-
1. 匿名 2014/09/19(金) 10:20:06
結婚祝い、出産祝い、新築祝い、入学祝いなど、いろいろあると思いますが、姉妹や義両親、義兄弟、近い親戚の中でもきちんとしてますか?
うちの義両親、義姉妹からは出産祝いも、新築祝いも何もなかったです。お祝いが欲しいって言うより、渡すのが常識だと思ってたので何もないことにビックリしてます…。+91
-9
-
2. 匿名 2014/09/19(金) 10:21:25
なんもしない
マジで
+67
-24
-
3. 匿名 2014/09/19(金) 10:21:45
一回もしたことない♪───O(≧∇≦)O────♪+17
-37
-
4. 匿名 2014/09/19(金) 10:22:14
主、こわーい。常識って‥+23
-63
-
5. 匿名 2014/09/19(金) 10:22:17
きゃぴきゃぴー(≧∇≦)+5
-36
-
6. 匿名 2014/09/19(金) 10:22:31
出典:hoshinoresort.com
+25
-9
-
7. 匿名 2014/09/19(金) 10:22:32
お金って要は、生活をちょっと便利にするための道具のひとつにすぎないのよね。
形がないし持ち歩けない「価値」というものに、形をあたえ、持ち歩けるようにした道具なのよね。
道具なんだったら、便利に役立てればいいのであって、その道具のせいでケンカしたり悩んだり絶望したりしてしまっては本末転倒なわけです。人間のほうが道具に左右されてしまっている。+22
-19
-
8. 匿名 2014/09/19(金) 10:22:35
祖母や叔母などからは
入学お祝い卒業お祝い就職お祝いとたくさん
いただきました!
また、祖母は皆で食事することが好きなので
父の日や母の日、日本舞踊の発表会の日、とお祝いごとに
食事会があります!
なので月1くらいで親戚で集まるので楽しいです(*^_^*)
+19
-10
-
9. 匿名 2014/09/19(金) 10:22:43
うちの親兄弟は全てきちんとしてくれてる。
旦那側、なし!
常識なし!+152
-12
-
10. 匿名 2014/09/19(金) 10:23:26
え、出産祝いとか新築祝いは普通、するよね…?+163
-9
-
11. 匿名 2014/09/19(金) 10:23:48
何か変なのがいる+24
-14
-
12. 匿名 2014/09/19(金) 10:24:09
家の場合は義両親の方がしっかりしてます。
隣近所の方のお祝いまで包みなさいって…。
そこまで?と思いながら、言われた通りにしてます。+13
-8
-
13. 匿名 2014/09/19(金) 10:24:37
4. 匿名 2014/09/19(金) 10:22:14 [通報]
主、こわーい。常識って‥
私もお祝いごとは渡すのが普通だと思う。+144
-10
-
14. 匿名 2014/09/19(金) 10:24:54
します。
妹はまだ学生なので結婚、出産祝いはプレゼントをくれました。+45
-2
-
15. 匿名 2014/09/19(金) 10:24:57
従兄弟まではしてる。
そういうのはお互い様だからしっかりしたいし。+18
-6
-
16. 匿名 2014/09/19(金) 10:25:12
ほとんど頂いていますよ。
こちらもきちんとあげています。
それが常識だと思っていますし、頂いたらきちんとお返しもします。
+68
-3
-
17. 匿名 2014/09/19(金) 10:25:49
7
いいこと言ってるけどトピずれ+20
-4
-
18. 匿名 2014/09/19(金) 10:26:00
親戚間の了承のうえで、
最初から何もしない、という取り決めならばそれでいいと思うのです。
でも、私はきちんと慶弔のお祝いを渡しているのに、
当方の慶弔時にしれっと無視するのは、
ムカツク。
弟夫婦、ええかげんにせいよ。+86
-5
-
19. 匿名 2014/09/19(金) 10:26:50
私はもう結婚して嫁ぎましたが、まだ誕生日祝いまでする。
ちょっとしたプレゼントだけどね。
でも旦那家族は誕生日祝う風習が大人になってからはないらしいので旦那家族にはしてないです。。。+15
-4
-
20. 匿名 2014/09/19(金) 10:27:33
近くに住んでる両家の身内のみ、お祝いしてる。+11
-2
-
21. 匿名 2014/09/19(金) 10:28:33
入園、入学祝は一万円兄弟や義兄弟とはきちんとしてます。
新築祝いなどもお金とちょっとしたものなどしましたよ♪
+10
-4
-
22. 匿名 2014/09/19(金) 10:28:37
義両親、義姉からは恐縮するくらい律儀にことあるごとに御祝いを頂いてます。
実親はそういう習慣がなかったのですが、うちの義家族に影響されて?してくれるようになりました。私も影響されて色々きちんとするようになったので、それに伴って実の兄妹達もそれぞれよくしてくれています。+21
-2
-
23. 匿名 2014/09/19(金) 10:29:13
結婚したばかりですが、お祝いは頂いてません。
義弟に出産祝いを渡しましたが、お返しはありませんでした。
ちょっと納得がいかない(T_T)+75
-3
-
24. 匿名 2014/09/19(金) 10:29:34
入学や卒業、結婚、お葬式などは、両家のいとこくらいまではしてる。+6
-3
-
25. 匿名 2014/09/19(金) 10:30:08
こういう事は育った環境や、はっきり言って親が非常識だと子供もそうなると思います。
金額うんぬんより、渡すという気持ちが大切だし。
大人になるとそういう非常識な行動はしたくないです。+39
-5
-
26. 匿名 2014/09/19(金) 10:32:08
私は親戚いとこが一人もいなくて、父もいないので小さいときから母と二人暮らしです。私にとってのお祝いはお互いの誕生日と母の日、クリスマス、大晦日ぐらいなので、そういう世界を知りませんでした。たくさんの常識があるのに驚いてます……。+11
-7
-
27. 匿名 2014/09/19(金) 10:32:29
育ちだよね。親がやってるのを見てたら普通にできるし、やってないのを見たら親も教えてくれるし。
親しき中にも礼儀あり。だと思います+64
-1
-
28. 匿名 2014/09/19(金) 10:32:44
うちは義両親にとても良くしてもらってます。
お祝いはもちろん、ちょっと出費があるであろう時は先読みして使いなさいって包んでくれます。
本当に感謝しかないので、うちも母の日父の日、誕生日、敬老の日等々は、プレゼント+皆で食事するようにしてます。
やっぱりしてもらってると、素直に自分もしてあげたい気持ちになりますよね。
自分も姑の立場になったら見習いたいお義母さんです。
+54
-2
-
29. 匿名 2014/09/19(金) 10:32:52
自分の家族や親戚にも結婚したお相手とそのご家族がいらっしゃるので、肩身が狭い思いをさせないようにキチンとお祝いしてますよ。
『~さんの身内はお祝いもくれないなんて非常識ね』なんて義両親に言われたらかわいそうですし…+15
-1
-
30. 匿名 2014/09/19(金) 10:34:02
お祝い事など、ケチると人間性まで疑われかねないよね〜
そういうとこは、きちんと出来るように
子供にも教えていきたいですね〜+36
-2
-
31. 匿名 2014/09/19(金) 10:34:28
家によって違いますよね、誕生日も全くやらない家もあるし行事は全部やる家もあるから+25
-1
-
32. 匿名 2014/09/19(金) 10:35:05
義実家はびっくりするくらいしてる。
そして高額。義叔母の還暦祝が6万だった。私の親の還暦祝は旦那はスルー。ま、私の両親だから私が常識の範囲で祝いました。
やるなら平等にしないと不平不満が出てくると思う。モチロン話合いの末、こちらのお祝いは不要となっていれば別だけど。
義弟の新築祝いも義母に言われた額を渡しました。近居では無いから内祝いが届きました。渡した額の20分の1の品でした。ふざけんな!+17
-8
-
33. 匿名 2014/09/19(金) 10:36:46
旦那の両親は毎年私の誕生日に一万円くれる。
いいです、って断ってるのに毎年。
正直うれしくない。子供扱い?謎すぎて困る。
そういうの、孫にだけお願いします。+4
-32
-
34. 匿名 2014/09/19(金) 10:39:09
26みたいな常識知らずもいるんだね。恥ずかしくないの?+2
-16
-
35. 匿名 2014/09/19(金) 10:39:38
うちの実家しっかり。
旦那の実家、まったく。
祝い事どころか、海外から来て一ヶ月うちに泊まる時でさえ、
海外のスーパーのプライベートブランドの板チョコレート3枚、
むかいの家からもらった古着を私達に配っていた…
謎すぎ。
+17
-3
-
36. 匿名 2014/09/19(金) 10:40:31
私もお祝いごとはきちんとするのが常識だと思う。
最近だと子供の出産祝い。二人いるんだけど、義両親はそれぞれに10包んでくれた。
実家はなし。お金じゃなくても例えばベビーカーとかのものとかでもいいのになし。
しまいには、弟たちの大学の学費と生活費でいっぱいだから無理って言われた。
父は母に任せてるから母判断。
母の弟からは下のときは、もちろん下の子にお祝いで下着やおもちゃや服を、上の子にも洋服を、出産お疲れとのことで私にまで服を用意してくれた。
こうやって見るとやっぱりうちは常識ないな+16
-2
-
37. 匿名 2014/09/19(金) 10:41:00
うちの義両親は、商店をやっていてかなりカツカツの生活をしており、むしろ私たち夫婦がお金を貸してる立場なので、当然出産祝いなんて無いし、もらわないで当たり前だと思ってます。
実母からはもらいましたが、義両親からはもらってないんだよ〜なんて言わないですからね。それぞれの家庭の事情ってもんがあるんじゃないですか?
+27
-3
-
38. 匿名 2014/09/19(金) 10:41:13
新築祝いはまだ経験ないからしてない、姉の挙式、妊娠出産、子供の入学卒業祝いは10万送りました。私も嫁いだら嫁ぎ先や義兄姉からも貰いました。私が一番年下でまだ小梨ですが、夫の兄姉のお子さんみんな中学高校だからそれくらいしました。+7
-2
-
39. 匿名 2014/09/19(金) 10:41:22
時と場合による。+7
-3
-
40. 匿名 2014/09/19(金) 10:43:14
33こんな嫁いらんわ。+14
-2
-
41. 匿名 2014/09/19(金) 10:43:40
するよ。弟が居酒屋始めたとき、妹が子供生んだとき。
ただし、内祝いはいらないって事で、最初から多分相場よりは少な目。+8
-1
-
42. 匿名 2014/09/19(金) 10:43:44
うちもお祝い事はキチンとしてますよ!
子供達や姪っ子の誕生日会をやったり祖母、母、義母(男親はみんな他界してます)の誕生日、母の日にプレゼントあげたり。
兄弟の新築祝いもお互いしてます
常識って言うより喜んでほしいからやってます+5
-2
-
43. 匿名 2014/09/19(金) 10:44:32
うちも、出産祝い、新築祝い、子供の初節句、一歳の誕生日に、私側は親兄弟や従兄弟からたくさんもらったのに、夫側の義兄夫婦からは一切ありません。
しかし今度、義兄夫婦に子供が産まれることになったので、うちはしっかり贈ろうと思います。。
難しいですね。+14
-3
-
44. 匿名 2014/09/19(金) 10:44:42
わたし含め兄弟未婚ですが、
家族の誕生日にはプレゼントします。
毎年父ならネクタイ、母ならハンカチ。
あとは結婚記念日は花とか、
お歳暮や帰省した時用にビール送るとか。
家族が増えたら同じようにしたいなぁ。+4
-1
-
45. 26 2014/09/19(金) 10:45:42
34さん
私も家族の誰かに赤ちゃんが生まれたらお祝いしたいですよ。家が出来たなら新築祝いだってしたいです。
でもお祝いする家族がいないんです。お金払いたくないとかじゃないです。兄弟もいないから甥っ子とかももちろん生まれるわけないし。
私自身が結婚して親戚ができたらきちんとしますよ。+6
-0
-
46. 匿名 2014/09/19(金) 10:47:40
異常に不仲家族なので一切祝い金など贈ったこと無いです
100円程度のジュースでも損した気分になる
とにかく心の豊かさが皆無な家族
そもそも母が極度のコミュ障で父とも対立、長女とも対立、とにかく周囲の人間と対立関係に持ち込むので(汗)
話にならない
今では姉の旦那さんとも対立してる
私が勝手に御祝儀なんて渡そうものなら鬼の形相で付き合い壊そうとしてくる
気持ち悪い家族
+7
-3
-
47. 匿名 2014/09/19(金) 10:52:00
ちよっと田舎なので、親戚づきあいや隣近所の付き合いをないがしろにすると後が恐ろしくて、やる事はやる。
それでも親や伯母に言わせると、大分簡単になってきてるそうだ。
お葬式も昔は家でやってて、親戚や隣近所の女性が総出でお手伝いにかりだされたらしい。
今は斎場で葬儀に参加するだけだから、かなり楽になったらしい。
悲しいのは、夫や子供の誕生日を祝っても、私のは忘れられて何もなしという…。+9
-0
-
48. 匿名 2014/09/19(金) 10:53:02
今年私のとこに子供生まれて、義理弟からは祝いなどいっさいなかった。
そして、そのあとすぐ義理弟夫婦の妊娠を知らされ、半年おくれぐらいで出産。
これって、兄夫婦としては祝い渡すべきなのかなー。
仲が悪いし、もらってないから余計迷う。
けど、旦那の顔つぶすのもなー。迷う+9
-1
-
49. 匿名 2014/09/19(金) 10:54:08
私は兄弟が多く、両親兄弟甥姪を含めるとかなりお祝いが多くなってしまいます。ある時夫から突然「お前の親族へのお祝いはこれから一切出したくない!」と言われました。夫の身内へのお祝い回数より多いのが気に入らないとのことで、どうしてもお祝いしたいなら自腹でしろとのこと。それ以来、様々なお祝いからお年玉の果てまで全て自腹にしています。回数を比較して文句言ったり、出し渋る非常識さに呆れて物が言えません。義両親もそういうところがあるので、夫がそういう考えになるのも当然なのかも。非常識だと陰で笑われてるって知らないんでしょうね。ある意味可哀想な人達だと思います。+11
-7
-
50. 匿名 2014/09/19(金) 11:01:07
育ちが悪いってことだし非常識って言われるに決まってるから切ないけど、何もしない派です。
世間ではするのが当たり前っていうのは知っているけど、現実では没交渉過ぎて祝い事があることすら家族間で共有してない。
直接会う機会がある時は手土産くらいは毎度持参しますが、兄弟間では結婚祝いも出産祝いもナシ。母親も父と離婚してから万年生活苦だからメールで報告、メールでお祝いの言葉のみ。母親に関しては手土産すら持って来ないのでかわりに私が母の分も用意しています。(私の夫の両親と初顔合わせの食事会も手ぶらで来ました)
義理の妹はドン引きかな?と心配になるけど、弟は自分の家庭がこの中では1番裕福だから手土産以上のものは要らないと強く言います。常識から言えば遠慮されても送るでしょ!って言われそうだけど…
義理の妹には何と説明してるかは分かりません。
マナーや常識のトピを見ると生きてる世界が違うんだなぁと切なくなります。+9
-2
-
51. 匿名 2014/09/19(金) 11:01:57
もちろんしてます!!
他には義両親の誕生日、父の日母の日など。
大したものじゃないけど、いつもご飯ご馳走になったりお世話になってるので。
お祝いじゃないけど、義実家に住んでる祖母は遠出や旅行するときは必ずお小遣いをくれます。
申し訳ないけど、相手への思いやりがあって嬉しいですよね。+5
-0
-
52. 匿名 2014/09/19(金) 11:06:16
でもさ、自分の兄弟、夫側の兄弟、姪っこ甥っ子10人近くいる人ってかなり金額飛びそう。私はまだ交際期間中だからそこまでやってないけど。+2
-1
-
53. 匿名 2014/09/19(金) 11:07:47
時と場合とか、家庭によるってあるけど、やっぱりこれは常識だと思う。
子供には教えて行きたいです。
義両親も裕福じゃないけど金銭的じゃなくて一緒にご飯でもって誘ってくれる。
お金や物じゃなくてもお祝いしてくれる気持ちがあるから嬉しいですよ。+6
-1
-
54. 匿名 2014/09/19(金) 11:21:14
義兄弟の中で旦那が最後に結婚しました。
私たちが結婚するまで、お祝い関係は兄弟間でも決まりがなかったようなので、旦那と私でお祝いを渡して何となく渡す習慣をつけ始めました。
私の親戚は、出産祝い、入学祝いなどいくら渡すと決まりがあったのでラクだったと母から聞いていました。
いくら渡せばいいか考えたり、損得考えるのも嫌ですしね。。+2
-1
-
55. 匿名 2014/09/19(金) 11:23:00
兄弟に引っ越しや出産の都度、お祝いを贈っても内祝いすら返ってこない。
こちらが引っ越しや出産の際は知らん顔。
常識ないとも思いますが、家計が厳しいのかな?とも思う。
親兄弟なら許される範囲かなとも思います。それ以外の親戚にはきちんとすべきと思う。+8
-0
-
56. 匿名 2014/09/19(金) 11:26:37
姉が結婚や出産した時にお祝いを渡しました。
私が結婚、出産したときにも貰いました(^^)
今年姪っ子と甥っ子の七五三があるのですが、姉と話して「それはお互いになしってことにしようか(^^)」ということになったのでお祝いはなしで。
義姉や義弟にはお祝いと名の付く行事にはすべて渡してますし、いただいてます(^-^)+5
-1
-
57. 匿名 2014/09/19(金) 11:31:58
33. 匿名 2014/09/19(金) 10:36:46 [通報]
旦那の両親は毎年私の誕生日に一万円くれる。
いいです、って断ってるのに毎年。
正直うれしくない。子供扱い?謎すぎて困る。
そういうの、孫にだけお願いします。
素直にありがとうございます!でいいじゃんか。何?子ども扱いって(笑)嫁の立場の私からみても可愛げが無さ過ぎるよ。+12
-2
-
58. 匿名 2014/09/19(金) 11:36:36
実家、義実家ともにお祝いごとはきちんとしますし金額もほぼ同じです。あと親戚には内祝するけど、親兄弟の間では内祝しないというのも同じでした。こういう習慣の一致って大事です。+7
-0
-
59. 匿名 2014/09/19(金) 11:39:01
子供に教える為にも細かいイベントからすべてしてます。
身内の誕生日とか記念日も、クリスマスやハローウィンまで。
金はかかるけど楽しそうだし良しとしてます。+3
-1
-
60. 匿名 2014/09/19(金) 11:47:19
今、私たちがやったり、教えたりしないと、将来子供たちが、常識ないねって相手側から言われるから教えたい。
親からも教わりたい+4
-0
-
61. 匿名 2014/09/19(金) 11:52:28
兄の新築祝いに3万も包んだのにお返しかバスソルトとボディクリーム
正直ひいた
+12
-2
-
62. 匿名 2014/09/19(金) 11:53:33
家族で外食。
+2
-1
-
63. 匿名 2014/09/19(金) 11:55:25
少ない額しか出来ないですがお祝いしてます。
+3
-0
-
64. 匿名 2014/09/19(金) 12:01:14
娘が生まれたとき、実両親からは結構な額をもらった。
義両親からは無し。
しかも、実両親がお祝いを持ってきたとき、義母は「ありがとうございます」と言っていた。
すごく違和感を感じたし、はあ?って思った
。
嫁は自分のところに嫁いできたのだから、孫も自分の一族の孫!と思っているのであろう。
今は、家とかの考えは古いのに。
+17
-1
-
65. 匿名 2014/09/19(金) 12:11:54
一応、きちんと考えて贈っているつもりです。
結婚祝いから、出産祝いに、入学・進学祝い・・・
そんなにうちは余裕がないので、高額ではないし、恥ずかしいくらいの金額ですが・・・
ただ、うちは子供ができなかったので、出す一方ですけど。+3
-1
-
66. 匿名 2014/09/19(金) 12:15:24
64
追記です。
実の親は娘夫婦や孫個人にお祝いをくれたのであって、娘夫婦の一族にお祝いを渡した訳ではないのに、義母の「ありがとうございます」にはビックリしてしまった。
義母は、自分の一族の孫!と認識しているから、お祝いをくれてありがとうだし、更に、身内である私や夫にはお祝いを渡さなかったんでしょうね。
私は、その「家」とか「一族」みたいな考え方が好きじゃないです。+9
-0
-
67. 匿名 2014/09/19(金) 12:26:06
義妹に出産祝いあげたけど、内祝い無かった。
普通、友達間でも内祝いってあるから、
ちょっと常識ないのかな。って思った。+11
-0
-
68. 匿名 2014/09/19(金) 12:29:46
独身の姉に結婚祝いや新築祝いを、「あげ損」と言われて悲しかった。
あげ損だから、新築祝いは無し。
家に来た時にもてなしたり、こっちも色々してたのに。
他人にお金を出すのが勿体無いらしく、昔からドケチ。
価値観合わないし旦那に対して恥ずかしいから、距離を置いてます。+5
-1
-
69. 匿名 2014/09/19(金) 12:37:49
私側はきちんとしてます。
親戚間で金額決めてしてます。
今年結婚しました
婚約時代 義弟に子供が生まれたのでお祝いしたけど、内祝いも何もなく、両家のズレを感じてます+4
-0
-
70. 匿名 2014/09/19(金) 12:50:02
祝い金あげるのは普通だけど、お返しの品に対して、こんなしょうもないもんもらったとかブーブーいう人は引くわ。+8
-1
-
71. 匿名 2014/09/19(金) 13:26:08
義姉はクレクレのわりに家族なんだから~とお返しなし。ていうか結婚祝いも貰ってない。
誕生日やクリスマスお年玉は気持ちだし・・と我慢してきたが、さすがに「旅行いくから子どもたちよろしくー♪」と未就学児を預けられ お土産なかったのは腹が立ちました!!!!
+8
-0
-
72. 匿名 2014/09/19(金) 13:29:42
実家には結婚して家を出たので1年目の今年はお中元、お歳暮贈ります。来年からはやらないかも。実姉には結婚祝い、出産祝いで1万円位のプレゼントをあげました。新築祝いはあげてません。自分の結婚時期と被ったのと遠方でまた1度もお邪魔してないし、まぁいいかなぁと。
旦那側は付き合いを大切にするのでお中元お歳暮全てきちんとしてます。
旦那従姉妹の出産祝いも送りました。+1
-0
-
73. 匿名 2014/09/19(金) 15:18:24
義弟の場合
結婚式→無職でお金ないとかで、手ぶらで来た
出産祝い→兄弟なのに、5000円
でも、義弟が結婚した時は10万包みました。
その後、離婚し再婚。3万包みました。
夫の意向です。
真面目にやってるのがバカみたい。
極力つきあいたくない。
+7
-1
-
74. 匿名 2014/09/19(金) 16:32:44
義弟に子供が生まれたので出産祝いを。
義弟夫婦はなぜかわたしの妹に子供が生まれた時お祝いをくれたので妹もお祝いを送ったそうです。
義両親から妹へお祝いが届いたので義弟へお祝いを送った。
お礼が返ってきたのは母と妹、私達のところは返ってきませんでした。
なんで分けるのかわからないです。
ちなみに義弟嫁は普段なにかもらってもお礼はしない主義だそうです。
義母が言ってた「義弟夫婦は常識とか何も知らないのよ。だから何もあげなくてもいいよ。わたしがくちだしすることでもないから」
今後この夫婦に誰が常識を教えていくんでしょうか?
+4
-0
-
75. 匿名 2014/09/19(金) 16:41:24
姪っ子2人姉妹が同時に進学。
うちの子も小学校入学。
わたしは、2人分の入学祝いをしました。
でも、姪っ子達の親(主人の妹夫婦)からは何もなし…。
外車を買ったり旅行に行くお金はあっても、うちの子を祝う金はないんだね、と思いました。
それ以来、なるべく付き合わないようにしています。+8
-0
-
76. 匿名 2014/09/19(金) 16:43:41
74
73です。
うちも姑が何も言いませんし、そもそも姑自体常識がありません
そういう人たちは何を言っても無駄
何も感じないのだから
あきらめてます
+2
-1
-
77. 匿名 2014/09/19(金) 17:26:55
義兄弟3人の出産祝いが連名で1万円でした。
頂けるだけありがたいのかもしれませんが微妙な金額なら頂かない方がいいです。
義理の身内に対して微妙な金額内で内祝いを探すのはちょっとめんどくさいです。
ちなみに義兄弟達は社会人です。
でも、義兄弟達の出産祝いは1万円以上包まないといけないんだろうなぁ…と思うとモヤモヤします。
+2
-1
-
78. 匿名 2014/09/19(金) 18:07:06
妹の出産祝い(2人)に5万ずつ。
そんな妹の家に行ってもお茶すらださず・・・
実家を無料託児所と勘違いでネイル行ったり・・・
常識の範囲でのお祝いということで申し訳ないけど、
正直気持ちはさほどこもっていません。
お金あげてすむならって感じです・・・
+1
-0
-
79. 匿名 2014/09/19(金) 19:22:31
家族間?
家族って同一世帯のこと???
家族間は誕生日だけ。
親兄弟など近しい親族は結婚、出産、新築、入学祝一通り。+2
-1
-
80. 匿名 2014/09/19(金) 19:46:02
実の兄は私の結婚のときにお祝いで50万くれました。
未だにシスコンです。笑+3
-4
-
81. 匿名 2014/09/19(金) 20:24:57
結婚して20年 義実家・実家とも冠婚葬祭様々あり、過ごして来て思った事は…
【それぞれの家庭のやり方に習う】です
実家は親類が多く、冠婚葬祭時には親類間で予め決めてある額でのやり取りをし合うのが慣例
出産・入学祝いは直系のみ等々、長く続く家なので独自ルールがあります
義実家は義両親の兄妹の繋がりが濃厚
冠婚葬祭時は手厚く、些か過剰気味と思うほどの額を贈る
年末年始等の時節には必ず挨拶と手土産が必要
義両親・義弟夫婦を含めた家族間の誕生日祝いは必ず贈り物と食事会を
あまりにも違う家庭環境だったせいもあり、結婚後は暫く悩みました
今ではそれぞれの家庭に合わせ対応していますが、これでいいと納得できるようになったのは本当に最近です+2
-0
-
82. 匿名 2014/09/19(金) 22:47:34
内祝いも送ってこないくせに祝い金の催促してくる義理妹。それを注意した私にキレる義両親。
縁切りました。+4
-0
-
83. 匿名 2014/09/19(金) 23:38:31
私は独身ですが、兄と姉の出産祝いと、甥姪の入学祝いは少ないですが包みました。
兄夫婦が家を建てましたが、新築祝いをしていないのであげませんでした。姉夫婦はお祝い包んだみたいですけど…(>人<;)
兄夫婦は貰うばっかりでお返しとか全くないです…これって私が独身だからなのかな〜+4
-1
-
84. 匿名 2014/09/20(土) 00:43:38 ID:ZJsAPLlwmh
義母は母子家庭と甘えギャンブル好きで結婚祝いもなく私の親族のお祝いをあてにしていて、二人のお祝いは一緒にするものだと考えていたみたい(~o~)主人のお祝い半分も持っていって何様?ちなみに私の方も母子家庭だ(-.-)y-~義母よ来世は苦労するだろう。てか苦労しろ+2
-0
-
85. 匿名 2014/09/20(土) 02:07:11
再婚した妹に結婚祝いしてません
2年以内に分かれるの目に見えてるし
その他の入学祝いとかはちゃんとしてるけど
2回目の結婚祝いはしたくないなぁ
妹の現旦那大嫌いだし+2
-1
-
86. 匿名 2014/09/20(土) 02:23:59
義両親から出産祝いなければ
子ども触らせる気ありません。
できてもいませんが。
それは決めてます。+2
-2
-
87. 匿名 2014/10/06(月) 14:39:01
義実家は丁寧にお祝いがある。
私の実家は無い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する