ガールズちゃんねる

年賀状で不人気の家族写真や結婚写真、そもそもマナー違反だった!?

310コメント2014/01/17(金) 08:43

  • 1. 匿名 2013/12/21(土) 14:01:43 

    年賀状で不人気の家族写真や結婚写真、そもそもマナー違反だった!? - ライブドアニュース
    年賀状で不人気の家族写真や結婚写真、そもそもマナー違反だった!? - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    もらってうれしい年賀状、微妙な年賀状、いろいろ存在するが、自分が出すならやっぱり相手に「うれしい」と思ってほしいもの。そこで、年賀状についてのマナーを、清紫会 新・作法学院の近藤珠實さんに伺った。


    >近年では結婚式や家族写真の年賀状も増えていますが、相手によっては、気に障る場合もあります。自分の話ばかりを押し付けるのではなく、相手の幸せを祈る内容にしましょう。

    +137

    -46

  • 2. 匿名 2013/12/21(土) 14:02:42 

    マナー違反はちょっと言いすぎでしょ

    +827

    -96

  • 3. 匿名 2013/12/21(土) 14:03:03 

    そこまでNGなものなの??

    +642

    -61

  • 4. 匿名 2013/12/21(土) 14:03:16 

    もう写真付きで何も送れないじゃんww

    +557

    -55

  • 5. 匿名 2013/12/21(土) 14:03:53 

    >年賀状は古くは平安時代から存在しましたが、当時、年の頭には必ず目上の人や知人にはあいさつに出向くことが慣例となっており、遠く離れて暮らすなど、会えない人に出すためのものでした。

    遠方の人に近況を知らせるものなんだから、家族の近影を載せてもいいと思うけど…

    +651

    -51

  • 6. 匿名 2013/12/21(土) 14:04:23 

    そうなの?
    個人的に昔から写真付きの年賀状は楽しみだったから、わたしも結婚、妊娠、出産してから写真付きだよ。

    +677

    -130

  • 7. 匿名 2013/12/21(土) 14:04:24 

    すでに子供の写真入りで作っちゃったよ(;´Д`)

    +378

    -139

  • 8. 匿名 2013/12/21(土) 14:04:42 

    ていうか、年賀状廃止になって欲しい。

    +1000

    -81

  • 9. 匿名 2013/12/21(土) 14:04:45 

    そこまでピリピリしなくても良くない?

    +588

    -67

  • 10. 匿名 2013/12/21(土) 14:04:47 

    親戚の写真見るの好きなんだけどなあ。

    +540

    -57

  • 11. 匿名 2013/12/21(土) 14:04:50 

    ノンストップでもこのこと話題にしてたし、ガルちゃんでも話題になったよね。
    うちは絶対写真付きにはしない。
    本当にこれが無難な付き合い!

    +385

    -125

  • 12. 匿名 2013/12/21(土) 14:04:57 

    年賀状なんて書きません

    +154

    -116

  • 13. 匿名 2013/12/21(土) 14:05:11 

    え?
    子供だけは失礼だと思って家族写真にしたんだけど
    家族写真もダメなの?
    厳しくない?

    +364

    -91

  • 14. 匿名 2013/12/21(土) 14:05:25 

    子供の写真入りはがるちゃんでも賛否両論だったね…
    子供の写真入り年賀状、どう思いますか?
    子供の写真入り年賀状、どう思いますか?girlschannel.net

    子供の写真入り年賀状、どう思いますか?年賀状トピが下にあったので立ててみました。 結構ネット上では否定的な意見が多いですが、私の周りはみな子持ちの人は当たり前のように毎年子供写真入りの年賀状なので、私も子供できてからそうしてます。可愛い我が子を見...

    +129

    -12

  • 15. 匿名 2013/12/21(土) 14:05:56 

    私も写真入りのだとうれしいよ〜。
    離れててなかなか会えない友達の近況もわかるしね。

    +479

    -62

  • 16. 匿名 2013/12/21(土) 14:06:05 

    いつも私自身の顔のドアップをのせてますよ。

    +61

    -85

  • 17. 匿名 2013/12/21(土) 14:06:20 

    個人的な写真が一切NGとなると
    みんな似たり寄ったりの年賀状になっちゃうよね

    +292

    -47

  • 18. 匿名 2013/12/21(土) 14:06:33 

    じゃぁもう年賀状だすなよめんどくせーなぁ

    +435

    -25

  • 19. 匿名 2013/12/21(土) 14:06:36 

    マナーとか誰が決めたんだよw
    出す相手によって写真入りかそうでないのか使い分ければ良いんじゃないの?

    +397

    -30

  • 20. 匿名 2013/12/21(土) 14:06:43 

    文字だけの年賀状より写真入りの年賀状の方が見るの面白いけどなぁ…

    +464

    -36

  • 21. 匿名 2013/12/21(土) 14:06:52 

    結婚式した年は結婚式に出席してくれた人に写真付き年賀状送るものだと思ってた

    +315

    -59

  • 22. 匿名 2013/12/21(土) 14:07:03 

    離婚したばかりの友達にだけ
    家族写真の年賀状を送りたい

    +19

    -133

  • 23. 匿名 2013/12/21(土) 14:07:13 

    >自分の話ばかりを押し付けるのではなく、相手の幸せを祈る内容にしましょう。

    受け取る側も送り手の幸せを祈ってくれれば家族や子供の写真にそこまでイラつくこともないのでは(笑)

    +409

    -46

  • 24. 匿名 2013/12/21(土) 14:07:25 

    写真入り嬉しいよね
    一年でこんなに大きくなったんだなぁってしみじみする。

    +375

    -62

  • 25. 匿名 2013/12/21(土) 14:07:30 

    個人的に貰って嬉しい写真は、
    結婚しました、子どもが産まれました、七五三くらいかな?
    普通の時の家族写真きても…へぇ〜で終わる。

    +79

    -90

  • 26. 匿名 2013/12/21(土) 14:07:50 

    写真入りの年賀状が許される間柄って限られるよね。
    職場の人から子供の写真入りが届いたって嬉しくもなんともないけど、学生時代に親しくしていた友人からならむしろ嬉しい!

    +253

    -22

  • 27. 匿名 2013/12/21(土) 14:07:51 

    みんなネットから拾ってきたテンプレの年賀状なんてつまらない。

    +223

    -24

  • 28. 匿名 2013/12/21(土) 14:08:16 

    家族写真で年賀状を送ってたのが、急にイラストにすると、相手によっては、家族の不仲を疑われたりもするしね。

    +109

    -34

  • 29. 匿名 2013/12/21(土) 14:08:40 

    じゃあ一体どんな年賀状にすればいいのさ!?

    +147

    -28

  • 30. 匿名 2013/12/21(土) 14:08:53 

    逆に楽しみなんだけど。
    わー大きくなったー、とか、もう歩けるのね赤ちゃんだったのにー、とか。

    +248

    -50

  • 31. 匿名 2013/12/21(土) 14:09:03 

    他人のグロ不細工な一家の家族写真つき年賀状を見て
    初笑い。

    +78

    -104

  • 32. 匿名 2013/12/21(土) 14:09:12 

    写真入りがここまで不人気だとは思わなかった…
    個人的にはむしろ嬉しいけどね

    +252

    -61

  • 33. 匿名 2013/12/21(土) 14:09:25 

    結婚して子供がいる友人からの写真入り年賀状だと嬉しいけど、独身の友人が1人でドーンと写っているようなやつは引く以外なにもない…。笑

    +127

    -52

  • 34. 匿名 2013/12/21(土) 14:09:31 

    今はもう子供の写真年賀がほとんどだから、逆に子供がいるのに写真年賀じゃなかったら「あそこの家庭上手く行ってないのかな」なんて勘ぐっちゃうわ。

    +29

    -76

  • 35. 匿名 2013/12/21(土) 14:09:52 

    かわいくない子供のドアップとかは勘弁してって思うこともある
    ごめんなさい

    +301

    -38

  • 36. 匿名 2013/12/21(土) 14:09:57 

    年明けから他人の子供の顔なんて
    見たくない

    ある意味、嫉妬ですね



    +197

    -81

  • 37. 匿名 2013/12/21(土) 14:10:16 

    ごめん、家族写真なんてはっきり言ってみたくないし、それなら猫とか犬とかの写真の方がうれしい。おかしいと言われるならそれで構わない。へそ曲がりです。

    +233

    -153

  • 38. 匿名 2013/12/21(土) 14:10:37 

    子供の写真ならまだしも、結婚しました!の写真は引く。楽しんでるのは本人達だけだぞ?

    +64

    -111

  • 39. 匿名 2013/12/21(土) 14:10:48 

    子供だけってのはやめてる。
    私の友達なのであるわけだから…。

    +142

    -16

  • 40. 匿名 2013/12/21(土) 14:11:03 

    メンドクサ…だったらもうテンプレ年賀状以外は禁止にしたら?

    +123

    -24

  • 41. 匿名 2013/12/21(土) 14:11:46 

    毎年、子どもが一年間でとった賞を12ヶ月に分けて写真と共に年賀状できます。ハッキリ言っていらん。

    +252

    -10

  • 42. 匿名 2013/12/21(土) 14:12:42 

    櫻井翔タソの写真つき年賀状を送ってます

    +13

    -46

  • 43. 匿名 2013/12/21(土) 14:12:44 

    家族写真とかのをけなす人って、寂しい人なんだなぁ〜と思う。

    +256

    -136

  • 44. 匿名 2013/12/21(土) 14:12:54 

    自分たち家族のことしかコメントしてないのはマナー違反ってことだよね。
    家族の写真使うなら、相手のことも思いやった言葉を添えたほうがいいってことだよね?

    +168

    -7

  • 45. 匿名 2013/12/21(土) 14:13:03 

    そもそも年賀状自体いらないでしょ。
    作るのも送るのも面倒くさい。
    元旦にハガキ届いて見ても
    正直、興味もない。

    +169

    -35

  • 46. 匿名 2013/12/21(土) 14:13:33 

    そこまで規制する必要ある?

    +87

    -18

  • 47. 匿名 2013/12/21(土) 14:14:01 

    以前は子供の写真入りの年賀状を出していましたが親しい友人が結婚6年を過ぎて不妊治療を始めたと聞いて赤ちゃんから年々成長する我が子の写真を写した年賀状を毎年出して友人はそれを見てどんな気持ちだったかを考えたとき写真を載せるのを止めました!私が気にし過ぎかも知れませんが…。

    +275

    -15

  • 48. 匿名 2013/12/21(土) 14:14:01 

    もう年賀状の慣習そのものがなくなればいいのに(´・ω・`)

    +179

    -20

  • 49. 匿名 2013/12/21(土) 14:14:41 

    写真付の年賀状ごときで気に障るような人はよっぽど不幸せなんだろうなぁ。

    +166

    -77

  • 50. 匿名 2013/12/21(土) 14:14:44 

    えーー。
    新年早々、そんなことでイライラしてる人の方が無理だわ。

    +176

    -68

  • 51. 匿名 2013/12/21(土) 14:15:03 

    今年はもう用意しちゃったけど、今度から写真入りはやめよう…
    ここまでひんしゅく買うとは思ってなかった

    +41

    -17

  • 52. 匿名 2013/12/21(土) 14:15:59 

    写真年賀状も自己満臭漂いまくりのだとうざいし、干支の印刷に「お体に気をつけて」と一言のみ(もしくは一言すらない)みたいないかにも義務的なのだと別にいらないよと思う。
    年賀状なんて面倒くさいだけ。

    +45

    -10

  • 53. 匿名 2013/12/21(土) 14:16:41 

    一筆もなく、手書きでもなく、写真もなく干支に印刷の定型文のみでおくってくるハガキ程、事務的なもんはないよね?
    今どきパソコンで両面印刷できるんだし、マナー違反とかグダグタ言うならだれも年賀状おくらないし、まず買わないよ。
    私は成長見れたり、結婚したんだぁ!引っ越したんだぁ!とかわかるから良いと思うけどね~

    +88

    -20

  • 54. 匿名 2013/12/21(土) 14:17:18 

    例えば流産した友達に「赤ちゃんが生まれました♪」みたいな年賀状送るのは確かに非常識だと思うけど、そういう極端な例以外はそこまで神経質にならなくてもいいと思うけどなあ。。

    +88

    -32

  • 55. 匿名 2013/12/21(土) 14:20:01 

    いや、でもイライラする人がいるのも事実。
    私も子持ちだけど、子供が大好き!うちの子可愛い!ってあからさまに分かる人がどうも苦手。
    人から嫌われたくなければ写真付きにしないのが正解。

    +96

    -16

  • 56. 匿名 2013/12/21(土) 14:21:05 

    それぐらいいいじゃん…
    私なんて、フラの発表会時の私のアップ写真を一面に印刷した年賀状を友達が送ってきて、死ぬほど恥ずかしかった。
    それこそマナー違反。

    +42

    -18

  • 57. 匿名 2013/12/21(土) 14:21:12 

    そんなマナー違反とか言うなら、マナー違反しないようにはじめっから、
    裏面は干支にお決まりの言葉が最初から印刷してしなある一種類だけ販売すれば??
    そしたら、違反もくそもないだろーよ!
    だとしたら、買わないし出さないけどね!

    +26

    -19

  • 58. 匿名 2013/12/21(土) 14:21:54 

    色んな人がいるから写真つきを見て喜ぶ人もいれば見たくない人もいるかもしれない!見たくなくて文句を言う人がいてもその人を不幸せと呼んだりイライラしてると言って引いたりするのは良くないと思うし。人はあくまで人それぞれさまざまだから!!周りを見て考えて自分の良いようにすればいいだけの話かな〜と!!

    +38

    -11

  • 59. 匿名 2013/12/21(土) 14:22:42 

    私も結婚して過去に人伝いに言われた事がある・・・
    なので、私のプライベートな人には写真付きで旦那さん用には絵のみの年賀状と2種類作りましたT_T
    めんどくさい。

    +21

    -12

  • 60. 匿名 2013/12/21(土) 14:26:24 

    ちなみに、写真付きですが、親戚等遠方のため法事や結婚式等でしか会わないのがほとんど。
    だか、子供が5歳なのでお年玉や、お祝いなどは送られてきたりもらったりするので、
    そういうのも含め写真つきで出してる。
    マナー違反なら、大々的に言ってくれる?
    そしたら、面倒な印刷や写真チョイスしなくて済むし、手間が省けるからさっ。

    +26

    -19

  • 61. 匿名 2013/12/21(土) 14:27:00 

    毎年愛犬の写真。
    結婚も無し、子どもも無しだから…

    +43

    -8

  • 62. 匿名 2013/12/21(土) 14:27:02 

    写真入りの方が見応えがあって嬉しいけどねー

    +72

    -26

  • 63. 匿名 2013/12/21(土) 14:28:27 

    たった年一回のことなのにグチグチ言い過ぎ。
    なんだっていいじゃん…

    +83

    -34

  • 64. 匿名 2013/12/21(土) 14:29:40 

    あきらかに、ブスやブサイクは写真控えるべき!
    格好の笑いのネタになるよ!正月早々。

    +66

    -17

  • 65. 匿名 2013/12/21(土) 14:31:21 

    一筆もなく、手書きでもなく、写真もなく干支に印刷の定型文のみでおくってくるハガキ程、事務的なもんはないよね?
    今どきパソコンで両面印刷できるんだし、マナー違反とかグダグタ言うならだれも年賀状おくらないし、まず買わないよ。
    私は成長見れたり、結婚したんだぁ!引っ越したんだぁ!とかわかるから良いと思うけどね~

    +16

    -12

  • 66. 匿名 2013/12/21(土) 14:31:34 

    ごめんなさい。
    家族写真や子供の写真の年賀ハガキ、
    はっきりいって、好きじゃありません。
    みんな、送ってくれるけど、
    会ったことのない子供の写真とか、
    なんだか
    こわいものです。
    犬や猫の写真なら、すんなり受けいれられるけど、やっぱり知らない子供の写真とかって
    ちょっと…

    受け取る側が、ステキだなぁ~って思うような写真なら、いいんだけど…


    +108

    -62

  • 67. 匿名 2013/12/21(土) 14:33:03 

    在日からの年賀状

    米の慰安婦像撤去を ホワイトハウスの請願サイトで 米男性が開始+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    米の慰安婦像撤去を ホワイトハウスの請願サイトで 米男性が開始+(1/2ページ) - MSN産経ニュースsankei.jp.msn.com

    米カリフォルニア州グレンデール市に設置された慰安婦を象徴する少女像をめぐり、米国人男性がこのほど米ホワイトハウスのホームぺージ(HP)の請願コーナーでオバマ大統…

    +2

    -13

  • 68. 匿名 2013/12/21(土) 14:33:18 

    写真くらいでピリピリしすぎ。
    嫌なら見ずにすぐしまえばいい。不快に思うってことはその人の事あんまり好きじゃないってことでしょ?
    だったら気にしなければいいのに。

    +64

    -37

  • 69. あさん 2013/12/21(土) 14:33:59 

    お疲れさん

    +5

    -7

  • 70. 匿名 2013/12/21(土) 14:36:00 

    66さんに、同感!

    自分の親せきにだけ、写真付き送るのが
    いいんじゃない。

    +67

    -11

  • 71. 匿名 2013/12/21(土) 14:41:28 

    小さい子供がいる人は、みんな写真入りな気がする。

    +60

    -9

  • 72. 匿名 2013/12/21(土) 14:41:43 

    悲しいが、犬の写真のほうが、
    いい感じに出来上がるとおもう。

    子供の写真とかって、
    センス悪いから。

    +66

    -21

  • 73. 匿名 2013/12/21(土) 14:43:16 

    見たくない人もいるので
    相手によって変えてください。

    仲良くない人から来ても困る。
    仲良い人は嬉しい

    そういうものかと思います。

    +50

    -13

  • 74. 匿名 2013/12/21(土) 14:45:26 

    不妊治療してるから見るのもつらいっていうのはわかる。
    そういうのは配慮すべきだと思う。

    でも、子供の写真を年賀状にして送る人よりも、
    人の子供の顔を見てブサイクだとあざ笑ってる人の方がどうかと思う。

    +108

    -27

  • 75. 匿名 2013/12/21(土) 14:45:37 

    毎年、子供の写真付きハガキに
    うんざりしてました。

    批判されても、どうしようもないんです。

    +85

    -33

  • 76. 匿名 2013/12/21(土) 14:47:10 

    しばらくすれば破られゴミ箱行き、
    捨てるのに躊躇する物を送りたくないな~
    子供いない家庭には写真付きは送らないなど配慮してんのかな?

    +24

    -8

  • 77. 匿名 2013/12/21(土) 14:50:38 

    完全に怒り新党の影響でてるよ!
    年賀状で不人気の家族写真や結婚写真、そもそもマナー違反だった!?

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2013/12/21(土) 14:56:19 

    なにか事情がある人はわかるけど、
    写真ひとつでそこまで言わなくてもって意見ばっかり。
    批判してる人の年賀状はどんなにセンスいいんだ?
    って思うわ。
    年賀状なんてもらったその時しか見ないんだし。

    捨てるのに気が引けるって、じゃあ写真じゃない人年賀状はためらいもなく捨てれるの?

    +61

    -20

  • 79. 匿名 2013/12/21(土) 14:56:48 

    何で嫌われるかって、送ってる側の自己満足だから。
    自己満足を押し付けられて、また今年もあの子に出さなきゃ。ってうんざりしてる人の気持ちも考えたら?

    たいてい結婚、出産挟むと急に写真付き送ってくるから。独身の間にもずっと送ってくれた人なら好感が持てる。けど私の周りは結婚した途端に送ってくる人しかいないです。
    遠方ならまだ理解出来るけど、同じ市内に住んでる子から来ます。正直、迷惑です。

    +74

    -21

  • 80. 匿名 2013/12/21(土) 14:57:28 

    前にこういうトピ立った時、子供の顔にスタンプ押したりラインいれたりする年賀状の話題が出て、こんなご時世だから友達も皆入れてるけど!みたいな謎の主張する人も現れたよね。
    それにはえ~~~~!?と思ったけど、別に普通の家族写真ならいいと思います。
    不妊治療してるから見るとイライラするっていう意見もたまに見るので、そういう方に出すときはちょっと考えた方がいいかもだけど。

    +16

    -3

  • 81. 匿名 2013/12/21(土) 14:57:48 

    だって、ステキな写真付きハガキって
    見たことない。

    +54

    -15

  • 82. 匿名 2013/12/21(土) 15:00:36 

    おい!

    こんな時代に内容も進化してくのが当たり前だろ!

    写真とか好きなようにして近況報告でもいいんだよ。

    江戸時代じゃあるまいし。

    +44

    -19

  • 83. 匿名 2013/12/21(土) 15:03:28 

    多分Facebookでリア充アピールしてる奴が嫌いなタイプは写真付き年賀状も嫌うと思う。

    写真付きにする人はFacebookやLINEで子供晒しは当たり前の人達。
    見事に共通してるww

    +66

    -8

  • 84. 匿名 2013/12/21(土) 15:04:06 

    不妊でも、あからさまに写真ないほうが寂しいよーーーー。

    お子さんの写真楽しみにしてます。

    +52

    -25

  • 85. 匿名 2013/12/21(土) 15:04:17 

    写真付き年賀状を貰いたくないなら相手にも出さなきゃいいんじゃないの?そのうちこなくなるでしょ。

    +41

    -7

  • 86. 匿名 2013/12/21(土) 15:06:16 

    全てプリントで一言もなく、写真もない意味のない年賀状


    そうなれば廃止でよくない???!?

    +24

    -7

  • 87. 匿名 2013/12/21(土) 15:08:47 

    マナー違反ってほどじゃないでしょ。
    子どもの写真は成長を見てもらうためでもあるし、結婚写真は来れなかった人に相手をお披露目するためでもあるし。
    つーか、相手によって裏面かえないの?
    友だちにはポップなやつ、上司には真面目っぽいやつで出すけど。

    +30

    -8

  • 88. 匿名 2013/12/21(土) 15:09:26 

    このトピは、戦後の人かよ!

    あんた、二度と写真付きだすなよ!

    近況も伝えず、一方通行な願いの年賀状だけにしとけよ!

    +28

    -26

  • 89. 匿名 2013/12/21(土) 15:10:22 

    今は写真を何に使われるか分からないから出さない、しかも来た年賀状も処分に困るからいらない

    +20

    -7

  • 90. 匿名 2013/12/21(土) 15:10:27 

    どうせ年賀状作る時の本を(テンプレート集?)一冊買って作るから、人によってわけて数種類作る。

    会社関係は、文章も柄もお堅め。
    友達→子供写真あり
    祖父母→写真大きめ(小さいとクレーム来る)

    +11

    -3

  • 91. 匿名 2013/12/21(土) 15:11:22 

    あざ笑うって!?
    我が子かどの子よりも一番カワイイ!!てな感じで送る人もいるけど、確かな目を持った方がいいよ!

    +22

    -12

  • 92. 匿名 2013/12/21(土) 15:11:38 

    どうせなら子供だけじゃなくて家族全員の写真の方がいい(^ ^)

    +38

    -8

  • 93. 匿名 2013/12/21(土) 15:11:50 

    専業主婦 vs 兼業主婦くらい不毛な争いだな。

    嫌なら捨てればいい。
    送る方も、影でグチグチ言われてるより、捨ててくれた方がマシでしょ。

    +37

    -7

  • 94. 匿名 2013/12/21(土) 15:12:13 

    デザインも文面も自分のセンスで考えて作ればいいじゃん。
    小学生なんて色ペンでデザインしたりイラストに凝ったりしてかわいい気持ちの入った年賀状作るよ。

    手紙と同じで、センスないからとか書くの面倒とか苦痛ならやめれば?
    私は通りいっぺんのつまらない年賀状は嬉しくないからいらない。

    +17

    -8

  • 95. 匿名 2013/12/21(土) 15:13:17 

    このニュース見たけど、それ言ったらますます年賀状出す人いなくなると思うな。

    郵便局になんか恨みでもあるんだろうか。この人。

    +24

    -6

  • 96. 匿名 2013/12/21(土) 15:14:47 

    子供の顔だけはNGだけど愛犬だけの年賀状はOKとか言ってる方、なんなのw
    犬以下な子供。。

    +68

    -24

  • 97. 匿名 2013/12/21(土) 15:15:22 

    毎年、お子さんの写真頂いていたのに不妊と悟られて素材が品素な別づりしましたって言う年賀状が今年きました。

    なんだか虚しくなりました。
    気遣いはありがたく思わないといけないのでしょうが、差別されてるみたいになりました。

    だからお子さんの写真毎年ならそのままのがありがたかったです。

    +37

    -14

  • 98. 匿名 2013/12/21(土) 15:22:58 

    年始から
    枚数があるうちの
    年賀状のデザインぐらいで
    カリカリしてたら
    いい年にならないよ。

    +22

    -10

  • 99. 匿名 2013/12/21(土) 15:23:08 

    97さん
    品素→貧相
    別づり→別刷り(ぺつずり)

    +17

    -4

  • 100. 匿名 2013/12/21(土) 15:24:34 

    写真付きのは、家族と親戚(両親の兄弟まで)には出します。親戚は法事関係とかでしか会うことがないので、写真付きにしてます。
    でも他の人には出しません。
    上司にも写真付きで送る人とかいるみたいだけど、写真付きを非常識とまでは言わないけど新年のご挨拶くらいちゃんとしたものを送りたい。

    +21

    -1

  • 101. 匿名 2013/12/21(土) 15:24:40 

    91
    自分の子供だもん。
    そりゃあ、ほとんどの人が自分の子供が一番だと思ってるよ。
    それが親ってもんでしょ。

    よその子供よりうちの子は劣ってるなんて思ってる親の方が怖い。

    あなたは人としての心を養ったら?

    +30

    -26

  • 102. 匿名 2013/12/21(土) 15:27:53 

    年賀状の写真とか
    そんなにイライラすること?

    年賀状なんて
    重ねたハガキを次々めくって、
    一枚につき
    せいぜい数秒確認するだけじゃない?

    議論になってるのが不思議でならない。

    +65

    -17

  • 103. 匿名 2013/12/21(土) 15:28:19 

    おめかしした愛犬の写真どやぁ!が一番ひくわw

    +25

    -23

  • 104. 匿名 2013/12/21(土) 15:28:46 

    心狭い人ばっかだね、、、

    いいじゃん幸せな家族みるのがきらいなの?いらなきゃ捨てればいいじゃん、ただ印刷しただけの方が着たとき寂しいし!

    +58

    -30

  • 105. 匿名 2013/12/21(土) 15:31:51 

    99さん

    教えて頂いてありがとうございます。

    なんだかイライラしてました。不妊で毎年の年賀状が億劫だったり悩めていたところでしたから。

    +12

    -15

  • 106. 匿名 2013/12/21(土) 15:33:12 

    年賀状なんかなくせばいいのに。
    送る側は面倒くさい。
    貰う側は数秒見るだけ興味もない。
    郵便局の社員は
    毎年ノルマのために大変な思いして。
    誰も喜ばないじゃん。

    +55

    -3

  • 107. 匿名 2013/12/21(土) 15:33:15 

    世の中にはもっと
    イライラして
    怒らなきゃいけない件、
    あるでしょう。

    こんなの不毛だよ。

    +26

    -13

  • 108. 匿名 2013/12/21(土) 15:35:56 

    107>なんの話し?
    年賀状のトピなんだけど

    +13

    -7

  • 109. 匿名 2013/12/21(土) 15:36:20 

    知人の近況がわかる写真ならいいけど、久しぶりの年賀状が子どもだけとかは本当に意味不明。
    こっちは親になる前の知り合いではあってもその人の子どもにまで興味ないからね。

    +37

    -10

  • 110. 匿名 2013/12/21(土) 15:37:25 

    年賀状制度なくしてもらいたい。

    あのね、すごい金かかります。インク代とかも。郵便局の為に貢献してる気分。

    廃止しなければ上司とかに出さないと顰蹙ですから。

    +30

    -3

  • 111. 匿名 2013/12/21(土) 15:37:35 

    子供の写真を使うのって、せいぜい小学生になるくらいまででしょ?
    子育ての一番楽しい時期じゃん。
    結婚式の写真も今一番幸せな時期じゃん。

    たかが数年。
    それくらい多目にみてやれんのかね?

    ほんと器のちっさい人ばっかり。

    +60

    -36

  • 112. 匿名 2013/12/21(土) 15:39:57 

    独身だけど、
    子供の年賀状嬉しいよ。
    友人が楽しく親やってるな。
    と思って安心するし和む。

    +42

    -18

  • 113. 匿名 2013/12/21(土) 15:40:32 

    子供だけのドアップ年賀状に、なんとその友達から毎年


    うちの年賀状どうだった?と電話で聞いてくる人がいました。

    それは正直ひきました。

    +64

    -5

  • 114. 匿名 2013/12/21(土) 15:42:49 

    101 顔立ちについて話してるんでしょ
    親がみんな子供は可愛いと思ってる?
    そんな訳ないでしょ。
    うちは、私に似ちゃってココは可愛くないとかそういう部分ってあるよ。
    赤ちゃんモデルのほうがよっぽど可愛い!
    顔だけ見たらね!

    +19

    -19

  • 115. 匿名 2013/12/21(土) 15:43:09 

    器が小さいとか言う人いるけど。
    子供の写真やら
    結婚しました。のハガキやら
    興味ないけど届くから
    毎年サラッと見てるけど
    興味ないから
    年賀状いらないわぁ~って
    思ってるだけ。
    誰だって自分の子供が1番かわいいし。
    よその子供さんに
    興味ない。

    +40

    -24

  • 116. 匿名 2013/12/21(土) 15:43:11 

    毎年、車の担当セールスが息子の写真付年賀状を送ってくる。

    子供や家族写真の年賀状は悪いとは思わないけど
    家族と付き合いのない相手に送るのは
    常識的に考えて、どうかと思う。

    +76

    -3

  • 117. 匿名 2013/12/21(土) 15:45:46 

    年賀状もらって子供の写真つきだと引くという神経かわからん。
    どうせ今批判してる人も、自分の子供ができたら写真つき年賀状出すと思うわw

    +51

    -35

  • 118. た 2013/12/21(土) 15:46:38 

    えっ?

    不細工は写真だめ?

    厳しいねーーーー。

    +26

    -11

  • 119. 匿名 2013/12/21(土) 15:48:10 

    ペットの写真付き年賀状も多くなってるよね。
    親バカぶりが面白いし、可愛くて見るの楽しみです。

    ペットも家族の一員とか言うけど、これはOKなの?

    +27

    -5

  • 120. 匿名 2013/12/21(土) 15:52:22 

    子供の写真も
    ペットの写真もうれしい。
    ペットも飼い主に似てたりして
    楽しいし。

    年賀状って
    相手も元気なのね。
    と安心する作業だし、
    カリカリしてたら損だと思う。
    せっかく手間掛けて
    出してくれてるんだから。

    +35

    -10

  • 121. 匿名 2013/12/21(土) 15:54:02 

    114
    ごめん、普通に引くわ。

    +11

    -6

  • 122. 匿名 2013/12/21(土) 15:56:21 

    じゃあ、写真付きじゃない人には写真付きは辞めます。

    細かく仕分けよ。

    私なら印刷だけならいらないけどね。

    家族写真が嫌いだとか思ってる人になんか出したくねーーーーーーーーわな。

    +19

    -26

  • 123. 匿名 2013/12/21(土) 15:57:49 

    疎遠になった知人からの結婚式や出産した年の赤ちゃんの写真つきハガキはいいと思ったけどな
    私の方はまだ独身だけど、不快になるとか無くて、報告してくれたって思っただけだよ

    +32

    -6

  • 124. 匿名 2013/12/21(土) 15:59:57 

    自分の話ばかり押し付けず、とか意味分からん。
    記事書いた人年賀状の写真に恨みでもあるの?笑。

    +21

    -10

  • 125. 匿名 2013/12/21(土) 16:02:38 

    写真付きだと『もぅ高校かぁ~』とか。
    『下の子はお父さん似だなぁ~』とか。
    家族みんなでコタツに入りながら話すのが楽しい。
    元旦の朝は毎年こんな感じだなぁ~

    +46

    -11

  • 126. 匿名 2013/12/21(土) 16:03:26 

    そもそも、
    自分宅の住所が記載されてる年賀状に
    不用意に写真を載せるのは不用心な気がするのは私だけ?

    子供の写真入り年賀状とか、
    郵便事故とかで変な趣味の人の手に渡ったらと思うと怖い。。

    写真入り年賀状、
    他人からもらうだけだったら特に不愉快とかにはならないんだけど。。

    +23

    -13

  • 127. 匿名 2013/12/21(土) 16:04:50 

    マナーとかの前に、毎年バイトの子が、配達するの面倒で捨てたとかニュースになってるから、住所、名前、子供の写真とガッツリ個人情報のってる年賀状送るのに抵抗がある。

    +29

    -0

  • 128. 匿名 2013/12/21(土) 16:07:14 

    少し前までは子供の写真を送ってましたが、賛否両論みたいなので最近は未婚の方とかお子様がいない所には無難なのを送るようにしました。

    写真付き送るのは、家族や兄弟のとこだけ。

    +23

    -5

  • 129. 匿名 2013/12/21(土) 16:10:15 

    115
    だったらそれでいいんじゃないの?
    送る側もあなたと同じように、自分の子供が一番だと思ってるんだから。
    興味ないなら、しまうか、捨てればいいだけ。

    それをグチグチ言うから、みんな器が小さいと思うんだよ。

    +11

    -14

  • 130. 匿名 2013/12/21(土) 16:13:23 

    感じ方、人それぞれとは思いますが、私は写真入りの年賀状は大歓迎でむしろ嬉しいです。旦那の職場の家族写真見るのも楽しいですし。お会いしたことないですが。ここまで写真入りの年賀状で叩かれるとは思いませんでした。

    +29

    -14

  • 131. 匿名 2013/12/21(土) 16:20:09 

    自分に都合の悪い者に、全て背を向けるのはかまわないが
    そういう人に幸せは決してやってこないと思う。

    年賀状でくだらない嫉妬とかしてる奴と結婚したいって思う男がいるのかな?

    +18

    -17

  • 132. 匿名 2013/12/21(土) 16:22:59 

    個人的ですが、1番嬉しいのは旅行先の写真かな。皆さん、子供だけの写真てありがちですよね、私は家族全員か本人と子供さんが写ってる写真のが嬉しいです。てか、なんで子供だけ?って思う

    +20

    -3

  • 133. 匿名 2013/12/21(土) 16:23:00 

    年賀状もらえる時点でありがたいわ。

    毎年ウンザリするってどんだけ大量に来るのよ(笑)

    友達の子供の写真見てウザイってすごいね。。

    写真というより、その人が嫌いなだけでしょ。

    +58

    -15

  • 134. 匿名 2013/12/21(土) 16:24:09 

    ここ最近だよね、
    こんな話になったの。
    昔から写真付き年賀状なんてあるのに。

    樹木希林が
    振り袖着てた年賀状の写真撮る
    CMずっとやってたしさ。

    +26

    -2

  • 135. 匿名 2013/12/21(土) 16:25:20 

    そもそも年賀状なんてお金もかかるし面倒くさい物なんだから自分の送りたいの送ればいいんじゃない?嬉しい嬉しくないなんてみんなそれぞれ違うわけだからそんなの気にしてたら更に面倒くさい。
    私は一応親戚と会社は分けてるけど。
    可愛くない子供の写真なんていらないって言う人性格悪すぎ。
    そんなこと言う性格ブスの人の年賀状なんて更にいらないって相手だって思ってると思う。

    +21

    -13

  • 136. 匿名 2013/12/21(土) 16:33:34 

    友達の子を不細工な子供とか言って影で笑ってると、
    いつか誰も相手にしてくれなくなるよ。
    そういうのって、顔や態度ににじみ出てくるから。
    そして自分も同じように、影で笑われる。

    +40

    -21

  • 137. 匿名 2013/12/21(土) 16:35:01 

    129>どのあたりがグチグチなのかな?

    年賀状はいらないって言いたいだけなんだけど。

    +8

    -14

  • 138. 匿名 2013/12/21(土) 16:35:39 

    家族写真から絵柄ハガキになればそれはそれで気になり不仲なの?と勘違いされそう。

    +9

    -6

  • 139. 匿名 2013/12/21(土) 16:41:14 

    年賀状出す人結構いるんだな~って。
    私はメールで済ませてる。
    ゴミも出ないし。楽だし。
    ハガキ買いに行ったり
    印刷したり写真撮ったり
    面倒くさいこともないしね

    +17

    -5

  • 140. 匿名 2013/12/21(土) 16:43:33 

    年賀状なんて廃止にすればいいのに…

    こんな昔ながらの風習いらなくない?

    +25

    -6

  • 141. 匿名 2013/12/21(土) 16:49:05 

    結婚しましたーっていうアピールが、なんか嫌。
    そんな報告いらない。

    +14

    -29

  • 142. 匿名 2013/12/21(土) 16:49:59 

    年賀状今日だしたよ。
    とりあえず突き指でペンがもてないから印刷なんだけど、一人一人ちがう文面でお手紙っぽくなった。
    お手紙っぽいのは大丈夫なんだろうか、、、
    ガルちゃんみてるとマナーマナーとよく見かけるから不安になる。
    人間窮屈はなんとも生き物だよね

    +12

    -2

  • 143. 匿名 2013/12/21(土) 16:53:55 

    毎年自分の彼女に干支のコスプレ(露出度高)させた年賀状が届くんだ
    バカップルの方が迷惑よ。子供や家族なんて可愛いもんじゃない!

    +26

    -3

  • 144. 匿名 2013/12/21(土) 16:54:12 

    大抵の人はどっちでもいいと思ってるんじゃない?
    婚活うまくいかない人や赤ちゃんにかなかできないとか、今の生活に不満がある人がいちゃもん付けてるだけでしょ?
    そういう人達は少数派だよ。

    +23

    -14

  • 145. 匿名 2013/12/21(土) 16:54:53 

    137
    そーやってネチネチくるとこしつこいよ!
    一言いらないでよかったんじゃない?
    いらないの前後が不必要!!!
    ムキになって、またコメしないでね!

    +13

    -7

  • 146. 匿名 2013/12/21(土) 16:57:54 

    なんだか年賀状書くのも嫌になったわ。

    言えることは、友達としか繋がりがないのに子供だけだとそんな写真も写れない容姿になってしまったのかと思ってしまったり、子供だけだと知らないよーって思うから家族のが嬉しい。

    +10

    -2

  • 147. 匿名 2013/12/21(土) 17:19:49 

    全く気にしないけど。

    むしろ写真入りのほうが、近況が見れて嬉しいけど。

    こういう批判ばかりしてる人って幸せになれなそう。

    +17

    -15

  • 148. 匿名 2013/12/21(土) 17:25:11 

    145
    129です。代弁ありがとう。
    まさにその通りです。

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2013/12/21(土) 17:29:10 

    写真付き年賀状大歓迎だよ。
    イラストのみだとつまらないな〜

    +16

    -9

  • 150. 匿名 2013/12/21(土) 17:30:00 

    どうでもいい

    +15

    -2

  • 151. 匿名 2013/12/21(土) 17:31:21 

    年賀状いらないって人も多いし。
    子供の写真とか犬の写真とか
    家族の写真とか和むからいいと思う人。
    色々なんだなぁ~と思う。
    クジが付いてるから当たってないかなぁ~って。
    毎年見てる。
    クジがなかったらいらないかもw

    +11

    -3

  • 152. 匿名 2013/12/21(土) 17:33:35 

    年賀状なんていらないじゃん。

    +16

    -7

  • 153. 匿名 2013/12/21(土) 17:34:50 

    このニュース見たけど、それ言ったらますます年賀状出す人いなくなると思うな。

    郵便局になんか恨みでもあるんだろうか。この人。

    +9

    -5

  • 154. 匿名 2013/12/21(土) 17:35:22 

    結婚報告や出産報告なんていらない、と言う人がいますが、出す側も出さなきゃ常識無いとか言われたりするしね。。。

    +35

    -11

  • 155. 匿名 2013/12/21(土) 17:35:23 

    貰う方として、別にどっちでもいいよ~!って感じ。

    +10

    -2

  • 156. 匿名 2013/12/21(土) 17:37:29 

    印刷のみの年賀状よりもよっぽど良いと思うけどな。

    友達の子供が、学生時代の友達の顔にそっくりだったりすると
    懐かしい思い出までよみがえったりしてね。

    +31

    -11

  • 157. 匿名 2013/12/21(土) 17:45:20 

    写真付きだろうが、写真無しだろうが本当どうでもいいけど、年賀状を処理する時にお店で頼んだような分厚い写真付きだと、手動式のシュレッダーしか持ってない私は「体力使うな!これ!」と思うくらい。

    シュレッダー持ってなかった時は、ハサミを入れて処分してたけど、切る時いちいちゴメン!と思ったり、ここは切っちゃ可哀想とか考えながらやってた。

    だからと言って、写真付きがイヤとは思わない。
    どっちでもいいです。

    +13

    -11

  • 158. 匿名 2013/12/21(土) 17:58:34 

    こどもの写真は幼稚園児が限界

    +17

    -11

  • 159. 匿名 2013/12/21(土) 17:59:02 

    私は写真入りの年賀状楽しみです。
    もちろん写真無しでも嬉しいです。

    そんなに心が狭い人がたくさん居ると思うとこわいなぁ

    +31

    -15

  • 160. 匿名 2013/12/21(土) 17:59:54 

    テキトーに見て、適当に破棄しちゃうけどね。
    そこまでイラっとはしません。

    +12

    -4

  • 161. 匿名 2013/12/21(土) 18:09:09 

    私は写真つき年賀状好き。
    なかなか会えない友達や親戚の様子や、お子さんの成長が見れてうれしい。
    今までもらった年賀状は全部大切にとってある。
    いい思い出になります。
    毎年楽しみだけどな。

    +27

    -10

  • 162. 匿名 2013/12/21(土) 18:10:57 

    >134
    >樹木希林が
    振り袖着てた年賀状の写真撮る
    CMずっとやってたしさ。

    今でもそのバージョンの延長で、
    大久保さんがウェディングドレスの試着写真で年賀状ってのあるよね。
    樹木希林に比べると、結婚願望剥き出しの痛さで笑えないけど。

    +2

    -8

  • 163. 匿名 2013/12/21(土) 18:22:10 

    子ナシ鬼女ですが。
    お子さんの写真入り、そんな賛否両論って知ったの最近です。嫌な人が居ることに軽く驚き!

    単純にもらったら嬉しいし、旦那と『⚫︎⚫︎さんのミニ版だね!』とか言って楽しんでます。

    写真入りはうざいとか、いちいちそんな小さなことネタにけなすなんて、その程度の人間付き合いしかできない、嫉妬深い人なんだろうなと思います。
    そんな人に好かれなくてもいいやって思います。

    +29

    -15

  • 164. 匿名 2013/12/21(土) 18:24:23 

    37
    開き直んなよ

    +0

    -5

  • 165. 匿名 2013/12/21(土) 18:27:25 

    子どもだけの写真はともなく、なんの一筆もない年賀状って何なの?
    仕方なく出したって感じ?
    いらないし。

    +29

    -6

  • 166. 匿名 2013/12/21(土) 18:35:09 

    子供がいない人に配慮をとかよく言うけど…
    送る側に確かに配慮は必要だけど、写真、そんなにも大迷惑かなぁ?
    親戚はお互い、楽しみにしてることが多いし、会社の人は、普段知らないプライベートがみえて親近感わくし、遠くに住む友達の子供とか見れたら嬉しいけどな。

    不妊治療してるのわかってて赤ちゃんの写真送って、あなたも早く産みなよ〜的なのは非常識だけど、写真興味ない人は、干支の絵と一緒で軽く見て流すとか出来ないのかな?

    子供の写真はだめで、干支の馬やウサギの写真は良いのは何故?子供と動物を一緒にしてるんじゃなくて、さらっと見て流したら良いのに。

    まあ、嫌がりそうな人には写真つけなきゃいいんだけどさー。

    +19

    -18

  • 167. 匿名 2013/12/21(土) 18:56:15 

    米伸びてると思ったら肯定派ばっかりできめえ

    何がいけないの?とかババアのスイーツ顔が浮かんで虫唾

    +12

    -24

  • 168. 匿名 2013/12/21(土) 19:06:01 

    職場の上司のご家族とか垣間見れるのも楽しいけどな。

    +14

    -8

  • 169. 匿名 2013/12/21(土) 19:09:47 

    なんとも思わなかったな(^.^;

    私は作るのメンドイから出すのは売ってるやつ!

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2013/12/21(土) 19:10:52 

    相手から写真が届くと 楽しいです。
    友達からの年賀状は お互いに年を重ねたねぇ、という気持ちで見てます。
    特にこども一人一人にコメントがついてる年賀状が好きで、大きくなったなぁって思ってます。

    独身の相手とか、さほど親しくない人には、写真無しの葉書にしてます。

    +10

    -6

  • 171. 匿名 2013/12/21(土) 19:13:18 

    対して仲良くないのに子供の写真つきの年賀状送り付けてくる子。可愛いでしょ自慢ウザイ。

    興味無いのに。

    +27

    -12

  • 172. 匿名 2013/12/21(土) 19:14:21 

    友達だと嬉しい。
    あまり付き合いの無い方だと、正直あまり写真は見てない。
    会った事のご家族の写真には興味が湧きません。
    不快だとは思いませんが。
    ただ、年賀状だと、住所 名前(写ってる皆さんの)電話番号まで記載されてるので、犯罪に使われたりしないか心配です。
    かわいい子だと尚更…。

    +10

    -1

  • 173. 匿名 2013/12/21(土) 19:26:00 

    子供よりペットの写真の方がっていう人、正気?

    子供だけもどうかと思うけど、ペットだけっていうのもなんだか同じに感じるんだけど。
    正直、他所んちのペットなんて他所んちの子供以上にどうでもいい。本人にとっては、家族かもしれないけど、他人からしたら、ただの動物だよ。

    +21

    -23

  • 174. 匿名 2013/12/21(土) 19:32:30 

    家族写真載せて、あなたも頑張って!
    みたいな内容だとしたら逆に嫌だな…

    相手のこともだと、そうならない?

    近況報告の意味での写真でいーじゃん。

    +10

    -6

  • 175. 匿名 2013/12/21(土) 19:32:43 

    今さっき、結婚式の写真入りの年賀状を書き終えましたが!?!?
    変な絵が入ってる年賀状より、写真が入っていたほうが見てて楽しい!!!!
    独身時代も旅行したときの写真入れて送ってたけどなぁ〜

    +17

    -17

  • 176. 匿名 2013/12/21(土) 19:41:26 

    結婚した次の年の年賀状を写真ではない普通の印刷のもので送ったら、友達の一人から結婚式の写真で送るのが常識じゃない!?と結構な勢いで責められた。誰が決めたの?あーめんどくさい!!

    +10

    -5

  • 177. 匿名 2013/12/21(土) 19:47:43 

    年賀状お年玉が欲しいから内容なんでもいい。
    きたら返す、、、それだけ。

    って思ってたなぁ学生の頃は。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2013/12/21(土) 19:48:24 

    子供の写真の年賀状、もらって嬉しいけどなぁ。
    私はまだ子供いないけど、実家から離れたところに嫁いでしまったので、なかなか会えない友達や親戚の子供の成長がみれて嬉しい。
    親達が工夫して、可愛くかったり、オシャレだったり、色々あって楽しい。
    そんなのも微笑ましく見れない人って悲しい人だね。

    +16

    -16

  • 179. 匿名 2013/12/21(土) 19:54:09 

    写真付きいらないとか言ってる人は出さなかったらいいだけじゃない?その内来なくなるし。
    それぐらいで面倒とか腹立つんだったら、普段からそーやって素っ気なくしてると誰からも相手にされないから大丈夫。
    変にニコニコしたり外面良くするのやめたらいいよ。誰とも関わらない様に生きてったらいい

    +19

    -15

  • 180. 匿名 2013/12/21(土) 19:54:48 

    ・・・・はぁ???

    +3

    -2

  • 181. 匿名 2013/12/21(土) 20:03:03 

    年賀状は資源の無駄遣いです。メールが主流になってほしい。

    +17

    -5

  • 182. 匿名 2013/12/21(土) 20:11:42 

    義両親の年賀状は50台の夫婦2人の旅行先でとった写真が大きく印刷されているんですが、おかしいですよね?
    そんな年賀状を送る人を義両親以外見た事がありません。普通ですか?

    +1

    -23

  • 183. 匿名 2013/12/21(土) 20:18:29 

    年賀状ってくるだけで嬉しいけどな。
    仕事関係で思いがけない人からきたら焦るけど。
    写真つき手描きのイラストは見ると嬉しくなります。

    +10

    -4

  • 184. 匿名 2013/12/21(土) 20:19:14 

    子供いないけど 、子供の写真嬉しいよ。
    イチイチ言う人って、細かいと思う。

    +17

    -15

  • 185. 匿名 2013/12/21(土) 20:32:49 

    肯定派が多いのは、既婚子持ちが多いんだろうな。
    質問サイトで、見事に否定派ばかりのトピックも見たことある。


    今まで、カメラが趣味で旅先の風景とか、お花の写真にしてたけど
    来年の年賀状は、めちゃめちゃかわいいうちのワンコの写真、載せまくろうっと。
    ここ見てたら、相手が興味ないとか相手の境遇とか考えなくていいみたいだし。笑

    +28

    -3

  • 186. 匿名 2013/12/21(土) 20:47:21 

    写真年賀状、とても楽しみにしています。
    よそのオウチの家族写真など、なかなか見ることないので。遠方の友人の子供の成長ぶりとか、見たいのに。
    うちは、子ナシなんで気を使って送ってこないとかだったら、かえってショック。

    +13

    -9

  • 187. 匿名 2013/12/21(土) 20:47:55 

    大して可愛くもない他人の子供の写真入りはいりません!
    子タレになれるくらいの可愛い子ならいいけど。
    でも本当に仲良しの友達の子供は、そんなに可愛くない子でも成長が見れて嬉しいけどね。
    相手との間柄にもよるかな。

    +21

    -10

  • 188. 匿名 2013/12/21(土) 20:51:29 

    人の子どもの写真見たくないとかいう人と
    友達でいたくない。
    返事くれなけりゃ来年から送らないしそうしてくれ。

    私は誰の子供でも楽しみだ。
    そういう人もいるから、皆して写真やめた、とすることないよ。

    +19

    -20

  • 189. 匿名 2013/12/21(土) 20:51:38 

    病み上がりに送るのは非常識。まじ勘弁。

    +14

    -3

  • 190. 匿名 2013/12/21(土) 20:59:02 

    >清紫会 新・作法学院

    野球の強い高校かと思っちゃった。。作新学院に見えたのよ。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2013/12/21(土) 21:04:49 

    やっぱり、印刷だけの方は人間性を疑います。
    ただの紙が送りつけられた感があり申し訳ないですが不快になりました。

    写真は断然あったほうが親近感わきますし、楽しみになります。

    +15

    -19

  • 192. 匿名 2013/12/21(土) 21:07:32 

    66
    子どもの写真が怖いって、どういうこと?
    何かトラウマでもあるのなら別だけど、何でそんなに神経質になるのが単純に不思議…

    +10

    -9

  • 193. 匿名 2013/12/21(土) 21:24:33 

    4ヶ月…我が家に迎えました
    お座りとお手ができるようになりました
    初めてプールに入ったよ
    4月からスクールに通うよ
    一歳の誕生日、こんなに大きくなりました

    って感じにしよっかな。
    子どもの年賀状送ってくる人、こんなんだから。

    犬友以外、誰も興味ない話題だな〜(笑)

    +18

    -4

  • 194. 匿名 2013/12/21(土) 21:29:00 

    人の年賀状にいちゃもんつける人になんて送りたくないし、ならこちらにも送ってくれなくていい。
    私は、貰えるだけありがたいと思ってます。
    自分のために、お金も時間も割いて送ってくれるのに文句いいたくないなぁ。

    +17

    -12

  • 195. 匿名 2013/12/21(土) 21:48:40 

    このトピ見て、写真付き年賀状反対の人が「マナー違反!」とか言いそう。
    人が送った年賀状にイラっとするような人間にはなりたくないですね。

    +14

    -11

  • 196. 匿名 2013/12/21(土) 21:50:45 

    人の幸せを願えない奴なんて、いつまでたっても何時も幸せにはなれないよ!
    泣きたい時に我慢するから、変な事になるんだよ!
    思いっきり泣けよ!
    そしたら、本当に自分の思う答えがでるよ!
    自分で不幸なヒーローヒロインを演じているんだよ!
    生き方が、中途半端だ!

    社用のようなありきたりのハガキは、ガッカリするよ!

    +5

    -17

  • 197. 匿名 2013/12/21(土) 22:21:08 

    子供だけよりは家族写真は結構楽しみです。
    結婚してからなかなか会えなかったりするので、元気にしてるんだなーと確認もできるし。
    私も元気にしてますよと言う意味で家族写真です。

    +10

    -9

  • 198. 匿名 2013/12/21(土) 22:29:56 

    正直、家族写真、子供写真、結婚式写真などの年賀状いらない。。。。普通に挨拶だけの年賀状でいい。。。。私は写真年賀は出してません、結婚して子どもいますが。。。。

    +23

    -6

  • 199. 匿名 2013/12/21(土) 22:30:34 

    写真が入っていて、なおかつ一筆入ってると真心こもった年賀状だと感じる。
    コンビニで買ったような年賀状に一筆もなく、ただ住所と名前だけ書いて送ったようなやつよりは、よっぽど嬉しいです

    +10

    -10

  • 200. 匿名 2013/12/21(土) 22:33:19 

    子どもの写真バーーンな年賀状は本当にいらない。
    親バカぎ過ぎると、見苦しいですよ。
    恥ずかしくないのかな?

    日本人は年賀状の意味をよく考えた方がいい。

    +28

    -4

  • 201. 匿名 2013/12/21(土) 22:37:54 

    独身の友人から既婚の私の家庭へ、水着姿の写真が送られてきた。旦那は喜んでたけど、正月からムカついた。
    子供の写真とかより、数百倍マナー違反。

    +13

    -14

  • 202. 匿名 2013/12/21(土) 22:38:59 

    Facebookもそうだけど、年賀状も個人情報ダダ漏れ。
    ほんと犯罪に使われるかもよ。
    よく子どもの写真平気で一面に使えるねと、苦笑いです。

    +24

    -4

  • 203. 匿名 2013/12/21(土) 22:45:33 

    そこまで仲良くないし何年も会ってない人からの年賀状。子供だけならまだしも家族写真で送ってくる同期がいる。こっちは独身なので来たら返事するけど書くことないし困る…

    +16

    -1

  • 204. 匿名 2013/12/21(土) 23:07:09 

    子供の写真とか年頃の周りの空気読めよ。不妊治療中とかたくさんいるのに

    +23

    -4

  • 205. 匿名 2013/12/21(土) 23:10:12 

    どう思おうがそれは自由だと思います。素直に喜べる人も居れば、そうじゃない人だって居ますもんね。

    ただ…それを人にバカにしたように言うとか、口にしてしまうこと自体がどうかなぁって…

    +5

    -6

  • 206. 匿名 2013/12/21(土) 23:14:58 

    どう思おうがそれは自由だと思います。素直に喜べる人も居れば、そうじゃない人だって居ますもんね。

    ただ…それを人にバカにしたように言うとか、口にしてしまうこと自体がどうかなぁって…

    +4

    -3

  • 207. 匿名 2013/12/21(土) 23:15:19 

    妬みがすごい不妊様と、独身でしかも鬼女だけでしょw
    家庭があって、子供いて幸せな人は年賀状の家族写真は逆に嬉しい。家族写真が嫌とか言う不幸な奴からどう思われようとどうでもいいわw可哀想w
    家族写真不人気ってアホかw

    +12

    -23

  • 208. 匿名 2013/12/21(土) 23:21:25 

    CMでめっちゃ写真付き年賀状推ししてんじゃん!

    +12

    -9

  • 209. 匿名 2013/12/21(土) 23:21:29 

    子供だけのもらっても、その子達は知らないから見せられても…
    どうせなら
    本人も映ってる方がいいよね。
    一言も直筆メッセージ書かない位ならいらないです。

    +12

    -2

  • 210. 匿名 2013/12/21(土) 23:28:06 

    両面、全て印刷の会社の挨拶みたいな年賀状よりはマシだょー
    何か一言、直筆でそえれば良いものを…

    +10

    -7

  • 211. 匿名 2013/12/21(土) 23:32:00 

    友達とやり取りしてるのに、子供の話しだとなんだかなーと思う。「今度子供とあそんでね!」って書いてあった時は、素直に喜べなかった。

    +14

    -3

  • 212. 匿名 2013/12/21(土) 23:33:52 

    結婚しましたっていう画像入りの年賀ハガキ送っちゃったよ…(´Д`)
    わざわざ会っていうのもあれだし、ハガキの方が楽じゃない?年賀状だけじゃなく、結婚式の写真見せてっていう友達多いけど。(社交辞令かもしれんけど)

    +8

    -6

  • 213. 匿名 2013/12/21(土) 23:35:32 

    写真付きが嫌な人もいるってことを
    叩くんじゃなくて
    そういう人もいるんだーくらいに
    受け止めることも大事かと…

    叩いてる人も自分の価値観押し付けてるよね

    +34

    -2

  • 214. 匿名 2013/12/21(土) 23:40:05 

    どんな写真でも、相手の幸せを願う一言を添えれば、それで十分じゃないのかな…私は嬉しいです。

    子どもの頃、友だちのことを想いながら一枚一枚書く内容を変えて、頑張って書いたことは…今でも楽しい思い出です(*^^*)

    +9

    -2

  • 215. 匿名 2013/12/21(土) 23:44:21 

    今は写真付きの年賀状が当たり前みたいになってますが、私は昔の年賀状の方が好きだな。

    干支を手作りの版画で押したのとか。上手くても下手でも挿し絵とか自分で描いた年賀状の方が味があると思います。

    +17

    -2

  • 216. 匿名 2013/12/21(土) 23:53:50 

    防犯的にはどうなんだろ。。


    過去に、年賀状がきっかけで
    小学生の女の子が郵便局員に友達になってくれって
    付きまとわれる事件があったけど。。

    その事件が写真入り年賀状がキッカケかはわからないけど、
    悪用されないかは心配。

    +7

    -1

  • 217. 匿名 2013/12/21(土) 23:56:52 

    「お元気ですか?私達は元気にやっています!子どももこんなに大きくなりました」
    という新年の明るい挨拶の意味合いで家族写真や子どもの写真を載せてるだけであって、別に相手が「ふーん」でも関係ないと思うけどね…。
    不妊治療してるとか、離婚したとか言う相手に送るのは空気読めない人間なんだな、くらい。

    +13

    -5

  • 218. 匿名 2013/12/22(日) 00:04:59 

    やっぱり相手がどう思うか気になります。
    親戚と家族ぐるみの付き合いをしている友達にだけ写真つきです。個人的な友人には3~5行ぐらい書いた年賀状ですね。個人的なのでここで家族を出してくるのもなんか変かなと思って。

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2013/12/22(日) 00:16:31 

    年賀状なんかいらないじゃん

    郵便局の人間とハガキを印刷する
    プリンター会社や写真屋が儲けるためのもん

    +14

    -1

  • 220. 匿名 2013/12/22(日) 00:18:19 

    不妊治療をしてる身としては、子供の写真より生まれたばかりの赤ちゃんの写真を見る方がつらい。
    より生々しい気がして。

    +17

    -6

  • 221. 匿名 2013/12/22(日) 00:19:52 

    相手によって使い分ければいいじゃん。

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2013/12/22(日) 00:28:45 

    独身・子供無しだけど、年賀状に子供だけの写真が載ってたからと言って、嫌な思いになった事は一度も無いよ。○○さんちの子、こんなに大きくなったんだ~って、成長過程を楽しみにしてる(^^)

    +15

    -8

  • 223. 匿名 2013/12/22(日) 00:28:49 

    マナー違反っていうのはなんとなく分かる気がします。

    たとえハガキでも人に何かを送る時って相手を思う気持ちとか喜ばせたいと思う気持ちのはず。そういう気持ちがあれば写真でもいいとは思いますが…。

    +10

    -3

  • 224. 匿名 2013/12/22(日) 00:35:24 

    あーめんどくさ

    +10

    -7

  • 225. 匿名 2013/12/22(日) 00:41:11 

    そりゃ写真つきはいらないし、興味ないって人もいるでしょう。

    でも、人の子供の容姿を馬鹿にしてもいいっていう理由にはならない。
    正月早々、子供の顔みて不細工だな~って笑うなんて、人として最低だよ。

    興味ないからしまっておこうでいいんじゃないの?

    私は独身ですが友達の子供の写真つき年賀状もらって嬉しいよ。

    +12

    -12

  • 226. 匿名 2013/12/22(日) 00:45:13 

    写真付きはうざい。私は親戚とママ友にしか家族写真送らないよ。
    夫が愚痴で話してた空気の読めない部下が子供の写真付き送ってきて、やっぱりなと思った。

    +11

    -14

  • 227. 匿名 2013/12/22(日) 00:58:45 

    >>218
    個人的だから家族を出さないってことは、差出人は本人だけの名前なんですね?
    さすがに独身実家暮らしなら1人の差出人でいいけど、既婚で子どももいるのに1人の差出人の年賀状なんて見たことないですが…。
    矛盾してませんか?

    +3

    -7

  • 228. 匿名 2013/12/22(日) 01:08:32 

    子供の写真だけの年賀状でコメントも何も書いてこない人は
    やはり非常識なのではないかと思います。

    +24

    -1

  • 229. 匿名 2013/12/22(日) 01:18:24 

    写真付いいと思うけど。
    反対派の人は新年から他人の家族の写真見てイライラしてるの?

    +6

    -10

  • 230. 匿名 2013/12/22(日) 01:19:04 

    226
    自分だってママ友に送ってるくせに、旦那の部下はダメなんだw
    超自己中!
    空気読めないのはお互い様なんじゃ?

    自分は親しい人だけだからってのは言い訳にならないから!
    仲良しのママ友だってあなたの年賀状ウゼーwと思ってるかもしれないのにwww

    +15

    -2

  • 231. 匿名 2013/12/22(日) 01:28:05 

    写真はあって良いと思う。けど、そんなに親しくない人から
    家族増えました!今年○歳になりました!って家族写真は正直いらない!ついでに送ってくれたのね、みたいな。

    仲の良い友達は普段から付き合いがあるから写真入りじゃなくて干支の絵柄と気遣いの言葉を書いて年賀状をくれる人ばかりだな。
    こっちも家族写真なんて送らないし。

    まだ私が結婚する前に
    家族写真に殴り書きみたいな字で『元気してる!?○○ちゃんはまだ結婚しないの?!こんど会おうね!』って書いてきた人がいて、正月早々イヤな気持ちになったのを覚えてる。

    +14

    -0

  • 232. 匿名 2013/12/22(日) 01:32:07 

    子供の写真つきが嫌な人はその人の事嫌いだからでしょって言う人、私はおもいっきり仲良しの子にやられて幻滅しましたよ。
    不妊治療中だからって言ってたのに、デカデカと子供だけの写真でしかも画像を加工してオリジナルな感じで子供をより際立たせてました。

    それでもそれ以外の事で嫌だった事はなくとても性格の良い人。
    だからこそなんで年賀状だけそうなっちゃうんだ~と毎年ガックリします

    +12

    -2

  • 233. 匿名 2013/12/22(日) 01:33:58 

    >>226
    ダンナが後輩の愚痴を言うのはわかるけど、関係ない嫁が偉そうにダンナの後輩を見下すのは見苦しい。
    何様だよ。

    +12

    -3

  • 234. 匿名 2013/12/22(日) 01:35:53 

    >201.
    >独身の友人から既婚の私の家庭へ、水着姿の写真が送られてきた。
    >旦那は喜んでたけど、正月からムカついた。 子供の写真とかより、数百倍マナー違反。

    不妊治療とかで悩んでる人に送るバカ母って
    それくらい不快にさせてるマナー違反だと思う
    確かに子供の写真より数百倍役にたちそうw(旦那にとって)

    +10

    -2

  • 235. 匿名 2013/12/22(日) 01:39:40 

    自分の親が過去に私の子供の頃の写真を年賀状に載せて親戚意外の人にばらまいてたんだとしたらゾッとするわ。

    +14

    -1

  • 236. 匿名 2013/12/22(日) 01:43:15 

    そこまで仲良くない人から
    文章なしの家族写真だけ、住所ももちろん印刷。
    毎年送ってくるけどなんでか理由聞きたいわw

    嫌がらせだよね。


    +9

    -3

  • 237. 匿名 2013/12/22(日) 01:43:47 

    そもそも独身時代は年賀状なんて、積極的には書きませんでした。職場も年賀状はお互い出さないルールになってたので。親しい親戚や友人からきたら返す程度。

    結婚して報告も兼ねて様々な方に書くようになり、写真付き年賀状に直筆で一言添えて書いてます。写真なしでも別に良いかとは思いますが、近況報告のつもりです。
    今年頂いた年賀状をチェックし、写真ありには写真あり、写真なしには写真なしを書くようにしようかな…とこのトピを見て思いました。

    +3

    -2

  • 238. 匿名 2013/12/22(日) 01:48:48 

    毎年凄いブサイクな子供の写真送ってくる人いるけど、あれは親的に可愛いと思って送ってきてるの?

    +12

    -4

  • 239. 匿名 2013/12/22(日) 01:51:20 

    郵便配達人が、年賀状の時期はバイトだったり、
    ポストが簡単に開けられるような作りだったりすると
    家族や子供の写真と住所が判るわけですよね。
    それって、考えようによっては怖くないですか?
    家計が厳しかったりする昨今、犯罪につながりそうで。
    顔写真付きの個人情報だし。

    +9

    -1

  • 240. 匿名 2013/12/22(日) 01:53:58 

    写真入りの人って 一種類しか年賀状作らないの?

    私は写真なしなんだけど、 毎年相手にあわせて3種類くらい印刷してるからの疑問なんですけどね。

    +6

    -2

  • 241. 匿名 2013/12/22(日) 01:54:43 

    30過ぎると今でも仲がイイ学生時代からの友達の中でも
    結婚してない人、子どもができない人、子どもがいる人、離婚した人、
    色々いるからさ・・・
    年賀状の写真有りと無しバージョン作って
    相手によって出し分けたとして
    何かの時に、『私には写真無しだった・・・』って知ったら
    嫌な思いすると思うんだけど・・・

    でも
    40過ぎたら
    子どもができない人で頑張ってる人でリミット近い人とかには
    ほんわか家族写真入りは さすがにためらうかも・・・

    +13

    -1

  • 242. 匿名 2013/12/22(日) 01:56:57 

    238
    不細工か可愛いかとか聞いてるけど、自分の子供なんだから親は可愛いと思っていますよ。
    自分が子供をもてば解ります!

    +5

    -14

  • 243. 匿名 2013/12/22(日) 01:59:46 

    わざわざ出す年賀状だから写真入りにしてたのに~

    挨拶だけのシュッとしたデザイン年賀もらっても嬉しくないからさ~

    と 嘆いてみる。。

    +9

    -9

  • 244. 匿名 2013/12/22(日) 02:13:21 

    友達の娘二人が年賀状見る度ブサイク度が上がってて、気の毒で気の毒で…(笑)

    +16

    -2

  • 245. 匿名 2013/12/22(日) 02:18:26 

    不妊治療してるとか聞いてない夫婦(いい年で子無し)
    普通に子供の写真年賀状出してます。

    いちいち分けて出すとか面倒くさいから。

    +3

    -11

  • 246. 匿名 2013/12/22(日) 02:20:55 

    幼馴染の友人の娘がブサな旦那似で
    素晴らしく可憐な名前なのに
    クラスに1人いるかいないかのドブスで
    いつも切なくなる。。
    高収入ってだけで結婚しちゃうと。。ね。。

    +10

    -1

  • 247. 匿名 2013/12/22(日) 02:23:01 

    家族ぐるみのつきあいの人ばっかだし、子どもの写真入りにしようかと思うけど、写真を選ぶときに、一生懸命ママフィルターをはずして、一般的に見てもかわいいと思える写りになってるのを選ぶようにした!モデルみたいな可愛さじゃなくても、子どもらしい可愛さの感じられる写真だといいかなって。
    ブサイクな顔してても我が子だとそれがまたかわいいと思っちゃうからね笑

    +3

    -8

  • 248. 匿名 2013/12/22(日) 02:27:17 

    結局ネット掲示板で幸せそうな写真年賀状許せないなんて言ってる人は
    満たされてなくて相手を妬んでるからそう思うんだよ。

    +8

    -15

  • 249. 匿名 2013/12/22(日) 02:51:35 

    年賀状、引っ越しも多くしているのでもう何年も書いてませんが、引っ越すたびに子供の写真を見せたいが為に住所を聞いてくる知り合いがいます。
    正直、年が変われば年賀状はゴミです。
    年賀状がたまっていくのがイヤで、
    捨ててます。
    返してもいないのに毎年必ず送ってくるのは
    自己満だと思います。


    +13

    -1

  • 250. 匿名 2013/12/22(日) 03:01:54 

    写真の年賀状は速攻捨てる。
    年賀ハガキの当選も確認せずに捨てる。
    子どもの写真が気持ち悪くて苦手。
    可愛くないんだもん。

    +8

    -3

  • 251. 匿名 2013/12/22(日) 03:08:23 

    子供写真でもいいけど、不細工だなって思いながら見てる。

    +23

    -3

  • 252. 匿名 2013/12/22(日) 03:30:10 

    別に写真付きだからってイライラまではしないけど、
    ただ、友達以外会ったこともない人たちの写真を貰ってもなぁ…とはなるかな。

    嫌とかは全然ないけど、かと言って嬉しい訳でもないし、なんでこんなものやり取りしてるんだろ。と不思議な感じ。

    +14

    -0

  • 253. 匿名 2013/12/22(日) 03:48:36 

    自分は子供の写真とか嫌じゃないしどっちでもいいと思うけどさ
    お歳暮と似たようなもんで、たとえ普通の贈り物でも
    その品物を送ると迷惑に思う人もいると知ったら贈らないのがマナーなのでは?と思った。
    これだけ話題になってるのに「何が悪いの?それでも出すわ!」ってわざわざ金かけて年賀状送りつけてる人の気持ちがわからん。

    +15

    -1

  • 254. 匿名 2013/12/22(日) 04:11:16 

    年賀状書きたくない。
    親戚がうるさくて嫌だわー。

    +10

    -1

  • 255. 匿名 2013/12/22(日) 04:14:01 

    年賀状トピが上がるたびに
    年賀状作る気が失せる・・・

    家族写真否定派は受け取り拒否してくれ~
    こっちでは判断できないよ!

    +6

    -13

  • 256. 匿名 2013/12/22(日) 07:15:59 

    不妊治療や流産したってオープンにしてが知っているならともかく、結婚してしばらく子供いないからって、察しろってこと?
    子供作らないだけかもしれないし、探偵じゃないんだから分からないよ。それって、自己中心的な考えだよね。子供だけの年賀状送る人と変わらない。感情の押し付けだよね。
    まあ、子供だけの年賀状なんて送りませんが。

    +10

    -12

  • 257. 匿名 2013/12/22(日) 07:26:07 

    うわー本当に子供入り写真送ろうとする奥様方は自己中心的なんだね。
    子供が欲しいからとか、子供がいないからじゃなく、子供写真ってうざくてたまんないよ?
    三歳と六歳子持ちだけど、子供写真なんて送らないし、子供も恥ずかしいっていって嫌がるし。
    大抵、子供入り送ってくる方って自分中心で物事考えてて、私の意見を否定するのは不幸だから…って思うんだよね。
    私も、自分の子供以外大嫌いだし、単に他人の子供なんて不細工で可愛くない。

    +28

    -10

  • 258. 匿名 2013/12/22(日) 07:30:56 

    >>233
    んーだって、私は旦那の愚痴を聞いてて部下をどういう人間か知ってるけど
    あなたは知らないでしょう?
    そうやって、自分が空気が読めずに職場の上司にまでぽんぽん家族写真の年賀状送ってしまったからって
    私の人格否定されてもねえw

    +5

    -6

  • 259. 匿名 2013/12/22(日) 07:40:50 

    >>230
    あんた馬鹿?ママ友っていうのは子供を中心とした付き合いでしょ。
    だから、ママ友全員、写真付きなわけ。
    で、親戚は私の場合は物凄く親しい間がらで私自身が子供の頃面倒見てもらってたの。
    写真付きの人って本当に不快。
    何がってみんなに家族を見せ物にすることに何の考えもないんだから、
    そんなバカな批判が出てくるのよ。

    +3

    -7

  • 260. 匿名 2013/12/22(日) 08:04:01 

    ばかはおまえ

    自分はよくて、他人はだめ。

    ご都合主義。

    +9

    -2

  • 261. 匿名 2013/12/22(日) 08:10:50 

    >>260
    おっと、どこがご都合主義なの?
    子供をお互いに知ってる人間に送るのと、
    子供を知らないで大人同士の知り合いに送るのがまったく一緒なの?
    ちゃんと自分の意見をいいなよ。

    +2

    -9

  • 262. 匿名 2013/12/22(日) 08:10:55 

    258
    えらいのはダンナであって、おまえは上司のただのウザイ嫁。
    勘違いすんなよ。

    +15

    -1

  • 263. 匿名 2013/12/22(日) 08:19:53 

    >>262
    勘違いじゃなくて、単にこういう傾向の人間が送ってくるというだけ。
    しかも、上司に!信じられないし、非常識。
    自分の家族を仕事で付き合いがある程度の人間に送って問題ないと思ってしまうの?
    他の人は家族写真じゃなくて、達筆で書かれてたけど?

    +3

    -4

  • 264. 匿名 2013/12/22(日) 08:32:48 

    うれしい人と嫌な人がいますね。

    でもさ、
    嫌な人のことを、心が狭いとか、言われないとわからないからはっきり拒否しろとか、
    それを自然なこととして、認めないってどういう神経?
    そんな人とは友達になりたくないとか言ってる人までいて、びっくり。

    相手を思いやったり、思いを馳せたり、
    子どもの写真や話、興味ないだろうなとか思わないんだね。

    +14

    -0

  • 265. 匿名 2013/12/22(日) 08:47:16 

    朝っぱらからウザイ主婦()が一匹わいてますな

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2013/12/22(日) 09:17:44 

    写真付きの年賀状もらってここまで悪口言うような変な人そもそもまわりにいないからよかったわ。
    みんな幸せそうな家族写真つきの年賀状だし。
    そんなに写真付きの年賀状が嫌なら本人にはっきりそう言えばいいのに。ネットに悪口書き込むなんて本当寂しい生活送ってんだねって感じ。

    +17

    -12

  • 267. 匿名 2013/12/22(日) 09:18:05 

    もう、年賀状しかやりとりしていない学生時代の友達。
    写真で子供が増えていて驚くことがある(笑)
    今の年賀状は、年始のご挨拶というよりは、近況報告に近いのかな

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2013/12/22(日) 09:24:06 

    私も良かったわ。周りにそんな捻くれた友達いないから、みんな普通に写真入りで送ってきて、老けたなーとか子供大きくなったなぁとか言いながら、楽しい新年送ってる。
    結局、本人に言えないから、ここで発散してるのか。
    ここで噛み付いてないで、自分に年賀状送ってくる友達に噛み付いてなよ。ここであーだこーだ言ったって、ここの人があなたに年賀状なんて送ってこないんだから。

    +15

    -13

  • 269. 匿名 2013/12/22(日) 09:49:09 

    ただの新年の挨拶に、子供の写真がどうとかマナーとかそこまで言う事??

    +10

    -7

  • 270. 匿名 2013/12/22(日) 09:51:21 

    あまり親しくない、もう年賀状しか付き合いない人から
    「○○君は三年生になりました」
    と書かれた年賀状貰っても、反応はできない。

    自分の事、書いて欲しい。
    子供しかよりどころがないのかしら。

    +16

    -1

  • 271. 匿名 2013/12/22(日) 09:56:36 

    >>263
    そういう意味じゃなくて、自分の立場を勘違いするなよって意味でしょ。
    あなたはただの嫁。なぜか自分まで上司な気分でいるけど。

    というか、プラスマイナスの付き方見ても、自分がおかしいってわからない?
    やっぱり空気読めてないじゃん。理解力もないし。

    +9

    -1

  • 272. 匿名 2013/12/22(日) 09:56:51 

    写真付き嫌がってる人も写真見て、ブサイクとか笑ってるんなら結局楽しんでんじゃん!
    そういうもんでしょ(笑)

    +4

    -4

  • 273. 匿名 2013/12/22(日) 10:04:24 

    人からもらうぶんは、家族や子供やペットの写真だろうが何でも別にいいけど、
    自分から出すぶんは結婚式や子供の写真載せたいとは思わない…。そこまで「見て見て!」って性格じゃないからかな
    印刷であっても、手書きの宛名、メッセージを入れるのは譲れない!!

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2013/12/22(日) 10:37:59 

    私の周りは写真付きが当たり前になってるから
    送るのも送られるのもなんとも思わなかったなー。
    なんで皆そんなにカリカリしてんの?

    +10

    -10

  • 275. 匿名 2013/12/22(日) 10:39:14 

    マナー違反だと思う。

    私の同級生は毎年でかい家族写真、
    しかも自分は粉浮きして顔真っ白、
    フレームはいつもディズニーやキティちゃん
    自分の近況しか書かない。

    見るたびに彼女への軽蔑が増すばかり。

    +13

    -10

  • 276. 匿名 2013/12/22(日) 10:46:20 

    写真付きが嫌な人を
    心が狭いとか言ってる人は、
    公共の場に平然とゴミ捨てたり、
    結婚式に白い服着て行ったり、
    ファミレスじゃない大人のお店で、子連れで騒いだりしてるんだろうなぁ。

    恥かいてるの気がつかないと。

    +14

    -14

  • 277. 匿名 2013/12/22(日) 10:53:52 

    >>263
    あなたはただの嫁。なぜか自分まで上司な気分でいるけど。

    底辺嫁もつと旦那が気苦労しますわなw

    >>276が書いてるような一部のDQN母が

    「うちの子の写真を否定するなんて-!!!ふんがー」って発狂してるだけのイメージだわw

    +7

    -1

  • 278. 匿名 2013/12/22(日) 11:10:35 

    別に嫌じゃないし、子ども交えて交流がある人から来たら嬉しい。
    でも、うちはやらない。
    嫌な人も居るし、不妊の人から見たら喜んであげたいけど笑いかけてあげられない気持ちなんだろうな。と思うと、年始からそんな気持ちにさせたくない。デリケートな問題だし、自分からうちは不妊なんですって言ってまわってるわけじゃないからね。
    快く受け取ってくれる人には渡したい気持ちはあるんだけど、
    始めるのは良いけど、辞めるタイミングよく分からないし、子どもから「恥ずかしいからやめて」って言わせたくなくてなんとなくやらないまま。
    子どもの写真ならうちにたーーーっくさんあるから、別に配らなくても満足してしまってるよ。
    でも石原良純さんの年賀状をテレビで見て、写真の年賀状も良いなって思った。

    +10

    -0

  • 279. 匿名 2013/12/22(日) 11:37:22 

    子は宝っていうけど、そう考えれば分かる気もする
    貴重で価値があって、沢山の人が欲しがるもの、だけど誰もが同じ価値を見出すわけではないもの。
    車好きの人から購入したフェラーリの写真だけの年賀状
    ブランド好きの人から最近買ったブランドバックの写真付き
    熱帯魚マニアから家族のように可愛がってる高級大型魚の写真だけ、とか微妙だよね。
    同じ趣味で親しい人なら素直に喜ばれるかもしれないけど、車好きでもフェラーリを事故で廃車にしたばかりの人には配慮が必要、みたいな。
    子供・家族なら車マニアよりはるかに一般的で共感範囲は広いだろうけど。

    取引先の知人レベルなら写真なしがマナーというか無難、ちゃんと友人なら基本自由でいいと思う。

    +10

    -1

  • 280. 匿名 2013/12/22(日) 12:01:16 



    写真付き年賀状が嫌なら来たらすぐ捨てちまえよ。

    それが出来ないならウダウダ言うな。

    心があんなら受け入れてやれよ。

    くっだらない。

    +7

    -9

  • 281. 匿名 2013/12/22(日) 12:05:53 

    子供だけの写真年賀

    くっだらない

    +11

    -8

  • 282. 匿名 2013/12/22(日) 12:19:43 

    いわゆる個々人の「スルー力」の問題じゃないの?
    いちいち見てないよwって軽いノリでスルーできるかどうか。

    なお「スルー力」は「するーか」じゃなくて
    「するーりょく」です念のため。
    アヒル口を「あひるろ」と読んでヒアルロン酸の
    一種かな?と思った私だわよ。

    +10

    -4

  • 283. 匿名 2013/12/22(日) 12:23:24 

    まあ喩えは無茶苦茶だが、街角にウンコとかゲロ落ちてて
    じっくりみてそれにずーっと文句言い続けるようなもんだ

    +1

    -1

  • 284. 匿名 2013/12/22(日) 12:26:35 

    分別ある大人が自分の写真を送る分には勝手だけど、子供の写真はどうなんだろうかと思う。
    今の時代、なにがあるか分かったもんじゃないし。
    私も旅行先で撮った自分も写り込んでる集合写真を許可なく絵はがきで送られて、何だかいい気分ではなかったので。

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2013/12/22(日) 12:32:16 

    子供の年賀状嫌いな人で
    公言する人は居ないと思うけど、
    それをやってしまったらしい従姉妹。

    もうコンタクトと整体院からしか
    年賀状来ないって
    おばさんが愚痴ってた。

    内心嫌うのは自由だけど、
    知られるとかなり支障が
    出るっぽいので
    ホントに気をつけてね。

    +8

    -4

  • 286. 匿名 2013/12/22(日) 12:44:10 

    どーでもいーけど、
    だいたい、センス悪いっすよ。写真入り。

    +12

    -1

  • 287. 匿名 2013/12/22(日) 13:07:34 

    私は不妊治療してますが、子供の写真の年賀状でもうれしいです。
    あー大きくなったなー!私も早く欲しいなー!
    と思って見てます!(むしろ楽しみ?)
    私は友達にも不妊治療のことは話してるので、気にして写真なしのを送ってこられたら、逆にさみしいな…。

    私が珍しいだけかもしれませんが(^^;;

    +8

    -5

  • 288. 匿名 2013/12/22(日) 13:22:08 

    可愛い子供の写真なら良いけど、親バカ全開の不細工な子供のソロ年賀状はきついです。
    家族のスナップなら、近況がわかって嬉しいですけど。

    +9

    -1

  • 289. 匿名 2013/12/22(日) 13:23:06 

    篠田のCM見るたびにイライラするわ
    福岡市「カワイイ区」はAKB篠田からの売り込みで電通の言い値987万円の随意契約【税金】 : Gラボ [AKB48]
    福岡市「カワイイ区」はAKB篠田からの売り込みで電通の言い値987万円の随意契約【税金】 : Gラボ [AKB48]geinolabo.ldblog.jp

    福岡市「カワイイ区」はAKB篠田からの売り込みで電通の言い値987万円の随意契約【税金】 : Gラボ [AKB48]Gラボ [AKB48]AKB48 SKE48 NMB48 HKT48 乃木坂46 ももクロ 芸能ネタまとめ全記事一覧リンク集AKBまとめのまとめアンテナ速報ツイッターRSS当ブログについて記事...

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2013/12/22(日) 13:23:56 

    とりあえず写真つき年賀状は廃止にして欲しい。

    新年早々ブサイクな顔見たくない。

    +8

    -4

  • 291. 匿名 2013/12/22(日) 13:29:14 

    年賀状(ねんがじょう)は、新年に送られる郵便葉書やカードを用いたあいさつ状のことである。新年を祝う言葉をもってあいさつし、旧年中の厚誼の感謝と新しい年に変わらぬ厚情を依願する気持ちを、親しい相手への場合などには近況を添えることがある。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2013/12/22(日) 13:40:48 

    いいんじゃない。
    他人の子供見て不細工だと笑ってれば。
    そのうち写真どうこうより、そんな性格ブスには年賀状自体1枚も来なくなると思うし。
    願ったり叶ったりじゃん。

    私は子供の写真つきで送らないけど、ここにいる悪態ついてはヒステリックに反対してるような人の方が断然不細工だと思うわ。
    不細工不細工って鏡見てから言えっつーの。

    +6

    -10

  • 293. 匿名 2013/12/22(日) 13:42:55 

    はっきり言って子供って全然可愛いと思わないから、どうせならペットの写真にしてほしい
    犬猫はみんな可愛いからね

    +9

    -1

  • 294. 匿名 2013/12/22(日) 14:09:03 

    >>292
    そんなあなたも正真正銘の性格ブス

    +7

    -3

  • 295. 匿名 2013/12/22(日) 14:20:06 

    どっちでもいいし気にしたこともなかったけど、写真無しをディスるのなんなの?
    一筆ないのは会社関係の嫌いな人間で義理だけだわ。
    それより写真入りがマシとか比較してもね。

    +5

    -3

  • 296. 匿名 2013/12/22(日) 14:22:01 

    谷花音ちゃんみたいな可愛い子供なら成長が楽しみだから毎年送ってくれると嬉しいけど、目は腫れぼったいわは鼻は上向いてるわ、うっすらヒゲ生えてるわっていうブッサイクな子供の写真送られても、正月早々ゲンナリするだけなんだよな~。

    不細工でも可愛いの(*´ω`*)って、親の自己満足押し付けられてもね~。

    +6

    -1

  • 297. 匿名 2013/12/22(日) 14:24:59 

    そもそも子供が可哀想だから
    ブスは子供作るなよって思う。

    +4

    -1

  • 298. 匿名 2013/12/22(日) 14:29:20 

    そもそも子供が可哀想だから
    ブスは子供作るなよって思う。

    +3

    -1

  • 299. 匿名 2013/12/22(日) 14:29:28 

    谷花音ちゃんみたいな可愛い子供なら成長が楽しみだから毎年送ってくれると嬉しいけど、目は腫れぼったいわは鼻は上向いてるわ、うっすらヒゲ生えてるわっていうブッサイクな子供の写真送られても、正月早々ゲンナリするだけなんだよな~。

    不細工でも可愛いの(*´ω`*)って、親の自己満足押し付けられてもね~。

    +5

    -1

  • 300. 匿名 2013/12/22(日) 14:36:32 

    子供もだけど、不細工なご主人の写真も迷惑。
    若い時から酷かったのに、年とって一段と…。
    写真から加齢臭ただよってきそうで気持ち悪い。

    +6

    -2

  • 301. 匿名 2013/12/22(日) 15:15:09 

    へったくそな釣りwww

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2013/12/22(日) 20:12:28 

    人の子どもの成長が見えるからいいじゃんとかあるけど、すいません。そこまで興味無いです。
    心狭いとか言われてもいいです。
    でもさ、勝手に家族写真見せ付けといて悪い反応の人は心が狭いとか。幸せになれないとか。
    そっちの押し付け受け入れないとダメな人になっちゃうの?
    それはないと思うんだよねー

    +7

    -2

  • 303. 匿名 2013/12/22(日) 23:57:45 

    227さん
    関係のない家族の名前は無理に入れなくっても大丈夫です。確かマナーではそうなってるはずです。

    218より

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2013/12/23(月) 02:24:53 

    家族写真嫌いな人は心が狭いんじゃなくて
    家族写真嫌い、子どもブスだし、写真年賀状見たくないからすぐ捨てる、写真年賀状作る人って自己中、
    嫌いな人の気持ちも考えろ、不細工な旦那の写真迷惑、と
    嫌い派の人のコメントが酷すぎるから噛みつきあいになっちゃうんだよ。

    年賀状って写真あり手書きありプリントありでフーンってなくらいだけどなあ。

    +0

    -4

  • 305. 匿名 2013/12/23(月) 13:32:36 

    年賀状は、無難に干支の絵と一筆なにか書いとけばいいでしょう?
    なのに
    写真付き年賀状に文句を言う連中は
    ・嫉妬している
    ・淋しい人生送っている
    ・器が小さい

    このコメント見てると、このご時世、写真付き年賀状を送る側の人間は
    狭い店だろうが満員電車だろうが、
    いつでも、どこでもベビーカーで押しかけるような自己中モンスターペアレンツだなと思う。
    自分の事しか頭にない、不快に思ってる人間がいても知ったこっちゃない。

    +5

    -3

  • 306. 匿名 2013/12/23(月) 13:39:39 

    子孫も残せないカスどものヒガミwww ウチらが写真付き年賀状送ってるだけでもありがたいと思えw
    ここにいる賛成派のが正しいんだよw

    +3

    -6

  • 307. 匿名 2013/12/23(月) 14:25:44 

    どう挑発されようと、ブサイクな写真は迷惑でしかない。

    +3

    -2

  • 308. 匿名 2013/12/24(火) 12:00:42 

    郵便局「なんでもいいからハガキ買ってください」

    +2

    -1

  • 309. 匿名 2013/12/28(土) 09:12:03 

    郵便局員にノルマがあり、年賀状を売りさばいて売れなければ金券ショップに売るみたいです。

    やっぱり郵便局民営化になり、資金のお手伝いにかってるみたいですね。

    あーーーー、民営化したなら、廃止してほしーーーーーーーーわ。

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2014/01/17(金) 08:43:49 

    子供いないけど、別にいーじゃんて思う。
    賛否を判断するほど子供にも興味ないから、あー、大きくなったねー程度。
    それでも産まれた年のは写真で欲しいかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。