-
1. 匿名 2019/03/07(木) 17:12:31
疑惑が持ち上がったのは2月末~3月初旬にかけてのこと。この期間、ネット掲示板やSNSでは『マリーゴールド』が1999年に発売されたゲームボーイソフト『メダロット2』のBGMにそっくりだとの指摘がどこからともなく浮上し、アフィリエイトブログを通じて瞬く間に拡散されていった。
騒動は動画サイトにも拡大し、YouTubeにアップされている『マリーゴールド』公式ミュージックビデオには批判と擁護のコメントが殺到。パクリ元と指摘された「メダロット2」のBGM動画も人知れずアップされていた状況から一変し、再生数やコメントがかつてない勢いで伸び続けている。+1160
-31
-
2. 匿名 2019/03/07(木) 17:13:12
やっちまったな+2295
-43
-
3. 匿名 2019/03/07(木) 17:13:24
ん?オザケンじゃなかった?+1034
-26
-
4. 匿名 2019/03/07(木) 17:13:36
知らね+773
-26
-
5. 匿名 2019/03/07(木) 17:13:54
サビのメロディは同じだね。+1643
-27
-
6. 匿名 2019/03/07(木) 17:13:56
今更?+648
-26
-
7. 匿名 2019/03/07(木) 17:14:01
聴いたけどめっちゃ似てた+1927
-33
-
8. 匿名 2019/03/07(木) 17:14:29
大塚愛のプラネタリウムとFF10の曲的なやつ?+1886
-47
-
9. 匿名 2019/03/07(木) 17:14:54
この人マリーゴールドしか知らないからこれホントだったらやばいね+1884
-95
-
10. 匿名 2019/03/07(木) 17:15:10
想像以上にまんまだったwwメダロットの主要キャラクター、マリーゴールドの色してるしね+1715
-27
-
11. 匿名 2019/03/07(木) 17:15:16
全く一緒なの?
一部分だけならしょうがないんじゃない?
人間が考えるメロディだし。似てる部分もあるでしょうよ。+1280
-606
-
12. 匿名 2019/03/07(木) 17:15:16
世紀末のゲームがいまさら??+45
-198
-
13. 匿名 2019/03/07(木) 17:15:20
+1646
-24
-
14. 匿名 2019/03/07(木) 17:15:28
あいみょん - マリーゴールドとメダロット2のBGMがそっくりすぎる件 - YouTubeyoutu.beもしもパクリだと判断されてしまっても、こんなにみんなに愛される歌を作ったんだから評価してあげてください。ってことを伝えたいんですよね(笑) もう1つ言いたいんですが、本家様のコメ欄に批判書き込むなら、俺の動画に書き込んで下さい。
+786
-21
-
15. 匿名 2019/03/07(木) 17:15:39
今更トピたつの?おそ+553
-40
-
16. 匿名 2019/03/07(木) 17:15:42
確かに似ている
あいみょん - マリーゴールド【OFFICIAL MUSIC VIDEO】 - YouTubewww.youtube.com"いま会いたい人は誰ですか?" 2018年8月8日発売 5thシングル「マリーゴールド」MUSIC VIDEO Music Video Staff Director&Camera : Tomokazu Yamada Art : Isogai Sayaka Stylist : Masataka Hattori Ha...
VGM Hall Of Fame: Medarot 2 - Easygoing (GBC) - YouTubewww.youtube.comGame Boy Color Medarot 2 - Easygoing (1999) Kinuyo Yamashita homepage http://yamako.ciao.jp/home.html
+1173
-17
-
17. 匿名 2019/03/07(木) 17:15:59
まんまで草+2280
-35
-
18. 匿名 2019/03/07(木) 17:15:59
今、ちょうどマリーゴールド聴いてるところ!
タイムリー!
YouTubeで検証してる人いたね
まぁ、一部似てるって感じだった+127
-359
-
19. 匿名 2019/03/07(木) 17:16:04
かわいい+93
-3071
-
20. 匿名 2019/03/07(木) 17:16:10
さようなら+1806
-101
-
21. 匿名 2019/03/07(木) 17:16:14
>>8
大塚愛のはそれほど似てないけど。
あいみょんの方は確実にパクってんじゃないかってぐらいそっくり。+2692
-132
-
22. 匿名 2019/03/07(木) 17:16:43
そんなん言い出したらキリないじゃん!
って言おうと思ったら、思った以上に似てた
+3585
-26
-
23. 匿名 2019/03/07(木) 17:16:50
この人に限らず似てるような曲って他にも沢山あるけどね+1812
-75
-
24. 匿名 2019/03/07(木) 17:16:51
前にYouTubeで聞いてみたらサビの部分の音と
そっくりだったよ。+1411
-14
-
25. 匿名 2019/03/07(木) 17:16:57
>>19
オカリナに似てる+4431
-77
-
26. 匿名 2019/03/07(木) 17:17:04
一緒だね…+1154
-18
-
27. 匿名 2019/03/07(木) 17:17:13
これ気持ち悪い+3824
-73
-
28. 匿名 2019/03/07(木) 17:17:20
わざわざこのゲームを…?
って感じだしこれだけ沢山の音楽があるなか偶然の一致ってことはありそうだけど。+131
-359
-
29. 匿名 2019/03/07(木) 17:17:32
オザケンのさよならなんて云えないよにも少し似てるよね+1139
-17
-
30. 匿名 2019/03/07(木) 17:17:53
ムロのツイートにいいねした人+1510
-54
-
31. 匿名 2019/03/07(木) 17:18:23
YouTubeでメダロット2BGM聴きました…
予想以上にマリーゴールドでした…
デマかと思ったが、偶然とか言い逃れはしづらいぐらい一緒でした。これに歌詞を付けただけ。
ショックです。
マリーゴールドよく聴いてました。+2412
-40
-
32. 匿名 2019/03/07(木) 17:18:27
だからなんか聞いた事あるみたいな曲なんか?
でもそんなんいっぱいあるやろ?+147
-205
-
33. 匿名 2019/03/07(木) 17:18:30
ほぼ一緒だからアウトだなこれ+1802
-28
-
34. 匿名 2019/03/07(木) 17:18:33
この人の曲は解らないけど
平井大って人のTHE GIFTって曲をラジオで聞いてびっくりした+478
-25
-
35. 匿名 2019/03/07(木) 17:18:43
オカリナのこともパクってるよね+2002
-62
-
36. 匿名 2019/03/07(木) 17:18:54
これはパクりましたな+1110
-19
-
37. 匿名 2019/03/07(木) 17:18:55
うーん。これはほんとに似てて言い逃れできないような。+1300
-21
-
38. 匿名 2019/03/07(木) 17:18:55
確かにすっごい似てるんだよね(笑)
だから懐かしさを感じて売れてるんだとは思うけど
よくあるコードだからパクリかどうかは分からないなぁ+1915
-62
-
39. 匿名 2019/03/07(木) 17:19:26
+179
-752
-
40. 匿名 2019/03/07(木) 17:19:27
マリーゴールド好きなのに。
真相はわからないけど、あいみょんの印象は悪くなりそう。+1144
-17
-
41. 匿名 2019/03/07(木) 17:19:42
この人NHKの番組でポルノ小説読んで歌詞作りのヒントにしてるって言ってたけどそれパクリじゃないのと密かに思ってた
マリーゴールドの件もやっぱりって感じだわ。あちこちから繋ぎ合わせて歌作ってるんだろうな+2204
-68
-
42. 匿名 2019/03/07(木) 17:19:44
>>25
ツキノワグマに似てる+237
-19
-
43. 匿名 2019/03/07(木) 17:19:53
どっちも知らないや+587
-11
-
44. 匿名 2019/03/07(木) 17:20:03
+689
-13
-
45. 匿名 2019/03/07(木) 17:20:14
>>23
似てるんじゃなくてそのまんまなんだよな+1555
-12
-
46. 匿名 2019/03/07(木) 17:20:17
しかもツイッターでパクったの開き直ってて引いた+1471
-12
-
47. 匿名 2019/03/07(木) 17:20:23
>>21大塚愛のほうがそのまんまのあるよ+603
-68
-
48. 匿名 2019/03/07(木) 17:20:33
あいみょんどうでもいいですがありがちなメロディって気もするけど+603
-75
-
49. 匿名 2019/03/07(木) 17:20:38
はい、パクリ認定+585
-26
-
50. 匿名 2019/03/07(木) 17:20:40
ほんとはKPOP好きなんでしょこの人w+863
-35
-
51. 匿名 2019/03/07(木) 17:20:53
もし無意識だったら運が無かったね
+30
-125
-
52. 匿名 2019/03/07(木) 17:21:04
>>39
あいみょんってあちらの人?+1476
-53
-
53. 匿名 2019/03/07(木) 17:21:17
パクリ疑惑の曲が何曲もあるって所がね
一曲だけならたまたまかもって思うけど+784
-4
-
54. 匿名 2019/03/07(木) 17:21:23
>>46そのツイートって2年前のやつじゃない?+149
-11
-
55. 匿名 2019/03/07(木) 17:21:37
消えてくれて結構+813
-28
-
56. 匿名 2019/03/07(木) 17:21:38
ゲーム好きな弟がちょっと前からこれ言ってたな、、、
ゲームの音源をパクっちゃう歌手が割と多いらしい、メジャーではないからバレにくいと思うのか、、、
弟はゲームマニアだしゲーム会社で働いてるから、あっパクッたのか?って噂がすぐ回ってくるし自分も発見するって。+1871
-19
-
57. 匿名 2019/03/07(木) 17:22:18
聴いたけど予想以上に似てた
これは似すぎだからパクリかもだけど、世の中にこれだけ曲が溢れかえってると似たような曲が偶然出来てしまうことってないのかな!?なんか売れるコードみたいなのあるんでしょ?そういうの使ってたら似たような曲が出来てもおかしくなさそう…+1246
-41
-
58. 匿名 2019/03/07(木) 17:22:18
たとえば子供の頃に聞いてて染みついちゃったメロディーが無意識に出てくることとかあるのかな+1364
-45
-
59. 匿名 2019/03/07(木) 17:22:18
>>1
そんな昔のゲームあいみゃんが知るわけないだろいい加減にしろ!+22
-337
-
60. 匿名 2019/03/07(木) 17:22:19
wiki調べたら23歳だし流石にパクリは無理なのでは?
20年前は3歳だし。
それに音楽にたくさん触れてれば多少かぶることもあるでしょ。+75
-474
-
61. 匿名 2019/03/07(木) 17:22:29
>>44
これは...
アウト‼+585
-6
-
62. 匿名 2019/03/07(木) 17:22:34
90年代感ある曲だなとは思ってたけどほんとに90年代の曲だったかw+1269
-6
-
63. 匿名 2019/03/07(木) 17:22:58
こういうのは許されないよね
知り合いがゲームなんかのBGM作ってる。
音大出てYamahaに就いて今はフリーランスで
0から1を生み出すのがどれだけ大変か才能がいることか
1から100にするのは誰でもできるから。+1987
-38
-
64. 匿名 2019/03/07(木) 17:23:01
東方神起めっちゃ好きなんだよね
そういや韓国ってよくパクるよね
あ
+1330
-68
-
65. 匿名 2019/03/07(木) 17:23:05
>>41
ポルノ小説とかマジで引くわ+868
-26
-
66. 匿名 2019/03/07(木) 17:23:07
>>55
消えないんじゃない?
パクリで有名な人も全然消えてない
なぜ消えないのか不思議+750
-15
-
67. 匿名 2019/03/07(木) 17:23:12
>>59
人に教えてもらうこともある+215
-5
-
68. 匿名 2019/03/07(木) 17:23:27
>>47
昔、野球の応援歌とさくらんぼが似てるって動画を見た+282
-12
-
69. 匿名 2019/03/07(木) 17:23:51
パクる=泥棒+503
-8
-
70. 匿名 2019/03/07(木) 17:23:54
>>60多少じゃなくまんま一緒+575
-6
-
71. 匿名 2019/03/07(木) 17:24:18
西寺郷太は神+95
-8
-
72. 匿名 2019/03/07(木) 17:24:18
でも日本では盗作で裁判沙汰になることはあんまりないんだよなあ+393
-3
-
73. 匿名 2019/03/07(木) 17:24:20
パクリはお国柄?+709
-31
-
74. 匿名 2019/03/07(木) 17:24:26
マリーゴールドってこれに限らず90年代の王道メロディーっぽい+823
-13
-
75. 匿名 2019/03/07(木) 17:24:39
あ、この人韓国好きなの?だからあいみょんとかヘンな名前を好んでつけてるの?+1214
-32
-
76. 匿名 2019/03/07(木) 17:24:43
あいみょんは、前にも小沢健二や椎名林檎のパクりだと疑惑が出たことあるけど、本人もパクりで悪いんか……的なツイートしてるから、まあパクりなんだろうね。+1470
-36
-
77. 匿名 2019/03/07(木) 17:25:00
故意ではないかもしれないしそうかも知れない
世の中にある全ての曲把握してるわけじゃないしたまたま似てるってのもある
どっかで聴いたことがあって無意識に頭に残ってたとかもあるしわからないね+643
-45
-
78. 匿名 2019/03/07(木) 17:25:10
あちらの国で活動してくれ+907
-40
-
79. 匿名 2019/03/07(木) 17:25:23
>>47
私は実際聞いた上で大塚愛はそれほどかなぁと思ったけどね。+88
-59
-
80. 匿名 2019/03/07(木) 17:25:35
似てる歌とかパクリ疑惑の曲なんて山ほどある。今更だわ+43
-123
-
81. 匿名 2019/03/07(木) 17:25:51
>>23
洋楽からとかよくあるよね+419
-14
-
82. 匿名 2019/03/07(木) 17:25:53
これは似てる…
と、言うかここまで似てると言い訳出来ないレベル
好きな曲だったから残念。
そのメロディが好きで、担当者に許可を得て歌詞を付けたって…
言わないか…+834
-13
-
83. 匿名 2019/03/07(木) 17:25:58
>>60
>>56だけど、弟も今23歳だからゲームに詳しかったり詳しい人が周りにいたら知ってても不思議じゃないよ。
私は逆に29だけど知らなかった。+706
-11
-
84. 匿名 2019/03/07(木) 17:26:00
>>60
その時代に生まれてないからって昔の曲知らないとは限らないでしょ
特に今の時代ネットで昔の曲をすぐに聞けるんだから+858
-3
-
85. 匿名 2019/03/07(木) 17:26:09
庇う訳じゃないけどさ
昔やってたゲームとかの音楽がなんか耳に残ってて作曲の時とかにそれが出てきたら「降りてきた!」って思うかもしれないよね。
+68
-122
-
86. 匿名 2019/03/07(木) 17:26:16
じゃあこれからは君はロックを聴かない推しで行きな+571
-7
-
87. 匿名 2019/03/07(木) 17:26:23
サビ最初の2フレーズくらい似てるけどその後はパクリというには苦しくないか?+60
-87
-
88. 匿名 2019/03/07(木) 17:26:39
>>76
なんかざわちんみたいな人だね。
ざわちんも人の真似しろって言ってたよ。+836
-12
-
89. 匿名 2019/03/07(木) 17:26:52
あいみょんが子供の頃、メダロットで遊んでて、気づかないうちにそのメロディーを使ってたってことはないのかな。+30
-80
-
90. 匿名 2019/03/07(木) 17:26:55
>>76
本人が完全に認めてるじゃん!
庇ってあげた人達が可哀想+859
-14
-
91. 匿名 2019/03/07(木) 17:26:59
>>39
あいみ
と
アンニョン
どういうこと?+542
-22
-
92. 匿名 2019/03/07(木) 17:27:04
まあ水面下で示談になるから表ざたにはならんやろうな+20
-7
-
93. 匿名 2019/03/07(木) 17:27:37
>>27
クリープハイプにもあるよこれ+226
-5
-
94. 匿名 2019/03/07(木) 17:27:40
>>76
既にパクり認めてたんかw+549
-7
-
95. 匿名 2019/03/07(木) 17:27:52
>>39
なんで韓国語なの?
調べてみたけどこのハングル、「アイミ」って書いてある?+919
-13
-
96. 匿名 2019/03/07(木) 17:28:05
最近やたらテレビであいみょん推しの特集組んでてそんな持ち上げるほどかよ?って思ってたけど、そっか、韓国ね、、+1253
-17
-
97. 匿名 2019/03/07(木) 17:29:10
あなたたちはこんな若い子が作詞作曲して歌にしてるなんて本気で考えているのかw
サポートしてるベテランさんがいるに決まってるやんw+36
-127
-
98. 匿名 2019/03/07(木) 17:29:22
あいみょん
朝鮮人みたいな名前で嫌だな+1001
-27
-
99. 匿名 2019/03/07(木) 17:29:57
似てる曲なんて星の数ほどあるわ!と書き込もうかと思って一応聴いてみたら一緒じゃねーか!ってなったわ+613
-5
-
100. 匿名 2019/03/07(木) 17:30:00
マリーゴールド以外、中二病みたいな曲だし
ほっといても消えると思う+643
-20
-
101. 匿名 2019/03/07(木) 17:30:14
ティックトックで見たわ+47
-3
-
102. 匿名 2019/03/07(木) 17:30:15
>>97
???だったら何?パクリはパクリ+187
-3
-
103. 匿名 2019/03/07(木) 17:30:17
この人も合言葉はパクろうぜ!なのか?+383
-8
-
104. 匿名 2019/03/07(木) 17:30:23
>>56
セカイノオワリが関ジャニ?に提供した曲もゲームからのパクリで関ジャニが叩かれてたよね
関ジャニは歌ってただけで、作ったのはセカオワなのに+838
-9
-
105. 匿名 2019/03/07(木) 17:32:44
あいみょんって名前も韓国の人かな?と思ってたけど
弟と当人の画像にハングル書いてあるね。
カムアウトはしてるの?まあ名前がそうだから
隠してはいなさそう。+954
-27
-
106. 匿名 2019/03/07(木) 17:32:55
>>59
元から知っていた曲じゃなくても色々サンプルになりそうな
音源漁ってて見つけたって可能性もあるんじゃない?+305
-1
-
107. 匿名 2019/03/07(木) 17:33:03
パクリ
人はそれを泥棒と言う+524
-4
-
108. 匿名 2019/03/07(木) 17:33:37
こんな言い方してすみません。
頭が悪そう+524
-17
-
109. 匿名 2019/03/07(木) 17:34:54
初めて聴いたけどメダロットのBGMまんまじゃないか+484
-3
-
110. 匿名 2019/03/07(木) 17:34:55
>>95
あいみょんっていうのは韓国語ではアイチャンとかいう意味なの?
韓国なら今回の件も・・・・またいろいろ叩かれそうだよね。
嫌韓の人らから。+541
-49
-
111. 匿名 2019/03/07(木) 17:35:51
一番気を付けるところじゃない?自分が好きな曲とか懐かしさを感じる曲とか、ふっと降りてきて無意識に取り入れてしまったらプロじゃない。素人バンドレベルでも気を遣うところ。+488
-2
-
112. 匿名 2019/03/07(木) 17:35:58
B'zもモトリー・クルーに似てる曲ある。
この部分あの曲に似てるっての沢山ある。
故意でなくても過去に聞いて記憶に残っていたのを思い出したのか、浮かんだメロディなのか確認するのは、本人ではなくてプロダクション側の仕事なんじゃないかな?+351
-41
-
113. 匿名 2019/03/07(木) 17:36:56
盗作って文字見るたびに
ミスチルの抱きしたいパクったやつ思い出すわww+551
-6
-
114. 匿名 2019/03/07(木) 17:37:00
なんか前からメダロット世代の人達がマリーゴールド似てるって言っててへぇそうなんだと思ったけどパクリなのかなあ。+404
-4
-
115. 匿名 2019/03/07(木) 17:37:09
ORANGE RANGEがいろんな曲切り貼りしてて
ファンとアンチがいつも言い合って大荒れしてたな
一度でも聞いた事あるフレーズって耳に残ってるんだろうね+625
-6
-
116. 匿名 2019/03/07(木) 17:37:10
芸能界のおじさまから推されてるひと+360
-6
-
117. 匿名 2019/03/07(木) 17:37:24
確信犯なのがキモすぎる
パクリを悪いと思ってなさそう
他人の才能泥棒じゃん+765
-32
-
118. 匿名 2019/03/07(木) 17:37:48
そうそう、昔のマイナーなゲームのBGMは知ってる人少なめでノリというか耳馴染みよくて、よくパクられたりするんだよね
でも…才能でもてはやされてる子なだけにこんなに丸パクりだと印象悪いな
個人的にはアウトです+793
-7
-
119. 匿名 2019/03/07(木) 17:38:11
ゲームだからパクってもバレないと思ったのかな
これは流石に丸々パクリすぎ+509
-5
-
120. 匿名 2019/03/07(木) 17:38:36
だからちょっと懐メロみたいな
メロディーなのかな。
似てるというか同じ。+565
-4
-
121. 匿名 2019/03/07(木) 17:38:51
あいみょんは友達がつけてくれたあだ名だよ。
そのあだ名をつけてくれた友達を歌った歌もあるよ。
好きでもない男と寝た
早くに覚え過ぎたタバコ
可愛くなる努力は医者に頼った
勉強も出来ない
って歌詞がある
+884
-36
-
122. 匿名 2019/03/07(木) 17:38:59
あいみょんよ曲って部分部分がどこかで聞いたことあるの多いよね。
槇原敬之とかB’zに似てるやつもあったわ+262
-6
-
123. 匿名 2019/03/07(木) 17:39:25
>>117
真似て新しいものができたら良いが、、、
真似て真似たものが出来てもね、、、+709
-8
-
124. 匿名 2019/03/07(木) 17:39:28
あっちの人だから推されて売れたの?
だとしたら「またかよ」って感じね。
若い子も流行に乗っとけば安心みたいなところあるのかな。
自分で聴いて本気で良いと思ったならいいけどさ。
如何にも才能ある風な売り方だったからパクりだったら論外ね。+737
-20
-
125. 匿名 2019/03/07(木) 17:40:03
パクりじゃなくて、サンプリングです笑+10
-70
-
126. 匿名 2019/03/07(木) 17:40:06
>>117
「真似せずにはいれへんよ」
どういう神経してるんですかね?病気?+857
-15
-
127. 匿名 2019/03/07(木) 17:40:17
これは流石にやり過ぎ+280
-6
-
128. 匿名 2019/03/07(木) 17:40:22
大塚愛はプラネタリウム以外もほぼパクリだけどあいみょんもそうなのかな…+387
-9
-
129. 匿名 2019/03/07(木) 17:40:37
>>121
友達を歌ったの?
この歌詞じゃ友達をdisってるようにしか…笑+1159
-9
-
130. 匿名 2019/03/07(木) 17:41:38
これだけ同じでも
ブルゾンみたいに
感じ方は人それぞれ、とか
謎の言い訳飛び出すかもよ。+341
-2
-
131. 匿名 2019/03/07(木) 17:41:43
なんで人気なのか理解できない+522
-14
-
132. 匿名 2019/03/07(木) 17:41:45
コードが似てるのはよくあるけど、メロディラインとリズムも似てる。+507
-2
-
133. 匿名 2019/03/07(木) 17:42:01
あらまぁ、似てるわね+119
-8
-
134. 匿名 2019/03/07(木) 17:42:05
しんちゃんの映画の主題歌だよね、、、
それもパクリなのかな?子供が良く口ずさんでるよ+352
-10
-
135. 匿名 2019/03/07(木) 17:42:14
>>121
可愛いくなる努力は医者に頼ったってあいみょんのことでは?
整形してるし+735
-10
-
136. 匿名 2019/03/07(木) 17:42:19
丸パクリ過ぎて引いた
そのまんまやん
昔のゲームだからバレないと思ったのかな?
それともあれか本人も言ってたけど好きだし憧れてるから真似したくなるんだっけ?そこから新しい作品が生まれたら最高やんって、それただの言い訳だからね
人が作ったものをいくら好きで憧れてるからって丸パクリして使うのはだめだと思う+446
-4
-
137. 匿名 2019/03/07(木) 17:42:30
>>131
中高生だけにでしょ+153
-9
-
138. 匿名 2019/03/07(木) 17:42:39
最近やたらテレビで才能推しされてると思ったら韓国人なの?
それなら納得するわ
若者に人気!みたいに若い世代に韓流絡めたがるじゃん、マスコミって+762
-21
-
139. 匿名 2019/03/07(木) 17:42:55
開き直ってパクる気質があちらの人そっくり+390
-15
-
140. 匿名 2019/03/07(木) 17:43:13
今まで聴いてきた音楽をシャットダウンして、新しいメロディを作るのって普通に考えて大変そう…
…これは、凄いソックリw
こういうのって、どこからがパクリとかセーフなんだろう??+156
-6
-
141. 匿名 2019/03/07(木) 17:43:58
よく見つけてきたね❗️+178
-2
-
142. 匿名 2019/03/07(木) 17:44:10
本当のパクリはダメだけど、音楽って魅力あるよね?昔から歌あるのに全くおんなじ歌がない、それが音楽の魅力だと思ってる
そりゃ、パクリ疑惑とか出ても仕方ないとか思ってしまうよ+6
-69
-
143. 匿名 2019/03/07(木) 17:44:16
一緒だわ+209
-1
-
144. 匿名 2019/03/07(木) 17:44:19
マリーゴールドで売れたけど、他のあいみょんの曲のほうが好きだわ。批判に負けず頑張って欲しい。+36
-117
-
145. 匿名 2019/03/07(木) 17:44:26
まーたそんな大袈裟に騒いで!
と思ったらめっちゃ同じでした+568
-8
-
146. 匿名 2019/03/07(木) 17:44:29
このツイート何年も前のだけどなんでこんな事つぶやことと思ったんだろ
+194
-0
-
147. 匿名 2019/03/07(木) 17:44:31
これはすごく似ている…
でもあいみょん今いくつだっけ??
20年前のゲームの曲パクる?+12
-121
-
148. 匿名 2019/03/07(木) 17:46:06
あいみょんは凡人か+275
-6
-
149. 匿名 2019/03/07(木) 17:46:31
メダロット好きだからムカつくわー
古いからバレないと思ったのか?丸パクリ過ぎだしほんと許されないよこれ
やたら推されてるけどあっちの国の人だからなのかと思うと丸パクリするのも納得
+486
-11
-
150. 匿名 2019/03/07(木) 17:46:53
これずっと言われてたよね
+224
-6
-
151. 匿名 2019/03/07(木) 17:46:54
こんなに似てるのにあいみょん信者の擁護がきつすぎるw+377
-6
-
152. 匿名 2019/03/07(木) 17:47:18
小沢健二のパクりだと思ってた+178
-2
-
153. 匿名 2019/03/07(木) 17:47:43
これはそっくり。
youtubeで色んな曲探してそう+257
-2
-
154. 匿名 2019/03/07(木) 17:48:00
>>147
むしろ昔のマイナーなゲーム曲だからこそパクるんでしょ
バレにくいんだし+422
-2
-
155. 匿名 2019/03/07(木) 17:48:01
韓国人って分かったらみんな一気に掌返してて草w+51
-56
-
156. 匿名 2019/03/07(木) 17:48:22
Youtubeであいみょんって調べると一番上に出てくる+240
-3
-
157. 匿名 2019/03/07(木) 17:49:03
>>97
それはどういう意味?
実は自分で曲すら作らず他人に頼んでるって事?
それともある程度は自分で作ってるけどアレンジとかをサポートの人がやってて今回のパクリ騒動はその人達せいって事?
まぁどっちにしろヤバイけど+239
-1
-
158. 匿名 2019/03/07(木) 17:49:15
>>76
真似たからマリーゴールドが生まれたってわけかw+169
-2
-
159. 匿名 2019/03/07(木) 17:49:28
出る杭は打たれるってやつだな
確かに似てるけどパロディといえば逃げきれそうw+6
-77
-
160. 匿名 2019/03/07(木) 17:49:41
胡散臭い女だとは思ってた+406
-10
-
161. 匿名 2019/03/07(木) 17:49:41
>>154
ほんとそれ古いからバレにくいと思って使ったんだと思うやる事最低だわ+312
-2
-
162. 匿名 2019/03/07(木) 17:49:44
>>155
もともと好きじゃないです+336
-4
-
163. 匿名 2019/03/07(木) 17:49:45
>>147
本人の年齢なんて関係ないよ
昔のゲームでも本人の家族や友人がしてりゃ耳に入ってる可能性はある
こんなに似てるのに言い訳苦しすぎ+306
-1
-
164. 匿名 2019/03/07(木) 17:49:45
好きだったのになーさようならだわ+121
-3
-
165. 匿名 2019/03/07(木) 17:49:47
>>155
世間では大人気扱いだけど
ガルで好きな人の方が珍しく無い?
+337
-3
-
166. 匿名 2019/03/07(木) 17:49:58
予想以上にそっくりだった‼️
これって本人がパクッてるんかな?
+154
-3
-
167. 匿名 2019/03/07(木) 17:50:14
これだよね
小沢健二
サビのはじまり一緒小沢健二 - さよならなんて云えないよ - YouTubeyoutu.be小沢健二の10thシングル。1995年11月8日発売。 Official Site:http://hihumiyo.net/ UNIVERSAL MUSIC Artist Page: http://po.st/ozawakenji NewSingle「流動体について」2017年2月22日発売 詳細:http://...
+278
-8
-
168. 匿名 2019/03/07(木) 17:50:33
よくあるメジャーなコード進行とかではないの??
+31
-59
-
169. 匿名 2019/03/07(木) 17:51:27
あーあー(笑)+29
-2
-
170. 匿名 2019/03/07(木) 17:51:31
コード進行同じすぎでしょ+218
-2
-
171. 匿名 2019/03/07(木) 17:51:40
>>121
もう、もう、、
荒ぶりたい厨二病そのものじゃないか、苦笑
+304
-3
-
172. 匿名 2019/03/07(木) 17:51:50
もし無自覚なまま似てしまっただけだったとしても、似てるもんは似てるよ。擁護はしないかな。+204
-1
-
173. 匿名 2019/03/07(木) 17:52:04
大丈夫、逃げの口実はいくらでもある
とりあえずリスペクトですって言っておこうかw+6
-29
-
174. 匿名 2019/03/07(木) 17:52:08
>>39
韓国人なの?+201
-11
-
175. 匿名 2019/03/07(木) 17:52:09
名前でむこうの人って言ってる人いるけどアダ名だよ。
そして、そのあだ名つけてくれた友達をディスる歌を作る
+29
-38
-
176. 匿名 2019/03/07(木) 17:52:41
サビとかメロディーラインの一部とか、ちょろっと貰っちゃったね~てのはまだしも、これ結構長くないか。
本当にパクりと言われたくなければ時間少しかけても調べるなり何なりできるでしょ、周りのスタッフもいる訳で。
これだけ長いと言い訳できないような。
てか、パクりもアリみたいなこと前から呟いてる時点でわかってて通しちゃったと思われても仕方ない。
アウト~!+354
-2
-
177. 匿名 2019/03/07(木) 17:52:57
この人すごくもてはやされているけれど、椎名林檎の二番煎じ感がそこはかとなく漂っているし、オリジナリティを感じない。
本人から本当に産み出された曲とは思えないチグハグさがある。それが歌唱やパフォーマンスに表れている。
パクリをしていても不思議ではないと感じる。+418
-15
-
178. 匿名 2019/03/07(木) 17:53:09
コード進行が同じなのはよくあるけど
メロディーが同じなのは言い訳できないわ+334
-3
-
179. 匿名 2019/03/07(木) 17:53:17
これは言い逃れ出来ないレベルだぞ+231
-2
-
180. 匿名 2019/03/07(木) 17:53:18
インスピレーション受けた
て言いそう+120
-0
-
181. 匿名 2019/03/07(木) 17:53:29
騒ぐほどかな?
あんまり分からなかった+13
-85
-
182. 匿名 2019/03/07(木) 17:54:35
この人なんか嫌いだったから盗作疑惑出てくれて嬉しいw+450
-21
-
183. 匿名 2019/03/07(木) 17:55:04
>>168
うーん。
コードのみならずメロディも一緒じゃないか。
コードが似てるのは良くあるよ!心地よいコードってあるからね。
ただ、そこに乗せるメロディとかをどうするか、
それすらも一緒だとパクったと思われても仕方ない。
聴いてる人に聞こえるのはコードじゃなくてメロディや歌詞だからね。+367
-2
-
184. 匿名 2019/03/07(木) 17:55:10
本当の天才は米津さんだけだったか・・。+24
-80
-
185. 匿名 2019/03/07(木) 17:55:55
あいみょん擁護してる連中はとりあえず聴いてみなよw
思った以上にマリーゴールドよw+414
-3
-
186. 匿名 2019/03/07(木) 17:55:59
大塚愛のがパクリだとしたら、プラネタリウムは事故死した彼氏を思って書きましたって発売当時話してたのが罪深い+325
-9
-
187. 匿名 2019/03/07(木) 17:56:01
なんで急に出てきてここまでゴリ押しされてるのかわからなかった。
でもなんとなく芸能界でのゴリ押しといえば、あっちに媚び売ってる人だろうなと思ってたから驚かなかった。
しかしパクるのは国技ですか?+318
-11
-
188. 匿名 2019/03/07(木) 17:56:32
>>171
ぜひ「生きていたんだよな」を聞いて欲しいw
私はムズムズした
中高生にはうけるのかな?+210
-8
-
189. 匿名 2019/03/07(木) 17:56:58
>>121
ずいぶん恥ずかしくて薄っぺらい歌詞だねw
恋空とか好きそう+298
-8
-
190. 匿名 2019/03/07(木) 17:57:16
盗作なんてしそうなキャラじゃないとこが
駄目なほうのギャップ+124
-0
-
191. 匿名 2019/03/07(木) 17:57:32
歌詞が厨二臭くて嫌いなんだよね。+230
-4
-
192. 匿名 2019/03/07(木) 17:58:04
人節音程が一緒ならわかるけど、テンポとリズムと音程まんまで逆に笑う+229
-4
-
193. 匿名 2019/03/07(木) 17:58:05
たまたま似てしまっただけだったとしても、「こんなコード進行ありふれてる!だからセーフ!」って言うのはそれはそれでメダロット2のBGM作った人に失礼だと思うぞ
+410
-6
-
194. 匿名 2019/03/07(木) 17:58:39
あいみょんどん
とかにすりゃーいいんじゃね+8
-12
-
195. 匿名 2019/03/07(木) 17:58:42
前KATーTUNがボカロパクって謝罪したことあったよね?
あいみょんも謝罪しないのかな+252
-5
-
196. 匿名 2019/03/07(木) 17:59:08
お金で解決するから
テレビで取り上げないし、何ら支障はないでしょう+12
-10
-
197. 匿名 2019/03/07(木) 17:59:09
そんなに厨二病になりたいなら
尾崎豊の、盗んだバイクで走り出す〜♪でも丸パクリしとけ!w
彼ほど才能も魅力も無いだろうがな!+238
-10
-
198. 匿名 2019/03/07(木) 17:59:12
コードだけじゃなくてメロディーや曲の流れまでまんまだよ
元ネタ知らずに自分で浮かんだメロディーならさすがにここまで似ないと思う+329
-3
-
199. 匿名 2019/03/07(木) 17:59:12
どっちかっていうと小沢健二をパクった感じするけどね。
本人も好きって言ってるみたいだし。+242
-11
-
200. 匿名 2019/03/07(木) 17:59:29
kpop好きなら今のサブカルな感じは事務所のやらせかな?
YUIが本当はロックバンドやりたいのにアイドル売りやらされたように+214
-4
-
201. 匿名 2019/03/07(木) 17:59:49
サンプリングですから!
ってことにするため、きっと今ごろ水面下で動いてるよ+142
-2
-
202. 匿名 2019/03/07(木) 17:59:57
>>195
あれより似てるよw+53
-3
-
203. 匿名 2019/03/07(木) 17:59:57
>>98
イ・ミョンアさんだったと思う。+138
-33
-
204. 匿名 2019/03/07(木) 18:00:09
あいみょん
名前もコリアンネームっぽいよね+250
-22
-
205. 匿名 2019/03/07(木) 18:00:52
メダロットに金渡すだろね+140
-0
-
206. 匿名 2019/03/07(木) 18:00:55
この人めっちゃ売れてるって言われてる割に周りで好きな人がいないし、本物のブームって感じじゃないんだよな+393
-10
-
207. 匿名 2019/03/07(木) 18:01:19
今までいろんなパクリがあった中で、個人的に印象的なのは
田中ヤスタカ(歌:きゃりーぱみゅぱみゅ)がGAOの『サヨナラ』をパクった件、
バンドHIGHWAY61が畏れ多くも中島みゆきの『ファイト』を丸々パクった件、
あと、オレンジレンジはコピーバンドだと思ってる。
で、この「あいみ○ん」とかいう人は歌を聞いても
ぜんぜん才能を感じなかったんだけど、
本人はもとより、こんなことさせて野放ししておく
周りの大人の責任もあると感じた。
+325
-17
-
208. 匿名 2019/03/07(木) 18:01:23
一時期、大塚愛が好きだったけど盗作しまくりで冷めたの思い出したを
プラネタリウムは有名だけど有名な曲かなファンしか知らないような曲までパクリでだんだん嫌いになった。
あいみょんの他の歌も、ネットの人たちが似てる曲探してるよ+264
-4
-
209. 匿名 2019/03/07(木) 18:01:27
>>76
いつかダリみたくパクリなしに完全オリジナルを披露するんだろうね+116
-5
-
210. 匿名 2019/03/07(木) 18:01:29
私はこの曲聴いた時、久松史奈の天使の休息に似てると思いました。+95
-1
-
211. 匿名 2019/03/07(木) 18:02:29
リスペクトで押し通す予定w+194
-3
-
212. 匿名 2019/03/07(木) 18:03:02
これはメダロット復権やね
ドハマりしてたわ+166
-3
-
213. 匿名 2019/03/07(木) 18:03:04
あいみょんの曲パクっても良いって事だね。
真似せずにはいられないもの+294
-2
-
214. 匿名 2019/03/07(木) 18:03:18
わい曲作れるけど、閃いたつもりで聞いたことあるやつだったとかよくあるけどなあ、、。
悪意もってパクったかとか分かりにくいと思う。
歌詞まで似てたならあやしいかも+14
-78
-
215. 匿名 2019/03/07(木) 18:03:19
似てるけどマリーゴールドが名曲なのは変わらず好きだ+9
-102
-
216. 匿名 2019/03/07(木) 18:03:42
>>201
先方には許可を取ってありますからってパターンねw+186
-2
-
217. 匿名 2019/03/07(木) 18:04:02
女性のシンガーソングライターってなかなか育たないよね
なんでなんだろう+291
-4
-
218. 匿名 2019/03/07(木) 18:04:16
紅白まで出たのに+101
-0
-
219. 匿名 2019/03/07(木) 18:04:16
あいみょんの本名は森川+115
-4
-
220. 匿名 2019/03/07(木) 18:05:08
>>215
盗作です+125
-3
-
221. 匿名 2019/03/07(木) 18:05:25
【結論】ゲームBGMに良曲が多い。
ある意味日本っぽいね+540
-3
-
222. 匿名 2019/03/07(木) 18:06:00
>>203
>イ・ミョンアさんだったと思う
本名なの?+5
-34
-
223. 匿名 2019/03/07(木) 18:06:16
youtubeのコメント欄見てると一定数擁護派がいるね…。
これだけ音楽が溢れてる中で完全オリジナルを作るのが難しいのは分かるけど、だからといってパクリを正当化していいわけじゃない。
本当に偶然似てしまったんだとしても証明しづらいから厳しいね。。+234
-4
-
224. 匿名 2019/03/07(木) 18:06:19
この人の歌詞は虫酸が走る+274
-10
-
225. 匿名 2019/03/07(木) 18:07:26
広島時代の江藤の応援歌のほうが似てるらしいよ広島 江藤智 応援歌 - YouTubewww.youtube.com. 聴き惚れるほど大好きです…。 オールスター終わりましたね。 プレリク先行通常先行と外し、一般発売も授業中でしたが電話挑戦するも結局取れず。無念!
+21
-10
-
226. 匿名 2019/03/07(木) 18:07:28
先入観はいかんが、まず名前が無理だ+266
-5
-
227. 匿名 2019/03/07(木) 18:07:30
あいみょん以外も日本のヒット曲ってサンプリング多いのは事実
+15
-19
-
228. 匿名 2019/03/07(木) 18:08:03
本名、森井愛美
LDHのオーディション受けてたそうだよ。
本当はダンスミュージックがやりたいのかなあいみょんは韓国人の噂だが本名や出身高校はどこ? 父親の職業や兄弟も調査した!mikumari39.net2018年の紅白出場が濃厚だとみられているシンガーソングライターのあいみょん。 過激な歌詞で10代に大人気ですが、メロディーラインは90年代を思わせるものもあって30代の私にもスッと入ってきます。 そんなあいみょんですが、韓国人説があるようなんです。
+229
-6
-
229. 匿名 2019/03/07(木) 18:08:41
>>225
パクりだね笑+41
-0
-
230. 匿名 2019/03/07(木) 18:08:48
擁護じゃないけど、耳コピできたり、すぐ弾けるセンスあると、そーなりやすいような。
あいみょんは詳しくはしらない。+53
-12
-
231. 匿名 2019/03/07(木) 18:09:41
あいみょん好きな奴らってガキしかいないのね
Twitter見ててもバカみたいな擁護してて笑えるw+290
-7
-
232. 匿名 2019/03/07(木) 18:09:42
メタビーほんまかっこいい+19
-1
-
233. 匿名 2019/03/07(木) 18:09:49
本名はあいみさんだったと思う+69
-0
-
234. 匿名 2019/03/07(木) 18:10:38
私が素人のせいか、あまり似てると思わなかった。
別の歌手でもっと似てる曲は沢山あるよ。+1
-49
-
235. 匿名 2019/03/07(木) 18:10:51
見た目と歌詞が合ってなくてゾワゾワする〜
粋がってるブスは要らん+246
-9
-
236. 匿名 2019/03/07(木) 18:11:56
あいみょんってのは友達がつけたあだ名。
その友達が韓国好きで本名あいみを韓国語っぽい言い方してつけたあだ名
あいみょん本名は森井愛美と判明!芸名由来は高校時代のあだ名から?irohanihohoho.com若い女性から支持を集めるシンガーソングライターのあいみょんさん。 芸名として「あいみょん」ってかなり珍しいので まずそこ気になっちゃうって人多いのではないでしょうか。 あいみょんの本名や芸名の由来はどっから来たのか、調査
+192
-2
-
237. 匿名 2019/03/07(木) 18:12:06
拝借するとしてもここまで一緒にしちゃダメだよ(笑)
+69
-3
-
238. 匿名 2019/03/07(木) 18:12:25
クマムシのあったかいんだからがSMAPの笑顔のゲンキとタッキー&翼のHO!サマーと松田聖子のレモネードの夏に似てるっていうのを思い出した+119
-3
-
239. 匿名 2019/03/07(木) 18:13:13
二重は整形かな+274
-4
-
240. 匿名 2019/03/07(木) 18:14:51
今、聴いてきたけど思ってる以上に似ていたというよりそのままだった。
あいみょんの曲でマリーゴールドが一番好きでよく聴いてたからこれはショックだな……+183
-1
-
241. 匿名 2019/03/07(木) 18:15:33
1つ見つかるとこれからどんどんこういう分野に詳しい人らに掘られるよ
絶対たくさん盗作見つかる+274
-2
-
242. 匿名 2019/03/07(木) 18:15:45
森井愛美?通名?+95
-22
-
243. 匿名 2019/03/07(木) 18:16:54
>>236
韓国っぽい名前を気に入って芸名にまでしちゃうのね+154
-10
-
244. 匿名 2019/03/07(木) 18:17:08
ほんとだ!笑+24
-2
-
245. 匿名 2019/03/07(木) 18:18:27
え、普通フレーズ浮かんだとき聴いたことあるなーってなんとなく思わない?
バンドやってた時曲作ったりしてたけどそれぐらいはわかったぞw
好きな曲からあえて作っていったこともあるけど丸パクりはしなかったぞw
こんなに長々と一致しててどう言い訳するんだろう+191
-6
-
246. 匿名 2019/03/07(木) 18:18:29
>>206
周りの年代にもよる
若い子には人気あるよ+10
-16
-
247. 匿名 2019/03/07(木) 18:18:50
そこそこ人気のあるアーティストなら、メロディパクってもなんのお咎めもなしだからな
B'zだって洋楽パクリとかさんざん言われてたし、大塚愛やオレンジレンジも普通に人気あった
でも歌詞パクリは結構大きな問題になるよね
ミスチルの歌詞丸パクリした無名アーティストとか、モー娘のなっちも謝罪してたし+160
-3
-
248. 匿名 2019/03/07(木) 18:20:02
>>246
中高生に人気あるのかな?
私は22歳だけど周りに好きな子いない+181
-2
-
249. 匿名 2019/03/07(木) 18:21:40
オレンジレンジは盗作問題に発展してクレジットに原曲の作曲者の名前を載せるってことになってなかった?+184
-0
-
250. 匿名 2019/03/07(木) 18:22:20
にてたw パクったのか、昔聴いたのを知らずに作ったか、これは炎上なるほどw+79
-0
-
251. 匿名 2019/03/07(木) 18:22:22
そこまで似てないだろうと思って聞いたらそのまんまで驚いた
+167
-1
-
252. 匿名 2019/03/07(木) 18:23:26
>>14
メダロットの色がこれまたマリーゴールド笑+196
-2
-
253. 匿名 2019/03/07(木) 18:23:43
生きていたんだよなとか好きだったけど…なんつーか残念。
お金使わなくて良かった(笑)+35
-11
-
254. 匿名 2019/03/07(木) 18:24:18
アラフォーのおばさんだけど普段聞いてるローカルFMがめっちゃ推してて
曲も悪くないなぁって密かに応援してたのになぁ
ちょっと残念
今週ずっとあいみょん特集なのに+206
-5
-
255. 匿名 2019/03/07(木) 18:25:28
あいみょんの良さがわからん
なんか薄っぺらい+307
-15
-
256. 匿名 2019/03/07(木) 18:25:48
YouTubeのコメント見てきたけど、ほとんど擁護多くて笑えた。パクリ決定なのに、コードが同じだから似るのは仕方ないとかのコメントとか気持ち悪かった+226
-10
-
257. 匿名 2019/03/07(木) 18:26:48
安易にパクりとか言い出す奴ほんとに頭悪いなって思う
これだけの音楽があふれる中でまったく何にも似てない曲って何?と聞いてみたいわ
サビの一部分のメロディが似てるってだけでアレンジも何もかも別物じゃん+11
-69
-
258. 匿名 2019/03/07(木) 18:27:26
あいみょんトピでおばさんたちが「懐かしい感じがするから好き」ってよく言ってたけど、20年前に聞いたことがあるからだったんだね。そりゃ懐かしいって気持ちにもなるわw+481
-7
-
259. 匿名 2019/03/07(木) 18:28:18
嫌いだしどっちでもいい
さようなら+42
-4
-
260. 匿名 2019/03/07(木) 18:28:18
百歩譲って仕方ないとしても、これからマリーゴールドをこの子の代表作って言ってほしくないな
これだけ丸パクりじゃ他力本願ってことだもんね+221
-1
-
261. 匿名 2019/03/07(木) 18:28:21
この人、急に出てきたよね?
紅白出場で始めて知ったんだけど大人気とか言われてて違和感+342
-8
-
262. 匿名 2019/03/07(木) 18:29:19
>>256
コードだけじゃなくメロディーが同じなのがダメってわかってないよね
コードがーって言えば逃げられると思ってるのがアホ+285
-3
-
263. 匿名 2019/03/07(木) 18:29:33
なんでこんなに売れているのかがわからない笑
色々な人の二番煎じを寄せ集めてつくりあげたアーティストw像で、逆によくここまでのし上がってこれたなと思う。この人はパクリの天才だと思う。
これをきっかけにこの人は衰退して欲しい。
本当にゼロから作品を創り出しているアーティストに失礼だよ。+220
-7
-
264. 匿名 2019/03/07(木) 18:29:59
一部似てる曲が見つかっただけでパクリと大騒ぎする輩がほんと気持ち悪い
馬鹿なの?+5
-59
-
265. 匿名 2019/03/07(木) 18:30:32
>>228
これが前から不思議だったw
LDHのオーディション受けてたような人がなぜ真逆ともいえる今の弾き語りみたいなスタイルになったのか?
+347
-4
-
266. 匿名 2019/03/07(木) 18:30:48
めちゃくちゃ似てるよね
パクりじゃなかったらメロディーや曲のつながりまでこんなに似るかな?+127
-1
-
267. 匿名 2019/03/07(木) 18:31:18
君はロックを聴かないと愛を伝えたいだとかは知ってる、詳しくないけど、他のは疑惑ある?
マリーゴールドにてるねー;w+43
-0
-
268. 匿名 2019/03/07(木) 18:31:37
これはやってしまいましたな
+92
-3
-
269. 匿名 2019/03/07(木) 18:31:52
この人なんでこんなに出てるのかと思ったら
あっちの人なのね
理解。+105
-11
-
270. 匿名 2019/03/07(木) 18:32:24
胡散臭い感じがしてたけど、やっぱりとしか思わない。+176
-0
-
271. 匿名 2019/03/07(木) 18:32:53
めっちゃテレビで優遇されてるけどコリアンなの?+111
-9
-
272. 匿名 2019/03/07(木) 18:34:02
まあでもこれだけじゃ致命傷にはならなそうだなー
こんなのいっぱいあるし+4
-29
-
273. 匿名 2019/03/07(木) 18:34:10
結構長々と
全く同じメロディじゃない?
コード進行が似てるとは話が違う。
+210
-2
-
274. 匿名 2019/03/07(木) 18:34:12
これか、YouTubeにはガキが多いから仕方ない
あいみょん に文句を言うとすぐつっかかってきそう+156
-4
-
275. 匿名 2019/03/07(木) 18:35:05
このツイートもパクリ+178
-78
-
276. 匿名 2019/03/07(木) 18:35:12
>>39
ああ、半島のご出身なの?+140
-20
-
277. 匿名 2019/03/07(木) 18:35:45
どっかで聞いた曲に似てると思ってたけど、私間違ってなかったんだ+101
-4
-
278. 匿名 2019/03/07(木) 18:35:47
>>121
韓国の若い子の日常を歌った様な歌だね。
綺麗になる為に安易に医者を選択しちゃうあたり。+108
-20
-
279. 匿名 2019/03/07(木) 18:35:47
>>257
メロディ丸パクリしてる時点でアウトなんですがw+233
-0
-
280. 匿名 2019/03/07(木) 18:35:55
キッズを騙していくスタイル+219
-1
-
281. 匿名 2019/03/07(木) 18:36:02
ゴリ押しで胡散臭さに溢れていたから、ようやく化けの皮がはがれてきたんだなとしか思わない。+180
-1
-
282. 匿名 2019/03/07(木) 18:36:05
そら昔の曲パクってるからね+218
-4
-
283. 匿名 2019/03/07(木) 18:36:08
関西人、あいみょん、写真のハングル、あっ!
+74
-16
-
284. 匿名 2019/03/07(木) 18:36:21
小松菜奈のパクリ+151
-10
-
285. 匿名 2019/03/07(木) 18:36:38
>>275
まじ?美波って最近出てきた若手シンガーだよね?+105
-3
-
286. 匿名 2019/03/07(木) 18:37:12
別にいいんだけど個人的にイントロが蛍の光に微妙に似てる気がしてた+3
-8
-
287. 匿名 2019/03/07(木) 18:37:37
これは、あかん!+64
-0
-
288. 匿名 2019/03/07(木) 18:37:51
コード進行に沿ったメロディもある程度決まってくるってコメあるけど、確かにそれはガチだけど、何らかの形で昔聴いたことあったんじゃないかな~・・
手癖とかタイミングとか似やすいのはたしかにある+42
-1
-
289. 匿名 2019/03/07(木) 18:37:52
この人が在日とかはどうでもいいけど、さすがにこれはパクリだわ。パクリと言われても仕方ないよね+253
-3
-
290. 匿名 2019/03/07(木) 18:38:13
浅草を散歩して居酒屋で弾き語りする番組まで作って、すごい推され方だったよね。
あっちの人だからかあ。+210
-6
-
291. 匿名 2019/03/07(木) 18:38:22
そのままっていうぐらいなのにあいみょんのインスタのコメント欄を見たら
『盗作は僻みだから気にしないでくださいね』
『盗作とか軽々しく言う人は許せない』
とか書いてる人がいて、パクったとされるゲームの音源を聴いてないのかなと思った
盗作は僻みってどういう思考回路?+339
-4
-
292. 匿名 2019/03/07(木) 18:38:31
同郷だけど韓国人ではない
韓国韓国しつこい人が逆に韓国人なのかと思う
売れてる女優やミュージシャンをなんでも韓国人似てるしたがって
韓国人優れてる韓国人が日本の芸能を支えてるの洗脳+20
-70
-
293. 匿名 2019/03/07(木) 18:38:44
ルックス推しできないから才能で推されてるのにこれじゃガッカリ
騙された感じ
まだルックス推しでダルい歌うたってるアイドルの方がマシだわ+240
-3
-
294. 匿名 2019/03/07(木) 18:38:50
リスペクトとかオマージュとか、何か似てるなって曲はこの人に限らずたくさんあるけど
騒動になって、それでも生き残る人達は声に魅力があるんだよね+121
-2
-
295. 匿名 2019/03/07(木) 18:40:00
この人本当に人気あるの?
ガルちゃんでも米津玄師のトピはすごい伸びるのに、この人のトピはせいぜい200〜300止まりだよね
ガルちゃんが全てではないけど本当に人気あるんなら良くも悪くももっと注目されるはずだと思う+107
-15
-
296. 匿名 2019/03/07(木) 18:40:35
今までの盗作疑惑の中で
一番似てると思う。
というか一緒w+266
-2
-
297. 匿名 2019/03/07(木) 18:40:40
この人の歌い方も
あんまり好きじゃないんだよなぁ。
マイク食べてるし
歌い終わりに
溜めて
「、、、んぁっっ」みたいに
するのがキモチワルイ。+223
-8
-
298. 匿名 2019/03/07(木) 18:41:12
いや、こいつ全部パクリやん。+134
-6
-
299. 匿名 2019/03/07(木) 18:42:03
他の曲もパクり見つかったら、もともとあんまり知らないけど幻滅するかもしれない+35
-1
-
300. 匿名 2019/03/07(木) 18:42:05
>>275
ファンでもなんでもないけど
これはパクリとは思わないな〜。+99
-20
-
301. 匿名 2019/03/07(木) 18:42:20
マリーゴールドそう売ってんだろうけど大衆的であんま好きじゃない。
誰が歌ってもよさそーな曲。
生きていたんだよなとかああいう路線の人だと思ってました。+129
-2
-
302. 匿名 2019/03/07(木) 18:42:30
キムチ+35
-6
-
303. 匿名 2019/03/07(木) 18:42:58
聞いたけど言うほど似てる?
これくらいのレベルの似た曲はたくさんある気がする。+7
-67
-
304. 匿名 2019/03/07(木) 18:43:40
せめて、テンポは変えるとか・・・w+166
-0
-
305. 匿名 2019/03/07(木) 18:43:53
今までは上手くいってたかもしれませんが、もうシンガーソングライターと名乗るのは終了してほしいです。この人は、人の褌で相撲を取っていただけ。
わかる人はすでに気づいていましたね。+269
-8
-
306. 匿名 2019/03/07(木) 18:44:07
>>295
ガルちゃんしてる世代には人気ないらガルちゃんしてる世代は、若くて自分の理解できない異性よりも特に同性を否定したがる
それだけ+11
-11
-
307. 匿名 2019/03/07(木) 18:44:52
>>303
コメしながら、その擁護はムリがあるとは思わないのかなー笑+89
-6
-
308. 匿名 2019/03/07(木) 18:44:58
この人の歌詞も何か色んなセンスある歌手の寄せ集めみたいだよね。若くて知らない子には新鮮なんだろうけど。+212
-3
-
309. 匿名 2019/03/07(木) 18:45:14
作詞作曲、すごい才能!!
で売り出したから
ファンがどう擁護しようと
痛手だね。+233
-2
-
310. 匿名 2019/03/07(木) 18:45:17
これでパクリ言われるなら
いないいないばあの歯磨きマンの曲とサザエのBGMそっくりやで+7
-22
-
311. 匿名 2019/03/07(木) 18:46:20
そっくりならまだいい
まんまだからね+160
-3
-
312. 匿名 2019/03/07(木) 18:46:28
さっきから例に出してる
これで似てるというなら、
というレベルを軽ーく超えてる気がする。
同じ曲だよね?+255
-1
-
313. 匿名 2019/03/07(木) 18:46:38
オリンピックの開会式はあいみょんがいい
世界に誇る才能+3
-86
-
314. 匿名 2019/03/07(木) 18:46:39
前々から人のセンスを丸パクリしながら作詞作曲にセンスがある!といわれて調子に乗った勘違い女。+199
-6
-
315. 匿名 2019/03/07(木) 18:47:33
これだけじゃなくて色んな人のちょこちょこパクってるんでしょ?!
それで開き直ってるんでしょ
いやむしろカッコ悪くね?+142
-4
-
316. 匿名 2019/03/07(木) 18:48:18
パクりと言えばYUKIだけど
どっちがひどい?+174
-4
-
317. 匿名 2019/03/07(木) 18:48:29
自分で本当に作詞作曲してんのかな?
ゴーストライターのおっさんがいそうなんだよなぁ。パクリ元も20年前のだし、作詞もちょいダサい感じが、おっさんぽいのよね。
+62
-12
-
318. 匿名 2019/03/07(木) 18:48:33
あいみょん20代前半でしょ?
このゲームすら知らないでしょ…。
私も全く知らん。+4
-51
-
319. 匿名 2019/03/07(木) 18:48:35
コピーシンガー+97
-1
-
320. 匿名 2019/03/07(木) 18:48:54
入りは似てるけどメロディぜんぜん違うと思う。
+4
-55
-
321. 匿名 2019/03/07(木) 18:49:13
許可もらっていて
BGMに歌詞つけました。
とか飛び出してくるかも。+135
-4
-
322. 匿名 2019/03/07(木) 18:49:27
あいみょんに嫉妬するなよガルババア+5
-67
-
323. 匿名 2019/03/07(木) 18:50:39
昔からあいみょん知ってたけど、確かにこの曲だけ今までと毛色が違うと思ってたんだよね。でも、こういう曲も作れるのが強みだと思ってけど、やっぱり本人のオリジナルじゃなかったのかと妙に納得してしまった。+270
-4
-
324. 匿名 2019/03/07(木) 18:50:50
YUKIってなんの曲似てたか知りたい+68
-1
-
325. 匿名 2019/03/07(木) 18:51:14
音階なんて限られてるんだから、歴代の歌手達が出し尽くしてるよ。
未来の歌手達はオリジナリティ求められても大変だね。
+6
-44
-
326. 匿名 2019/03/07(木) 18:51:20
>>76
真似事から新しい物が生まれる。
その新しい物を自分の作品として発表するのでは?+26
-0
-
327. 匿名 2019/03/07(木) 18:51:25
パクりブス+85
-7
-
328. 匿名 2019/03/07(木) 18:51:39
並べて聞いたらまあ似てるってレベルじゃない?
これくらいならいくらでも似てる曲なんかあるでしょ+7
-37
-
329. 匿名 2019/03/07(木) 18:51:52
ふーん、、と思って聞いたけど、
お茶吹くレベルで同じだった。+221
-1
-
330. 匿名 2019/03/07(木) 18:52:11
あいみょんテレビで見たとき胡散臭い人だなって思った
なんか才能ある変人ぶってる感じ
その後ネットで売れる前のついったーアカウント見て今とキャラが違ってて笑った
キャラも作ってたんだね+14
-30
-
331. 匿名 2019/03/07(木) 18:52:16
youtubeでよく似てる曲集めた動画あるけどそれにまとめられるだろうなw+114
-1
-
332. 匿名 2019/03/07(木) 18:52:21
たまに耳大丈夫?!ってひといるねw
オザケンとか林檎とかゲームとか…パクりのチョイスのセンスがいいのが地味にムカつくwww+188
-2
-
333. 匿名 2019/03/07(木) 18:52:27
一部似てる
まんまではない+8
-36
-
334. 匿名 2019/03/07(木) 18:52:31
>>317
失礼だけどあいみょんにゴーストつける値打ちなくない?
可愛いとか容姿うりできるタイプじゃないし、声も悪くないけど個性が凄いあるとかすごいいいってわけでもないよね+188
-6
-
335. 匿名 2019/03/07(木) 18:52:42
ブスやしパクリやし歌詞きもいし良いとこ無いやんけこいつw+74
-13
-
336. 匿名 2019/03/07(木) 18:52:49
関ジャムであいみょん推してた音楽関係者
呼んで検証したらいいじゃんw+244
-1
-
337. 匿名 2019/03/07(木) 18:53:28
この曲、
去年から90年代のコード進行だって
言われてたよね。
本当にまんまの作品があったとは。+232
-2
-
338. 匿名 2019/03/07(木) 18:54:01
>>325
それ
コードとかアレンジの概念もない阿呆が騒いでるって印象。
もしくは知ったうえで人気者を貶めたいのか。この時代に曲の一部だけを切り取ってパクリだ何だ騒ぐってあまりにも物を知らな過ぎて可哀想になる+5
-52
-
339. 匿名 2019/03/07(木) 18:54:14
厳しいようだけど、パクリはパクリだから、やっちゃったね。
あいみょんの音楽の勉強不足だね。
今はゲーム、アニメ、映画、CMの音楽にも気をつけて聞いていないと、何かと同じになる世の中だよ。
何かの曲に似た感じになったら先にリスペクトしてるとか、影響を受けて作ってます。と自己申告しとかないと叩かれますよ。+129
-9
-
340. 匿名 2019/03/07(木) 18:54:27
>>295
あいみょんはどっちっつーと苦手だけど、がるちゃんは陰気な米津ババア多すぎ
ガル民の大嫌いな川谷絵音や野村周平と仲良いのに+18
-27
-
341. 匿名 2019/03/07(木) 18:54:47
あいみょん毎度毎度抱かれるとかセックスとか性的な歌詞書いて官能小説読んでますとか言ってて本当に気持ち悪い。本人もそういう性的な感じの雰囲気だしてます感作ってるけどただただ気持ち悪い。自分の性欲を曲作りに爆発させてるようにしか思えないし男好きにもほどがあるしやばい。+367
-16
-
342. 匿名 2019/03/07(木) 18:55:21
米津も探したらパクりあるんじゃね?
誰か探して
日本にスター不在にしよう+13
-57
-
343. 匿名 2019/03/07(木) 18:55:32
私この曲聴いたことなかったんだけど、これは似てるとかのレベルじゃない。
まんまだよ、まんま。+165
-1
-
344. 匿名 2019/03/07(木) 18:55:56
コード進行とメロディが同じって
全く違う話だと思う。
コードが同じでも
別の曲は作れる。+224
-0
-
345. 匿名 2019/03/07(木) 18:56:21
米津も洋楽パクりまくりだけどねw+17
-15
-
346. 匿名 2019/03/07(木) 18:56:42
メダロットの色がマリーゴールドなんですけどw+164
-1
-
347. 匿名 2019/03/07(木) 18:57:20
>>346
マリーゴールドって中々
出てこない色だよね
ちょっと笑うわw+147
-1
-
348. 匿名 2019/03/07(木) 18:58:03
シンガーソングライターといえば思い出すのはYUIなんだけど、YUIってパクリとか無かったの?
あれだけ可愛くて曲も作れたとかすごいよね
まあ、すごいヤリマンだったけどね+166
-10
-
349. 匿名 2019/03/07(木) 18:58:13
米津玄師は最初聴いた時声はスキマスイッチ、曲の雰囲気はバンプがベースっぽいと思った+16
-20
-
350. 匿名 2019/03/07(木) 18:58:21
一斉に叩いてて草+32
-6
-
351. 匿名 2019/03/07(木) 18:59:01
あの歌手のこの曲にインスパイアされてこの曲作りましたってよく言ってるから
殆どそんな感じなんだろうな。+30
-2
-
352. 匿名 2019/03/07(木) 18:59:05
シンガーソングライター
名乗っちゃってるから
誰かのせいには出来ないよね。
困ったねー。+230
-2
-
353. 匿名 2019/03/07(木) 18:59:51
じゃあこれから君はロックを聴かないばっかり歌うようになってくれる?
あっちのほうが好きなんだよね+14
-8
-
354. 匿名 2019/03/07(木) 19:00:41
>>341
へー性欲強い人て知らなかった+60
-2
-
355. 匿名 2019/03/07(木) 19:01:20
ここでもちょいちょい出てる「生きていたんだよな」の歌詞、見てきたけどこれも漏れなく薄っぺらくて笑った。まぁこういうわかりやすいのが10代は好きだよね。
あいみょん魔法のiらんどで携帯小説でも書いたらどうですか?+229
-7
-
356. 匿名 2019/03/07(木) 19:01:22
あいみょん好きな人ってRADとかクリープハイプも好きそう+45
-3
-
357. 匿名 2019/03/07(木) 19:01:30
曲の世界観が色んなアーティストに似てる+87
-2
-
358. 匿名 2019/03/07(木) 19:01:33
今はなぜかマスコミに持ち上げられてるけど人気出るほど粗がバレるよ
あんまりパクってばっかりいるとファン離れてくよ、ほんと
自分の曲で勝負しなよ+110
-4
-
359. 匿名 2019/03/07(木) 19:01:48
会いたくて震えるのがカナ
パクリバレて震えるのがあいみょん
+151
-10
-
360. 匿名 2019/03/07(木) 19:01:51
がる民て叩きネタ見つけたら嬉々として書き込むんだろうな+18
-15
-
361. 匿名 2019/03/07(木) 19:01:54
ミスチル ぬくもりたい平浩二「ぬくもり」(作詞:沢久美)をミスチル「抱きしめたい」のメロディで歌ってみた! - YouTubewww.youtube.com今話題の歌詞を、Mr.Children「抱きしめたい」のメロディで弾き語り風に歌ってみました! ミスチル原曲(公式)はこちら→ https://youtu.be/8BeGx1hiEWo 「ぬくもり」試聴動画はこちら→ https://youtu.be/zOKIl383bnY (ニコニコ動画[niconico]ve...
+50
-1
-
362. 匿名 2019/03/07(木) 19:01:56
ナオト・インティライミもEXILEの曲
まんまパクってたよ!
サビのメロディ全く一緒w
ナオト・インティライミ - 今のキミを忘れない from 「THE BEST!」 - YouTubeyoutu.beナオト・インティライミ 5周年イヤースペシャルサイト http://sp.universal-music.co.jp/naoto/5th/ ナオト・インティライミ ベストアルバム 「THE BEST!」 2015.6.10 RELEASE!! ミリオンダウンロードを突破したCMでお馴染みの曲を多数収録!! ナオト...
+108
-0
-
363. 匿名 2019/03/07(木) 19:01:59
てか、あいみょんあいみょんいってるけど全く才能感じないし何をみんな良いっていってるんだろう??顔はブーだし声もその辺にいそうだしカラオケバトルとかに出てる子供の方がよっぽどうまい気がいつもしてる。+187
-15
-
364. 匿名 2019/03/07(木) 19:03:13
ガル民はあいみょん嫌いだから大喜びw
これ米津だったらめちゃくちゃ庇うやろww+182
-29
-
365. 匿名 2019/03/07(木) 19:03:32
カラオケバトルこそ中途半端でブスばっかじゃん+18
-5
-
366. 匿名 2019/03/07(木) 19:03:32
マリーゴールド、ZARDの息もできないのサビにちょっと似てると思ったけど、こっちは同じメロディだった。+82
-3
-
367. 匿名 2019/03/07(木) 19:03:54
やったー!ようやく化けの皮がはがれてきたね!+119
-21
-
368. 匿名 2019/03/07(木) 19:04:37
>>348
あの人こそゴーストいたんじゃないかと思ってる
もちろん自分で作った曲もたくさんあるだろうが+176
-5
-
369. 匿名 2019/03/07(木) 19:05:19
この人の曲、私には全く響かなかったのはそういいことか…聴いたことある感じするのになかなか思い出せなかったのは子どもの頃のゲームだからか…+37
-4
-
370. 匿名 2019/03/07(木) 19:05:26
正直に生きなさい
爪痕は残したよ
お疲れ様+104
-4
-
371. 匿名 2019/03/07(木) 19:06:29
似てる曲って本当に沢山あるよね。
米津だって探せば絶対見つかるし。
大変だね〜。
+21
-21
-
372. 匿名 2019/03/07(木) 19:06:41
ニューアルバムの「瞬間的シックスセンス」のCM見るたび、
東京事変の「能動的3分間」を思い出すババアですけども、
なんかうわ~と思ってた。
ポルノ小説読んで歌詞考えるとか、
人と違う自分、変わってる自分を演出したいお年頃よね。+298
-4
-
373. 匿名 2019/03/07(木) 19:07:16
あいみょんも米津もRADもミスチルもサザンもバクナンもワンオクも全部嫌い
主題歌聴きに映画観に行くようなアホ、減ってほしい+23
-31
-
374. 匿名 2019/03/07(木) 19:07:21
あいみょんなんでこんな嫌われてるの?+112
-5
-
375. 匿名 2019/03/07(木) 19:08:11
>>372
あいみょんは24だよ
そういう年齢でもない
性格では?+70
-4
-
376. 匿名 2019/03/07(木) 19:09:00
>>373
iTunes storeで買えばいくらでも聴けるのに
金の無駄だな
とは思うけど、べつにそんなん人の勝手じゃんw+27
-2
-
377. 匿名 2019/03/07(木) 19:09:05
あいみょん庇ってるひとは小学生とか中学生なの?
コード進行とかそれっぽいこといってるけど見てる限り知識が乏しすぎて庇いきれてないよ(笑)+220
-8
-
378. 匿名 2019/03/07(木) 19:09:22
こいつの過去のツイッターやばあ
キチガイだ+81
-4
-
379. 匿名 2019/03/07(木) 19:09:31
なんとなくイメージだけどメンヘラが好む歌詞を書いてそう。+40
-0
-
380. 匿名 2019/03/07(木) 19:10:00
ぶっちゃけーー
ファイナルファンタジーとか
ゲーム音楽ってめっちゃすごいっすね+224
-1
-
381. 匿名 2019/03/07(木) 19:10:32
あいみょん…名前から受け付けない+175
-4
-
382. 匿名 2019/03/07(木) 19:11:01
関ジャニの♪君と走り抜けた光の世界〜闇を切り裂いてさ〜♪ってやつもゲームBGMのパクリだったよね
作ったのはセカオワだったかな
深瀬だったか一番地味な人だったか、誰だったっけな+56
-0
-
383. 匿名 2019/03/07(木) 19:11:18
メダロット絶対やったことないだろこいつ
+6
-0
-
384. 匿名 2019/03/07(木) 19:11:19
>>361
ミスチルのパクられ初めて知ったけど、最後の駆け足ラップに爆笑!+10
-3
-
385. 匿名 2019/03/07(木) 19:11:38
なんか納得。初期のアルバム聴いたけど、寒気がする歌詞と耳にも残らないメロディ。けもなれの主題歌は大丈夫?+91
-2
-
386. 匿名 2019/03/07(木) 19:11:54
>>76
ダリの威光にすがってるだけのくせに、何だか上っ面だけのアーティストだね。
どんな偉人が残した言葉だって、そこに行き着くまでのプロセスがあってこそ意味を成すのに、SNSの広がりによってその上澄みだけを拝借しようとするネズミ男みたいな人が本当に増えたと思うわ。+104
-4
-
387. 匿名 2019/03/07(木) 19:13:09
>>379
Coccoとか鬼束ちひろ全盛期世代としては、メンヘラを極めるならあそこまでやって欲しいと思う
ファッションメンヘラ(かつ厨二で格好いい)を極めたいなら椎名林檎レベル+313
-6
-
388. 匿名 2019/03/07(木) 19:13:12
次のシングルもパクリかな?+20
-1
-
389. 匿名 2019/03/07(木) 19:13:21
浜崎あゆみの歌詞もパクりだけどねw
気になる方はググってみて+11
-14
-
390. 匿名 2019/03/07(木) 19:13:50
まずあいみょんって名前が受け付けないし
歌詞もガルちゃんで読んだだけだけど気持ち悪い
+183
-3
-
391. 匿名 2019/03/07(木) 19:14:00
才能ないのに才能人ぶってるのが痛いわ+142
-4
-
392. 匿名 2019/03/07(木) 19:15:08
で、本当は誰が書いてんの?+22
-2
-
393. 匿名 2019/03/07(木) 19:15:16
YUIはレベッカのnokkoでしょ+54
-24
-
394. 匿名 2019/03/07(木) 19:15:31
がるちゃんの人達がだーいすきな菅田将暉と組んでるよね+7
-9
-
395. 匿名 2019/03/07(木) 19:15:42
>>386
これ言い出したら、そもそも芸術なんて最初はすべて模倣からスタートするし…ってなるわ
模倣を繰り返して、その中に納まらなかった部分が個性で、爆発してその人特有の作品になる
正直音楽史とか芸術史をある程度熟知しててそう言っているのか、上っ面だけの知識で言っているのかで全然違うんだよなーと思う+102
-3
-
396. 匿名 2019/03/07(木) 19:15:47
あ、間違えたwYUKIだったw+96
-5
-
397. 匿名 2019/03/07(木) 19:16:54
あいみょんを薄っぺらいと言ってる人の聞いてる音楽が知りたい+6
-33
-
398. 匿名 2019/03/07(木) 19:17:06
ゴーストライターいるの?だとしたらただの歌うの好きな女じゃん+106
-3
-
399. 匿名 2019/03/07(木) 19:19:00
菅田将暉は、どういう反応するかな?+28
-0
-
400. 匿名 2019/03/07(木) 19:19:46
疑惑が晴れた。
こんな若い子がバブルより更に前の時代を思い起こさせる
懐かしいようなメロディーの曲が何故作れるのか不思議だった。
正直40代の私も心掴まれたわ。
それがパクリだったなんてね・・・恥ずかしすぎるよ、あいみょん。+210
-8
-
401. 匿名 2019/03/07(木) 19:19:52
君はロックを聴かない、ふたりの世界あたりから好きだったんだけど、マリーゴールドだけあいみょんぽくない曲だなと思っていたら売れて。だから、あいみょん好きだけど納得しちゃったよ。+164
-3
-
402. 匿名 2019/03/07(木) 19:20:20
この人の顔が受け付けないから楽曲も声も全部いや。+146
-6
-
403. 匿名 2019/03/07(木) 19:21:09
+16
-66
-
404. 匿名 2019/03/07(木) 19:21:34
スピッツとかHYに曲の雰囲気似てると思った
馴染みやすいシンプルなメロディーで淡々と曲が進行していく感じ+21
-7
-
405. 匿名 2019/03/07(木) 19:21:40
あいみょんはファッションメンヘラぽくて嫌い
でもがるちゃんは「あいみょん」っていう名前だけで嫌いとか言い出すババアが多くて辟易するわ+169
-41
-
406. 匿名 2019/03/07(木) 19:21:59
ブスがメンヘラソング歌わないほうがいい。聴く側がしんどい+144
-3
-
407. 匿名 2019/03/07(木) 19:22:02
>>403
これがガルちゃんクオリティ+17
-9
-
408. 匿名 2019/03/07(木) 19:22:59
>>387
Coccoや鬼束ちひろは、本人の精神的安泰と引き換えるようにして作品を生み出しているからね。
そういった方法論やテーマを超越した芸術品というものが、他の追従を許さぬほどに素晴らしいというのはもう変えようのない事実。+192
-9
-
409. 匿名 2019/03/07(木) 19:23:11
>>76うわぁ…+44
-3
-
410. 匿名 2019/03/07(木) 19:23:36
>>403
見切れてるけどプラスの方が多いっぽいのがヤバい+79
-2
-
411. 匿名 2019/03/07(木) 19:23:54
真似=パクり=泥棒=悪!
+17
-2
-
412. 匿名 2019/03/07(木) 19:24:36
ブスなのに椎名林檎っぽいことをやりたい人なんだなーって感じてた!笑+108
-10
-
413. 匿名 2019/03/07(木) 19:24:43
メダロット
マリーゴールド
なんとなく曲名も似てるじゃん。確信犯だね。+20
-13
-
414. 匿名 2019/03/07(木) 19:24:45
メダロットは知らないけどあいみょん始め最近の音楽は20年くらい前になんとなくどこかで聞いたような音楽のつなぎ合わせが多い気がしてる。
自分が子どもの頃に聞いた曲に似てるので懐かしさも半分、ただ子どもだったからどこで聞いたか覚えてない。そんな感覚をくすぐられて流行ってるんじゃないかと思ってた。+162
-2
-
415. 匿名 2019/03/07(木) 19:25:04
>>21
いやいや、プラネタリウム似てるよ
PVまで一緒じゃん
+94
-1
-
416. 匿名 2019/03/07(木) 19:25:23
作者を知らずにずっとスーパーで流れてるのを耳にしてた。
「アイラブユー」を5つの音に当ててる段階で虫唾が走ってダメだった…。
+25
-10
-
417. 匿名 2019/03/07(木) 19:25:46
>>407
というより、ファンが多ければ擁護する声も多く、アンチが多いなら貶す人が多いんじゃないの?
芸能人ってそういう世界で生きているんではないかと
パクリ疑惑は有名アーティスには付き物だけど、それを振りはらえるだけのファンを抱えているか、いないかの違いって言うかさ
B'z好きですが、彼らも結構パクリ疑惑あるよ笑+17
-8
-
418. 匿名 2019/03/07(木) 19:26:22
マリーゴールドとか君はロックを聴かないは普通の恋愛ソングじゃないですか?
聴いたことないのにメンヘラwwwwとか言ってる人多そう+25
-27
-
419. 匿名 2019/03/07(木) 19:26:44
声の伸ばし方?力の入れ方?が気持ち悪くて苦手。+30
-5
-
420. 匿名 2019/03/07(木) 19:27:14
パクリ疑惑もたれない優秀なゴーストを雇わないと!+16
-2
-
421. 匿名 2019/03/07(木) 19:27:58
>>403
安室って「この衣装いいと思ったので取り入れてみました」とか言わなかったよね?
じゃあパクリなんじゃないの
この人の理論に従ったら+36
-7
-
422. 匿名 2019/03/07(木) 19:28:10
今あいみょん人気あるから似た曲探されてパクったって言われるんだろうなぁとしか思わない
私は昔のゲームの曲なんて知らないから別に似ててもふーんそうなんだって感じ。
+6
-51
-
423. 匿名 2019/03/07(木) 19:28:14
名前だけの芸名、雰囲気、売れてる!売れてる!と突然のゴリ押し。在日だとは思うけど歌は上手いんだから、盗作しないで頑張って。+68
-11
-
424. 匿名 2019/03/07(木) 19:29:32
>>66
そりゃ、思考があちらの国の人が
多いからじゃないのかな+21
-3
-
425. 匿名 2019/03/07(木) 19:29:48
>>395
その「はみ出した部分」に独自性や創造性が感じられないからこうして槍玉に挙げられているんでしょう。
商業ベースに乗せるために安直な方法論に走っておいてその程度ですか、ということ。+40
-0
-
426. 匿名 2019/03/07(木) 19:30:10
あいみょんの方がいい曲だから良し!+1
-42
-
427. 匿名 2019/03/07(木) 19:30:33
>>404
わかります!
曲とか歌い方がHYに似てるな〜
と思って調べたら、
仲宗根泉に憧れてる
っていう記事を見つけて
なるほど!と思いました!+60
-1
-
428. 匿名 2019/03/07(木) 19:30:53
歌手ー目指してます。アコギやってまっす(^^)K-pop依存性です、超絶ピョンテ。5東方神起、BEAST、2PM、2NE1、SHINee、superjunior、f(x)、etc...ウネウネウネウネしてま、本命は5TVXQでふ。
KPOP大好きだから在日プロデューサーに気に入られたか+171
-4
-
429. 匿名 2019/03/07(木) 19:30:55
貴方解剖純愛歌 〜死ね〜って言う歌、メロディーが好きだけど、すごく残酷な歌詞。でも、ダメ男に振られたばっかりで、カラオケ行った時に思い切り歌ったら友達ひいてた。+49
-4
-
430. 匿名 2019/03/07(木) 19:33:09
パクリ 韓国 整形 ガルちゃんで叩かれる要素しかないw+91
-6
-
431. 匿名 2019/03/07(木) 19:33:20
メダロットの作曲者が訴えてるならアレだけど
何食わぬ顔でまたいい曲出してくれたらそれでいいわ+3
-34
-
432. 匿名 2019/03/07(木) 19:33:25
子供の時メダロットめっちゃやってた。アニメも好きだったし。似てるかもしれないけど、思い出せなかった。+7
-5
-
433. 匿名 2019/03/07(木) 19:33:34
あいみょん作曲嫌いそうだもんな〜。
ギターは曲作るのに必要だから持ってるだけで嫌いみたいだし。
歌詞書くのは好きみたいだけど。
数年後には歌手やめて小説家になってるかもみたいなことも言ってたかな〜。+122
-3
-
434. 匿名 2019/03/07(木) 19:35:12
>>429
歌詞知らなくてググったら、Coccoの「カウントダウン」と世界観が似てて引いた…
というかCoccoの方がリアル病んでる感にあふれているだけに、あいみょんの方の模倣しました感が私は受け付けない…
+146
-4
-
435. 匿名 2019/03/07(木) 19:35:17
曲はおいといて歌唱力がやばすぎ!下手!+20
-10
-
436. 匿名 2019/03/07(木) 19:36:02
そのまますぎてびっくりしたw
元々本人も紅白緊張してなかったしメンタル強いんだろうなと思ってた
庇う訳ではないけど
今ってネットあるしいろんな可能性としてはアイデアが飽和状態であることに変わりはないよね
新しさがないというか?漫画とか同じようなのばかり
絵もそうだけどいろんな人の真似して練習して自分の絵柄に落としこんでいくというか……うまい人の絵を模写したりするし
自分のジャンルや憧れの人とか、オマージュとかいろんな言葉あるけど+19
-11
-
437. 匿名 2019/03/07(木) 19:36:23
私しか思ってないかもだけど初めて聞いた時、曲の雰囲気も入れてサビの部分のメロディがなんとなーーく
となりのトトロの「おかあさん」って曲の出だし部分に似てると思ってたけどどう??
音階が完璧一緒とかじゃないよ?なんとなーーくね。+24
-2
-
438. 匿名 2019/03/07(木) 19:37:23
聴いてみたらたしかにそっくり…
絶対音感ある人だったら両方の音符出したりできるのかな。どんだけ似てるのか音符で見たい。+132
-2
-
439. 匿名 2019/03/07(木) 19:38:05
>>13ここではじめてあいみょんを聴いたアラフォーです。何がいいの?+8
-7
-
440. 匿名 2019/03/07(木) 19:38:41
キモオタがイチャモンつけて騒いでるだけじゃね?+4
-28
-
441. 匿名 2019/03/07(木) 19:39:20
あいみょんてなんかうすっぺらいんだよなー
内面知れば知るほど残念な気持ちになる+108
-2
-
442. 匿名 2019/03/07(木) 19:39:40
オザケンが好きだとずっと公言してたし、オマージュだ!って、ファンなら言えるけど
たしかに似ている叩かれても仕方ない。
顔がどうとか韓国がーとか、パクり騒動とか、メディアに出始めてから悪い話ばかりで話題になる。
こんな風になるなら、有名になってほしくなかった。+11
-3
-
443. 匿名 2019/03/07(木) 19:40:45
ムロツヨシにいいね!した人だよw やっぱりねだよ!前からきな臭い女と思ってたが!+199
-2
-
444. 匿名 2019/03/07(木) 19:41:24
似てるのかな…なんか別もののような気がするのは私だけ?+6
-21
-
445. 匿名 2019/03/07(木) 19:42:18
>>442
売り方の問題でしょう。
少なくとも本人のキャラを前面に押し出す必要はなかったね。+3
-0
-
446. 匿名 2019/03/07(木) 19:42:44
AKBの「フライングゲット」もゲームの曲ぽいと思った
誰か検証よろしく!+12
-15
-
447. 匿名 2019/03/07(木) 19:44:35
でもライブで日本国旗デカデカと飾ってたよ。
日本人じゃないの?+2
-17
-
448. 匿名 2019/03/07(木) 19:44:42
盗作問題って前からちょいちょいあるけど
潜在的に聞いてたのか浮かんだとかじゃないの?
大体。メロディなんか使い回されてじゃん。+4
-29
-
449. 匿名 2019/03/07(木) 19:44:43
あいみょんの方がいい曲だから実質ゲームの方があいみょんのパクリ。+3
-66
-
450. 匿名 2019/03/07(木) 19:44:51
手のひら返しが始まったか+3
-35
-
451. 匿名 2019/03/07(木) 19:45:02
>>76阿部真央は知名度ないから言われないかもしれないけど
あいみょんの初期の曲本当にそっくりだよ。
絶対阿部真央参考にしてる。
あいみょんと同じ世代だから分かるけど
この年代は阿部真央ファン一定数いたから
あいみょんもファンだったんだろうな。
阿部真央の曲のスタイルだけじゃなくて歌い方もそっくりだった。
阿部真央に似てる似てるって言われて嫌なのか、
一般ウケ狙ったのかは分からないけど
最近はスピッツ風の真似で阿部真央の歌い方やめたけど。
あいみょんのMVコメント欄でも阿部真央の名前出るし沢山の人が思ってるんだと思う。+225
-1
-
452. 匿名 2019/03/07(木) 19:45:35
やっぱり人気ある人って叩かれるんだ
昔いたJUJUって歌手も人気あったときは
新譜出すたびにあの曲に似てるとかテイラーの曲に似てるとかよく言われてたような気がする
でもあいみょんの場合はソングライターだから盗作したとか言われたらキツイよね
自分が作った曲だし余計に。
弱点を見つけられて叩かれるのは人気のある証拠だよ。
+2
-65
-
453. 匿名 2019/03/07(木) 19:46:08
あいみょんって歌詞にセックスって入れるの好きだよね。
それでファンは絶賛する。
あいみょんが言っても嫌らしくない
サラッと言うから素敵って
まあ官能小説から参考にしてるって言ってたもんね
ちょっと気持ち悪い+279
-3
-
454. 匿名 2019/03/07(木) 19:46:40
あいみょん特に好きではないけど、コード進行しか似てないと思うのは私だけ...?+2
-40
-
455. 匿名 2019/03/07(木) 19:46:46
>>449
意味が分からんのだが…?+92
-0
-
456. 匿名 2019/03/07(木) 19:47:10
才能なしってことか+95
-4
-
457. 匿名 2019/03/07(木) 19:47:54
予想以上に同じだった。歌手なのに口パクや顔だけの音痴よりいいけど、あまりに不細工すぎる...もう少し普通の名前で活動出来なかったんだろうか?今時、に乗っかりすぎじゃない?数年後きっと浮くよ+72
-6
-
458. 匿名 2019/03/07(木) 19:48:00
やっぱりなあって感じです。+42
-2
-
459. 匿名 2019/03/07(木) 19:48:03
>>434 私はあいみょんの貴方解剖純愛歌をチラッと聞いた時阿部真央が新曲だしたのか?ってくらい似てた。
阿部真央がたまに出すメンヘラ感強い曲とスタイルがそっくり!
阿部真央って貴方って使い方も好きだし
私はから始まり語尾に〜わって力強く歌うのも特徴。狂気的な歌詞も同じ。
◯◯ちゃんって曲も阿部真央っぽい曲。
世界観が似すぎ。+104
-6
-
460. 匿名 2019/03/07(木) 19:48:15
マリーゴールドか
ロックなんか聴かないと思いながらー♪ってやつがパクリじゃないならそれでいい+13
-18
-
461. 匿名 2019/03/07(木) 19:49:05
>>459
歌詞じゃなくて曲調と歌い方も阿部真央みたいなんだよね+152
-2
-
462. 匿名 2019/03/07(木) 19:49:05
あいみょんがこんな古い曲知ってるわけがない
しかもゲームってw
偶然でしょ
ジジイとババアはちょっと似てるだけで叩く
+4
-61
-
463. 匿名 2019/03/07(木) 19:49:28
>>455
あいみょんファンの頭の中では、未来の曲が過去の曲に影響を与えるんじゃねーの
すごいねぇ(棒)ってなるねぇ…+82
-1
-
464. 匿名 2019/03/07(木) 19:50:00
まぁ歌詞だけ読んでいい作品ですかと聞かれてもそうは思わないね。
キャラ売り・バカ釣りという道でしか生き残れないでしょう。+12
-0
-
465. 匿名 2019/03/07(木) 19:50:06
むしろゲームの方があいみょんをパクったんじゃないの?www+2
-58
-
466. 匿名 2019/03/07(木) 19:50:33
パクってるのかは知らないけど、最近の曲ぽく感じないとは思ってたよ。
どことなく、90年代のメロディーなんだよね。聞き覚えあるような気がした人は多いと思う。
だから30代の私がすんなり聞けたんだと思う。+172
-0
-
467. 匿名 2019/03/07(木) 19:50:59
まあパクってるとは思うけどこんなに叩かれてるのは前からここはあいみょん嫌いな婆が多いからだよね
きいたこともなさそうな人がチラホラ+7
-36
-
468. 匿名 2019/03/07(木) 19:51:00
ファッションメンヘラだといけないの?w
男目線の歌とか独特の視点がこの人の持ち味だと思うけどなー。+4
-30
-
469. 匿名 2019/03/07(木) 19:52:29
そんなに人気ないのに人気あると見せかけて売り出すのやめてほしい+150
-4
-
470. 匿名 2019/03/07(木) 19:52:36
パクリでもいい曲ならいいじゃん+5
-44
-
471. 匿名 2019/03/07(木) 19:52:53
>>466
あいみょんのパクリ疑惑とは別に、いま流行っている曲ってレトロ感があると思う
古い物に今風な味付けをするのが流行りなのかなと思ったよ
サチモスとか「懐かしいわぁ~誰の曲だ?え?新人の新曲?」ってなった+155
-0
-
472. 匿名 2019/03/07(木) 19:53:54
あいみょんがパクリなら
日本の音楽全部パクリ+2
-55
-
473. 匿名 2019/03/07(木) 19:55:23
あいみょんってアホそうなギャルみたいな名前やなって思ったら顔は陰キャで笑った+161
-5
-
474. 匿名 2019/03/07(木) 19:55:43
オザケン好きだけど、さよならなんて云えないよとは別モノの歌だと思う+19
-3
-
475. 匿名 2019/03/07(木) 19:56:06
聴いてみたら思ってた以上に似てたというかマンマだったw
+106
-1
-
476. 匿名 2019/03/07(木) 19:56:20
これLINEのミュージックに設定してる人周りに多い。
「風の強さがちょっと心を揺さぶりすぎてまじめに見つめた君が恋しい」とか結構共感してしまったんだけど、歌詞もパクリなのかな。。。。+3
-30
-
477. 匿名 2019/03/07(木) 19:56:49
これは盗作だ+66
-2
-
478. 匿名 2019/03/07(木) 19:58:10
パクリみょん
「これはオマージュです」+23
-2
-
479. 匿名 2019/03/07(木) 19:58:37
>>242
○井は通名多いよ、新井金井森井とか。+86
-22
-
480. 匿名 2019/03/07(木) 19:59:19
個人的な好みで言えば、綺麗な人が性的な歌をうたうと絵になるけど、そうでない場合はなんかキツイww
瞬間的シックスセンスとか言って、この人、第2の椎名林檎になりたかったんだろうなぁ+184
-2
-
481. 匿名 2019/03/07(木) 19:59:38
想像以上に、なんてレベルじゃなく
別の楽器で演奏してるだけというか。+105
-0
-
482. 匿名 2019/03/07(木) 19:59:49
YouTubeでみてきました!
ぉお!全く同じじゃん!
メロディーパクってる!マジか!
パクリ歌はねー、、、と。
でも、あいみょん声がいいしね~
最初聴いたときグッときて、それがパクリってなったらパニクる!
しかし、メダロットを作曲した方はいい気持ちはしないよねー!!!
+36
-9
-
483. 匿名 2019/03/07(木) 20:00:12
>>13
聴き比べて両方少し耳コピしたけど、わかりにくいように移調してるだけだよね,
あいみょんはF(ファ)♯からサビが始まって、ゲームの曲はD(レ)♯からサビが始まるけど流れは全く一緒。ゲームの音源流しながらあいみょん弾くと綺麗なハモりみたいになるw
ぱくりとしか言えないよね。
ポルノ本から良さそうな言葉引き出してるらしいって前のコメントにも書いてたし、わざとゲーム音源ってばれにくいジャンルから引き出してきたとしか思えなくて本当に悪質。
+225
-5
-
484. 匿名 2019/03/07(木) 20:00:44
Hey!Say!JUMPの「Masquerade」とスカパラの「カナリヤ鳴く空」のイントロはビビるくらい似てる+10
-0
-
485. 匿名 2019/03/07(木) 20:00:49
なんだかこのトピ中学生が湧いてるな+68
-0
-
486. 匿名 2019/03/07(木) 20:01:10
ユーチューブチャンネル登録しようと思ったけどやめといて正解だった。+20
-1
-
487. 匿名 2019/03/07(木) 20:01:46
>>39
あいみょんって韓国の方?+87
-3
-
488. 匿名 2019/03/07(木) 20:02:23
>>476
その歌詞に共感するどころか意味がわからない+32
-0
-
489. 匿名 2019/03/07(木) 20:03:54
>>76
真似とパクリは違うよね。
「上手い人を真似しろ」はどの世界にあるけど、その人が生み出したものを自分のものとして発表するのは違う。+133
-0
-
490. 匿名 2019/03/07(木) 20:03:57
想像以上にまんまだった(笑
完全にアウト~+75
-0
-
491. 匿名 2019/03/07(木) 20:05:04
>>297
きっしょwwwwwww+21
-0
-
492. 匿名 2019/03/07(木) 20:05:15
キモオタが顔真っ赤にしてあいみょんを虐めてて怖い!
似たような曲なんかたくさんあるじゃん!それなのにあいみょんばっか責められて可哀想!!+3
-52
-
493. 匿名 2019/03/07(木) 20:05:18
椎名林檎と全然違うと思うけど。ファンがイタい+46
-1
-
494. 匿名 2019/03/07(木) 20:05:29
>>27
セックス!って掛け声ももちろんだけど
ナイスセックス!って何?きも...+243
-0
-
495. 匿名 2019/03/07(木) 20:08:11
>>492
いや、興味ない私からしたらお前も十分キモオタ。+35
-1
-
496. 匿名 2019/03/07(木) 20:09:40
>>27
この曲を知ってるからか、あんまり違和感ない。
話を脚色し過ぎ感はある+2
-9
-
497. 匿名 2019/03/07(木) 20:09:46
ブスはセックスがお好き+143
-3
-
498. 匿名 2019/03/07(木) 20:10:31
>>482があいみょんを聴いてる世代のまともなコメントという感じがして好感もった+9
-5
-
499. 匿名 2019/03/07(木) 20:10:46
顔真っ赤にしてんのは君ら中学生達だろうにwここでコメントしてる大多数の向こう側の顔はチベスナだよ+104
-1
-
500. 匿名 2019/03/07(木) 20:11:38
こうして若い芽が潰されていくんだよなあ
+2
-56
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
昨年末の『第69回NHK紅白歌合戦』で初出場を果たし、今年を代表する歌手の1人にも数えられているシンガーソングライター・あいみょん。そんな彼女の楽曲『マリーゴールド』に対し、ネット上でパクリ疑惑が浮上している。