-
1. 匿名 2018/01/29(月) 19:55:05
パニックの症状、うつ状態がみられるため本日心療内科に行き、レクサプロ半錠を処方されました。
ネットで調べると、副作用や断薬についてさまざまな記事が出てきて、飲むのが怖くなってしまっています。
薬のおかげで良くなった、以前飲んでいたが今は大丈夫、など
色々なお話を聞きたいです。
よろしくお願い致します。+190
-12
-
2. 匿名 2018/01/29(月) 19:56:32
軽くてもいいから身体を動かしてみませんか?+89
-69
-
3. 匿名 2018/01/29(月) 19:56:35
処方されたなら飲んだ方がいいよ。
自己判断で飲まなかったり辞めたりするのが一番危険。
副作用がきつかったら医師に相談して、減薬も医師の指示に従えば怖くない。+446
-21
-
4. 匿名 2018/01/29(月) 19:56:58
+14
-73
-
5. 匿名 2018/01/29(月) 19:57:08
気休めに薬を出された感じで、そのときは全く効いた感じがしなかった
環境が変わったら自然と治った。+136
-18
-
7. 匿名 2018/01/29(月) 19:57:53
>>1
心療内科に行くほど、症状が辛かったんだよね?
良くなりたくて病院に行ったんだよね
だったら、出された薬はちゃんと飲んだ方がいいよ+520
-20
-
8. 匿名 2018/01/29(月) 19:58:15
毒親とステロイド飲んでたせいで12歳で薬漬けになったけど30目前で結婚して毒親と縁切れたから寝るための薬だけになった
PTSDでフラッシュバック多めだけど、専門家のお陰で良くなって来たよ
もうちょっとで子供生めるところまで減薬出来る+215
-29
-
9. 匿名 2018/01/29(月) 19:59:13
小学生の頃から薬を飲んでてもうないと生きていけないと思う。完全に依存してる。+153
-7
-
11. 匿名 2018/01/29(月) 20:00:04
眠れないのが最悪ですよ+213
-3
-
12. 匿名 2018/01/29(月) 20:00:45
うちも最初怖くて飲めなかったけど、昔から相談相手になってくれる小児科の先生に相談しに行ったら、飲んでみたらいいよ、って後押しされて、飲んだら今までの辛かった発作が一瞬でなくなってあっという間に辛さが100から10くらいになりました!
副作用とかもあるけど、その都度心療内科の先生とそうだんしあって変えたりしたら全然大丈夫です!一緒にがんばりましょう!+241
-12
-
13. 匿名 2018/01/29(月) 20:00:58
心療内科何ヶ所もかかったけど薬じゃメンタルは良くならないって答えにたどり着いた
やたら便秘になるし_( _´ω`)_+204
-29
-
14. 匿名 2018/01/29(月) 20:01:16
>>1半分だけだと効果見られなくない?私ここで、最低な人のこと吐き出したら嫌なコメントされたことあって、悔しくて余計にパニックになったことあるから、そういう書きこみで主が更に落ちこまないことを祈るわ 担当の先生はカウンセリングしてくれるの?+32
-11
-
15. 匿名 2018/01/29(月) 20:01:17
うつ病でエビリファイ3mgを飲んでいます。
特に副作用もなく快適に過ごせています。
このお薬を飲むことで良い状態が続くのであれば飲み続けようと思っています。+203
-12
-
16. 匿名 2018/01/29(月) 20:01:30
>>10
真剣に悩んでる人がいる中でふざけるのやめてもらえますか?+176
-14
-
17. 匿名 2018/01/29(月) 20:01:49
別の病院で見てもらうのも1つの手かなっと。別の病院で診察して薬してもらったけど怖いんですけど、飲まなくても大丈夫な方法ありますか?って。
+17
-10
-
18. 匿名 2018/01/29(月) 20:01:56
可能なら飲まないで
できるのなら原因を探してそれから離れたり
お散歩したり体動かしたほうが
私はだけどよっぽどきいた
薬は確かに効き目もあるけど
必ず治るものじゃないよ
待合室混んでるでしょ
飲み続けるたびにどんどん依存するの
パキシルとソラナックス数年間服用していました。断薬症状が本当に辛かったから
可能なら簡単に薬を飲まないで
やんでると見つけにくいけど
向き合う力も立ち向かう力も
自分自身がもってるよ+57
-122
-
19. 匿名 2018/01/29(月) 20:01:59
昨年末、急にとにかく身体が鉛のように重くなって、全く寝たきりになり
うつ病だった…
サインバルタって薬を処方されて、それこそネットで調べたら、恐い薬??って不安だったけど…
心療内科の先生の指示通り飲んでる。
急激に良くなったりはないけど、それでも起き上がれる時間も長くなった。
お互いに早く元気になろうね(о´∀`о)+276
-6
-
20. 匿名 2018/01/29(月) 20:02:11
私も自律神経失調症と躁うつで通院してるよ。
もう何年にもなる不眠、呼吸困難、睡眠中の火照り、日中は頭痛。死ぬことも考えたよ。
何年も通院してるし、簡単に治らないけど、通い始めよりは確実に良くはなってるし、楽しいと思うことも増えた。
薬に即効性はないけど、必要だから飲んでるよ。+204
-6
-
21. 匿名 2018/01/29(月) 20:02:20
はい!心療内科通い始めで薬飲んでます。
仕事のストレスからの病気で アルプラゾラム錠飲んでいます。
ですが、副作用の眠気が酷くて半分こして飲んでいます。(1日1回)
他に うつ病と思われる症状も出てる為 今週の通院で話します。
薬変えてもらおうかな。 薬が合わなかったり、ストレスからの病気の方はいますか?+112
-3
-
22. 匿名 2018/01/29(月) 20:03:29
発達障害からくる二次障害で鬱病発症して去年の春から心療内科通ってます。発症当時はしんどくてずっと寝てたけど、トリプタノールって薬処方されて飲んだらだんだん元気になってきて今は就労支援に通って社会復帰に向けて頑張ってる。
最近は発達障害に効くストラテラってのも処方されて服用はじめたけど、幸い副作用もなくて飲み始めてからミス減ってきたし、頭がシャキシャキしてきた。だから処方された薬は飲んでみた方がいいよ。
必要だから処方されてるんだしね。
+105
-8
-
23. 匿名 2018/01/29(月) 20:03:42
パニック障害でデパス服用中です。今はお守り代わりに持ち歩くだけで安心してあまり飲まなくても平気になりました。でも、薬を持ち歩かないとどこにも行けません。+207
-5
-
24. 匿名 2018/01/29(月) 20:04:46
躁鬱や統合失調症みたいな
薬で症状緩和する病気は独断で断薬とかしない方がいい。もし仕事ストレス、人間関係みたいに原因がはっきりしてるなら薬は補助と割り切って問題に出来るだけアプローチする治療(カウンセリングなど)の方が良い。
私は20年以上通院、入院、服薬してたけど
気休め程度しか良くならず逆にそれで落ち込んだりしてたけど、とあるきっかけで毒親の意味を知り
家庭環境と親に問題があると気付いてからは、たまたま気付いた頃に知り合いサポートしてくれた彼に話を聞いてもらいつつ、カウンセリングに通い
その彼と結婚を機に実家から離れたら薬まったく飲まなくても大丈夫なくらいに回復した。今も飲まずに継続しています。
薬は多かれ少なかれ依存が必ずあるから、断薬始めた時はすごく辛くてまた飲んでは辞めてを何回かしたので、投薬量軽い内に何とかなるならその方が良いと思いました。+71
-8
-
25. 匿名 2018/01/29(月) 20:05:23
昔飲んでました。でも妊娠したいと思って断薬しましたがかなり辛かったです。
今は辛いと思いますが先のことを考えてなるべく薬は飲まない方がいいと思います。+15
-31
-
26. 匿名 2018/01/29(月) 20:05:25
以前通院していたけど、あまり改善もされず薬がなかなか減らずかなりしんどかった。
今は別の病院で、漢方を処方してもらってるんだけど漢方はオススメ。
もし漢方を処方してくれる病院があれば、そちらも検討されてみても良いかもしれないです。+20
-4
-
27. 匿名 2018/01/29(月) 20:05:39
自律神経失調症でメイラックス飲んでます
痩せてしまったよー+11
-5
-
28. 匿名 2018/01/29(月) 20:06:01
嫌だな、心配だな~と思いながら服用するよりか
効くぞ!っと思って服用しては?
病は気からと言う言葉もありますし
太陽の日を浴びるのも良いですよ
辛い症状が軽減されると良いですね+183
-7
-
29. 匿名 2018/01/29(月) 20:06:13
以前飲んでいましたが今は飲んでいません。精神的なもので違う病気にもなり、薬の量が増えてきてこのまま一生この薬飲み続けないといけないのかな?と思って不安になり精神的な方の薬はやめました。
辛くなったらベッドで寝ています。前よりはよくなってます+17
-2
-
30. 匿名 2018/01/29(月) 20:07:26
>>1
病院へ行くって大変な事だったと思います。お疲れ様でした。
人それぞれですから、ネットの情報に惑わされないようにしてくださいね。
まずは処方された分は飲みきりましょう。次に来院する時にまた医師と相談してください。
何種類もの薬を処方するようなら、セカンドオピニオンも考えた方がいいですよ。
無理なくね。+128
-4
-
31. 匿名 2018/01/29(月) 20:08:43
主です。
コメントありがとうございます。
担当の先生は良く話を聞いてくれました。
実は前にも一度別の心療内科に行ったのですが、全然話を聞いてくれなくて、行ったら発作が出そうになるので病院を変えました。
以前はスルピリド、ソラナックスでしたが、今回レクサプロになりました。
よく話を聞いてくれて出してくれた薬なので、飲んでみようかと思っています。+169
-6
-
32. 匿名 2018/01/29(月) 20:09:06
薬飲むなっていう人ここに数名いるけど、
そんな簡単に散歩とかしただけで良くなるならパニック発作や鬱の感じなんか出ません。
今は一番ひどい状態だと思うので、まずはお薬を飲んでみるのが良いと思います!
私の場合ほんとに世界が変わるくらい薬のおかげで元気になったので、同じ病気同士がんばりましょう!!+264
-10
-
33. 匿名 2018/01/29(月) 20:09:10
HSPが酷いから飲んでる+6
-8
-
34. 匿名 2018/01/29(月) 20:13:18
私は自分の気持ちの持ち方だったり、環境の変化だったりで症状が改善した
結局は自分の気持ち次第なのかな?と思った
でも私は症状が軽かったからそれで改善しただけなのかもしれない
本当にツライなら飲んでみるのもアリなのかな?と思います+11
-15
-
35. 匿名 2018/01/29(月) 20:13:38
>>1
断薬が大変だし、今後の保険加入にも響くから飲まないのが吉+10
-28
-
36. 匿名 2018/01/29(月) 20:13:57
心療内科で薬を処方されると保険入れなくなる場合があるから
検討してるなら先に入った方がいいって聞いたけれどそうなのかしら
+126
-4
-
37. 匿名 2018/01/29(月) 20:14:00
最初は飲むのが怖かったけど、飲みはじめて2週間たつと嘘のように元気になりました。副作用は、眠気ぐらいだったのであっている薬だったと思います。+61
-6
-
38. 匿名 2018/01/29(月) 20:14:34
10年ほど前からパキシルを飲んでます。昔は10ミリだったけど今は5ミリ。先生曰く、ストレスがなければ本当はもう止めてもいいらしい。
でも人間関係のストレスに非常に弱く、現在のパート先の人間関係が良くないので止められず、頓服薬ももらってます。
うつ病は薬だけでは治りません。周りの環境が何より大事です。+117
-4
-
39. 匿名 2018/01/29(月) 20:14:35
私も最初は精神疾患の薬なんて怖かったし、薬について色々とググって更に不安に。
でも、最初少しで、次に増やされる、症状が改善し薬が減って体が軽くなった。
主さんは、処方された薬を飲んだ方がいいよ。それでまだ不安があるなら、もう一度病院に行って薬の説明を受けてね。
そしてゆっくり休んで下さい。+51
-3
-
40. 匿名 2018/01/29(月) 20:15:21
>>36
私は普通に保険入れました。
保険の種類にもよるのかもしれないけど。+67
-6
-
41. 匿名 2018/01/29(月) 20:16:07
私は現在かかっている先生を100パーセント信じているが、
パキシルを投与されたときだけは、参った(ヽ´ω`)
「自分は生きてる」という現実感が希薄となり、
どんなことにもリアリティーが感じられなくなった
すぐに先生に相談し、パキシルを止めたら、
通常の薬だけで、症状は抑えられるようにはなったけどね…+13
-6
-
42. 匿名 2018/01/29(月) 20:16:18
信用できそうな先生が
きっと病気を治す一番の近道ですよ
心の病気は特に
早期治療も近道ですよ+77
-2
-
43. 匿名 2018/01/29(月) 20:18:11
知り合いが3年くらいサインバルタ飲んでます。なかなか減薬まではいかないけど、飲まないと動けないし体が辛い、飲むと趣味や家事が出来るし食事も睡眠も問題ない生活が出来る。
薬の力を借りて健康的に動ける方を選択してます。
薬は不安だと思うけど、あまり先々考えずに気持ちを楽にして飲んでみては?+78
-4
-
44. 匿名 2018/01/29(月) 20:18:32
うつ状態と診断されて、動悸がすごいのと睡眠が浅く何度も起き悪夢を見るので、
動悸に効くツムラの漢方薬と、睡眠導入剤のブロチゾラム処方をしてくれました。
漢方薬はそんなに効いている感じはしないです・・少しマシになったかな?程度です。
睡眠導入剤は最初の1週間位は飲んだ後すぐ眠りに入りましたが、それ以降は慣れたのか寝付くまでに時間がかかるようになりました。
ただ悪夢は見なくなったし、寝起きもスッキリしています。
きちんと服用して、効果が得られなければ相談して合う薬を見つけた方がよいと思います。+41
-4
-
45. 匿名 2018/01/29(月) 20:18:39
>>36
本当ですよ。
でも、今は緩和型って言うタイププランもあり
持病を申告してもほぼ通常と変わらぬ物に加入できる事もあります。私は緩和型医療保険に加入してます。
旦那は精神じゃないけど、加入前に頭痛を訴え病院にかかってから保険屋へ行ったら、検査の結果次第で通常には加入出来ないので本当なら入ってから検査するべきだと言われました。+28
-3
-
46. 匿名 2018/01/29(月) 20:20:02
漢方薬の副作用で救急搬送されたのがきっかけで、自律神経失調症の症状がでてしまい、ベンゾ系の薬が処方されたけど、合わなかった時に発狂しそうな状態になることもあるし、依存と離脱症状が辛いと聞いて飲めない。
+7
-7
-
47. 匿名 2018/01/29(月) 20:20:12
薬を飲むことに抵抗ありました。
糖尿の人が血糖コントロールのために内服することと何ら変わりがないと飲み始めて随分年数を経てからようやく受け入れられるようになりました。
薬で良くなりましたよ。
+78
-1
-
48. 匿名 2018/01/29(月) 20:20:23
はい、もう長いこと通ってて先生は病名を断言しないけど薬調べたら総合失調症に効く薬貰ってます+18
-1
-
49. 匿名 2018/01/29(月) 20:20:31
>>6
これはヤバいでしょ…みんな通報して!+33
-4
-
50. 匿名 2018/01/29(月) 20:20:51
今までは内科と心療科が一緒になっている病院に通っていたけど、余り話を聞いてくれず、只処方されていたから数ヶ月前から、心療内科専門に通っています。今は変えて良かったと思っています。薬に頼ってもいいと思うし、薬の数が増えていかななければ大丈夫ですよ。私はアルプラザゾラムを服用しています。+14
-1
-
51. 匿名 2018/01/29(月) 20:21:20
+2
-1
-
52. 匿名 2018/01/29(月) 20:22:29
飲んだ方が良いです。私も不安障害でソラナックス飲んでますが、全然違います。+72
-3
-
53. 匿名 2018/01/29(月) 20:24:10
私もパニック障害で救急車で何度も運ばれました。
心療内科に行ったところ、信頼できる先生だったので処方された薬をちゃんと飲んでいます。
不安になる時はあるけれど、薬を信じて乗り切っていますよ。+51
-4
-
54. 匿名 2018/01/29(月) 20:24:58
ソラナックス飲みたいんだけど、以前嫌なことがあったときに一気に8個くらい飲んだから、処方されなくなった…。
でも自分的にはメイラックスよりソラナックスのほうが効くんだよな…。+7
-9
-
55. 匿名 2018/01/29(月) 20:25:07
>>31
主さん、その先生との相性が良ければ、試しに飲んでみてごらん。効けば万歳だし、効かなくても次回受診の際にその旨を話して、先生が真摯に対応してくれたら、また新たな薬や方法を考えてくれるよ。
私も診療内科に通院したことがあったけど、薬よりも医師との信頼関係が一番の薬だった時もあったよ。先生を信じてみてはどうですか?+28
-3
-
56. 匿名 2018/01/29(月) 20:25:31
>>16 真剣に悩んでる人がガルちゃんやる?笑笑+4
-20
-
57. 匿名 2018/01/29(月) 20:25:41
主です。何度もすみません。
同じような症状で頑張っている方のコメント、心強いです。
ありがとうございます。
とりあえず今夜飲んでみます。
私に合っているといいな。。+83
-4
-
58. 匿名 2018/01/29(月) 20:27:16
とりあえずね、抑うつと不安症なら、精神科に行きなさい。心療内科はその道のプロではない。精神科専門医がプロ。心療内科は、線維筋痛症とかペイン関連ならいいけど。+9
-6
-
59. 匿名 2018/01/29(月) 20:28:31
抗うつ剤で太った方いますか?
怖くて処方されたけど飲めないです。
代謝が下がるとか食欲増進するとか・・
太ると死にたくなる性格なので太ったら鬱が悪化しそう+50
-3
-
60. 匿名 2018/01/29(月) 20:29:09
レクサプロはSSRIでも一番安全で、半減期長めで断薬症状は一番出にくいんじゃないかな。+45
-2
-
61. 匿名 2018/01/29(月) 20:30:13
>>59
太らない薬がいいって言えばいい。抑うつが取れてきて食欲が回復してくると、体重は増えるというより病前時に戻る。+6
-2
-
62. 匿名 2018/01/29(月) 20:31:01
処方されたら飲んでみるよ
飲んでみておかしいな?と思ったら一旦やめて、次の診察日の時に先生に言ってる+9
-2
-
63. 匿名 2018/01/29(月) 20:34:35
旦那が
自律神経失調症
強迫性障害
醜形恐怖症
躁鬱病(双極性障害)で服薬中。
なんと結婚する前自分がおかしいと思ってなかったらしく病院さえ行ってなかった、、
。
おそらく生まれつきの体質?みたいなものだから一生治らないし、治療しないと旦那みたいに次々と併発しますよ。
旦那は強迫あたりは物心ついた時からあったらしいが両親もおかしいから放置。
結果私に指摘されるまで苦しんでこんなに病気が増えてしまいました。
はじめは週1回は通い、予約制のじっくり時間をさいてくれる心療内科を探すべきです。
副作用が出たらすぐに対処できるし、進行を防ぐことができますよ。
+43
-4
-
64. 匿名 2018/01/29(月) 20:35:15
子供が2か月の頃、産後うつになり、パニック発作も併発して精神科にかけ込み、レクサプロ2錠を7か月飲みました。症状がよくなり、1錠にして4か月、安定してきたので、先生のすすめで思いきって3か月前から断薬しています。今のところ安定しています。
飲み始めは胃がムカムカしたりしましたが、とても良くきくお薬でした。
先生の言う事をよく聞いて、治療していけば必ずよくなります。+51
-2
-
65. 匿名 2018/01/29(月) 20:37:22
主さんと同じくパニック障害で、同じ薬を半錠服用しています。
個人差にもよる思いますが、私は数週間でよくなってきましたよ!以前のように、楽しいことを考えたり旅行にも行けるようになりました。
市販薬やサプリ、気分転換も試みましたが全部駄目でしたので、心療内科に頼って良かったと思います。しかし、完治には時間がかかるようですので、心療内科には定期的に通ってます。お金はかかりますね(>_<)+43
-2
-
66. 匿名 2018/01/29(月) 20:37:24
私もうつとパニックで薬飲んでます。
夜 眠れない時は頓服を出してもらっています。
皆さんは、布団に入ってどれくらいの時間 寝付けなかったら頓服飲んでますか?+7
-1
-
67. 匿名 2018/01/29(月) 20:37:51
>>64
レクサプロを飲まれていた方のお話、為になります!
合っていたようで、良かったですね。
+22
-2
-
68. 匿名 2018/01/29(月) 20:39:25
3年ぐらい心療内科に通っていましたが、少し話を聞くだけで何種類も薬を出されるだけだったので今は内科で安定剤貰ってもう10年飲んでますよ!体重は10キロ増えましたが、ご飯が美味しく食べれるようになっただけでも幸せです。+39
-1
-
69. 匿名 2018/01/29(月) 20:39:27
私も自律神経失調症と躁うつで通院してるよ。
もう何年にもなる不眠、呼吸困難、睡眠中の火照り、日中は頭痛。死ぬことも考えたよ。
何年も通院してるし、簡単に治らないけど、通い始めよりは確実に良くはなってるし、楽しいと思うことも増えた。
薬に即効性はないけど、必要だから飲んでるよ。+21
-2
-
70. 匿名 2018/01/29(月) 20:41:08
>>65
同じ症状、薬ですね!
よくなったようで、良かったです!!
心強いです!+4
-1
-
71. 匿名 2018/01/29(月) 20:41:17
恥ずかしい話ですが、信じていた人から裏切られ失恋し、重度の躁鬱になりました。
診察中もずっと泣いてました。
始めクスリ飲むのは怖かったけど飲み始めてしばらくすると効いたと思います。
只、2週間ごと精神科行っていましたがクスリの量増えました。
即効性はないです。
今はもうクスリに頼ることなく生活しています。
主さん、クスリはお守り代わりと思って服用したらどうでしょう?
+17
-6
-
72. 匿名 2018/01/29(月) 20:45:36
>>1
レクサプロ、人にもよると思いますが、
でも大丈夫かと思います。
家族が飲んでいました。いまは飲んでいませんが、特に断薬では何もありませんでしたよ。
+14
-0
-
73. 匿名 2018/01/29(月) 20:46:37
確かに眠気とかの副作用もあるし、離脱作用が辛い人もいるし、飲むか飲まないかで言ったら薬なんだから飲まない方がいいけど、辛いなら薬を飲んでみてはどうかな?
パニックは本当に死ぬんじゃないかと思うよね…。
いつパニックが起こるんだろうって不安にもなるし。
勝手にどんどん薬の量を増やしたり、辛いからって勝手に飲む回数増やしたりしなければ、断薬もそんなに辛くはないと思うよ。+12
-2
-
74. 匿名 2018/01/29(月) 20:49:37
パニック障害持ちです
薬を飲むことに抵抗がある気持ち分かります
私はそれを担当医に言いました
私の場合パニック障害が起きる条件があるので、どうしてもその条件が揃う場面があるときに事前に服用する事にしています
+30
-2
-
75. 匿名 2018/01/29(月) 20:54:21
>>59
私はトリプタノール飲んでるけど全然太らなかったよ。それに抗うつ剤で太るってのは多少は薬のせいもあるみたいだけど、鬱病で全然家から出ないで運動もせずに食っちゃ寝する生活になるから余計に太りやすくなるってのも聞いたことある。
薬飲んでちゃんと運動してあまり食べなければそんなに太らないよ。副作用でお腹空くこともあるけど水飲んで空腹を凌げば大丈夫。+9
-2
-
76. 匿名 2018/01/29(月) 20:55:10
私もレクサプロ飲んでいます。
ルボックスやジェイゾロフトを服用したことがありますが、レクサプロが一番効き目がありました。
最初は胃腸にきたり怠かったですけどね。
私は社会不安障害と強迫神経症です。+20
-1
-
77. 匿名 2018/01/29(月) 21:02:50
私も飲んでます。不眠と不安障害パニックで。
今朝も胸がザワザワして仕事いけるか不安なくらいでしたが、デパス飲んで普通に行って帰ってきましたよ。
何年も飲んでるけど特に依存も副作用もないよ。
無くなると困るけどそれはどの病気も同じじゃない?
特に怖がらなくてもいいと思うけどな。
私は薬は一生のパートナーですよ。+29
-1
-
78. 匿名 2018/01/29(月) 21:03:08
>>1
レクサプロ、吐き気すごくて私はダメでした。
合う合わないは本当難しいから薬品名はあまり書かない方がいいのかなとも考えたけど、私はデパス飲むと落ち着きます。
ただ、めっちゃ眠い(笑)
一番いいのは、薬なし・軽く運動・ホットミルクとかなんだろうけど辛い時期はそれすら難しいですよね。。+11
-0
-
79. 匿名 2018/01/29(月) 21:03:46
>>59
食欲も体重も特に何も変わりません。+1
-4
-
80. 匿名 2018/01/29(月) 21:05:03
>>57
同じの飲んでる
前はレクサプロ1錠とデジレル飲んでた
だんだん減らしていって半錠になって1年位たつけど副作用って感じないな
もうすぐ薬終了だと思うけど断薬で辛いってこともなさそう
もらった薬はキチンと飲んでね
合わなかったら先生に話してかえてもらってください
(上に書いたの以外で太りはじめた薬があって症状を伝えてすぐにかえてもらったことがあります)
+2
-2
-
81. 匿名 2018/01/29(月) 21:05:33
>>66
私の場合は布団に入って1時間寝付けなかったら頓服飲んでる。+10
-0
-
82. 匿名 2018/01/29(月) 21:07:19
>>75
本当のうつ病の人は食欲がなくて痩せる一方なんだけどね。食べる意欲がある人は適応障害とかのいわゆるプチうつ。引きこもりは発達障害が根底。+4
-21
-
83. 匿名 2018/01/29(月) 21:07:38
パロキセチンとロナセン飲んでます、これまでルボックス?とか色々飲んだけどパロキセチンにかんしては効果は変わらず?のむとやめるとひどくなるのかな?ロナセンに変えたら少し気分がよくなった気がする+2
-0
-
84. 匿名 2018/01/29(月) 21:07:42
私は重度のうつ病とパニック障害です。
もう16年経ちます。
睡眠薬合わせると20種類もの薬飲んでますよ。
寝たきりで介護も必要なレベルですがなんとか毎日を過ごしています。
うつ病は早いうちに薬飲んで治さないと私みたいになるから薬、怖がらないで。+37
-5
-
85. 匿名 2018/01/29(月) 21:11:33
私もうつ病でレクサプロを飲んでいます。
もう発症12年で、ほとんど全種類の薬を試しましたが
自分には一番合っています。
でも本当に環境と人間関係が良いのが一番ですよね。+23
-1
-
86. 匿名 2018/01/29(月) 21:11:43
>>84
トイレはご自分で行けるのですか?
御自愛ください。+14
-1
-
87. 匿名 2018/01/29(月) 21:17:38
15年くらい、うつと睡眠障害で通院しています。
うつが酷い時は朝5錠、昼7錠、寝る前12錠飲んでました。
今は寝る前に7錠だけに減りました。
眠れないのが1番怖いです。
専業主婦の今も眠れなかったらどうしようと悩みます。
薬に頼るのは今でも抵抗ありますが、私は薬を飲んでいるから助けられた事も多いので無理に断薬せずマイペースに病気と向き合っていきたいです。+24
-1
-
88. 匿名 2018/01/29(月) 21:19:35
漢方薬飲んでるけど一包の量多すぎ!
あれを最初指示通りに飲んだら何時間も寝たきりになった+3
-2
-
89. 匿名 2018/01/29(月) 21:21:35
トピずれでしたらすみません。私も鬱病になって心療内科に通いました。お薬ももらいましたが私の場合は食生活の改善で良くなりました。肉などの鉄分やビタミンB、ビタミンCが多い食材を取るようにして、砂糖が入ってるお菓子などを無理しない程度に減らしました。3か月後には症状が出なくなり、もう7年たちました。きちんと指示通りお薬を飲んで治る場合もありますし、私のように実は栄養が足りてない場合もありますから、もしお薬で治らなくてもこういう方法もあるんだってことで、諦めないでほしいなと思います。+36
-3
-
90. 匿名 2018/01/29(月) 21:22:04
自立訓練法やってる人いますか?
私はよく寝たいときに時々やります。+5
-3
-
91. 匿名 2018/01/29(月) 21:23:30
効き目が出るまでにだいたい2週間かかりました。
辛いときは休めばいいよ。
初めての薬で不安だろうけど、医師の処方なら大丈夫だからね。+10
-2
-
92. 匿名 2018/01/29(月) 21:31:08
私はうつ病で、
サインバルタ
エビリファイ
リボトリール飲んでます。
今は赤ちゃんがほしいので
先生と話し合いながら減薬中です。
早く飲まなくてもよくなるように
頑張りたいです!
+11
-3
-
93. 匿名 2018/01/29(月) 21:32:13
惰性で飲んできてるけど
鬱よりひどい精神疾患が発症してしまって
その原因も病名もわからず苦しんでいる+8
-2
-
94. 匿名 2018/01/29(月) 21:32:44
+1
-2
-
95. 匿名 2018/01/29(月) 21:33:02 ID:wVlylrVeVG
>>21
わたしも自律神経失調症でアルプラゾラム飲んでます
高校の時1番ひどかったから毎回飲んでたけど副作用で授業中眠くなってしまい、帰りの電車は寝過ごしてしまうこともありました。いまは調子悪い時だけ飲んで普段は飲まないでOKです。必要な時はお薬の力を借りましょう+6
-1
-
96. 匿名 2018/01/29(月) 21:34:22
不眠からの軽い鬱ですねと言われ薬漬けにされて一年半休職。
副作用?で疲労感半端ない。今、セルフ治療中。
自分で頑張らないと。+14
-6
-
97. 匿名 2018/01/29(月) 21:34:23
不安が強くてパキシルを数年、最大25mg飲んでた
薬否定派じゃないけれど服薬でごまかして無理して動いて
今思えば副作用で攻撃的な性格になってたような気がする+12
-2
-
98. 匿名 2018/01/29(月) 21:34:50
うつ再発した。でもお金ないから病院通えない。
精神科は結構かかるから…
今は前欝だった時に実践してた認知療法で、何とかもたせてる?+7
-3
-
99. 匿名 2018/01/29(月) 21:36:05
>>59
私は痩せたり太ったりの繰り返しですが、知人は太る一方でした。←食欲旺盛になるうえ便秘みたいです。
薬にもよると思うので先生に相談してみてはいかがでしょうか?+3
-3
-
100. 匿名 2018/01/29(月) 21:39:40
初回から大量の薬出されたから、速攻病院変えたわ。
「これは統合失調症の患者さん用だから、飲まなくて正解だったよ」と次の医者に言われてゾッとした。あんまり空いてる心療内科は危険。+22
-0
-
101. 匿名 2018/01/29(月) 21:41:08
心療内科は歯医者と同じで、ヤブに当たったらヒドい目に遭うし、ヤブがよくいる。
何軒かハシゴしてセカンドオピニオンつけるか、紹介でいい医者行くといい。
マジで効果違う。+43
-0
-
102. 匿名 2018/01/29(月) 21:42:11
パニック障害でレキソタン5ミリを頓服で飲んでます。
レキソタンの前に他の薬で効果がなくてレキソタンという私に合う薬に出会えました。
私は薬を飲んででも普通の生活がしたいので飲みます!
その代わり家にいる日は飲まないようにしてみたりしています。
薬飲まなくて大丈夫なら飲まなくていいと思うけど、引きこもったり毎日毎日なにかに悩んだりしてるなら思い切って薬飲むことをオススメする。
引きこもってる方が心と体に悪いよ!
薬飲んで少しずつリハビリリハビリ♪+19
-0
-
103. 匿名 2018/01/29(月) 21:42:21
>>89
鉄分とビタミンBは私も心掛けています。
普通のブロッコリーやブロッコリースプラウトは毎日食べてる。+6
-1
-
104. 匿名 2018/01/29(月) 21:46:24
不安障害でメイラックスを服用してます。
今まで出て来て無いですが他に飲んでる方いますか?
今断薬しようと量を減らしてるんですが辛いです。+11
-0
-
105. 匿名 2018/01/29(月) 21:46:29
適応障害です
リボトリール、バルプロ酸、オランザピン、エビリファイを飲んでます。
オランザピンは太りやすくなります
過食傾向にあったのもありますが、一ヶ月で5キロ太ってしまいました...
早く気持ちを安定させて、減薬して、痩せたいです+10
-0
-
106. 匿名 2018/01/29(月) 21:47:45
自分が飲んでる薬や飲んでた薬を飲んでるみなさんを見て、自分だけじゃないんだなって気持ちになれます
一ヶ月間ここでお話しできたら嬉しいです+45
-1
-
107. 匿名 2018/01/29(月) 21:50:40
最初は鬱とパニック障害になり、ありとあらゆる薬を飲みました。当時は必死に生きていたのであまり覚えていません。
数年かかりましたが鬱はパキシルで落ち着き断薬して完治
今はパニックで、レキソタンとソナラックスを服用しています。レキソタンは不安が出た時の頓服です
何の薬だって調べればいくらでも副作用は出て来ますよ。
本来なら薬を飲まない生活に戻りたいけど、私は無理をしてまたあの辛さに戻るのは嫌なので指示通り服薬していき完治を目指します。+22
-0
-
108. 匿名 2018/01/29(月) 21:50:46
>>66毎晩飲んでます。飲まないと寝付けないので+9
-3
-
109. 匿名 2018/01/29(月) 21:53:01
>>108
私も同じです+6
-1
-
110. 匿名 2018/01/29(月) 21:53:33
心療内科に通ってるんだけど処方された薬が合わなかったのか一錠飲んだだけで気分が不安定になってパニック起こしそうになって凄く怖かった。新しい薬処方されたんだけどネットで調べると評判凄く悪くて結局一回も飲めてない。+16
-0
-
111. 匿名 2018/01/29(月) 21:55:55
わたしもパニック障害でレクサプロ飲んでるけどとにかく高い。最近症状も落ち着いてきたので、半錠にしてもらいました(°▽°)
パキシルやレクサプロなどの薬はやめるときに離脱症状(ふわふわして気持ち悪くなったり)が出てしんどいので、ちょっとずつ減らそうと思います。
主さんも薬で症状が和らぐといいですね( ´ ▽ ` )+16
-1
-
112. 匿名 2018/01/29(月) 21:56:20
>>36
私は精神安定剤を飲んでる。
って言ったら、生命保険に加入できませんでした。
頭痛の時や肩こりぐらいでも処方されるリーゼって弱めの精神安定剤なんですけどね・・・+24
-2
-
113. 匿名 2018/01/29(月) 21:57:46
躁鬱で気分安定&睡眠薬飲んでます。3年目。
ガチの精神病だと知り、薬と共に生きていく覚悟がまだ出来てない。
地元だとバレるのが怖いので、隣の県まで通院してます。+10
-0
-
114. 匿名 2018/01/29(月) 21:58:11
皆さんくれぐれもアルコールと薬は一緒に飲まないでくださいね。特にビールはやばかった
知らずにビール飲んでたらラリった様になって先生に行ったらダメらしい。薬の説明書にも書いてあるけどさ+16
-3
-
115. 匿名 2018/01/29(月) 21:58:54
3年ほど前にうつと診断され、休職していたときにレクサプロを服用していました。0.5錠から始めて2錠まで増えましたが症状が軽かったこともあり1年くらいで終了しました。
動けるようになってからリワークにも参加し、無事に復職できました。今は元気に過ごしてます。
薬に対する不安も先生と相談しながらゆっくり治療されるといいと思います。+17
-1
-
116. 匿名 2018/01/29(月) 21:59:34
ガルちゃんってどうして同じようなトピばかりなん?
心療内科に通院してる人、安定剤飲んでる人ってトピが上がるとメンヘレ集団がいっぱいだよねww
普段からテレビ番組がつまらないだの、タレントの批判とか悪口ばかり言ってる奴が実はメンヘレなんだね。
こんなサイトでメンヘレ自慢したり、批判や悪口を言う暇があるなら1日でも早く社会復帰出来るように頑張りなよ!
メンヘレなんて単なる甘えにしか過ぎない!
普段から甘やかされて育ってるからメンヘレになる。
自分に甘いんだよ。
てか、ガルちゃんはメンヘレが多くてウケる草+3
-53
-
117. 匿名 2018/01/29(月) 22:02:50
主さん不安だったら、無理に飲まなくても良いんだよ。
「せっかく出して頂いたのですが、恐くて飲めませんでした。」
って話したら大丈夫だよ。
漢方とか使っている病院もあるから、相談してみると良いよ。+20
-0
-
118. 匿名 2018/01/29(月) 22:04:27
>>116
ガルちゃんでも色々な人がいますよ。
あなたも心の病気になったらこのトピ見て元気になって下さいね。+42
-3
-
119. 匿名 2018/01/29(月) 22:06:10
私も20年うつ抱えてて、十数年間断薬できなかったデパス最近辞めたけど特に何もなく大丈夫でした。
他にも飲んでるからかもしれないですが。
あまりネット等の断薬の事は鵜呑みにしない方が良いかと思います。+23
-0
-
120. 匿名 2018/01/29(月) 22:07:16
待合室で廃人寸前のような人を見掛けたら不信感になる+5
-8
-
121. 匿名 2018/01/29(月) 22:07:27
4年心療内科に通院してました。
薬の量も多く飲まなければ発狂するぐらい大変でした。
ほんとはダメだけどお医者さんに相談する事なく薬をやめて離脱症状で死にそうになりましたが今は社会復帰しています。
私みたいな人は稀だと思いますが、こういう人もいます。
病気と闘ってるみなさん頑張ってください!
私も再発しないようにコントロールしながら頑張ります!
+18
-2
-
122. 匿名 2018/01/29(月) 22:07:55
>>99
抗うつ剤は副作用で便秘がちになったりするからマグミットとか便秘解消の薬も処方されるはずなんだけどな。便秘解消薬出すか出さないかは医者にもよるのかな。+9
-0
-
123. 匿名 2018/01/29(月) 22:09:05
私はパニック障害で薬飲み始めました!
急に発作が起きて、それ以降家から出られなくなってしまい廃人のような生活でした。
でも、心療内科でもらった薬のおかげで少しずつ治りましたよ。
薬の依存など怖いこともあるけど、無かったら生きていられなかったので私は薬に助けてもらいました。+27
-1
-
124. 匿名 2018/01/29(月) 22:09:29
あなたはなんで処方されたお薬を疑ってるの?
もしかしたら薬が解決じゃない、って思ってるからじゃないの?+5
-1
-
125. 匿名 2018/01/29(月) 22:10:12
>>116 メンヘレ…??アホなのか…??+31
-2
-
126. 匿名 2018/01/29(月) 22:12:03
不安障害で、セルシンを1日三回飲んでます。
効き目は穏やかかな?1錠で足りない時は、2錠まで飲んでいいよって先生に言われてるので落ち着かない時は2錠飲んだりもしてます。
今までうつ病や自律神経失調症で色んな薬を飲んだけど、今のところは安定してる気がします。
トリプタノールを一緒に飲んだ時は眠気が酷すぎて運転も出来なかったので、それはちょっとトラウマです(^_^;)
+5
-0
-
127. 匿名 2018/01/29(月) 22:12:12
私も以前、嘔吐恐怖からのパニック障害でレクサプロ飲んでました。
効きすぎるとテンションが高めになって突然明るい髪色に変えたり、お金の使い方が派手になったりする人も居ると言われてビクつきながら飲みましたがそんな事は無く、症状も落ち着いて良くなりましたよ。
ただ薬を減らしていく時にふわふわする目眩が酷くてなかなか大変でした。+16
-0
-
128. 匿名 2018/01/29(月) 22:12:25
>>116 あなたみたいに神経が図太い人はメンタルも図太いんだろうなあー
あ、でも性格悪くなるなら図太くならなくていいやwww+9
-2
-
129. 匿名 2018/01/29(月) 22:12:35
10年以上前になりますが、軽い気持ちで
睡眠障害の相談に診療内科に行ったら
鬱だと言われました。
直ぐにソラナックスとパキシル処方されて、
私にはそれが合っていたのか、
今までの自分のスキル以上に仕事をこなせ、
内勤営業していたんだけど、
入社3ヶ月でエリア一位になった。
でも、飲み忘れた時のシャンビリ感が
辛すぎて、医者の指導の元断薬しました。
今はストレスMAXになるとソラナックス
一錠だけ飲むけど、ぼぉーっとしちゃうし、
性格激変しちゃうから今はもう合わないのかも。
睡眠薬は飲んでます。多分死ぬまで飲むと思う。
+25
-0
-
130. 匿名 2018/01/29(月) 22:14:35
双極性二型で安定剤と抗うつ剤服用しています
時期で言うと、軽躁が8割、鬱が2割くらいの間隔なので恵まれてるほうなんだと思いますが
鬱のひどいときは本当に動けなく寝たきりになりす
軽躁状態のときは、自分で言うのも何ですがものすごい頭の回転が早くて、仕事の出来も半端ないです
大学受験までは偏差値75ありましたが、社会人になって双極性のためつぶれました
自宅でシステム開発の下請け的なことをしていて、鬱のときは人にふるようにして回してます
なんとか食いつないでいるのは、安定剤と抗うつ剤のおかげで波が酷くないせいかなと+22
-2
-
131. 匿名 2018/01/29(月) 22:16:16
>>116
男は5ちゃんへ帰れ。
あと、事務局から連絡行くと思うから
楽しみに待ってろ+22
-2
-
132. 匿名 2018/01/29(月) 22:18:20
>>88
漢方は最初好転反応で眠気などが強く出る事がありますよ。
+4
-0
-
133. 匿名 2018/01/29(月) 22:21:37
>>96
私も薬漬けにされて、ある日これじゃ飲んでる意味ない!って気付いて断薬しました。
親とかに何度も止めたらって言われ続けて止めれなかったのに。
頑張るって言葉は必要だと私は思います。
ただ無理しすぎないように。+12
-4
-
134. 匿名 2018/01/29(月) 22:40:29
介護の仕事してます。今の病院で10年くらいになります。昔は薬多かったけど今はレクサプロだけです。睡眠薬も飲んでましたがいらなくなりました。夜勤もこなして正社員でやれてます。+16
-1
-
135. 匿名 2018/01/29(月) 22:43:07
発達障害でストラテラを飲み始めてから4ヶ月生理が止まっているんですが同じ方はいませんか?
1ヶ月来ないことはたまにありますがこんなに長期間来ないのは初めてです。近々診察なので相談する予定ですが、発達障害の症状が改善されて生活が安定しているので手放すのも怖いし生理も来て欲しいしで不安です。+6
-1
-
136. 匿名 2018/01/29(月) 22:44:45
大丈夫ですから信頼して飲んだ方が良いと思います。
私も不安障害でSSRI処方されてますけど、きちんと守って飲めばおかしくなったりしませんよ。
+15
-3
-
137. 匿名 2018/01/29(月) 22:46:58
鬱の薬と睡眠導入剤を飲んでいます。飲まないとウトウト→ハッと目が覚める→ウトウト→目が覚めるを繰り返してしまいます。目が覚めるときは金縛りと悪夢が混ざったような不快感があるので眠るのが怖くなってしまいまだしばらく薬が手放せません。+7
-1
-
138. 匿名 2018/01/29(月) 22:47:12
エビリファイ飲んでます。気分の落ち込みが軽くなるから、私には合ってます。睡眠薬も最近飲み始めましたが、だんだん飲まないと寝られなくなってきている気がして怖いです。+3
-0
-
139. 匿名 2018/01/29(月) 22:48:44
>>120
そんなひとみたことないけどな?
何年もかよってるけど。+7
-4
-
140. 匿名 2018/01/29(月) 22:49:36
躁うつ病でエビリファイ6mg内服してます。
妊娠中だけど、飲まないリスクの方が怖いので内服継続してます。
今のところ胎児に異常なしです。+18
-3
-
141. 匿名 2018/01/29(月) 22:51:13
私も数年前から軽度うつ、パニック障害になり何件か心療内科受診しました。
私だけかもしれませんが、最初は本当に辛く治したくて医師の言うように薬を飲んでいました。しかし、結局環境や性格を変えないと何も変わらなかったです。
もちろん薬を飲めば気分も上がりますし、落ち着く事もあるので全てが悪いとは思いませんが、いつからか、薬に対するハードルが下がり、ちょっとしたことでもすぐに薬を飲むようになってしまいました。
薬はどんなものでも副作用があります(症状として出ない事もありますが)、自分の都合のいいように言い訳をして長期間飲むのは私はお勧めしません。
ただ、今辛く、体に支障をしたしているようであれば医師の指示通り服薬、原因がわかるのであればそれを排除するように心がけると良いと思います!
辛い気持ちは私もわかります、早く落ち着くといいですね(`・∀・´)
+19
-0
-
142. 匿名 2018/01/29(月) 22:52:09
>>137
おー!私と一緒です。
ウトウトーとなったら息が詰まりそうになったり心臓が止まるような感じで何度も目が覚めます。
悪夢も幻聴みたいな夢も見ますし、金縛りもあいますよ!
私もだから寝るのが嫌になって導入剤飲み始めましたよ。ぐっすり夢見ないで眠れるだけでもいいよねー!でもきっと自律神経がうまくうごいてないだけだから、またかよ!って感じで怖がらなくても大丈夫ですよ!!+12
-0
-
143. 匿名 2018/01/29(月) 22:56:20
>>112
私は自律神経失調症だと言ったら保険加入出来なかったな。嘘つかないで本当の事を教えて下さいといわれたから。でも、本当は、社会不安なんだけどね。これなら軽いからいいかなーと思って保険のおばちゃんに話たのよー。+8
-0
-
144. 匿名 2018/01/29(月) 23:01:47
同じ薬を半年くらい飲んでいます。初めは副作用もありすごく不安でしたが他の薬も一緒に飲みながら現在は安定した生活をしていますよ+7
-0
-
145. 匿名 2018/01/29(月) 23:04:00
うーん、きつい事書くけど
躁鬱の人ちらほらいるよね?
うつ病と違い、糖質、躁鬱は遺伝が86%。
必ず親族に糖質や躁鬱がいます。
だから妊娠は本当に考えた方がいいですよ。
特に男女共に30才過ぎていたら本当に精神病の遺伝率が高くなりますよ。
身内にいるのでどうしても子供欲しいなら子作りは早めに。
+9
-6
-
146. 匿名 2018/01/29(月) 23:05:20
高校2年生の女子です。
1年生から精神科に通っていて、現在はリボトリール?を服用中です。
医師からは特にこれといった病名は出されずうつ状態だと言われました。
今はなんだか感情がないというか、魂が抜けたような不思議な感覚に襲われていて
涙だけが出てくるような感じです。
今は感情がないので特に辛いとかそういったことはありません。
けどなぜか涙が出てくる。
なんなんだこれは+15
-1
-
147. 匿名 2018/01/29(月) 23:05:48
>>142
137です。そうですそんな感じ!金縛りの感じも日によって微妙に違って「おいおい今日はキツくくるなぁ~」というのが始まると最初はわりと冷静なのにだんだんエスカレートして「いいかげんに寝かせてくれ!」って混乱して怖くなります。
薬に頼りつつ自律神経を整えていかねばですね。アドバイスありがとうございます!+1
-0
-
148. 匿名 2018/01/29(月) 23:12:20
前にがるちゃんで自立支援医療の話を読んでから、無事申請できました。収入が少ない中、ジェネリックもない高額な薬を毎日飲んだり診察代がかさむのはきつかったので助かりました。
現在は心療内科とその薬代に限り1割負担で済んでいます。申し訳ない気持ちもあるし、早く薬の力を借りずに済むようになりたいです。+28
-0
-
149. 匿名 2018/01/29(月) 23:21:48
>>130
双極性障害で抗うつ薬…?普通は処方しないけど、医者になんて説明されたの?
鬱状態を上げるため?私も双極だけど、抗うつ薬飲んで痛い目に合ったことがあるので少し心配です
病歴13年ですが、気分安定薬と眠剤で過ごしています
あらゆる薬を試しましたが、睡眠がどうにもならずもう諦めている
+5
-0
-
150. 匿名 2018/01/29(月) 23:24:35
>>145
遺伝が86%のソース下さい
少なくとも私の知る限りでは遺伝由来はまだはっきりとは解明されていません
いい加減な情報で人を惑わすのはやめて
この障害の人はそれでなくても周りへの影響があるのでは、と心を痛めています+14
-2
-
151. 匿名 2018/01/29(月) 23:30:48
昨年パニック発作発症し、そこからソラナックス+デパス寝る前2錠のんでます
デパス飲んでると、麻酔が効きにくくなる人がいるらしく先日大腸検査したとき強い麻酔がまったく効かず悶絶しました...
それだけ強いお薬なんだな、と
減薬したいけど未だ不安定+8
-1
-
152. 匿名 2018/01/29(月) 23:33:06
私は自分が“うつ病”だと自覚して、心療内科にいったら“副腎疲労症”でした。
ストレスが強くかかりすぎると、ストレスと闘うホルモンが出なくなり、免疫力が急激に下がるみたいです。うつ病のような症状が出ますが、栄養バランスのとれた食事やサプリメントで改善出来ました。
先生からも、『副腎疲労性症候群とうつ病は症状が似ているから間違われやすい』とおっしゃっていました。
キチンと検査すれば、うつ病じゃない場合も(°°;)
他の方もおっしゃられているように鉄分、ビタミンB、ビタミンCなど栄養バランスを改善するだけで良くなる場合もあります!
安定剤などの薬漬けで、一向に改善が見られない場合はセカンドオピニオンもオススメします(>_<)+16
-1
-
153. 匿名 2018/01/29(月) 23:34:23
>>145
やっぱり、精神病は遺伝するものもあるのかな?
うちは母が自律神経やられてて私もパニック障害
子に遺伝しないか心配+21
-0
-
154. 匿名 2018/01/29(月) 23:44:30
仕事のストレスで体調を崩して心療内科を受診しましたが、医師から「薬は解決法じゃない。ストレスの原因を取り除かないと根本的な解決にならない。」と言われてハッとしました。
心療内科に駆け込むような労働環境に問題があるとやっと気付けたので、今は転職活動中です。+19
-0
-
155. 匿名 2018/01/29(月) 23:53:01
昨日からサインバルタを飲み始めました。副作用が怖いけど、うつからくる慢性的な肩こりや首の痛みにも効くらしいので、信じて飲んでみる。
けど約2週間ごとに診察受けて処方箋もらってってなると地味に出費が痛いんだよな。。+15
-1
-
156. 匿名 2018/01/29(月) 23:53:25
薬のおかげで昼夜逆転治って生活リズムができたので今徐々に減らしてるよ。+8
-0
-
157. 匿名 2018/01/29(月) 23:54:05
>>145
精神病との関係はわからないけど、親が高齢になるほど子供の健康寿命に関わるんだろうなと思うのは最近本など読んで特に思います
健康でバリバリ働けてイキイキしてる人って親も若くて元気な人が多い
あらゆる臓器の健康も関係あると思う
誰もはっきり言わないけど
+9
-2
-
158. 匿名 2018/01/29(月) 23:58:25
>>1
私もパニック障害5年目です。
主さん、今は本当につらい時期だと思います。せっかく勇気を出して心療内科に行ったのに、今度は薬の副作用が不安で飲めない・・・私も同じでした。今、思い出しても涙がでるほど不安感でいっぱいでした。
私の場合、4年間パキシルを飲み続け、5年目の現在は頓服のデパスのみです。パキシルを減薬するのがとても苦しく、よくいうシャンビリにも悩まされ何度も減薬に失敗しました。パキシルを止めて半年以上経ちますが未だに副作用?と思われる症状がでるときがあります。
それでも、今は薬をのんで良かったと思えます。
仕事したり、遊んだり本当に普通の毎日が普通におくることができるようになったのは薬を飲んで治療したから。
主さん、不安感でいっぱいの心が少しでも軽くなることを祈っています。+13
-1
-
159. 匿名 2018/01/30(火) 00:04:23
>>106
そうだね~
私もうつ病って言われた時は、人間失格って言われたような気がして辛かった…
旦那にだけ病名は伝えて、子供たちも私の両親も、義母とかも、この事実は知らない。
でも、ホント、みんな薬飲んだり、飲んでたりして乗り越えてるんだって…
励みになります。
+24
-1
-
160. 匿名 2018/01/30(火) 00:05:48
サインバルタとレクサプロ、精神安定剤にセニランあと眠剤にベルソムラ、アメルを服用しています。薬代だけでも月1万円の出費。痛いなぁ( ; ; )+8
-0
-
161. 匿名 2018/01/30(火) 00:20:07
>>6
危険ドラッグ画像載せて何がしたいの?
つまらないよ+10
-1
-
162. 匿名 2018/01/30(火) 00:26:17
仕事、家族問題で鬱とPTSD併発で通院中です
5年経って自立支援を受けながら求職中
やたら離脱症状がどうのってこの手のトピには湧きますが、明日より今日の自分の為に薬を飲んだほうがいい
今日は眠れた、リラックス出来たの積み重ねが大事だと思うので
ただ、病院に違和感感じたら変えたほうがいい
本当に一期一会だから+16
-0
-
163. 匿名 2018/01/30(火) 00:29:08
+1
-16
-
164. 匿名 2018/01/30(火) 00:29:19
>>151
2錠って2mgでしょうか?
1日上限が3mgなので血中濃度が心配です
先生に相談して導入剤を強くしてもらうか併用する薬を変えてもらった方が良いかもしれません+7
-1
-
165. 匿名 2018/01/30(火) 00:35:17
この人と私は同じ症状なのに私と飲んでる薬が違うとかネットで調べすぎて色々考えすぎて不安定になった事があったんだけど心療内科の先生が自分と生まれてから同じ人生を歩んできたんじゃないから違って当たり前って言ってました
+16
-1
-
166. 匿名 2018/01/30(火) 00:38:43
自立支援医療のおかげで心療内科での診察と薬代は月5000円が上限でそれ以上かかっていません。
まぁ1割負担なのもあって月5000円に満たないけど。ストラテラに慣れてきたお陰で胃腸薬も不要になって薬代自体あまり掛からなくなってきた。+15
-0
-
167. 匿名 2018/01/30(火) 00:51:48
発達障害は遺伝しやすいというので子供は諦めています。生まれた子供が生きづらくなるのが可哀想だし、自分のことで手一杯な自分が育てにくいであろう発達障害の子供を育てるのはしんどい。
それに発達障害は仕事で上手くハマれば優秀になる可能性もあるけど上手くいかず転職を繰り返したり引きこもりになる人も多い。子供が成人しても面倒見なきゃいけないかもと思うとリスクが高い。+19
-1
-
168. 匿名 2018/01/30(火) 00:57:41
寝れなかったら寝るなよ!キチガイのための医療費無駄+1
-23
-
169. 匿名 2018/01/30(火) 01:14:01
>>168
やだよ!明日6時におきなきゃならないんだよ!
+18
-0
-
170. 匿名 2018/01/30(火) 02:01:47
>>59
確かに太ります。多分それは代謝の話ではなく、かなり眠くなるような薬は食欲も増進します。
私もそうでした。
でも病状が良くなってからは自分でダイエットも出来ました。
太るのも嫌なのは同じ女性なので勿論分かりますが、まずは病状を良くしないと。
頑張ればいつでも痩せれます。+10
-0
-
171. 匿名 2018/01/30(火) 02:08:29
勇気を出して心療内科行きました。
パニック障害と鬱。エビリファイ9mg とセルトラリン2錠とアルプラゾラム
眠れない時に睡眠薬2種出してもらっています。
レクサプロは気分が悪くなって私には無理でした。
毎日寝るとき死ぬのを考えるし起きるのもおっくうな毎日でした。
去年から薬を飲んでいますが頭と身体が軽くなってきた気がします。+8
-1
-
172. 匿名 2018/01/30(火) 02:09:42
薬を飲むのが怖い気持ちよくわかります。
私はうつ病治療中でレクサプロ10mg飲んでます。
一日一回1.5錠です。
レクサプロは抗うつ剤の中で最も副作用が少なく、効果も高いようです。婦人科でPMSの症状を緩和させる為に使われたりもされているようです。
最初は少し吐き気などがありましたが、今は大丈夫です。
もし合わなければ漢方などもありますので、主治医の先生と良く相談されると良いかなと思います。
辛いですが、お互い頑張りましょう。+14
-0
-
173. 匿名 2018/01/30(火) 02:14:49
ストレスで食事ができなくなり6キロ体重が落ちました。焦燥感がすごくて気がつくと涙目が出てやる気もでない。病院に行ってレクサプロを飲み始めるました、効果が出るのが二週間。それまでは即効性のある薬を飲んでレクサプロが効き始めるくらいからレクサプロのみの処方になりました。
焦燥感もよくなってレクサプロ半錠に。
毎日欠かさず飲みました。2ヶ月後くらいに薬を飲み忘れるくらいによくなってきました。気がつくと飲まなくても大丈夫に。
先生が話をよく聞いてくれてすぐに良くなるからって言ってくれてたのが良かったです。+8
-0
-
174. 匿名 2018/01/30(火) 02:17:35
>>168
おみゃーも病院行くなや、予備軍だから+4
-1
-
175. 匿名 2018/01/30(火) 02:25:35
全般性不安障害です。
最初に心療内科に通ったのは四年前で
薬は嫌だと伝えたら、漢方を処方されました。
不安症状が緩和されたので騙し騙しやっては
たまに病院に行っていたのですが
4度目の初診で、無理したために
症状が年々酷くなっていること
きちんと薬で治す方がいいと伝えられ
先生を信じて治療スタートしました。
最初は主さんと同じレクサプロを
処方されましたが
無力感、脱力感で起き上がれず
あんなに無理していってた会社を
初めて休みました。
主さん、飲んでみて調子はどうですか?
あわないことはレアケースですが
胃の不快感等に最初は戸惑うかもしれませんね
いまはパキシルCRに変更し
なんとか続けています。
気持ちは前向きですし
会社を辞めたらすぐに治るだろうと思っていたのですが
完治には時間がかかるようで
薬が抜けてきたらクラクラします。
うまくいかないこともありますが
みなさんと共に良くなりますように!!
+9
-1
-
176. 匿名 2018/01/30(火) 02:32:28
すみません、先程頻脈で必死に耐えてました。
パニック障害18年目になります。ジェィゾロフト100と半夏厚朴湯とコンスタンを服用しています。
私の場合は急に心拍数が跳ね上がります、150以上打ち、意識が遠のきます。
今まで循環器にも受診しましたが、心臓には異常はなく、自律神経からくる動悸と言われて、そこから心療内科に通うようになりました。+10
-1
-
177. 匿名 2018/01/30(火) 03:05:28
トピズレすいません昨日久々に鼻血がでた
寝てて起きたらたら〜って
なかなか止まらなくてやばかったw
+0
-8
-
178. 匿名 2018/01/30(火) 03:08:44
23歳の時にパニック障害と診断を受け、今はレクサプロを夜に、メイラックスを頓服として服用しています。
自分に合う薬が見つかるまでに、飲んで副作用が出たりいろいろありました。
当時は一人暮らしをしており、地元も離れているし頼れる人もあまりおらずどん底でした。
しかし今の旦那と出会い、結婚をし子供も授かることができました。
妊娠する前に、なんだか薬をやめることができそう。とふと思い、少しずつ減薬して薬を飲まずに生活ができ一時は通院もせず、数か月後に妊娠しました。
出産直前、そして産後にパニック症状が強く出て、子どもが生まれて約4年ほど、また薬を服用しています。
4年の間良くなったり悪くなったりしましたが、今は調子の良いときが増えました。
薬を飲み始めるときって不安でつい調べたりして、また不安が大きくなったりしますよね。
飲まなかったら今のままだと思いますし、薬に頼ってみてください!!
お薬が合うといいですね(*^^*)
+10
-1
-
179. 匿名 2018/01/30(火) 03:17:29
高校生の頃通ってて薬飲んでました。
副作用はむくみと食欲増進。それまでは痩せていたのに飲み始めてからブクブク太りだし今写真見ても酷いです。食べても食べてもお腹いっぱいならなくて常に生理前のような感じでした。
あとはとにかくとにかく眠気が凄かったです。目開けてられなくて授業中いつも寝て怒られてました。寝たくないのに自然に目が閉じて気付いたら寝てる感じです。頭が常にボーッとしていました。当時は薬を飲まないと外に出れなかったので飲んで無理やり登校してました。
参考になるか分かりませんが、私は副作用と引きかえに学校に行けた感じなので飲んで後悔はしてません。先生に相談して副作用が少なくて自分に合う薬を見つけられると良いかなと思います。
時間はかかりましたが現在は薬を飲まなくても外出できるようになりました。ゆっくり焦らずが1番だと思うので主さんも自分のペースを大切にしてくださいね。長文失礼しました。+9
-0
-
180. 匿名 2018/01/30(火) 03:43:04
>>112
アフラックの持病持ちの人もOKのものに加入できました
+4
-1
-
181. 匿名 2018/01/30(火) 03:47:04
デパス、レクサプロ、あと数錠(名前忘れた)を半年ほど飲んでたのですが、いろいろあり、嫌になって突然病院に行くのやめました。
突然やめたら怒られる…とか今思えば謎の迷いをずっと抱えてたけどすんなりやめれて、逆に気持ちがすっきり。
薬の方は、しばらく離脱症状(シャンビリ)に悩まされましたが、一ヶ月ほどしたら収まりました。+6
-1
-
182. 匿名 2018/01/30(火) 05:00:09
SSRIの初期の副作用やベンゾゼアピン系の依存、離脱症状が怖くて飲めないの凄くよくわかる。
私は妊娠してからのホルモンバランスから自律神経やられてイライラや不安感、不眠、覚醒時の息苦しさとか自律神経失調の体調不良なんかあったから、今まで依存離脱影響ないセディールと漢方、ホントに辛いときのみ頓服でソラナックス半錠、マイスリー半錠にしてたけど通院1年で症状悪くなってないけど変化ないからと先日ついにSSRI処方された。
でも、やっぱり怖いのと私はまだSSRI飲むまでの症状ではない気がして処方された当日悩んで眠れなくなった。
眠れなくなるくらい抵抗あるのなら無理せずまずはサプリメント試してそれでもだめなら腹くくってSSRI飲もうと以前の薬すべてやめてサプリメント試したところそれがけっこう良くて症状ほぼなくなってきてる!この調子で心療内科卒業したい!
ただしサプリメントは軽い症状ではないと効果ないし、うつ病、躁鬱病、統合失調症の場合はSSRIなどの処方された薬を指示どおり飲まないと症状改善しないと思います。
また、サプリメントへの移行は服用してる薬の量や依存度、離脱影響の有無を考えて医師に相談してすべきかな。
私は依存離脱の影響ほとんどない薬であったり、内服量だったので、サプリメントの効果知るためにも薬いっさいやめてサプリメントのみに自己判断ですぐ切り替えてしまいましたが。
その点注意です。
+8
-0
-
183. 匿名 2018/01/30(火) 05:17:06
ディスパダールと睡眠導入剤とセニランを飲んでました。 頭と身体が重くて重くて
頭が働かないしテレビや映画を見ていても内容が理解できないし、物事を瞬時に理解判断できなくなり、薬飲んでは寝るだけの日々
本当に毎日鬱状態でパニックも起こすようになり、くすりがまったくあって無かったのです。
徐々に減薬して、いまはとんんど飲まずに暮らせてます+4
-0
-
184. 匿名 2018/01/30(火) 06:22:08
>>166
すみません、自立支援の上限って、それ以上かからないのではなく、そこまでは一割だけど、それ以上は3割ね、というものなのではないのでしょうか。
違うのかなあ。
+0
-3
-
185. 匿名 2018/01/30(火) 07:03:17
パニック障害と鬱でもう10年服薬しています。
当初はパキシルを飲んでましたが全く良くならず、ソラナックスの量が増えるばかりになりました。リフレックスに移行しましたが、眠くなるばかりで仕事もままならずこれも辞め。
主さんが処方されたレクサプロを飲み始めてから、一気に落ち着きました(ちなみにマックス二錠飲んでます)私には合っていた様です。服薬したまま妊娠・出産もし、今はレクサプロとコンスタンで調整しながら生活しています。
合う・合わないが薬にはあるので、よく主治医の先生と相談するのが良いと思いますよ。
でも何を飲んでもどうにもならない時期もあるので、許されるのであればゆっくり休んでください。+8
-1
-
186. 匿名 2018/01/30(火) 07:26:06
>>23
何年か前に過呼吸みたいな症状が出て、救急病院に行った時に頻脈と診断されてデパスをその場で飲んで30分程度横になった事がある。
頻繁に症状が出れば心療内科に行って下さいねって言われて頓服でデパス処方されて帰ってきた事がある。
その日以来症状は出てませんが、精神面って身体に必ず症状が出るんだって思う。
+9
-1
-
187. 匿名 2018/01/30(火) 07:27:39
主です。おはようございます。
レクサプロを飲んで寝ましたが、今のところ気持ち悪くなることもなく、大丈夫です。
このまま何もないと嬉しいです、、。
沢山コメントありがとうございます。
全て読んでいます。+29
-1
-
188. 匿名 2018/01/30(火) 07:55:39
双極性障害で10年通院しています。
初めの心療内科では不安障害と診断され、ジェイゾロフトやワイパックスを処方されました。ワイパックスのせいか、健忘のような症状が出て、状態も良くならない為薬が変わりました。
パキシル、ジプレキサで25キロ太り、セロクエルは重い副作用が出て呼吸困難になったのですが、なぜか医師の指示を破ったら怒られると思い込み無理して飲み続けて倒れ、この薬は中止に。また睡眠薬を飲まないと眠らず、完全に依存してました。その反動で勝手に薬を辞めたら離脱症状に1ヶ月苦しみました。
とにかく薬が合わなくて何が病気の症状で何が副作用か分からないような状態でしたし、自分の感情が一切無くなり、食べたいものも分からない本は読めない何にも感動しない、空虚なだけでした。
2年前に病院を変わり精神科にかかり、今はリーマスとラミクタールの二種類だけでコントロール出来ています。体重も20キロ落ちました。睡眠薬も要りません。
正しい診断の下自分に合う薬が見つかれば、状態は上向いてきます。少し余裕が出たら散歩したり美味しいものを食べたりするのが楽しくなって来ると思います。私は合わなくても無理して飲み続けてしまいひどくなったのて、少しでも異常を感じたらすぐに医師に相談して変更してもらってください。+3
-0
-
189. 匿名 2018/01/30(火) 08:26:21
大阪のコバヤシという人に結婚詐欺にあいました
眠れない食べられない涙がとまらない消えたい
起きることが辛くて心療内科へ行き始めました
まだ訴えるだけの体力も気力もないし薬を飲むのもこわかったけどみなさんの話を読んでがんばりたいと思います
お金も未来も健康もなくしました コバヤシだけがふつうに暮らしてるなんて人をだましておいて
自分がなさけなく恥ずかしいです
+0
-7
-
190. 匿名 2018/01/30(火) 08:34:51
昔は7種類くらい飲んでたんだけど…ODしてしまい救急車で運ばれたり私の減薬希望により今は3種類になりました。
今、飲んでる薬はトラゾドン、アリピプラゾール、ロラゼパムです。←ジェネリック希望しているので本当の名前か分かりません。+1
-1
-
191. 匿名 2018/01/30(火) 08:35:29
1日、11錠程薬を飲んで 7年目です。
週に1〜2回 外に出れます。
薬はこのままずっと飲まないといけないのかなぁ
…って思いますが、やっぱり薬に依存しています。+7
-1
-
192. 匿名 2018/01/30(火) 09:04:29
精神科で働いています。
自立支援は会社などにもバレることもなく、収入等に応じて決まる上限額以上の医療費はかかりません。特定の医療機関に継続して通っている方、医療費が高くて悩んでいる方にはおすすめしています。
特にデメリットはありませんが少々面倒なのは病院や調剤薬局で管理表の提出が必要なことくらいでしょうか。+10
-0
-
193. 匿名 2018/01/30(火) 09:18:34
今も飲んでます。断薬なんどかしたけどキツすぎて出来なかった。薬も全く効いてないし飲まなきゃ良かったと後悔です。+4
-0
-
194. 匿名 2018/01/30(火) 10:13:10
通院して10年程たったくらいに、私の判断で薬を先生に相談して一気にやめた事ありますが…悲惨でした。
高熱続き体もダルくて何もできなくなり、ずっと布団で寝込んだ事があります。
結局、また飲む様になり治りました…
もう薬を辞める事は出来ないんじゃないか?とか不安です。+8
-1
-
195. 匿名 2018/01/30(火) 10:18:08
服薬していいのか躊躇いがあることも含めて相談できるドクターに出会えるといいですね。どんな症状でどれくらい深刻なのか分かりませんが、私は人生の半分がうつ病歴になりました。
ひどい時の半分以下の薬になりましたが、飲まないと死ぬ辞める縁を切るなど、ネガティブ感情に振り回されて、仕事も友人も無くしていたと思います。
今もまだ普通の方のように朗らかに生きる事は出来ませんが、こういう兆候が出たら気持ちが落ち始めるな、落ちると辛いから休もう、買い物してみよう、できる範囲で楽しい事もしてみよう…と薬以外でも工夫出来るようになりましたよ。
よく見ると同じような病気の人は結構周りにいると思います。同僚は自己判断で薬をやめるので、八つ当たり?ってくらいに感情むき出しで延々と不平不満を言ってくるので、距離を置きました。
主さんに平和が訪れますように+5
-0
-
196. 匿名 2018/01/30(火) 10:37:14
元カレがうつでしたがいい病院に当たるまでが大変ですよね…頑張って勉強とかしてたけど浮気されて別れた笑+2
-0
-
197. 匿名 2018/01/30(火) 11:15:47
飲んでいます。 ひどくならないうちに飲んで欲しいな。私も最初は依存しないかなとか、悪い方にばかり考えて処方されたのに飲んでいなかった。
でも人間関係のトラブルが解決せず、ある日いきなり不安障害から発作が出た。意識を失いそうな恐怖と過呼吸、それを耐えようとして脂汗と震え。朝起きると突発性難聴。これはダメだと思いお薬に助けてもらおうと決意。抗不安薬のソラナックスと、鬱ではないけど移行しないために抗うつ薬のジェイゾロフト飲んでいます。
+5
-1
-
198. 匿名 2018/01/30(火) 11:50:36
わたしもパキシルとアモキサン飲んでいます。
特にアモキサンがないとベッドの上から動けないです。
トピズレかもしれませんが、みなさん先生にうつ病だと言われましたか?
先生は病名など言ってくれなくて、自分がうつ病なのかわかりません。+7
-0
-
199. 匿名 2018/01/30(火) 12:16:50
ベンゾジアゼピン離脱症状に悩まされ8ヶ月がたちました
もう2度と飲みたくないです
+6
-0
-
200. 匿名 2018/01/30(火) 12:17:40
双極性障害、強迫性障害、発達障害の私が通ります。
精神疾患は治る病気ではないです
ただ薬を飲んだりして治療することで症状が落ち着くってだけなので
薬を飲んだから治るって期待するのではなく
薬を飲めば少しは良くなれるって思った方がいいですよ。+8
-3
-
201. 匿名 2018/01/30(火) 12:37:52
>>200
同意です
薬を飲めば完治する!って思っているとガッカリします。
でも、薬をうまく使って今よりもちょっと良い状態になって、色々頑張れるようになるくらいにまで持っていく事は出来ると思います。
うまく薬を使ってコントロール出来るといいですね。+14
-1
-
202. 匿名 2018/01/30(火) 12:54:08
子供の頃から大人になるまで何年も服用しました。
ずっと、"体調が悪いんだから薬を飲まないといけない"と思っていました。
でも次第にわかったのですが、それは薬のせいでずっと不調だったんです。
ここに居る方でも、よく考えたら薬を飲みだす前よりも今の方が悪化している方はいらっしゃいませんか?
薬を飲み出す以前からそんなに体が重く、しんどかったですか?
辛かったかもしれないけど、飲み出すはまだどうにか動けていたり今より不調も少なくありませんでしたか?薬が増える度にそれが増していませんか?
でもだからってその薬がないと落ち着かない。そんなループに陥っていませんか?
もちろん全員に当てはまるとは思いませんし、否定しようとしている訳じゃないんです。
でも少なからず居ると思うんです。
鬱のせいで体調が悪いんじゃなくて、飲んでいるその薬のせいで鬱になっている方が。
本当に今飲んでいるその薬で改善に向かっていますか?+14
-4
-
203. 匿名 2018/01/30(火) 12:57:13
>>200
そうですね。服用することで普通の生活が送れるのが一番だもの。その中で多少の波がくるのも何とか凌げるようになりました。+5
-0
-
204. 匿名 2018/01/30(火) 13:05:46
私も初めて抗うつ剤飲むときは「人格変わるのかな」とか考えちゃって怖かったけど、思ったほど副作用もなくて、今は大分落ち着きました(^_^)
今のところ症状も安定してるので軽めの薬に変えてもらいました。
自室にこもって毎日泣いてばかりだったので、私的にはかなりの進歩だと思ってる。+9
-0
-
205. 匿名 2018/01/30(火) 13:08:45
薬のむの怖いって人多いけど大丈夫だよ。
病気を根治するわけではなくて、今の辛い気持ちをフラットにするのが目的。そうすれば自然と考え方も変わっていくから。
薬のことネットで調べると不安なことや嫌なことが書いてあると思うけど、それはその人に合わなかっただけで同じ薬服用して良くなった人ももちろんいる。そういう人はわざわざ書き込まないから良い面は見えにくいだけだとおもう。+20
-1
-
206. 匿名 2018/01/30(火) 13:21:51
>>152副腎疲労気になってました!どうやって検査してくれるのですか?ちなみにどんな症状でどのくらい続きましたか?+2
-0
-
207. 匿名 2018/01/30(火) 13:28:49
13歳くらいの時から調子悪くて病院に通って薬飲んでた。
不調の原因は全部共依存していた毒母のせいだと
ある時ふと洗脳から解けた瞬間
薬を飲んで不安が無くなったり、陽気な気持ちになるけど
これって本当に私の思考、感情なのかな?って疑問に持ち始め
自分の思考で病むんだったら大いに病んで成長しようと思いぜーーーーーんぶ薬も病院に行くのもやめた。
母親から離れて暮らすようになったら、大変な事もあったけど
やっと人生がスタートしたような気持ちになって清々しかった。
+13
-0
-
208. 匿名 2018/01/30(火) 13:34:04
離脱症状は確かに辛いし危険かもしれない。
触覚や聴覚がやたら敏感になってビリビリしたりとか、味覚が無くなったりとか
やたら金縛りにあったり心霊現象もどきを感じるようになったけど
それだけ強い薬飲んでたんだなーと実感した。
しばらくするとその症状はすっきりなくなりました。+4
-1
-
209. 匿名 2018/01/30(火) 14:00:51
エビリファイ飲むと夜全然眠れなくなるし、変な食欲が出て体重も急激に増えたからやめようか迷ってる、、、
合う人が羨ましい+4
-0
-
210. 匿名 2018/01/30(火) 14:48:32
副作用でアカシジアになった人いませんか?
+3
-0
-
211. 匿名 2018/01/30(火) 14:56:10
>>209
以前エビリファイ飲んだらそわそわしてベッドに寝ていられなくなったよ。
動いてないと落ち着けなくなった
で、すぐやめた+6
-0
-
212. 匿名 2018/01/30(火) 15:33:05
私も鬱とPMSで何年も飲んでます。タスモリン、セロクエル、サインバルタ、エビリファイ、漢方です。最近特に鬱がひどくリフレックス15mmを処方されて飲み始めて2週間経ちました。体はまだきついですが少し気分が上がる様になってきた気がします。でも過食気味になって吐き気がして辛いです…。(;;)太るのも怖いです。次の診察は3週間後なのですがそれまでは飲み続けた方がいいのでしょうか?+4
-1
-
213. 匿名 2018/01/30(火) 15:58:34
21の時に病院に行って薬処方されました。
25の今妊娠、出産してます。
妊娠中は悪阻きつくて断薬してて
きつかったですが無事出産しました。
産んでからまた薬飲んで再開してます
いつまで飲むのか嫌になりますが
飲まないと症状が出るので飲んでいます。+6
-1
-
214. 匿名 2018/01/30(火) 15:59:35
心療内科の薬って、抵抗あるの分かる。
実際わたしもそうでした。
でも、飲まないとダメです。わたしも依存するのかな、このまま薬漬けになるのかなって心配しながら飲んでたけど、体が良くなってくると、薬も自然に止められましたよ☆
あれから3年、薬に頼らず元気に生活しています!ただ、心療内科は病院、先生を見極める事も大事。わたしもセカンドオピニオンで良い先生に出会えて良くなりました☆
うつ病歴、2年。本当に地獄でした。
大丈夫。ちゃんと良くなる!そして、ちゃんと薬も止められる!とにかく、まずいまはお薬を飲んで体の調子を良い方向に向かわせましょう!大丈夫!!+12
-1
-
215. 匿名 2018/01/30(火) 16:05:41
214です☆
うつ病に対して安定剤だけを処方する病院よりも、きちんと治すための薬を処方される先生を見つけてくださいね!
安定剤は痛み止めみたいなもの。
心の風邪には安定剤は必要不可欠だけど、治療するための抗うつ剤など、ちゃんと処方してもらって抗うつ剤が効いてくると安定剤も難なく止められます☆抗うつ剤はその後もしばらく飲まなくちゃいけないけど、それもちゃんと止められますよ!
無理をせず、のんびりゆったり治しましょう♪+6
-3
-
216. 匿名 2018/01/30(火) 16:23:29
わたしが飲んでいたのは、メイラックスとリーゼ、抗うつ剤のノリトレンでした。
抗うつ剤の効果が出るまでは安定剤で騙し騙しでした。抗うつ剤の効果が出始めると、リーゼはすぐ止められました。ノリトレンの効果が完全に出始めると共にメイラックスも少しずつ減らしていき、無事に完全に安定剤の断薬出来ましたよ☆
その後、抗うつ剤は飲み続けたけど、それも少しずつ減らして完璧に断薬最高しました。
わたしはうつ病になって、もう2度と楽しみや喜び、幸せなんて感じる事はないんだろう、もう2度と元の生活は出来ないだろうと思っていましたが、今は元の生活以上に元気に生きてます!
この事実を、いま苦しんでる人たち伝えたいです!!大丈夫!!ちゃんと楽になれます♪今しんどい人たちも、良い先生と共にちゃんと良くなれます!!負けないで!!どんなネガティブでも、それは病気がそうさせてるだけです!決してあなたが悪い訳でも弱い訳でもないんです。病気がそうさせてるだけ!大丈夫!!!+12
-1
-
217. 匿名 2018/01/30(火) 16:58:54
>>216
で、今は躁状態なの?薬飲んだら?
あんたはあんた、人は人なの。
負けないで!!
とかかなりウザいわ。
処方されてる薬で依存度や離脱、副作用は全然違うから。+3
-12
-
218. 匿名 2018/01/30(火) 17:44:15
皆さん、妊娠出産中も変わらずお薬飲まれてましたか?
私は不安障害でセパゾンというのを毎日一錠服用しています。
来年くらいには子供を考えていて心療内科の医師にも相談したのですが「その量なら胎児には影響しないよ」と言われました。
でももしもの事があると不安です…。+5
-2
-
219. 匿名 2018/01/30(火) 17:51:26
トピずれですが、性依存と不安神経症です。原因は幼少期の愛情不足。
今のところ、性依存はまだ明確な治療法が確立されていません。彼氏とのセックスとオナニーで何とかしています。
優しいカウンセラーさんに陽性転移しないように気をつけています。+3
-0
-
220. 匿名 2018/01/30(火) 18:09:27
天気の変化や気温差で具合悪くなったり、寝込んだりするので
普通の処方されている
レクサプロ、リボトール、レボトミン。ルネスタの他に
ネイチャーメイドストロングのサプリ飲むようになったら
幾分ましになりました。
食べられない時はサプリに頼ってしまう。
+5
-0
-
221. 匿名 2018/01/30(火) 18:10:13
産後鬱から毒親の存在に気付きもう3年服薬してます。
最初はPMSと思い、命の母やピルで様子を見ましたがひどくなる一方。
漢方から始めましたが、今はレクサプロとレンドルミンで落ち着いています。
生理前は少し悪化するけど、仕事と子育て家事を最低限出来る程度には保ててます。
完治は望めない気がしますが、少しでも家族に迷惑をかけないように服薬し続けます。
ちなみに一度独断でやめたら酷い有様になりましたので、独断で薬の服薬中止はしないほうがいいです。+5
-1
-
222. 匿名 2018/01/30(火) 18:17:45
>>18
この意見にたくさんマイナス付いてるけど、出来れば簡単に薬に頼らないで欲しいです。
私の姉が薬に依存してしまって手に負えないほどおかしくなってしまいました。
以前の姉とは別人。
私も不眠症から薬を飲んで、一時期どんどん増えていきました。
自分の意思で減らしていったけど、医者の言う通りにしていたら私も姉のように依存するようになっていったかもしれない。
それでも今もユーロジン一錠は飲まないと眠れない体になりました。
良いお医者さまはいると思うけど、それでも薬は処方する。
出来れば環境を変えるとか、誰かに話を聞いてもらうとか、気分転換するなどして出来れば薬に頼らないで欲しいです。
薬の怖さが分かるからまじめに言ってます。
どうか心に留めておいてください。
いい方向にに向かうと良いですね。
長々とすみません。
+5
-8
-
223. 匿名 2018/01/30(火) 18:31:08
>>219
そっち系の依存症治療中なのになんで彼氏とパコパコやってる?
薬中が治療しながら薬使ってるようなもん
男もアル中や薬中に酒や薬を喜んで渡すようなろくでもない共依存体質なんだろうな
治療法は無いです。じゃなくてパコってる暇あったら自助グループや認知行動療法があるんだから探せよ、頭つかえよ+6
-5
-
224. 匿名 2018/01/30(火) 18:32:23
>>209
主治医に副作用の症状を話したら、薬変えてくれたり調整してくれると思うよ。
相談してみてね。
+1
-0
-
225. 匿名 2018/01/30(火) 18:43:59
双極性障害 Ⅰ型です。
20年以上精神科通い。
かなり重く障害年金も降りてます。
入退院を繰り返し長年苦労したけど
結婚し今はパートで働いてます。
+4
-2
-
226. 匿名 2018/01/30(火) 18:56:45
>>222
反吐が出る綺麗事だわ
こういう人って統失で妄想幻聴バリバリの人や鬱や躁鬱で閉鎖病棟に入ってる人達や他害、自傷行為が酷い人格障害者達や苦しむ家族達にも同じ事が言えるのだろうか?
+5
-2
-
227. 匿名 2018/01/30(火) 19:09:27
私も双極でレクサプロ飲んでます。
他にも飲んでますが。
飲み初めて2年ほどですが確実によくなりましたよ。
あとは環境も絶対に大事。
私は無理せず、実家に戻り元気が出てくるまで寝たきりでした。+8
-0
-
228. 匿名 2018/01/30(火) 19:21:26
私も一年同じとこ通いながらお薬色々変えたけどいまいち良くならなくて、
セカンドオピニオンでまた薬が少し変わって
それが合ってたようでわりと急に良くなってきたよ。+6
-0
-
229. 匿名 2018/01/30(火) 19:22:26
私はエビリファイあってるみたい。
無気力だったのが元気出てきたもん。+4
-2
-
230. 匿名 2018/01/30(火) 19:43:48
レクサブロはいわゆるSSRI系のだよね
相性があるみたいで、効く人には
しっかり効くみたいですよ。
+3
-0
-
231. 匿名 2018/01/30(火) 19:49:14
>>223
言葉遣いが酷い。+7
-1
-
232. 匿名 2018/01/30(火) 20:12:37
>>223
不特定多数の人と関係したり風俗勤務するよりずっといいと思いますよ。+0
-4
-
233. 匿名 2018/01/30(火) 20:12:38
私は不安が強く、レクサプロ飲んでいます。合わない人は吐き気が出たりするらしいですが、私も大丈夫でした。体に合えばとてもよく効いて安全なお薬だと説明を受けました。レクサプロを毎日飲んで頓服としてレキソタンを出してもらってます。レキソタンはお守りがわりみたいになっているのでまだまだ仕事をしているうちは手放せないと思いますが、気長にうまく病気と付き合っていけたらと思います。皆さんもいっしょに焦らず生きていきましょ。+4
-0
-
234. 匿名 2018/01/30(火) 20:34:33
主です。
薬に全頼りというわけではなく、
やはり大切なのは生活環境だと担当の先生にも言われました。
頼りすぎず、支えになればいいですよね。+10
-0
-
235. 匿名 2018/01/30(火) 20:43:40
家族が本当につらい
1人暮らししたほうがいいのかな
自立すべきだよなやっぱり
親に不安植え付けられて落ち込んでの毎日
母は私のことを見守ってるように見えて実は押さえつけていることも知ってるのに
そういう母を利用している私も悪い+8
-0
-
236. 匿名 2018/01/30(火) 20:49:28
>>226
北欧では、薬や入院を極力しないオープンダイアローグという制度があります
その、閉鎖病棟に入っている患者さんだって、いきなりひどくなったわけではありませんよね?
「なんだか悪口を言われてる気がする」「みんなに見られている気がする」という軽い被害妄想から始まっているはずです。
それはストレスが原因です。
その最初の時期に、カウンセリングなどをしたり環境を調整したりすれば大半の人がよくなると、私は思っています。
入院して薬飲んで、っていうのしか想像できないけど、そういう方法もあると思います。
日本は精神病棟のベッド数が世界一多いし、今まで「精神病は病院に入れろ」という偏見がまかり通っていたことは事実です。
北欧のみならず、ヨーロッパでは精神障碍者が地域で生きていけるような取り組みがたくさんなされれています。
これを機に、薬と入院しか選択肢がないような精神医療を見直すべきだと思いますが。
+5
-2
-
237. 匿名 2018/01/30(火) 21:05:21
>>226
横からだけど
もちろん必要な人も居ること前提でのことだと思う。
実際軽度のうつなら全く何もせずに寝て休養とればだいたい治る。全員ではないだろうけど。
それくらいの軽度でも今は心療内科にすぐ行って薬を処方されのむ人がいるからそのことじゃないかな+5
-1
-
238. 匿名 2018/01/30(火) 22:55:08
今日初めて心療内科に行ってきました。
両親が精神的病気で薬を中々辞められなかったのをずっと聞いていたので薬はなるべく飲みたく無いと言ったら、カウンセリングだけ予約してくれました。
去年色々と重なり、食べれない眠れない涙がずっと止まら無い毎日で、周りにも大分心配かけてしまい、
それがもう嫌でとにかく食べようと、鈍くなろう鈍くなろうと思って過ごしたら、今度は過食、過眠で段々起き上がれなくなって、何も出来なくなって自己嫌悪でしんどくなって消えたくなってしまって…
すみません。トピづれなのですが最後の手段で薬飲まなきゃってなった時の参考にさせてください。+9
-0
-
239. 匿名 2018/01/31(水) 00:06:26
私は10代の頃から安定剤を服用してて、デパスは気持ちが穏やかになるから好きだった。でも急な発作でODで250錠ほど飲んでしまって、その後の治療が本当に大変だった。8年かけて断薬したけど発達障害からの二次障害で鬱病になってまた安定剤と睡眠薬飲んでもう1年寝たきり。薬が無いと目眩がして立てない。ストラテラも処方されてるけど、前向きな気分になれなくて眠剤飲んで寝てばっかり。薬に依存してるなと思いながら、そこしか頼るところが無い。+7
-0
-
240. 匿名 2018/01/31(水) 00:41:21
エビリファイ飲んでます。私には合ってるようで死にたい気持ちもだいぶおさまったし、新しいことをはじめてみようと思う気持ちも出てきました。薬を飲む前と環境は何も変わってないので、また落ち込んでしまう前になんとか今の状態から脱却できればと思っています。+4
-1
-
241. 匿名 2018/01/31(水) 00:46:54
統合失調症でオランザピン、クエチアピンが手放せない。気分が異常に高揚することもあるからリチウムも服用。おかげで自殺念慮は消えたし幻覚や妄想も落ち着いてきた。でも一生薬と付き合わないといけないと思うと辛い。+5
-0
-
242. 匿名 2018/01/31(水) 13:41:07
あまりネットのお薬情報は見ない方がいいと思います。全部がウソというわけではないけど個人的な考えがあるから。全く効かなかったら悪く書くし、必要以上にいい事しか書いてないサイトもあるから。
とりあえず自分の身体の様子を把握して次の診察で報告して見たらどうでしょう。
後は先生と相談しながら進めていけばいいと思う。
焦らずゆっくりといきましょうね。
私も何年もお世話になってます。
トンネルの出口はきっとあると思いますよ。
お大事に。+8
-0
-
243. 匿名 2018/01/31(水) 14:14:26
私も半年前から産後からのうつ状態のため心療内科に通い、レクサプロを半錠飲んでいます
レクサプロは副作用が比較的少なく、半錠は一番軽い症状が飲む人のものです
半年たちましたので、医師の指導のもと減薬を行っております
今は焦らずにしっかり通院し服用を守ってすることです
同じクリニックでカウンセリングも行っており、症状がかなり落ち着いてきました+4
-0
-
244. 匿名 2018/02/01(木) 21:11:20
主です。
もう人はいないかな。
みなさん心身ともに元気になりますように。+7
-1
-
245. 匿名 2018/02/02(金) 04:44:58
>>106です。
>>244 主さん、まだまだいますよ!
+2
-0
-
246. 匿名 2018/02/02(金) 09:45:16
>>245
いらっしゃった!主です!
いる方でゆるく話しましょう。+5
-0
-
247. 匿名 2018/02/02(金) 12:36:37
>>217
そんな言い方する方が、本当に苦しんでる人の気持ちが分かるとは思えない。
私は双極性障害です。217さんのように、相手に攻撃するために「躁状態」なんて、とても酷い暴言だと思います。
214さんは経験を経て、苦しんでる人たちの希望になるようにと服用されてた薬名も上げて投稿されただけじゃないかな?
少なくとも私は、いつか私もこのトンネルから抜け出せる日が来るといいなと思えました。+4
-0
-
248. 匿名 2018/02/02(金) 12:47:07
↑↑
214さんではなく、216さんです。
失礼しましたT_T+0
-0
-
249. 匿名 2018/02/02(金) 17:20:45
今日も、心療内科に行きました。
心因性頻尿+ うつ病の疑いで。今回で二回目。
以前違う病院で、アスペルガー症候群グレーと診断された為、その時の検査結果や資料を あらかじめ送ってもらいましたが それについては何も言われなかった。
何故だ?何も関係なかったのか?
うつ病とは判定されませんでしたが それっぽい症状が続いていること・前にもらった薬は副作用が強いため半分こして飲んでいるのは伝えました。
様子見で?前回と同じ薬を 予め半分にした物を処方されました。
料金が 前より安く済んだのはよかった。
+2
-0
-
250. 匿名 2018/02/02(金) 17:22:18
心療内科に通っている皆様に質問。
皆様は、診察の前に 血圧測定・または血液検査などされませんか?
私が通う心療内科では 必ず診察の前に血圧測定されます。
メンタル治療する場所なのに何故?+0
-0
-
251. 匿名 2018/02/02(金) 18:19:12
>>250
私の通ってる病院では血圧測定されませんよー+2
-0
-
252. 匿名 2018/02/02(金) 19:38:59
>>250
一番最初に採血しましたが、その後は何もないです。+0
-0
-
253. 匿名 2018/02/02(金) 19:46:22
>>250
私も不定期的に血圧の測定や血液の検査をしていました。
医療従事者ではないのでなんともいえないのですが…
それらをしていた時は、薬の副作用の症状が出ないか調べました。
ですから恐らくは、副作用の状態を知りたくてしている事だと思います。
参考になれば…+2
-0
-
254. 匿名 2018/02/02(金) 19:49:55
>>251
>>252
>>253
ありがとうございます!+2
-0
-
255. 匿名 2018/02/03(土) 16:11:10
>>254
>>251です。参考になれば!!
+2
-0
-
256. 匿名 2018/02/07(水) 15:08:20
主です
みなさん元気かなぁ。
寒いから気分が落ちがちですが、
ゆったりいきましょうね。+2
-0
-
257. 匿名 2018/02/07(水) 17:59:03
>>256
主さん、優しい心遣いありがとうございました。
元気です‼…とお伝えできればいいのですが、ちょっと、体調悪いです。
でも、日常生活や仕事等頑張って乗り越えたいですね。
他の皆様も体調にはお気をつけて!
+1
-0
-
258. 匿名 2018/02/07(水) 22:01:11
>>256
主さんありがとう。
少しづつよくなってます。
日によって気持ちの変動が大きいのがだんだん小さくなりました+1
-0
-
259. 匿名 2018/02/09(金) 21:22:44
動悸がくるしい、、
何やってもおさまらない。。。+2
-0
-
260. 匿名 2018/02/12(月) 20:13:09
>>259
どうした??+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
フリーライター かこさんのブログ「精神医療の真実 フリーライターかこのブログ」です。「ベンゾを減薬すると加算される……2018年度診療報酬改定」についてブログを書いたので読んでみてくださいね。