-
1. 匿名 2013/05/26(日) 14:59:45
+1
-12
-
2. 匿名 2013/05/26(日) 15:05:11
きもいwwww
+44
-1
-
3. 匿名 2013/05/26(日) 15:05:46
まじで!?+12
-2
-
4. 匿名 2013/05/26(日) 15:06:17
日本人が食べていると思わないでほしい(笑)
別々に食べることをすすめます(笑)+88
-5
-
5. 匿名 2013/05/26(日) 15:06:26
ナイナイナイ!!!!
+27
-1
-
6. 匿名 2013/05/26(日) 15:07:10
想像すらしたくないわ!
+15
-1
-
7. 匿名 2013/05/26(日) 15:07:59
サムネの画像がもう既にアウトw
キモすぎるwww+21
-1
-
8. 匿名 2013/05/26(日) 15:08:21
こういうアカン飯的なやつって、本当に美味しいと思ってるんかなあ。
普通に食べようよ。+14
-1
-
9. 匿名 2013/05/26(日) 15:08:40
+127
-1
-
10. 匿名 2013/05/26(日) 15:08:50
小豆にしてよ〜納豆食べれないよ〜(T . T)+25
-1
-
11. 匿名 2013/05/26(日) 15:09:06
絶対不味そう。+18
-1
-
12. 匿名 2013/05/26(日) 15:09:07
あかんやつや・・・+16
-1
-
13. 匿名 2013/05/26(日) 15:09:35
トルコアイスみたいな。+21
-1
-
14. 匿名 2013/05/26(日) 15:09:47
どれだけ味覚崩壊してるの…
+25
-2
-
15. 匿名 2013/05/26(日) 15:09:47
話ずれるけどハーゲンダッツの抹茶アイスって味が濃すぎて、コンビニのカップサイズでも食べきれないくらいきつい…。
アメリカのアイスってみんな味濃いのかな?+6
-33
-
16. 匿名 2013/05/26(日) 15:10:29
おえっ
+13
-1
-
17. 匿名 2013/05/26(日) 15:11:30
絶対に別々に食べた方がおいしいって+10
-2
-
18. 匿名 2013/05/26(日) 15:11:37
見た目が駄目だ…
でも納豆アイスなるものは結構前から日本で発売されていたし、タレを混ぜずにただアイスと混ぜるだけなら不味いものにはならない…と思う。
まあ私は食べないけど。+11
-3
-
19. 匿名 2013/05/26(日) 15:12:00
居酒屋でバニラアイスに納豆混ぜて、トルコアイスっぽいカンジに出してるとこあるよ~嫌いじゃない。
+15
-3
-
20. 匿名 2013/05/26(日) 15:12:20
納豆も抹茶アイスも好きだけど
さすがにこの組み合わせはないわ+10
-2
-
21. 匿名 2013/05/26(日) 15:12:55
>納豆がアイスのようにヒンヤリして納豆臭が抑えられたのか、「大豆」の風味が前面に出ている。まさに豆アイス。
>納豆と抹茶の組み合わせも悪くない。うん、アリといえばアリ。
リンク先の記事見ると意外といけるみたいだね…
試してみたいとは思わないけど。
+11
-0
-
22. 匿名 2013/05/26(日) 15:13:33
流石は自由の国アメリカ+4
-5
-
23. 匿名 2013/05/26(日) 15:14:05
>18>19
え、日本にもあるの?
知らなかった!!+8
-1
-
24. 匿名 2013/05/26(日) 15:15:39
納豆とアイスはないわ~と思ったけど、
このトピでトルコアイスみたいで旨い!ってあったww
↓
納豆に何入れますか?girlschannel.net納豆に何入れますか?納豆に何を入れると美味しくなりますか?納豆の美味しい食べ方教えて下さい♪ 198. 匿名 2013/02/22(金) 22:28:11 アイスクリーム トルコアイスみたいになるよ! 納豆の味が消えちゃうけど旨い
+8
-2
-
25. 匿名 2013/05/26(日) 15:19:57
納豆のネバネバだけをアイスに混ぜるならトルコアイスっぽくていいかも。
でも粒もいれるのはビジュアルが…+6
-2
-
26. 匿名 2013/05/26(日) 15:20:33
信じられない…
アイスも抹茶も両方がもったいない食べ方だと思っちゃう(^_^;)
+8
-1
-
27. 匿名 2013/05/26(日) 15:22:15
>なんでも今、米国で健康のために納豆を食べる人が増えているというのです。
無理して食べなくていいよ・・・・
+8
-2
-
28. 匿名 2013/05/26(日) 15:24:31
+19
-6
-
29. 匿名 2013/05/26(日) 15:26:43
騙されたと思って一回やってみたら本当に騙されるってパターンになりそうw
+7
-3
-
30. 匿名 2013/05/26(日) 15:33:45
おいしそう!
嫌いな人の顔にぶっかけたら喜ばれそうo(^-^)oるん+2
-8
-
31. 匿名 2013/05/26(日) 15:41:17
MAJIDE!?+5
-2
-
32. 匿名 2013/05/26(日) 15:51:48
アメリカ在住のものですがこんな物は流行っていません...。+18
-1
-
33. 匿名 2013/05/26(日) 16:00:26
+16
-3
-
34. 匿名 2013/05/26(日) 16:10:51
納豆とアイスのムダ遣いだよ+7
-2
-
35. 匿名 2013/05/26(日) 16:49:17
アイス食べ過ぎちゃうんじゃない?
かえって体に悪そう。
+6
-0
-
36. 匿名 2013/05/26(日) 17:23:58
ん?想像したけどさほど悪くなさそう
しないけど
しないけどね+2
-1
-
37. 匿名 2013/05/26(日) 17:24:50
甘納豆食べれる人は大丈夫だと思う+7
-1
-
38. 匿名 2013/05/26(日) 18:05:15
喫茶マウンテンでもやらないようなメニュー+3
-2
-
39. 匿名 2013/05/26(日) 18:25:28
食べてみないと分らないな+6
-0
-
40. 匿名 2013/05/26(日) 20:11:44
納豆にお佐藤入れるって地域の人もいたね+8
-1
-
41. 匿名 2013/05/26(日) 20:28:46
でも笑いのネタにして
少し食べたら捨てちゃうんでしょ?って思っちゃう( i _ i )
別で食べた方が美味しいし、日本の文化を勘違いされそう、、、+3
-2
-
42. 匿名 2013/05/26(日) 21:19:11
醤油は入れないみたいだから、
豆自体にあまり味がない
ただの豆入りアイスなのかな?
だったら意外といけるかも!?
....と思ったけど、絶対別々に食べたほうが美味しいよねー笑+5
-1
-
43. 匿名 2013/05/26(日) 22:07:13
園山さんの料理ですやん+3
-1
-
44. 匿名 2013/05/27(月) 00:29:10
流行ってないよ。見た事もない。
BY 米国在住+5
-0
-
45. 匿名 2013/05/27(月) 01:46:15
なんか、うそ臭い。+1
-3
-
46. 匿名 2013/05/27(月) 11:40:18
実際試した事無いから分からないけど、あまり試したくないなぁ~。(苦笑)+0
-0
-
47. 匿名 2013/05/27(月) 19:35:24
さすがアメリカ!おもしろいこと考えるねww+0
-0
-
48. 匿名 2013/05/28(火) 12:43:12
流行ってないものを流行ってると伝えるメディア
日本のメディアは平気で嘘を流布するから困る+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ある日テレビを観ていたら、とても興味深い海外事情の紹介が始まりました。なんでも今、米国で健康のために納豆を食べる人が増えているというのです。ところが、次の瞬間、記者(私)の目に信じられない光景が映ったのでした。それはなんと、緑色のアイスクリームらしきものに、茶色いツブツブの納豆が混ぜられたものが!! その緑色のはどうやら、抹茶アイスのようです。いくら和っぽいからって、抹茶アイスに納豆を混ぜて食べるなんて外国人らしい斬新な発想ではあるけれど。正直、きもちがわるいよ!なんと米国には、納豆をすりつぶしてアイスと混ぜた、納豆アイスを販売するアイスショップがあるのだそうな。