-
1. 匿名 2019/02/19(火) 11:23:11
知人はしょっちゅう「デブすぎて嫌になる〜」とか「45キロ超えたのやばくない!?」とか言っています。
知人の身長は158ぐらいなので、標準の範囲内(むしろ細め)で、見た目も普通です。
また、別の知人には「私ちゃんはそろそろヤバめ(太いという意味で)」と言われました。
私はBMI18の体脂肪率21%なので、むしろこれ以上減らさないようにしているのですが…
彼女達の言う「デブ」の基準が分からなくて戸惑います。モデル体型以外はデブなんですかね?
皆さんの周りにもそういう人いませんか?
+603
-18
-
2. 匿名 2019/02/19(火) 11:24:01
意識高い人なんだなとかしか+602
-27
-
3. 匿名 2019/02/19(火) 11:24:26
同調してあげればいいんだよ
二度と言ってこなくなるから+734
-3
-
4. 匿名 2019/02/19(火) 11:24:37
バカなのでは?+439
-22
-
5. 匿名 2019/02/19(火) 11:24:46
>>1
わざとそう言って、私細いでしょ?を自慢しているのだよ+929
-10
-
6. 匿名 2019/02/19(火) 11:24:51
人による
細くても筋肉なくて、隠れ肥満な人もいるからね+559
-5
-
7. 匿名 2019/02/19(火) 11:24:55
ヤバいを連発するその知人の思考回路がヤバいですね。+531
-6
-
8. 匿名 2019/02/19(火) 11:24:57
私158の52だけど?+567
-40
-
9. 匿名 2019/02/19(火) 11:24:59
標準体重は細くはないよね。
健康的って感じかな。
+730
-23
-
10. 匿名 2019/02/19(火) 11:25:07
体脂肪率21%は、少々高くないかい?+39
-212
-
11. 匿名 2019/02/19(火) 11:25:16
そうだねー
あんたデブすぎてやばい😂+30
-140
-
12. 匿名 2019/02/19(火) 11:25:31
別に本人が自覚して努力してるなら
ほっとけば良いじゃん
意識高くて良いんじゃない+210
-22
-
13. 匿名 2019/02/19(火) 11:25:31
「えーそんな事ないよ~!痩せてるじゃん!」
待ちだよ。+645
-14
-
14. 匿名 2019/02/19(火) 11:25:36
体型ばっかり気にして大変だねー
と言ってみる。+430
-9
-
15. 匿名 2019/02/19(火) 11:25:38
そんな事ないよ~
○○ちゃん痩せてるじゃん待ち+301
-5
-
16. 匿名 2019/02/19(火) 11:25:39
お呼びでない?+220
-3
-
17. 匿名 2019/02/19(火) 11:25:52
痩せてるだけが自慢のしじみ目のブスや歯並び悪いブスがよく言うイメージ+550
-43
-
18. 匿名 2019/02/19(火) 11:25:53
「本当だ。そうだね。」
って言ったら2度と言ってくれなくなった+435
-5
-
19. 匿名 2019/02/19(火) 11:25:53
それはそんなことないよ!細いよ!待ちなだけです。
一緒になってやばいよねー!私達って言えば顔引きつると思いますよー!+328
-5
-
20. 匿名 2019/02/19(火) 11:25:59
そんなことないって!!◯◯ちゃん細いよ!!!
スタイル良すぎ😭❤️❤️
って言われたいだけじゃん?+261
-2
-
21. 匿名 2019/02/19(火) 11:26:01
ガリ信仰多いよね+251
-9
-
22. 匿名 2019/02/19(火) 11:26:09
BMI値や体脂肪率が低くても、骨格がしっかりしてると太って見えちゃう、私の事だけど。+330
-7
-
23. 匿名 2019/02/19(火) 11:26:25
その人は、頭の弱い子なんだね…
かわいそうに+201
-13
-
24. 匿名 2019/02/19(火) 11:26:25
それこそ、スルースキルだよ。
(ホリエモンのトピ参照)+138
-3
-
25. 匿名 2019/02/19(火) 11:26:27
そんなことないよ!!じゅうぶん細いじゃん!!
って言うコメント待ちなんだよ+141
-5
-
26. 匿名 2019/02/19(火) 11:26:37
人それぞれ。痩せてれば良いとも思わない+133
-5
-
27. 匿名 2019/02/19(火) 11:26:40
体重云々の話ばっかしてる人はそれを職業にしているか暇人かの気がする+138
-2
-
28. 匿名 2019/02/19(火) 11:26:43
自分の事をヤバイヤバイ言ってるだけならいいけど、他の人にも言うのはあかん+300
-2
-
29. 匿名 2019/02/19(火) 11:26:45
外見重視な人なんだろうね。ほっといていいよ。
+118
-2
-
30. 匿名 2019/02/19(火) 11:26:59
あたしはもう諦めたーwwwデブ上等😂🙌✨
とか言っておけば?+140
-0
-
31. 匿名 2019/02/19(火) 11:27:03
その人自分より細い人の前では絶対言ってないよ。
自分が細いことを自慢したいんじゃないかな。+317
-7
-
32. 匿名 2019/02/19(火) 11:27:03
筋肉ないから、標準体重だと太って見える
体重だけで細い太いは判断出来ないよね+135
-3
-
33. 匿名 2019/02/19(火) 11:27:14
+40
-5
-
34. 匿名 2019/02/19(火) 11:27:38
+72
-4
-
35. 匿名 2019/02/19(火) 11:27:42
芸能人基準で話合わせてみる
「確かにその身長なら41か若しくは38キロでも良いかもね。」みたいな感じで
+251
-1
-
36. 匿名 2019/02/19(火) 11:27:57
ほっとく。それが1番。+41
-1
-
37. 匿名 2019/02/19(火) 11:28:06
20歳なのに、「あたしらオバちゃん💦💦若い子いいなぁ(高校生見て)」
という人と似てる😅+425
-2
-
38. 匿名 2019/02/19(火) 11:28:16
自意識過剰なお友達ですね。
細いよ~って言っといてあげたら?+42
-1
-
39. 匿名 2019/02/19(火) 11:28:16
>>1
友達の体型(体重)をヤバめとかいう時点で頭おかしいからスルーでいいかと。
+247
-2
-
40. 匿名 2019/02/19(火) 11:28:48
ブス過ぎて辛いとか自撮りあげちゃう人と同じだね。
もうちょっと痩せた方がいいかもねって言ってやりゃいいよ。+214
-0
-
41. 匿名 2019/02/19(火) 11:29:37
都内に居ると45kgでも青山、表参道でモデルさんが普通に歩いているので自分はスタイル良くない。太ももとか細くしたいと思う。
田舎に行くと痩せていると言われる。+139
-25
-
42. 匿名 2019/02/19(火) 11:30:07
>>31
でも自分よりデブの前でよく言えるよね。めっちゃ性格悪いよね。+155
-4
-
43. 匿名 2019/02/19(火) 11:30:19
50キロ超えてから「太った」「腰肉ヤバw」とか散々言われる
でも、標準体型なんだよな+113
-17
-
44. 匿名 2019/02/19(火) 11:30:27
ごめん、体重とか気にしたことないからわからないって言っちゃう
+24
-4
-
45. 匿名 2019/02/19(火) 11:31:21
磯山さやかとか、おそらく美容体重か、美容体重以上標準体重以下くらいなんだろうけど、テレビでよく「ぽっちゃり」とか時にデブ扱いされてイジられてたりするじゃん。
だからだよ。メディアの影響。+324
-24
-
46. 匿名 2019/02/19(火) 11:31:34
これと一緒よね
+174
-1
-
47. 匿名 2019/02/19(火) 11:32:15
それって自己責任、自己満足の世界だから頑張ってね!
と明るく言ったら、それっきり言わなくなったよ。+143
-0
-
48. 匿名 2019/02/19(火) 11:32:19
私標準体重だけど凄いデブ。
背が高いのもあって服も上下XLだし。
世間では美容体重位が普通と認識されてる気がする。+130
-3
-
49. 匿名 2019/02/19(火) 11:32:51
>>1
そう言う人には、うんうん太ったねーどこのデブかと思った。と言っとけば良い。ヒドイとか言われても気にすんな。
本当はそんな事ないよ〜細いよ〜って言って欲しいだけ。+59
-0
-
50. 匿名 2019/02/19(火) 11:32:51
あえて、そうだね、もう少し痩せた方がいいねって同調する+74
-1
-
51. 匿名 2019/02/19(火) 11:34:16
標準体重ってBMI22くらいでしょ?
165センチなら58キロとか
それはデブでしょ+39
-68
-
52. 匿名 2019/02/19(火) 11:34:22
私も普通体型だけど、筋肉質のぽっちゃり系だと思ってるよ。だって世間では細身の人が普通とされてるじゃない?だからだよ、昔なんて殆どの人がポッチャり系じゃん、昔の人になりたかったよ。+52
-1
-
53. 匿名 2019/02/19(火) 11:35:05
体重だけじゃ分からないよね。
私165cmで51kgで悪くない体重だと思うけど、胸がまな板で肋が浮き出てて、下腹〜足全体にかけて普通の人より太いしなんなの?って感じ。
同じ身長で55kgの友達は、メリハリボディで私より尻も足もキュッと締まってて素敵よ。+99
-1
-
54. 匿名 2019/02/19(火) 11:35:06
金スマで丘みどりが正月太りして157cm46キロでヤバイと言い痩せる味噌汁を飲むダイエットをして42キロに減量してたけど46キロの時点で全くヤバくないと誰もが思いながら見ていたと思う+185
-5
-
55. 匿名 2019/02/19(火) 11:35:33
そうそう人って誰かと比べてるんじゃなくて、自分の中の基準で言ってるだけだよ。+38
-3
-
56. 匿名 2019/02/19(火) 11:35:38
意外と標準体重くらいの方がデブって言われやすいのかもね。本当のデブはシャレにならないから言っちゃいけないって感じになるだろうし。キャラによるとは思うが。
標準体重くらいになって、「うわーちょっと太ってるかもなー。痩せよう!」って自分で勝手に思うのはいいと思うけど、人に言うのはあかんよね。標準体重くらいだろうがあからさまなデブだろうが。
てか、標準体重は一般的にぽっちゃりなイメージだが、骨太・グラマー・筋肉質ならそうでないこともあるぞ。+99
-2
-
57. 匿名 2019/02/19(火) 11:35:41
スタイルの良いブスよりも可愛いぽちゃのがモテる現実。
極端なデブでない限り顔がモノを言う。+54
-3
-
58. 匿名 2019/02/19(火) 11:35:42
前に
薬で太った私に、太ってない友人が私最近太ったって言ってくる
って言ってる主に
人それぞれ理想の体重は違うからねって言って主責めてたけど
ここは違くて安心
明らか自分より太ってる人に言うのは嫌味じゃんね+57
-8
-
59. 匿名 2019/02/19(火) 11:36:20
まあ芸能人と一般人の違いもあるからなあ+7
-0
-
60. 匿名 2019/02/19(火) 11:36:48
内田有紀が若いのって体型や肌だけじゃなく毛量の多さもあるよね
この頃の髪型が凄い好き+8
-27
-
61. 匿名 2019/02/19(火) 11:37:02
そもそも「標準」体重なのに、なんでデブ扱いされるのよ+77
-10
-
62. 匿名 2019/02/19(火) 11:37:26
>>60
誤爆しました!ごめんなさい+60
-0
-
63. 匿名 2019/02/19(火) 11:38:04
150cm50kgでも筋肉や骨格で見た目って違うから何とも言えない。
筋肉無い人は、やっぱりぽっちゃりには見えちゃうよね。
+84
-1
-
64. 匿名 2019/02/19(火) 11:38:22
「そうだねー。あなたはもっと痩せないとダメなんじゃない?満足してないんでしょ?ダイエット頑張れ。私はこの体型気に入ってるからこのままキープでいいの。」
細いよ待ちのコメントなんてしてやらんでよ良し。友達の言ったこと(私ヤバイーの発言)同調すればいいんだよ。自分のことに関してはこれでいいとはっきり伝えて。+84
-0
-
65. 匿名 2019/02/19(火) 11:39:19
お洒落なショップってS~Lまでしか置いてないし、そのサイズも小さめだと思うのは私だけ?←デブ
標準デブは人権無い。+12
-1
-
66. 匿名 2019/02/19(火) 11:39:38
脳ミソが痩せてるんですよ+46
-0
-
67. 匿名 2019/02/19(火) 11:40:01
でも実際のところ、医学的な標準体重って、こんなに重くて標準!? と思うくらい緩やか+74
-2
-
68. 匿名 2019/02/19(火) 11:40:24
「ほんと◯◯ちゃん、太っててヤバいよね」と同調してやればいい、どうせ口だけなんだから+25
-1
-
69. 匿名 2019/02/19(火) 11:40:46
美容体重がBMI19、標準体重が22で、健康診断などで標準として使われる数値は18.5〜25(日本人は23とも)あたりだったと記憶しています。
この数値に当てはまる人は、痩せではないけれどデブでもありません。
例外として体脂肪率が30%を超えていると肥満傾向と言えますが、BMI22ならおそらく超えていない方がほとんどだと思います。+57
-2
-
70. 匿名 2019/02/19(火) 11:42:20
私も自分はデブ気味だと思う。周りからは痩せてるね!って言われるけど、自分の理想てあるでしょ。いくら人から痩せて見えてもしょうがないよ。上には上がいる。+7
-0
-
71. 匿名 2019/02/19(火) 11:42:29
でもネットで標準体重の表見るとさ、かなり重めじゃない?
165cmだと60kgって書いてあった。
かなり鍛えてて筋肉質なら別だけど。
私身長165cmで59kgまでいったことあるけど、デブ扱いされてたしMサイズのパンツとか実際入らなかった。
接客の仕事してて、もう少し痩せるよう上司からも注意されてた。
54kgくらいでやっと普通って言ってもらえたかなあ。+95
-9
-
72. 匿名 2019/02/19(火) 11:42:40
痩せてるだけでスタイル良くないブスと
痩せすぎて頭の大きさとのバランス悪いブスがよく言ってるイメージ
標準体重のほうが女らしいラインでいいと思うけど+7
-12
-
73. 匿名 2019/02/19(火) 11:42:58
標準体型って1番男性の需要が無い。
一般男性には細身~美容体型を好むので痩せろと言われ、デブ専には100kg前後を求むから太れと言われる。
需要あるのは熟女体型好きなオッサンくらいよ。+21
-16
-
74. 匿名 2019/02/19(火) 11:43:11
>>37
私も20歳の時それ言ってた
でもその時は本気でおばさんだと思って言ってたよ。
今思うと20歳とかめちゃくちゃ若いじゃんって思うけどさ+25
-8
-
75. 匿名 2019/02/19(火) 11:43:19
これと似てるので、身長ー110以下じゃないとデブ! って考え方。この考え方は、BMIという考え方が広まった今でも、30代半ば以上には未だ染みついてる。この計算は、小柄女性には数値が厳しくなる。
身長150㎝体重40㎏と身長160㎝で体重46㎏は、実質的な太り具合(BMI)がほぼ同じなのに後者の方が痩せて聞こえる。
150㎝なら40㎏以下じゃないとデブ、41㎏以上あったらデブ! って認定されがち。だから150㎝の私は41㎏以上体重があると体重を言いたくない。145㎝なら35㎏以下じゃないとデブ、とか。
骨も細く内臓も小さく軽いであろう思春期女子ならまだしも、成人女性に本気でそう思うか!? 思春期女子で150㎝で41㎏以上あっても145㎝で36㎏以上あっても、必ずしもデブじゃないというかむしろ普通だと思うぞ!?+77
-4
-
76. 匿名 2019/02/19(火) 11:44:50
骨格で違うからなー。私も身長体重だけなら標準以下だけど、骨太だし華奢には見えない。例えて言うなら、同じ身長体重なのに河北麻友子とイモトアヤコぐらいの見た目の違い。華奢な人になりたい。+10
-1
-
77. 匿名 2019/02/19(火) 11:45:03
>>63
え、150cm50キロって普通にぽちゃじゃないかな?+72
-25
-
78. 匿名 2019/02/19(火) 11:46:06
>>53
体重じゃなくて体型だし筋肉量だよね
私も健康診断では痩せ〜痩せすぎに入るけど、胸はゼロで鎖骨や肋骨は浮くくせに、お腹と太ももに全部の肉がついてる
太ると贅肉でウェストないよ泣
骨が細いのと脂肪まみれだから体重軽いだけ
最悪だわ
+21
-0
-
79. 匿名 2019/02/19(火) 11:46:07
いるいる~!!
私は本当のデブですが、50キロもない人がヤバいとかデブだとか言うと本当にイライラする。
+24
-10
-
80. 匿名 2019/02/19(火) 11:47:00
>>77 ぽちゃってよりチビデブ
パリピには豆タンク呼ばわりされるレベルだと思う+16
-14
-
81. 匿名 2019/02/19(火) 11:48:03
ほかに話題がないんでしょ
かまってちゃんなんだから、
かまってあげましょう+8
-3
-
82. 匿名 2019/02/19(火) 11:48:22
標準体重が何年も昔から変わってない。
平均身長も伸びたし食べる物も変わったし運動量も。
標準体重のMAX寄りは成人病疾患患者予備軍なのでもっとシビアにした方が保険医療費の節約にもなる。+11
-3
-
83. 匿名 2019/02/19(火) 11:50:12
>>78
53です。
超分かります。
ちょっと太ったりすると、いらんとこにばっか肉ついて胸は平なままなんですよねw
私もデコルテ付近だけすごい痩せてる人みたいな感じなんですが、体全体のラインが出る服を着ると
ん...?ってなります。泣+16
-0
-
84. 匿名 2019/02/19(火) 11:51:47
身長によって身長-110とかの印象もBMIの印象も変わるよね。
私身長172cmだけど、身長-110=62kg。BMIだと21。
やっぱりちょっとぽっちゃりなイメージ。
体脂肪率によるけど。+32
-2
-
85. 匿名 2019/02/19(火) 11:52:12
仲間に居たけど、内1人がまんまデブだったから 何?ケンカ売ってんの?買うよ?って笑って終わりだったな+0
-4
-
86. 匿名 2019/02/19(火) 11:54:19
みんな〜安心して〜歳とればそんなんっっっっどぅおぅでぇも良くなるから言わなくなるよ〜アラフォー+6
-16
-
87. 匿名 2019/02/19(火) 11:54:24
やせるより健康でいることの方がよっぽど大事だよ。
標準体重位がちょうど良いと思う。
若い時に食べないダイエットしてると骨が弱くなって、
年取って骨粗しょう症になったり骨折しやすくなるよ。+60
-4
-
88. 匿名 2019/02/19(火) 11:54:48
>>1
知人さんって口癖が出川哲朗みたいねって言う+6
-0
-
89. 匿名 2019/02/19(火) 11:55:04
>>71
多分海外基準にしてるんじゃないかと思う。海外の人は女性でも鍛える人が日本より多いから同じ体重でも見た目が全然違う。+26
-1
-
90. 匿名 2019/02/19(火) 11:55:54
主です。
人それぞれ理想は違う、って言うのはわかります。でもそれを人に言うのは違うかなと。
前者の知人には、1度「あ〜たしかに〜」と言ってみたことがありますが、「そうなんだよデブすぎて死にたい」という感じで、さらに酷くなっただけでした。+27
-2
-
91. 匿名 2019/02/19(火) 11:56:43
鍛えてない標準体重はヤバイと思う。私自身の話だけど。+72
-5
-
92. 匿名 2019/02/19(火) 11:57:14
細いだけで、さして可愛くもない人って、細いことにこだわるよね。
細いだけが取り柄。
細けりゃ細いだけ良いと思ってる。
気にしなくても良いと思う。+48
-4
-
93. 匿名 2019/02/19(火) 11:57:21
その人によるよね
ガリガリの職場の人が普通に健康診断机に置いてて
体重私と同じだった時びっくりしたよね。。。
やはり体重が全てじゃないよ。。。
本当にあの人ガリガリだよ
私はどう見ても見た目デブだよ(笑)
+60
-1
-
94. 匿名 2019/02/19(火) 11:57:56
たしかに、165センチ59キロの標準体重まで、昨年いっちゃって、何着ても似合わないし、顔もパンパンになって、はっきり言ってデブの部類だった。
ダイエットして、今53キロになり、筋肉もついて、服買うの楽しい!
美容体重くらいが理想。+50
-7
-
95. 匿名 2019/02/19(火) 11:58:01
しかし小デブもデブもほとんどってほど見ない。
生活圏が新橋、有楽町エリア
引きこもって現れてないだけ?みんな意識高くなった?+12
-2
-
96. 匿名 2019/02/19(火) 11:59:12
>>83
そうなんですよ!
どんなに太っても鎖骨はえぐれ胸はゼロ、腹と太ももばかり膨れます泣
しかも顔にも肉がつきやすいので、標準より軽めな体重まで太っただけで、真顔で「60キロある?」と家族に聞かれるありさま…
実際には50キロなかった
体重なんか関係ない
見た目がすべてです
+11
-1
-
97. 匿名 2019/02/19(火) 11:59:28
>>95
貴女の生活圏の近くに勤めてるけど、女性で仕事ができる人にデブってほとんどいないよね。
完全に偏見かもしれないけど、スタイル維持できない人=仕事できない人が多い。+44
-9
-
98. 匿名 2019/02/19(火) 12:00:25
自分が美容体重にこだわるのは自由だと思う。
わざわざ他人に美容体重を押し付けてくる人は、何か違う。+54
-2
-
99. 匿名 2019/02/19(火) 12:01:09
自分の体型にストイックなのは大いに結構だけど、他人の体型にとやかく言う筋合いは一切なし。立派なハラスメントだよ。+39
-1
-
100. 匿名 2019/02/19(火) 12:01:10
だれも見てないから大丈夫だよ!ww
という。+7
-0
-
101. 匿名 2019/02/19(火) 12:01:11
>>90
それは酷い
それぞれ体型の悩みはあれど、違う体型の人に理解して貰うのは難しいし、ましてや押しつけるなんて大きなお世話です+15
-1
-
102. 匿名 2019/02/19(火) 12:01:13
ガリヒョロの貧相な体してる人のこととかどう思ってるんだろう?
+8
-0
-
103. 匿名 2019/02/19(火) 12:01:18
正直、標準体型はデブと思ってるけど、人には言わないよ。
自分で太らないように気をつけてればいいだけ。+22
-24
-
104. 匿名 2019/02/19(火) 12:03:46
わたし小デブだった時、周りもみんな60キロ位あるんだろうぐらいに思ってたよ
痩せたらなんでそんな厚かましいこと思ってたのが不思議で仕方ない
世の中の平均157cmで53kgらしいしね
太ってた時に聞いた時は嘘やんって感じだったけど今ならそんなもんかなって思えるわ+28
-4
-
105. 匿名 2019/02/19(火) 12:04:00
私の身長だと健康体重が56ってみたけどそれだと明らかにデブ
だから49をキープしてる
ただ人には言わないけどな+16
-3
-
106. 匿名 2019/02/19(火) 12:06:19
158センチで41キロだった頃、私はポッチャリだから痩せなきゃいけないと本気で思ってた。
今思えば、精神的にヤラれてたと思う+30
-6
-
107. 匿名 2019/02/19(火) 12:07:14
身長164㎝体重40㎏ですが、痩せすぎ~!とか言ってくるのは例外なく標準体重のデブでした。
私は本業の他にアルバイトでモデルもやっているのでこれ以上太れません。+9
-33
-
108. 匿名 2019/02/19(火) 12:12:51
>>1
顔パンパンなんじゃないの?+6
-1
-
109. 匿名 2019/02/19(火) 12:13:12
自分のベスト体重があるから食事と運動で管理は頑張ってるけど他人には絶対口出ししないよ。
でも太ってる人ほどどうしたらそんなに痩せるの〜?と聞いてきたりするから厄介。正直に小麦や砂糖は摂らないとか言うと、絶対無理〜wとか言われるだけだから聞かないでほしい。+17
-2
-
110. 匿名 2019/02/19(火) 12:13:24
痩せすぎは将来骨粗鬆症になるよーって真顔で言っちゃえ+22
-5
-
111. 匿名 2019/02/19(火) 12:14:25
視野狭め系女子だから。+10
-0
-
112. 匿名 2019/02/19(火) 12:15:16
>>51
マイナス多いけど正直思う。わたしもここ2、3年はBMI22だけど自分的に太ってるなーと思うもん。
ただそれはあくまで自分基準だし実際口にすると嫌な気持ちになるひともいるとは思うので、自分より細かったりダイエットの話してくるような友人にしか話さないけどね。
+36
-4
-
113. 匿名 2019/02/19(火) 12:16:01
つい最近、子供にダイエットとか言ってお風呂に長時間いれて死なせたバカ親いたよね。
痩せ=良いって考え気をつけないとね。+54
-3
-
114. 匿名 2019/02/19(火) 12:16:25
細いだけのブスなんだなあって。158なんだから40キロ台じゃないとヤバイよって言ってたおばさん居たなあ
薄っぺらい。介護の仕事してる人なんだけどね性悪+9
-15
-
115. 匿名 2019/02/19(火) 12:17:44
166の40代
体重計ないからわかりませんが55?と予想 かなり太りましたが普通と思ってます
昨夜久々に鏡で自分の顔じっと見てニコて笑ったらなんだか憎めなくて可愛いなと思えて笑 体型にしばられず、自分のいいところをみつけて生きていくのもいいかなと私は思っています
+30
-3
-
116. 匿名 2019/02/19(火) 12:17:49
健診で出る標準体型は標準というか見た目ならぽっちゃりだぞ。
155で50近くとか絶対ぽっちゃりじゃん。+26
-17
-
117. 匿名 2019/02/19(火) 12:18:57
仕事がめちゃくちゃ体力勝負なので腹筋割れてるし背筋の盛り上がりすごい
太ももとか筋肉でガチガチに固いし実は170センチくらいの成人男性おんぶできる
折角だからとプロテインも飲んでる
そんな私は162センチ55~58キロをいったりきたり
数字で見たらオイデブ!と言われそう笑+52
-1
-
118. 匿名 2019/02/19(火) 12:19:50
>>94
理想的な体型だと思う。+2
-2
-
119. 匿名 2019/02/19(火) 12:21:07
>>110
太り過ぎも糖尿病始め生活習慣病になるけど…+20
-3
-
120. 匿名 2019/02/19(火) 12:22:36
>>107
わかる。太ってる人って自己肯定したいらしく必ず
やせすぎー。たべてるの?
などという。
食べてなきゃ生きていない。+19
-6
-
121. 匿名 2019/02/19(火) 12:24:08
美容体重くらいが理想だけど、正直人の体重なんてわかんないよね。顔小さくて手足細長い友人は見た目細いけど聞いたら結構体重あるし。細くても顔丸いだけでぽっちゃりに見られる人もいるし。
まあ不健康に太ってたり痩せてないかぎり人の体型なんてどうでもいいや。+55
-0
-
122. 匿名 2019/02/19(火) 12:24:39
筋肉ついてる人は締ってるから体重だけでは比較できないな+27
-0
-
123. 匿名 2019/02/19(火) 12:24:54
体重だけでなくテストの点やら何でもそうだけど、私は意識が高いのよ~とでも言いたいのかね
体重より顔や頭の方がヤバイと捨て台詞吐きたいわ+4
-1
-
124. 匿名 2019/02/19(火) 12:27:20
明らかな標準体重をデブという人は
みな貧乳さんだった
色々察してあげよう+14
-20
-
125. 匿名 2019/02/19(火) 12:29:02
ごめん
私も159で43キロだけど、多分45キロいったら焦るしヤバい
美意識が高いわけではなく太ってからわたわたするのがイヤだから痩せてたい+15
-22
-
126. 匿名 2019/02/19(火) 12:30:10
おデブはモテる場合もあるけど
ガリガリはマジで重要無くなるからやめれ
+4
-16
-
127. 匿名 2019/02/19(火) 12:30:12
間違えて>>10にプラス押してしまった!!
+1
-2
-
128. 匿名 2019/02/19(火) 12:30:54
身長低くてガリガリの人、私には中学生くらいの子供にしか見えない
でも顔は相応に年取ってるから恐怖
外国人もよくそう言ってるよね+20
-15
-
129. 匿名 2019/02/19(火) 12:33:02
>>1
その友人、身体体重的に筋肉全然なさそうだね
今は細くても歳とればそんなこと言ってられないと思う
+6
-1
-
130. 匿名 2019/02/19(火) 12:36:00
>>22すごく分かります!168センチの48キロで細いと思うのですが…骨格がしっかりしていて(水泳していたから)周りには「ちょうどいいよね」としか言われない😥細いモデルさんとか羨ましい😭+9
-3
-
131. 匿名 2019/02/19(火) 12:36:18
私も160/40。骨密度は正常以上だし生理不順もない。生まれつきこの体型。痩せると骨粗鬆症が、とか子供が産めないとか大きなお世話。ちゃんと産んでる。+16
-2
-
132. 匿名 2019/02/19(火) 12:36:47
骨格が太いのでは?
痩せてても太って見えるから+7
-0
-
133. 匿名 2019/02/19(火) 12:36:56
実際標準体型は見栄えしないよ
それでいいと思ってるならそう伝えればいい事+16
-8
-
134. 匿名 2019/02/19(火) 12:37:36
めっちゃ細い子が「私太った」「お腹とか太ももがヤバくて〜」と毎回言ってきてうんざりだった。その度にそんなことないよと言ってあげてたし。
言われすぎてぽっちゃりの私に嫌味かって思うようになったからある日「本当だね〜アゴとか二重アゴだもんね(本当は全然そんなことないんだけど)」と言ったら一瞬黙って「やっぱそうだよね〜」と言ってそれからわかりやすいくらいテンション下がってた。
たぶんまた否定してくれると思ったんだろうし、そんなことないと言われることで自信もててたんだと思う。次の日から言ってこなくなった。+48
-0
-
135. 匿名 2019/02/19(火) 12:40:47
BMIっていうか、体脂肪率だよね
そしてその人が病気しにくくて
日々過ごしやすければそれが適切なんじゃないの?
私の身長だと56キロまで標準らしいけど
せめて50キロくらいが適正だと思うわ
別にボディービルやってるわけでもないし
+23
-1
-
136. 匿名 2019/02/19(火) 12:40:54
158の45とか骸骨みたい+3
-25
-
137. 匿名 2019/02/19(火) 12:41:58
標準体重ってふつうにデブじゃない?
私160センチの49キロだけど見た目デブだよ+22
-25
-
138. 匿名 2019/02/19(火) 12:42:58
>>90
前者ではなく 前述だよ。+0
-0
-
139. 匿名 2019/02/19(火) 12:43:59
豚+1
-1
-
140. 匿名 2019/02/19(火) 12:44:11
>>124
乳の話は別問題+8
-5
-
141. 匿名 2019/02/19(火) 12:44:13
他人の体型や体重にあれこれ言う人は失礼だと思う
それが生まれつきの体質で健康なら、それでいいでしょう
急激に痩せたり急激に太ったりしたら心配だろうけど、他人に言いたくないストレスや病気や投薬のせいかもしれない
自分の体型や体重絡めてマウントしてくるような人は無視
+62
-0
-
142. 匿名 2019/02/19(火) 12:46:25
私も細い部類に入ると思うんだけど、この間三年前に綺麗にはけてたスカートを久しぶりにはいたらピタピタになりすぎてしゃがんだ瞬間盛大に破れた。
そのスカートのサイズが34だからスカートが細身なのは重々わかっているけど、破れた瞬間「デブじゃん私!」って思ったよ。
細い人の「私デブ」は、昔の自分と比べてってことじゃないかな。+15
-1
-
143. 匿名 2019/02/19(火) 12:47:38
>>126
言い方キツ。
太りたくても太れないって割といると思うけど
そういう人にもいうんだ。
需要ってそもそもなんだろうね。
誰への需要?男の人目線ですか?
だとしたら不遜だなー。+4
-7
-
144. 匿名 2019/02/19(火) 12:49:09
>>141
ホントそれ。
その話題こそ、くだらないことに気づけよ。
+9
-0
-
145. 匿名 2019/02/19(火) 12:53:36
まわりから、スタイルいいね。○○さんみたいなスタイルが1番理想って言われてたこともあるのに
きっしょいババアにちんちくりんと言われた`皿´
おまえみたいな、ひょろりんまな板がに股婆に言われたくねえ
+2
-11
-
146. 匿名 2019/02/19(火) 12:54:43
うちの旦那がそう!今、標準体型だけど、太り過ぎだって言われる。確かに美容体重から4年で8キロ太ったけど。。何かにつけてデブだからダメなんだとか言われるし、腹が立つ。+17
-3
-
147. 匿名 2019/02/19(火) 12:54:58
>>1
そういう人に限ってブスなんだよきっと、その知人は、おブスなの!きっと主さんが可愛いからそんな事言ってくるんだよー+5
-0
-
148. 匿名 2019/02/19(火) 12:56:05
>>18
やるやる
あまりにバカげている時は肯定して話の腰を折った方が良いよね+6
-0
-
149. 匿名 2019/02/19(火) 12:57:32
そうだねー、ヤバイねー
って言ってあげなよ+8
-1
-
150. 匿名 2019/02/19(火) 13:02:58
「確かに45キロ超えはヤバいよ」
と本気トーンで言ってあげるといいんじゃないかな?+9
-0
-
151. 匿名 2019/02/19(火) 13:03:57
標準体重と美容体重は違うからね。
細くても体脂肪率多めの隠れ肥満は将来的に良くない。筋肉や骨の密度が大事!見た目と体重だけの数値では推し量れないですよ!
ちゃんとトレーニングしてる人は体重しっかりめです。+33
-0
-
152. 匿名 2019/02/19(火) 13:04:54
標準体重って医学的には標準だと思うけど、やっぱり見た目的にはポッチャリだと思う。
筋肉がよっぽどついてるなら別だけど。
+33
-3
-
153. 匿名 2019/02/19(火) 13:07:26
>>137
確かに体重普通なのにデブに見える人いる。
たぶん、筋肉なくてダルダルか、生まれ持った骨格がもう残念なんじゃない?+22
-1
-
154. 匿名 2019/02/19(火) 13:08:35
>>152
それが適正だってことでしょ
服を綺麗に着るためだけに生きているわけではない。+10
-4
-
155. 匿名 2019/02/19(火) 13:10:18
>>146
うちも!旦那がヤバイよ、足とかほんとヤバイって言われる。
たしかにここ数ヶ月で3キロ太ったけど…
でも164センチで49キロだからデブの範囲ではないと思う。
私も気にしていま筋トレがんばったりしてるの見てるんだからいちいち言わないでほしい。+27
-3
-
156. 匿名 2019/02/19(火) 13:11:55
職場のバイトの女子大生が「あのお客さんめっちゃキレイですよ!」と言ってきたからみたら、割りばしより細い足してた。
その子「めっちゃキレイ」を連呼してて、やっぱり細すぎるくらいがキレイと思うのか、と改めて実感したよ。
「世の中、不公平だね」とその子に言っておいた。+11
-2
-
157. 匿名 2019/02/19(火) 13:13:53
昔わざと「標準体型って結局デブだよね?」と言ったところ、その場にいた男全員うなずいたよwww+18
-9
-
158. 匿名 2019/02/19(火) 13:13:54
自身のなりたい理想より太ってしまったから「痩せなきゃ〜」と言いたいのはわかるんだけど、それを言ったら周りで聞いている人が不快に思うって事を考えてないんだよね。
年下の子が「私ももう歳なんで〜」って言ってくるのとかね。+39
-1
-
159. 匿名 2019/02/19(火) 13:19:03
それしか自信あることないんだろうね…その子ブスじゃない?(笑)+7
-1
-
160. 匿名 2019/02/19(火) 13:23:03
旅先での食い道楽に備え節約して我慢もしてたのに
いざとなったら>>1のような状況だった時は殺意が芽生えたな
当時は160cm50kg前後を往来してた状況で確かにガリガリでないけど太りすぎでもない
相手が彼氏や旦那ならともかく女同士なら寧ろ太れ太れだろうに
+0
-0
-
161. 匿名 2019/02/19(火) 13:23:12
>>17
ビックリする位性格悪い発言ですね
よっぽど痩せ型が嫌いなのかな?+15
-7
-
162. 匿名 2019/02/19(火) 13:23:35
「そうなの?」「そうなんだ〜」とひたすら同調してあげる
自分の事は何も言わなくて良いよ (これが一番カドが立たないと思う)
こういう人は「え〜◯◯ちゃんみたいに細い人がそんな事言うなら私なんて
どうすれば良いの〜?」待ちなだけだからw
そのうち相手は手応えが無くなってこの話は振って来なくなるよw+8
-0
-
163. 匿名 2019/02/19(火) 13:23:49
細けりゃキレイってこともないし
絶妙な筋肉や骨格のバランスが必要+21
-0
-
164. 匿名 2019/02/19(火) 13:24:10
「えー!それ言ったら私はどうなるの!?」待ちだろうから言ってさしあげたら?+8
-0
-
165. 匿名 2019/02/19(火) 13:25:47
え!?後ろ姿なんてめちゃめちゃ格好いいよ!?正面からだとさておきww
て言ってあげたら良いと思う!+4
-0
-
166. 匿名 2019/02/19(火) 13:28:02
なんかこの主こそ構ってちゃんぽい。
時系列が本当は逆で、BMI18なのに痩せたら?って言われた→スタイルキープしているのに💢→周りも痩せたい痩せたいうるさいな
だけのトピだと主は細いよー待ちに思われるから、最初の「標準体型な私は太り過ぎ」な友達をくっつけて痩せ信仰の現代に一石を投じてる風に感じた。
ここに標準体型は太り過ぎなの?疑問?って書いたらそんなことないさ!って言われるに決まってるし、主が痩せ気味だからさらに主張がよくわからん。
+19
-10
-
167. 匿名 2019/02/19(火) 13:28:06
標準体重だと59キロって出るんだけどどう考えても59キロは私の場合凄いことになるわ
自分の場合いつも腰や尻周りに肉ついて見た目全く標準ではなくなる+21
-0
-
168. 匿名 2019/02/19(火) 13:28:58
結構口悪い人いるね
主さんの友人も少しウザイけど、それを上回る悪口言ってる人ってちょっと怖いわ+20
-3
-
169. 匿名 2019/02/19(火) 13:32:42
アラフォー BMI19
普通体型
確かに痩せてはいないけど太ってるとも思わない
体重は変わらず引き締めたいとは思うけど
+6
-0
-
170. 匿名 2019/02/19(火) 13:32:51
身長体重って実際見た感じとかその人の年齢によるよね
キチンと身体を鍛えている人の163センチ52キロと鍛えていない人の
163センチ47キロだったら前者の方がカッコいい体型かもしれないし
(筋肉は重いから)標準体型が一般的に太めとされていてもアラフォーアラフィフなら
肌ツヤが良くて若く見えるかもしれない どっちにしてもルックスの事は他人に
あれこれ言わない事だね+22
-0
-
171. 匿名 2019/02/19(火) 13:34:06
170ぐらいの高身長だけど体重45ぐらいの時もあるよ
それでも余分なところに肉がついてる感覚はある
でも絶対「45キロ超えたのやばくない!?」なんて発言はしないです+9
-0
-
172. 匿名 2019/02/19(火) 13:34:43
姿勢の悪い人はどんな体型でもスタイルが悪く見えるよね+13
-0
-
173. 匿名 2019/02/19(火) 13:37:30
同じ身長、体重でも
骨格や筋肉量とかで見た目が違うからな+19
-0
-
174. 匿名 2019/02/19(火) 13:49:56
>>117
あなたは引き締まったカッコいい体型をしていると思うよ+8
-0
-
175. 匿名 2019/02/19(火) 13:55:46
アラフォーの私 ちょっと入院して数十年ぶりに美容体重になって
喜んでいたんだけど 顔のあちこちがゲッソリしだしてこれは痩せたんじゃなくて
やつれたんだと実感した 今は標準体重に戻ったけど健康的に見えると思った+9
-3
-
176. 匿名 2019/02/19(火) 13:56:33
>>158
そーそれ
例え相手にマウント取るつもりなくても
配慮が足りないよね+9
-1
-
177. 匿名 2019/02/19(火) 14:01:49
発言小町にいっぱいいる。
大手新聞社が検閲した後なのに削除もされず。
あれ見た若い子が摂食障害で命を落としたらどうするつもりなんだろう。
文字を発信するということの責任を持ってほしい。+20
-2
-
178. 匿名 2019/02/19(火) 14:06:35
標準体重ってそもそも国民の半分近くがデブな国もある欧米を基準に設定された「体重によって不健康にならないライン」だから
日本の基準から見たらやっぱぽっちゃりだよ+28
-4
-
179. 匿名 2019/02/19(火) 14:07:08
163cm48kgだけどちょっと油断すると53kgくらいになる
そういうときはやばいって思うし言うよ
体重だけ聞いたら太く思わないかもだけど筋肉ないからむしろ48kgでもぽっこりお腹です+18
-0
-
180. 匿名 2019/02/19(火) 14:07:59
でも実際50キロの今でも結構お腹出てるし普通の体型なんだよなあ
標準体重56キロだけど、そこまで増えたら普通にデブに見えると自分でも思う
筋肉ないのもあるけどさ+20
-2
-
181. 匿名 2019/02/19(火) 14:10:25
頭に栄養がいかなくなったんだろうね+6
-0
-
182. 匿名 2019/02/19(火) 14:23:43
男→とりあえず太ってなければ普通体型でも全然いい
女→普通体型でも時にデブ扱い、女ならとことん上を目指さないと美意識が足りてなく甘い、痩せてないとダメ!
なんだこの差のある風潮は…。
でも、女が男に細すぎるのを好まないせいもあるんだろうか? 少女漫画の男の子は大概細いけど、実際細すぎる男性が隣に並んだら相対的に自分が太って見えそうって思って、女が嫌がるとか?+13
-3
-
183. 匿名 2019/02/19(火) 14:25:42
>>1
自分がいいと思ってるんだから別に気にすることないじゃん。
要は自分も細いのにってことを言いたいんでしょw
+12
-1
-
184. 匿名 2019/02/19(火) 14:46:48
デブの友達に体重教えられヤバイヤバイと言われたから気使って、そんな体重あるように見えなかったわ!っていったら、私顔に肉つかないしブヨブヨ体系じゃないから体重の割には細くみえるって言われたわ。いや、体重のまんまなんだけどな笑+10
-1
-
185. 匿名 2019/02/19(火) 14:48:10
人の体型とか心配して、すごく暇なんだね
人生はダイエットだけじゃないんだから、そんなことばっかり考えてたら、幸せになれないよ?+9
-0
-
186. 匿名 2019/02/19(火) 14:55:40
「それより、どうして髪の艶が良いの?」
「それより、どうして肌の極めが細かいの?」って聞いてみる。
どちらかが地雷になりそうだから。
ちなみに、私は実際に口に出したことはなく心の中で毎回呟いている。+1
-0
-
187. 匿名 2019/02/19(火) 15:20:18
同じ身長で私より7キロ程痩せてた時は「太ってる。痩せたい」「○○(私)太ってないよー」と言っていたが、私より7キロ太ったら「○○はギスギスで痩せすぎで気持ち悪い」「私くらいが丁度いい」と言ってきた。
私が少しでも痩せたいとか言うと「嫌味?」って言い返してくる。
体型を気にしすぎな女性は信用出来ないし、なんなら性格すら歪んでる。+12
-0
-
188. 匿名 2019/02/19(火) 15:31:00
反応せずに無言でいればいいんじゃないの?反応するから調子のるんだよばかは。+3
-0
-
189. 匿名 2019/02/19(火) 15:41:13
ガリ信仰の女性ってどこから影響受けてるんだろう
雑誌のモデル?芸能人?
やっぱり若い子に影響力の強い、こういう業界から意識改革して欲しいよね+9
-2
-
190. 匿名 2019/02/19(火) 16:12:17
>>182
それ男女ともに女性目線の風潮じゃない?
男目線なら男はそれなりに筋肉ないとダメ、女はほどよく肉付きがあるのが良いだと思うけど。+5
-0
-
191. 匿名 2019/02/19(火) 16:23:21
私もです主さんの友達と同じ感覚だわ。
身長体重も同じくらい。
人それぞれ自分の基準があるから誰かに言ったりはしないよ。
基準を否定する必要はないけど友達は押し付けすぎだね。+4
-0
-
192. 匿名 2019/02/19(火) 16:23:27
BMI18の人にヤバいと言う人の方がヤバいわ。
美意識は人それぞれだから自分でやる分には何をやっても構わんけど、人に押し付けて来るのは不愉快ね。+16
-0
-
193. 匿名 2019/02/19(火) 16:31:51
160cm40kgのかなりガリガリな子が、同じ身長の私の友達が体重が57kgだと言ったら、勝ち誇ったような薄ら笑いをしながら「ええっ、でも男の人ってぽっちゃりが好きな人もいるらしいよっ(笑)」とか言ってたな
友達Iカップだし、筋トレしてるから引き締まっててグラマーなのに
数字にとらわれてて哀れだなと思った+28
-6
-
194. 匿名 2019/02/19(火) 16:43:02
標準体重以下で周りから太っていると指摘される・自分で太っていると思う人って、失礼だけど体脂肪率が高いのでは?
食事制限だけで痩せようとする人に多いと思う
筋肉は脂肪より重いし、数値じゃ肥満度は計れないよ
私の周りの数値を異様に気にする人たちは決まって、食事制限だけのダイエットをする隠れ肥満タイプさん
周囲からの指摘はないけど自分で太っていると思う人は摂食障害一歩手前かもね+8
-1
-
195. 匿名 2019/02/19(火) 16:43:27
157センチで54キロ、体脂肪19%で我ながらゴツいかなぁって思うもののやっぱり端から見たらただのデブと思われてるんだろうな。痩せたいけどスポーツ柄かなり筋肉質で余計痩せない…ご飯食べちゃう…
痩せ信仰どうにかならんかなぁ。そりゃあ痩せてる方が綺麗に見えるんだろうけども。。+14
-1
-
196. 匿名 2019/02/19(火) 17:07:11
体質的に細い人は別だけど、若い時に極端に食べないダイエットをしてガリガリな人は歳を取ってたら激太りしてる。
多分、元々情緒不安定だからなのかなと思う。
痩せたい気持ちも分かるけど、自分の体質や体型を知り、健康的にダイエットした方がいい。+7
-0
-
197. 匿名 2019/02/19(火) 17:17:02
標準体重は結構太めがいるけど…
標準体型?
標準体型って事はMサイズが
普通に着れるんですよね
デフとは思わないなー+7
-1
-
198. 匿名 2019/02/19(火) 17:27:02
標準体型をデブと言う人 は痩せている。
をデブと言わない は標準体型より太っている
自分を鑑みて主観で言うからどっちも正解じゃね?+12
-3
-
199. 匿名 2019/02/19(火) 17:34:27
子供産む前は7号サイズでも作りによってはゆるかったのに、当時は自分の事を太くてぽっちゃりだと思ってた。
出産直後で体脂肪率16%だった(病院で測った)から、妊娠前はもう少し少なかったと思う。
3人産んで20キロ近く太った今は、昔の自分は本当にクソ野郎だと思う。他人の事にまで口出したり何か思ったりはしなかったけど。
多分、周りの子達もそんな感じなんじゃないかな。上手く言えないけど。
そういう子から見たら、体脂肪率21%は少しぽっちゃり気味に見えるのかも。
BMI値は標準以下だから、むくみに気をつけたり筋肉量を増やすといいと思います。
+5
-0
-
200. 匿名 2019/02/19(火) 17:36:33
デブって自分の幅を知らないよね?細い人が座れる幅に無理やりねじ込んできて狭いの分からないの?+13
-3
-
201. 匿名 2019/02/19(火) 17:40:10
>>193
いや、57キロはデブだよ。筋肉ついても50キロくらいでしょ。私は45キロだけど細いけど筋肉ついてるねと言われるよ。良く歩いて階段も使ってるし、買い物カゴも押さずに持ってるから。+17
-26
-
202. 匿名 2019/02/19(火) 17:40:42
そうだね、もっと筋肉つけたほうがいいかも?
って言ってみては+4
-0
-
203. 匿名 2019/02/19(火) 17:46:24
見た目デブはデブなんだよね。だからデブって言われても仕方がないよね。+20
-2
-
204. 匿名 2019/02/19(火) 17:47:45
太いから太いって言うからね。+6
-3
-
205. 匿名 2019/02/19(火) 17:50:30
>>201
何だかあなたが意地悪に感じるわ
>>193さんが実際お友達を見て引き締まってグラマーだって
言ってるのに…
+27
-7
-
206. 匿名 2019/02/19(火) 17:53:01
自分の体型もそう悪く無いなって思えているんなら
太っていようが痩せていようが構わないと思う
その方が人生絶対に幸せだよ+24
-0
-
207. 匿名 2019/02/19(火) 17:54:07
痩せてる以外の人はデブって両極端な考えの人なんじゃない?+16
-0
-
208. 匿名 2019/02/19(火) 18:00:01
標準体重でも筋肉質なら引き締まってていいと思うけどガッチリしてるなって感じ
脂肪だけならデブだよ
私は筋肉なくて163cmで58kgまで太った時は気持ち悪いくらいぶよぶよしてたしデブだった+13
-1
-
209. 匿名 2019/02/19(火) 18:03:47
>>205
Iカップって
大変そうだな+12
-0
-
210. 匿名 2019/02/19(火) 18:13:55
本当ー。
すっごいデブだよね?
って言ってみる。
+0
-0
-
211. 匿名 2019/02/19(火) 18:23:28
みんな書いてるように、そうだねー!私もやばいから一緒に頑張ろう!!って言ってみたときの反応見てみたい!!笑+4
-0
-
212. 匿名 2019/02/19(火) 18:24:05
そんなことないよ!細いよー!って言ったらエェん?と聞いてみたよ。+0
-1
-
213. 匿名 2019/02/19(火) 18:32:12
さすがにデブとまでは言わないけど、38キロだった体重が44キロまで増えた時は「太ったよー」って周りに言ってた。
身長が154だから痩せから普通になった感じではあるけど、6キロ増えるって結構な事じゃない?
これも嫌味にとられてしまってたのかな?そんなつもりなかったんだけど。
+5
-12
-
214. 匿名 2019/02/19(火) 18:32:13
そんな事ないよー待ちだよね。
数年前まで摂食障害で痩せてる自覚なかった時に私も同じようなこと言ってたけど、自分の体型には自覚ないけど人の体つきの判断はつくから
みんなが自分より細く見えてた。
心配した友達が身長体重教えてくれて、あなたは私のことを細いって言うけど、あなたの方がずっと細いんだよ?これ以上痩せたらダメだよ!って言ってくれてるのに全然分かってなかった。
なので、その友達が主さんを太ってる扱いなら、ただの褒められ待ちだと思う。+5
-0
-
215. 匿名 2019/02/19(火) 18:32:38
163cm51kgです。
標準だと思うけど、太ってるって言われた..泣+5
-5
-
216. 匿名 2019/02/19(火) 19:07:06
160cm50kgくらいで太ってるってレスよく見るけど、誰に言われたの?皆から言われるの?
特定の人に言われただけですよね?
気にしすぎなのか、言いたいだけなのか…
とにかく太っていないから。+40
-2
-
217. 匿名 2019/02/19(火) 19:09:42
あ、自分で言っちゃうタイプの方なのね!?
てっきり自分は標準体型なのに、周りの人がデブって言ってるのかと思ってた。+6
-0
-
218. 匿名 2019/02/19(火) 19:13:53
>>213
自分からわざわざ太ったとか言う必要無いよ。
体型とか顔の事って、相手に言わないのもあるけど、自分の事も言わない方が円満。+9
-0
-
219. 匿名 2019/02/19(火) 19:14:30
痩せ至高主義みたいなところあるからね…。
標準体型なのに「太ってるかな…?」って本気で気にしてる子がいて、
男性に「痩せてはない」「デブ」「細いって言われたいんでしょ?w」って言われて、
本当に何も食べなくなって摂食障害になった子もいるから、難しいよね…。
あまり体型のことは触れない方がいいかも。+25
-1
-
220. 匿名 2019/02/19(火) 19:20:36
知り合いに164cm 45kgでMAXが48kgだったらしくて、足が骨と皮しかないんじゃないかってくらい細いのに自分のことデブって言ってて腹立つ
私なんか155cmで54kgだぞ!+24
-1
-
221. 匿名 2019/02/19(火) 19:22:06
ガルちゃんに沢山いる。特に橋本環奈トピ。+6
-1
-
222. 匿名 2019/02/19(火) 19:24:45
友達は顔にコンプレックスがあるみたいでガリガリに痩せちゃった。顔も可愛らしい顔してるのに何故って思うし、食べなって言っても本人は聞く耳持たない。
ガリガリ好きな男性が寄ってくるから、今の自分が最高って思っちゃってた感じだった。
でも、やっぱり精神病んじゃった。
摂食障害とリスカ繰り返すようになっちゃった。
いつもいつも体型の話しかしない。
40代の今も体型に執着してる。
どうやってももう助けられない。+19
-0
-
223. 匿名 2019/02/19(火) 19:30:12
>>220
この知り合いの方の目にはそう見えているんじゃない?
たとえ骨と皮しかなくても…+3
-0
-
224. 匿名 2019/02/19(火) 19:37:29
標準体重だけど体脂肪が30%越えてる私はでぶです+8
-1
-
225. 匿名 2019/02/19(火) 19:37:38
子供の時から標準体重超えてて太めだから、ハードル高すぎて信じられない。+11
-0
-
226. 匿名 2019/02/19(火) 19:38:15
黒ブタはガチのデブ
肌とか目とか怖いし臭そうだった+1
-1
-
227. 匿名 2019/02/19(火) 19:38:46
体重じゃなくて筋肉がちゃんと付いてしまってて脂肪ほどほどがいい
痩せてても下腹ぽっこりはアンバランス
そもそも痩せてる方がいいという価値観は世間がよしとしてるから自分の意思ではなくすり込まれてしまってると思う
太ってたら健康に悪いというのはあるだろうけど+11
-0
-
228. 匿名 2019/02/19(火) 19:41:54
ガリ好きって献身的なお世話をする自分好きなイメージ
自分がいなきゃこの人はダメだっていう 一種の虐待みたい+2
-3
-
229. 匿名 2019/02/19(火) 20:04:23
165cm40kg。
見かけよりは軽い。
お腹は油断するとポコッと出る。
まるでタヌキ。
腹づつみが打てる😣
なんでだろう・・
つまり筋肉が少ないってことなんだろうな。
あ~あ、筋トレしてるのになぁ😰+12
-0
-
230. 匿名 2019/02/19(火) 20:07:40
BMI数値22が一番病気になりにくい健康体なんだよね?
見た目の印象では標準よりぽっちゃりしてるくらいの体重が健康体ってことじゃないの?
(見た目の印象で言えばBMI19前後が標準と感じるけど)
体脂肪率も骨格筋率も標準的でBMI22前後なら、他人からデブと言われる筋合いないよ。
+14
-0
-
231. 匿名 2019/02/19(火) 20:09:04
今はおデブだけど20代の時はずっと週3でスポーツクラブ通いしていたから156㎝51キロが体重はあるけど1番引き締まっていて均整とれていてきれいな体型だったと思ってた。でも数字だけみたら50キロなんて細いはず無いって思われるよね?
案外均整とれた筋肉が見た目も健康にも大事なんだけど+14
-1
-
232. 匿名 2019/02/19(火) 20:17:29
>>230
ぽっちゃりの方が長生きするっていうよね
あんまり痩せてると体力ないだろうし+6
-0
-
233. 匿名 2019/02/19(火) 20:25:32
>>154
いちいち噛みつかないの笑
一般論話してるだけ笑
誰かに噛み付くほどコンプレックス抱えてるのなら改善しよ。+4
-1
-
234. 匿名 2019/02/19(火) 20:29:59
>>229
私も打てるw
温泉行きたくない+0
-0
-
235. 匿名 2019/02/19(火) 20:30:38
女の人は閉経後本当の意味での老化との闘いが始まるらしい
少しだけぽっちゃりしている方がシワや皮膚の綺麗な感じを補えるとの事
でも若い人は今現在細いと言う事が重要な人が圧倒的に多いから何言ってんだ
って感じだと思うけど45歳以上の方なら何となくこの意味をわかってくれるよねw
+21
-3
-
236. 匿名 2019/02/19(火) 20:33:02
わたしもその友人さんと同じ病に陥ってます…痩せてないと不安でしようがない。標準体重なんてもってのほか…こんな自分が嫌ですがもう治らないんです。
でも自分の友達にむかって体型批判はぜったいしないですね。他人の体型なんてどうでもいいんです。+5
-1
-
237. 匿名 2019/02/19(火) 20:37:36
一種の醜形恐怖だと思う+9
-0
-
238. 匿名 2019/02/19(火) 20:39:48
>>237
生活に支障をきたす様であれば心療内科に行くのも1つの方法かも…+4
-0
-
239. 匿名 2019/02/19(火) 20:40:56
>>1
そんな人いない。友達に向かって「(あんたの体重)そろそろヤバい」なんて言う?へーんなの+5
-1
-
240. 匿名 2019/02/19(火) 20:43:48
>>217
ねえ。素直に自分の体型に不満もないのに太ってるって言われた!くらいの潔さがほしい。そこから主のBMI発表したら主叩きトピになるだろうからボカして話してるんだろうけど。
標準体型どころか美容体重より下なのに標準体型じゃダメなの?とか言うからトピが自分語りで埋め尽くされていくし。+5
-0
-
241. 匿名 2019/02/19(火) 20:44:32
>>239
うん 普通は好きな友人の身体の事を指摘したりしないと思う
しようとも思わない+4
-0
-
242. 匿名 2019/02/19(火) 20:52:14
ベリーダンスでは揺れる脂肪はアクセサリーと言われてるよ
細い人おおいけど標準体重の太め寄りがベストだと思う。+2
-2
-
243. 匿名 2019/02/19(火) 20:57:09
断食寺行けば?って言う!+4
-0
-
244. 匿名 2019/02/19(火) 21:18:34
>>242
外国発祥のものを日本人に当てはめられても。
無理がある。+9
-1
-
245. 匿名 2019/02/19(火) 21:36:04
標準体重どころか、美容体重とかモデル体重でもデブ扱いする人さえ居るよね。
シンデレラ体重以下じゃないとデブ! とか。
Aさんと同じか高い身長で、Aさんより体重の軽いBさんが居たら、もれなくAさんはデブ! とか。
Aさんだってもっと痩せることが出来るはずなのに、なんで痩せないんだ、って。
それぞれ健康・美容的フィット体重があるだろ!! 体質があるだろ!! 太り過ぎてなければいいだろ!! 太ってても他人が言うことじゃないけど。
+9
-0
-
246. 匿名 2019/02/19(火) 21:38:15
自分だけダイエットして、他人にはデブとか一切言わず、その代わり高カロリーお菓子を作って配って回る女にも闇があるのも事実…。こっちの方が怖いかも。+11
-0
-
247. 匿名 2019/02/19(火) 21:50:12
近年の、ただただ貧相なのを細いという点のみで褒めそやすの嫌。
鶏ガラみたいな脚とか美しいとも羨ましいとも微塵も思わんわ。
細くなりたいだけで美しくなる気はないのかな。+12
-2
-
248. 匿名 2019/02/19(火) 22:18:22
食事制限のみのダイエットしてる細い人は、標準をデブと言うよね…食べ物の恨みだね。+6
-1
-
249. 匿名 2019/02/19(火) 22:31:21
小太りが一番長生きするんだよ!+5
-0
-
250. 匿名 2019/02/19(火) 22:38:35
>>205
必死だね
どしたの?+3
-6
-
251. 匿名 2019/02/19(火) 22:42:02
>>249
その小太りが標準体型だって話よ+16
-0
-
252. 匿名 2019/02/19(火) 22:43:04
>>235
20年後なんだが
何を気を付ければいいの?+0
-0
-
253. 匿名 2019/02/19(火) 22:48:04
>>17
しじみ目と、歯並び悪い人はこのトピに関係あるの?+11
-0
-
254. 匿名 2019/02/19(火) 23:00:39
本当は健康上は標準体重が一番体に良いんだろうけど、日本ではデブ扱いだよね。
私は思春期の頃は151㎝で47㎏くらい。標準体重なんだけど、周りの友達も、男子も、親も兄弟も「デブ」って言われたり、デブ扱いだった。実際お年頃だったから、パンパンだったんだと思うけど。
その後、大学生と社会人のなりたての頃、自然にスルスルと痩せて41~2㎏になったら、スッキリしたね、と誉められた。シンデレラ体重だっけ?痩せぎみに属するんだけど、これ位の体重でやっと、世の中的に普通と受け取られるんだなぁと思いました。
+19
-1
-
255. 匿名 2019/02/19(火) 23:02:20
極端なダイエットをしない 髪の毛も肌もツヤが無くなっていく(年を取るとツケになって返ってくる)
現在の体重が健康ならそれをキープし続ける(食べ過ぎたと思えば次の日で量を調整する)
運動習慣をつける たとえ30分でもするとしないとでは雲泥の差になっていく
やはり日焼けはしない方が良い(肌がカサつきますます黒ずんで見える)
+10
-0
-
256. 匿名 2019/02/19(火) 23:05:52
158cmで45kgは痩せ型だよね?
少なくとも標準より下だと思う
私はまさしく標準体重で、健康診断の度にお医者さんに「いいですね」と褒められますが、デブまでは行かないけどぽっちゃりだなーと思います
運動、筋トレしてないから余計でしょうが+22
-0
-
257. 匿名 2019/02/19(火) 23:12:04
>>158
これは本人に悪気は無いんだろうけど周りはイラッ💢とするパターンだねw+7
-1
-
258. 匿名 2019/02/19(火) 23:18:19
>>28
自分で言うのも聞いてていい加減鬱陶しくなってくるから
出来れば心の中で言ってて欲しいwしんどいw+6
-0
-
259. 匿名 2019/02/19(火) 23:19:27
>>256
数字見たら普通に痩せてる!細いと思う。
中学生のときそれくらいで体がめちゃくちゃ動きやすかったから羨ましいよ!(今はでぶ)+4
-0
-
260. 匿名 2019/02/19(火) 23:20:18
私友達とは体型話よりもっと違う事を喋って楽しみたいわ+11
-0
-
261. 匿名 2019/02/19(火) 23:36:40
みんな何でそんな痩せてるんだろう
夜に食べてないか
炭水化物抜いたりしてなきゃ
維持できないよねって体型の人ばかり+17
-1
-
262. 匿名 2019/02/19(火) 23:43:46
>>16
しかしこのトピ画、汎用性高すぎるわ+5
-0
-
263. 匿名 2019/02/19(火) 23:57:13
体重よりもユニクロのスキニージーンズ着用して肉が浮くなら運動した方がいいよ+9
-1
-
264. 匿名 2019/02/20(水) 00:11:49
BMI18の主さんに対してそろそろやばいと言う友人の方が変では?
そもそも人の体型についてあれこれ言う人にまともな方はいないイメージがあります。+9
-0
-
265. 匿名 2019/02/20(水) 00:21:23
163センチ55キロだけど、洋服は7号が余裕。
長いこと筋トレやってしめてるから、体重の割に見た目は太く見えないらしい。
体重あてにならないので、体重計は、健康診断の時、年に一回しか乗らない。でも、身体あちこちをメジャーで測って管理してます。+15
-1
-
266. 匿名 2019/02/20(水) 00:27:05
162で体重55前後。痩せてると言われるけど
ヒップと腰回りに肉ついてて
着痩せして見られてるだけ。
全裸で写メれば雑誌の最後のページに載ってるダイエット広告のbeforeの水着写真と変わらない体型。
パッと見での判断だけで痩せてるだの何だの批判するのもどうかと思う。
痩せたい=引き締めたいって人もいると思う。
美意識は人それぞれだけど
こういう人もいるとわかってほしい。+13
-0
-
267. 匿名 2019/02/20(水) 00:37:41
>>265
私は162でサイズ的には7~9号だけど丈が短くて11号でも短い時があるけど丈は如何してるの?+1
-0
-
268. 匿名 2019/02/20(水) 00:41:30
>>12
意識高いとは?つねに痩せなきゃ痩せなきゃって言ってるのが意識高いの?変なの+7
-0
-
269. 匿名 2019/02/20(水) 00:44:47
>>216
全く太ってないよね。+5
-0
-
270. 匿名 2019/02/20(水) 01:03:23
そっかー(棒)って言い続けてれば何も言わなくなるよ
+3
-0
-
271. 匿名 2019/02/20(水) 01:15:38
アホを相手に真剣になるだけ疲れるだけ。
主さんの感覚はマトモな感覚ですから安心してください。スルースキルを身につけてね。+4
-0
-
272. 匿名 2019/02/20(水) 01:21:52
体重信仰うんざり
体重より見た目
筋肉は脂肪より重いんだから+21
-0
-
273. 匿名 2019/02/20(水) 01:38:00
痩せてるのが可愛い、太ってる子はそれだけで損みたいな風潮 あんまり好きじゃないなー ムチムチでも可愛いし何より自分に自信があって自分を愛せてるのが一番+7
-0
-
274. 匿名 2019/02/20(水) 01:41:01
主のBMI18の情報に対して突っかかっている人…
ちゃんと読もうよ。
主本人は、自分は痩せている自覚があってこれ以上痩せないようにしているんですよ。ちゃんと書いてあります。
なのに、人から「ヤバい」と指摘されたり、
明らかに太っていない子が体型を気にしすぎていたりしているから愕然としているわけで。
痩せている人=好きで痩せている
とは限らないし、
痩せている人=標準体型が太り気味の感覚
とも限らないんですよ。
そういう思い込みがある時点で、自分も体型に敏感になりすぎてますよ。+7
-1
-
275. 匿名 2019/02/20(水) 02:12:11
「私貧相に見えるから、ガリガリ嫌なんだけど。
今の体型が一番身体が楽なんだよね」
と言う。
+3
-0
-
276. 匿名 2019/02/20(水) 02:36:40
なぜ嫌な感じに取るのかわからない(^_^;)その人の基準なんじゃない?私163の50キロで一般的には標準くらいだけど自分の事ぽっちゃりだと思ってるし細いねーと言われてもぽっちゃりだねーと言われても自分の中でぽっちゃりだから他人にどう言われても何も思わない!165センチ48キロの子にもっと痩せたいって言われても嫌な気分にならないよー💦私の感覚が変なのかな?そんな事ないよ待ちなんてしてない人も居るでしょー💦意識高いのかなー。。そうゆう人は自分より基準が上の所に居るんだ!としか思わない。むしろ尊敬するんだけど。+4
-7
-
277. 匿名 2019/02/20(水) 02:55:52
ダイエットする必要ないよー、細いよー、の言葉待ち+2
-0
-
278. 匿名 2019/02/20(水) 03:10:21
実際標準体型は今の時代だとポッチャリだよね
今の標準は美容体型、モデル体型で痩せ過ぎって感じ+8
-0
-
279. 匿名 2019/02/20(水) 03:12:22
明らかに自分より細い友人が隣で私太ったー!ヤバいー!連呼はたしかに嫌だね
本人は(あくまで自分の中では)太った!と言ってるとしても周りの事気遣ってくれない人はあとあと他のことでも無意識に他人を傷つけていそう+7
-0
-
280. 匿名 2019/02/20(水) 03:19:00
>>276
容姿いじりがなぜ許されているのかがわからない
言葉一つで拒食症、整形依存になったりするのに
その人基準なら自己完結しててほしい+11
-0
-
281. 匿名 2019/02/20(水) 05:40:23
痩せれば自分もモデルや芸能人みたいになると。
ならねーよ。なったとしても鶴太郎止まり。
鶴太郎見て憧れるか?憧れねーだろ?
小汚ねー即身仏になる前に米食え!
そう言ってあげるのが真の友情。+13
-0
-
282. 匿名 2019/02/20(水) 08:03:45
>>276
163で50でぽっちゃり…
へえー+10
-1
-
283. 匿名 2019/02/20(水) 08:06:48
155センチ54キロ
世間的にはデブだけど健康診断では標準
でも実際私に会ったら皆この人太めだなぁと思うと思うよ+9
-0
-
284. 匿名 2019/02/20(水) 08:40:07
そっかあ、もっと痩せたいのね。頑張れ!と言ってあげればよし+0
-0
-
285. 匿名 2019/02/20(水) 08:45:57
私も平均身長で標準体重だけど、高校生の時は本当に太りたくなくて、周りも細い子たくさんいたから、自分はデブだと思ってた。流石に45kgをきった時は、少し細くなってきたかな?と思ったけど。
今は何よりも食べることが好きなので、あきらかに全身に贅肉がついているし、平均体重より重いのに、BMIは普通なので、ぽっちゃりだと思っている(デブではないと思いたい)。+6
-0
-
286. 匿名 2019/02/20(水) 08:46:53
そういうやつって骨粗鬆症ってヤバイ病気になるよ。
旦那の叔母が痩せ体型で何を食べても太らんが、50位なら食べる量も減ってどんどん痩せていく一方で車椅子生活になってた。
最近ではテレビでも医師が痩せ体質は若いときは羨ましいかもしれませんが、将来苦労するでよくないです。っていってるし。+7
-0
-
287. 匿名 2019/02/20(水) 09:18:32
>>216
私も全然太っていないと思うけどこの50という数字=太いみたいに
なっているんじゃない? 40キロ台じゃないと美しくないみたいな…
ウエストは58センチがベスト!60センチ以上なんて有り得ない!とかいう
訳のわからない神話と一緒というかね+13
-0
-
288. 匿名 2019/02/20(水) 09:51:45
>>1
158で45無かったら貧弱だよ。胸が無くなって女じゃないみたいになる。
主はマウントされてるだけだよ。今のままで十分だと思う。+6
-1
-
289. 匿名 2019/02/20(水) 09:54:50
>>287
ウエスト58センチでもヒップも小さかったら括れて見えないんだよね。単なる細い人ってだけで女らしくない+1
-0
-
290. 匿名 2019/02/20(水) 09:57:49
>>281
鶴ちゃんはぽっちゃりでマッチでーす!と回転してる頃が輝いてたよね+3
-0
-
291. 匿名 2019/02/20(水) 09:58:07
自分の価値観を押し付けないで欲しい。
標準体型をデブって言うなら、スラッとした体型はともかく健康志向にかけてる骨のどこがいいのって言い返したい。黙ってるけど。
好き、理想の体型は人それぞれだしそれをとやかく言う必要は無い。
最近会社で昼ごはんを食べてるときに、何食べたの?デブるよ?って毎日言われる。何も美味しく食べれない。手のひらサイズの小さい野菜中心のお弁当だよ?158センチ68キロのデブですが。+6
-1
-
292. 匿名 2019/02/20(水) 10:15:19
そもそも他人の体型に対してグダグダ言うような人は、その無神経な性格がもう無理。
体型関係なく見苦しいわ。+8
-0
-
293. 匿名 2019/02/20(水) 10:31:34
他人に体型の理想論を言うにも、数値とか細かく言っちゃうとダメだよね。
「体重○○キロもある、ヤバイ痩せなきゃ」みたいな。
だいたい、体重なんて他人には分からない事なのにいちいち言う意味が分からない。
自分で言えてる時点で、本当にヤバイとは思ってないでしょって思う。
しかも、もし相手がその体重より重かったりしたらどうするの?って感じ。
そういう事に気が回らない所が全然理解できない。そんなに自分の事で精一杯なの?+10
-1
-
294. 匿名 2019/02/20(水) 10:33:15
私美容体重だけど、体脂肪率高い。
細い細いって言われるけど
ズンドーでお腹回り、背中太もも、隠れてる部分ブヨブヨで醜いよ。
年齢なんてただの数字って誰が言ったんだっけ?
それこそ体重なんてのもただの数字だと思う。+7
-0
-
295. 匿名 2019/02/20(水) 10:36:34
>>178
欧米のデブ判定はBMI30超えてからだから
日本の数値は欧米より厳しめになってると思うけど+5
-1
-
296. 匿名 2019/02/20(水) 10:37:16
>>287
数字だけで太ってるイメージ作ってるよね。
私はまさに160センチ50キロ、ウエスト63だけど痩せてるねーと言われるし服はSサイズ。
+7
-0
-
297. 匿名 2019/02/20(水) 10:38:54
学生の頃から10年以上ずっと
163cm、50kg
でも学生の時は筋肉ついてて引き締まってたし、今はデスクワークで浮腫んで下半身とかブヨブヨ。
やっぱり同じ体重でも筋肉のあるなしで
見え方変わると思います。+5
-0
-
298. 匿名 2019/02/20(水) 10:45:08
>>136
激ヤセした時、その身長体重だったけど
みんなにガリガリって言われたよ。
元々骨太筋肉質だから痩せすぎるとダメっぽい。
だから158/45で普通とか思ってる人は
筋肉量少ないとか華奢とかだと思う+3
-0
-
299. 匿名 2019/02/20(水) 10:47:29
筋肉質の人と筋肉少ない人では同じ身長、体重でも見ために5kgくらいの差があると聞いたよ。
友達は162cm57kgだけどスタイル抜群でウエスト引き締まっててメリハリのある体型。
体重聞いてビックリした。+8
-0
-
300. 匿名 2019/02/20(水) 10:48:59
そんな人いるよねー。痩せているだけが唯一の取り柄。
私も、中学時代は、標準体形だっったのに、痩せてる子にデブデブって毎日いじられて拒食症にちょっとなったよ。
今は、ダイエットや運動でちょい痩せをキープしてるけど、その子は、加齢とともにむくんで弛んで上半身だけガリで下半身がごっつい見っともない体形になったW
数字だけで判断するよりも、見た目でその子より綺麗に魅力的なスタイルになってはどうでしょう😊+5
-0
-
301. 匿名 2019/02/20(水) 10:51:45
>>290
うん 心身共に健康そうでツヤツヤしてたよ+2
-0
-
302. 匿名 2019/02/20(水) 10:51:54
細さに固執する人は他に誇れるものがないんじゃないかなと思う+8
-5
-
303. 匿名 2019/02/20(水) 11:00:53
>>293
もう体重体型に取り憑かれてしまっているんでしょうw
いい加減周りが辟易している事に気が付かないと…
こんな事ばっかり言っている人って他人がどんな思いでそれを
聞いているのか?っていう事に考えが及ばないのかなぁ…
キツイ言い方だけど友達無くすよね+4
-1
-
304. 匿名 2019/02/20(水) 11:05:54
>>281
本人はあの枯れた流木(有吉君のラジオで言われてたw)みたいなルックスを
芸術家みたいで気に入ってそうだよね+3
-0
-
305. 匿名 2019/02/20(水) 11:06:59
>>298
この「華奢」っていう言葉が大好きなんだと思う
+2
-0
-
306. 匿名 2019/02/20(水) 11:15:35
あーあれって「〇〇ちゃん細いよね」って言ってほしかったのか!
普通に健康な体重が一番だよ+4
-0
-
307. 匿名 2019/02/20(水) 11:25:01
若いうちはいいけどそれなりの年齢の人が無理な減量するとシワシワになって老けて見えるから体重より見た目重視でほどよい筋力をつけた方が若々しいんだけどね
私は160センチで44キロだけど筋肉なくてプニプニしてるから同じぐらいの身長でも40キロ後半の筋肉質の人より体重あるように見えると思う+3
-0
-
308. 匿名 2019/02/20(水) 12:34:55
158cm45kgで褒め待ちとかウケるわ。
でも何にせよ健康的が一番。+8
-0
-
309. 匿名 2019/02/20(水) 12:42:43
156/49
体脂肪31%
これは?+1
-1
-
310. 匿名 2019/02/20(水) 13:06:55
このスレ見て思うけど、デブよりもKY発言で人望をなくす方が深刻。
デブは痩せればいいだけだけど、性格で嫌われると修復が難しいから。+11
-0
-
311. 匿名 2019/02/20(水) 13:21:41
>>302
デブの常套句だよ
+3
-0
-
312. 匿名 2019/02/20(水) 13:27:55
細くても 貧弱な体型は魅力的ではないよね。体重は関係ないと思います。見かけが重要です。+9
-0
-
313. 匿名 2019/02/20(水) 13:37:41
>>299
体重聞いてビックリされる位スタイルが良い方が私は羨ましい
物凄く質の良い体って感じがするわ+15
-0
-
314. 匿名 2019/02/20(水) 15:56:43
脳味噌もスッカスカなんだろーよ+3
-1
-
315. 匿名 2019/02/20(水) 18:33:50
軽ければいいってもんじゃない
スタイルが大事
軽くても筋肉全く無いガリガリじゃ全然魅力ないよね
最近は数字に拘りすぎの傾向があるよね+8
-0
-
316. 匿名 2019/02/20(水) 18:39:04
だいぶデブな私の前で最近太りすぎちゃって
っ子がいる。
でも同い年に見えないぐらい痩せすぎてシワシワ。
デリカシーがないのはお互い様という事で。+2
-3
-
317. 匿名 2019/02/21(木) 00:06:39
ガリガリシワシワ…笑。
どっちが悪意があるんだか。数字に囚われるなって言ってるけど見た目に囚われすぎて反対の体型の人には何を言ってもいいのか?+7
-0
-
318. 匿名 2019/02/21(木) 05:56:43
>>317 こちらは思った事口に出してないからまだマシだと思うよ!
普段からデリカシーのない事さらっと言う人だから
モヤモヤしててここでぐらいしか毒吐けないんだよ。+0
-2
-
319. 匿名 2019/02/21(木) 10:44:45
いる。メンヘラなのかな。脚ブヨブヨって言ってるがモデルみたいな自分の首から下を自撮りしてSNSに載せてた。過食あるみたいだが嘘言ってんのかな。仕事も1年で何回も変えてるし。+0
-0
-
320. 匿名 2019/02/23(土) 08:42:59
150センチ48キロになってしまいました。
もうね、だいぶポッチャリ。
でも、食べちゃう。
4キロ痩せたら変わるのになって思いながらも食べちゃう。泣+1
-1
-
321. 匿名 2019/02/24(日) 15:12:33
こう言う人もいるから
体重&身長だけでは何とも…
実際私の身近にも
え?本当に体重そんな軽いの?
って人もいるから
体重少ない=痩せてる
では無いです
あーそうだね
痩せたらもっと良くなるね
で…良いのでは?+3
-0
-
322. 匿名 2019/02/27(水) 11:55:01
元デブほど数字にとらわれやすいのよね
見た目が大事とわかってても数字が減らなきゃ精神が不安になるのよ
標準体重になったら発狂します
と、元デブが申します+2
-0
-
323. 匿名 2019/03/13(水) 19:03:57
標準体重はデブではなくぽっちゃり
体脂肪率にもよるけど、それは標準体重じゃなくても言えることだから
ガリガリ思考の人の意見は無視していいよ
ガリガリで胸がなくて不健康そうで女性らしさがない体型よりはマシだよ
こういう事を言うと標準体重認定されそうだけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する