-
1. 匿名 2019/03/06(水) 17:13:19
お仕事がお休みだったり、旦那さんやお子さんが寝てたり自宅にいなかったりする時間、家事の合間など、お家での1人時間なにするのが好きですか?
主は今日は仕事が休みなので、のんびりガルちゃんしたり録画番組を見たり紅茶を飲みながらゆっくり過ごしました!これから夕飯作りしてきます〜
+184
-0
-
2. 匿名 2019/03/06(水) 17:13:46
がるちゃん+163
-1
-
3. 匿名 2019/03/06(水) 17:13:47
ガルちゃんと昼寝
+300
-3
-
4. 匿名 2019/03/06(水) 17:13:54
ガルちゃん一択。終わってる…涙+162
-3
-
5. 匿名 2019/03/06(水) 17:13:57
お菓子食べて
ごろごろして
夕飯作り+209
-3
-
6. 匿名 2019/03/06(水) 17:14:10
ガルちゃん 酒 昼寝+75
-2
-
7. 匿名 2019/03/06(水) 17:14:12
がるちゃんしてゴロゴロ+124
-0
-
8. 匿名 2019/03/06(水) 17:14:12
+186
-0
-
9. 匿名 2019/03/06(水) 17:14:13
政府公認ニートが集まるトピ+20
-31
-
10. 匿名 2019/03/06(水) 17:14:16
寝転がってガルちゃん+81
-0
-
11. 匿名 2019/03/06(水) 17:14:24
Netflixかdアニメストアみてる+36
-0
-
12. 匿名 2019/03/06(水) 17:14:28
雑誌読んだり、たい焼きやケーキを買って紅茶いれて飲む!
でもやっぱり、昼寝が一番。+182
-1
-
13. 匿名 2019/03/06(水) 17:14:58
がるちゃん、がるちゃん、がるちゃん、ギター、ユーチューブ、おやつ仕込み、がるちゃんw
子供が幼稚園から帰ってきたら本気出す
+110
-1
-
14. 匿名 2019/03/06(水) 17:15:07
願望!
大好きなチョコレートとコーヒーを
ゆったり1時間くらいかけて嗜みたい!!
まだ3人とも未就園児だから
昼寝中にご飯作っちゃったりして
結局1人時間はまだまだ当分先だけど
いつかきっと(´;ω;`)w+55
-18
-
15. 匿名 2019/03/06(水) 17:15:11
テレビ見ながらおやつ食べる+34
-0
-
16. 匿名 2019/03/06(水) 17:15:16
普段はお昼寝とかゲーム!
今日は生理になったからお布団もあげずにぼけーっと寝てるよ+78
-2
-
17. 匿名 2019/03/06(水) 17:15:22
フォートナイト!+11
-0
-
18. 匿名 2019/03/06(水) 17:15:31
掃除してます。掃除魔なので。
せっかく綺麗にしてるのに旦那子供が帰宅すると台無しです。+93
-2
-
19. 匿名 2019/03/06(水) 17:15:34
お菓子食べながらガル→気付いたら寝てる→また形態いじる(ガル、楽天、ZOZO、メルカリ、ラクマ)→やばい夜ご飯作らなきゃ+128
-0
-
20. 匿名 2019/03/06(水) 17:15:34
マイナスだろうけど。カッコつけても仕方ないし、
屁こきながら、がるちゃん三昧。
社会のゴミって言われても仕方ない生活かも。ニートとさほど変わりません。+147
-4
-
21. 匿名 2019/03/06(水) 17:15:40
犬を揉み揉みしてる+71
-0
-
22. 匿名 2019/03/06(水) 17:15:41
ガルちゃんとTwitter
ほぼこれで1日終わる…+18
-0
-
23. 匿名 2019/03/06(水) 17:15:42
ガルちゃん時々家事+85
-1
-
24. 匿名 2019/03/06(水) 17:15:45
>>1
ゆっくり出来てよかったね♪
お夕飯作りがんばれ~٩(*´︶`*)۶+26
-0
-
25. 匿名 2019/03/06(水) 17:16:04
ピアノ弾いたり庭の手入れしてまーす!!
15時はコーヒ入れておやつ食べながらガルちゃんタイム!+50
-2
-
26. 匿名 2019/03/06(水) 17:16:19
昼寝、がるちゃん、ヨガ、おやつ、がるちゃん、ゲーム、慌てて家事+14
-2
-
27. 匿名 2019/03/06(水) 17:16:22
仕事辞めて専業主婦半年。
あまりの暇さにジム通い始めた。
今じゃ仕事代わり。
私は外に出ないとダメだと気づいた。+131
-2
-
28. 匿名 2019/03/06(水) 17:16:30
ゲームしたり動画見たりしてる+19
-0
-
29. 匿名 2019/03/06(水) 17:16:31
1人なら海外ドラマ見てる
今はしまじろう+18
-0
-
30. 匿名 2019/03/06(水) 17:16:31
アマプラでドラマとか映画みてお茶してる
+14
-1
-
31. 匿名 2019/03/06(水) 17:16:44
Netflix見てる+8
-0
-
32. 匿名 2019/03/06(水) 17:17:03
英語の独学
長文を翻訳するのに嵌まってゲームを解くみたいでおもしろい。+54
-1
-
33. 匿名 2019/03/06(水) 17:17:09
ガルちゃんしたり、ちょっとスマホゲーム楽しんだり、dマガジンで雑誌読んだり、YouTubeで好きなアーティストのMV観たり+9
-0
-
34. 匿名 2019/03/06(水) 17:17:43
旦那に捨てられたら
アラフォー、職なし、キャリアなし、婚活需要なしなので
必死に食らいつくしかないので頑張ります。+106
-3
-
35. 匿名 2019/03/06(水) 17:18:12
>>1
主さんと全く一緒だわ
最近はがるちゃんにいすぎて録画したドラマたまってる+15
-0
-
36. 匿名 2019/03/06(水) 17:18:30
ガルちゃん、スマホゲーム、dアニメストア+2
-0
-
37. 匿名 2019/03/06(水) 17:19:02
本当に何もしていない
ソファに寝転んで天井眺めてる+75
-0
-
38. 匿名 2019/03/06(水) 17:19:43
コーヒー、がるちゃん、家事、卵かけごはん、猫と昼寝、夕飯までがるちゃん、テレビ、風呂、がるちゃんで寝落ち+29
-1
-
39. 匿名 2019/03/06(水) 17:19:57
のん気に過ごしてる人ばっかり集まってるじゃん!と思ったけど、
家事を頑張ってる人はこんな時間にがるちゃんしてないからだね…笑+39
-0
-
40. 匿名 2019/03/06(水) 17:20:49
働きたい+18
-1
-
41. 匿名 2019/03/06(水) 17:21:31
子供もいないし暇なので簿記の勉強してる
1級目指して勉強中だけど難しくてちんぷんかんぷん
問題といてるとあっという間にご飯支度の時間になっちゃって、あー今日も分からないまま終わってしまった…と落ち込む
そんな毎日w
大原にでも通った方がいいのか…+36
-1
-
42. 匿名 2019/03/06(水) 17:21:36
ゲームとメルカリ+4
-0
-
43. 匿名 2019/03/06(水) 17:21:45
>>39
私は午後から何もしたくないから午前に家事は済ませる
夕飯まで作ってしまってる+87
-0
-
44. 匿名 2019/03/06(水) 17:21:51
小説読んだり漫画読んだりアニメ見たり
近くの実家に帰ってペットの散歩行ったり遊んだりしてる
あとたまにだけどおやつ作ったりかな
子供が帰ったら食べられるように簡単なやつ+6
-0
-
45. 匿名 2019/03/06(水) 17:21:55
4月からだけど、エクササイズDVDをやって、
踏み台昇降やりながらHulu見る予定。
娘の残りご飯食べてたら太ったので痩せたい。。+4
-0
-
46. 匿名 2019/03/06(水) 17:22:19
基本家事。
夜ご飯の仕込み、アイロン、掃除などなど。
じぶんの事やろうかなとも思うけど、ついだらだらしてしまう+35
-1
-
47. 匿名 2019/03/06(水) 17:22:23
ぼーっとしてるかスマホでゲームしたりがるちゃんやってるか撮り溜めていた録画したやつ観たり
ネットサーフィンしたり、寝てる。あとは犬と遊んだり。+11
-0
-
48. 匿名 2019/03/06(水) 17:22:40
ガルちゃん、昼寝、おやつ食べる
午前中は毎日ずーっとこんな感じ
たまに旦那仕事休みで家にいると忙しいフリするw+45
-0
-
49. 匿名 2019/03/06(水) 17:22:55
昼寝とゲームと動画とおやつで日中が終わり夕飯時間になって慌てる+6
-0
-
50. 匿名 2019/03/06(水) 17:23:19
>>43
おんなじ!
午前中に晩御飯の下拵えほとんど終わらせて、旦那の帰るコール来たら時間合わせて焼いたりするだけ〜+37
-1
-
51. 匿名 2019/03/06(水) 17:23:43
Huluで戦隊もの見てる
今はシンケンジャーのターン
5年ぐらい専業主婦だけど昼間はずっと戦隊ものばかり繰り返し見てる
レッドになりたい+18
-0
-
52. 匿名 2019/03/06(水) 17:24:18
今日は旦那が休み取ってくれて、私の休みを作ってくれました。子供を義実家に連れて行ってくれつつ、家事全部やってくれました(^-^)
感謝です。空いた時間にドラクエ11やってました!+14
-3
-
53. 匿名 2019/03/06(水) 17:24:21
不倫
16時くらいまで彼氏に会いに行ってます❤️
そのあとな何事もなかったように夕飯の買い物して家に帰ります。
もちろん10時くらいまでは家事するので、彼氏に会う時間短くて寂しい。゚(゚´Д`゚)゚。+11
-32
-
54. 匿名 2019/03/06(水) 17:24:22
アマゾンプライム観て
図書館から借りた本読んで
昼寝+17
-0
-
55. 匿名 2019/03/06(水) 17:24:24
>>9
読解力大丈夫?+3
-3
-
56. 匿名 2019/03/06(水) 17:24:54
友達いないので、基本一人で満喫してます(笑)午前中に家事終わらせて、園芸店いったり図書館いったり出かけて、お昼は家でランチ。
午後はこどもが帰宅までステッパーのりながらネットフリックスです!
月1カフェ巡りしてます。
全然寂しくなんかありません!+55
-0
-
57. 匿名 2019/03/06(水) 17:25:35
ゲームして、おやつ食べてダラダラしてる。
子供達かえったら掃除したり家事はじめる。+12
-0
-
58. 匿名 2019/03/06(水) 17:26:01
手の込んだ夕飯作ってるかも
私いい嫁だよ本当に←+10
-2
-
59. 匿名 2019/03/06(水) 17:27:03
私も午前中に全部終わらせて、午後から好きなことしてる
大体ゴロゴロしながらネットだけど(笑)
副菜は昼間作ってあるし、常備菜もあるし、あとは味噌汁作って魚とたまご焼くだけ
10分あれば出来るからこの時間は子供とアニメ見ながらガルちゃん+13
-0
-
60. 匿名 2019/03/06(水) 17:27:13
ガルちゃんか食べるか寝る。+1
-0
-
61. 匿名 2019/03/06(水) 17:28:06
家事、掃除、ウォーキング、ドラマみながら昼ご飯、ネットショッピング、子供とおやつ、勉強タイム、夜ご飯の支度…+5
-0
-
62. 匿名 2019/03/06(水) 17:28:52
予定のない日は家事を全部終わらせ、撮りためたドラマを見て、お昼は適当に済ませ、お昼寝。
買い物にも行かないで引きこもります!+22
-0
-
63. 匿名 2019/03/06(水) 17:28:59
がるちゃん見すぎて肩こりひどいから、明日はランチに行こっと~!みたいな生活を繰り返してる。気分の良い日は14時くらいからスーパーにお買い物行ったり、図書館で本借りたりしてます。+2
-0
-
64. 匿名 2019/03/06(水) 17:29:14
がるちゃん、家事、ゴロゴロ+0
-0
-
65. 匿名 2019/03/06(水) 17:29:29
煮込み系の料理なら1回冷ました方が味が染み込むから早めに作るよ。
さらに時間が空いたらクッキーの生地仕込んだり(冷凍しといて焼くときに切る)なんかお菓子作ってサプライズする。+10
-1
-
66. 匿名 2019/03/06(水) 17:29:46
海外ドラマかアニメ見たりゲームしてるよー
>>51
シンケンジャー大好き!
デカレンジャーも面白いよ
+0
-0
-
67. 匿名 2019/03/06(水) 17:29:49
コーヒーとお茶菓子用意して溜まったドラマ視聴&昼寝+7
-0
-
68. 匿名 2019/03/06(水) 17:29:54
がるちゃん
アマプラで海外ドラマ
ジム
友達いないからこのどれかだよ。+9
-0
-
69. 匿名 2019/03/06(水) 17:29:56
これが、男女逆だと散々叩かれるケースだと思う。
最近は家電も発達してるしネット三昧のニートみたいな主婦が増えたよね。
そもそも主婦自体が戦後、政府が旦那のお手伝いとして1つの政策として
増やした経緯があるだけに、日本は特に特殊だと思う。
実は戦前のほうが女性が自立していた事実。+12
-14
-
70. 匿名 2019/03/06(水) 17:31:45
>>69
うるせーよ!!!+27
-4
-
71. 匿名 2019/03/06(水) 17:32:39
>>68
わたしも〜。
たまにお菓子作ったりするよ
チーズケーキとかティラミスとか。+4
-0
-
72. 匿名 2019/03/06(水) 17:33:33
AV見てます+4
-6
-
73. 匿名 2019/03/06(水) 17:33:53
ムダ毛抜き+3
-0
-
74. 匿名 2019/03/06(水) 17:34:53
ゲーム、買い物、時々裁縫かな…+4
-0
-
75. 匿名 2019/03/06(水) 17:34:58
>>69
家電が発達していても、男ってのは食洗機や洗濯機すらまともに使えないのですよ。+23
-4
-
76. 匿名 2019/03/06(水) 17:35:58
>>69
それもいい家電を買ってくれて、パートや専業で許してくれて、モラハラでもないハイスペックな旦那様と結婚したからこその特権なのです+50
-2
-
77. 匿名 2019/03/06(水) 17:36:20
週4のパートで1日平日休みがある。
その日は洗濯掃除したら録画したドラマみつつ編み物。
1週間でその日が一番好き!+16
-0
-
78. 匿名 2019/03/06(水) 17:36:41
PTAの会計業務(T_T)おしゃべりママだらけで煩いので学校じゃ落ち着いて出来なくて。+7
-1
-
79. 匿名 2019/03/06(水) 17:37:17
ガルちゃん
YouTube等、スマホ
DVD見ながらのヨガ💛+1
-1
-
80. 匿名 2019/03/06(水) 17:41:17
急に仕事が休みになったので、朝からコストコ行ってホワイトデー用のお菓子買ってこれた〜^ ^ 週末だと混むから平日に行けてラッキー!
語学のCD聴きながら仕分けしてラッピングの準備したり。
昼以降は家計簿つけて、たまってた繕いものとか棚の整理とか、明日以降の下準備とかしてたら子供が小学校から帰ってくる。
たまの休みなんてあっと言う間。(^◇^;)
「休みができたらやる事メモ」を書いてる。急に仕事がなくなった日はその中から気分で選んで出来ることやってます。+8
-0
-
81. 匿名 2019/03/06(水) 17:41:27
おガルを堪能してる 笑+3
-0
-
82. 匿名 2019/03/06(水) 17:42:13
こりゃ浮気も増えるわ+5
-5
-
83. 匿名 2019/03/06(水) 17:43:10
ゲーム、YouTube、ドラマ、安室ちゃんDVDかな+0
-0
-
84. 匿名 2019/03/06(水) 17:50:32
カレーパンとコーヒー牛乳飲みながらYouTube見てる+0
-0
-
85. 匿名 2019/03/06(水) 17:50:39
>>69
リアルでも空気読まない発言してそう…+8
-2
-
86. 匿名 2019/03/06(水) 17:50:59
>>18
素晴らしい。見習いたい
掃除片付け苦手。誰か来る時でないとやる気にならない…
4月から下の子も幼稚園入ってちょっと時間できるから、頑張ろうー+0
-0
-
87. 匿名 2019/03/06(水) 17:51:07
午前中家事を済ませてお昼ご飯食べてガルちゃんやってたら眠くなって
1時頃から3時か4時までお昼寝ww
それから夕食の準備だね+10
-0
-
88. 匿名 2019/03/06(水) 17:51:45
>>69
そうなのかな?私入院中に 5歳児世話しながら家事してくれたけれど、本当に大変だって言ってたよ。幼稚園や学校行っている間に ご飯の準備してると思うと尚更だ。って。+5
-2
-
89. 匿名 2019/03/06(水) 17:53:04
こたつでコーヒー、お菓子
で、がるちゃんが定番+0
-0
-
90. 匿名 2019/03/06(水) 17:54:28
コーヒー飲みながら録画消化して、布団潜ってLINE漫画読んで昼寝+0
-0
-
91. 匿名 2019/03/06(水) 18:01:03
スイッチのスプラやってます。
10時になったらやめよー、と思いつつ結局お迎えの時間を迎えます😅+8
-0
-
92. 匿名 2019/03/06(水) 18:02:03
猫の肉球周りの毛カット+5
-0
-
93. 匿名 2019/03/06(水) 18:02:08
こういうの見ると男尊女卑なんて嘘だなって分かる+2
-2
-
94. 匿名 2019/03/06(水) 18:02:39
昼寝率高い+11
-0
-
95. 匿名 2019/03/06(水) 18:03:03
がるちゃん、YouTube、昼寝
0歳児の世話、家事+0
-0
-
96. 匿名 2019/03/06(水) 18:03:08
いろいろとお小遣い稼ぎ+0
-0
-
97. 匿名 2019/03/06(水) 18:04:29
ヒーリング系音楽映像流しながらソファーでマッサージ器具使ってゴロゴロ。+1
-0
-
98. 匿名 2019/03/06(水) 18:07:47
わたしも休日。
朝は早起きして、少し食べて食器洗い、うたたね。早い時間だからブラリしようと思って車で出掛けたが買い物したらしたで雨も降り寒くなってきたから、風邪引くより家でヘアカラーと思い、帰宅しました。お昼は出前一丁ラーメン(^-^)→昼寝→ヘアカラー→晩ご飯の考え中。
休日はマイペースで過ごすためのものだよね。+0
-0
-
99. 匿名 2019/03/06(水) 18:08:59
毎週水曜日は後妻業とはじ恋の録画を堪能する日なんだ❤️+6
-0
-
100. 匿名 2019/03/06(水) 18:13:08
買い物行って好きなナッツやおせんべい、飲み物を揃えて帰る(^-^)と...
ネコの吐いたもの片付け(-_-;)
といっても気になるお風呂掃除まではせずにゴミ捨てや簡単な掃除のみ(・ω・)
好きな時にコーヒーとココアとお茶を飲み、おやつ(^-^)
ずっと雨でしたが晴れてきたので洗濯しとこう。+5
-1
-
101. 匿名 2019/03/06(水) 18:25:43
>>69
1人じゃない時間に散々家族の為に動いてるんだけど。
あなたみたいな人を視野が狭いと言うのかな。+4
-1
-
102. 匿名 2019/03/06(水) 18:33:17
写経
年寄り臭くてさごめんなさい+8
-0
-
103. 匿名 2019/03/06(水) 18:34:47
午前中の早い時間に家事や夕食.翌日のお弁当の下ごしらえまで全部終わらせて、大体9時頃からお昼まで資格試験の勉強。
お昼食べた後はその日による。
いつもの掃除とは違う箇所の掃除したり(今日は洗濯機と洗濯パンの掃除)。
あと週末旦那が結婚式に参列するのでスーツ陰干しして靴磨いてシャツのアイロン掛け。
合間に語学系のYouTube見ながら宅トレしたり。
もちろんガルちゃんも(笑)
夕方にはお風呂入って(シャワーだけど)肌髪の手入れとか足のマッサージ。
予定のない日はそんな感じです。
まだ子なしなので自分時間がゆっくり取れます。
ちなみに資格試験は仕事に繋げようとかそんな高い目標はなく、せっかくある時間を有効に使いたいから。
どんどん年齢を重ねておばさんになっていくのは仕方ないけど、ただのバカなおばさんにはなりたくないので。
+12
-1
-
104. 匿名 2019/03/06(水) 18:36:31
>>101
なんで個人の話してんの?+2
-5
-
105. 匿名 2019/03/06(水) 18:37:16
まさに今日仕事休みで子供らが帰る時間までスーパー銭湯でのんびり♡ホットヨガまでしてきました!充実充実(^^)+5
-0
-
106. 匿名 2019/03/06(水) 18:41:37
>>105です!ごめんなさい、家でしたね💦
銭湯から帰って今日のトピかな?Nintendo Switchのオススメソフト見てて楽しくなりゲーム実況動画見てました!!+3
-0
-
107. 匿名 2019/03/06(水) 18:46:08
朝起きて旦那が仕事に出たら
すぐ がるちゃん見てる…
昼間もニャンコとゴロゴロしながら
テレビみたり…ほとんど毎日ダラダラ…+11
-0
-
108. 匿名 2019/03/06(水) 19:20:12
パートで週一休みだから、テレビか寝てる。
未就園児いるから、一緒にゴロゴロしたり。
公園連れて行って方がいいんだろうけど元気でなくて飛行機ーって抱っこして誤魔化してる。有り余る時間があったら映画見に行きたいなー+2
-0
-
109. 匿名 2019/03/06(水) 19:31:47
ガルちゃん、読書、DVDでヨガ、昼寝、日記や予定など書く作業、時々家事
+2
-1
-
110. 匿名 2019/03/06(水) 19:39:19
夫や子供達が出かけたあとは、家事をしながら株価のチェックか売買、がるちゃん、時々Switchでゲームする。お昼ご飯食べながら、撮り溜めしたテレビ番組見て少しだけお昼寝。。。すると、幼稚園から子供が帰宅する時間になる。+2
-0
-
111. 匿名 2019/03/06(水) 19:59:43
がるちゃん、録りためた番組見る、ストレッチ&筋トレ、何か食べてる
以上のローテーション。+0
-0
-
112. 匿名 2019/03/06(水) 20:09:53
がるちゃん、日雇い派遣の仕事探しが最近の定番!+0
-0
-
113. 匿名 2019/03/06(水) 20:26:09
暇なら町内のごみ拾いでも率先してやればいいのに+0
-10
-
114. 匿名 2019/03/06(水) 20:37:05
主です!
みなさんの、1人時間の過ごし方を見てなんだかほっこりしました♡
みなさん似た感じですね(*^^*)
+6
-1
-
115. 匿名 2019/03/06(水) 21:21:39
最近内職とAmazonプライムビデオ始めて、動画見ながらせっせと内職してる。
+3
-0
-
116. 匿名 2019/03/06(水) 21:22:25
数独とYouTubeでテレフォン人生相談を聞いている。人生相談、すごく人生勉強になる。+3
-0
-
117. 匿名 2019/03/06(水) 21:53:43
初めて、国会中継見たわ。色んな人がポンポンと発言してて、よくあの短時間で受け答えできるなと思った。
同時にワイドショーとかだけでは見えてこないものもあるんだなと思った。
私が見てたのは、中々視えてこない虐待の早期発見の案として歯科医も協力出来るのはないか「ネグレクトなどされている子は虫歯治療もされていない子が数(グラフ)でも明らかだ」として、安倍さんも有効な案だと受けていた。
国会なんて、関係ないこと(〇〇の発言を謝罪!とか)話してるのかと思ったけど、思ったよりずっと興味持って見れたわ。+9
-0
-
118. 匿名 2019/03/06(水) 22:04:55
今夜は旦那の帰宅が遅くて、5時に夢中の時間までワンコと寝た。
寒いから最近はほぼベッドにいる。
今月は旦那からチョコ禁止令が出てるから、寝転びながらガルちゃんやって、ワンコと遊んで、日本国紀を読んでる。
今はゴハン作ってるよ。
毎日の献立考えるのが一番嫌いな時間。二人暮らしなのに食べる量が半端ない。+4
-0
-
119. 匿名 2019/03/06(水) 22:12:17
ひとりの時、家事の合間が無い!!!
マジでずっと家事してる…
夜に子供が寝て夫と二人の時間になったらガルちゃん覗いて寝るだけ。
それが今。+0
-0
-
120. 匿名 2019/03/06(水) 23:04:34
テレビつけっぱなしで
漢字ナンクロ、昼寝、お菓子ポリポリ、アプリのゲーム、の繰り返し
極力外に出たくないので、買い物以外は外出しないです+6
-0
-
121. 匿名 2019/03/06(水) 23:29:46
スプラトゥーン2+0
-0
-
122. 匿名 2019/03/07(木) 00:05:03
朝旦那を見送る→二度寝して昼過ぎに起きる→おやつ食べる→猫と戯れる→ガルちゃんメルカリzozo等をひたすら→ソファで寝る→もう19時!ご飯作らなきゃな。。の繰り返しです。我ながらマズイとは思うが、やってる時は幸せを感じます。+7
-0
-
123. 匿名 2019/03/07(木) 00:12:35
1時間の筋トレストレッチ以外はがるちゃんかAmazonプライムで海外ドラマ見てるか昼寝やね+3
-0
-
124. 匿名 2019/03/07(木) 01:00:13
猫と戯れる
猫とお昼寝
おやつ
歌詞付き音楽アプリ開いて窓全部締め切って
熱唱タイム
携帯触る
+0
-0
-
125. 匿名 2019/03/07(木) 02:13:48
ポケ森かガルちゃん+0
-0
-
126. 匿名 2019/03/07(木) 02:31:23
子供産んで保育園入れず退職して専業なったけどもうギブアップ。4月から認可外の保育園行かせて仕事復帰します。一日中子供といるのしんどい。みんなみたいに自分のやりたいこと出来れば夢のようだよ。そんな主婦生活送ってみたかった。今は奴隷のように子供達の世話して一日が終わる。子供が寝た後のガルちゃんだけが唯一の楽しみだよ。早く4月になれー。+3
-2
-
127. 匿名 2019/03/07(木) 08:38:31
>>113
不幸な人なんだな……+0
-0
-
128. 匿名 2019/03/07(木) 09:10:05
・がるちゃん
・U-NEXTの映画やテレビ鑑賞
・コンサート近いからフルートの練習
・腹を空かせた娘のおやつ作り
天気がいいと、たまには
・チャリでサイクリング
・途中、カフェに立ち寄る
・もしくはイオンモールのイオンラウンジ+0
-0
-
129. 匿名 2019/03/07(木) 14:39:18
本屋で立ち読みだけ+0
-0
-
130. 匿名 2019/03/07(木) 16:49:09
みんな書いてるけどガルちゃん。
あと録画してまだ見てないドラマ。
昼寝。
YouTubeサーフィン。
これだけであっという間に1日が終わる。+0
-0
-
131. 匿名 2019/03/08(金) 13:01:28
ラジオを聴きながら掃除と洗濯。
断捨離中で、なかなか終わらない。+0
-0
-
132. 匿名 2019/03/08(金) 14:21:35
子供小1男子。
朝はごはんの支度して、旦那のお弁当作り。
冷食ダメ、めんつゆダメ、みたいなタイプなので、毎日一から手作りします。
以上で洗い物がごっそり出るので、それを片付けて、洗濯掃除。
あとはだらだらしてます。
息子がしょっちゅう風邪を引き熱を出すので、働くの怖い。頼れる人いないし。
働きたくないでござる。
+3
-0
-
133. 匿名 2019/03/08(金) 19:07:23
観るわけでもないのに、テレビつけて、スマホしながらお菓子とコーヒー置いて、眠くなったら寝る。平日は仕事だから、土日はゆっくりしてる。お金使わなくて済むので(^^;
+0
-0
-
134. 匿名 2019/03/20(水) 15:39:31
午前中には洗濯、掃除、洗い物、買い物をすませ
お昼食べた後はYouTubeみながらお菓子&珈琲タイム
16時になったら夕飯づくりとお風呂掃除。
30前半の頃は軽くジョギングとかしてたんだけど、
アラフォーなったら運動する余力がなくなってきてる。+0
-0
-
135. 匿名 2019/03/21(木) 00:28:39
>>69
戦前の方が自立?都市部だけでしょうそんなの。
母の実家の集合写真とか見てると田舎だからなのもあるけどその時働いていたのは嫁入り前の人だけだよ。
結婚したら家庭に入ってるし働けてる人はサブで家のことやってくれる人が他に居る感じだったよ。
店だって今より少ないし夜は閉店するし。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する