ガールズちゃんねる

鳥取県・関金温泉「月額14.5万円任期3年で若女将募集」→応募1件も無し→市の担当者「知名度が無いせいだ…」

70コメント2013/06/16(日) 13:05

  • 1. 匿名 2013/05/27(月) 20:20:46 


    「都会から若女将」応募低調…知名度不足がく然 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    「都会から若女将」応募低調…知名度不足がく然 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)www.yomiuri.co.jp

    宿泊客の減少に悩む鳥取県倉吉市関金町の関金温泉が活性化の起爆剤にと、東京や大阪などの都市部で暮らす20〜30歳代の女性を対象に、接客や温泉のPRを行う若女将として、市の非常勤職員で雇用する公募を始めたが、反響がほとんどなく低調だ。市の担当者は「ここまで知名度不足だったとは」と頭を抱えており、応募締め切りの27日までに“救世主”は現れるのか――。若女将は旅館での接客をはじめ、各地への観光キャラバンに参加したり、インターネットで温泉をPRしたりするほか、地域の活性化に向けた提言も行う。任期は最長3年で、給与は月額14万5000円。住む場所や着物、移動手段の軽自動車も市が用意する。


    +4

    -23

  • 2. 匿名 2013/05/27(月) 20:21:39 

    そこじゃねーよwww

    +245

    -4

  • 3. 匿名 2013/05/27(月) 20:22:09 

    給料少なっ!

    +271

    -7

  • 4. 匿名 2013/05/27(月) 20:22:22 

    >月額14.5万円任期3年

    それで若女将って…奇特な人は応募するかもしれないけど
    私は絶対ヤダ
    周りから色々うるさく言われそうだし、窮屈そう

    +211

    -4

  • 5. 匿名 2013/05/27(月) 20:22:43 

    非常勤じゃあな~

    +108

    -3

  • 6. 匿名 2013/05/27(月) 20:23:00 

    >市の担当者は「ここまで知名度不足だったとは」と頭を抱えており

    公務員てこういうとこあるよねww
    問題はそこじゃねーだろっていう

    +272

    -5

  • 7. 匿名 2013/05/27(月) 20:23:50 

    頭悪いの?
    それとも女をバカにしてるの?

    +248

    -8

  • 8. 匿名 2013/05/27(月) 20:23:56 

    大変な仕事だろうに、そんな安月給では頑張れないよ。

    +273

    -9

  • 9. 匿名 2013/05/27(月) 20:24:08 

    違うだろ。
    仕事の割に給料が少ないからだとなぜ気づかん。

    +273

    -6

  • 10. 匿名 2013/05/27(月) 20:24:14 

    役職の重要さと待遇が全然合ってない!!( ̄O ̄;)

    +234

    -3

  • 11. 匿名 2013/05/27(月) 20:25:04 

    温泉旅館の女将とか、朝から晩まで拘束されて
    肉体労働なうえ、酒の入ったエロおやじにも愛想振り撒かなきゃいけないんでしょ?
    貴重な20代をその給料で無駄にしたくないわ

    +258

    -6

  • 12. 匿名 2013/05/27(月) 20:25:11 

    でも田舎は家賃も激安だから、車も付けて結構それなりだと思いますよ。

    +19

    -101

  • 13. 匿名 2013/05/27(月) 20:25:22 

    鳥取県の「相場」がこんなもんってこと?

    24時間勤務みたいなもんじゃないの?
    割りにあわない

    +170

    -4

  • 14. 匿名 2013/05/27(月) 20:25:49 

    若女将としてつとまるレベルのしっかりした女性ならその倍くらい稼げそう

    +143

    -2

  • 15. 匿名 2013/05/27(月) 20:26:24 

    けど、住む場所(家賃)や着物や車を用意してもらえるなら
    14.5万だったらそんな悪くもないかも
    有名になれるかも?なチャンスもあるしねぇ

    +33

    -63

  • 16. 匿名 2013/05/27(月) 20:26:24 

    14.5万円じゃ高卒でも働かないわ。

    +139

    -15

  • 17. 匿名 2013/05/27(月) 20:27:11 

    オーストラリアのハミルトン島なんて、メジャーな観光地に比べたら知名度ないと思うけど、
    半年に約1千万円の報酬で管理人+ブロガー募集したら世界中から集まったよ

    ハミルトン島で世界一贅沢な仕事はいかが? [オーストラリア] All About
    ハミルトン島で世界一贅沢な仕事はいかが? [オーストラリア] All Aboutallabout.co.jp

    グレートバリアリーフ周遊+島の簡単なケアが主な仕事!?そんな夢のような求人募集が始まりました!採用に関する詳細と滞在できる家他、この話題のすべてを大公開!誰もが羨む素敵な暮らしと仕事を手に入れませんか?

    +38

    -5

  • 18. 匿名 2013/05/27(月) 20:27:30 

    バイトの方がマシ

    +126

    -5

  • 19. 匿名 2013/05/27(月) 20:27:38 

    いやいや
    知名度じゃないでしょーが(^_^;

    安月給過ぎるでしょ(T^T)

    +136

    -5

  • 20. 匿名 2013/05/27(月) 20:28:11 

    あら、応募しようかな?


    +14

    -30

  • 21. 匿名 2013/05/27(月) 20:28:28 

    すみません県民ですが 全く知らなかったわw 公務員の悪い癖が出たな

    +85

    -4

  • 22. 匿名 2013/05/27(月) 20:28:44 

    土曜ワイド劇場の舞台になりそうだな

    +49

    -0

  • 23. 匿名 2013/05/27(月) 20:29:51 

    >東京や大阪などの都市部で暮らす20〜30歳代の女性

    都会で暮らしたがるような人がこんな安月給で、
    鳥取の片田舎で一番若くていい時期を無駄にするわけないでしょ

    +163

    -5

  • 24. 匿名 2013/05/27(月) 20:30:45 

    大々的に宣伝したら誰か来るかもしれないけど
    その宣伝費と経済効果をくらべたらトータルでマイナスになりそう

    +34

    -3

  • 25. 匿名 2013/05/27(月) 20:31:07 

    知名度の問題じゃなく、給料の問題だって事に気付け。

    +105

    -6

  • 26. 匿名 2013/05/27(月) 20:34:00 

    給料もそうだけど3年でしょ?
    再就職が難しいこのご時世で1年だって惜しいのに最長3年でお払い箱なんて最初から言われて応募する人いないでしょwその後、県の正規職員としての採用が続くのなら話は別だけど

    +148

    -0

  • 27. 匿名 2013/05/27(月) 20:35:08 

    私も田舎の役場公務員です。

    役場職員なんて…世間知らずの見本みたいなもの。

    たぶん、その給料は役場臨時職員と同額。
    女将の給料はいくら?なんて話し合いもせず、
    男どもが女将の仕事の重責も知らずに「臨時と同じでいいんじゃないか」的に決めたんでしょうね?


    他人に頭を下げた仕事をしてない公務員のおっさんに、接客業なんか分かりっこないです。

    +182

    -4

  • 28. 匿名 2013/05/27(月) 20:35:38 

    鳥取の女の子じゃなく、都市部に住む若い女性募集、ってことは
    やっぱりアイドル的な存在を期待してるってことだよね?
    そうなると普通の接客業じゃなくなってくるだろうし、いくら田舎だろうと給料安すぎる

    +89

    -4

  • 29. 匿名 2013/05/27(月) 20:36:14 

    鳥取県の方、この金額で生活できるのですか?
    地域によって物価が違うとしても、これでは生活できなさそうなんだけど。

    +75

    -3

  • 30. 匿名 2013/05/27(月) 20:36:16 

    後の「美しすぎる若女将」がこの温泉旅館の目玉になるのであった

    +3

    -22

  • 31. 匿名 2013/05/27(月) 20:36:55 

    安月給で三年後にクビ…。
    嫌がらせだよね(;´д`)

    +127

    -3

  • 32. 匿名 2013/05/27(月) 20:37:13 

    >任期は最長3年
    ずっと雇ってくれるわけでもないし、
    24時間拘束じゃ他の職に就く為の資格取る勉強も出来なさそう。

    +76

    -2

  • 33. 匿名 2013/05/27(月) 20:40:03 

    正規雇用で初めの3年間は若女将としてPRしてもらい、その後は観光課でなら、まだ応募があると思うけど。
    若い女なら、3年ぐらい働けば結婚するだろう。
    と化石の脳味噌のオジサン上役が考えた感じがする。

    +121

    -3

  • 34. 匿名 2013/05/27(月) 20:40:24 

    決めた人達 給料もっともっともらってるでしょ

    +62

    -4

  • 35. 匿名 2013/05/27(月) 20:43:21 

    田舎ならこんなもんだよ・・
    鳥取出身だけど

    4万あれば3LDKかりれるもん

    +33

    -13

  • 36. 匿名 2013/05/27(月) 21:04:50 

    鳥取でそのくらいで暮らせるかも知れないけど、都会の若い女の子にこの金額提示したところで魅力的!!と思うハズないでしょ。
    鳥取って本当に何にもないしね。ちょっと住んだことあるけど本当につまらない所。地元の人も場所柄なのか閉鎖的だし。
    私だったら倍の値段でも行かない。

    +67

    -14

  • 37. 匿名 2013/05/27(月) 21:07:43 

    吉本とか 下積み女芸人とかに声かけてみたら? ←キレイドコロに。
    もしくは、テレビと組んでやったら出たがりさんが集まってくるんじゃない?(o^-^o)

    +43

    -1

  • 38. 匿名 2013/05/27(月) 21:23:09 

    大卒で初任給手取り20万だったら、家賃6万で残り14万。同じくらいだね。

    +22

    -5

  • 39. 匿名 2013/05/27(月) 21:29:52 

    手取りで14万あって、住み込み家賃食費なしなら…相場かも。

    しかし…闇金って読んじゃったw

    +23

    -4

  • 40. 匿名 2013/05/27(月) 21:35:50 

    鳥取の給料なんてそんなもの。マジで人をバカにしているような給料ばかりですよ。
    男の人だって低いですよ。まじ働くだけバカを見る県です。
    こんな県に来ようと思う若い女性なんて、よほどの物好きですよ。
    ましてや、都会の人がこの仕事内容でこの低すぎる給料で来るわけないでしょ。

    賃金みなおせや、ボケ、って県です。来るだけ損しますよ。ホントに何もない。

    誰も応募しない→大正解。的確な判断です。

    お偉いさんはもっと世間をしりましょうね^^

    +76

    -3

  • 41. 匿名 2013/05/27(月) 21:40:17 

    バカにすんなと言いたい!

    +24

    -2

  • 42. 匿名 2013/05/27(月) 21:41:40 

    36
    地元の若い人はそこまででもないけど
    ジジイとババアは酷いよね

    +25

    -4

  • 43. 匿名 2013/05/27(月) 21:41:49 

    14万5千って、義父母にあげている生活費より少ない。

    +12

    -17

  • 44. 匿名 2013/05/27(月) 21:48:47 

    鳥取出身ですw

    本当に車に乗っているだけで不景気な雰囲気ぷんぷん感じますよ。

    ガソリンは高いし、スーパーもそんなに安くないし。

    両親が暮らしているから切ないです。

    +47

    -1

  • 45. 匿名 2013/05/27(月) 21:52:36 

    >40さん

    確かに鳥取は、ホント?って思うほど低賃金だよね。

    だけど民間と違い人事院の勧告で、その町の役所のおじさん達は高給取り。

    給料が安くても、目立ちたがり屋の応募者殺到と
    タカくくってたのが目に浮かぶ。

    +53

    -0

  • 46. 匿名 2013/05/27(月) 22:02:45 

    休みは、殆どないだろうし、アウェーな環境。
    下済みからスタート。
    某テレビドラマみたいな話しだね、笑
    こんなところ、給料がよくないと、自ら進んでいかないよ、笑

    +34

    -0

  • 47. 匿名 2013/05/27(月) 22:09:44 

    倍の賃金でも躊躇する案件だ。

    +35

    -1

  • 48. 匿名 2013/05/27(月) 22:29:46 

    鳥取県民ですがこれより給料少ないですよ。
    まぁ、女将は激務だろうけど。
    田舎はこんなもんよ。

    +24

    -10

  • 49. 匿名 2013/05/27(月) 22:32:37 

    家、車、着物支給で、14.5万なら、まあまあいいと思うよ。
    だって、手取り25万でも、家賃やら車のローンやら、なんやら出て行ったら、手元に残るお金少ないでしょ。

    でも、気苦労多そうな仕事で、この条件でどうですか?って言われても、飛びつかないけど。
    特殊な世界だし。

    +32

    -5

  • 50. 匿名 2013/05/27(月) 22:59:47 

    3年縛りじゃないならいいかもしれない。
    家賃食事代全部コミコミならね。福利厚生はどうなんだろ?ここから引かれるとするなら
    厳しいかな。
    それにしてもお給料少ないねー。

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2013/05/27(月) 23:03:21 

    もともと東京出身で何年か前に鳥取東部の山間部に暮らしてたことありますが、ここはほんとに日本なのかって思います。
    なんていうのか、若い世帯はほとんど共働きだしみんなとにかくよく働いてはいると思うけどなんせ日本で一二を争う人口の少ない県なだけあって何とも貧しい雰囲気が漂うところ。
    しかも観光名所と言われるような素晴らしい場所もないし。砂丘って言うけど、、そんなに派手さもない。
    はっきり言って魅力ない場所ですよね。
    事情があって致し方なく住んでましたが二度と鳥取には戻りたくないな。

    +12

    -7

  • 52. 匿名 2013/05/27(月) 23:32:14 

    鳥取のお偉い方は、本当になにも分かっちゃいないね。
    だれがこんな寂れた田舎に住みたいと思うものか。
    恥ずかしい…。恥ずかしいったらありゃしない。
    目の付け所がおかしすぎる。
    都会でバイトしてた方ががっつり儲かるじゃないですか。
    都会の相場を考慮して出した金額か??
    若い子が飛びつくとでも思っているのか??
    アホだねー(´・д・`)
    この県は時間を返して、というほど何もないトコロです。
    美人も美形も少ないですし…。

    +7

    -6

  • 53. 匿名 2013/05/27(月) 23:34:17 

    私も今住んでる県大嫌いで、この県住みの他県出身者とは悪口大会になっちゃうけど、実際この県出身者や在住者が見聞するかもしれないところで、この県や県民の悪口は言わない。

    別に骨を埋めるまで居なきゃいけないわけでもなく、今住んでもないんだから、誰かの故郷だったり住まいだったりをその人達が見るかもしれない場所でそんなにボロクソ言わなくていいと思う。

    トピずれ失礼しました。

    +13

    -5

  • 54. 匿名 2013/05/27(月) 23:54:05 

    超イケメンの後継ぎとお見合い付きなら応募もファン殺到するかもね。

    +4

    -3

  • 55. 匿名 2013/05/28(火) 00:24:56 


    田舎だしこんなものですよねー

    実際私の給料より高いですけど…


    皆さんには不評なようですが
    私鳥取好きですよ(´・ω・`)

    +17

    -2

  • 56. 匿名 2013/05/28(火) 00:29:47 

    秋元に研究生一人派遣してもらったら?
    関係者にマージン抜かれてもテレビカメラが押し寄せるから
    元はとれるんじゃないかな。

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2013/05/28(火) 01:36:25 

    鳥取出身だけど切ない、、
    めっちゃ地元だから尚更、、

    マツコがよく取り上げてくれるけど
    このままいけば300年後は人口ゼロ説はあながち間違っていないかも。( ̄▽ ̄;)笑

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2013/05/28(火) 01:57:27 

    誰か鳥取市役にガルチャン教えてあげてwwww

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2013/05/28(火) 02:22:22 

    そりゃ役所の臨採で一日7時間くらいの事務仕事なら14.5万でもいいのかもしれないけど、
    女将業でしょ?一日中ビシっと着物着て、寝る以外はずっと接客モードでいなきゃならないってつらいよ。
    営業、マネージメントも必要だし。
    普通の女将業を期待されてないとしても、観光PRの目玉としてずーっと拘束されて、ニコニコ客寄せパンダして、保険料とか払ったら手取り月に10万くらい?
    三年後クビ確定なんだから、車、家賃、制服(着物)支給でもわざわざ都市部から苦労と年月をドブに捨てたいってやってくる女性はいるの?

    +12

    -1

  • 60. 匿名 2013/05/28(火) 02:31:00 

    鳥取ならそこそこの給料じゃない?
    自動車維持費もかからないし、住むとことか
    お金かからないし。
    このニュースの意味が分からない

    +3

    -10

  • 61. 匿名 2013/05/28(火) 05:04:34 

    田舎はびっくりするくらい安い給料で働いてますよ。パートの時給が700円台が普通だし。高卒程度の初任給や役場の臨時職員の月給がこのくらいかも。→だからあの辺りは生活のため共働きが普通。悲しいですがこれが現実。
    でも、職責考えるとかなりやすすぎるんじゃないかって、田舎暮らしのあたしでも思います。地元の女性を雇用するならともかく、都市部からきてもらいたいなら、慣れない田舎暮らしのストレス、女将業としての拘束時間、マネージメントなどいろんな事情を考慮すると、都市部と同程度、それ以上の給与は保証した方がいいんじゃないかって思います。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2013/05/28(火) 08:13:22 

    公務員は常識知らない奴が多いからな

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2013/05/28(火) 08:40:26 

    生活保護の人雇ってやってよ。

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2013/05/28(火) 09:48:26 

    鳥取県民だけど、3DKが、4万?そりゃ、田舎のほうでしょ!市内は、6万くらいするし、手取りが15万くらい。物価もそんな安くないし、鳥取市には、駅前にアーケード作って税金無駄使い。アーケードくらいで、町が活性化するわけないし。賃金上げてくれないと生活できませーん。労働局に、会社の労働基準法違反の相談したら、形だけ、明細コピーとっただけで、行動すらしてくれません。警察も、車の一部破損してたとき、被害届出したのに、写真とって終了。行動すらしてくれません。近くに住んでるなんだかに立候補した人は、一本道の道路を塞ぎ洗車を始めだし、その道を通らないと帰れないのに、遠回りしろと言い出す始末。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2013/05/28(火) 10:14:07 

    鳥取にはあれだ。
    有名人の知事がつく必要があるな

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2013/05/28(火) 10:53:42 

    私も田舎住みだけど旅館のフロントで働いてた時は手取り16万はあったよ~

    この件で世間の感覚と違うって役所が気づいてくれるといいけど…多分無理だろうな

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2013/05/28(火) 11:18:26 

    家賃と、食事ついてるよ。給料、雇う方も大企業じゃないと、なかなか、厳しい実態。
    旅行業者から、激安を押し付けられ、なかなか大変なんですよ。いっぱいいっぱいの中でのやりくり。弱い立場なんです。

    +2

    -3

  • 68. 匿名 2013/05/28(火) 17:04:49 

    この、募集は無謀な気がしますね。
    三年で任期終了後、職もなくでは困りますから。

    遊園地も動物園も水族館もショッピングモールも、スタバやセブンイレブンすらない鳥取だけど、鳥取には鳥取の良さもありますから。

    景気悪そうだとか、貧しい雰囲気とかさみしい意見にショックです。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2013/05/28(火) 21:56:54 

    市の担当者とやらを女装させて3ヶ月くらい
    罰として女将をやらせてみたら?
    少しは現実がわかるかも。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2013/06/16(日) 13:05:15 

    ちなみに担当である倉吉市の役所の平均年収600万wwwwww
    女将は174万wwww

    ま、堕落するよな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。