-
1. 匿名 2019/02/21(木) 17:55:23
主は先程椎名林檎さんのライブ映像をYouTubeでなんとなく観ていたら、NIPPONという曲の途中で日本国国旗が揚がる映像がスクリーンに映り胸が熱くなりました。
最後のコーラスも英語ですが日本語訳も素晴らしくさらに胸が熱く誇らしくなりました。
日本人が日本を好きと言うと右翼だと言われますがちゃんちゃらおかしな話です。
自分の国が好きで何が悪い。
皆さんの日本人として胸が熱くなったことを教えてください。
※日本を羨む書き込みがあってもスルーして日本愛を見せつけてやりましょう。
+597
-27
-
2. 匿名 2019/02/21(木) 17:55:57
+208
-5
-
3. 匿名 2019/02/21(木) 17:56:19
オリンピック見てる時かな!+354
-3
-
4. 匿名 2019/02/21(木) 17:56:28
+142
-32
-
5. 匿名 2019/02/21(木) 17:56:30
スポーツ観戦してるとき特に感動するかな
日本頑張れ!ってナチュラルに応援したくなる+434
-8
-
6. 匿名 2019/02/21(木) 17:56:34
オリンピックでの国歌斉唱+407
-5
-
7. 匿名 2019/02/21(木) 17:58:08
愛国心持つとすぐ右翼とか思う人もういい加減勉強して欲しい。
右翼は朝鮮人が国を愛する人は頭おかしいと思わせるためにやってることだからね〜+518
-15
-
8. 匿名 2019/02/21(木) 17:58:17
成人式かな
私は二次会も同窓会も行かなくて、本当にただ振袖着て写真撮ってすぐ帰っただけだったけど、日本人で良かったなって思ったよ+227
-4
-
9. 匿名 2019/02/21(木) 17:58:41
>>6
歌ってない奴もたまにいるよね。
アレなんか腹立つ…+228
-15
-
10. 匿名 2019/02/21(木) 17:58:54
最近のコンマリブームですね
世界がきれになることを期待しています+20
-17
-
11. 匿名 2019/02/21(木) 17:58:56
優勝外国人力士が国歌斉唱+22
-15
-
12. 匿名 2019/02/21(木) 17:59:15
サッカー+62
-3
-
13. 匿名 2019/02/21(木) 17:59:30
>>7いやいや、あなたが勉強不足だよ(笑)
そんな事人の前で言っちゃダメよバカがバレる
+8
-94
-
14. 匿名 2019/02/21(木) 17:59:33
大戦中に、駆逐艦の船長が独断で多くのイギリス人を救った話+283
-7
-
15. 匿名 2019/02/21(木) 17:59:33
2009年WBCでのイチローの2点決勝タイムリー+176
-1
-
16. 匿名 2019/02/21(木) 17:59:42
こういうことを国の代表がやってる時。
見習わないとという気持ちと、日本人として誇らしい気持ちになる。+517
-3
-
17. 匿名 2019/02/21(木) 17:59:45
右翼も左翼実際は反日の奴らだけどね。
愛国心を持ってる人が本当の日本人だと思う+316
-10
-
18. 匿名 2019/02/21(木) 17:59:51
今食べてる納豆ご飯と味噌汁が美味しいこと。+322
-3
-
19. 匿名 2019/02/21(木) 17:59:52
真央ちゃんが金メダル取ったときの滑りを見たとき
にわかだけど綺麗だなと思った+240
-20
-
20. 匿名 2019/02/21(木) 17:59:56
日本人が強い競技は特に見入っちゃうな+187
-1
-
21. 匿名 2019/02/21(木) 18:00:02
ラグビーの南アフリカのやつは燃えた+131
-3
-
22. 匿名 2019/02/21(木) 18:00:19
平成が終わる・・・+3
-8
-
23. 匿名 2019/02/21(木) 18:00:29
天皇皇后両陛下が相撲を鑑賞されたあと帰られるときに、鳴り止まぬ拍手の後自然と起こった「天皇陛下 万歳」に応えられる姿をYouTubeで見て胸いっぱいになりました。
日本人でよかった。+427
-11
-
24. 匿名 2019/02/21(木) 18:00:34
イモトが「イッテQで世界中の国に行くけど、どこに行っても空港の入国審査で日本のパスポートを出すと敬意を持って対応してもらえる。これはすごく信用のあるパスポートなんだなぁと毎回思う」と話してた。
世界中で日本人であると言うだけで、ちゃんとした人だと思ってもらえるなんて、すごいことだよね。
恥じない行動をしようと背すじが伸びる。+618
-5
-
25. 匿名 2019/02/21(木) 18:01:01
本庶教授
袴姿が凛々しいです
+792
-3
-
26. 匿名 2019/02/21(木) 18:01:09
学生の頃、彼氏の安アパートでロシア杯観てて深夜中田がゴールした時、アパート中から一斉に歓声が挙がって建物が揺れて笑った+450
-4
-
27. 匿名 2019/02/21(木) 18:01:14
真央ちゃんが卒業する時の演技は痺れた!
もうあれを超える女子は出てこないだろうな+50
-14
-
28. 匿名 2019/02/21(木) 18:01:29
トリビアのこれ。不覚にも泣いてしまった…wトリビアの種「世界のカブトムシが闘ったら一番強いのは???カブトムシ」 - YouTubewww.youtube.comトリビアの種 トリビアの泉 ビデオを見ていただきありがとうございます ♡ FOLLOW ME ♡ Youtube channel: https://goo.gl/WzKHYs
+51
-6
-
29. 匿名 2019/02/21(木) 18:01:30
ずーっとマイナスを付けてる人がかわいそうになる。+332
-8
-
30. 匿名 2019/02/21(木) 18:01:50
どんな分野でも日本人が世界的に活躍してるの見ると嬉しくなる+380
-2
-
31. 匿名 2019/02/21(木) 18:02:21
最近だとコレかな平成最後の天覧相撲 万歳三唱の中 退場される天皇皇后陛下 - YouTubeyoutu.be平成31年大相撲初場所8日目 天覧相撲に入場される両陛下 https://www.youtube.com/watch?v=QmJb9iZewtE 取組に拍手を送られる両陛下 https://www.youtube.com/watch?v=b1s9cGXm5Kc 観戦後エレベーターに乗られる皇后陛下 https:/...
+279
-4
-
32. 匿名 2019/02/21(木) 18:02:38
高橋留美子の作品が世界中で評価されてる事高橋留美子さん仏でグランプリに アングレーム漫画祭girlschannel.net高橋留美子さん仏でグランプリに アングレーム漫画祭 高橋留美子さん仏でグランプリに/文化/社会総合/デイリースポーツ online【パリ共同】フランス南西部アングレームで開かれる欧州最大規模の漫画の祭典、第46回アングレーム国際漫画祭は23日、漫画の発展に大...
+211
-2
-
33. 匿名 2019/02/21(木) 18:02:43
RADWIMPSのHINOMARUを聴いた時に涙が出ました。
真実の日本人じゃないと作れない曲です。
日本人で良かったと思いました。+296
-4
-
34. 匿名 2019/02/21(木) 18:02:53
天皇陛下が涙声で国民に感謝すると仰ったとき
なんだか分からないけど胸が熱くなったよ+461
-1
-
35. 匿名 2019/02/21(木) 18:02:57
+4
-121
-
36. 匿名 2019/02/21(木) 18:03:11
浅田真央さんは別格でしたね。
もう日本中が真央一色だったもの。今でも覚えてる。+257
-17
-
37. 匿名 2019/02/21(木) 18:03:48
浅田真央さんの、3回転ジャンプだけで構成されたフリー、すべてを決めて終えた後の涙。あの時間息を飲んで見守ったけれど、一生忘れられません。+354
-17
-
38. 匿名 2019/02/21(木) 18:04:17
荒川静香の金メダルを取ったフリーの演技は、途中からジーンときて涙が出た。
男子の100m×4も、最後ケンブリッジ飛鳥がゴールした時、叫んでしまった。+164
-8
-
39. 匿名 2019/02/21(木) 18:04:26
羽生結弦選手がインタビューのとき、
持ってた国旗を「誰か国旗を持って、下には置けないから」って人に渡してたとき。
+484
-8
-
40. 匿名 2019/02/21(木) 18:05:02
またフィギュアオタが湧いてきたよ…+21
-41
-
41. 匿名 2019/02/21(木) 18:05:21
>>35
こういう奴はインドでも行けよって思う+148
-1
-
42. 匿名 2019/02/21(木) 18:06:03
スケートオタクってなんでみんな右翼風吹かしてんの?+4
-101
-
43. 匿名 2019/02/21(木) 18:06:20
>>24「天皇陛下万歳」は心に響くよね。
がるちゃんで誰かが貼ってくれてた動画で、天皇が佐賀に行った時の佐賀県民の天皇への敬意の表し方が素晴らしくて感動した事があるわ。
日本人として誇らしかったわ。+280
-4
-
44. 匿名 2019/02/21(木) 18:07:10
>>7
他人からの評価を気にして流されてばかりの日本人にも問題ある
操作なんて簡単だよね+37
-1
-
45. 匿名 2019/02/21(木) 18:07:11
37だけど、オタではないですよ笑 単に思い付いたこと書いただけです。フィギュアのレスが多くなってるんですね、重なってすみませんでした。+63
-12
-
46. 匿名 2019/02/21(木) 18:09:00
+217
-1
-
47. 匿名 2019/02/21(木) 18:09:00
坂本龍馬がいてた事+13
-5
-
48. 匿名 2019/02/21(木) 18:09:03
外国人(特に欧米や北欧とか)が日本の文化が好きで取り入れたり住んでるとか聞くと。
嬉しくなる。+237
-3
-
49. 匿名 2019/02/21(木) 18:09:14
子供の運動会で国歌唄う時は必ず脱帽するよ
そしてちゃんと唄う
君が代を唄うとなんかジーンとくる+254
-3
-
50. 匿名 2019/02/21(木) 18:09:35
>>16
でもお外でだけでしょ?
+6
-32
-
51. 匿名 2019/02/21(木) 18:09:52
>>23さん、かぶっちゃった。ごめんなさい。
>>31が、その時の動画です。
同じように思ってる人が多くて嬉しい
+31
-2
-
52. 匿名 2019/02/21(木) 18:10:01
+248
-1
-
53. 匿名 2019/02/21(木) 18:10:37
平成30年間、日本の衰退ぶりに胸が熱くなる。
+6
-138
-
54. 匿名 2019/02/21(木) 18:10:59
>>25
ウルグアイの元大統領ホセ・ムヒカが言ってたなぁ。
日本人でさえ、世界に認められるために着物を脱いだ( スーツを着た )と…
そこを敢えて袴で登場して下さり嬉しいです。
とても素敵です。+232
-1
-
55. 匿名 2019/02/21(木) 18:11:20
まんぷくをみていてインスタントラーメンを初めて作った事すご過ぎる+118
-1
-
56. 匿名 2019/02/21(木) 18:11:26
Jリーグにイニエスタが加入した時【Jリーグ】サッカーを語ろう【海外】girlschannel.net【Jリーグ】サッカーを語ろう【海外】海外サッカー、Jリーグなんでもいいです。 とにかくサッカーについて語り合いましょう! 主は先月、ヴィッセル神戸のイニエスタ選手のプレーを生で観戦しました。 今後も神戸に見に行きます。好きなチームはクロアチア代表で...
+60
-1
-
57. 匿名 2019/02/21(木) 18:11:27
澤さんのこれ+335
-1
-
58. 匿名 2019/02/21(木) 18:11:47
杉原千畝+170
-1
-
59. 匿名 2019/02/21(木) 18:12:38
>>42
在日クソ無職やっぱり居やがる+142
-7
-
60. 匿名 2019/02/21(木) 18:13:10
>>51
>>23です。
動画貼っていただきありがとうございます。
本当に素敵な光景だから是非たくさんの方に見ていただきたいです。
+110
-1
-
61. 匿名 2019/02/21(木) 18:13:12
日本開催のオリンピックでのブルーインパルス。実際に見たかった。+125
-1
-
62. 匿名 2019/02/21(木) 18:13:45
天覧レースの天皇賞🏇で魅せたMデムーロ騎手の下馬最敬礼🙇【天皇賞秋】M・デムーロが天皇皇后両陛下に最敬礼【名シーン】 - YouTubeyoutu.be2012年10月28日(日) 芝(左回り)/2000m 元主様→http://www.nicovideo.jp/watch/sm19223823 解説者さん、デムーロが作った手の輪はハートではなく日の丸の〇ではないのですか?
+190
-1
-
63. 匿名 2019/02/21(木) 18:13:57
>>53
逆に日本が凄すぎて妬まれてた+120
-2
-
64. 匿名 2019/02/21(木) 18:14:10
「東京大空襲(早乙女勝元著)」に載ってたエピソードの一つに、「東京大空襲が始まる直前に出産した母親と赤ちゃんを、産院の先生と看護婦数人が布団でくるんで担架に乗せ、火の海の街の中を逃げ回った。ようやくたどりついた避難所は人ででごった返して危険だったので「ここにお母さんと赤ちゃんがいるので気をつけて下さい!」と周りに声をかけつつ身を挺してバリケードを作り二人を守った」っていう実話が載ってた。戦争の実体験本って凄惨な話の中に、命の尊さや当時の日本人の素晴らしさも沢山知ることができるから勉強になる。+244
-1
-
65. 匿名 2019/02/21(木) 18:15:06
とりあえず浅田真央さんは今までの日本人女子の中でも最も大和撫子のような雰囲気だった。美とは儚さの中にものだと気付かされた。
またこういう気持ちになりたいんだけど…今はぬるい選手ばっかなんだよね…別にそれでもいいけどさ。+10
-28
-
66. 匿名 2019/02/21(木) 18:15:40
あなたの国の美しくない太極旗は踏んじゃいたい+18
-18
-
67. 匿名 2019/02/21(木) 18:16:18
>>42
あなたの国の美しくない太極旗は踏んじゃいますけどね+111
-3
-
68. 匿名 2019/02/21(木) 18:16:50
>>16
来た時よりも美しく
日本代表の気持ちや努力、すごいなーと思う+185
-1
-
69. 匿名 2019/02/21(木) 18:16:53
国家斉唱
こんな荘厳で美しく魂が震えるような曲があるのかと唄う度に感動する+200
-1
-
70. 匿名 2019/02/21(木) 18:17:11
レディオヘッドが母国のプロモーションですら逃げ回って、日本だけプロモーションしてた時かな。
日本の雑誌で公式インタビューをやるってなった時『なぜ日本なの?』って編集部の人が聞いたら、トムヨークが
『日本は信用出来るから』
と言い放った
日本人として嬉しかった+275
-0
-
71. 匿名 2019/02/21(木) 18:17:12
古い話だけどアテネ五輪で金を取った鈴木桂治選手が、勝利の瞬間にチーム?の方を見据えて、胸の日章旗に手を当てて笑ってみせたのがすごく心に残ってる。泣いたし、惚れた。
「愛国心は悪くない」っていう考え方が少しずつ世界中で蘇ってきてる。いいことだ。
+229
-1
-
72. 匿名 2019/02/21(木) 18:17:20
ブータン農業の父、西岡京治氏
国王から最高の称号「ダショー」を贈られ、亡くなった後ブータンで国葬されました+233
-0
-
73. 匿名 2019/02/21(木) 18:17:35
国歌斉唱
こんな荘厳で美しく魂が震えるような曲があるのかと唄う度に感動する+155
-3
-
74. 匿名 2019/02/21(木) 18:20:02
君が代 を幼稚園の卒園式で唄ったとき
すでに胸が熱くなったの今でも覚えてるわ
幼いながらに壮大な曲に感動したんだ
あとはやっぱり秩序やモラルの高さや一致団結する心が素晴らしいと思う!
災害に見舞われても皆が一丸となって復興していく様はどの国にも負けないと思う
街が清潔なのも
最近バカッター多すぎるのもや政治家自ら国を滅ぼそうとする様が残念でならないけど
+218
-1
-
75. 匿名 2019/02/21(木) 18:20:02
日本の天皇陛下が優しい事+286
-0
-
76. 匿名 2019/02/21(木) 18:20:16
昭和天皇の葬儀の日に、雨が降っていた事。YouTubeで見たんだけど、これは国民の涙だってコメント沢山ある。国民の涙と言える日本人が凄いと思った。胸が苦しくてなかなか辛いものがあるけど。+246
-1
-
77. 匿名 2019/02/21(木) 18:22:01
イギリス人のカープ女子の女の子を知った時
内臓疾患だけど、カープを応援しながら頑張ってて感動した
これから日本とカープを好きでいて下さい+123
-1
-
78. 匿名 2019/02/21(木) 18:22:26
袴姿がカッコよすぎて、日本人で良かったと思いました+385
-1
-
79. 匿名 2019/02/21(木) 18:23:08
主です。
採用ありがとうございます。
コメント通り天皇陛下への万歳三唱も、本所教授の袴姿も、羽生選手の国旗は下に置けないとの発言も胸が熱くなります。
少し前ですがリオオリンピックの閉会式のパフォーマンスで義援金のお礼に世界中の言葉でお礼を描いていたのと、その際ロボットまで律儀にお辞儀をしていたのが胸熱でした🤖。
とても誇らしかったです。+267
-0
-
80. 匿名 2019/02/21(木) 18:26:20
クィーン、レディオヘッド、レディガガ、ジャスティン・ビーバーetc.
世界中の人達が『何故日本ばかり特別扱いするの?』って言うくらい愛されてるって所+181
-2
-
81. 匿名 2019/02/21(木) 18:26:23
>>79
リオの閉会式は一気に日本一色に持っていきましたね。「和」を全面に出さなかったのも今の時代にあってた。+219
-1
-
82. 匿名 2019/02/21(木) 18:26:27
日本国紀
自虐史観じゃない日本を肯定する日本史を読んだ時
政治について教えてもらうトピgirlschannel.net政治について教えてもらうトピ最近政治について興味を持ちはじめましたが、まだまだ難しいことは分からないので質問できるトピがあればいいなと思いました♪質問する人も答えてくれる人も仲良くお勉強できればと思います。ではまず私から。昔の民主党だった人たちが一...
+138
-7
-
83. 匿名 2019/02/21(木) 18:30:06
紅白歌合戦。まさに日本。+260
-0
-
84. 匿名 2019/02/21(木) 18:32:35
>>42
世界で戦ってるから出身国の日本国旗持ってるだけでしょ
ていうかこんな程度の国アピールでそう思うほうがおかしい+124
-2
-
85. 匿名 2019/02/21(木) 18:32:51
人を思い、人をつくるって昔JTのCMにあったんだけど日本はそういう国だよね
耐え忍ぶその上に幸せがあるとか
人に優しく親切に、譲り合い、とかそういう教えの下に成長できたことは誇らしい
言葉のバリエーションも
比喩表現や奥ゆかしく難しいけど美しい言葉がたくさんあって改めて勉強したくなった+159
-1
-
86. 匿名 2019/02/21(木) 18:32:57
東日本大地震の際の人々の助け合いを目の当たりにしたり、本やネットで知ったとき。
こうやって昔から日本人は助け合いながら強い心で立ち直ってきたんだ、と感動した。
自分も日本人として恥ずかしくないように生きていこうと思った。+211
-0
-
87. 匿名 2019/02/21(木) 18:33:24
がるちゃんで韓国叩きトピを見てる時、胸が熱くなります。+5
-31
-
88. 匿名 2019/02/21(木) 18:36:17
卒業式の 仰げば尊しと蛍の光
シンプルな美しい言葉+140
-0
-
89. 匿名 2019/02/21(木) 18:36:40
日本の自衛隊が海外で活躍して現地で騒がれてるにもかかわらず静かに謙虚に粛々と目の前の任務についてる動画を見た時は本当に涙が出てきた。+228
-0
-
90. 匿名 2019/02/21(木) 18:39:27
戦争の話はよくわからないほど知識は浅いんだけど
日本は好きだし日本人でよかったと思ってる
先人達が命がけで守ってくれた日本があるから私はここに平和に暮らしていられる
どんなに軍隊で身体鍛えても精神力がないと逃げてしまう
船や潜水艦などいよいよ沈没するってなったとき、外国人はなんとか外に逃げたくて
船の出口に折り重なるようにして亡くなっているらしい
日本の戦員は、最後まで自分の持ち場から逃げずに任務遂行したまま亡くなっている
なんて誇らしい日本魂!
+216
-4
-
91. 匿名 2019/02/21(木) 18:40:27
NBAスター軍団で絶対王者アメリカとも良い試合してリオオリンピック、ベスト4のオーストラリアから日本が大金星、ある意味ラグビーで日本が南アフリカに勝った時より興奮したJapan v Australia - Highlights - FIBA Basketball World Cup 2019 - Asian Qualifiers - YouTubeyoutu.beWatch the highlights between Japan and Australia from the FIBA Basketball World Cup 2019 Asian Qualifiers - 3rd Window. ►► Subscribe: http://fiba.com/subYT C...
+19
-2
-
92. 匿名 2019/02/21(木) 18:40:40
Radwimps - HINOMARU [歌詞付き] [Sub Español] [Romaji] - YouTubem.youtube.comHinomaru representa el círculo rojo de la bandera de Japón que a su vez representa el sol naciente Single: Catharsist Escritor: Yojiro Noda Traducción al esp...
+31
-1
-
93. 匿名 2019/02/21(木) 18:44:31
ソチオリンピックの時のフリーを完璧に滑った真央ちゃん。
滑り終わった後に、涙を流した表情、フリーの完璧な演技、ショートでの悔しさに胸が熱くなり、真央ちゃんと一緒に泣きました。
フィギアスケートも特別に好きというわけではありませんでしたが、真央ちゃんが出ている試合は毎回応援しました。+262
-11
-
94. 匿名 2019/02/21(木) 18:46:23
自衛隊の活動を知りもせずに批判だけを繰り返してる老人達が残念すぎる。
戦争の痛みを知っているのは分かるけど災害の多い日本を立て直すのに大きな力になってきたのは紛れもなく自衛隊。+260
-1
-
95. 匿名 2019/02/21(木) 18:46:31
この画像です。+361
-1
-
96. 匿名 2019/02/21(木) 18:47:16
バスに乗ってた時、皆スマホいじってたり寝てたり。そんな時、運転手が両替できるお客さんいませんかー!って放送かけたら皆一斉に財布の中を確認していた。ささいな事かも知れないけど日本人って優しいなーと思った。+335
-2
-
97. 匿名 2019/02/21(木) 18:48:46
日本とトルコの関係。
エルトゥールル号というトルコの船が座礁したときに日本にお世話になったからと、イラン、イラク戦争時に日本政府でさえイランにとり残された日本人の救出は難しいと断念していたところをトルコ航空が飛行機を出して救出してくれたこと。その時にお礼を言った日本大使に「あの時の恩を返すときが来た」とトルコ大使が言ったという話、何度読んでも感動して涙が出る。+299
-2
-
98. 匿名 2019/02/21(木) 18:49:41
九州新幹線のCM
何か感動した。+176
-1
-
99. 匿名 2019/02/21(木) 18:50:02
これみた時。
【ニコ新エンコ】 リオオリンピック 閉会式 【10分上限品質】+43
-2
-
100. 匿名 2019/02/21(木) 18:50:24
>>18
納豆が食べたくなったのでスーパー行ってくる+46
-1
-
101. 匿名 2019/02/21(木) 18:51:09
東日本大震災の時に海外の多くの国から義援金が送られてきてて、変な言い方だけど、こんなにたくさんの国から気に掛けてもらえる国だってことに胸が熱くなった+203
-1
-
102. 匿名 2019/02/21(木) 18:51:48
胸が熱くなる最低賃金。
+2
-98
-
103. 匿名 2019/02/21(木) 18:52:27
個人的なことで申し訳ないけど大学にいろんな国から留学生が来てて、みんなものすごい流暢に日本語を喋るどころか日本人よりも日本の文化や古典に精通している人が多い。
無知な自分が恥ずかしいんだけど同時に日本人として誇らしくなる。
外語大ではないのに東欧や中東からもけっこう来てるんだけど、そんな遠い国で日本のことを学んでくれて本当にありがとうという気持ち。+156
-2
-
104. 匿名 2019/02/21(木) 18:53:21
>>25
これはカッコいいね〜+145
-1
-
105. 匿名 2019/02/21(木) 18:53:31
毎週楽しみに見ている探偵ナイトスクープですが、ナイトスクープが好きすぎるフランス人の方が奥さんと一緒に録画した番組を一気に見ずに3つの依頼のうち1つずつ見ているそうで悩みを抱えた人に寄り添って探偵が解決する素晴らしい内容だと言っていたのが嬉しかったです。+104
-1
-
106. 匿名 2019/02/21(木) 18:53:38
探したけどちょっと見つからなかったんだけど、日本語がわかる人というのは決して少なくは無いの図を見た時。こんな東の端に偏った分布の言語を、自分から覚えようとした人が多いと思うと動機は何にせよ胸熱。
特に、日本企業の進出した多民族多言語国家では仕事中の安全用語などは日本語という地域も複数あったのが驚いた。+112
-2
-
107. 匿名 2019/02/21(木) 18:53:44
>>56
イニエスタは家族連れて神戸に来てくれた上に、ビジャに「日本は本当にいいところだよ」って進言してくれたんだよね。すごく嬉しかったな。
+154
-1
-
108. 匿名 2019/02/21(木) 18:54:02
>>102
「各国の資料より著者作成」ってうさんくせーな+56
-0
-
109. 匿名 2019/02/21(木) 18:54:28
>>62
観客の歓声物凄いよね!+72
-0
-
110. 匿名 2019/02/21(木) 18:55:24
朝電車に乗る時みんなちゃんと秩序を守って並んでる時。+104
-2
-
111. 匿名 2019/02/21(木) 18:55:30
東日本大地震の時に、台湾のパソコンメーカーのASUSの技術者が誰の目にも触れないPCの部品に日本への祈りのメッセージを刻印してくれたという話。
日本人として、そんな風に思ってもらえる国だということが誇らしい。+240
-1
-
112. 匿名 2019/02/21(木) 18:56:54
日本って、素晴らしい。
日本人に生まれて良かった。
この日本を誇りに思う。+227
-1
-
113. 匿名 2019/02/21(木) 18:58:01
海外の人が日本発の漫画やアニメやゲームを楽しんでくれてること。
日本は人をこんなにも笑顔に出来るのか、と思うと何の制作にも携わってない私だけどすごく嬉しくなる。+127
-2
-
114. 匿名 2019/02/21(木) 18:59:13
奈良の鹿。こういう共存はなかなか出来ない。中国、韓国人観光客からいじめられている。+155
-6
-
115. 匿名 2019/02/21(木) 19:01:17
>>21
これ。南ア戦。終了間際、引き分けでも充分すごいのにあえてスクラム組んでトライを狙いにいって決めて逆転決めた時。本当に胸熱だったしあの時トライを選択した選手たちを誇りに思った。+88
-2
-
116. 匿名 2019/02/21(木) 19:01:20
国歌が全て現してる気がする。他国歌を完璧に知ってる訳じゃないけど、「我が国のために進め、戦え」とかばかり。君が代は「あなたの人生が平和であれ」と。天皇の事を歌ってるわけでもない。+199
-3
-
117. 匿名 2019/02/21(木) 19:02:12
一杯あって書ききれないっ+27
-1
-
118. 匿名 2019/02/21(木) 19:02:46
イギリスの新幹線を日立が作ったり、大勢の人が使う物を日本人がやるって嬉しい+131
-1
-
119. 匿名 2019/02/21(木) 19:04:01
ミーハーと言われても、サッカーや色んな競技で日本代表が活躍したら胸熱だよ。
その時だけめっちゃくちゃ応援してしまう。+111
-3
-
120. 匿名 2019/02/21(木) 19:05:40
韓国が大嫌いですがそんな嫌韓日本人が沢山いたこと。普段は品良く息をひそめているけどいざという時に気高い日本人は怖いと思う。そんなところが良い!+206
-11
-
121. 匿名 2019/02/21(木) 19:06:39
葛飾北斎の絵を見ると胸が熱くなる+85
-1
-
122. 匿名 2019/02/21(木) 19:06:40
>>118
台湾旅行をしたときに台北101の高速エレベーターは東芝製なんですよ、と誇らしく説明してくださった現地の人の笑顔が忘れられない。+197
-1
-
123. 匿名 2019/02/21(木) 19:07:58
昔の識字率がどのぐらいだったのか詳しいことは全然知らないんだけど、万葉集に読み人知らずとかで貴族じゃない一般人の歌も載ってると習った時感動した
別の歌集の序文で、生きてる人ならみんな歌を読まずにはいられないんだよみたいなことが書いてあって、昔の日本人どんだけ知的水準が高いんだろうと思った+151
-0
-
124. 匿名 2019/02/21(木) 19:11:29
羽生結弦+57
-4
-
125. 匿名 2019/02/21(木) 19:12:37
最近JR中央線に沿って歩いていたら、鉄橋の上でまだ赤ちゃんみたいな小さな子供を抱きかかえたお父さんが
特急あずさに向かって手を振っていた。
赤ちゃんの手を握って、親子で手を振っていた。
あずさの運転手さんが親子に気づいて、電子フォンをファッファッファッと鳴らして通り過ぎていって
ちょっと胸が熱くなった。わかるかなこの感覚。やさしい運転手さん、ありがとう。+289
-1
-
126. 匿名 2019/02/21(木) 19:13:01
日立製作所の技術力+132
-2
-
127. 匿名 2019/02/21(木) 19:13:16
やっぱり、2000年以上連々と続く歴史だよね。
どんなに強い武将でも天皇に認められることを目標とし、自ら天皇になろうなんて野心は抱かなかった。+210
-1
-
128. 匿名 2019/02/21(木) 19:14:41
子供でも描けるくらいのシンプルなデザインだけど、すごくカッコいいと思う🇯🇵+239
-2
-
129. 匿名 2019/02/21(木) 19:15:16
日韓サッカーワールドカップの時、元々は日本での開催だったのに法則発動して日韓開催になっちゃったけど、各国チームは日本側のサポートを喜んでくれたこと。+153
-1
-
130. 匿名 2019/02/21(木) 19:15:42
ヤマザキ春のパン祭り+0
-18
-
131. 匿名 2019/02/21(木) 19:16:01
田中刑事+3
-4
-
132. 匿名 2019/02/21(木) 19:17:57
古賀さんの一本背負い+53
-1
-
133. 匿名 2019/02/21(木) 19:17:59
アメリカにいたとき、けっこう日本車を見た
自動車大国に負けない性能があるんだろうなと+103
-1
-
134. 匿名 2019/02/21(木) 19:19:07
君が代は私が小学生の頃は朝礼の時にも歌ってたな。校長先生は必ず国旗に向かって一礼してから話始めてたのを今でも覚えてる。
今は小中高で歌うのは卒業式ぐらい?+112
-2
-
135. 匿名 2019/02/21(木) 19:22:25
テレビが偏った報道ばかりしても流されず冷静に考えられる人がいること。歴史が好きなんだけどいつの時代も日本という国の事を考えて動いてくれる人がいること。+160
-1
-
136. 匿名 2019/02/21(木) 19:23:05
自衛隊+143
-2
-
137. 匿名 2019/02/21(木) 19:23:36
大災害で警察が全く機能しない状況下でも、コンビニや配給に一列に並んで待つことができる。
日本人にとっては当たり前の事だけど、海外の人にしてみたら「どうして略奪が起きないんだ!?」って感じらしい。
+209
-1
-
138. 匿名 2019/02/21(木) 19:23:43
1948年にアメリカが日本ローマ字化を実現したかったのに識字率が90%越えてたって、それこそあり得ないんだよ他の国と比べて。+167
-2
-
139. 匿名 2019/02/21(木) 19:24:30
新幹線で1分遅れでも謝罪のアナウンスがあったとき
つくばエクスプレスが20秒早発で自己申告みたいに謝罪したとき+114
-4
-
140. 匿名 2019/02/21(木) 19:24:31
>>127
これはほんとに日本の特殊性というか民族性というかよくわかんないんだけど、天皇のご落胤を探してきたりでっち上げたりまではするのに、じゃあワシ自身が天皇に、ってならないとこが面白い+143
-1
-
141. 匿名 2019/02/21(木) 19:25:11
そりゃー日本のシンドラーこと杉原千畝の存在を知った時。
ビザ発給してユダヤ人を沢山救えたことは日本人として誇らしい+164
-3
-
142. 匿名 2019/02/21(木) 19:26:25
個人的な事ですが、偶然おじいちゃんが若い頃(多分10代後半か20代)の軍服の写真を見たとき。その横に近所に住んでる知り合いのおじいちゃんの若い頃の写真もあって、軍服を着てた。みんな戦ってくれたんだなと思った。+200
-2
-
143. 匿名 2019/02/21(木) 19:26:56
この前のフィギュアの宇野くん
演技後倒れ混んでからの1位
胸アツだったなあ+19
-11
-
144. 匿名 2019/02/21(木) 19:27:25
やっぱり甲子園は感動の宝庫だな~+35
-3
-
145. 匿名 2019/02/21(木) 19:30:11
国民性かな。他国の人もやっぱり母国が一番って思ってる人もいるだろうけど、本当に日本は素晴らしいとうぬぼれでもいい、そう思う。そう思えるのが幸せと、思えるのが幸せ。説明するの難しいけど、海外に行くとそう思う。+108
-2
-
146. 匿名 2019/02/21(木) 19:30:55
はやぶさの帰還
日本人の技術力はすごい!
明日ははやぶさ2が着陸予定!+164
-1
-
147. 匿名 2019/02/21(木) 19:31:48
大谷翔平+63
-4
-
148. 匿名 2019/02/21(木) 19:32:46
震災の時。被災者じゃないけど、なんかがんばろうと思ったよ、ほんとに。+122
-1
-
149. 匿名 2019/02/21(木) 19:32:48
何だかんだ日本は今のところ治安が良い、でも移民を受け入れてどうなる事やら【閲覧注意】世界で絶対に行ってはいけない場所Part2girlschannel.net【閲覧注意】世界で絶対に行ってはいけない場所Part2心霊スポットや治安が悪く危険な場所、他人を受け入れない場所など ”色々な意味”で「世界で絶対に行ってはいけない場所」を挙げていきましょう。 ※そんなところには行かないというコメントはご遠慮ください。 ...
+122
-4
-
150. 匿名 2019/02/21(木) 19:33:13
既出かな、日本国紀という本を読みおえた時、本当に胸アツで泣けました
本当の日本史に興味ある人には是非おすすめです!!
+102
-6
-
151. 匿名 2019/02/21(木) 19:35:34
台湾に行ったら日本語でお爺さんが話しかけてくれたこと。本当にただ日本語を話したくて話しかけてくれたらしい。こんなに日本が好かれてるなんて、これは自分達のご先祖様のお陰だと思った。あのお爺さん元気にしてるかな。当時は何も知らずに韓国にも行った後だったから余計にインパクトが強くなった。あっちでは商売のための日本語って感じだったから。+170
-2
-
152. 匿名 2019/02/21(木) 19:38:48
フィリピンのドゥテルテ大統領が天皇皇后両陛下と会う事が夢で、実際に会った時は緊張したけれどこの上ない時間だった。と言ってた時。
なんだか誇らしかった。
やっぱり日本人にとって今の天皇皇后両陛下は特別な存在だから海外の方にそう言ってもらえるのは嬉しい。+200
-2
-
153. 匿名 2019/02/21(木) 19:40:18
東南アジアとかの国の人がよく日本は太平洋戦争であそこまで壊滅的になったのに今では世界的な経済大国になってるんだから自分たちも頑張ろうって言ってるのを見て、敗戦国なのにここまで大きな国になったのって本当に凄いことなんだなと思ったし、先人達の凄さや偉大さを実感してる+157
-1
-
154. 匿名 2019/02/21(木) 19:41:32
>>150
ネタバレになるのであまり詳しく書きませんが、日本国紀で、有名無名の日本人が日本のためにと無私の気持ちで必死に生きてくださってたことを知り本当にジーンときました
そして、そうした素晴らしい日本人達のことがいわゆる学校の歴史教科書でほとんど触れられてないことに慄然としました+134
-2
-
155. 匿名 2019/02/21(木) 19:41:37
他の国はわからないけど。
今、あおり運転とかマナー悪い人多いけど救急車が鳴るとみんなソッコー横に避けて止まるじゃん、不謹慎だけど、毎回、日本すごいって思う+175
-1
-
156. 匿名 2019/02/21(木) 19:42:13
こんなに素晴らしい国はないと思う。+121
-1
-
157. 匿名 2019/02/21(木) 19:42:48
イザベラバードだっけな?あと同時期の男性外国人の本も読んで日本人スゲーってなった。江戸時代でも日本人は清潔で、お付きの日本人にチップあげようとしたら受け取らなかったって書いてあった。殆んど良いことばっかり書いてあった気がする。朝鮮と中国は街が汚いとか卑しいとか書かれてた。+118
-1
-
158. 匿名 2019/02/21(木) 19:49:20
ブータン国王夫妻が東日本大震災で犠牲になった方々に祈りを捧げてくれた時に胸が熱くなりました。
一方、韓国は地震をお祝いすると世界中に向けて言っていましたね。+226
-5
-
159. 匿名 2019/02/21(木) 19:56:09
杉原千畝さんの話を読んだり、聞いたりしたとき。日本人としてとても誇らしい。+100
-2
-
160. 匿名 2019/02/21(木) 19:56:59
大きな交差点で信号待ちしてたら、救急車の音が聞こえてきて、その時止まってた車が一斉に動いて道をあけた。
当たり前のことかもしれないけど、日本ってすごい国だよ。+140
-1
-
161. 匿名 2019/02/21(木) 19:58:11
>>132
田村亮子は柔道の実力は凄かったけどYAWARAは名乗って欲しくなかった
YAWARA!のアニメを語りませんか?girlschannel.netYAWARA!のアニメを語りませんか?小さい時にアニメを見てましたが、幼くあまり興味がありませんでした。 だけど最近、jcomで見始めハマりました! 今は柔ちゃんが就職している辺りを見ています(笑) 最終回など、ストーリーは薄々分かりますが、分かっていて...
+31
-3
-
162. 匿名 2019/02/21(木) 19:59:40
ミルコデムーロが天皇皇后両陛下に最敬礼したとき+231
-2
-
163. 匿名 2019/02/21(木) 20:08:46
>>62
デムーロさんが最敬礼した直後に、歓声が地鳴りのごとくウォォォォォ!!!!って沸いたのも感動した。
ルールでは下馬してはいけないんだけど
華麗にスルーして処分なしにしたJRAも素晴らしい+266
-0
-
164. 匿名 2019/02/21(木) 20:10:27
東京オリンピックの開会式は本当に誇らしい気持ちになるだろうな。
リオオリンピックの閉会式のリオから東京への引き継ぎパフォーマンスも、誇らしい気持ちになったよ。+110
-1
-
165. 匿名 2019/02/21(木) 20:14:36
海外に行った時、中国人でも韓国人でもなくて、日本人だと分かると手のひら返しで親切にしてもらえること。
きっと世界中で旅行した日本の方達が素晴らしいマナーだったんだろうな。
実際、日本人は優しくて礼儀正しいから、大好き!って海外で何度か言われました。+172
-0
-
166. 匿名 2019/02/21(木) 20:16:24
ジャヤワルダナ大統領のサンフランシスコ講和会議での演説を読んだとき。これこそ教科書に載せるべき演説だと思うんだけどいまは載ってるのかな。+56
-0
-
167. 匿名 2019/02/21(木) 20:16:43
もう二度と起きてほしくないけど、東日本大震災のときに各国の首脳陣や著名人が
私たちの心はいつも日本人とともにある
日本を支援する準備は整っている
と表明してくれたこと。
もう日本が終わると本気で思っちゃったからとても心強かった。
+167
-0
-
168. 匿名 2019/02/21(木) 20:19:33
まとめサイトで悪いんだけど、有名なやつ。
蔵を開けたら戦死した大伯父さんの貴重な資料が出てきた話し。
真珠湾攻撃に行った方らしい。
今から何十年も開かずの間だった蔵を探索する(戦時中の貴重な資料が見つかった模様)【前編】 | 不思議.networld-fusigi.net今から何十年も開かずの間だった蔵を探索する(戦時中の貴重な資料が見つかった模様)【前編】 | 不思議.net不思議.netオカルト / 怖い話 →TOPカテゴリ一覧サイトについて不思議掲示板殿堂入りじっくり読みたい管理人オススメ宇宙・UFO不思議な体験洒落怖まとめサイ...
+69
-0
-
169. 匿名 2019/02/21(木) 20:19:44
ピリピリした人や他人に冷たい人が増えたななんて思ってたけど、外にでると皆子供連れの私に優しく気遣ってくれたり助けてくれる。
電車で子供が騒がないように注意してると
「ちゃんとお約束守れて偉いねえ」って
色んな人が声をかけてくれたり子供の話し相手になってくれたり親の私のことまで心配してくれる。
みんな今の世の中に不安があったりストレスがあるだけででもやっぱり日本人気質はなくなってないんだなと思うと毎回感動してしまうし、
私もそんな日本人らしさを忘れないでちゃんと行動にだしていける日本人でありたいと思った。+149
-1
-
170. 匿名 2019/02/21(木) 20:19:46
日本には、今から1000年も前に源氏物語や枕草子を執筆できるような女性たちが居たこと!
+151
-0
-
171. 匿名 2019/02/21(木) 20:24:08
>>168
これリアルタイムで見てた!
なんでこんな貴重な資料がこんな(失礼)蔵に?ってくらい保存状態が良くて、UPした彼の功績は大きいよね。
それに反応して的確なアドバイスをするネット民たちの知識もまたすごい。
インターネットって良いものだと思ったよ。+79
-0
-
172. 匿名 2019/02/21(木) 20:26:29
このトピ見てるとなんか涙が出てくる+161
-0
-
173. 匿名 2019/02/21(木) 20:40:34
>>165
日本は凄く良い国だけど日本人男性は海外で全くモテないんだよね・・・
日本男性はアメリカ女性にモテる? - YouTubeyoutu.beチャンネル登録お願いします。 Thank you for watching my videos and supporting me all the time!! If you like my channel please subscribe like and don’t forget to comment as ...
日本人男性 アメリカ人女性から性的対象に見られてない - YouTubeyoutu.beHarukicollegelife reacts to “Asian Dating Double Standards” #Soc119 Original Video; https://youtu.be/KsWTFeP1hno Source; http://www.asian-nation.org/docs/onl...
+5
-55
-
174. 匿名 2019/02/21(木) 20:43:49
>>172
本当そう!
みなさんこんなに胸が熱くなる気持ち、心を持っていることが本当に素晴らしいと思うし熱くなった!!+101
-1
-
175. 匿名 2019/02/21(木) 20:44:15
ブラジルが2002年の日韓ワールドカップの開催国を
日本のみとしているところ+194
-3
-
176. 匿名 2019/02/21(木) 20:48:46
ここにいる人にわかってもらえたらな。久石譲のパリの演奏会の動画あるから見て欲しい。ジブリの名曲をパリで久石さんが指揮してる。本当に誇らしいよ。+71
-0
-
177. 匿名 2019/02/21(木) 20:50:32
>>91
日本女子バスケも東京オリンピックでメダル候補
身長とフィジカルのハンデがある日本がバスケでメダルを取れたら泣く
Australia v Japan - Full Game - Final - FIBA Women's Asia Cup 2017 - YouTubeyoutu.beWatch the final between Australia and Japan from the FIBA Women’s Asia Cup 2017. ►► Subscribe: http://fiba.com/subYT Click here for more: http://www.fiba.com...
男子オーストラリアはサッカーはイマイチだけどラグビーとバスケが強いUSA vs Australia | Full Game Highlights | Rio 2016 Olympics Basketball | Group A - YouTubeyoutu.beLike and Subscribe for more! :: https://www.youtube.com/channel/UC0_AAHRRtIbhdpsgEAgFSXg Leave suggestions in the comments section of a video you want me to ...
+20
-0
-
178. 匿名 2019/02/21(木) 20:58:14
+50
-0
-
179. 匿名 2019/02/21(木) 20:59:21
>>162
トピずれだけど感想言わせて。
さすが西洋、カッコいい敬礼だね。
惚れ惚れする。+116
-0
-
180. 匿名 2019/02/21(木) 21:06:56
>>173
韓国人なんてもっと酷いよ(笑)ねぇ韓国人さん?(笑)+63
-2
-
181. 匿名 2019/02/21(木) 21:10:35
>>180
日本人だよ、日本人男性と書いたのが宜しく無かった?じゃあアジア人男性は海外で全くモテないにしておく+2
-18
-
182. 匿名 2019/02/21(木) 21:12:12
>>166
全く知らなかった。ありがとう+25
-0
-
183. 匿名 2019/02/21(木) 21:14:01
>>178
題名のない音楽会?フランスから呼ばれて、日本の名曲を現地の人が演奏してるのに意味があるね。+21
-0
-
184. 匿名 2019/02/21(木) 21:15:16
>>42
何で日本語使ってるの?(笑)母国語を知らないの?日本語が汚れるから祖国へお帰りくださいませ!+45
-2
-
185. 匿名 2019/02/21(木) 21:15:52
>>113
世界の衝撃映像好きでよく見るんだけど、かわいい部門みたいなくくりで子どもが誕生日プレゼントをもらって、それがだいたいWiiなのは誇らしいというか、嬉しくなる
もらった子どもも凄い嬉しそうで『Wiiだあぁぁぁ!!!』ってめちゃくちゃ喜ぶの
日本のオモチャや漫画が世界で広まってるのは日本人として誇らしいし嬉しい+125
-0
-
186. 匿名 2019/02/21(木) 21:16:54
>>173
モテるとかそんなのが唯一の自慢ならつまらないよね。別にもてなくてよくない?ルックスばかりの国なんてどうでもいいわ。+70
-0
-
187. 匿名 2019/02/21(木) 21:18:05
>>98
私もあれ好き!!
みんなずーっと無邪気に追いかけたりウェディングドレス姿で大きく手を振ってたり
堅苦しい制服着た人もだれもかれもがとっても素敵な笑顔で。
元気ないとき見ると気持ちがあがってくる
人の笑顔って偉大なんだね+76
-0
-
188. 匿名 2019/02/21(木) 21:21:36
>>179さん
この話、初めて知ったのがガルちゃんの別トピでした
その時に保存した写真です
お気に入りです+151
-0
-
189. 匿名 2019/02/21(木) 21:25:54
>>169
私も、こないだ、電車のホームで、いつの間にか指の関節が切れて血がでてて(アカギレが切れてしまったらしい)、ティッシュで押さえてあたふたしてたら通りすがりの女性が「大変ですね、良かったら使ってください」と絆創膏をくれました
本当にありがたかったです+127
-0
-
190. 匿名 2019/02/21(木) 21:28:44
>>21
南アフリカに日本が勝ったのは奇跡と言われてたけど実力がないと奇跡も起きない
当時のラグビー世界ランキング 日本は決して低くない
ランク 国
1位 NZ
2位 イングランド
3位 アイルランド
4位 オーストラリア
5位 南アフリカ↑
6位 スコットランド↓
7位 ウェールズ
8位 フランス
9位 アルゼンチン
10位 フィジー
11位 日本
12位 ジョージア
13位 トンガ
14位 イタリア↑
15位 サモア↓
16位 ルーマニア
17位 アメリカ
18位 ウルグアイ
19位 スペイン
20位 ロシア
21位 ナミビア
22位 ドイツ
23位 カナダ
24位 香港
25位 ポルトガル↑
26位 ケニア↓
27位 ベルギー
28位 チリ
29位 ブラジル
30位 スイス+28
-0
-
191. 匿名 2019/02/21(木) 21:31:01
>>138
植民地化の一環として公用語を英語にしてあの手この手で普及させようとしたけど
先手売って『標準語』今嫌われてる東京寄りの発音語を普及学習させて、土地が分裂するのを防いだ
これがなかったら東北から北はロシア領、関東はアメリカ、西から南はイギリスとフランスに切り売りされてたかもしれない+75
-0
-
192. 匿名 2019/02/21(木) 21:31:54
>>191書き足し忘れた
嫌われてると感じるのは私が都民だからです+10
-0
-
193. 匿名 2019/02/21(木) 21:34:22
>>190
あまりスポーツ興味がないんで失礼な言い方になってしまったらすみません。最近の日本のスポーツって、どの競技も割りとそこそこ良いところまで行きますよね(詳しくないから、こんな表現になって、すみません)。
きっと各選手の日々の鍛練やチームワーク等が実を結んでいるのでしょうね。+52
-0
-
194. 匿名 2019/02/21(木) 21:34:45
>>151
それは日本語教育を受けた世代の方だったのかな?
台湾は日本が50年くらい統治してたから自分は日本人だったんだ!という意識の方がいるみたいです。50年って結構長いですからね。YouTubeで「僕は70年前日本人だったんだから」というようなことを言ってる台湾人のおじいさんの動画を見たことがあります。戦後日本に見捨てられたように感じたと切なそうな顔で言っておられたような。+96
-0
-
195. 匿名 2019/02/21(木) 21:37:56
>>149
幸い、今回の入管法の受け入れ対象に韓国は入ってないんですよね♪
でも残念ながら中国は入っています
中国・韓国は二大反日国なので、両方とも永久に受け入れ対象外にしたいですね
(北朝鮮もですが、そもそも北とは国交がないので受け入れ対象でないです)
ご参考までに
画像上、「来日外国人」の犯罪検挙状況、中国人がトップです
画像下、「在日外国人」の犯罪検挙状況、韓国・朝鮮人がトップ、二位は中国人です
+45
-1
-
196. 匿名 2019/02/21(木) 21:39:30
RADWINPSのHINOMARU、書かれてたから気になってさっき初めて聞いたけだけど凄く良い歌だった。リピートが止まらん
あとゲームの曲で申し訳ないんだけど大神の太陽は昇るって曲、歌詞はないけど胸にぐっとくる+55
-0
-
197. 匿名 2019/02/21(木) 21:43:46
去年の大雪でたくさんの車が立ち往生してしまった時。
何日間も車中に取り残されたドライバーさんに中華料理屋さんが休まずせっせと料理を作っては届けに行って…。
お代はもちろん無料。
寒い中身動き取れないドライバーさん達本当に感謝してたの見て涙出そうになったよ。+156
-0
-
198. 匿名 2019/02/21(木) 21:45:03
このトピ良いなぁ。
なんか優しい気持ちになれる気がする。
トピ主さんありがとう〜!+110
-0
-
199. 匿名 2019/02/21(木) 21:45:57
最近余裕なくて常にイライラしてたけど
ここ見てると我が身の至らなさばかり思い知らされるようで反省しかできない
私は我がとにかく強くて、日本人らしくなくて、この社会が生き難い
でもどんな状態でも何かしら助けてくれたり気にかけてくれる人も少なからずいるわけで、
それが例えば嫌いな相手だったとしても、少しでも情けをかけられたならそれにたいしての感謝を忘れてはならないよなぁなんて思ったり
完全に夜中のテンションだから
明日の朝になったらやっぱらあいつ嫌いってなるかもしれないけど+72
-0
-
200. 匿名 2019/02/21(木) 21:46:43
>>83
昨年2018年の紅白ですね!
NHKってもう「中韓の放送団体かい!」ってくらいに反日化してるんですよね
しかも2018年の秋には、韓国は日本の海上自衛隊を観艦式に呼んでおいて
「旭日旗(海上自衛隊の正規の艦旗)を掲揚するな」
と無礼千万な要求、旭日旗に言いがかりをつけまくっていました
そんな中で、出禁覚悟で紅白の舞台でひろげられた旭日旗の傘…本当に感激しました。
もともと、日本において旭日旗は日の出を表す、おめでたい旗で大漁旗等にも使われているものです
隣国の妙な言いがかりなんぞで自粛しないようにしたいですね+117
-2
-
201. 匿名 2019/02/21(木) 21:53:02
けさ車の後ろのガラスに日の丸と旭日旗のステッカー貼ってる車見つけて、なんかいいなぁと思った+69
-4
-
202. 匿名 2019/02/21(木) 21:54:00
世界には、日本に併合されてた時代のことを勝手に逆恨みし続ける国もあるようですが、一方、同じように日本に併合されていて、そして今もすごく日本を好いてくれている台湾との友情。
日本に震災があれば、大雨被害があれば、いつだって真っ先にいたわりの言葉と支援の申し出をしてくれる台湾。
本当に感謝だし、胸が熱くなります。
+143
-0
-
203. 匿名 2019/02/21(木) 21:55:13
>>194です
動画が見つからなかったのですが別の日本語教育を受けた世代の方の動画がありました。
今の日本人より日本人の心持ってるおじいさんだなあ。台湾の歴史教育は反日らしいのでこの方々がおられなくなったら反日に傾いて行くかもしれないので日本ともっと交流を深めないと行けないなあと思います。日本世代台湾人 チャンネル桜 【台湾取材レポート】龍山寺前広場でのインタビュー - YouTubem.youtube.com日本世代台湾人へのインタビュー。 チャンネル桜の下記動画からの切り取り画像: http://www.youtube.com/watch?v=_vg5wn-EF9k 3/5【台湾取材レポート】龍山寺前広場でのインタビュー
+62
-0
-
204. 匿名 2019/02/21(木) 21:55:52
台湾といえば、これも胸アツでした!
ワールドカップの時、台湾の番組の出演者が日本のユニフォームを着て日本を応援してくれたんですよー
この台湾の友情にはこたえていきたいです!+198
-0
-
205. 匿名 2019/02/21(木) 22:02:07
この本を読んだ時に本当に胸が熱くなって大泣きしました。
硫黄島は気候が悪く、飲み水もろくになく、草木も生えないような猛暑の岩だらけの環境
その中で、圧倒的に不利な条件の中で
「ここで自分達が負けてしまえば、本土が敵にやられてしまう」
と踏みとどまって戦い続けた方達がいた
本当の英雄です、今生きている私達の恩人だと思います。
これを教えない学校教育は間違ってると思います。
+163
-0
-
206. 匿名 2019/02/21(木) 22:02:31
トピズレになるけど、東京オリンピックにはチャイニーズタイペイじゃなくて台湾として参加してほしいな+120
-0
-
207. 匿名 2019/02/21(木) 22:02:33
日本語を今でも話す台湾の先住民「宜蘭クレオール」:台湾の村 「ニホンゴ」話す先住民たち - YouTubem.youtube.com台湾北東部・宜蘭県の寒渓、澳花、東岳、金洋の4村では、日本語と先住民タイヤル族の言語が混ざって形成された新言語「宜蘭クレオール」が中高年を中心に話されている。現地では「ニホンゴ」などと呼ばれている。寒渓村と澳花村で村人たちの会話を撮影した。【撮影...
+47
-0
-
208. 匿名 2019/02/21(木) 22:15:03
W杯でもオリンピックでも最後は君が代がカッコいい
+50
-0
-
209. 匿名 2019/02/21(木) 22:17:34
欧米人からは東アジア人はみんな同じに見えてるって言われてるけど、日本にプライベートで遊びにきてくれる海外セレブが多いのが嬉しい
キム、クロエ、コートニーカーダシアン姉妹、カニエウェスト、ジャスティンビーバー、ハリースタイルズ、ケイティペリー、ジョンメイヤー、ヒュージャックマン、ザウィークエンド、エルザホスク、ロミーストリドはプライベートで日本に来てくれたりしたんだよね
最近ではケンダルジェンナーが日本のファンに、ぜひ日本に行ってみたいってリプライしてて嬉しかった
逆に中国や韓国にはプライベートで行った有名人ってあんま聞かないよね+58
-1
-
210. 匿名 2019/02/21(木) 22:17:41
この方には本当に胸があつくなりました!
日本人の鑑です!
+165
-1
-
211. 匿名 2019/02/21(木) 22:23:36
高須院長は、硫黄島に慰霊でお線香をあげに行かれたり、いつも日本を思ってのツイートをしてくださったり…
そんな高須院長に反日国アイドルのファンとか国内の反日芸人が子供じみた嫌がらせをするけど、大らかに笑いながら、でも厳しく叱るところはビシッと叱る。
日本への原爆投下を揶揄した韓国アイドル、BTSも、高須院長が彼らのナチス帽着用を米国の人権団体に進言してくださったおかげで、結果的には日本に謝罪する流れになった。
まぁBTSは根っからの反日なので謝り方が潔くなかったけど…でも、高須院長は、日本人の心を慰めるために彼らを諫めてくれたのだとよくわかったので、本当にありがたかった。
+177
-0
-
212. 匿名 2019/02/21(木) 22:38:02
主です。
皆さんコメントありがとうございます。
読ませて頂いていて胸が熱くなり背筋が伸びる思いです。
皆さんのおすすめのYouTubeや書籍も是非目を通させていただきます。
挙げていただいているRADWIMPSのHINOMARUとても胸が熱くなりますよね。
母も気に入っておりカラオケで練習してたのですが、「どこに在日の方がいるか分からないからこの歌皆の前で歌ったらダメよね」と言っていて悲しくなりました。
どうして日本人が日本の事を歌った歌をうたうのに気を使わないといけないのか。
そういうことを気にせず日本が好きと声を大にして言える国に戻ってほしいです。
長くなってしまいましたが、当たり前かと思いますがこちらには日本を愛している方ばかりでとても嬉しいです!
いつまでも誇れる国、愛される国日本でいるために恥じない生き方をしようと再度確認させていただきました。笑
ありがとうございます!
日本弥栄🇯🇵!!+134
-0
-
213. 匿名 2019/02/21(木) 22:43:48
先週の再放送のyouは何しに日本へで、どこの国の方か忘れたけど、世界中が日本のようになれば上手くいくのに。みたいな事を言っていてすごく嬉しかった+99
-0
-
214. 匿名 2019/02/21(木) 22:45:59
ゆずの「ガイコクジンノトモダチ」も反日左翼から批判が凄かった+45
-0
-
215. 匿名 2019/02/21(木) 22:50:39
>>7早々に朝鮮とか いらない。うんざり。
みんな愛国心あるから!+22
-0
-
216. 匿名 2019/02/21(木) 22:51:43
>>167
日本に来てくれた海外のオペラ歌手がふるさとを歌って、その会場みんなで歌ってたの見て泣いた+44
-0
-
217. 匿名 2019/02/21(木) 22:52:38
>>211高須先生、bts許す。って言ってほしくなかったな。+44
-1
-
218. 匿名 2019/02/21(木) 22:54:54
>>217
私も同じこと思った
高須先生に酷いこと言った奴ら全員に法的措置を取ってほしかった+66
-1
-
219. 匿名 2019/02/21(木) 22:56:29
>>213
昔、カナダのシンガーソングライター
ダニエル・パウターも同じような事を言ってたよ+35
-0
-
220. 匿名 2019/02/21(木) 23:06:06
ここは日本国記読んでる人多そうだね。
この本のコメにわざわざマイナスつけてる人は、百田はロクでもない奴に決まってる!とイメージでマイナスしてそう
それか共産党工作員+41
-2
-
221. 匿名 2019/02/21(木) 23:07:50
同意です!+170
-0
-
222. 匿名 2019/02/21(木) 23:11:14
台湾の話が出ているのでうろ覚えだけど一つ。
ある日本の写真家さんだったかがどこか外国に行った時、身なりの綺麗な老夫婦にとても綺麗な日本語で話しかけられた。
聞けば台湾人だそう。
日本には行ったことがないが、兄の国だから行ってみたい、と。
お兄さんが日本にいるのですかと聞くと、兄とは日本のことです、と。
日本人をお兄さんと呼んでくれる世代がいるんだよね。
日本が台湾を統治していた時代、日本は教育や公共設備を充実させたり安全秩序が徹底して守られていたけど、日本が負けて中国軍が来るに至り、全てが変わってしまった。
手記やYouTubeに残っているかも。+108
-0
-
223. 匿名 2019/02/21(木) 23:14:59
+163
-0
-
224. 匿名 2019/02/21(木) 23:21:53
>>162
これ見て鳥肌たった。感動した+57
-0
-
225. 匿名 2019/02/21(木) 23:42:02
昭和天皇は、あっそう、が口癖だったって聞いてたんだけど、近年のニュースで侍従の日記みたいなのが発見されて、その中に昭和天皇の苦悩が綴られてたらしく、ああ…現人神でもやっぱり人間なんだなと思った。
日本を憂いながらも色んなものに雁字搦めになって自分というものを出せずに、延命処置をされ続けて苦しんでこの世を去ったのか…と。
きっと色んなことに心を痛められたんだろうな。+88
-0
-
226. 匿名 2019/02/22(金) 00:42:39
それはもう、天皇皇后両陛下をこの目で見ることが出来た瞬間です。
地方行幸でお越しになった際、車で通り過ぎる両陛下を沿道から日の丸を振ってお見送りしました。周りにいた皆さんのマナーが良かったのも結構感動しました。(皆さん静かに待機されていて、全くパニックにならなかった)+58
-0
-
227. 匿名 2019/02/22(金) 00:47:01
クイーンの初来日の時羽田に2000人のファンが殺到してもみくちゃになりメンバーのサンダルが片方無くなってしまったが後日サンダルが返って来た。手紙も添えられていて「大変な目に合わせてしまってごめんさ」と
メンバー感動+92
-0
-
228. 匿名 2019/02/22(金) 00:55:27
リオ五輪のこの時かなぁ。+94
-0
-
229. 匿名 2019/02/22(金) 01:01:06
>>228
ナイスコーディネート😆👍️✨+66
-0
-
230. 匿名 2019/02/22(金) 01:11:59
花見でお団子。こたつでみかん。お寿司にラーメン。
小さな幸せが嬉しい。そして、どんな時も私たちの幸せを祈ってくれる尊い方がいる。
それがどんなに心強く嬉しい事か。
日本で生まれて良かった。+79
-0
-
231. 匿名 2019/02/22(金) 01:14:26
大震災の時に食べるものも着るものでさえも事欠く国の方が「今こそ恩を返すとき!」と寄付をしてくれた時。
こんなに大きいものをもらって返したくても返しきれない。本当にありがとう!+105
-0
-
232. 匿名 2019/02/22(金) 01:17:37
>>7
愛国心がある=右翼ではないよ。
わたしも思想は右よりだけど、街宣車右翼はや○ざ絡んでる場合も多数。+76
-1
-
233. 匿名 2019/02/22(金) 01:19:52
オリンピック
羽生結弦の演技見てた時+28
-2
-
234. 匿名 2019/02/22(金) 01:22:09
他国の方が日本で敬意を示して下さったように、私も他国も行った折には敬意を示したい。
他国の地にいると自分が日本人であると強く認識出来る。だからこそ日本人として恥じない行動を自分に課して生きたい。+63
-0
-
235. 匿名 2019/02/22(金) 01:24:43
>>168
このニュース覚えてる!
2ちゃんねるから見つかっのか!
今夢中で読んできた。
戦中の様子が偲ばれて鼻の奥がツーンとなった+33
-0
-
236. 匿名 2019/02/22(金) 01:40:50
>>181
どうでもいい。
下世話な話だけど、朝鮮人の血の入ってる男性はセックスでは話にならないよ(笑)
実際7センチ以下でポークビッツ小さいし早漏
それなのに横柄だから裏では笑われてるんだよー(笑)+34
-2
-
238. 匿名 2019/02/22(金) 02:13:28
もうお年なのに被災地を訪問なさっている天皇陛下と皇后様を見ると、胸が熱くなります。自分も何か国のためにできないかなと思わせられる。人を思いやる心は、恐らく世界でも日本人が一番持っている心だと思う。+71
-1
-
239. 匿名 2019/02/22(金) 02:21:34
戦争はいけない事となる前に
なぜそこまでの事になったのかを
学校で習わなくなっても
各自でちゃんと考えられること+28
-0
-
240. 匿名 2019/02/22(金) 02:26:07
>>185
ニンテンドー スウィッッッチ!!!!!!!
(´つヮ⊂)ウオォォwwww【クリスマス】任天堂スイッチをゲットして歓喜する子供たち 2017 Part7 - YouTubeyoutu.bePart1:https://youtu.be/28ammmBxRYc Part2:https://youtu.be/tYtyu9HRCo0 Part3:https://youtu.be/yO2ZFDOmaBo Part4:https://youtu.be/3f4gkNgC2h4 Part5:https://you...
+73
-0
-
241. 匿名 2019/02/22(金) 02:29:57
ラグビーワールドカップ南アフリカ戦を、会場ではなく大型スクリーンで中継で見てた方達の反応↓
凄く心が暖かくなるから定期的に見てる(笑)+27
-0
-
242. 匿名 2019/02/22(金) 02:39:51
>>16
普段自分のチームでもやってんのなら話は別だけど、大きい大会の時だけでしょ
なんか慣れないフランス料理食べに行って緊張してマナーよくしようとしてるのと同じ感じがして情けない気持ちになる+0
-31
-
245. 匿名 2019/02/22(金) 03:50:03
ブータン国王の演説
マスコミはニュースでカットした記憶多くの日本人が心を打たれ思わず涙 ブ-タン国王(全21min)国会11/17 - YouTubem.youtube.comブ-タン王国国王陛下及び同王妃陛下歓迎会 国賓として来日中のブータンのジグメ・ケサル・ナムゲル・ワンチュク国王(31)とジェツン・ペマ王妃(21)歓迎会
+77
-0
-
246. 匿名 2019/02/22(金) 03:56:11
自衛隊の方々ありがとう<自衛隊>イラクの誇り高き日本のサムライたち - YouTubem.youtube.comjunhagemay氏の転載動画です。 イラクで活動した自衛隊員達が、現地の人達から厚く信頼されたのは、彼らが「古きニッポン」の子孫として、愛情と倫理に溢れた人々であることを見出したからである。 彼らは偉大な文明を保持するとともに他の国家を尊重し、他国民の家...
+71
-0
-
247. 匿名 2019/02/22(金) 04:08:05
『バチが当たる』この言葉を信じているからヘンな事はしない、出来無い。
日本人のモットー+88
-1
-
248. 匿名 2019/02/22(金) 08:12:21
>>236へー。やったんだ。引くわ。+2
-5
-
249. 匿名 2019/02/22(金) 08:14:40
>>244こういう良いトピで口が悪すぎですよ。+5
-0
-
250. 匿名 2019/02/22(金) 08:25:53
まさに今。はやぶさ2のりゅうぐう着陸。
去年相模原のJAXAに行ったので。日本人としてぐっとこみ上げるものがありました!
+51
-0
-
251. 匿名 2019/02/22(金) 08:29:56
+100
-0
-
252. 匿名 2019/02/22(金) 08:41:12
>>238
だいぶ前だけど、天皇皇后両陛下がご公務でノルウェーに行かれた時、大雨で、陛下は傘もささずに式典で居並ぶノルウェーの兵隊さん達を労って、SPが慌てて傘を差し出したり、
当時ノルウェー王妃が妊娠中で、寒い中美智子様は王妃の腰辺りにそっと手を添えて気遣われたり、
ノルウェーで大日本ブームが起こったらしい。
国内外で過密スケジュールでご公務をこなし続けた両陛下が心から誇らしいし、多大な功績を残されたと思う。+91
-0
-
253. 匿名 2019/02/22(金) 08:57:03
>>202
長文ゴメン&水を差すようだけど
台湾は立場上特殊だから日本にもいい顔してたほうが世界政治的にもいいだろうという思惑もあるよ
中国に関しても下手な態度はとってない。
中国は台湾を国として擁立させると国境線がかなり変わるし、長年の夢である海に出られないし、今以上にただ者でなくなるから警戒してるわけなんだけどね。
でもポーズだけじゃないと思わせるのは支援だったり普通の台湾人の態度だったりするから(彼らは基本的にオープンだと思う)
総じて友好的であると考えられる
しかしそれを親日の一言では言えないと私は思う
実際には韓流も流行ってるし、日本に批判的な人もいる(いさかいについては台湾少数民族、内省人、外省人、台湾の歴史などで検索)
本当の友人になりたければ、感謝だけではなく
彼らの事を学び、よく理解し、日本人として今後どのように対応し接していけるかを考えたほうが、彼らも張り合いが出ると思う
直近としては、オリンピック出場時に台湾を『台湾』と表示させることができるように政府へ民間から圧力かけることかな。
一緒に戦っていけるように、選んでもらえるように日本人は内患を憂慮するだけではなく
本腰いれて身を正していかなければならないのではないかと思う+22
-1
-
254. 匿名 2019/02/22(金) 09:09:36
>>225
その日記がなぜか海外のオークションにかけられてしまったんだよね?
これは皇室に返すべき国宝だからって高須院長が自費で何千万?出してオークション落としたんだよね。
その後日記は皇室に戻されたって聞いて高須院長の愛国心に心を打たれたよ。+115
-0
-
255. 匿名 2019/02/22(金) 09:10:48
>>173
私は日本人の男性が海外の女性に人気なくて嬉しいな(笑)
だって日本男児が外国人に取られたら嫌だもん!
外国人にはない日本男児の良さもあると思うし、和服似合うし!
日本男児は日本人のものだ!!+83
-1
-
256. 匿名 2019/02/22(金) 09:14:12
何年か前にサウジアラビアの富豪が大勢来日した時。
天皇陛下とお会いになった時の部屋が実に日本らしい美しい部屋だった。
普段金きらの絢爛豪華な住まいにいるサウジの人たちも褒めたたえていた。
+95
-0
-
257. 匿名 2019/02/22(金) 09:24:11
豊かな国なのにあえて質素な部屋に見せているのが良いらしいですよ。
+65
-0
-
258. 匿名 2019/02/22(金) 09:24:37
戦争の時のこと怖いから考えたくないだとか、でなければ難しいから見たくない、ともすれば外国人になったつもりで外国の立場から日本批判するひといるけど
現代人として俯瞰してみれば、昔の日本人のほうが国を守ることが家族や恋人や子供たちを守ることだって、現代人よりよく理解してたと思うよ。
自衛隊の皆さんには頭が上がらない
戦争などは美化してはならないことだけど不必要に辱しめて悪意を持つのは違う。
もしも外国のが優れてて良いと考えてる人は、一度歴史を見直したほうがいいよ。
今欧米人が偉そうにやってる差別よくない運動は、70年以上も前に、日本人がはじめて国際会議で提案したけど、世界情勢により、特にアジアアフリカから利益を貪っていた欧米列強より強固に反対された。これは日本人こそが黄色人種であるがため可決されなかった。
捕鯨やアザラシだってアメリカや欧州が生態系考えずに捕り尽くしたせいで激減したのに今偉そうにしてるし。+59
-0
-
259. 匿名 2019/02/22(金) 10:37:33
日本人として嬉しいってのは分からないけど
埼玉が褒められると嬉しいかな(埼玉県民)+21
-0
-
260. 匿名 2019/02/22(金) 11:18:43
>21
ラグビー全然わかんないのに燃えた。現地の人達が声を張り上げ日本を応援してる姿観て
更に胸熱になった。
+23
-0
-
262. 匿名 2019/02/22(金) 11:25:40
>>151
トピずれしちゃうけど、台湾、旅行で行った時に色々な人に親切にされて(沢山ありすぎて省く)、好きになった。外国人がよく来るお店で働いてるから、台湾のお客様が来たときに、台湾大好き!って事伝えたら、台湾と日本は友達だよ!って言われた時に、きっとどこかで優しい日本人に会ったのかなと嬉しくなった。
+66
-0
-
263. 匿名 2019/02/22(金) 11:26:15
>>257
確かに、豊かな国だったらキラキラ煌びやかな装飾品で飾り立てたシャンデリアでもついた部屋に招いてもおかしくないところだよね。
あえてシンプルで品のある部屋にするあたり、本当の豊かさを感じる。+52
-0
-
264. 匿名 2019/02/22(金) 11:48:09
>>263
横からですみません
「簡素さ」に美を見出し、尊ぶ日本の文化
「栄華」に過度にしがみつかず、サラリと世の流れを受け入れて生きていこうとする日本人の人生観も表れていると思います+42
-0
-
265. 匿名 2019/02/22(金) 11:50:35
日本男性はモテないなんて話はどこから出てきたんだろうね
海外でことさら日本男性が疎まれてるなんて聴いたことないし、国内ではそもそもモテるもモテないもないでしょ+50
-1
-
266. 匿名 2019/02/22(金) 11:52:29
>>261うわぁ。+6
-0
-
267. 匿名 2019/02/22(金) 11:52:51
3.11の時に結婚したばかりで都内のマンションに住んでいたんだけど、スーパーに買い物に行っても物流も滞り、買い占めが起きていたりで棚がすっからかんだった。
マンションに戻って敷地内で住人の方とすれ違ったので挨拶をしてなんとなく「スーパーに行っても何もないですねー」
みたいな立ち話をしたんです。
そしたら、
「うちにまだお米があるから分けましょうか?」
と言ってくださって。
この非常時に同じマンションの住人ってだけで名前も何号室に住んでいるかも知らない私にそんな事を言ってくれるなんて凄いことだなと思いました。
日本は昔から何度も災害に見舞われても立ち上がってこれたのは、やはり国民が何かあったら助け合うという気持ちが今も昔も、田舎も都会も変わりなく脈々と続いてきたおかげなんだろうなと思いました。+82
-1
-
268. 匿名 2019/02/22(金) 11:54:35
>>251
私島根出身だけど、小学校の時竹島の日を先生から教わったよ。
島根県隠岐郡竹島+55
-1
-
271. 匿名 2019/02/22(金) 12:04:05
この間、大学生くらいの子が電車で吐いちゃったの。みんな最初はびっくりしたしその子の周りにいた人達も少し汚れちゃったりしたんだけど、誰も文句言わず、ただ静かにティッシュをあげたりタオルを渡したりビニール袋出してくれたりと、本当に大袈裟にせず、淡々とその子に気遣いながら助け船を出していたのが日本人らしいと思いました。
それまでペチャクチャ喋ってた中学生くらいの男の子達も、(多分靴は少し汚れたかも?)何か出すわけでも無かったけれど変に騒がずにいて偉いなと思いました。+69
-0
-
272. 匿名 2019/02/22(金) 12:04:43
去年秋に、韓国のアイドルグループが原爆投下を祝うTシャツを着ていた件で、出演予定のMステに皆で抗議をしようとネット民が頑張っていた
唯一の原爆被害国である日本、原爆で亡くなった方やその遺族の方達の気持ちを踏みにじるので良いの?と
でも、今までいつもいつも、TV局に送ったそうした意見はスルーされていたので、私もMステに意見は送ったものの、スルーされるんだろうな…と半ばあきらめていた
でも、出演の前日位に、急きょMステが
「出演者側に原爆の服についての見解を伺い調整してきましたが、今回は出演を見送らせていただきました」
と出演中止を発表!
Mステなんてテレ朝(あの反日朝日新聞の親会社)だけど、そのMステですら、原爆Tの真意を問うて、出演を見送らせてくれた
そして、それはやはり、声をあげたネット民(ガル民含む)の影響は大きかったと思う
この時は、まだまだ日本人の底力を信じられると思い、本当にジーンとしました
(まぁ、テレ朝は今後も偏向するだろうので、監視はしますけどね笑)+98
-3
-
274. 匿名 2019/02/22(金) 12:18:51
>>240
みんな可愛くて喜んでるところ見て私が泣いてしまった!任天堂はすごいよなぁ。+60
-0
-
275. 匿名 2019/02/22(金) 12:31:51
>>102
データ古い。韓国の賃金がいいなら日本に就活しに来てるの何で?(棒+56
-1
-
276. 匿名 2019/02/22(金) 13:06:38
どこの国だったか忘れちゃったんだけど、3.11のとき、とある小国が日本円にして約5,000万円程度の義援金を送ってくれたんだよね。
他の国が何億円レベルの寄付をしてくれる中で比べると少額に見えるけど、その国にしてみれば国家予算レベルの大金だったらしい。
そしてその国曰く「日本にしてみれば大した金額ではないだろうが、我々から日本への愛と感謝を送りたい」みたいな言葉が添えられていて、日本人としてすごく嬉しくなった。
本当にありがとうございました。+114
-0
-
277. 匿名 2019/02/22(金) 13:10:36
この2000年の間、世界的に国が分裂し統合し消滅してきた歴史のなか、日本は日本のままあり続ける唯一の国なんだよね。
日本もこの2000年の間に何度も戦争が起こり国家の危機にさらされたけど守ってこれた。
それは愛する人を守るために命をかけてくれた人々のおかげということ、それが何よりの誇りだと思う。
その先人たちが守ってくれたこの国を私たちは未来もずっと日本であり続けるために守る責任がある。
+75
-0
-
278. 匿名 2019/02/22(金) 13:26:29
はやぶさ②号機、おめでとう!!!
遙か彼方の宇宙の暗闇で、この国の技術と情熱を載せたはやぶさ2号機がミッションを遂行してると考えただけで、胸が熱くなる。
初代はやぶさの最期に涙してから、他人事とは思えない。+61
-0
-
279. 匿名 2019/02/22(金) 13:30:46
このトピみるだけで胸アツで感動してる+78
-0
-
280. 匿名 2019/02/22(金) 13:31:07
>>171
蔵の強度ってバカに出来なくて、水や火災に強いから空襲でも残ってる漆喰造りの蔵沢山あるよ。
空襲で焼け焦げて蔵だけ残ってる写真とか胸熱よ。
もちろん城も漆喰。+38
-0
-
281. 匿名 2019/02/22(金) 13:43:12
源氏物語が今も世界中で読まれてる事。
世界初の長編恋愛小説だし、それを女性が書いた事。当時から識字率は世界一だっただろうし。
メキシコのおじさんに源氏物語にはまってるって言われた時にうるっときた。
あと、和歌とか俳句も。世界最小の定型詩だけどその中で表現するなんて素敵な文化だと思う。
+54
-0
-
282. 匿名 2019/02/22(金) 13:59:12
このトピ読みながら目がうるんでるのは私だけですか?+77
-0
-
283. 匿名 2019/02/22(金) 13:59:41
このトピ、最高だね。ますます日本が好きになった!+77
-0
-
284. 匿名 2019/02/22(金) 14:58:30
311の時
うろ覚えですが…「私にはお金がないから寄付出来ないけど、何かしたくって…」って自分で作っている農作物を募金している会場?に持って来てくれた方がいたみたい。
その気持ちが嬉しいし、ありがたいな。とたまに思い出します。+59
-0
-
285. 匿名 2019/02/22(金) 15:08:53
台湾旅行に行った時、現地の添乗員さんが日本人にしか付きたくないと言ってました。
日本人は時間を守るし、マナーがいいからだそうです。
それを聞いた時嬉しかったです。+73
-0
-
286. 匿名 2019/02/22(金) 15:19:15
皇室、フィギュア、アイドル、男
これらに暴言の限りを浴びせるガル民を
見る時は同じ日本人と思われたくない+17
-0
-
287. 匿名 2019/02/22(金) 15:29:34
竹島は我が日本の領土!!+71
-0
-
288. 匿名 2019/02/22(金) 15:31:06
>>255でも何かのインタビューで外人女性達が日本男児のスーツ姿が萌えるとか言ってたよ!肌も綺麗で清潔とか言ってて結構モテてました。+15
-0
-
289. 匿名 2019/02/22(金) 15:31:36
正しい日本の歴史を子供に教えてあげたい。正しい日本の歴史を知れば誰もが日本人で良かったと誇りを持って生きられる。教科書は嘘ばっかりほとんど左寄り。おかしいよ本当に。+53
-1
-
290. 匿名 2019/02/22(金) 15:33:18
今日2月22日は竹島の日+56
-0
-
291. 匿名 2019/02/22(金) 15:39:44
>>288
日本男児は日本人にも外国人にもモテるよ。
強メンタルで凛としてるから。
外国の男は割とすぐ泣くし粗雑な人が多いしね。
ただそういう日本男児が今どれくらい残ってるかというと。
大和撫子も然り。昔の人から学ばなきゃね。+44
-0
-
292. 匿名 2019/02/22(金) 15:57:45
>>88
子供の時は何とも思わず歌っていたけど、大人になった今、仰げば尊しも蛍の光もなんて美しい日本語の歌なんだと感動する。
情景が目に浮かんで胸が熱くなるよね。
卒業式で歌わない学校も多いと思うけど、是非歌い続けて欲しい。+40
-1
-
293. 匿名 2019/02/22(金) 16:19:16
>>272そろそろ解禁になるんじゃない?昨日の朝も長々とニュースやってたし。+3
-0
-
296. 匿名 2019/02/22(金) 17:16:57
目に見えない存在を心の何処かで信じてる所
お米の中に神様が居るから残しちゃダメとか、お天道様が見てるとか…戦争の時とか震災の時に不思議な存在が目撃されたって言う話がちらほらあるのも何か凄い+51
-0
-
297. 匿名 2019/02/22(金) 17:22:06
私も含め若い世代は日本の皇室等にあまり興味無いと思ってたけどKKだけは嫌だって言う気持ちが割とみんな一致してるところ+34
-0
-
298. 匿名 2019/02/22(金) 17:36:54
この間、ヒャッキンって言うバラエティ見てて、スペインで「日本の良さを知ってほしい」って日本酒を作ろうとしてくれる姿にちょっと感動した。
幼い頃、日本の女の子と文通して文章で日本というものを知ってくれてる。
日本って素晴らしいんだなって思った+44
-0
-
299. 匿名 2019/02/22(金) 18:11:29
今日は竹島の日だけど、ガルに竹島の日トピ立たなかったね…(´・ω・`)
猫の日のトピは2つもたってたのに。
荒らし対策であえて立てない等の理由もあるかもだね
でも、竹島の日は日本にとって大切な日だから、やっぱりさびしかったな+51
-1
-
300. 匿名 2019/02/22(金) 20:44:26
>>291
統計を見ると他のアジア人男性よりかは外国人女性にモテてる
アメリカ政府調べ アメリカの国際結婚データ…白人女性との結婚割合
■アメリカ政府調べ アメリカの国際結婚データ■
●白人女性との結婚割合
日本人男性 19,7%
フィリピン男性 9,2%
韓国人男性 5,5%
中国人男性 5,3%
ベトナム人男性 2,9%
■カナダに在住するアジア人で、アジア人以外(異人種間結婚)と結婚している割合を表したもの。
日本人 75%
韓国系 18%
中国系 16%
■カナダ アジア系の白人との混血人数
Japanese(日系人) 60,415人中、White and Japanese 20,890 (35%)
Chinese(中国系) 1,168,485人中、White and Chinese 48,080 ( 4%)
Korean(朝鮮系) 138,425人中、White and Korean 3,460 ( 2%)+7
-0
-
301. 匿名 2019/02/22(金) 22:09:35
+33
-0
-
302. 匿名 2019/02/22(金) 23:30:52
オバマ元大統領が広島に退任後だったけど訪問された時、式典に被爆被災者の方々も出席されてた。
オバマ元大統領とその方々が握手して、言葉を交わされた後インタビューに答えてたんだけど、被爆被災者の方が
「私たちは誰にも謝罪やあれやこれやと望んでいない。ただ起こってしまった悲劇と現実を受け止め、その事実を忘れず、もうこのような事が無いように共に平和を願い祈ってほしい。それだけです。今日は感謝の気持ちでおります。」
って答えてた。
強いですよね。今も後遺症に苦しんで、やり場の無い怒りや悩みがあるはずなのに。
ガルチャンでも誰かが「戦争の悲劇は忘れちゃいけないど、引きずってはいけない」って言ってた。本当にその通りだと思う。
どっかの馬鹿な国のアホな民族は何故コレが分からないのか。
私は日本人で本当に良かった。
自分の生まれ育った国を好きだと言って何が悪い‼︎
自分を愛してくれる国を愛して何が悪い‼︎
私は日本が大好きだ‼︎+65
-0
-
303. 匿名 2019/02/23(土) 03:39:38
アフリカとかフィリピンやスリランカ、カンボジア等で若い日本人男性がボランティアしてるって聞いたときです。
彼は日本の誇り!って思います!!+29
-0
-
304. 匿名 2019/02/23(土) 07:35:28
神戸でイニエスタ一家は散策したり楽しんで生活されてる様子です。法被着たイニエスタは、酒蔵の杜氏修行にきた外国人職人にしか見えないです。
日本の良さを理解して貰えて嬉しい。Iniesta meets KOBE, JAPAN | JNTO - YouTubeyoutu.beAndrés Iniesta introduces various charms of KOBE city, a hometown of a football team " Vissel Kobe ". Please also visit a campaign site to win a free trip to...
+25
-0
-
305. 匿名 2019/02/24(日) 14:24:42
>>286
大丈夫!次からは沖縄県民に罵倒の嵐が降りまくるから同胞には被害は出ないよ!+4
-0
-
306. 匿名 2019/02/25(月) 20:42:55
昨夜の男子バスケ日本対カタールの試合
普段全く見ないしファンでもないけど惹きつけられて最後まで見た
21年ぶりの自力ワールドカップ出場、ついつい涙が出た
日本代表ってやっぱりパワーワードだ+12
-0
-
307. 匿名 2019/02/25(月) 20:51:03
>>306
サッカー、テニスを超える世界一の競技人口を誇るメジャースポーツのバスケでワールドカップ(オリンピックもほぼ出れる)に出れる日本人の偉業がガルちゃん民にはいまいち伝わっていないのが悲しいところ
バスケットボール日本男子が21年ぶり自力W杯 カタールに圧勝girlschannel.netバスケットボール日本男子が21年ぶり自力W杯 カタールに圧勝【スコア結果】日本男子が21年ぶり自力W杯 カタールに圧勝/バスケ - スポーツ - SANSPO.COM(サンスポ)バスケットボール男子・W杯アジア2次予選F組(24日、カタール48-96日本、ドーハ)...
+11
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する