ガールズちゃんねる

【辛い】苦い薬服用してる方

62コメント2019/03/07(木) 11:53

  • 1. 匿名 2019/03/06(水) 19:55:48 

    主は下の裏で溶かす舌下錠を服用してます。
    服用後は10分、水も禁止です
    めちゃくちゃ苦いです
    10分たって、うがいしても口の中の苦さは
    無くなりません吐き気もします(実際、吐いたことあり)
    今の技術を使えば苦くない薬も作れそうなのに
    なぁと毎回イヤイヤ服用してます。

    苦い薬服用してる方いますか?



    +24

    -2

  • 2. 匿名 2019/03/06(水) 19:57:49 

    舌下錠なのに苦いって辛すぎるね……

    +100

    -1

  • 3. 匿名 2019/03/06(水) 19:57:50 

    【辛い】苦い薬服用してる方

    +6

    -38

  • 4. 匿名 2019/03/06(水) 19:58:46 

    タイトルを見てオブラートは?と思ったけど舌下かー。
    病院で違う種類のはないか聞いてみたら?

    +31

    -0

  • 5. 匿名 2019/03/06(水) 19:59:01 

    バセドウ病のプロパジール。
    服用するとジワジワッと舌に苦味がやってくる。

    +8

    -0

  • 6. 匿名 2019/03/06(水) 19:59:41 

    漢方苦いです。

    +46

    -3

  • 7. 匿名 2019/03/06(水) 20:00:43 

    正露丸

    +0

    -1

  • 8. 匿名 2019/03/06(水) 20:02:12 

    イソバイド

    +28

    -1

  • 9. 匿名 2019/03/06(水) 20:03:07 

    良薬口に苦し

    +2

    -10

  • 10. 匿名 2019/03/06(水) 20:03:16 

    【辛い】苦い薬服用してる方

    +13

    -0

  • 11. 匿名 2019/03/06(水) 20:03:46 

    子宮筋腫でホルモン治療中だけど更年期症状緩和の為の漢方薬、苦い!緩和されてるのか良くわからないし…

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2019/03/06(水) 20:04:07 

    医師に相談して、変えてもらうことは出来ないかな
    毎日飲むものなら、そんなの飲み続けるのもしんどいよね

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2019/03/06(水) 20:04:10 

    漢方の立効散
    口に1分程含んでから飲むけどまっずいのよ本当に口悪いけどクソまずいの笑

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2019/03/06(水) 20:04:36 

    メニエールの薬。すごい飲みにくい。

    +33

    -1

  • 15. 匿名 2019/03/06(水) 20:04:44 

    【辛い】苦い薬服用してる方

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2019/03/06(水) 20:05:16 

    はい、便秘が酷すぎて処方してもらった薬がむちゃくちゃ苦いです。
    粉薬ですが量も多いし苦いしプラス錠剤もあって本当に苦痛。
    なのでオブラートに包んで飲んでます。
    でもたまに失敗して喉の途中でオブラート破れて喉に薬張り付いて悲惨な目に( ノД`)
    主さん超絶苦そうなのに舌下錠はキツイですね…
    薬変えてもらうとかオブラート包で何とかならないかな?

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2019/03/06(水) 20:06:31 

    漢方薬は身体が欲している時は口に甘く感じると聞いたことがあるよ

    +11

    -5

  • 18. 匿名 2019/03/06(水) 20:06:35 

    今は飲んでいませんが、以前めまいの症状で何度か処方されたイソバイドというシロップ薬がすごくマズかったです。味は苦いくて酸っぱくて気持ち悪い甘さ。

    処方したお医者さんや薬剤師さんには「美味しくないけど頑張って飲んでね」と毎回脅されるし、薬の名前をググったら予測変換に「まずい」が必ず出てきます。

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2019/03/06(水) 20:07:53 

    私もイソバイド飲んでてどうしても飲みにくくて薬剤師さんに相談したら、飲んですぐコーラ飲むと飲みやすいってきいてやってみたらたしかに飲むの楽になった!

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2019/03/06(水) 20:08:33 

    >>16
    粉なら慣れたらうまく飲めるようになるよ
    私は子供の頃から苦い薬飲んでいたから、口直しに甘い物舐めるといいかも

    +0

    -1

  • 21. 匿名 2019/03/06(水) 20:10:37 

    イソバイドはなんとも言えない味ですよね。
    飲む時顔歪む。

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2019/03/06(水) 20:12:24 

    何人か書かれていますが、私もめまいの時に飲んだイソバイド。なんとも表現しがたい味でした。毎回半泣きで飲んでいたし、涙がでたときもありました。めまいに2回なり、2回とも飲みましたが、本当にきつかったです。

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2019/03/06(水) 20:17:33 

    漢方薬飲んでるけど、最初苦くて飲めないからおくすりのめたね(ゼリー飲料みたいなもの)で飲んだらよけい苦しかった。水で流し込むように飲んだほうが楽。やっぱり苦い薬って毎回飲むのが苦痛・゜・(つД`)・゜・

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2019/03/06(水) 20:18:16 

    イソバイドはコーラ、オレンジジュース、ポカリと一1対1で飲んだらいいらしいです。

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2019/03/06(水) 20:19:15 

    トピ画いくら何でもヤバいだろw

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2019/03/06(水) 20:23:15 

    ツムラ24
    漢方でそこまで苦くはないけど粉ものの量が多い場合の対処も知りたい

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2019/03/06(水) 20:27:26 

    >>3
    このトピに関係ない画像じゃないですか?
    それに今見て思ったんですけど成宮さんの右手と右足なんか違和感ないですか?

    これって嵌めた人達の盗撮だって言われてますよね?
    何故 コカインを吸入してるところの決定的な写真じゃないんでしょうか?
    トピズレは承知で書いてます。
    でもこの画像も不適切だと思います。



    +9

    -1

  • 28. 匿名 2019/03/06(水) 20:28:38 

    感音性低音難聴の時飲んだメニレットって薬!
    ゼリー状の薬なんだけど毎食後飲む度に吐きそうになるくらい不味くてすごい大変だった

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2019/03/06(水) 20:34:25 

    >>17
    本当のことなのにね
    病人になりたい人多い

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2019/03/06(水) 20:34:52 

    イソバイトシロップはこちらです。

    私も何年と飲み続けてますが、
    胃の不調で内科に行ったところ「あ〜イソバイド飲んでるのかぁ〜。あれはもたれるからねぇ…」と言われました。

    どの科の医者も、調剤薬局の薬剤師さんも、(^_^;)←こんな顔であわれんでくれますよ。
    【辛い】苦い薬服用してる方

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2019/03/06(水) 20:35:30 

    生理不順だから当帰芍薬散飲んでる!最初は美味しくないなと思ってたけど飲み続けてるうちに平気になった!

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2019/03/06(水) 20:36:25 

    >>17
    いやいやいや
    すごく効く漢方を処方してもらったことがあるけどさ
    良薬口に苦しだったよ私の場合は

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2019/03/06(水) 20:39:19 

    睡眠剤ルネスタ
    翌朝まで舌に苦味が残る。

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2019/03/06(水) 20:46:13 

    主さんのはシクレスト?

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2019/03/06(水) 20:46:38 

    0歳児に粉薬飲ませるのにネットで調べて知ったけど、粉薬はお皿に入れて指の先に水をつけて団子状にすれば錠剤のように飲めます。量が多ければ2、3個に分けても。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2019/03/06(水) 20:50:21 

    >>5
    分かる!!
    後からジワッと苦さがくるんだよね。
    今までメルカゾール飲んでいて苦さが全く無かったから、プロパジールの苦さが地味に辛い…。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2019/03/06(水) 20:55:46 

    イソバイド。「毎食後にこれを飲まなきゃいけないなら、ご飯を食べなければ飲まなくて済む」と一瞬考えたほどまずい。

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2019/03/06(水) 21:11:02 

    不味い薬は舌にオブラート2~3枚くらい貼り付けてから飲んでみたら?

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2019/03/06(水) 21:19:25 

    アモバン(眠剤)

    効き始め〜翌朝(またはお昼くらいまで)喉や口の中が苦ーーい。独特な苦味で味覚が少し鈍る。(うがいをすれば早く消えやすい)

    でも何年も使ってる薬だし、効き始めて来たのが分かるから慣れたけど、苦いの嫌な人はアモバン駄目みたい。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2019/03/06(水) 21:32:21 

    睡眠薬のアモバン飲んでいました。
    レンドルミンに変えてもらいました。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2019/03/06(水) 21:55:24 

    バセドウ病のチウラジール
    この薬は飲み込んでからも苦味が胃から湧き出てくるぐらい苦い

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2019/03/06(水) 22:04:05 

    漢方苦いよね。
    オブラートに包んで飲みたいけど包まない方がいいと言われ、むせながら飲んでるよ。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/06(水) 22:05:36 

    >>39

    今はアモバンの苦味を軽減したルネスタがありますよー!
    ルネスタでも苦味感じる人は感じるみたいですけど

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/06(水) 22:05:40 

    >>29
    そうなの?
    慢性の便秘で漢方服用してるんだけど合ってないのかな

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2019/03/06(水) 22:21:25 

    自律神経の影響で漢方を今月から処方されました。
    苦くて、おくすり飲めたねとかゼリーで流し込んでる。
    でも苦いx
    【辛い】苦い薬服用してる方

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2019/03/06(水) 22:26:19 

    まずい薬舌下に10分は本当に辛そう・・・
    終わったあと自分の好きな飴舐めたらどうかな
    頑張ったご褒美に

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/06(水) 22:27:54 

    毎日飲む薬が飲みにくいのは想像以上に辛い。
    長年錠剤の漢方を飲んでたんだけど、転院したらメーカーが変わって粉薬になっちゃった。初めから粉薬ならきっと飲み続けられなかっただろうなって思ってる…。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/06(水) 22:43:29 

    プレドニン苦い、小さいくせに。水含んで舌につかないように流してるつもりが、がっつり舌についちゃう事が結構あって、失敗したーってへこむ。

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2019/03/06(水) 22:50:00 

    メニエール病の薬。
    液体で激苦でした。
    また耳鳴りしてるけど、処方されるの怖くて病院行けない。
    【辛い】苦い薬服用してる方

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/06(水) 22:52:32 

    毎日漢方薬を煎じて飲んでます。

    治りたくて病院に行ったんですから、文句言えないと思います。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/06(水) 23:01:04 

    >>26
    同じ。
    加味逍遙散だよね、お湯に溶かして飲むんだけどムワッてくる…慣れるまでは特に大変。水で流し込みたい。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/06(水) 23:11:58 

    漢方は体質に合ってるとそこまで苦くないよね
    葛根湯も正しいタイミングで飲んだ時はほんのり甘く感じる

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/06(水) 23:17:39 

    >>3
    アウト!!

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2019/03/06(水) 23:30:30 

    >>49
    これって苦みがダメなのか変な甘みが付けられてのがダメなのかって思いながら飲んでた。
    いっそ甘み抜きの苦い方が飲みやすい気がする。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/06(水) 23:43:55 

    漢方どうしてもきついなら水で流し込んだあとお湯を飲めばいいって言われたよ
    溶かした方が効果高いらしいけどね

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/06(水) 23:54:18 

    漢方の防風通聖散飲んでるけど
    不味いし臭くて飲んだ後も胃から臭いが上がってくる感覚

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/07(木) 00:28:16 

    粉末胃薬苦い…

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2019/03/07(木) 00:33:11 

    ツムラ62 防風通聖散を飲んでいますが、甘くて美味しい。
    味わいたくて ぬるま湯に溶かして お茶として楽しんだり 粉を噛み締めたり…
    飲んで一カ月が過ぎましたが、肝心のヤセ効果はない…

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/07(木) 06:09:57 

    このトピは運営が立てたんですか?
    何故 主が出てこないんですか?
    しかも>>2には大量の+ついてるのに3に通報も押してない
    トピズレなのに誰も指摘もしない
    最低ですね
    話題になってるトピに人が集中してるからこっそりトピ立てたとしか思えない。
    汚ないまねしてるのはどっちにだって思う。
    他のトピでも
    成宮のおくすりはどうなった?ってコメしてたね
    その返答が何もしてないんでしょみたいなコメだった!
    ほんとバカみたいですね
    あなた方アンチは
    ゴキブリ以下のクズですね


    +0

    -0

  • 60. 匿名 2019/03/07(木) 07:28:56 

    漢方飲みにくいよね。
    漢方でも、錠剤も出してるところがあるから、聞いてみてもいいかも。
    あとは、お薬ゼリーーをつかうとかかなぁ。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/03/07(木) 10:20:21 

    薬って水(お湯)で飲めって言うじゃないですか?
    例えば、コーラを飲んで、すぐあとに水で薬を飲むのと、コーラで薬を飲むのと違うんでしょうか?
    20秒くらいの時間差だし、胃の中に入っちゃえば一緒に思っちゃうんですが、、

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/07(木) 11:53:38 

    漢方は匂いも辛いので、カプセルを買ってきてマスクしてから詰めて飲んでます。カプセルは液体も詰められますよ。面倒だけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード