(火) 01:20:09 

    まさにネット社会の代表みたいなアーティストだね ネットで人気ある他のアーティスト達の音楽や言動を調べつくし これでもかと寄せ集め真似したみたいな

    +34

    -0

  • 5912. 匿名 2019/03/12(火) 01:31:44 

    確信犯なら救いようがないね
    自ら才能のカケラもないと示すなんて
    でもパクりの才能なら話は別だけど

    +10

    -2

  • 5913. 匿名 2019/03/12(火) 01:32:46 

    これ程心に響かない薄っぺらい歌垂れ流さないでほしい。めちゃくちゃ耳障り

    +35

    -0

  • 5914. 匿名 2019/03/12(火) 02:15:46 

    >>5911
    ラノベのサブカル風味って感じだね
    見事にラノベ好き女子やらサブカル好きを取り込む事に成功してる感じ
    曲調もどこかで聴いた感じの懐かしさがあるから若い世代と仲良くなりたいオッサンにも受けている
    商業的には成功しているなって感じ
    しかし何も心に響いて来ない
    いろんな雑誌をパラパラめくってるような切り貼り感が半端無い

    +26

    -1

  • 5915. 匿名 2019/03/12(火) 02:21:07 

    どれもこれもオッサンが書いたみたいな歌詞
    むしろオッサンが書いているなら凄く納得出来る

    +26

    -2

  • 5916. 匿名 2019/03/12(火) 02:42:04 

    パクリの疑惑じゃなく真っ黒\(^o^)/

    +15

    -3

  • 5917. 匿名 2019/03/12(火) 03:18:39 

    プロデューサー
    田中ユウスケ
    お前だよ
    お前中年オヤジだろ?
    守ってやれよ
    いままでどんだけいい仕事してきたよ
    お前が矢面に立ってやれよ
    それが男だろうが
    あ!?

    +12

    -6

  • 5918. 匿名 2019/03/12(火) 07:31:53 

    >>5914
    サブカル売りキャラなのにK-popとかE-girlsとか好きでその辺とは真逆な趣味してるんだよね。
    なんか違和感しかないわ。

    +38

    -0

  • 5919. 匿名 2019/03/12(火) 12:20:52 

    浜田省吾好きとかキャラつくりっぽいよな

    +23

    -1

  • 5920. 匿名 2019/03/12(火) 15:24:14 

    もう無理じゃないかなパクみょんの熱烈な盲信ファンは残ってもちょっと良いな、って感じてたレベルから人様のものを盗む事とかに敏感なおば様世代とかはもう皆わざわざパクみょん選ぶ理由がない
    だって他にも幾らでもパクみょんの代わりはいるし♪

    +13

    -0

  • 5921. 匿名 2019/03/12(火) 15:27:30 

    浜田省吾はいい迷惑だよねぇ大して露出しなくても自分のスタイルと世界観を貫いて人に左右されず人のものをパクらずずっと居続けてる本物ミュージシャンなのに盗作シンガーソングライターになんて関わり合いになりたくないよねぇ
    浜田省吾ファンも名前挙げられ正直大迷惑してます

    +21

    -0

  • 5922. 匿名 2019/03/12(火) 15:30:11 

    >>5917
    20歳に満たないガキならいざ知らず24でしょ?パクみょん
    いい大人が自分のした悪事を人に守られる必要はないよね
    自分の撒いた種は自分で刈り取るしかない
    自分のケツは自分で拭くんさそれが当たり前

    +18

    -0

  • 5923. 匿名 2019/03/13(水) 00:36:25 

    高校生の娘に、コレ何の曲か知ってる?とメダロットの曲聴かせたら即マリーゴールドって返って来ました。娘からずっとあいみょんを推されて来てましたが、どう見てもこの人必死で人と違う自分だとかサブカルぶりたいんだろうけど、底が浅いのが透けて見えていて好きになれず、今回の件が露呈してやっぱりといった感じ。

    +27

    -0

  • 5924. 匿名 2019/03/13(水) 03:11:10 

    ダリを持ち出してのパクリの正当化コメントがパクみょんの全てを物語ってる
    賢さを漂わせたつもりが思いっきりスベッてるとこ馬鹿丸出し
    あいみょん『マリーゴールド』にパクリ疑惑!20年前の名曲と一致?

    +12

    -0

  • 5925. 匿名 2019/03/13(水) 07:55:10 

    この人バーニング系列だよね。
    パクリバレも酷かったけど売り出し中他のシンガーソングライターへの叩き酷かった。
    反動からの叩きひどいのも仕方ない。

    +25

    -1

  • 5926. 匿名 2019/03/13(水) 08:07:54 

    Yahooで不自然な擁護記事が出てるよ。年代的に違うでしょうってアホみたいな内容だった(笑)

    +24

    -0

  • 5927. 匿名 2019/03/13(水) 08:50:02 

    どんだけ擁護してもやった事は消えないんだよ〜パクみょん

    +17

    -0

  • 5928. 匿名 2019/03/13(水) 15:30:11 

    >>5925
    それ事実なら最悪すぎる。ますます同情できない

    +10

    -0

  • 5929. 匿名 2019/03/13(水) 17:12:15 

    音が良い悪いではなくメロディがパクりだと言われている

    +6

    -0

  • 5930. 匿名 2019/03/13(水) 19:03:19 

    私の中ではずっとあいみょんじゃなくパクみょん
    パクリ代表曲はマリーメダロット

    まぁそのうち「あの(パクリ)シンガーソングライターは今」でしょ
    唯一のヒット曲がオリジナルじゃないっていうw

    +11

    -0

  • 5931. 匿名 2019/03/13(水) 20:10:14 

    この人にすり寄っていって絶賛してた人達も赤っ恥だね。まあミーハーのいっちょかみ連中ばかりだったからざまあみろだけど

    +23

    -0

  • 5932. 匿名 2019/03/13(水) 20:26:06 

    >>5931野田洋次郎は勢いでコラボ曲とかだしてて恥ずかしいね。
    あいみょんが初めて洋次郎に会ったとき
    「わたしあなたの曲は歌わないから!」
    とか生意気に調子こいたこと言ってたくせにコラボしたからなおさら。

    +25

    -1

  • 5933. 匿名 2019/03/14(木) 04:24:32 

    初めてテレビで歌う姿見た時にオカリナだと思ってたけど、後日別人と知り驚いた。世の中にそっくりな人は3人いると言われてるけど、まさに!

    +11

    -1

  • 5934. 匿名 2019/03/14(木) 09:13:05 

    >>5892
    SNSはファンの知り合いに見付かって噛み付かれる可能性あるから、そうなると色々面倒だしね
    5ちゃんはそもそもこの人に興味ないから叩く人もいなさそう

    +7

    -0

  • 5935. 匿名 2019/03/14(木) 15:08:15 

    >>5934
    横ですが5ちゃんはパクリ騒動が一番盛り上がってる時に4?5?スレまではたってたけど謎の力で?次のスレが立たなかったみたいw

    昼間にスレが消えて深夜に新たにたてると次の日にはまた消える…みたいな
    過去スレも検索すれば出るはずなのにパクリスレは出なくて数ヶ月前のあいみょんが初の武道館LIVEスレは残ってるしw

    +14

    -1

  • 5936. 匿名 2019/03/14(木) 15:16:55 

    >>5935
    謎の力も大した事ない力だったね〜〜
    もっと最初から動いてそれこそ封じ込めたら良かったのに拡散済みだよ残念w

    +11

    -0

  • 5937. 匿名 2019/03/14(木) 15:18:58 

    >>5933
    オカリナは自分をよく分かってるしパクみょんより愛嬌もある面白いし
    パクみょんは小松菜奈になれないのに寄せちゃう勘違い女恥ずかしい

    +16

    -0

  • 5938. 匿名 2019/03/14(木) 16:29:39 

    >>5934
    5chの流れは、似すぎててマリーゴールド咲くわーからメダロット談義へ移行してそのまま終わり基本あいみょんに無関心なのがよく分かる

    +8

    -0

  • 5939. 匿名 2019/03/14(木) 16:50:46 

    >>5938
    無関心でもなくない?
    次スレまだ?とか次スレ何で立たないの?ってコメントもあったよ

    +7

    -0

  • 5940. 匿名 2019/03/14(木) 17:00:39 

    >>5939
    確かに無関心は言い過ぎた
    ただ、本当盗作疑惑よりメダットの話が中心になってて余所となんか空気が違うんだよね

    +7

    -0

  • 5941. 匿名 2019/03/14(木) 17:33:34 

    >>5940
    横からだけど自分が少し見た時はかなり叩かれてたけどその後もう飽きたのかもね

    +8

    -0

  • 5942. 匿名 2019/03/14(木) 19:10:29 

    >>5941
    今日見てきたら今度は“あいみょんパクリ疑惑浮上も意外にも好意的コメントが多い”とか嘘くさい擁護スレがたってたw

    でも内容は普通に批判スレ
    5ちゃんの人達も「好意的なコメントなんてあったか?」とか「工作員だろ」とかで擁護する人なんて極少数だった

    ただパクリ疑惑から時間も経ってしまったし今回は次スレ立たないかも



    +13

    -0

  • 5943. 匿名 2019/03/14(木) 22:16:31 

    沈静化したのと忘れ去られるのは違うからねぇ
    人の記憶が主だった昔とは違う点もパクみょんは読みが甘いねぇ
    パクみょん検索するとモリモリ出てくるマリーメダロットの件が
    まだまだ此処も書き込み出来るし♪

    +10

    -1

  • 5944. 匿名 2019/03/15(金) 12:27:28 

    この人妙にゴリ押しで気持ち悪いな〜と思ったら、本当にそっち系なのかな。
    数年後には消えてそうだと思ってたら、まさかこんな早くにパクみょんが発覚するなんてw
    ダサいよあいみょん。。

    +18

    -0

  • 5945. 匿名 2019/03/15(金) 12:44:38 

    パクみょんのマリーメダロット

    +7

    -0

  • 5946. 匿名 2019/03/15(金) 15:26:05 

    可愛いし歌上手いからもったいない

    +2

    -14

  • 5947. 匿名 2019/03/15(金) 19:25:15 

    >>5946
    可愛く無いし
    歌も上手く無いし
    声も微妙

    +12

    -1

  • 5948. 匿名 2019/03/15(金) 21:47:25 

    >>5946
    眼科と耳鼻科へ今すぐGO\(^o^)/

    +7

    -0

  • 5949. 匿名 2019/03/15(金) 21:50:35 

    TSUTAYAでパクみょんコーナーに若い子二人連れいてレンタルするのかなぁ?って見てたら「こいつもう終わったよね」って言ってたw
    盗作の事か既に作られたブームに飽きられたのかは不明だけどもうオワコンらしい
    ドンマイ!パクみょん!

    +14

    -1

  • 5950. 匿名 2019/03/16(土) 00:28:39 

    他でもさんざんなコメントばっかりだね
    そりゃこんなイメージついたらキツいわな
    本人の責任だけど

    +10

    -0

  • 5951. 匿名 2019/03/16(土) 01:14:24 

    もう本人が性格もキャラも顔面も言動も全てが嘘っぽいペラペラなんだよ
    ちょっと異色感出したかったんだろうけど滑って失敗

    +18

    -2

  • 5952. 匿名 2019/03/16(土) 03:40:59 

    この人の満月の夜に?みたいな曲のサビ、初めて聴いた時Beverlyのlove therapy(昨年かその前の爽健美茶のCMソング)かと思ったんだよね。ラジオで流れて来てしっかり聴いた訳じゃなかったんだけど、サビのはじめの方は似てる気がする。聴いてみて?

    +9

    -0

  • 5953. 匿名 2019/03/16(土) 08:30:55 

    >>5952
    その曲Beverlyとアレンジも似てるね…R&Bっぽいとことかも。

    +4

    -0

  • 5954. 匿名 2019/03/16(土) 08:40:40 

    DAOKO、miwa、家入レオとか…etc
    競合しそうなルックス綺麗目の女性ソロが叩かれまくってたよね。
    同じサブカル路線でもDAOKOの方がセンス良いしずっと好き。

    +18

    -7

  • 5955. 匿名 2019/03/16(土) 17:00:09 

    パクみょん良かったね〜パクリのお仲間平井大がおるやんw
    共に技巧派ちゃうからまんまパクってツギハギ感も仲間だね〜
    顔面偏差値も近いしお似合いだよ♪

    +10

    -0

  • 5956. 匿名 2019/03/16(土) 20:23:59 

    初めて聴いた時、昔どこかで聴いたような曲~って思ったもん。

    +13

    -0

  • 5957. 匿名 2019/03/17(日) 06:22:37 

    邦楽とかいうチンカスみたいな音楽聞いてないで
    時代はK-POPだよK-POP

    +1

    -13

  • 5958. 匿名 2019/03/17(日) 09:10:18 

    >>5952
    見たけど曲の発表時期がほぼ一緒w
    しかもBeverlyは提供アーティスト
    同じ人があいみょんに曲提供してるのかな?

    +5

    -0

  • 5959. 匿名 2019/03/17(日) 11:27:37 

    あいみょんが世界一だ!!

    +1

    -15

  • 5960. 匿名 2019/03/17(日) 22:08:41 

    >>523
    アメリカも才能あるアーティストに殺害予告するのでどっちもどっち 泥沼の争い

    +4

    -0

  • 5961. 匿名 2019/03/18(月) 03:46:05 

    >>5959
    うん!パクみょんパクリミュージック界の世界一だ!

    +6

    -0

  • 5962. 匿名 2019/03/18(月) 03:47:09 

    >>5957
    何科だろうか…でもすぐにGO\(^o^)/

    +5

    -0

  • 5963. 匿名 2019/03/19(火) 00:04:17 

    来年まで残ってるかなパクみょん…あの人は今にも出にくいよねぇ唯一のヒット曲がパクリじゃ

    +2

    -0

  • 5964. 匿名 2019/03/20(水) 12:21:33 

    今年の紅白はしれっと出てきそう

    +6

    -1

  • 5965. 匿名 2019/03/21(木) 09:54:45 

    すぐmiletに追い抜かれそう
    才能も歌唱力も段違いだし

    +5

    -2

  • 5966. 匿名 2019/03/23(土) 15:32:35 

    あいみょんってこのパクリ疑惑について何かコメントしたの?

    +5

    -1

  • 5967. 匿名 2019/03/31(日) 02:13:11 

    調べてびっくりオザケンのパクリだったんだ。
    メダロットより前だし、オザケンのファンだったもんね。

    +3

    -0

  • 5968. 匿名 2019/04/04(木) 14:37:51 

    >>5956どこか懐かしくて高校時代の青い頃思い出す〜と思ってたらそういう事だったのか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。