-
1. 匿名 2019/02/28(木) 16:18:09
昔は飛行機墜落したら一発だなと思い空が怖いと思いましたが、最近海の底無しのような深さに恐怖を感じます。もちろん、自然の美しさは理解しているものとして、怖い側面を語りたい!+111
-0
-
2. 匿名 2019/02/28(木) 16:18:41
陸+5
-11
-
3. 匿名 2019/02/28(木) 16:18:53
でも事故が多いのは海だよね。
波は怖いよ。+316
-0
-
4. 匿名 2019/02/28(木) 16:18:57
海+186
-0
-
5. 匿名 2019/02/28(木) 16:18:58
海でしょ+175
-0
-
6. 匿名 2019/02/28(木) 16:18:58
陸+2
-3
-
7. 匿名 2019/02/28(木) 16:19:28
一番人が死んでるのは海とか川+138
-0
-
8. 匿名 2019/02/28(木) 16:19:38
海一択+80
-1
-
9. 匿名 2019/02/28(木) 16:19:40
出典:pbs.twimg.com
+80
-2
-
10. 匿名 2019/02/28(木) 16:19:46
山は危険っていうか行く人の危機感足りない人が多いイメージ+135
-1
-
11. 匿名 2019/02/28(木) 16:19:50
飛行機が墜落する確率より海の事故の方が圧倒的に多い+127
-0
-
12. 匿名 2019/02/28(木) 16:19:50
知らんがな+3
-4
-
13. 匿名 2019/02/28(木) 16:20:03
海+7
-0
-
14. 匿名 2019/02/28(木) 16:20:17
海+8
-0
-
15. 匿名 2019/02/28(木) 16:20:24
どれも危険だけど個人的に怖いのは海かな+27
-0
-
16. 匿名 2019/02/28(木) 16:20:31
海にはよくわからない生物がうじゃうじゃいるから怖い+106
-0
-
17. 匿名 2019/02/28(木) 16:20:32
海に行かないから陸だなやっぱ+2
-1
-
18. 匿名 2019/02/28(木) 16:20:36
海でしょ。海は怖いよ。+49
-0
-
19. 匿名 2019/02/28(木) 16:20:41
歌舞伎町+21
-1
-
20. 匿名 2019/02/28(木) 16:20:58
海+4
-0
-
21. 匿名 2019/02/28(木) 16:21:09
とにかく男が悪い+4
-8
-
22. 匿名 2019/02/28(木) 16:21:18
砂漠+7
-0
-
23. 匿名 2019/02/28(木) 16:21:23
>>10
はいお馴染みの登山者叩き+1
-15
-
24. 匿名 2019/02/28(木) 16:21:32
海+3
-0
-
25. 匿名 2019/02/28(木) 16:21:33
陸と答える馬鹿+7
-5
-
26. 匿名 2019/02/28(木) 16:21:46
海だな。
まだ未知の生物がいるだろう+17
-1
-
27. 匿名 2019/02/28(木) 16:21:51
私も断然海
+5
-0
-
28. 匿名 2019/02/28(木) 16:22:28
海も山もいかないからどうでもいいや+1
-6
-
29. 匿名 2019/02/28(木) 16:22:41
自分は海が怖い
川や海の近くは絶対住めない+25
-0
-
30. 匿名 2019/02/28(木) 16:22:44
【速報】米朝首脳会議制裁解除に至らず+2
-2
-
31. 匿名 2019/02/28(木) 16:23:01
山は虫さんが怖い
海は流されたらどこに辿り着くかわからない怖さ
空は墜落の怖さ
平地は変質者
+27
-1
-
32. 匿名 2019/02/28(木) 16:23:13
宇宙
空気ないんだよ!
絶対死ぬって!+3
-6
-
33. 匿名 2019/02/28(木) 16:23:24
空は行かなければ済む。
海も基本的には行かなければ済む。
やっぱ陸でしょ。+8
-2
-
34. 匿名 2019/02/28(木) 16:23:47
>>9
これが すべて。+0
-1
-
35. 匿名 2019/02/28(木) 16:23:51
海も怖いけど北海道だから山のヒグマも怖い
まだ遭遇はした事ないけど
どれも怖い
困った+7
-1
-
36. 匿名 2019/02/28(木) 16:23:56
どれも怖いよ。
飛行機事故
山に落ちても海に落ちても怖い。
ほぼ即死。生き残れば山なら落ちた場所がはっきりしないと生き残っても虫の息。
海なら水死。
山で遭難。
誰も助けに来ないってことも。空腹で死ぬ。
+22
-0
-
37. 匿名 2019/02/28(木) 16:24:23
海は、落雷も危ないよね。水を伝って全員感電。+6
-1
-
38. 匿名 2019/02/28(木) 16:24:36
うみ!
溺れ死ぬのがいちばんやだ!+9
-0
-
39. 匿名 2019/02/28(木) 16:25:16
トピタイ読めないバカな婆多いね+6
-0
-
40. 匿名 2019/02/28(木) 16:25:57
遭難したら
海・・・飲み水が無い。
山・・・川、湧水、朝露でしのげる。
空・・・墜落。
火災
海・・・脱出用ボートに乗れたら助かる。
山・・・走って逃げられたら助かる。
空・・・墜落。
危険生物
海・・・戦って勝てば助かる。
山・・・戦って勝てば助かる。
空・・・墜落。
よって、空が優勝。+22
-4
-
41. 匿名 2019/02/28(木) 16:26:07
一人で夜の海を見てるとすごい怖い。
特に外房とかこの先何千キロも陸地がないんだと思うと気が遠くなりそうになる。+20
-0
-
42. 匿名 2019/02/28(木) 16:28:12
空のバランスが崩れると山と海に災害をもたらす+7
-0
-
43. 匿名 2019/02/28(木) 16:28:54
今、山の遭難の本読んでるから山がすごく怖いと思う😱+17
-0
-
44. 匿名 2019/02/28(木) 16:29:03
山は人々の生活や景色に馴染み過ぎて危機感が薄れているのが怖いなと思う
去年GWでハイキングに行った親子が死亡した事故があったけどあれも山を軽視してたんだと思う+3
-0
-
45. 匿名 2019/02/28(木) 16:31:56
海
鮫がこわい
遭難したら確実に敷○ぬ+1
-0
-
46. 匿名 2019/02/28(木) 16:32:58
海が一番恐怖を感じる どこまで行っても海水が広がってて、足がつかない深さ…想像しただけで怖いです+45
-0
-
47. 匿名 2019/02/28(木) 16:33:13
山も海も空も行かないから普通に生きてる陸が一番危険だよ+0
-0
-
48. 匿名 2019/02/28(木) 16:37:26
>>9
天和www
こんな低いんだ+5
-0
-
49. 匿名 2019/02/28(木) 16:37:51
空かな。
山や海はまだ身近に掴むものあればワンチャンスある感じだけど、空には何もない+2
-0
-
50. 匿名 2019/02/28(木) 16:38:21
高速道路。+0
-0
-
51. 匿名 2019/02/28(木) 16:38:46
山は土砂崩れ起こしたらスキーみたいに滑ればいいし、熊に出会ったら倒せばいい。
海は泳げばいいし、空は飛行機が落ちて地面につく瞬間にジャンプすればいい。
何も怖いものはない。+2
-4
-
52. 匿名 2019/02/28(木) 16:39:35
海の近くに住んでいました。
毎年なにかしら事故があったり、学校の友達が亡くなって夏休み明けに黙想したりと。
海は危険と刷り込まれています。
都会から遊びに来る人ほど、人の少ない危ない場所に入り込んだり、沖に出たり。
見ていてハラハラします。+9
-0
-
53. 匿名 2019/02/28(木) 16:41:04
日本の6割以上は山間部だよ。
低めの丘陵地や台地なども含めれば7割超えるんじゃないかな。
すぐそこに山はなくても猿やら猪やら降りてきて街にも出るし、猪はマジ危険!
+0
-0
-
54. 匿名 2019/02/28(木) 16:44:06
手放しで死んでしまうのは海。
空はそもそもそこまで行けない。+3
-0
-
55. 匿名 2019/02/28(木) 16:45:55
>>52
確かに。
きれいな海のそばの観光地でバイトしてた時、事故にあうのは観光客ばかり。
地元の人は子供の時からそこの海が危ないってさんざん聞かされてるから誰も入らないし、遊泳禁止の看板も多言語対応でいっぱい立ってるんだけどね。+3
-0
-
56. 匿名 2019/02/28(木) 16:47:45
空もねー、飛行機がどんだけ飛んでるか考えたら危ないよねー+2
-0
-
57. 匿名 2019/02/28(木) 16:47:55
猛獣は山と海に居る。
落ちて死ぬのは山と空 海は沈む。
山と空は、間違っても溺れない。
山は迷えばおしまい。
+0
-1
-
58. 匿名 2019/02/28(木) 16:48:02
在日の多さ+0
-0
-
59. 匿名 2019/02/28(木) 16:50:00
どれも怖いけど私も海だな!+2
-0
-
60. 匿名 2019/02/28(木) 16:51:31
空がこわい。
宇宙はもっと怖いと思う。
綺麗だけど。+3
-0
-
61. 匿名 2019/02/28(木) 16:53:27
>>42
深いな!
全ては空がにぎってるのかも!+4
-0
-
62. 匿名 2019/02/28(木) 16:56:04
海+0
-0
-
63. 匿名 2019/02/28(木) 16:56:06
比率的に陸上にいることが最も多いので、災難に遭う比率も必然的に陸上が最も危険な気がする。+1
-0
-
64. 匿名 2019/02/28(木) 16:56:36
目がない世にも奇妙な顔面の深海魚に出会ったら、
気絶する自信ある。+1
-0
-
65. 匿名 2019/02/28(木) 16:56:39
>>21
どうした?
他でも見かけたよ
まぁ男も危険っちゃ危険かw+0
-0
-
66. 匿名 2019/02/28(木) 16:59:40
震災の津波を見た直後は海
火山噴火の直後は山
JAL123便や911の直後は空
その時々によってコロコロ変わる。人間なんてそんなものさ。+7
-0
-
67. 匿名 2019/02/28(木) 16:59:57
トピズレですが、最近は飛行機より新幹線の方が怖い。高速道路も怖い。
+0
-0
-
68. 匿名 2019/02/28(木) 17:03:04
>>9
麻雀で天和て何?
そんなすごい役なの?+4
-0
-
69. 匿名 2019/02/28(木) 17:03:07
海で溺れてるとして落雷したら絶対感電する!?
落雷した近くでなければ大丈夫!?+1
-0
-
70. 匿名 2019/02/28(木) 17:04:45
海。
スキューバダイビングで、沖縄で水深50メートルくらいに連れてかれた時、ぞっとした。
それ以来、潜れない。+4
-0
-
71. 匿名 2019/02/28(木) 17:04:50
>>51
墜落寸前ジャンプ笑
検証してみたい+1
-0
-
72. 匿名 2019/02/28(木) 17:08:31
海じゃない?
宇宙には行けても深海には行けないぐらいだし+2
-0
-
73. 匿名 2019/02/28(木) 17:11:10
コメント読んでいたらイキがつまってきた+2
-0
-
74. 匿名 2019/02/28(木) 17:12:20
>>68
天から与えらるあがり
アガったら運を使い果たして死んでしまうとまで言われる超レア役です+3
-0
-
75. 匿名 2019/02/28(木) 17:13:19
>>68
最初の配牌で上がってる手のことだよ!+3
-0
-
76. 匿名 2019/02/28(木) 17:15:59
>>72
いやいや宇宙の概念間違ってる。
深海には一応最後があるけど、宇宙は未知、無限大なんだぜ!人類が宇宙に行ったと言っても、水深20m程度だって!+0
-0
-
77. 匿名 2019/02/28(木) 17:17:21
海
潜ると息できないしサメに喰われる。足もつかない。かと言って外に出ても波が荒れて危険⚠+0
-0
-
78. 匿名 2019/02/28(木) 17:21:30
高所恐怖症で飛行機乗れない人って、海は怖くないのかな?+0
-0
-
79. 匿名 2019/02/28(木) 17:31:38
海。息できないよ+1
-0
-
80. 匿名 2019/02/28(木) 17:33:38
>>79 岩の端っことか浜辺に落ちているガラスの破片でけがしたりもするからね+0
-0
-
81. 匿名 2019/02/28(木) 17:39:37
海!
離岸流とか怖すぎる
陸で例えると満員電車でうっかり人波に流されて元の場所に戻れないことが死に直結する状況+2
-0
-
82. 匿名 2019/02/28(木) 17:39:49
>>51
彼氏になってください笑!+0
-0
-
83. 匿名 2019/02/28(木) 18:05:04
街+1
-1
-
84. 匿名 2019/02/28(木) 18:14:30
街中じゃない?+0
-1
-
85. 匿名 2019/02/28(木) 18:54:28
飛行機が墜落する確率って凄く低いよ
よって空が一番安全
空なら普段の車の方が危険だよ+0
-0
-
86. 匿名 2019/02/28(木) 19:37:43
あわわわ、、、+1
-0
-
87. 匿名 2019/02/28(木) 19:38:46
ダメだ。眠れない。。。+2
-0
-
88. 匿名 2019/02/28(木) 20:25:30
海!
溺れたら助からない+2
-0
-
89. 匿名 2019/02/28(木) 20:34:25
山じゃなくて、陸、海、空でしょう、自衛隊なら+1
-0
-
90. 匿名 2019/02/28(木) 20:40:53
自衛隊の話かと思っちゃった+0
-0
-
91. 匿名 2019/02/28(木) 22:10:03
これは空でしょ。どんな移動手段でも山や海は助かる可能性もあるけど空だけは何かあったらそこで終わり。+2
-0
-
92. 匿名 2019/02/28(木) 22:53:54
>>51
全然面白くないよ+0
-0
-
93. 匿名 2019/02/28(木) 23:26:03
「人は土から離れては生きられないのよ」
ってシータが言ってた+0
-0
-
94. 匿名 2019/02/28(木) 23:29:19
海コワイ+1
-0
-
95. 匿名 2019/03/01(金) 00:16:00
世界中のどこより北○鮮が一番危険な気がする。+0
-1
-
96. 匿名 2019/03/01(金) 02:42:51
軽い観光の帰りに、外海たまに見にいくんだけどさ、よくあんなところでサーフィンするなあって見てる
怖い
見るのは好き+0
-0
-
97. 匿名 2019/03/01(金) 08:17:48
海は泳げる
陸は歩ける
空は拠り所が全くない+1
-0
-
98. 匿名 2019/03/01(金) 12:27:00
危険はさておき(すみません)
夜の山で木がゆれるの怖すぎ+0
-0
-
99. 匿名 2019/03/01(金) 17:07:25
皆分かってないな
一番危険なのは冬のお風呂だよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する