ガールズちゃんねる

ポスト松平健!山本耕史が「時代劇」で評価を急上昇させていた

115コメント2019/02/26(火) 18:22

  • 1. 匿名 2019/02/25(月) 15:39:42 

    ポスト松平健!山本耕史が「時代劇」で評価を急上昇させていた – アサジョ
    ポスト松平健!山本耕史が「時代劇」で評価を急上昇させていた – アサジョasajo.jp

     2015年8月に堀北真希と結婚し、一児をもうけるなどプライベートの話題も豊富な山本耕史。ある作品への出演をキッカケに業界内で俳優としての評価がさらに高まっているという。 「2月にBS朝日で放送された『4K大型時代劇スペシャル 紀州藩主・徳川吉宗』ですよ。もともと山本は時代劇への出演が多く、時代劇俳優としての評価も高かったのですが、『暴れん坊将軍』などで知られる吉宗を見事に演じていて、ポスト・松平健は山本で決まりだな、なんて声まで出ています」(同局関係者)


    +125

    -10

  • 2. 匿名 2019/02/25(月) 15:40:45 

    でも暴れん坊じゃないのね

    +77

    -3

  • 3. 匿名 2019/02/25(月) 15:40:57 

    ちょん髷似合うね。

    +253

    -8

  • 4. 匿名 2019/02/25(月) 15:41:19 

    演技派だもんね

    +223

    -13

  • 5. 匿名 2019/02/25(月) 15:41:39 

    おでことか、時代劇にぴったり

    +213

    -4

  • 6. 匿名 2019/02/25(月) 15:42:00 

    デコ広いから
    ちょんまげが似合うと思うどす

    +174

    -5

  • 7. 匿名 2019/02/25(月) 15:42:04 

    でもなんか違うんだよなー。
    目力が圧倒的に弱い

    +21

    -49

  • 8. 匿名 2019/02/25(月) 15:42:05 

    土方歳三さん!

    +169

    -10

  • 9. 匿名 2019/02/25(月) 15:42:10 

    でも暴れん坊将軍は松平健だよね

    +123

    -5

  • 10. 匿名 2019/02/25(月) 15:42:14 

    似合ってるね
    時代劇見る層に気に入られたら安泰そう

    +302

    -9

  • 11. 匿名 2019/02/25(月) 15:42:43 

    昔の大河みたら演技力すごいよね
    植木等役は、顔違うはずなのに、祖父母が
    生き返ったみたいだお、感動するくらい
    役作り凄い

    +171

    -11

  • 12. 匿名 2019/02/25(月) 15:43:37 

    時代は進化しても必ず時代物は無くならないから、いいね

    +83

    -6

  • 13. 匿名 2019/02/25(月) 15:43:53 

    松平健の目力にはかなわない

    +159

    -24

  • 14. 匿名 2019/02/25(月) 15:44:14 

    マツケンサンバを踊る覚悟があるんだろうな

    +169

    -12

  • 15. 匿名 2019/02/25(月) 15:44:23 

    すでに幾つも時代劇での当たり役あるよね。充分評価されてると思うけど。

    +203

    -10

  • 16. 匿名 2019/02/25(月) 15:44:27 

    新撰組の土方もよかったけど、大河平清盛に出てたときの役もすごい引き込まれたなー

    +169

    -8

  • 17. 匿名 2019/02/25(月) 15:44:31 

    堀北真希いい人選んだよね
    旦那がよっぽどの問題起こさなきゃ安泰

    +281

    -11

  • 18. 匿名 2019/02/25(月) 15:45:32 

    前髪のせいかそんなにイケメンのイメージないんだけど
    殺陣めっちゃ格好いい
    刀剣映画もこの人が出た場面で雰囲気がらっと変わったよ

    +180

    -8

  • 19. 匿名 2019/02/25(月) 15:45:40 

    くどくないのが現代風でいいよね
    健さんのこってりしたかんじも好きだけど

    >>14
    そこは踏襲しなくていいでしょ笑

    +71

    -6

  • 20. 匿名 2019/02/25(月) 15:46:10 

    前から評判いいよね。
    いまさらだわー。

    +135

    -10

  • 21. 匿名 2019/02/25(月) 15:46:48 

    この時代劇面白かったよ
    殿用の重い刀から軽い刀に持ち替えた時の素早さ
    カッコよかった!

    ガタイもいいし、眉毛キリリもいい

    +107

    -7

  • 22. 匿名 2019/02/25(月) 15:47:29 

    こういうちゃんとした俳優さんに時代劇を担っていってほしい。

    +186

    -9

  • 23. 匿名 2019/02/25(月) 15:47:52 

    演技派だし殺陣上手いしちょんまげ&着物似合うもんね。
    一見優しそうで、でも眼力すごいから時代劇にはぴったり。

    +158

    -7

  • 24. 匿名 2019/02/25(月) 15:48:29 

    >>14
    陽気な性格だからできちゃうかもよ。笑

    +104

    -8

  • 25. 匿名 2019/02/25(月) 15:49:54 

    これ見たよ面白かった
    続編やってほしいな

    +53

    -7

  • 26. 匿名 2019/02/25(月) 15:50:55 

    来年の大河ドラマ出るかなあって期待してます。

    +63

    -6

  • 27. 匿名 2019/02/25(月) 15:52:33 

    松平健のカッコ良さには遠く及ばないな
    若い頃すげぇイケメンだったらしい

    +25

    -21

  • 28. 匿名 2019/02/25(月) 15:54:40 

    >>18
    織田信長よかったよね

    +35

    -8

  • 29. 匿名 2019/02/25(月) 15:55:14 

    ヤマコーサンバ
    うーん、どうだろう

    +21

    -6

  • 30. 匿名 2019/02/25(月) 15:56:21 

    >>1
    逆髪型補正や。

    +21

    -3

  • 31. 匿名 2019/02/25(月) 15:57:33 

    なんでも出来るイメージがある
    演技、楽器、歌、トーク、絵も上手
    堀北真希良い人見つけたなぁって思った

    +148

    -9

  • 32. 匿名 2019/02/25(月) 15:58:07 

    >>29

    この人歌すごいうまかった
    このドラマの宣伝で高嶋政宏の番組に出て歌ってるの見て驚いた

    +52

    -7

  • 33. 匿名 2019/02/25(月) 15:59:06 

    山本耕史は時代劇とても似合うよね、すごくイケメン!

    +98

    -9

  • 34. 匿名 2019/02/25(月) 16:04:27 

    >>14
    山本耕史ってミュージカル出てるし、ギターも弾けるし、普通に歌上手いから覚悟さえあれば出来るwww

    +122

    -9

  • 35. 匿名 2019/02/25(月) 16:05:12 

    >>27
    イケメンというかハンサムだね
    整ってるけど、今ふうじゃないな
    ポスト松平健!山本耕史が「時代劇」で評価を急上昇させていた

    +91

    -2

  • 36. 匿名 2019/02/25(月) 16:08:07 

    >>35
    永山絢斗みたい。

    +11

    -12

  • 37. 匿名 2019/02/25(月) 16:08:41 

    >>35
    山本よりV6の岡田君のほうが似てる

    +2

    -26

  • 38. 匿名 2019/02/25(月) 16:10:45 

    吉宗は立ち回りあるから華がないと駄目だろ
    「出あえー、出あえー!」って悪代官の家来がたくさん出てきたらどこに行ったかわからなくなっちゃうようじゃ駄目なんだよ

    +52

    -7

  • 39. 匿名 2019/02/25(月) 16:11:03 

    それかわらないけど歌の番組でレミゼのStars歌ってた
    歌はリズムが独特でレミゼには向かないな

    +8

    -16

  • 40. 匿名 2019/02/25(月) 16:11:06 

    松平健は松平健の、山本耕史は山本耕史の良さがあると思う。暴れん坊将軍は松平健しか考えられないし、山本耕史はこれからどんどんはまり役が出てくると思う。

    +120

    -6

  • 41. 匿名 2019/02/25(月) 16:13:04 

    この人特に好きでもなかったけど、去年の歌番組でギター弾きながら玉置浩二の歌歌ってて結構上手かった。ビックリした。

    +38

    -8

  • 42. 匿名 2019/02/25(月) 16:13:28 

    >>35
    あれ?前田敦子に似てない?
    ポスト松平健!山本耕史が「時代劇」で評価を急上昇させていた

    +0

    -60

  • 43. 匿名 2019/02/25(月) 16:13:29 

    山本耕史なかなかの演技派だけど松平健のようなスター性はないと思う。

    +15

    -34

  • 44. 匿名 2019/02/25(月) 16:14:05 

    個人的なふぁんじゃないけど、この人が出てるとドラマ見たくなる。

    +54

    -9

  • 45. 匿名 2019/02/25(月) 16:18:05 

    >>27
    BSで一番最初?の暴れん坊将軍やってるけど、確かに男前。当たり前だけどめっちゃ若くてびっくり。

    +29

    -5

  • 46. 匿名 2019/02/25(月) 16:18:16 

    >>22
    わかります!必殺仕事人とか、ジャ○ーズに汚染され過ぎですよね…。

    +63

    -7

  • 47. 匿名 2019/02/25(月) 16:18:53 

    演技は上手いし殺陣も上手いと思う
    しかし主役顔じゃないよね脇役でいい味だす感じ
    まさに松平健は主役顔

    +38

    -12

  • 48. 匿名 2019/02/25(月) 16:21:01 

    昔はヒョロヒョロだったけど、いい具合に体に肉がついて時代劇に合うようになってきた。

    +71

    -8

  • 49. 匿名 2019/02/25(月) 16:24:44 

    この人舞台の上でのトラブルに気転利いてめっちゃ凄いらしいね!
    頑張って堀北真希ちゃんと子供養ってほしい

    +56

    -8

  • 50. 匿名 2019/02/25(月) 16:32:29 

    地上波で時代劇やってほしいよ
    ウチのジジ、ババの楽しみがない

    +26

    -5

  • 51. 匿名 2019/02/25(月) 16:37:16 

    >>14
    今日一番笑ったw

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/25(月) 16:39:22 

    なまえ聞かなきゃ
    誰かわからん!

    +8

    -22

  • 53. 匿名 2019/02/25(月) 16:43:45 

    >>19
    ミュージカル役者でもあるので、モダンバレエもロックも踊れるし歌えるよ
    3月に赤坂アクトと大阪オリックス劇場で全編レキシの曲でミュージカルの
    主演するから観たらいいよ
    チケ売り切れてるけど、当日券か戻りチケがあるかもしれないよ

    +21

    -8

  • 54. 匿名 2019/02/25(月) 16:45:30 

    陽炎の辻って今度松坂桃李で映画やるから山本さんがやってたテレビ版の再放送みてるけど、これも面白いね。

    +40

    -8

  • 55. 匿名 2019/02/25(月) 16:48:19 

    >>39
    レミゼ初演のガブでその後大人になってマリウス演じていて
    初演の本家ロンドンの演出家にオーデションで見いだされて絶賛されてるんだけど

    +26

    -10

  • 56. 匿名 2019/02/25(月) 16:50:10 

    >>47
    NHKの時代劇シリーズは全部主役だよ

    +42

    -10

  • 57. 匿名 2019/02/25(月) 16:51:42 

    山本さんの舞台ヴォイツェクは普段舞台など全く興味がない夫が付いて来た
    それから興味がある舞台はちょくちょく付いてきます

    +16

    -9

  • 58. 匿名 2019/02/25(月) 16:54:16 

    >>55
    出ていたのは知ってるよ
    当時からレミゼには合わないな
    レミゼではないなって

    +9

    -21

  • 59. 匿名 2019/02/25(月) 16:58:33 

    歴史にドキリっていうNHKの子供向け番組で上杉謙信になって歌って踊っていて、最高にカッコ良かったです。

    +29

    -9

  • 60. 匿名 2019/02/25(月) 17:04:33 

    この人NHKのお気に入りだよね
    このドラマみたいに民放の時代劇にもまた出てほしい

    +33

    -8

  • 61. 匿名 2019/02/25(月) 17:20:29 

    子役から時代劇に活路を見出したのか
    うまくやったな

    +13

    -9

  • 62. 匿名 2019/02/25(月) 17:21:30 

    >>58
    君は納得してなくても本家の演出家が絶賛してるんだから諦めよう!!

    +22

    -10

  • 63. 匿名 2019/02/25(月) 17:25:27 

    山本耕史が堀北真希と結婚した時格下扱いだったのが不満だった(笑)
    時代劇はもちろん舞台ミュージカルもできるし、英語も話せてギターやサックスも演奏できる

    +57

    -14

  • 64. 匿名 2019/02/25(月) 17:31:17 

    どっちが上も下もない
    けれど当時堀北真希は人気女優で知名度という点では負けてたのは確かだしそこは仕方ないんじゃないかな
    ひとつ屋根の下も時代劇も観てる人が年齢層高め

    +30

    -9

  • 65. 匿名 2019/02/25(月) 17:31:44 

    NHKや三谷幸喜と仲良いし、友達は寺島進や堺雅人、佐藤浩市あたりの本格派俳優多いから食いっぱぐれることはまずなさそう。何より実力あるしね。

    +42

    -9

  • 66. 匿名 2019/02/25(月) 17:43:32 

    石田治部少、土方歳三、
    大好きだよ。

    大河レギュラーでお願いしたい!
    ポスト松平健!山本耕史が「時代劇」で評価を急上昇させていた

    +34

    -10

  • 67. 匿名 2019/02/25(月) 17:48:17 

    結婚したときSNSでは山本耕史知らない人が多かったからなぁ
    誰だ誰だみたいな

    +13

    -11

  • 68. 匿名 2019/02/25(月) 17:55:19 

    今日もBSNHKの「陽炎の辻」第1シリーズの再放送が面白かったよ
    明日と明後日はシリーズ中の最高傑作とも言える(特に明後日10話が)
    話だから観てほしい
    月~木の17時からBSプレミアムだよ
    今後も第3シリーズまで、月~木同時間で再放送するよ
    たぶん、松坂桃李君の「居眠り磐音江戸双紙」(陽炎の辻の原作)
    の映画化にあてたのかもね

    +24

    -6

  • 69. 匿名 2019/02/25(月) 17:55:53 

    知名度で圧倒的に格下じゃん
    そこは認めなよ
    堀北真希じゃなくて山本の方に引退して欲しかったって凄い言われてるわ

    +11

    -29

  • 70. 匿名 2019/02/25(月) 17:59:49 

    >>63
    こういうこと書くと揉めるから
    >>64
    同意します

    +9

    -8

  • 71. 匿名 2019/02/25(月) 18:02:44 

    >>69
    スルーしてね
    いつもの人だから

    +10

    -7

  • 72. 匿名 2019/02/25(月) 18:02:53 

    ポスト○○って言われるような俳優じゃないと思う。

    この人じゃなきゃって役たくさんあるよね。

    +49

    -8

  • 73. 匿名 2019/02/25(月) 18:08:23 

    この人が時代劇に出ると安心して見れる。殺陣も所作も綺麗だよね。見えないところで努力してると思うよ。

    +29

    -7

  • 74. 匿名 2019/02/25(月) 18:11:15 

    時代劇は割と所作や殺陣の習得に時間がかかるんだけれど
    子役出身で16歳くらいから民放のSP時代劇大作の若侍役に
    起用されて東映や松竹の厳しいおじ様連中にも鍛えられたから
    それが今も役だっているんだと思う
    みんな大御所なので当時無名の内野聖陽さんと二人で
    よく御飯を食べに行ったとか言ってた

    +36

    -8

  • 75. 匿名 2019/02/25(月) 18:11:42 

    >>68
    見てるよ〰️
    地上波でやってくれたらいいのにね

    +13

    -7

  • 76. 匿名 2019/02/25(月) 18:21:42 

    映画「魔法使いプリキュア」でも、声優で悪役をこなしてたよね?

    パンフの声優紹介見ないと、彼だと分からないくらい上手かった。

    +18

    -7

  • 77. 匿名 2019/02/25(月) 18:54:09 

    >>56
    まあまあ秀作だけどパッとしないじゃん

    +10

    -18

  • 78. 匿名 2019/02/25(月) 18:58:01 

    山本ヲタ性格悪い、堀北真希のが格上で間違えないわ
    アホほど現実が見えてない相手のファンに嫌われる訳だね
    上から目線でどんだけ山本耕史の足を張ってるかわかってない

    +10

    -24

  • 79. 匿名 2019/02/25(月) 19:02:09 

    山本さんの薄桜記が好きだったな
    たしかBSで放送してたのが好評で地上波でもすぐに放送されたんだよね

    +23

    -8

  • 80. 匿名 2019/02/25(月) 19:15:21 

    私も薄桜記好きでした。BSも地上波もみましたよ。切ない物語でしたね~。音楽も切なかった。山本さん本当に所作が美しい。

    +25

    -7

  • 81. 匿名 2019/02/25(月) 19:29:44 

    活躍の場が広いよね。
    映像では現代物も時代劇などの歴史物もいけるし、舞台ではミュージカルもOK。脇役も主役もいける。実力も備わっているし、コンスタントに仕事があるのも納得。

    +25

    -7

  • 82. 匿名 2019/02/25(月) 19:37:41 

    レミゼの歴代マリウスで一番好きなんだけど。
    マリウスの時の声は甘くて格好いいよ。

    ストイックで器用な人だよね。
    舞台中は身体づくりのために自作のお弁当持参だったし。
    確かバック宙もできたはず。

    +19

    -8

  • 83. 匿名 2019/02/25(月) 19:42:29 

    山本耕史は時代劇系上手だよね
    あと、これに出てる渡辺大(渡辺謙の息子)も時代劇でいい味出してるよ。

    +31

    -7

  • 84. 匿名 2019/02/25(月) 20:09:21 

    山本耕史は、個人事務所の役者の中では奇跡だと思う。
    奇跡っていうか、凄まじい努力家だと思う。

    事務所の力とかではなくて、仕事で信頼を勝ち取って来たんだと思う。
    ポスト松平健!山本耕史が「時代劇」で評価を急上昇させていた

    +45

    -8

  • 85. 匿名 2019/02/25(月) 20:11:30 

    燃えよ、剣は、この人が良かったなぁ。
    ずっと土方役者と言われてる俳優さんにも認められてたのにね。

    +23

    -8

  • 86. 匿名 2019/02/25(月) 20:21:44 

    >>74
    えーっ!
    真田丸の家康と石田三成じゃないですか!

    真田丸のときの裏話とか、ないのかな〜?

    +13

    -7

  • 87. 匿名 2019/02/25(月) 20:22:40 

    真希ちゃんと結婚するまで知らなかった
    こうし?
    こうじ、読みでいいんだよね

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2019/02/25(月) 20:30:35 

    坂崎磐音は松坂桃李よりこの人の方が合ってると思うな。

    +22

    -9

  • 89. 匿名 2019/02/25(月) 21:12:07 

    >>86
    真田丸のエピは思い出せないけど、TV誌の対談でお兄さんみたいな人です
    と言っていたし内野さんは「こうじ」呼びだった
    実は、wowowのドラマとか三谷舞台の「おのれナポレオン」とか
    結構共演はしています
    二人で京都でご飯食べていたのは忠臣蔵のロケですが10代と20代の時で
    たぶんフジテレビだから東映かな?

    +9

    -7

  • 90. 匿名 2019/02/25(月) 21:27:04 

    >>35
    長瀬くんに似てるよね、若い頃の松ケン

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2019/02/25(月) 21:31:56 

    時代劇ってやっぱり目ヂカラ大事だよね。

    +9

    -6

  • 92. 匿名 2019/02/25(月) 21:33:19 

    >>86

    三成のセリフ、馬鹿と話すと疲れるって言うのを聞いた内野さんが、耕史っぽいわ〰️って言ってたって話は雑誌で見たことある

    +16

    -7

  • 93. 匿名 2019/02/25(月) 21:34:25 

    松坂桃李の磐音も楽しみ

    +14

    -3

  • 94. 匿名 2019/02/25(月) 22:17:46 

    才能+凄まじい努力家の人だと思う。
    3時間の舞台脚本を1時間で覚えるらしい。

    +25

    -8

  • 95. 匿名 2019/02/25(月) 22:30:52 

    サックスは出来る内には入らないんじゃないかな
    ドラムとベースとキーボードは出来るよね

    +0

    -6

  • 96. 匿名 2019/02/25(月) 22:30:58 

    この時代劇、落語家の語り以外は本当に良かったから、続編希望の声がたくさん局に届いてるならまた作ってくれるかな
    山本さんは、土方歳三の時に知ってから、目力がすごい&目で語る演技が上手い俳優さんだと思ってます

    +24

    -8

  • 97. 匿名 2019/02/25(月) 22:51:23 

    >>96
    そうそう。三平余計だったわ
    滑舌悪いし

    +10

    -6

  • 98. 匿名 2019/02/25(月) 22:59:41 

    当日のツイの批判が三はいらないのみで笑った

    +12

    -7

  • 99. 匿名 2019/02/25(月) 23:04:01 

    どうしても解説入れたいなら
    ただのナレーションにすればよかったのに
    姿が見えるお陰で話の腰を折る感じになるしカンペ読んでる目の動きが見えちゃうし
    ドラマにとっても三平さん自身にもあまり理のない演出だった

    +11

    -6

  • 100. 匿名 2019/02/25(月) 23:14:52 

    >>99
    NHKの鳴門秘帖の講談師さんは上手だったから
    三平さんの実力不足だと思う

    +8

    -5

  • 101. 匿名 2019/02/25(月) 23:29:35 

    >>99「利」のないだった

    >>100
    以前圓楽さんがこんな感じで顔だしで解説してたドラマがあったから踏襲したのかもしれないけど
    力が無いなら無いなりの撮り方もあっただろうにと思う

    +10

    -5

  • 102. 匿名 2019/02/26(火) 00:44:02 

    >>35小西遼生さんに似てるだよなぁ

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/26(火) 00:47:45 

    昔はかなりアイメイクが濃いよね
    山本耕史も目力十分だと思うな
    ただ、時代劇を4Kで撮る必要はないと思うw
    ポスト松平健!山本耕史が「時代劇」で評価を急上昇させていた

    +17

    -7

  • 104. 匿名 2019/02/26(火) 01:04:22 

    4Kで観た人いるのかな
    画像そんなに違うのかね

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2019/02/26(火) 01:23:35 

    >>48
    この時代劇で上半身裸になったとき、良い体つきしてた。
    現代風の細マッチョって感じじゃなくて、腰回りがしっかりした感じの体つき。あと、お肌が綺麗だったw

    +13

    -7

  • 106. 匿名 2019/02/26(火) 01:26:17 

    山本さんをちゃんと認識して見るようになったのが大河の新選組!からだったからなのか、山本さんは現代劇よりも時代劇のほうがしっくりくるな~と個人的には思ってる!違和感が全然ない。

    +10

    -6

  • 107. 匿名 2019/02/26(火) 01:29:38 

    最近坂口健太郎のイノセンスに出てたのも良かった、医者の役。
    ポスト松平健!山本耕史が「時代劇」で評価を急上昇させていた

    +16

    -7

  • 108. 匿名 2019/02/26(火) 01:38:59 

    >>84
    努力してます!ってタイプじゃなくサラッとやるタイプだよね。やっでみたら出来たんですよ、みたいな
    でもこれだけの事が出来るんだから、努力してないはずがないって思う

    +17

    -8

  • 109. 匿名 2019/02/26(火) 02:16:28 

    あんまり素人受けしないのかな
    植木等役もドラマ批評家には不評だったけど
    吉田照美や松尾貴史は褒めていたよね

    +5

    -6

  • 110. 匿名 2019/02/26(火) 02:33:20 

    >>109
    批評家とやらは知らないけど
    吉田潮というライターが
    「歌は植木等と山本耕史の声を混ぜて使っている」
    と良い意味で騙されていたね

    +13

    -7

  • 111. 匿名 2019/02/26(火) 06:59:04 

    この人は時代劇の殺陣も所作も上手い。
    楽器も歌もなんでもこなす。

    昔、ウルルン滞在記 という番組でイギリスに行ってバグパイプの修行した時。
    短い間にマスターして現地の人にかなり褒められていたのが印象に残ってる。

    +15

    -7

  • 112. 匿名 2019/02/26(火) 08:33:57 

    明治大正時代でドラマやって欲しい
    坊ちゃんのうらなり、良かったな

    +15

    -6

  • 113. 匿名 2019/02/26(火) 09:28:35 

    >>73
    陽炎の辻で共演されてた榎木孝明さんもスタジオパークに出演されたとき誉めてましたね
    また時代劇で共演してほしいです。

    +14

    -7

  • 114. 匿名 2019/02/26(火) 13:26:02 

    サラッとやっているようで大変さがわかるから
    同業者の評価が高いのかも
    北大路欣也さん、田村正和さん、渡辺謙さんも
    陽炎の辻いいねって褒めてくれてたよね

    +16

    -7

  • 115. 匿名 2019/02/26(火) 18:22:55 

    >>109
    批評家にも褒められていたよ
    特に小松さん、伊東さん、犬塚さん、植木さんの長年のファンの人などの
    本人と親しい人が非常に褒めていたんですが…
    NHKのPやTV朝日のPも大絶賛していたのになあ

    +12

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。