ガールズちゃんねる

両親からの資金援助《マイホーム編》

797コメント2019/03/12(火) 14:40

  • 1. 匿名 2019/02/19(火) 08:12:30 

    家を建てることになりました。
    皆さんは御両親、義両親から資金援助はありましたか?どのくらいの資金援助か教えて欲しいです。


    当初は両親からの資金援助は無しで考えていましたが、私の父から「援助する」と言われました。
    父は自営業で決して裕福ではありません。寝る間を惜しんで働く姿を見ていました。70代になって病気をして仕事を辞めることになりましたが、自営業なので退職金もありません。夫婦で話し合い、これからは父自身の為にお金を使って欲しいと資金援助を断ろうかと思っています。


    義両親からは何の援助のお言葉もありません(^_^;)
    両親からの資金援助《マイホーム編》

    +132

    -521

  • 2. 匿名 2019/02/19(火) 08:13:44 

    ウチないー

    +992

    -10

  • 3. 匿名 2019/02/19(火) 08:13:44 

    この写真くらい頂戴したい

    +1178

    -11

  • 4. 匿名 2019/02/19(火) 08:13:45 

    >>1
    義両親からは何の援助のお言葉もありません

    逆に援助されても嫌でしょ。
    金を出されるということは、口も出される。

    +2025

    -16

  • 5. 匿名 2019/02/19(火) 08:13:48 

    いくらももらってません
    自分たちで出してます

    +1024

    -7

  • 6. 匿名 2019/02/19(火) 08:13:55 

    ないわ
    断れ

    +715

    -22

  • 7. 匿名 2019/02/19(火) 08:13:57 

    最後の一行が浅ましい…

    +1390

    -37

  • 8. 匿名 2019/02/19(火) 08:14:02 

    なかったよ

    +335

    -5

  • 9. 匿名 2019/02/19(火) 08:14:12 

    資金援助はありませんでした。
    実家は裕福ではなかったし、結婚の時のお祝い金も受けとりませんでした。私は育ててもらっただけでありがたかったので。

    +778

    -30

  • 10. 匿名 2019/02/19(火) 08:14:15 

    義両親からは何の援助のお言葉もありません(^_^;)

    なんか性格悪いね

    +1411

    -102

  • 11. 匿名 2019/02/19(火) 08:14:23 

    土地をもらっただけで資金援助はありませんでした

    +26

    -182

  • 12. 匿名 2019/02/19(火) 08:14:27 

    二世帯とかじゃなきゃ無くて当たり前じゃないの?

    +886

    -24

  • 13. 匿名 2019/02/19(火) 08:14:27 

    一銭もなし
    ある人が羨ましい‥

    +598

    -6

  • 14. 匿名 2019/02/19(火) 08:14:35 

    もらって当たり前じゃないと思います。

    +929

    -10

  • 15. 匿名 2019/02/19(火) 08:14:47 

    義両親からはって、あくまで好意なんだからさ…

    +830

    -15

  • 16. 匿名 2019/02/19(火) 08:14:51 

    ないよ、考えた事もなかった
    最後の一文て必要?
    援助の声がないと失礼みたいな言い方

    +1033

    -29

  • 17. 匿名 2019/02/19(火) 08:14:51 

    出してもらってないよ

    +231

    -5

  • 18. 匿名 2019/02/19(火) 08:14:53 

    親から援助してもらうくらいなら、この先もローン払っていく力があるのかなぁと思う。

    +545

    -19

  • 19. 匿名 2019/02/19(火) 08:15:02 

    dysonの掃除機くれた!有り難かった(笑)

    +616

    -11

  • 20. 匿名 2019/02/19(火) 08:15:03 

    私も貰ってない。自分たちの家だし、親のお金は親自身で使って欲しいので。

    +420

    -4

  • 21. 匿名 2019/02/19(火) 08:15:14 

    両親からは300万
    義実家からはなし

    +193

    -133

  • 22. 匿名 2019/02/19(火) 08:15:17 

    主さん、すばらしい!

    義両親から援助されるとズカズカ入り込まれるよ!
    1円も貰ったらあかん!

    +516

    -56

  • 23. 匿名 2019/02/19(火) 08:15:49 

    もらってしまったら間取りに口出しされたり
    後々同居の話とか出されそうで嫌だ

    +416

    -14

  • 24. 匿名 2019/02/19(火) 08:15:51 

    両家から500万ずつ。
    建ててからお祝いとしていただいた。
    最初に分かっていたらもっと内装にお金掛けたのに、、と下衆な事を思ってしまった。

    +152

    -217

  • 25. 匿名 2019/02/19(火) 08:16:26 

    お金持ちの人はいいよね
    世帯年収はうちは高い方だけど、親からの援助はなにも期待できないから
    援助してもらってる人が羨ましいよ
    まぁ親が元気で老後まで生きていくお金があるだけで有難いんだけどね

    +541

    -25

  • 26. 匿名 2019/02/19(火) 08:16:31 

    出来るなら援助無しの方がいいと思い!
    金 出すなら口出すし、出さないなら口挟めない

    +204

    -3

  • 27. 匿名 2019/02/19(火) 08:16:34 

    田舎は親に建てて貰うとか結構あるよね。羨ましいけど、それって介護前提だよね。

    +526

    -13

  • 28. 匿名 2019/02/19(火) 08:16:44 

    土地と500万円

    +232

    -18

  • 29. 匿名 2019/02/19(火) 08:16:45 

    わざわざ義両親のこと書かなくても...。
    そもそも援助はあればラッキーなくらいで、はなからあてにしないと建てられないなら、マイホームなんて持つにはまだ早すぎるのではないですか?

    +449

    -11

  • 30. 匿名 2019/02/19(火) 08:16:47 

    頭金を双方の親達から援助して貰った

    主さんの考えは真っ当です

    +16

    -90

  • 31. 匿名 2019/02/19(火) 08:16:54 

    実の親でも介護になって頼られても困るからね
    老後資金はきっちりためておいてほしいとお願いした方がいい

    +220

    -8

  • 32. 匿名 2019/02/19(火) 08:16:59 

    親の援助がないと買えないくらいの家は身の丈に合ってない そんなことで手に入れたマイホームは嬉しくとも何ともない

    +313

    -45

  • 33. 匿名 2019/02/19(火) 08:17:04 

    なし

    それでいい。むしろそれがいい!
    夫かっこいい~(*´ω`*)

    +165

    -6

  • 34. 匿名 2019/02/19(火) 08:17:19 

    自力で建てられないのに、買う必要ない。

    +286

    -8

  • 35. 匿名 2019/02/19(火) 08:17:24 

    裕福じゃない親から援助してもらうという事は「老後はよろしく」という事だよね。
    うちは両方の実家から遠いし、若い時の収入が良かったので現金で家を購入しました。ローンは利用した事がありません。

    +233

    -14

  • 36. 匿名 2019/02/19(火) 08:17:25 

    >>12
    いや、元銀行員ですが割と親が頭金の一部出すとか多いですよ
    贈与税一定額までかからないからね

    +473

    -12

  • 37. 匿名 2019/02/19(火) 08:17:31 

    主の言い方だと資金援助を申し出て当たり前って感じだね

    +236

    -6

  • 38. 匿名 2019/02/19(火) 08:17:36 

    ガルちゃんは子どもの学費すら奨学金背負わせる気の人が多いから、こういう援助とか出来ないんだろうね。
    一般的にはよくあることだよ。

    +95

    -37

  • 39. 匿名 2019/02/19(火) 08:17:55 

    普通逆じゃない?大人になったら親に楽させてやらないの?

    +173

    -26

  • 40. 匿名 2019/02/19(火) 08:18:15 

    最後の一行を主張したかったの?

    +196

    -5

  • 41. 匿名 2019/02/19(火) 08:18:31 

    一言余計な人が多い

    +181

    -5

  • 42. 匿名 2019/02/19(火) 08:18:34 

    私の父から500万新築祝いで貰いました。
    夫の実家からは無し。
    家具の購入に充てました。

    +227

    -44

  • 43. 匿名 2019/02/19(火) 08:18:35 

    めっちゃ余裕があるなら資金援助してもらいたいけど、うちは実家・義実家も普通の家なので援助はなし
    むしろ援助するくらいなら自分たちの老後をしっかりとしてほしいしね
    家の援助するよりも老後資金が潤沢な方が結果的にありがたい

    +232

    -2

  • 44. 匿名 2019/02/19(火) 08:18:38 

    >>24
    裕福でいいなー
    しかしゲスいですねほんと

    +104

    -15

  • 45. 匿名 2019/02/19(火) 08:18:54 

    >>38
    うちは親にマンション買った方なのであり得ないわ

    +40

    -10

  • 46. 匿名 2019/02/19(火) 08:19:02 

    結婚して自立したんだから自分達で出すのがほとんどじゃないの
    親が裕福で余裕があるならいいけど、今の時代自分の生活で精一杯だよどの世代も

    +197

    -3

  • 47. 匿名 2019/02/19(火) 08:19:06 

    断ればいいじゃんw
    押し付けてくるなら貯金しといてあげればいいじゃん

    釣りなの?

    +84

    -9

  • 48. 匿名 2019/02/19(火) 08:19:26 

    当初は絶対に援助してほしくなくて主人にも援助を受けるつもりはないと断固拒否していました。けど、どうしても取り入れてほしい要素があるらしく本当にしつこかったのでその分にかかる費用だけ援助してもらう予定です。(スタンスとしては支援してもらうというよりは取り入れてあげますって感じの)
    約500万位だと思います。1000万は出すからと言われていましたがその提案部分だけにかかる費用だけ!と思ってそういう風に伝えてます。

    +10

    -48

  • 49. 匿名 2019/02/19(火) 08:19:38 

    親が裕福ならともかく、お金ないの知ってるなら断るべきでしょ

    +176

    -1

  • 50. 匿名 2019/02/19(火) 08:20:17 

    うちは世帯年収よくても転勤族でこなしだから家を買う予定はない
    それにどちらの親もお金ないのは痛いほど知ってる

    +41

    -8

  • 51. 匿名 2019/02/19(火) 08:20:23 

    家をたてるときも
    結婚式のときもなにもなかったです。
    出産祝いで一万円くらいかな。

    +26

    -11

  • 52. 匿名 2019/02/19(火) 08:20:26 

    100万。
    義実家は10万。
    援助っていうよりお祝いとして貰ったよ。
    みんなもお祝いとしてなら有るのでは?

    +36

    -28

  • 53. 匿名 2019/02/19(火) 08:20:35 

    当初は援助してくれると言っていたが断った。財産分与の意味もあったと思うけど。いずれ別のかたちで受けとるつもり。

    +7

    -8

  • 54. 匿名 2019/02/19(火) 08:20:37 

    >>39
    親にもらう前提の人多いよほんと
    うちの祖母も叔父さんが全然貯金なくて家の資金1000万出してたもの

    +100

    -6

  • 55. 匿名 2019/02/19(火) 08:20:59 

    自営業ってことはなにか職人さん?
    粋なリップサービスじゃない?それか婿さんにいいところをみせたいとか?
    うちの父親が職人でそんな感じだった
    もしほんとうに援助して貰ったら使わないで別口座に貯金していつかお父さんの為に使ったらどうでしょう?

    +29

    -5

  • 56. 匿名 2019/02/19(火) 08:21:10 

    いいなあー。
    素直に羨ましいよ。
    援助欲しい。

    +78

    -2

  • 57. 匿名 2019/02/19(火) 08:21:29 

    金がありあまってるならいいけど、そうじゃないなら老後頼らなくても大丈夫なくらいの資金貯めといてほしい

    +83

    -0

  • 58. 匿名 2019/02/19(火) 08:21:40 

    >>39
    税金対策の生前贈与だよ

    +108

    -2

  • 59. 匿名 2019/02/19(火) 08:21:42 

    うちは両家から一円もありませんでした。あったとしても断ったと思います。
    親が70代なら尚更受け取りませんね。高齢の親に援助してもらってまで家がほしいとは思いません。

    +99

    -10

  • 60. 匿名 2019/02/19(火) 08:21:46 

    現金で買ったし、援助なんて最初から考えてなかったけど、帰省した時に数百万円くれた。要らないと断ったけど節税の為と言うのでありがたく頂いた。
    義親はどうだったか覚えてない。
    援助なんて覚えてないくらいどうでもいい。

    +37

    -5

  • 61. 匿名 2019/02/19(火) 08:22:11 

    いや…ここで意地張ってる人も、実際援助貰えるなら貰う人がほとんどでしょ

    +197

    -14

  • 62. 匿名 2019/02/19(火) 08:22:13 

    親の老後のお金になるはずの蓄え。貰えない。

    +22

    -1

  • 63. 匿名 2019/02/19(火) 08:22:27 

    生前贈与として遺産相当分を貰っておくのも手だよね。
    その後親族と揉めないで済む。

    +126

    -1

  • 64. 匿名 2019/02/19(火) 08:22:31 

    >>61
    いやいや貰わないよ

    +17

    -12

  • 65. 匿名 2019/02/19(火) 08:22:56 

    なかには金を出したのだからと合鍵を作って在宅でも留守でも鍵を使って上がり込んでくる親もいそうだよね。

    +38

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/19(火) 08:23:07 

    援助してもらったら介護も~って言うけど
    援助できる親はだいたい自分たちのことも考えてるよ

    +219

    -3

  • 67. 匿名 2019/02/19(火) 08:23:09 

    知らないおばーさんと交通機関で隣り合って話してたら、息子の家に5000万援助しなきゃ~って言ってて、口も出してきそうだな…とひいた。
    息子夫婦とも大企業勤めらしいし絶対いらないのに。
    嫁逃げ切れたかな。

    +57

    -11

  • 68. 匿名 2019/02/19(火) 08:23:20 

    元々受け取る予定がなかったんなら最後の一言いらなくない?

    +90

    -2

  • 69. 匿名 2019/02/19(火) 08:23:26 

    新しい家具家電買いなと20万くれた
    昔はローン金利が高かったから親がお金出すとか多かったけどね
    今は金利も低いし昔に比べたら減ったんじゃないかな

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2019/02/19(火) 08:23:28 

    もし娘が家建てて婿さんの親が500万出しても
    同じだけ出せないよ
    出さなきゃダメ??裕福じゃないから老後に備えたいわ

    +141

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/19(火) 08:23:47 

    >>65
    そんな浅ましい親いる?
    そんな親は恥だね。

    +10

    -3

  • 72. 匿名 2019/02/19(火) 08:24:47 

    夫側からは土地を貰いました。
    私の実家からは建てた後で300万、これで家具や電化製品を揃えなさいと。
    田舎なので、若い夫婦が結婚してすぐ家を建てるのが普通で、親からの援助もわりと普通です。

    +91

    -3

  • 73. 匿名 2019/02/19(火) 08:25:11 

    浅ましくもらって当たり前って言える人達は、親育て方間違ったんだね。可哀想。そりゃ高齢になっても親も苦労するわ

    +18

    -15

  • 74. 匿名 2019/02/19(火) 08:25:17 

    援助できる親は老後の資金もとっくに貯蓄済み。
    援助できない親は老後もカツカツ。
    てことですよね。

    +208

    -3

  • 75. 匿名 2019/02/19(火) 08:26:12 

    うちは無かったけど、マイホーム計画の本とか読むと親からの援助込みの話が普通に出ていたり、周りも援助してもらった人もいる。
    してもらえるなら その家庭の考えでいいと思う。
    そういえば友達の1人は義実家からの援助があって、将来的に義両親がどちらか1人になったら引き取るって約束してるんだけど、
    友達の親からも援助の話が持ち上がった時に義母さんが『うちが援助してるのに!』って言われて、自分の親の援助は断ったっていうのを聞いた。(その分のお金は違うものに回すって事で受け取ったそう)
    援助羨ましい…と思うけど、出してもらうというのはそれなりのものも返さなきゃいけないんだなぁ、大変だなと思った。

    +38

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/19(火) 08:26:18 

    最後の一言だけ言いたかった感じがする

    +80

    -3

  • 77. 匿名 2019/02/19(火) 08:26:21 

    貰える人を浅ましいとか言う必要ないのでは?
    妬んでるみたいよ

    +31

    -10

  • 78. 匿名 2019/02/19(火) 08:26:26 

    悩む必要ないと思う親がお金ないの知ってるんだから

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/19(火) 08:26:27 

    超裕福な実家なら貰うかな
    そうでなければ自分の生活費に当ててくれと断る

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/19(火) 08:26:44 

    祝いも援助もしない(できない)親持ちって可哀想。

    +13

    -15

  • 81. 匿名 2019/02/19(火) 08:26:47 

    >>19
    これ凄い嬉しいね!
    テンションあがるし、ありがたいし、素直に感謝できる絶妙なライン。

    +75

    -5

  • 82. 匿名 2019/02/19(火) 08:27:01 

    そうかな~?
    自分の両親が高額のお金出してくれて、
    相手方が無かったらやっぱり不満は出ると思うよ。
    しかも、そういう旦那に限って自分の親に相手側の親から出してもらってるとか言わないからね。
    感謝くらいタダなんだから言えばいいのに。
    しかも名義は旦那だしね。
    娘じゃないから。

    それと、ここで不満を呟くくらいいいじゃない。
    正面で言ってないんだし。みんな厳しすぎ。


    +31

    -43

  • 83. 匿名 2019/02/19(火) 08:27:14 

    援助が受けられるなら受けたかったなぁ
    無い物ねだりだけど。。

    +9

    -3

  • 84. 匿名 2019/02/19(火) 08:27:16 

    義母から600万円
    独身の義姉から600万円を無利子で借りました
    返済途中で義母が突然の不幸にあい、夫と兄弟で話し合った結果
    義母への返済は免除になり、義姉への返済のみ継続しています
    当時の夫は自己資金で大丈夫と思っていたようですが、今となっては大変に助かっています

    私自身は弟のために600万円も貸すだなんて到底出来ないので
    義姉にも、もちろん義母にも感謝しています

    +93

    -21

  • 85. 匿名 2019/02/19(火) 08:27:42 

    援助してくれるような余裕のある親がいる人はいいなー

    +81

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/19(火) 08:28:09 

    お父さんの顔を立てて、
    いったんは受け取り、
    借用書を書いてきちんと返済すればよい。

    無利子、無担保、無保険で借金できるだけでもかなりお得

    +11

    -6

  • 87. 匿名 2019/02/19(火) 08:28:24 

    >>80
    でも子供たちに老後に迷惑かけないように貯めてるんだよ

    +13

    -1

  • 88. 匿名 2019/02/19(火) 08:28:27 

    勝手な決めつけで浅ましいとか苦労するとかw
    援助くらいどうってことない家もあるのよ。

    +71

    -5

  • 89. 匿名 2019/02/19(火) 08:28:28 

    住宅の資金援助はいい相続税対策になる
    うちの父は死んでまで税金たくさん払うのは嫌だと言ってせっせと援助してくれる
    真面目な父なのでもちろん法を守っています

    +141

    -1

  • 90. 匿名 2019/02/19(火) 08:28:34 

    >>63

    計画的な生前贈与としてはアリだよね。ただ、その場合でもまとまった金額を受け取った以上、老後のことにはしっかり関わるのが筋だと思う。それが出来るならいいんじゃないかなー。

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/19(火) 08:28:54 

    >>73
    妬まないで〜

    +12

    -3

  • 92. 匿名 2019/02/19(火) 08:29:48 

    旦那は絶縁、うちは高齢で自分たちの生活だけでいっぱいいっぱいなので援助0です。
    結婚、出産も何ももらってません。
    まわりはたっぷり援助が多いので羨ましいなぁとは思います。

    +22

    -1

  • 93. 匿名 2019/02/19(火) 08:30:14 

    何で親ってお金持ってる前提なの? 年金貰える年齢じゃない人や 現役で働いてる人って そんなにお金あんの?

    +71

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/19(火) 08:30:19 

    お互いの親から500万ずつ
    都内だからそれなりにかかったので

    周囲は土地もらってる人もチラホラいる

    +29

    -1

  • 95. 匿名 2019/02/19(火) 08:30:23 

    義両親を叩いて欲しいのかな?

    +47

    -2

  • 96. 匿名 2019/02/19(火) 08:30:52 

    あなたの親も老齢ならご主人の親も同じ老齢でしょう?
    家はあなたたち家族が住むものだよね?
    そんなことで「うちの親は出してくれたのに義両親は…」とか思われるのはなんか違う気がするけどね
    あなたの浅ましさ、義両親を見る目が最後の一行に滲み出てるわ

    +88

    -11

  • 97. 匿名 2019/02/19(火) 08:31:04 

    >>82
    義実家は貧乏って最初からわかってるから何とも思わない

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2019/02/19(火) 08:31:23 

    うーん、あのさ、もう大人なんだからさ、自分達の稼ぎにみあった生活しなよ?親のお金は親のお金だよ?むしろ、今まで育ててもらっただけでも、感謝しなよ。お金が足りないなら賃貸で、いいじゃん。親の援助を期待している時点で大丈夫ですか?と思うんだけど。。

    +63

    -32

  • 99. 匿名 2019/02/19(火) 08:31:26 

    >>48
    提案部分気になる…
    泊まれる一部屋とか?

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2019/02/19(火) 08:32:06 

    いくつかマンションがあるからそのうちのどれかに住んだら?って言われたけど、
    役員とか回ってくるのが嫌だから断って賃貸に住んでる
    どうしても不動産を持ちたくない病

    +21

    -2

  • 101. 匿名 2019/02/19(火) 08:32:08 

    資金援助は当たり前だと考える人なら、義両親ちょっとどうなの?って思うかもしれないけど、そうでない感覚の人なら何言ってるの?って思うかもね。
    主さんの義両親がどんな懐具合とかわからないからなんとも言えないわ。
    ちなみにうちは一銭ももらってません。

    +38

    -1

  • 102. 匿名 2019/02/19(火) 08:32:11 

    うちはありがたく受け取って、使わせてもらったということにしてこっそり預金した。
    親の老後に役立てるつもり。

    +39

    -1

  • 103. 匿名 2019/02/19(火) 08:32:28 

    みんなもらうんだぁー。私は両親がお祝いという形でくれると言われたけど断ったなあ。親には親のために使ってほしいし。自分たちが建てる家なんだから自分たちで払っていくのが当然って思った。

    +12

    -3

  • 104. 匿名 2019/02/19(火) 08:32:29 

    うちの相方の実家は事業失敗で相方まで自己破産

    免責にはなったが多分10年くらいは金融機関でお金が借りられない

    私の両親からお金借りて中古の一戸建て買いました

    両親は多分くれる気持ちもあったけど相方はきちんと借用書を交渉役場で作ってもらい

    毎月返済しています

    お互いうちの両親には足が向けて寝られないとよく話しています


    +5

    -15

  • 105. 匿名 2019/02/19(火) 08:33:15 

    >>82
    旦那の親はポーンとお金出してくれたのに、自分の親は一円足りとも出してくれなかった場合も不満は抱くの?
    その場合、自分の親には「旦那の親は○円も出してくれたんだよ!」て言う?
    旦那が代わりに「うちの親は○円出してくれたんですよ。」て自分の親に伝えても平気?

    +82

    -7

  • 106. 匿名 2019/02/19(火) 08:33:32 

    これってなかなか難しい問題だよね。

    ・裕福で、節税兼ねて純粋に援助してあげる→金出す、口出さない
    ・裕福で援助してあげるけど、その代わり色々関わるし老後もきっちり見てもらいたい→金出す、口も出す

    さらに援助受ける側にも、

    ・ありがたく頂くし、責任も果たす
    ・もらえるならありがたくもらうけど、こちらから何かしてあげようってつもりはない
    ・干渉されたらいやだからもらいたくない

    と色んなタイプがいるからね。

    +78

    -1

  • 107. 匿名 2019/02/19(火) 08:33:43 

    新築費用を全額援助すると言われましたが、旦那がどうしても嫌だと言い土地代だけ1000万もらいました。

    旦那側からは何も無いですが、元々自分達で払うつもりだったので何とも思いません。

    +31

    -2

  • 108. 匿名 2019/02/19(火) 08:33:45 

    義両親の性格的に口出しされるのがわかってたから、折角家を建てても嫌な思いをしたり、ストレスに感じるぐらいなら…と思って誰にも言わず自分の両親にも相談もせず、自分達で家を建てたよ。勿論、援助は一銭ももらわないつもりだったから後から色々言われたけど全部断った。
    好きな土地に自分達のお金で好きな家を建てたから満足してる。
    いろんな家庭があるし、貰える人は貰えばいいんじゃないかな。

    +36

    -0

  • 109. 匿名 2019/02/19(火) 08:34:17 

    うちは多分うちの親が出すって言ったら私は甘えたい気持ちが沸き起こりそうだけど
    絶対旦那が受け取らないと思う
    なぜか旦那はうちの親が旅行費出そうとしてもダメって言って旦那が払うし
    食事も出させない。
    まだ30代前半だけどお金に関しては頑固
    旦那の両親亡くなってるからそれが関係してるのかなー

    +62

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/19(火) 08:34:28 

    うちは貧乏なのでなにもないけど夫の親からは2000万を生前贈与として贈与された。

    +45

    -0

  • 111. 匿名 2019/02/19(火) 08:35:46 

    なんで義両親と比べるんだろうね。余計な一言。
    女って比べるしか能がないと思われても仕方ない。

    +70

    -16

  • 112. 匿名 2019/02/19(火) 08:36:16 

    >>82
    うちは義実家には結婚祝いの3万を貰っただけで、
    後は私の実家が数千万単位でくれてるけど、
    義実家に不満はないよ?
    出すよーって人が出せばいいだけだと思うから
    私の実家も義実家が出すとか出さないとか考えた事もないと思う

    +30

    -1

  • 113. 匿名 2019/02/19(火) 08:36:27 

    結婚も家買うのもお祝いないだろうな~と思ってるけど、くれると言うなら有難くもらう
    でも申し出がなくても不満はない

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/19(火) 08:36:45 

    もっと若い頃なら、「わ~い援助してもらったわ~」で結構お気楽だっただろうけど、33歳になった今、介護の実態を知り始めて「家は自分で買えるから老後の費用1円でも多く持っててちょうだい」って本気で思う。想像以上にお金かかるのよ、介護。確かに「金で解決できる」部分もそれなりにあるけれど、それ以外の見えにくい部分がね・・・・

    +47

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/19(火) 08:37:23 

    義妹もそうなんだけどさー、うちの親はねお雛様とか買ってくれたのに旦那の親(父しかいない)は何もしてくれない。不公平じゃないー?普通は旦那側から買うか言うはずでしょ?言わないからうちの親が買ってくれることになったんだよー、嫁に貰った立場なら〜うだうだうだうだ…
    なら、自分の親からも買って貰わないで自分達で買えばいいのに。その発想は無い。散々相手の親にもわがまましといてのこの言い草。旦那も何も言わない。人の金を期待するやつとかホント無理。
    援助してくれるって言うならして貰えばいいけどだからと言ってた旦那の親からなくても文句言わない。ただ私なら老後年金だけじゃ足りないーとか言われたらやだから援助しないで貯めといて欲しい。

    +26

    -7

  • 116. 匿名 2019/02/19(火) 08:37:32 

    そうやって援助を代々受け継ぐことができれば良いけど、日本人が近年豊かな暮らしをしてるのを見てると、やがて消滅するような気がする。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2019/02/19(火) 08:37:48 

    どちらの親からも援助はなし。自分のことは自分でというスタンスだと捉えている。どちらの実家も兄弟贔屓が激しいから老後はそちらに頼ってねーって感じ。

    +20

    -1

  • 118. 匿名 2019/02/19(火) 08:37:49 

    援助ないよ。
    自分達の身の丈に合った家を建てた。

    +28

    -0

  • 119. 匿名 2019/02/19(火) 08:37:53 

    当初の計画で、援助なしで。
    最初から答えが出ているのに、何を言いたいのか分からない。親思いアピール、援助してもらえるアピール、義親ケチアピール?

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/19(火) 08:38:06 

    義両親から30万渡されて、私は断ったのに夫が受け取ってしまった…
    結果、予想通り介護だ世話だとたかられてるよ
    たった30万ぽっちで…

    +127

    -1

  • 121. 匿名 2019/02/19(火) 08:38:10 

    親の立場を想像すると、子供の人生の大仕事に少しは援助したい気持ちになるのも分かる。
    申し出を素っ気なく断られて「老後のために貯金しといて」なんて言われたら、そんなに頼りなく見えるのかと凹む。

    +4

    -3

  • 122. 匿名 2019/02/19(火) 08:38:54 

    >>120
    30万渡してこれで介護頼んでと切り捨てればいい。

    +136

    -1

  • 123. 匿名 2019/02/19(火) 08:39:26 

    >>104 旦那は芸人さんか何か? それとも堂本剛かな?

    +5

    -3

  • 124. 匿名 2019/02/19(火) 08:39:30 

    援助するよって言ってくれたらありがたく援助される

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2019/02/19(火) 08:39:41 

    やっぱり娘は可愛いのかな
    旦那の実家は一切援助なし
    旦那の妹には新築費用の半分も出したらしい
    同居が嫌で別に援助とかいらんが
    なんか釈然としない

    +44

    -4

  • 126. 匿名 2019/02/19(火) 08:39:43 

    新築なんで親から、大きめのテレビとテレビボード買ってもらった
    旦那の両親からはテーブルセット買っていただきました。

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2019/02/19(火) 08:39:54 

    >>109
    お嬢さんは僕が守ります!守る力があるのを見てください。って意味じゃないかな。
    ご主人素敵な方ですね(*´ω`*)

    +38

    -0

  • 128. 匿名 2019/02/19(火) 08:40:12 

    援助できる裕福層は、自分たちの老後、介護資金もきっちり貯めてるから
    それ分かってて、子供も安心して援助してもらってますよ

    +85

    -1

  • 129. 匿名 2019/02/19(火) 08:40:30 

    援助してもらったら、介護から逃げられないよ

    +6

    -12

  • 130. 匿名 2019/02/19(火) 08:40:35 

    義両親が金持ちだから、持ってる土地(敷地内同居)に、義両親の付き合いのある建築士に義両親のプランで義両親のお金で建てろと設計図を出してきた
    丁重にお断りしたよ
    金はいらん、口は出すな

    +57

    -0

  • 131. 匿名 2019/02/19(火) 08:40:41 

    >>120
    2桁違うでしょ
    返しなよ

    +36

    -0

  • 132. 匿名 2019/02/19(火) 08:41:42 

    いや、親が金銭的に余裕あるなら援助もわかるけどさ
    老後資金たんまりあるわけじゃない、裕福ではない経済状況なら普通断らない?
    うちの義妹は親から色々と資金援助の申し出されてるけど全て断ってるみたいだった。
    別に親は余裕ないわけじゃないんだけど、老後は想像以上にお金かかるから私にお金使うなら自分たちのために貯めておいてよ!って言ってた。

    +30

    -0

  • 133. 匿名 2019/02/19(火) 08:41:53 

    援助ありきで常に自分らの稼ぎ以上の生活が当たり前、なら危ない橋渡ってんな~とは思うけど、節税対策でまとまった額もらってるのなら、それはその人らの人生だからね。

    私は稼ぐ力つけてもらったし、親から受け取るお金は子ども関係のお祝いとかそういうのだけにして、とにかく老後のために金貯めといて、って言い続けてるわ。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2019/02/19(火) 08:42:13 

    >>105
    不満は抱かないよ。
    ただ、自分の親には貰ったこと伝えるよ。
    何かの折りには「その節はありがとうございました)」と親も御歳暮など送って伝えてるし。

    一言あるのと、無いのとでは違うんじゃない?


    ⏩旦那が代わりに「うちの親は○円出してくれたんですよ。」て自分の親に伝えても平気?
    ん??こんなこといってませんよ?

    +1

    -12

  • 135. 匿名 2019/02/19(火) 08:42:49 

    うちは、500万もらったよ。
    家具買ったり、車買い換えた。
    義理の母親からはなし。
    離婚して、お金ないから。
    義理の父は、家電買ってくれた。

    +22

    -4

  • 136. 匿名 2019/02/19(火) 08:43:52 

    >>61
    いらないよ。親の老後だってどうなるかわからないのに。ならその金で老人ホーム入って欲しい。

    +26

    -0

  • 137. 匿名 2019/02/19(火) 08:43:56 

    >>120
    たった30万でしょ?
    返しなよ。

    +41

    -2

  • 138. 匿名 2019/02/19(火) 08:44:09 

    >>115

    お雛様って女側の親が買うもんだと思ってたわ。それ以外にもその言い草だと大変そうだねぇ、>>115さん。ナチュラルにたかってくるでしょ、そのタイプ。

    +20

    -2

  • 139. 匿名 2019/02/19(火) 08:44:10 

    土地も間取りも全て決めてから、家建てることにしましたって報告するんじゃないの?
    援助したから口出しとかよく分からない。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2019/02/19(火) 08:44:26 

    うちもない。
    義実家は金出さない、でも口出しはする。
    ボロクソ言ったくせに新居に来たいと言ってきた時は心底嫌いになった。ついでに私が仕事中勝手に新居に入れた旦那も嫌いになった

    +32

    -1

  • 141. 匿名 2019/02/19(火) 08:46:14 

    >>134
    義理の親が援助しないと不満で
    自分の親から援助なくても不満にならない???

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2019/02/19(火) 08:46:44 

    義両親があちこちに土地を持っていたのでその一つを貰いました。税金だけ払ってもて余していた土地なので活用できるなら使ってほしいと言われたので。

    +30

    -1

  • 143. 匿名 2019/02/19(火) 08:46:49 

    >>104
    相方って旦那さんのこと?誰?

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2019/02/19(火) 08:47:03 

    >>129
    決めつけないでー。
    義実家は兄弟3人みんな援助してくれたけど、自身の年金と貯蓄だけで老人ホームに入ってる。

    +33

    -1

  • 145. 匿名 2019/02/19(火) 08:47:19 

    主の実家は裕福じゃないのに娘に援助するの?
    そんな事してるから裕福じゃないんじゃ…

    +30

    -1

  • 146. 匿名 2019/02/19(火) 08:47:44 

    義実家近くに建てるなら1000万〜1200万の援助が出ます。
    (義祖父の土地、私の実家まで車で30分)
    ただ、最寄り駅まで徒歩120分の閉鎖された田舎。
    噂はすぐ回るし、監視されてるような感覚
    ご近所の噂好きの義母、名前をいえば「○○さん家のお嫁さんね」と言われる。
    スーパーコンビニ近くになし。周りは山。

    旦那の収入が低い為、これから住宅ローンに悩むなら思い切って決めてしまおうか悩んでいます。

    みなさんならどうしますか?
    タイムリーで悩んでいるので教えてください

    +4

    -25

  • 147. 匿名 2019/02/19(火) 08:48:07 

    >>120
    皆さんコメントありがとうございます、120です
    介護というか世話というかにコキ使われ、もう疲れたので夫が100万渡して「これでやってくれ」と言ったら「実の親だぞ!気にならないのか!金だけ渡して終わりにする気か!100万なんて何が出来る!」と切れられ、今に至ります

    +56

    -0

  • 148. 匿名 2019/02/19(火) 08:48:32 

    ゼロだよ~
    教育費の援助もゼロだよ~
    お年玉はくれる!

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2019/02/19(火) 08:49:26 

    >>141
    自分の親だったら不満は無いんじゃない?

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2019/02/19(火) 08:49:57 

    旦那親から多少の援助があったけど介護する気ない。
    義理妹よろしくね。
    だって子沢山の義理妹にはそれ以上の援助をしてるもん。
    マイホームから義理妹の子の学費まで。
    義理両親が土地を売ってまで援助してんだもん。
    だってそのお金で義理両親、ホームに入れたんだよ?

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2019/02/19(火) 08:50:34 

    >>143
    パートナー 籍入れてないんで

    +4

    -8

  • 152. 匿名 2019/02/19(火) 08:51:07 

    援助も新築祝いもしてくれなかった親って、「本当は同居を望んでたのに家なんか建てやがって」と内心毒づいてることも多そう。

    少なくとも大人の常識として新築祝いくらいはくれるでしょ。
    他人だってするものなんだから。

    +8

    -12

  • 153. 匿名 2019/02/19(火) 08:51:38 

    うちの親から援助うけて家たてたけど、旦那名義にしちゃったんだよね。
    義理実家からは、何もないけど。
    今になって納得いかない感じ。

    +58

    -3

  • 154. 匿名 2019/02/19(火) 08:51:39 

    >>125
    ご主人には家土地残すけど(いらないだろうけど)妹さんには残さないから生前贈与の分じゃないかな。
    妹家の名義は一般的にはご主人にするだろうから、妹さんが引け目を感じたり、もしも変な夫や義実家で大きい顔して娘が不憫な扱い受けないように実家側からいくらか資金援助して牽制する気持ちも奥にはあると思う。

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2019/02/19(火) 08:51:57 

    うちは父所有の土地に建てさせてもらった。現金援助はなしです。
    うちは土地持ちなので親の立場からして土地を引き継いでくれてありがとうという感じです。
    現金などあるお家は贈与した方が相続税対策になるからいいのでは?

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2019/02/19(火) 08:53:01 

    ○子供に資金援助する親

    老後の資金は十分に貯めてある
    妻や子供のために相続税対策をしておきたい
    自分の親にもそういうふうにしてもらったのでこれが当たり前と思っている

    ○親から資金援助受ける子供

    資金をもらわなくても家を建てられるだけの財力はある
    親にはお金があり相続税対策の意図があるため受けとる必要があると理解している
    資金援助してもらったお金は自分達の子供に残すためほとんど貯金している

    資金援助がある家庭はほとんどの場合がこんな感じになっていると思います

    +43

    -4

  • 157. 匿名 2019/02/19(火) 08:53:25 

    いらないって言ったけどローンは少ない方がいいって義父が400万くれたよ。
    当初はありがたかったけど、引っ越し当日から泊まりにきて、いまでは月一泊まりにくるよ
    やっぱり援助ありだと断りずらいよ


    +61

    -1

  • 158. 匿名 2019/02/19(火) 08:54:35 

    うちは双方から1,000万ずつお祝いに頂いたよ。ローン組んだ後だったし返済に回さず介護に取っておいてる。

    +28

    -3

  • 159. 匿名 2019/02/19(火) 08:55:57 

    >>138
    まだうちらにタカリはしないよ。一応プライドは高いみたいだから。親にお世話になったからみんなで出かけない?と提案をしてきたのは義妹、でもどこ行くいつ行く計画はうちに丸投げ、仕方ないからいつ辺りにここら辺はどうかな?と提案したら 悪いんだけど、お金無いんだよねー だから簡単な食事で良くなーい? と…
    不満ばっか言うんだよね…相手にすると腹立つから話だけ合わせてるww

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2019/02/19(火) 08:56:02 

    0円です。
    自分達が住む家なので、援助なしが当たり前だと思っていました。

    +26

    -2

  • 161. 匿名 2019/02/19(火) 08:56:51 

    生前贈与で1000万円もらったよ。
    子供3人、1000万円ずつあげる予定だって。
    家建てるときは贈与税1000万円まで掛からないから、そのタイミングで。

    お金あるんだから、税金かからないようにしたいよね~。

    +59

    -2

  • 162. 匿名 2019/02/19(火) 08:57:06 

    >>158
    そ、それはローン返して浮いた分を貯蓄しては?
    利率考えたら絶対損じゃん。

    +44

    -2

  • 163. 匿名 2019/02/19(火) 08:58:00 

    両家ともなし。でも、貰えるもんならもらいたかった…
    自己資金+ローンのみってことで、お値打ち物件探しまくったよ。最終的に、市中心部からちょっと外れたとこのマンションにした。
    貰えるものはもらっとけ!そのかわり、先のこと考えて貰う金額は決めたほうが良いよ。
    親の老後資金のこと考えとかないと、結局後で困るから

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2019/02/19(火) 08:58:56 

    うちは現金の援助は無かったけど、父親名義の土地に家を建てた。
    義実家からも援助するって言われたけど、主さんとこと同じで自営業だから、自分達の為にお金を使って下さい。と遠慮した。
    新築祝いで結構な額を包んで下さったから、家に招待したけど口は出さず、又孫と遊びたいから。みたいな急な突撃もなく、付かず離れずの良い距離感で両家とも見守ってくれています。

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2019/02/19(火) 08:59:02 

    >>149
    え?
    義理の両親は、金は出しても口は出さないのが当たり前。
    実の両親なら、金も出さなくても全然OK。てこと?

    +23

    -0

  • 166. 匿名 2019/02/19(火) 08:59:24 

    兄弟間で不平等な援助で不満な人は親なき後に、あんたが受けた援助は生前贈与だ!と言って戦ったらいいよ。
    生前贈与について調べて頑張ってください!

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2019/02/19(火) 09:00:06 

    うちの実母は逆に無心してきて200万円貸してる。
    その上、新築した旦那お気に入りの和室をゆくゆくは私の部屋とかいいだして旦那ブチキレ

    それから、別の日にあらたに50万貸してくれと言われた時に旦那がもう新築や他の借り入れがあるから融資してくれないというと、消費者金融ならかしてくれるから大丈夫だから借りろ!といいはなって、旦那はついに永久追放にしました。

    実母ながらかならの毒親です。

    +59

    -2

  • 168. 匿名 2019/02/19(火) 09:00:15 

    >>147
    じゃあ家の援助関係ないね。
    全くくれなくても介護要員だったんだから、30万貰えただけマシかも。

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2019/02/19(火) 09:01:00 

    私の周りは義両親の方がお金ないってケースが多くて(我が家も)
    ①自分の親に、土地を買って貰ったところ
    ②自分の親に500万円+残っていた車のローン150万を払ってくれた
    ③我が家は、500万円+結婚式の為に貯めておいたのよって200万円(挙げてなかったので)
    父曰はく、頭金はうちが500なら相手も500。同額にしないとと気を使ったけど、義両親お金ないから新築祝いも貰っていない。でもそれで良かったと今は思ってる。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2019/02/19(火) 09:01:30 

    うちは敷地内同居だから義理親から700万援助してもらいました。
    旦那は恐縮してたけど、私は内心一緒に住んでやるんだからこれじゃ足りないぐらいだよと思った鬼嫁です。

    +79

    -3

  • 171. 匿名 2019/02/19(火) 09:02:53 

    私も将来、息子の奥さんから
    「旦那の親からは援助の話なかったのよー、ケチ臭くない?うちの両親は裕福じゃないけど援助するって言ってくれてるのに」
    て、ママ友や匿名掲示板で陰口言われるのかな(^^;

    +65

    -0

  • 172. 匿名 2019/02/19(火) 09:04:51 

    息子をもつ母親だけど、息子の嫁が資金援助当たり前~って感覚の子じゃないといいなぁ

    +71

    -1

  • 173. 匿名 2019/02/19(火) 09:05:44 

    全部出してもらいましたよ。土地と家あわせて九桁弱。
    ただ名義は両親なので、土地と家を選んで私達が住まわせてもらってるだけです。
    じゃんじゃんお金使わないと税金でおぞましい程持ってかれるんだって。今の税金制度はお金ある側にはかなりシビアだもん。

    +15

    -2

  • 174. 匿名 2019/02/19(火) 09:06:31 

    義実家から頭金にして、と現金3,000万の援助してもらったわ。
    息子が結婚したら家を建ててあげると決めてたそうで、金額が少なくて申し訳ないとまで言われた(自分たちの将来の老人ホーム入居金で金が要り用になったそう)。
    うちの親にはからはお祝い金で300万包んでもらっただけ。
    でも将来実家を私が相続する予定なので義実家より大きい金額になる。
    ちなみに税務署はなんも言ってこなかったよ。

    +5

    -26

  • 175. 匿名 2019/02/19(火) 09:07:25 

    大学まで出して、家のお金も援助して、孫が産まれたら出産祝いに入学祝いなど諸々、それと自分たちの老後資金…一体いくら必要なんだろ。

    +67

    -0

  • 176. 匿名 2019/02/19(火) 09:07:41 

    >>171
    きっといわれるよW めんとむかって

    今の若い子はきついぞー


    私は息子に身寄りのない不幸な子を連れてこいと言っている

    +2

    -12

  • 177. 匿名 2019/02/19(火) 09:08:40 

    うちも義理親からはないですよ
    家買うときなぜか実家住みの義理弟と義理母がめちゃくちゃ反対
    援助してほしいとも言ってないし
    反対される意味がわからない
    そして今義理母はアポなし突入しまくり
    まじでなんなん?!
    お邪魔しますとかも言われないし
    朝いきなりきてそのまま上がりこみ
    家の中じろじろ

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2019/02/19(火) 09:09:20 

    私は息子の嫁に資金援助を断られるほうがショックうける

    +7

    -4

  • 179. 匿名 2019/02/19(火) 09:09:42 

    義両親からは何の援助のお言葉もありません(^_^;)

    自分の親をアゲて義両親を落とす。
    酷いなぁ。

    +72

    -1

  • 180. 匿名 2019/02/19(火) 09:10:13 

    私が結婚した直後に、義父のお父さん(私にとって義祖父)が亡くなり、兄弟で遺産を分配したそうです。
    私達夫婦が家を買う!と報告した際、義父から「遺産の600万は家の購入資金に充ててほしい。前向きなお金として使った方が父も喜ぶと思うから。」とお言葉を頂きました。
    主人との話し合いの結果、頂くことに決めたのですが、お気持ちのお礼というかお返しはどうしたら良いのでしょうか…。

    +18

    -2

  • 181. 匿名 2019/02/19(火) 09:11:08 

    >>177
    危険危険!
    ジロジロって、義実家を息子に譲って引っ越して来る気かもよ!
    仕事でも始めて家に入れないようにすべき!

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2019/02/19(火) 09:12:29 

    なんで子ども夫婦の住む家までお金出さなきゃいけないの?
    出せる人は出せばいいだけ。

    +42

    -4

  • 183. 匿名 2019/02/19(火) 09:12:46 

    義実家から500万援助してもらいました。
    夫婦ともに奨学金もなく大学まで通わせてもらっただけでも有難いのに、マイホームの資金まで頂いたので本当に頭が上がらないです。
    親孝行頑張ります。

    +44

    -1

  • 184. 匿名 2019/02/19(火) 09:13:26 

    >>175
    今のじじばばとは時代が違うからね。
    私らの老後に子を援助できるじじばばは絶滅危惧種だよ。

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2019/02/19(火) 09:13:44 

    実両親からは、土地と500万を貰った。
    義両親からは150万

    初め、義両親は援助する気はなかったらしいけど、私の実家が援助するって聞いたらしくて、お金を出してくれた。すごく有り難かったです。

    +16

    -1

  • 186. 匿名 2019/02/19(火) 09:13:52 

    >>182
    親心じゃね?
    気持ちが無いなら出す必要無し。

    +4

    -3

  • 187. 匿名 2019/02/19(火) 09:14:19 

    こんな嫁だったら嫌だなー

    +25

    -1

  • 188. 匿名 2019/02/19(火) 09:14:26 

    お互いの家に全部自分達でなんとかする!
    って宣言してたから援助一切無し!
    でも、野菜とか惣菜とかお菓子とか
    お互いの家からよく貰うw

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2019/02/19(火) 09:14:42 

    援助なしで家建てられるなんて皆さんお金持ちなのね。うちは子供にお金がかかるし、世帯収入的に犬小屋くらいしか建てられないわ。土地に上物どうやってお金貯めたんだろう。

    +5

    -5

  • 190. 匿名 2019/02/19(火) 09:15:23 

    今の親世代も豊かな世代でしょ。
    今の50代以下は自分が生きるだけでカツカツだけど。

    +8

    -2

  • 191. 匿名 2019/02/19(火) 09:16:00 

    >>182
    不動産購入は合法的に子供にまとまった額の財産譲渡が出来る機会だから。
    普通は援助するよ。
    死んだ後の相続だと税金で持ってかれたり他の親族がしゃしゃり出てくるでしょ。
    自分たちの老後の生活すらおぼつかない高齢貧民層は関係ない話だけど、普通は死が見えてくると資産をどうやって子どもに託すかを考えるものだから。
    あの世に金は持っていけないので。

    +37

    -1

  • 192. 匿名 2019/02/19(火) 09:16:29 

    >>188
    実家も義実家もいい人達だー。

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2019/02/19(火) 09:20:05 

    >>158
    長年のローンは利息も精神的ストレスもすごいから、ありがたく使わせてもらった方がいいよ。
    早く返し終えて別途親の老後資金を貯めてあげればいい。

    +36

    -0

  • 194. 匿名 2019/02/19(火) 09:21:59 

    主みたいな考え方の人は同性としても無理だわ
    自分の実家を基準にしてるから義理家に不満が出るんだよ。援助は当たり前では無い
    視野が狭いし子供みたい

    +30

    -4

  • 195. 匿名 2019/02/19(火) 09:23:14 

    >>176
    そんな事を面と向かって言うような娘さんを選ぶ息子を育てた自分を恨むしかないね

    +7

    -2

  • 196. 匿名 2019/02/19(火) 09:23:16 

    援助どころか買ってくれた。

    一括でローンなし。


    義両親からは何もないよ。

    +15

    -6

  • 197. 匿名 2019/02/19(火) 09:23:43 

    みんな うらやましい
    世帯収入税込み500万でどうやってマイホーム掴むんじゃ~
    子ども小っちゃいくて働けないし
    どんなにつつましく生活してもお金溜まらん
    税金高すぎなんじゃー ボケ!

    +11

    -2

  • 198. 匿名 2019/02/19(火) 09:24:32 

    タカリ夫婦ですか?援助の言葉あるなしは自由。
    てか援助されたら、介護とか マイホーム設計とか 場所とか、言われても当たり前だからね。

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2019/02/19(火) 09:25:28 

    義実家から家に使うなら1200万まで税金かからないから、生前贈与として800万もらったよ!
    家は旦那名義だからうちの親からは現金じゃなくて家具をかってもらった!
    田舎だからかほかの友達とかもだいたい援助してもらってるから普通だと思ってたけどガルちゃん民は自分たちだけで建ててるんだね、尊敬するよ(O_O)

    +28

    -0

  • 200. 匿名 2019/02/19(火) 09:25:35 

    子供生んだ責任て大きいね。
    私、たった一回のセックスで子供出来たんだけど
    学費
    教育費
    留学費用
    食費
    遊興費
    結婚資金
    出産祝い
    住宅取得費
    「姑」という存在だけでお嫁さんに煙たがられ、嫌われる

    一回の代償は高かった


    +4

    -6

  • 201. 匿名 2019/02/19(火) 09:26:00 

    >>165
    本心はそうじゃない?

    +2

    -6

  • 202. 匿名 2019/02/19(火) 09:26:50 

    援助できる親って本当にすごい。
    うちは両家とも自分達の生活でいっぱいだから無理と言われた。
    でもまわりは援助かなりしてもらってる。
    何でそんなお金あるんだろ。
    そして私たち夫婦は子供を大学まで行かせるので精一杯で、援助なんて絶対できない。

    +43

    -0

  • 203. 匿名 2019/02/19(火) 09:30:33 

    >>200
    え??
    全てお金に換算?
    子供かわいくないのかい?
    子供いない人っぽい

    +12

    -1

  • 204. 匿名 2019/02/19(火) 09:31:08 

    前にも、似たようなトピあったけど
    援助ない人からの妬みが、凄かった。自分の力で建てるの当たり前。とか援助がないなら建てるな。とか。。。

    援助してもらえる人が羨ましくて仕方ないのだろうね。

    +57

    -14

  • 205. 匿名 2019/02/19(火) 09:32:23 

    親が金持ちだろうとカツカツだろうと、親からは一銭も受け取らず買えちゃう家族が一番カッコイイよね~

    +23

    -6

  • 206. 匿名 2019/02/19(火) 09:32:55 

    >>202それこそ連鎖してると思うよ。
    援助出来るお宅は代々土地を受け継いでたり親から子へ贈与を繰り返し繋がりが深いイメージ。
    普通の核家族で援助までやろうと思ったら殆どの人が無理だよ。

    +15

    -0

  • 207. 匿名 2019/02/19(火) 09:33:30 

    普通は断るよね

    うちは断る前に絶縁されてるから援助のえのじもなかったから良かったけど
    絶縁理由?私たちが家建てることを考えてるって言ったら「俺は許可してない!」って義父ブチキレ、そこから音信不通
    なんで30過ぎて親の許可得ないと家建てれないんだよ

    お金もらったら
    ここにこれを作れと言われても文句言えなくなるよ

    +11

    -14

  • 208. 匿名 2019/02/19(火) 09:33:35 

    一言余計な人っているよね
    その一言のせいで姑と仲が悪くなってるのに、ガルちゃんでは姑のせいにしてるんだろうな

    +24

    -2

  • 209. 匿名 2019/02/19(火) 09:33:46 

    どちらからもなしです。老後の資金にしてもらいたい。私の親は援助するといいましたが、旦那からのお給料を貯金したので、お断りしました。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2019/02/19(火) 09:34:22 

    親の思いを受け取ることが親孝行になる場合もあるんだけどね。
    お金を受け取る=負担をかける、とは限らない。

    +47

    -0

  • 211. 匿名 2019/02/19(火) 09:34:42 

    >>204
    僻んでるのに、>援助がないなら建てるな
    って言うの?変わってるわね笑

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2019/02/19(火) 09:35:04 

    土地は義両親の持ってる土地に建てさせてもらった。自分の両親からは400万ぐらい。家のローンに当てようかと思ったけど、家電&家具にあっと言う間にお金が飛んでいったのでそちらに使わせて貰った。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2019/02/19(火) 09:36:05 

    義父が話を進めて敷地内に一千万援助で建てました。
    10年弱経ちますが用事かあるときしか会わないし、思っていたよりは平和に過ごせています。
    旦那の年収が少ないので助かりました。

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2019/02/19(火) 09:36:33 

    うちはまだ賃貸だけどマイホーム建てるとなったら相続税対策で義両親から援助されると思う。夫の兄弟も皆んな援助されてるし、うちもそうなるかな。

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2019/02/19(火) 09:37:06 

    >>205
    そんな旦那さんが一番だね!

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2019/02/19(火) 09:38:10 

    >>204
    援助を断るのが当たり前とまで言ってる人もいるね
    そんなの失礼極まりない
    生まれ育った環境が違うと理解できないこともあるみたいだね

    +36

    -5

  • 217. 匿名 2019/02/19(火) 09:40:18 

    >>189
    今時金無くても無茶承知で建ててる人多いよ

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2019/02/19(火) 09:40:21 

    >>201
    嫌な人間だね。

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2019/02/19(火) 09:40:47 

    援助なんてなかったよ。結婚の時ですらお祝い金なんてなかったよ。援助なんて受けないのが普通だと思っていたわ。

    +5

    -5

  • 220. 匿名 2019/02/19(火) 09:41:31 

    実家は貧乏なのでありません。逆に老後に回してほしいくらい。義理親は会社経営なので小金持ち。
    実母は貧乏なりに出来る範囲で、嫁入り道具やらを調達してくれた。
    それに対して、金は出さぬが口は出すの姑。資金も一銭も頂いてませんが内覧についてくるわ、方角や住む場所やらありとあらゆる事に出しゃばってきました。殺意わくほどムカつきました。仮に申し出があっても断ってました。その後が怖すぎる。

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2019/02/19(火) 09:42:38 

    こればっかりは本当に、育った家庭によって感覚が全然違うんだよね

    +38

    -0

  • 222. 匿名 2019/02/19(火) 09:43:45 

    両親からもらいました。義両親はなにもありません。自分の子供が家を建てる時援助しなきゃな…と思った記憶があります。自分の親がしてくれる事を自分の子供にもできるかと思うと自信がありません。

    +6

    -3

  • 223. 匿名 2019/02/19(火) 09:45:38 

    実家からは600万、義実家からは無し。
    自分たちが年老いた時に、子供に同じことしてあげたいと思ってる。

    +17

    -1

  • 224. 匿名 2019/02/19(火) 09:46:44 

    >>209
    断られてご両親はショック受けられたんじゃないですか?
    ギクシャクしないのですか?

    +2

    -6

  • 225. 匿名 2019/02/19(火) 09:49:16 

    みんな凄いなぁ
    私は実家が貧乏ってわけでもないけど子どもにお金出さない家庭だったから、塾も行ってないし奨学金で大学行って自分で返済したし、今は子どもを見てもらってるのもあるけど、毎月結構援助してるよ
    親が死んだら私は相続放棄しろとまで言われてる

    義実家は金持ちだから、イベント毎は全部義実家に出してもらってる
    子どものブランド服もオモチャもしょっちゅうもらう
    雛人形も母方が買うのが普通らしいけど、義実家に買ってもらった

    義実家や主人がどう思ってるか知らないけど、収入格差が半端ないからしょうがないよね

    +8

    -1

  • 226. 匿名 2019/02/19(火) 09:49:51 

    >>200 気持ちわかるな〜

    +0

    -2

  • 227. 匿名 2019/02/19(火) 09:51:35 

    夫の親から500万+新車
    実の親から500万+家具家電
    非課税で収まるように、いろいろ考えてくれたようです

    +28

    -2

  • 228. 匿名 2019/02/19(火) 09:52:12 

    うちは土地が余っているので相続税対策のためにも家を建てさせてもらいました。現金援助はなしです。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2019/02/19(火) 09:52:15 

    断られたらショックって言うけど、そう?
    私が息子に断られても別にショック受けないけど!
    そうかーならお母さん使っちゃうからーとか言いつつ残して死ぬか老人ホーム入るわ。

    +8

    -2

  • 230. 匿名 2019/02/19(火) 09:52:43 

    純粋に疑問なんだけど、親や義両親からの援助がない人って、代々貧乏な家系なの?
    普通前の世代から土地や家は相続するものでしょ。
    親は祖父母から何も受け継がなかったの?
    親が家を相続してたら、単純に家賃や住宅ローン相当の生活費は浮いてるわけで、その分生活に余裕があったはずで。
    なのに今子に援助できないって、金遣いヤバくない?
    父親が外に女作って貢いだとか母親が宗教にハマって破産寸前とか事情がない限り先祖が貧困じゃなかったら金に困ってるわけないんだけど。

    +4

    -21

  • 231. 匿名 2019/02/19(火) 09:52:50 

    図々しい、何当てにしてるのw

    +10

    -4

  • 232. 匿名 2019/02/19(火) 09:53:26 

    親からの援助なしです。
    夫が貯めてた貯金を使うからそれでいいといったので。
    私は日々お金のかからない地味な生活で支えてます。

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2019/02/19(火) 09:56:18 

    出してもらう前提で家を建てるならやめた方がいいよ。
    ローン払いきれずに破綻しそうだから。

    +11

    -4

  • 234. 匿名 2019/02/19(火) 09:56:54 

    子供にまで家買って車買ってやるほどお金あるって信じらんないや。周りに全然いないもん。田舎だけど。中古物件買ってもらった子が1人いるくらい。義実家でその話したら うちは援助無理だから! って言ってたし、あってもいらないけど。もちろんうちの家も金の無いし。金あるところはあるんだねー。都市伝説でも聞いているようだよ

    +11

    -1

  • 235. 匿名 2019/02/19(火) 09:57:15 

    援助批判してる人いるけど、実家裕福だと貰うしかないよね
    だっていつかは貰うんだからさ、生前贈与とか、結婚とかマイホームとか子どもの教育資金とか、そのタイミングってかなり税金かからないじゃん?
    どうせ死んだ後に貰って相続税たくさん取られるなら、税金がかからないタイミングで贈与しておくべきだと思うよ
    税理士じゃなくて社労士だっけ?の人が、相続税対策でなんか上手いこといつもやってくれる
    親が明日の生活もままならず切り詰めてるのに援助…はどうかと思うけど、贈与してもらった方が得な場合もあるし、人には色々事情があるんだよ

    +69

    -0

  • 236. 匿名 2019/02/19(火) 09:59:10 

    >>1
    義実家からの援助100%、うちからはゼロだよ。断りもしないし貰えるものは貰うつもりだけど、主の最後の一言だけで性格がわかるわwwwクソ性格悪いねwww

    +2

    -2

  • 237. 匿名 2019/02/19(火) 09:59:31 

    自分は援助して貰ったーって人は、将来子供が家買うって時に同じだけ援助してあげられるの?ましてや一人っ子でなく複数いる場合、兄弟全員同じ額援助できるの?
    自分ばっかり親やじじばばに援助してもらって、子供や孫にはナシとかだったらドン引きだなー。。

    +4

    -15

  • 238. 匿名 2019/02/19(火) 09:59:55 

    うちもだけど。これ、あんまり詳しく書けない人の方が多そうだけどね。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2019/02/19(火) 10:00:34 

    >>230
    実はバブル世代ってあればあるだけ使うタイプ多いよ!今は景気が悪いから堅実な人増えたから信じられないと思うけど。で、贅沢覚えちゃって生活の質なかなか落とせないしで。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2019/02/19(火) 10:00:42 

    >>230
    うちの父は若くして両親を病気で亡くしており、治療代、病院代も全部父が払っていたのでマイナススタートです。
    市営の汚いところに住んでたらしい。
    母は戦争で父を亡くしており、母1人子2人だったのでこちらもかなり貧乏。
    私の父は最終的に年収1000万にはなったけど、マイナススタートだから何の余裕もなかったよ
    何か文句ありますか?

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2019/02/19(火) 10:00:55 

    旦那の母親が150万くれた。なので、私の母親からも150万。私の母親に「もっとあげてもよかったけど、そちらのお義母さんがあまり出さないならこっちも良しといたほうがいいね」って言われた。笑
    その代わり、ウッドデッキ付けたときの代金とかも別で払ってくれてるから我が家は190万くらい出してくれてる。

    +3

    -9

  • 242. 匿名 2019/02/19(火) 10:02:31 

    義父が大企業の重役なので、相当額援助してもらった
    でも何も口出してこない
    素敵過ぎるお義父さん

    うちの実家は借金まみれで恥ずかしい…

    +41

    -1

  • 243. 匿名 2019/02/19(火) 10:04:49 

    >>153
    ローン払っていくのは旦那?共同名義ってあんまりメリットもないって不動産やに言われたけど..

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2019/02/19(火) 10:05:11 

    >>235
    億くらいあるならわかる。でもいつ死ぬかわからない、人生100年時代って言われてるんだもん。その間の生活費とか家だってくたびれるからリフォーム代とか病院…諸々…残しといて欲しい。あとで足りません!とか嫌だもん。税金対策もわかるけど

    +1

    -4

  • 245. 匿名 2019/02/19(火) 10:05:32 

    もらわない方がいい
    恩着せられて
    老後の面倒見ることがもれなく付いてくる

    +8

    -3

  • 246. 匿名 2019/02/19(火) 10:05:44 

    両家資金援助はなかったけどお祝いで家具を買ってもらえた
    すごい嬉しかった!感謝してる

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2019/02/19(火) 10:07:35 

    >>218
    うん。自分でもそう思うけど、それが本心なのさ。
    ネットでしか言えないけどね。

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2019/02/19(火) 10:07:58 

    ある人とない人ではわかりあえないってことだね

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2019/02/19(火) 10:08:09 

    50代以上の日本人のマイホーム購入率は9割近いから、親世代で賃貸暮らしは少数派の低所得者層に該当しますね。

    +12

    -0

  • 250. 匿名 2019/02/19(火) 10:08:21 

    うちはほぼ建ててもらったと言っていいくらい出してもらった。
    もともと旦那の持っていた土地に建てたけど、銀行からお金借りると大変だからって義父がバーンと出してくれた。毎月少しずつ返してたけど、子供が生まれたらお金は子供に使いなさいってそれも受け取らず…結局1000万ほどしか義両親には返してない。

    +15

    -1

  • 251. 匿名 2019/02/19(火) 10:11:52 

    >>249
    がる民は賃貸派が多いから、あと10年くらいすれば持ち家率も減るだろうねー

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2019/02/19(火) 10:13:44 

    義両親に200万円頂いたけど使わずに置いてる(実両親はなし)
    義両親が万が一何かで困った時とか、虎の子のお金として手はつけてない

    +7

    -1

  • 253. 匿名 2019/02/19(火) 10:20:29 

    親の介護するつもりない人が多いことにびっくりした

    +21

    -0

  • 254. 匿名 2019/02/19(火) 10:20:44 

    >>204
    援助してもらわなくても 家を建てる方が良いと思うよ。夫婦で頭金貯金して購入すればなんとかなる。

    援助無しでは建てられない人が色々言うのかと思う。

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2019/02/19(火) 10:21:23 

    >>253
    仕事しているし、自分たちの生活もあるからかな。

    +2

    -4

  • 256. 匿名 2019/02/19(火) 10:21:44 

    >>237
    なんでマイナス?子供には援助しない人が多いの?

    +4

    -3

  • 257. 匿名 2019/02/19(火) 10:24:24 

    >>253
    しなくて済むなら、したくないて思うのが普通じゃない?

    認知症の祖父を在宅介護したけど、生き地獄だったよ。窶れるし、老け込むし。
    うちは2年ほどで終わったけど、長い人は10年20年と続けなきゃいけないんだもんね。
    やりたくないよ。

    +29

    -0

  • 258. 匿名 2019/02/19(火) 10:25:33 

    >>224
    全くギクシャクしませんよ。20代後半 子供2人だったので、親は旦那のことをしっかりした旦那だなってすごく褒めていました。旦那も気持ちが十分嬉しいのでいつでも遊びに来てねって感じでした。
    私達夫婦と子供たちと一緒に旅行行ったりとても良好ですよ。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2019/02/19(火) 10:26:31 

    一円の援助もないよ。
    援助は無かったというかいらなかった。夫が貯金使ってキャッシュ一括で購入してくれた。
    私もだけど夫も親とあまり密に関わりたくないんだよね。

    援助受けてたらしょっちゅう泊まりに来られたり、近いところだったら合鍵欲しがりそう。


    +8

    -1

  • 260. 匿名 2019/02/19(火) 10:27:46 

    >>256
    してもらってる人は子供にしてあげるのを前提で生きてるから、「子供にもしてあげられますよ」という意味のマイナスだと思う

    +6

    -3

  • 261. 匿名 2019/02/19(火) 10:28:04 

    援助は義務でも何でもないのに、義親に対しての悪感情が見える。
    自分の親のも普通に断れば良い。
    というかそこまでわかってるのにここで聞く主の神経がわからない。
    お金渡す=何かあったらよろしくね!って人もいるから。

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2019/02/19(火) 10:32:06 

    両家から援助の申し出あったけど断って自分たちでローン組みました。
    金を出されるってことは、口も出されるってこと。

    +4

    -2

  • 263. 匿名 2019/02/19(火) 10:37:15 

    父親から母親には内緒でと400万ほどもらいました。
    家具とか全部新調したのでとても助かりましたよー!

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2019/02/19(火) 10:39:48 

    購入価格の半額頂いたけど、良いように使えと言われたので、フルローン組みました。手はつけずに取ってあります。

    +1

    -5

  • 265. 匿名 2019/02/19(火) 10:41:03 

    >>174
    税務署からは何も言ってこないっていうか、自分から申告しにいかなきゃいけないんだよ。
    忘れた頃に、税務署から調査入るかも。
    実のご両親からの300万と、舅姑からの3000万。同年度内にそれだけの額の贈与を受けたのなら、住宅取得等に、2親等内の親族から受けられる贈与に対する控除の上限額もオーバーしてる。
    悪いことは言わないから、釣りじゃないなら税務署に行っとけ

    +45

    -0

  • 266. 匿名 2019/02/19(火) 10:42:22 

    うちの実家はわりと貧乏なんだけど、
    姉達には奨学金借りさせずに卒業させて、在学中はパソコンやらテレビやら何でも買ってあげてたけど、
    私にだけは余裕で高級車買えるくらいの奨学金を背負わせた上で、「欲しいものは自分で何とかしろ。でもバイト禁止」と言われ何も買ってもらえないし仕送りも姉達より減額された。。
    上下2着しか私服持ってなくて、靴とバッグは1つしか持ってなかったから大学行くの恥ずかしかった。お金がなくて姉達みたいにサークルに入ったり、学校帰りにお茶や買い物なんて出来なかった。

    私が今も必死に返済してるのに、
    「末っ子は甘やかされてていいよね」と口走る姉達も憎いし、
    家を買うときに親が姉に数百万を渡してた。

    きょうだいがいる人は、人生の節目で格差をより感じるよね。
    親も姉達も憎いよ。
    1番出来のいい私が1番苦労させられるなんてね。

    +25

    -2

  • 267. 匿名 2019/02/19(火) 10:43:56 

    >>230
    土地や家なんてこれまでは長男が相続してたでしょう?
    次男以降が家を建てるときに土地を与えればその分減る。相続する場合には相続税を払うを何代も続けてきて未だにあなのように土地が余ってるなんてすごいね。
    北海道全域の地主かなんかなの?

    +1

    -3

  • 268. 匿名 2019/02/19(火) 10:46:15 

    主、あわよくば...ってのが見え隠れしてすごく嫌。
    援助なんて、もしもしてくれたらラッキー!くらいなもんでしょ。甘いわ。

    +8

    -5

  • 269. 匿名 2019/02/19(火) 10:46:21 

    まーでも主の気持ちもわかる。
    震災で被災した時、同じ町住みの私の実家はお金も手間も、できる限りの援助をしてくれた。
    夫の親は揺れただけで被害無しだったのに何ひとつしてくれなかった。
    元の人間性が違うとわかっていても、比べちゃうよね。

    +12

    -3

  • 270. 匿名 2019/02/19(火) 10:48:38 

    >>267
    横だけど何で多産設定?
    兄弟少なくて代々儲けてれば別におかしなことじゃないよ。

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2019/02/19(火) 10:49:30 

    >>219
    うちも結婚祝い、新築祝いその他何もないし、むしろ少ない給料から義両親・実両親双方に仕送りしてるけど、断るのが当たり前なんて思わないけどね。
    他人じゃあるまいし、遠慮が美徳って考えなのかなぁ。
    貰えるものはもらっとけばよいし、親からすれば、大人になってしまった娘や息子にできることって、お金を渡してやることくらいって思うんじゃないの?
    頂いたあとに、全額使うのが憚られるなら、何かのときのために取っておけばよいだけ。
    貰えない身からすれば、援助があるお宅は素直に羨ましいし、もし私だったら、素直にありがたく受け取るけどね。

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2019/02/19(火) 10:49:36 

    1300万もらいました!5000万の家建てました!

    +8

    -2

  • 273. 匿名 2019/02/19(火) 10:51:07 

    >>173
    相続するときが怖いわ…

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2019/02/19(火) 10:51:17 

    主さん偉いね!
    私なら自分の実家からの援助はそのうち恩返しするつもりで多分もらっちゃう。
    うちは援助無し頭金も無し35年フルローンです。
    義実家のこともわかるよ。積もってることがあるんじゃない?
    うちも実家は小さいことだけど出先での買い物とかたまに助けてくれるけど義実家は何も無しのくせに助けだけ求めてくるから嫌味も言いたくなるよ。
    ちなみにうちの姉は義両親がそこそこ金持ちらしく頭金で1000万出してもらってました。
    私たちの世代だと将来どうなるかホントわからないし正直貰えるものは貰いたい

    +8

    -1

  • 275. 匿名 2019/02/19(火) 10:52:23 

    >>266
    それって単純に末っ子に回すお金が足りなかったってことなの?それとも末っ子だけ愛されてないってことなの?そこまで差が付くと、さすがに疑問だよね。

    +25

    -1

  • 276. 匿名 2019/02/19(火) 10:56:54 

    >>267
    あなたの知らない世界があるのです
    そんなに特別な世界でもないよ
    北海道まで行かなくてもたぶんあなたのすぐご近所にもある世界だと思う

    +9

    -1

  • 277. 匿名 2019/02/19(火) 10:57:30 

    >>167
    なんでそんな他人事なの?
    自分の親なのに旦那さんにそこまで言わせるってあなたも旦那さんからしたら敵じゃん

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2019/02/19(火) 10:58:31 

    >>230
    先祖代々の土地…あったけど、戦時中に燃えてなくなった。そして、今その場所にはパチンコ屋が建ってる。戦後のドサクサに、とられちゃったやつね。
    で、祖父母は焼け野原に建てたバラックからのスタートよ。
    借家暮らしが長くて、両親が結婚して、私が中学に上がる直前に家を建てた。
    ついこの間だよ、実家の住宅ローン終わったのw
    20年で返し終えたけど、金利も高い時代のだし、その間私の学費も丸かぶりだし、援助費用なくても何も文句言えないわ

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2019/02/19(火) 11:02:27 

    主です。コメント読ませて頂いています。

    夫の実家は田舎の大きな地主と遺産でとても裕福な暮らしをしているので、つい不満に思ってしまいました。義叔母は遺産で60年間独身無職です。

    義父母から初孫の出産祝い・初節句・七五三・入学祝い・クリスマスプレゼント・誕生日プレゼント・お年玉を貰ったことがありません。ケチなんです。

    いつも私たちが負担したり、私の両親ばかり御祝いを包んでくれて、義父母のそんな付き合い方にも不満が溜まっていました。

    主人は一人っ子なので、どちらにしろ老後の事やお墓の問題も全て私たち夫婦しかいません。

    +41

    -5

  • 280. 匿名 2019/02/19(火) 11:02:41 

    こんど引っ越すことを親に伝えたら勝手に家買ってろ!と言われw
    もちろん援助は期待していませんw 

    新築祝いだ!とお高い肉を頂きましたw 
    ツンデレな親ww 

    金銭的な援助はありがたいだろうけど、金出す=口出すになりそうで私ならお断りします。

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2019/02/19(火) 11:02:50 

    私はあと2年後ぐらいにマイホームを買うつもりなのですが、旦那の親が500万ぐらい援助するって
    旦那から聞きました…。
    旦那兄夫婦が家建てる時も500万援助したらしく、
    兄弟平等にってことで…。

    私は正直、義親から500万ももらうのプレッシャーだし、私の親がその話を聞いて、「向こうの親が500万出すなら私らもそのぐらい出さなきゃいけないんじゃないのか?500万はキツイ」って言いました。
    私の親は貧乏ではないけど、老後のお金(老人ホームのお金とか)貯めてるから、私達夫婦の家のために何百万も援助したくないと思います。

    正直、マイホームで何百万も援助されるよりは、
    新築祝いで家電や家具を買ってもらうくらいのほうがいいです。

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2019/02/19(火) 11:09:40 

    援助してもらうなら、両家から同額でもらった方が良いよ(理想はね)。
    援助しない方が「婿養子じゃないのに」とか援助した方が「うちはお金だした」とか面倒臭くなるから。
    両家で足並み揃えて出す、出さないにした方がいい。
    もしくは主さんの実家だけ出してもらったら、絶対誰にも言わない(ご主人にもね。夫婦喧嘩した時に思わぬ起爆剤になる)。実家のご両親にも口止め。

    +9

    -1

  • 283. 匿名 2019/02/19(火) 11:10:35 

    >>279
    主さん健康に気をつけて長生きしたら間違いなく幸せな老後が待ってる!

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2019/02/19(火) 11:13:27 

    私の実家から2000万援助してもらいました。税金対策でもあるし、ほかの兄弟にも親が家を建てたので平等にと支払ってくれた。義両親は家電を買ってくれましたよ。額は全然違うけど、どちらの親にもとても感謝してます。

    +10

    -2

  • 285. 匿名 2019/02/19(火) 11:13:58 

    >>283 さん
    ありがとうございます(;_;)

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2019/02/19(火) 11:14:13 

    妬み嫉みが怖いです。
    お金ない実家から援助じゃなくて
    お金ある実家からの援助で何が悪いのでしょうか。
    援助という言葉が悪いですね、生前贈与です。

    +40

    -2

  • 287. 匿名 2019/02/19(火) 11:14:42 

    >>284

    贈与税はらったー???
    2000万円は税金掛かるよ。

    +3

    -5

  • 288. 匿名 2019/02/19(火) 11:19:18 

    >>287
    私の名義で貯金してくれていたので、大丈夫です。

    +8

    -4

  • 289. 匿名 2019/02/19(火) 11:20:35 

    その家系の文化というか、援助をしてもらった子供は、いづれその子供が家を建てる時に援助するという方針だと解釈して、他の家に嫉妬しないようにしてます。

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2019/02/19(火) 11:22:20 

    援助してもらった人のコメントにマイナスがたくさんついてる!嫉妬がすごい。人それぞれ家庭のお金事情は違うので、人それぞれだと思うのですが。。

    +25

    -2

  • 291. 匿名 2019/02/19(火) 11:23:35 

    この流れで言いにくいですが、半分援助してもらいました。
    離れたところに住んでいるので、同居の心配はないのですが、家のことだけでなく、事あるごとに口を出してきます。夫は言いなり、「金も出すけど、口も出す」とはよく言ったものです。お金の援助の代わりに完全服従状態で、何も言い返せません。それはそれで辛いです。

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2019/02/19(火) 11:24:16 

    皆さんの嫉妬に圧倒されます。

    私も援助してもらったので、いつか私の子供たちにも平等に援助するつもりです。

    +18

    -2

  • 293. 匿名 2019/02/19(火) 11:24:22 

    >>267
    あなたのまわりにも賃貸マンションや駐車場いっぱいあるでしょ
    土地遊ばせてたら税金高いだけだし色々考えて土地活用してるんだよ
    土地持ちはけっこういるってことだよ

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2019/02/19(火) 11:27:06 

    >>256
    それはそれ、これはこれ!的な感じじゃない?

    +0

    -2

  • 295. 匿名 2019/02/19(火) 11:35:17 

    >>270
    受け継ぐって言っても、親生きてたら継げないじゃん。同居?親追い出して住むの?家建てるのなんか20〜30代が殆どだし、その頃は親もまだ若いし更にはまだまだ爺婆も生きてるかもよ?

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2019/02/19(火) 11:36:49 

    介護もよろしく

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2019/02/19(火) 11:37:42 

    子供が家建てる時にも援助してあげてね

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2019/02/19(火) 11:39:12 

    >>275さん

    >>266ですが、親が見栄と世間体を気にし過ぎるタイプで、姉達にお金かけて私の時に財政難になったんです。
    しかし、親が家族の為に犠牲を払うことを美としている為、私1人で返済しているのに「家族みんなで頑張って返済してる」だとか「末っ子に苦労かけてるけど、いつか肩代わりするからね」とか腑抜けた事ばかり今でも言ってます。
    肩代わりする日は来ないと思います。
    むしろ私に仕送りを頼んで来るんじゃないかと思います。

    姉達は私に悪い事をしたとは思ってるようですが、実際、姉達は何も背負わされていないからか、そこまで重く捉えていない様子です。
    でも姉達が悪いわけではないですし。。
    姉達は姉達で、あれ欲しいこれしたいって要求が多い人達なので「妹がいるから色々我慢させられた」って主張ですし。

    おかしい家族ですよね。

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2019/02/19(火) 11:42:00 

    >>134
    このコメント、マイナスだらけだけど、
    親同士はお礼は言わないのかな?
    全くスルー?

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2019/02/19(火) 11:43:03 

    九州の片田舎に住んでいます。
    自分含めて周りも親の援助で家を建てています
    払って貰うだけで実際何も言ってこないし家にも来ないですよ
    ただただ有難いです

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2019/02/19(火) 11:46:37 

    親戚は息子に900万渡してた。お嫁さんが頑張って働いて返しますって言ってたらしいけど子供3人いてこれからそんな大きい額返せる余裕ないだろっと思ってしまった。

    +10

    -1

  • 302. 匿名 2019/02/19(火) 11:47:21 

    >>281
    貰っとけ

    +6

    -1

  • 303. 匿名 2019/02/19(火) 11:50:30 

    うちは旦那が長男だから悪い意味で崇拝されてるんだけど。
    旦那の弟は結婚して嫁の実家の土地もらって、嫁の実家に援助してもらって新築してたよ。
    お嫁さんの実家から徒歩5分、お嫁さんにとっての義実家(うちの旦那の実家)からは車で1時間の場所。

    お嫁さん、上手くやったなーと思う。
    ただ夫(うちの旦那の弟)は、何にも出来ないデブだけど。

    +16

    -1

  • 304. 匿名 2019/02/19(火) 11:51:20 

    >>279
    主さんの義両親は裕福な地主なのか。しかも息子が一人っ子なのに贈与とか何もないってことは、全部義両親で使ってるのかね?
    亡くなった後に墓とか処分に困る土地や家をたくさん残されても困るからせめて相続税分だけでも毎年贈与して欲しいところだけど。

    +7

    -4

  • 305. 匿名 2019/02/19(火) 11:52:31 

    >>299
    一丁前の大人が親にお金出してもらってありがとうございましたーって相手の親に挨拶する…想像しただけで情けない。自立せえよって思っちゃう。
    表面ではありがとうございますって言うかもしれないけど腹の中では勝手に金出したのあっちなのにお礼言わなきゃなんないんだよ!って思うかも

    +10

    -3

  • 306. 匿名 2019/02/19(火) 11:57:23 

    >>305
    まさにそうだと思う。お礼言うのもなんか変な気がするなー。うちの親は多額の援助してくれて、義両親は何もなしだけど、義両親からのお礼の言葉はなかったよ。なかったけど、お礼言われたら言われたで気を使うし、お礼言われるのもなんか変だし、別にお互い気に留めてないよ。

    +8

    -1

  • 307. 匿名 2019/02/19(火) 11:57:59 

    援助すると言ってくれているなら、甘えるのも全然アリだと思いますよ。
    不動産購入の援助は、相続税対策にもよいですし。

    +26

    -1

  • 308. 匿名 2019/02/19(火) 11:59:18 

    >>279
    農家さんなのね。
    私の知る範囲の話だけど、ケチなお家はものすごいケチで、血族以外は何十年たっても一生部外者扱いしたりする。
    そうじゃない優しい農家さんへ嫁いだ人は、当たりと思った方がいいのかも。

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2019/02/19(火) 12:07:47 

    >>304
    溜め込んでると思う

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2019/02/19(火) 12:10:49 

    主さんエピソードに感動🥺

    +1

    -2

  • 311. 匿名 2019/02/19(火) 12:11:21 

    親から家電買ってもらったのと、お祝いという形で貰いました。

    でもお祝いのお金は使わずに取ってあります。

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2019/02/19(火) 12:18:05 

    >>304

    義叔父と義叔母が二人とも独身で実家暮らし。二人とも心の病気だと言って60年働かず遺産を食い潰しています。
    義父母も毎月のように温泉旅行や骨董品を買っているのにモヤモヤしています。

    夫の身内だけで確実に4人の老人の介護(もし老人ホームに入るにも、手続きや保証人は私たちです)・田舎の土地の整理・先代からの墓の管理も私たち夫婦。
    贅沢三昧な義父母へ、今まで我慢して黙ってきたけど、嫁として言わせてもらいたくなります。

    +11

    -1

  • 313. 匿名 2019/02/19(火) 12:25:26 

    義両親から350万、両親からはエアコン、冷蔵庫、洗濯機、ソファを買ってもらいました。

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2019/02/19(火) 12:26:22 

    主旦那さんのご実家は、代々ケチでお貯めてきたパターンなんだろうね。

    旦那さんがその血を引き継いでないことを願う!

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2019/02/19(火) 12:26:24 

    いらないわ。
    自分達の生活は自分達でする。
    子供達が将来家を建てる時も
    援助するつもりはない。

    +7

    -4

  • 316. 匿名 2019/02/19(火) 12:26:54 

    >>308
    まさしくです!
    産まれた初孫へも部外者のような扱い方なんです。

    +0

    -2

  • 317. 匿名 2019/02/19(火) 12:27:03 

    義両親はお金だけ出して何もせず…という嫁にとっては素晴らしい義両親。
    家の8割お金も出してくれたし、子供たちの誕生日やクリスマスプレゼントは何買っていいかわからないからこれでいいの買ってやってね~と2万くらいくれる。ほんとに助かります!義両親の誕生日には私たちからごちそうしたくて食事に行くと、ありがとねとごちそうしてくれる…甘えすぎ。

    +18

    -2

  • 318. 匿名 2019/02/19(火) 12:28:36 

    田舎の長男なので結婚と同時に義実家の隣に建てました。
    建築代→義実家
    家具、家電→実家(嫁入り道具を兼ねて)
    毎月家賃がわりに払ってますが貯金してあるみたいです。

    +1

    -1

  • 319. 匿名 2019/02/19(火) 12:31:27 

    >>24自分でよく分かってらっしゃる

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2019/02/19(火) 12:31:34 

    援助、一銭もなしって言ってる人に聞きたいんだけど、新築祝いとかマンション購入祝いとかって形でも全くもらってないのかな?もし貰ってるなら額も知りたいな。

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2019/02/19(火) 12:33:06 

    実家の母からホームセンターで買った8千円くらいの掛け時計貰った
    ありがたくて泣いた

    +4

    -8

  • 322. 匿名 2019/02/19(火) 12:40:39 

    うちはあった。義両親からはなかった。
    うちは割と裕福だから普通に援助してもらったし、義両親は普通のサラリーマン家庭で特別貧乏でも無いけど人に援助できるほどでもないから、こっちもお金で頼るつもりも無いし別に気にならない。
    実家が無理してお金をだすなら断ればいいし、余裕があるならお言葉に甘えたらいいのでは??
    気持ちの問題だから、義両親は出さなくてもいいと思うよ。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2019/02/19(火) 12:41:15 

    資金援助としては両家ともにありませんでしたよ。
    新築祝いとして家具を1点ずつ買ってもらいました。
    そんなに高額なものではないけれど助かりました!

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2019/02/19(火) 12:46:09 

    義父の土地の上に建てた。
    義実家ならの現金援助1100万。
    実両親からも現金1000万もらった。
    あとは夫名義のローン。

    建物の登記は持ち分半分こにしたが、よくよく考えると、わたしの親からの1000万は現金でとっとけば良かった…
    けど、うちの娘と孫が住むからとかあちらが出すならこちらも!って感じだったんだよなぁ(実家同士の戦い)

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2019/02/19(火) 12:50:16 

    相続税って、どうなるの?、詳しい方、教えて下さい

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2019/02/19(火) 12:50:19 

    >>320

    両親から200万円でした。
    義両親は無かったです。

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2019/02/19(火) 12:51:06 


    生前贈与という形で実家から1000万出してもらいました。
    おかげで子供が幼稚園に入るまでは専業主婦でやってけます
    本当にありがたい。

    +10

    -1

  • 328. 匿名 2019/02/19(火) 12:51:49 

    無理して援助してもらうことはないけど、
    親世代から援助してもらった分、その世代の家計は楽になるから次の世代にまた援助してあげられるんじゃない?

    資産家のお金の使い方だよ

    +15

    -0

  • 329. 匿名 2019/02/19(火) 12:56:43 

    >>235
    主さんの義理親が出してくれないのがおかしいって雰囲気出してるから反感買うんだと思う。援助してくれるってゆうなら、話し合って受け取ってもえとは思うんだけど、それが当たり前なスタンスだと、ちょっとね。

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2019/02/19(火) 12:59:56 

    私の両親から500万円を生前贈与としていただきました
    義両親からは新築祝いで50万円
    なので私の両親を招くことの方が多いです
    老後の蓄えはあるみたいですが、万が一暮らせなくなったらその分援助します

    +5

    -2

  • 331. 匿名 2019/02/19(火) 13:02:23 

    >>288
    横からすみません。
    すでに退職済ですが、30過ぎまで税務署に勤務していました。
    名義が288さんでも、通帳や印鑑を管理して、定期的にご両親が入金していたのなら、ご両親からの贈与となってしまいます。
    ご両親が将来の学費として、お子様名義で積立を行う場合も同様です。
    こんなことを私が言うのも良くないとは思いますが、周りには黙っておいたほうが良いと思います。

    +21

    -0

  • 332. 匿名 2019/02/19(火) 13:02:58 

    義両親と嫁は他人!
    うちの義母はめちゃくちゃキツい性格です。

    タダで老後の面倒見てもらえるとは思わないで欲しい。

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2019/02/19(火) 13:04:08 

    >>331
    すごく勉強になります!

    +4

    -1

  • 334. 匿名 2019/02/19(火) 13:05:01 

    私の祖父母の所有する土地をもらいました
    祖父母の性格を知っているので断りましたが、毎日ネチネチネチネチ好意を断るなんて人でなしだ的なことを言われ続けられた結果です。
    その上に自分達でローンを組んで家を建てました
    家を建てる大工は祖父母の知人(これが最悪でした。業者に見てもらいましたが、完全に欠陥住宅と言われました。数百万の修繕費)、間取りは口を出されっぱなし、アポも取らずに家に来る、家に来たらゴミ箱まで開けて見る、等、良いことなしでした。
    旦那に申し訳なくて仕方ないです
    ローンで土地も買いたかったです。

    +3

    -2

  • 335. 匿名 2019/02/19(火) 13:05:19 

    >>325
    親が亡くなった後に現金や土地、家とかを相続する場合は土地や家よりも現金が1番税率が高かった気がする。
    それに加えて亡くなった後に現金を遺産として相続するよりは、生きてる間に生前贈与でマイホーム購入の援助をする方がかかってくる税金が少なくなるから、無駄に国に税金を取られないって事なんだと思う。

    多分ここで援助してもらってる人は自分たちで払えないから親に払ってもらうという人もいるかもしれないけど、どちらかというと節税のために親が考えてくれているんだと思うよ。

    +19

    -0

  • 336. 匿名 2019/02/19(火) 13:06:40 

    >>320
    さっきも書いたけどdysonの掃除機貰った。現金はなし。

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2019/02/19(火) 13:08:14 

    うちは私の親から100万借りたけど全額返したよ。
    義理親は一切援助ないのに口は凄い出してくるから縁切りました。
    他にも結婚から出産全てのお祝いは一切なし初孫なのに。
    でも毎回色んな口出してきて本当にストレスだったから縁が切れてスッキリ。

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2019/02/19(火) 13:11:40 

    >>279

    主さんが、誰よりも元気で長生きしてね。
    健康第一😊

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2019/02/19(火) 13:11:50 

    >>32
    >親の援助がないと買えないくらいの家は身の丈に合ってない

    当たってると思う。その援助がどういうものかによるけど。

    税金対策の生前贈与は幾人かが指摘してるが相続税対策としては有効だからいいし、
    敷地内同居や近隣住みで本気で老後看取る気の人は失敗しないだろうけど…

    身の丈以上が欲しくての援助狙いは危険。
    大体がマウント優位に立ちたい見栄で欲してるのが殆どで、こういうタイプは堅実な上物や立地は選ばず流行り系か突飛なのに飛びつく。
    ブーム過ぎれば売れにくくなるんじゃないの?みたいなデベロッパーが作った奇抜な街とか別荘ならアリだけど普段住宅では住みにくそうな建物とかね。

    で、口では『私が将来親の面倒みる!』言ってたがバックれる。
    ソースは親戚です。一番近いのは叔母で借金作った上に若い男と逃げた(~_~;)
    殆ど援助を受けた事がなかった、ずっと両方正社員共働き夫婦だった私の両親が祖母引き取ったよ。何だかなぁって未だに思う。

    長文愚痴投稿になってしまいましたが嫉妬からじゃなく結構真面目な警告として。
    税金対策や余裕があって援助ってのはいいが、単純にオーバーする部分の穴埋めで強請る親戚いるという方は注意した方がいいですよ。地雷で頭パー率が高い。

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2019/02/19(火) 13:12:38 

    >>320
    うちは援助なし、お祝いその他諸々、何も貰ってないよー
    建てたくて建てたんだし、夫側・私側双方の両親は夫の扶養に入ってるし、無駄金使う暇があったら自立してくれって思う。

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2019/02/19(火) 13:13:25 

    既婚で子持ちのガルちゃん民の親だとだいたい60代〜70代くらい?まぁ、それなりに資金援助できる親が多い世代かなと思う。

    逆にガルちゃん民は子供たちにしてあげる予定?してあげるならどれくらい?

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2019/02/19(火) 13:19:06 

    私の父母は祖父母にマイホーム全額出してもらってたし、車も買ってもらってた。
    私たち夫婦はマイホームはまだですが車買ってもらいました。
    成人してるのに親に頼ってって悪いことのように言われるのかもしれないけど、お金に関しては産まれた家それぞれですよね。

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2019/02/19(火) 13:20:47 

    でもさー私思うんだけど、同居してる兄弟がいると、暗黙の了解で、いづれ実家は同居してる兄弟の物になりますよね?

    そしたら他の兄弟は、自分たちで家を建てないといけないじゃないですかー。援助してくれてもいいのにと思う私は間違ってますか?

    +6

    -5

  • 344. 匿名 2019/02/19(火) 13:21:41 

    ウチはそろそろ着工ってところです。
    土地は私の親の物、現金は1000万くらい援助してもらう予定です。

    贈与税は性能の良い家で1200万まではかからないそうです。
    普通の家で7、800万くらい?だったと思います。

    私も、全額かそれに近い援助をしてもらったという話も聞くので、それってバレたら追徴課税とかあるのかしら?って疑問でした。

    生前贈与の様な、税金がかからない様にする方法もあると住宅メーカーの人が言っていたのでそれかな?と思います。

    ウチも義実家からはなんの援助もないので、登記の時に私の権利を多く主張しようと思います。
    でもその場合、ローン途中で旦那がもし死んだ場合でも支払いは続くことになるのでしょうか??

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2019/02/19(火) 13:22:57 

    主です。

    土地と建物は身の丈に合わせた家です。
    初めから援助(贈与)無しでの計画だったので、ローンも夫婦で働いて返せる額にしています。

    なにより義両親からのマイホームの資金援助よりも、大問題は今後の義両親の土地・家・財産の死後の相続だったことに焦り始めました。

    +4

    -4

  • 346. 匿名 2019/02/19(火) 13:23:14 

    うちはまだ買ってないけど買うとしても実家、義実家ともに援助はない予定。
    援助ある人はもちろん羨ましいけど、義実家からだと、それを盾に近くに住めとか介護とかの問題が出てくるとも聞くから、手放しで喜べない気がする。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2019/02/19(火) 13:23:40 

    義実家は、義父からは総額2000万くらいと各種家電、外構費用、商品券30万、義母から160万、義祖母から100万。
    実家は、某家具店で家具一式。

    家は私の実家の近くに建てました。

    義実家は、旦那兄弟にも同様の援助をしているので、下の世代にお金を使う、という方針のようです。
    なので、口出しもされません。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2019/02/19(火) 13:27:26 

    マイナスかもしれないけど、旦那側の両親が買ってれた。
    多分生前贈与?的なやつ。

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2019/02/19(火) 13:27:46 

    >>230
    うちは夫が長男だけど援助なしで家買ったよ。父子共に同じ会社にだから義実家からの通勤可能だったけどね。
    同居は夫の定年後で充分と思ったし、通勤にもっと便利な場所をと都心近くに援助なしキャッシュ一括で買った。

    義父なんて退職金も結構頂いた世代だし月々の年金なんて新卒の会社員くらいある余裕の暮らしよ。今終活してて相続問題は専門家に入ってもらってるけど、数年後から始まる子供達の中学からの私立の学費は出してくれるって言うからそれは甘えるかもしれない。

    家の購入の援助は無かったけど、家を買ったお祝いは絵画(売ればそれなりの値が付く)だったわ。貰ったのはそれだけ。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2019/02/19(火) 13:34:02 

    >>336
    横から
    うちの義理姉が投稿してるのかと思った(笑)

    送った側の話です。私じゃなく母だけどね。
    dyson掃除機を新築祝いに送ってた。義理姉愛用の前dyson掃除機が壊れかけちゃってるというのを兄から聞いてたから。
    義理姉はハウスダストアレルギーだっけな、それで独身時代にまだ今ほど知名度は無かったdysonを使ってみたら咳でなくなって、それ以来ファン。
    母の買い物お供したんだけど値段はたしか8万ぐらいだったかな。現金支援はナシ。

    母は流石に物品支援ぐらいで老後面倒をみさせる気はないよ、正社員で長らく大企業に勤めてて退職金ちゃんと貰い生前贈与で配らなきゃならないほど資産はないが自分の老後資金はあるって感じです。沢山じゃないが資産運用もしてるし。

    支援や贈り物も人によって感覚違うから難しいね。自分がそのつもりなくても老後の面倒みろってことかしら?と勘違いさせちゃう場合もありそう。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2019/02/19(火) 13:35:31 

    ホントお金に恵まれた家に生まれたかったー!

    +14

    -0

  • 352. 匿名 2019/02/19(火) 13:38:40 

    >>279
    なるほど。孫のお祝い事や、イベントでなにもしてくれないのは、確かに不満は溜まりますね…。私の夫の家は、土地持ちの裕福な家、私の実家はあまり裕福ではありません。だから、奨学金で進学したりと親に援助してもらうという頭がありませんでした。結婚の時も、自分達のお金だけでしようと思いそれが親孝行だと思っていましたが、夫の両親と接する内に、甘えてほしいとゆう親心が分かりました。育った環境で、価値観が違いますよね。

    +5

    -2

  • 353. 匿名 2019/02/19(火) 13:38:56 

    全ての登場人物の収入にもよるので、こればかりは何にも言えない。よそはよそ、うちはうち。私は貰える物は貰う。お礼はきちんとする。

    +13

    -0

  • 354. 匿名 2019/02/19(火) 13:40:28 

    贈与税とかややこしそう

    +7

    -1

  • 355. 匿名 2019/02/19(火) 13:49:47 

    土地は義両親が提供してくれました。
    上物は自分達で建てたんだけど住み替えのマンションが売れるまで足らなかった分を私名義でローン組んでるのを知った義父がこれでローン完済しなさいと600万わたされました。返すのはいつでもいいよと言われてマンションが売れた時に返そうとしたら義父名義の通帳に月5万入れて110万になったら下ろして私の通帳に入れてくれました。
    口は出さないし褒めてくれるし可愛がってくれて感謝しかない。

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2019/02/19(火) 13:53:26 

    うちは私の両親からあったよ、300万。義理の両親からは「援助するなら介護だけど?」って聞かれたから援助はお断りした。

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2019/02/19(火) 13:55:30 

    うちもないよ。変に口出されても嫌だしいらない。田舎の長男だから同居にならなかっただけて幸せ。

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2019/02/19(火) 13:56:15 

    炊飯器を買ってもらった。それだけで十分有難かった。

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2019/02/19(火) 14:00:05 

    うちもそこそこ裕福な家に嫁いだけど姉のところは桁違い。
    姉の子供は毎年誕生日に祖父母からそれぞれ110万振り込まれる。生まれたときから相続税対策。そうやって財産引き継ぐらしい。生まれたときから勝ち組決定。だからローンなんか無縁。羨ましすぎるわ。

    +25

    -5

  • 360. 匿名 2019/02/19(火) 14:00:07 

    援助してもらったら、最後の介護は絶対断れないよ。

    義両親なんかに援助してもらわないほうが後々懸命だわ。

    最後の一行が気持ち悪い。

    それがいやなら、あなたの子供たちが結婚したあとに、その親御さんたちと同じように援助してあげたら?

    +10

    -1

  • 361. 匿名 2019/02/19(火) 14:01:11 

    旦那のお年玉やお祝い金などをコツコツ貯めた金額をもらいました。将来私たちも子供に同じようにしてあげたいです。

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2019/02/19(火) 14:03:07 

    ママ友が義父の貯金額知っているらしく、それをアテにしてるのを聞いてドン引きした
    もう直ぐ定年になる親のなけなしの預金頼みで建てるくらいなら、賃貸の方がお似合いなんじゃないかと思う...

    +13

    -0

  • 363. 匿名 2019/02/19(火) 14:04:48 

    援助する親は介護あてにしてないよ。
    それはお金出して他人に任せたほうが気楽みたいだし。それくらいのお金持ってるよ。

    +5

    -4

  • 364. 匿名 2019/02/19(火) 14:05:52 

    >>356
    率直で良い義実家だね。
    援助無しなら介護も無しってことだしね。

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2019/02/19(火) 14:08:13 

    援助というか双方の親から借りた。
    どちらの親も資金援助のつもりだったけど、文書を交わして毎月返済している。
    無利子というだけでもありがたい。

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2019/02/19(火) 14:08:24 

    なーんにもしない親って、子供が家を建てたのにおめでたいと思わないのかなあ。
    老後資金には響かない10万、せめめ5万くらいなら、何かの役に立ててって渡されそうなものだけど。

    +7

    -7

  • 367. 匿名 2019/02/19(火) 14:09:39 

    >>359
    20歳で2200万持ちかー。
    お姉さん男見る目あるねー。

    +15

    -1

  • 368. 匿名 2019/02/19(火) 14:09:40 

    親から300万。で、400万は想定外の事が起きて借りて返済中。
    義理親は100万。
    ほんと、一軒家に住めて良かった。
    感謝しかない。

    +1

    -1

  • 369. 匿名 2019/02/19(火) 14:11:37 

    弟のお嫁さん、つまり私の義理の妹が
    うちの親から800万ほど援助してもらったんだけど
    金を出してもらったくせに、口は一切出すなって陰で言ってるらしく
    ほんとムカつく

    両親も最初はアドバイスのつもりで助言してたけど
    もう何も言わなくなった

    こんな人と一生、親戚づきあいしなきゃいけないのが嫌すぎる

    +17

    -9

  • 370. 匿名 2019/02/19(火) 14:12:02 

    >>1
    口も出されるし、介護も期待されるよ

    家を建てる時に金出してやったんだから!ってのが腹の底にあるからね

    なにかあった時の為に取っておきなよ!
    と言って断るのが無難

    +4

    -1

  • 371. 匿名 2019/02/19(火) 14:15:30 

    今時ないのも普通

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2019/02/19(火) 14:18:14 

    田舎は資金援助してもらってる子が多い。友達半額の1500万円援助してもらってた。私はまだ家建ててないけど援助はまず無い。でもそれが普通だと思ってる。

    +5

    -1

  • 373. 匿名 2019/02/19(火) 14:19:37 

    >>335
    乗っかってみた。

    相続税の評価額が現金と不動産では同じじゃないから。その差を利用して相続税対策をしてる人がいる。

    現金は時価(そのままの金額)が課税される。
    家は建築額の6割~7割程度になるため現金と比べて課税される額が低い。
    相続時の建物評価は実際にかかった建築費用ではないし固定資産税評価額での評価になる。

    例えば、新築5千万円で買った物件って、そのまま5千万円評価額にはならない低くなるでしょう。よく持ち家反対派さんとか不動産は資産価値下がる言ってるけど、いわば、それを活用してるってこと。現金を建物に替えると評価下がるので。
    そして居住用土地は不動産評価額が低くく設定されてる(税負担が少ないってこと)

    相続税節税対策の中で不動産が節税効果(勿論法の範囲内であるし)が大きいからする人が多いんだろうね。
    不動産の活用で相続税対策になる5つの理由|節税効果のある方法まとめ|相続弁護士ナビ
    不動産の活用で相続税対策になる5つの理由|節税効果のある方法まとめ|相続弁護士ナビsouzoku-pro.info

    賃貸アパートの購入など、不動産の活用で相続税を減らすことが可能になる理由と方法について解説していきたいと思います。


    不動産の相続税とはなにかわかりやすくまとめた
    不動産の相続税とはなにかわかりやすくまとめたiqra-channel.com

    相続税とは、人の死亡によって財産を相続した人、または遺贈により取得した人に、相続財産に対してかかる税金です。...

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2019/02/19(火) 14:21:18 

    今度マイホームが建ったら、ベビーママヨガの教室を開こうと思っています。
    田舎の住宅街なのでどれくらい収入が見込めるか分かりませんが、月10万くらい稼げたらいいなぁ

    +0

    -12

  • 375. 匿名 2019/02/19(火) 14:21:53 

    義親、特に義父が「結婚したんだからマンションでも買えばいいのに」と平気で言う
    もちろん援助なんてないです、出すのは口だけ。
    私がせめて頭金として2割、3割あれば考えるけど、この状況では無理でしょ〜と旦那と喋りながら話したらムスッとしてた。

    それから3年後、義妹が結婚して義父の言う通りに結婚と同時にマンションを買った。
    頭金なし、5000万円のフルローン!
    会社員の旦那さんと契約社員の義妹、2人の名義でフラット35
    大丈夫なのかな?と思っていたら1年後には離婚してマンションは売りに出した。
    現在は借金だけが残ってる。

    義父はダンマリ

    +19

    -1

  • 376. 匿名 2019/02/19(火) 14:23:16 

    >>279
    義叔母って誰?ニート?
    義実家とフェードアウトしなよ。
    墓やら介護やら放棄したらいいのに。
    義実家に恵まれている人みるとモヤモヤするよね。お金貰えて当然みたいなな人大嫌い!

    +3

    -2

  • 377. 匿名 2019/02/19(火) 14:23:32 

    >>359
    毎年同じ時期に同じ金額であれば、計画的な連年贈与とみなされて税務署に目をつけられそう
    金持ちならちゃんと対策してるかもしれんけど

    +4

    -1

  • 378. 匿名 2019/02/19(火) 14:24:13 

    >>371
    普通ではないと思う。
    みんな多かれ少なかれ、援助なりお祝い金なりもらってるよ。
    言わないだけ。

    +3

    -2

  • 379. 匿名 2019/02/19(火) 14:24:54 

    両親から1000万援助してもらいました。
    私だけじゃなく兄妹それぞれ1000万ずつ。
    相続税対策なので、生前贈与という形でしょうか。
    義両親とは敷地内同居になるので、土地代もかかりませんでした。
    おかげでローン組まずに家が買えたので助かりました。

    +4

    -1

  • 380. 匿名 2019/02/19(火) 14:26:16 

    >>374
    前もそんな人ガルちゃんでいたけど、田舎で10万も無理でしょ。少子化だし。

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2019/02/19(火) 14:27:23 

    >>367
    祖父母からだから4400万だよ~?私より貯金多いってどうなん?って思うわ。

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2019/02/19(火) 14:30:23 

    >>373
    固定資産税評価額はあくまで市町村が固定資産税を課税するための基礎となるものなので、違いますよー。
    相続する際に使うのは相続税評価額です。

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2019/02/19(火) 14:32:08 

    私のところは、義親が同居なので援助とは違うのですが…。都内に新しく土地を買っていただきました(土地名義は主人)

    義親どちらも高齢で弱っていたので、こちらから同居の話をふりました。すっごく!!散々!!苛められていたので、まさかの同居でしたが、弱っているので以外と平和に過ごしてます。

    元気な時なら絶対に嫌でしたが…
    援助してもらうなら、介護だよ!と、仰る方が多いですが、皆さんは、どちらの親にしても将来は施設とかを考えているのですか?

    スレ違いすみません。

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2019/02/19(火) 14:32:36 

    義両親からは何の援助のお言葉もありません(^_^;)

    って…
    特別仲良しじゃないのかな?
    なら、お言葉ないほうが良いんじゃない?
    後の事を考えたらね
    受けるのも、断るのも大変だよー

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2019/02/19(火) 14:34:11 

    ここで援助なんて貰わない!貰って当たり前みたいな人信じられない!って言っててもさ、遺産で貰えるなら、ホイホイ貰うんでしょ??

    +20

    -1

  • 386. 匿名 2019/02/19(火) 14:37:01 

    >>383
    やさしい方なんですね。
    今中途半端に弱ってるなら後で大変じゃないですか?二人も看取るの大変だと思います。
    うちは施設にお任せするつもりです。

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2019/02/19(火) 14:38:08 

    二世帯同居にするのに建てたけど(私たち夫婦、私の両親) 援助なし。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2019/02/19(火) 14:39:32 

    >>359
    ハタチで2,200万かぁ。すごいね

    うちはマイホームまだだけど援助はナシ!
    身の丈に合う物件を探すよ

    +4

    -1

  • 389. 匿名 2019/02/19(火) 14:40:47 

    年収300万でもさ、親に土地貰って上物の分も2000万とか出してもらえたら住宅費ゼロだもんね
    こちとら年収1000万でも親からの援助なし(子供の誕生日を祝ってもらったりはある)で特に広くもないマンションのローン月15万だよ
    結局、本人の努力より生まれた家で人生半分決まってるようなもん

    +14

    -1

  • 390. 匿名 2019/02/19(火) 14:43:50 

    >>344
    生前贈与でも税金はかかるよね?
    遺産相続だとそのタイミングしかないけど、生前贈与はそのときに税金を払うか、遺産相続が発生したときにまとめて払うか、どちらかを選べるというだけじゃなかったかな。
    それと、家を購入するお金の援助に限っては、最大で1200万円まで非課税になるけど、それ以外の用途だと年間の非課税枠内に納めないとダメだし。

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2019/02/19(火) 14:45:02 

    >>345
    私今賃貸に住んでいるけど、
    旦那の実家のローン払わされているよ。
    クソ姑は働かずずっと専業主婦。
    長男だからって勝手に相続させられることになっている。本音はボロいし立地が悪いしいらない。マンション買いたい。
    誰かに相談したいけどどこに相談したらいいかわからない。
    トピさんとこは旦那の実家をこっそり売るとか出来ないの?

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2019/02/19(火) 14:52:34 

    義弟たちは義両親から援助してもらって結婚してすぐに家を買ってた。
    旦那は同じ流れで援助してもらいたそうだったけど拒否した。
    普段からアポなし訪問とかする義両親だったから資金援助してもらったらますます図々しくなってそれこそ第二の我が家にされると思った。
    実両親にも援助しようかと言われたけど「将来の老人ホームの資金にとっておいてほしい」と言って断った。両親は笑ってたけど、私は本気。介護はできないから私たちにお金使わなくていい。

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2019/02/19(火) 14:53:25 

    >>376
    あなたかわいそうだと思うけど、実家は選べないから、恵まれてるからってモヤられるの困る。
    代々もらって当然の家もあるんだよ。

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2019/02/19(火) 14:53:26 

    >>379
    私は法律専門家じゃないけど
    「住宅取得等資金の贈与税の非課税の特例」という制度を活用したんじゃない?
    直系卑属関係で住宅が一定基準満たしているなら利用出来るようだよ。
    1200万円ぐらいまで贈与税がゼロらしい。
    住宅購入の贈与税と非課税枠 | お金・制度編マニュアル | SUUMO
    住宅購入の贈与税と非課税枠 | お金・制度編マニュアル | SUUMOsuumo.jp

    年間110万円以上、人から財産の贈与を受けたときには贈与税がかかる。...


    住宅取得資金贈与を非課税にする方法と使わない方が節税になるケース
    住宅取得資金贈与を非課税にする方法と使わない方が節税になるケースisansouzoku-guide.jp

    住宅取得等資金の贈与を使わない方が節税になるケースがあることは、あまり知られていません。 …

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2019/02/19(火) 14:53:53 

    親から援助してもらわないと、家建てられないの?
    そんな状態なんだったら、マイホームなんて辞めた方がいいと思う。
    大人になるまでは、親は子供に責任を持って育てなきゃいけないけど、成人してまで親に援助してもらおうとしてるの、みっともない。

    +9

    -8

  • 396. 匿名 2019/02/19(火) 14:57:27 

    >>382
    訂正ありがとうです(`_´)ゞ373です。
    こうやって、みんなで勉強できるって何かいいですね。私は楽しい。

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2019/02/19(火) 14:57:28 

    住宅購入の際に親から援助を受けたのに、それを頭金にせず家具を買った〜貯金している〜と言っておられる方...
    それは脱税行為です。きちんと贈与税を納付しましょう。

    +20

    -0

  • 398. 匿名 2019/02/19(火) 15:00:07 

    私の親からも義父母からも援助してもらっていないよ。

    私達の家なので 頭金貯めてローン組んでが普通かと思った。

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2019/02/19(火) 15:00:22 

    >>395
    別に当てにして建ててないと思うけど。
    建てたら後で貰ったんじゃないの?
    家建てるからお金出してってねだる人は殆どいないんじゃないかな?
    親心で足しにしなさいと戴いたスタンス。

    +3

    -1

  • 400. 匿名 2019/02/19(火) 15:01:26 

    >>359
    賢い

    +1

    -3

  • 401. 匿名 2019/02/19(火) 15:02:42 

    あとになって返せって言われてます。

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2019/02/19(火) 15:03:34 

    >>369

    それは、義妹さんが主導なのですか?
    義妹さんから「出してください」と言ってきたのですか?
    弟さんとご両親で決めたことではないのですか?

    369さんの考えだと、資金援助をしてもらったら、「嫁は何でも黙って従え!」
    「悪いのは全部嫁!」という考えなのですね。

    そもそも、陰で言っていたということを
    なぜ369さんが知っているのでしょうか?

    それから、大丈夫ですよ!
    義妹さんも369さんに
    対して同じように思っていますよ、
    こんな人と親戚づきあいしたくなーいと。

    だってこんな小姑さん、嫌ですもん…。
    弟一家とご両親のことなんだから、
    どうでも良くないですか??

    +18

    -1

  • 403. 匿名 2019/02/19(火) 15:04:15 

    >>369

    義妹さんは援助断りたかったとかではなく?

    うちは義両親が援助するって言ってくれたけど、わたしは自分たちのお金で好きに建てたいし、小さくても自分たちの手の届く価格帯の家でいいから援助は断りたかった

    だけど、義両親からしたら息子が実家から離れた安い土地で安い住宅を購入することがどうしてもいやだってことで、何回も話し合いして結局受けとることになった
    もちろん場所は当然義実家近くしか許されなくて

    援助はありがたいけど、これで口出し嫌がるな金出したんだから言うとおりにしろって言われたら、こちらは望んでないのに無理矢理そういう状況に持っていかれたのが悔しくなる

    +12

    -0

  • 404. 匿名 2019/02/19(火) 15:06:55 

    義両親に現金一括でマンション買ってもらった。


    でもね、お金出した分口も出してくる。

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2019/02/19(火) 15:13:22 

    >>395
    主です。
    全然無理な家ではありません。身の丈に合った家です。

    きっとマイホームの援助と言うよりは、義両親が亡くなったら私達にその現金・家・土地の相続税がまかなえません。全部借金になるか、相続放棄。
    一人っ子の息子へ自分達の相続税を何も考えずに贅沢三昧なのにモヤモヤしているんです。
    これを機に一人っ子の主人への財産分与や税金の問題を考えてほしいのです。

    +5

    -7

  • 406. 匿名 2019/02/19(火) 15:16:19 

    >>343
    私も同じ環境だけど
    毎日、義両親へ尽くしてくれた代だと思って何もないものと思ってます。
    こちらは自由の身なのですから。

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2019/02/19(火) 15:16:21 

    実家から300万援助して貰いました!義実家からは、援助なし。私の実家の近くに建てたこともあって、それで良かったのですが、義母が住む場所などに、口だけは出してきました。すごくもやもやしました。
    お金は出さなくても、文句だけはゆう義実家もあります。

    +15

    -0

  • 408. 匿名 2019/02/19(火) 15:16:55 

    >>230
    主人の親が昔からの家に住んでいて、ローンも無し。おまけに光熱費は母屋に住む義理祖父が支払ってるみたい。
    それなのに主人曰く子どものとき貧乏暮らしだったらしい。ふりかけご飯のみとか。
    たぶんお金の使い方が下手な親なんだと思います。

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2019/02/19(火) 15:17:26 

    自分の親から500万は貰った。あと500万は借りてる程で月一万ずつ返してる。

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2019/02/19(火) 15:20:43 

    こういうの見てると、子沢山だと絶対にお金のトラブルか発生するんたろうね。

    +7

    -0

  • 411. 匿名 2019/02/19(火) 15:21:27 

    義実家から300万、実家からは引っ越し代、家具等で約100万
    旦那がさ、喧嘩とかするたびこのことを言ってくるんだよね、俺の親は〜みたいな
    うちの親だってあるなら同じだけ出してくれただろうけどその家によって余裕資金って違うしそれは仕方ないじゃん?
    うちの旦那が性格悪いだけかもだけどこういうことが後々あるかも知れないから(私の親は出してくれたのに〜みたいな)受け取らないほうがいいよ
    主さんの最後の一文からして納得してない感じだし

    +12

    -0

  • 412. 匿名 2019/02/19(火) 15:21:57 

    お金のある家からは気持ち良く貰えばいい。
    お金のない家からは気持ちだけ受け取る。

    これで決定にしませんか?

    +26

    -1

  • 413. 匿名 2019/02/19(火) 15:24:35 

    そもそも援助金なんかないやろ。

    義理両親からは何もないって、当たり前やん。主の言い方だと「うちのお父さんは援助金出してくれるって言ってるのに義理両親は何も言ってこない。ありえなーい。」って感じに聞こえる。

    +8

    -2

  • 414. 匿名 2019/02/19(火) 15:29:25 

    両方の親から合わせて300万ほど援助してもらった。本当にありがたい。

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2019/02/19(火) 15:31:17 

    うちの祖父が年老いた時、叔父に贈与した土地を返せとか、返さないなら何百万寄越せとか言ってた…
    結局百万渡したみたいだけど親子の仲に亀裂が入ってた
    大多数の人は気持ちよく贈与してると思うけど、人間年老いた時に何言い出すかわからないなぁと思ったよ

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2019/02/19(火) 15:35:39 

    >>412
    自分たちの家だから親に頼らず建てたいっていう選択もあります。うちはそれ。もらわず、自分達で。好きなように建てました。

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2019/02/19(火) 15:41:33 

    結婚して子ども産まれた後位から、義父から完全同居の話が出るようになったんだよね。
    でも完全同居だけは絶対嫌で、独身時代の貯金1000万と両親からの援助1000万合わせて2000万もってたから、義実家から徒歩15分の安い建売2000万に住みます、私が払いますから、って言って完全同居の話潰したことがある。
    義父世代の人だから嫁が2000万も持ってるわけない、ってたか括ってたんだろうね。
    独身時代に無駄遣いしなくて良かった。
    お金ない嫁だったら泣く泣く完全同居の飯炊き家政婦になってたとこだった。
    以前は義父が意味なく偉そうだったのに、その件以来ちょっと腰が低くなったのもまた棚ボタ的僥倖。
    ありがとう、お母さん、お父さん。

    +10

    -3

  • 418. 匿名 2019/02/19(火) 15:41:51 

    私は自分の親から土地と2200万援助してもらいました。
    主人のご両親からは500万の援助もして頂きました。

    多分私達夫婦の収入だけだったら頑張っても中古のマンションや建売しか難しかったと思いますが、本当にありがたいことに自分達の要望が詰まったマイホームを少な目のローンで建てることができました。

    でもローンが少ないからといって欲を持ちすぎず、これからは倹約しながら自分の子供達の為にも貯金を頑張って両親にも少しずつお返しをしていけたら良いなと思っています。

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2019/02/19(火) 15:44:07 

    >>405
    主さん、ご主人が生前贈与もらってたら相続放棄できないよ。多分
    良かったんじゃない?

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2019/02/19(火) 15:45:26 

    生前贈与ということで夫の親から支援していただきました。ほんとにありがたいです。

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2019/02/19(火) 15:46:09 

    私も、両親から300万円のマイホーム援助をしてもらいました。
    なので今は親孝行のして日頃からよく顔を出して足りない物や重たい物を買い足したり、数年に1度は旅行に招待し、楽しい思い出作りに勤めています。

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2019/02/19(火) 15:46:38 

    義両親には100万円とソファー買ってもらった。
    とても助かったし感謝してる。
    実家は毒親で疎遠にしているので、義両親に親孝行して返して行きたいと思ってる。

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2019/02/19(火) 15:46:47 

    うちは両方から1300万円づつ援助して貰いました。

    老後の面倒も見て貰わなくていいと。

    子供二人いてワンオペ。
    本当は働きたいけど保育園入れないし、
    両方とも遠方なので病気の時に職場に迷惑かけるから今だけ専業。
    自分たちの子供にも親にしてもらったようにしてあげたいので
    大きくなったら働く予定です。

    +12

    -0

  • 424. 匿名 2019/02/19(火) 15:49:17 

    どちらからも一切ない。

    してもらえる人がほんと羨ましい。

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2019/02/19(火) 15:52:41 

    実親から200万,義理親から200万有りました。
    とても有り難く助かりました。

    しかし、姉夫婦は義理親が500万だすというので実親が400万出したそうです。
    相手と揃えるためとはいえ、姉妹での金額の違いがモヤモヤ。仲はいいんだけどね。

    今は私達、共働きだしお金に苦労してないから、将来苦労したら嫌に思っちゃいそう。

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2019/02/19(火) 15:55:25 

    援助してもらう風習が普通とか当然みたいに言ってる人は、自分の子供の時に当然援助するんだろうね。

    +12

    -0

  • 427. 匿名 2019/02/19(火) 15:59:35 

    なんか妬みコメントが目立つ。

    +7

    -2

  • 428. 匿名 2019/02/19(火) 15:59:49 

    祖母1200万、実父1000万援助してもらい
    土地分出してもらいました。

    +7

    -1

  • 429. 匿名 2019/02/19(火) 16:08:23 

    >>363

    親自身はあてにしてなくても、兄弟や親戚が何て言うか。

    そこまで考えてないの?

    +1

    -2

  • 430. 匿名 2019/02/19(火) 16:14:14 

    相続税って高いから理由があるときに援助してもらってた方が良い。
    もちろん非課税内で。300万からだっけ。贈与税かかるの。だから300万内で余裕のある家の子は援助してもらえばよい。

    +2

    -7

  • 431. 匿名 2019/02/19(火) 16:16:42 

    >>429
    兄弟も同じだけ援助してもらってるから文句なんて出るわけない。
    親戚なんて葬式の時しか会わないから何言われても痛くも痒くも無い。
    それでもなんか言ってくるようなら、貴方が介護してくださいな、で終了。

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2019/02/19(火) 16:20:26 

    >>426
    我が家は無理。実家より祖父母の家が裕福で祖父母の家より曾祖父祖父母の家が‥年々相続税で目減りしていく。
    でも曾祖父も曾祖父で農地改革てお国のために戦って息子を二人失って小学校の土地も建物も建てて寄付したのにうちから土地と小作農を奪っていった!!と言ってたから代々お金はお国にとられるもんなんだろうな~と思ってる。

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2019/02/19(火) 16:21:26 

    一人っ子の旦那の親に、1100万援助してもらいました。
    (もちろん額にびびって断ったけど、結局くれた。)
    口も色々出されたけど、月のローンが2万減ったのでありがたかったです。

    一人っ子ですが、義実家まで車で20分くらい。
    「自分たちの老後は自分たちで面倒見るから大丈夫!」と言われてます。

    近いのでしょっちゅう孫にも会いにくるけど、
    経済的な援助はとても助かってます。

    +10

    -1

  • 434. 匿名 2019/02/19(火) 16:22:35 

    マイホーム用にと兄と私の分両方ためてくれてた。実家は1200万で、義母は自分だけ何もしないのはって残ってた車のローン250万だしてくれました。自分の子供達にもきっちり貯金してあげようと思ってためています。

    +7

    -1

  • 435. 匿名 2019/02/19(火) 16:24:07 

    >>43
    確かにそうなんだけど
    オレオレ詐欺の金額とあまりの多さを考えると
    溜め込んでたのごっそり持って行かれてるから

    詐欺クズ野郎に行くくらいなら実子に渡しといた方が良いのかな

    +3

    -2

  • 436. 匿名 2019/02/19(火) 16:24:33 

    >>426
    もちろん子供にも援助するよ。夫の祖父母が資産家で、お年玉以外にも何かと昔からお小遣いをもらって親からも貰ってたみたいだけど、その数千万円は全て子供たちに引き継ぐために全部手をつけずに貯金してある。もちろん私もそれを使うつもりないし。

    +1

    -3

  • 437. 匿名 2019/02/19(火) 16:24:36 

    うちは
    義理実家からは新車かってもらって、実家からは300万もらったよ。

    +3

    -2

  • 438. 匿名 2019/02/19(火) 16:25:00 

    両方余裕ないからないです。
    うちの実家なんて底辺なのに転職しまくりでド貧乏。
    退職金や潤沢な厚生年金がある親がうらやましいし遠い世界の話です。

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2019/02/19(火) 16:28:42 

    妻実家から数百万援助してもらったり、土地を分与してもらったりして、妻実家側はそんなに恩着せがましく干渉しなかったけど
    夫の実家が一円も援助しなかったのに一族で押しかけるみたいな話をよく聞くよ
    >>1も普段からそういう格差にイラついてるんじゃないの
    実家は帰省するときに交通費出すとか、お土産たくさん持たせてくれるのに、夫の実家は食事代こちら持ちとか、冠婚葬祭にやたらと金がかかるとか、そういうの
    うちがそうだったから

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2019/02/19(火) 16:33:55 

    >>421
    こういうのが理想ですね

    近くで一千万もオレオレ詐欺に取られた老夫婦が居たので近所で子どもが気をつけてあげられるのは安心

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2019/02/19(火) 16:34:43 

    実の親から500万もらいました。
    大学に行かせてないからその分だよと。
    義理両親からは50万でした。
    どちらも感謝してます。

    +10

    -1

  • 442. 匿名 2019/02/19(火) 16:39:06 

    義両親からは土地
    実家から500万

    +2

    -1

  • 443. 匿名 2019/02/19(火) 16:39:27 

    自分の実家に結婚式費用、新婚時の新居への引っ越し代、そしてこの度購入した新築戸建ての頭金を全て援助してもらった友人がいます。
    裕福なお家なので貰えばいいと思いますが、旦那さんの実家は一銭の援助もない!と旦那さんに事あるごとに文句を言っています。
    あまりに両親を否定されすぎて、周りから見てると旦那さんが可哀想に思えます。

    出してもらって当たり前。も違うと思う。

    +7

    -1

  • 444. 匿名 2019/02/19(火) 16:50:09 

    義両親から1500万援助してもらいました。
    ただすごい口出し付きです笑
    それでも援助は有り難いので受け取って良かったと思います。
    義両親とも飛行機の距離で、すでに長男夫婦と同居済みなので介護の心配なし!
    年に数回泊まりにくる対応するだけです!
    このぐらいなら全然我慢できるよ

    +6

    -2

  • 445. 匿名 2019/02/19(火) 16:51:44 

    援助なんてありえないとか断るって言ってる人に限ってなぜか貧乏家庭なんだよね。
    それが不思議でたまらない。

    +26

    -2

  • 446. 匿名 2019/02/19(火) 16:52:12 

    私の両親から500万、夫側から200万でした。
    建てた時ではなく、それぞれの父が定年退職したときに退職金を繰り上げに当てなさいとくれました。

    おかけで残りのローンは2300万になり助かりました。

    +1

    -2

  • 447. 匿名 2019/02/19(火) 16:54:18 

    うーん皆さん羨ましい。笑
    今年から4000万のローン始まるよ。援助無しには目の毒なトピですね。まあ最初から期待してなかったから別にいいんだけどさ(^_^;)

    +3

    -1

  • 448. 匿名 2019/02/19(火) 16:55:34 

    自営業なので退職金もありません。って
    わかってるなら両親から援助してもらうのやめたら?
    70代ならこれから医療費介護料大変だと思うよ。
    マイホーム援助してもらう費用を老後のお金に当ててもらうほうが主も楽だと思うよ。

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2019/02/19(火) 16:56:40 

    3人兄妹なので1人につき500万円ずつ。
    兄二人は建てた後にお嫁さんの前で現金でもらった。
    私は「お前は嫁に出たし、家は夫の名義なんだから何かあったらお前には残らないから、いつかのためにとっておきなさい。」と500万入った通帳をこっそりもらいました。
    あれから10年経ちますが、お守りがわりにしまってあって一度も開いていません。
    自分たちでコツコツと返済中です。

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2019/02/19(火) 16:57:13 

    >>39
    大昔の話だよね
    今はお互い自分のことで精一杯だよ
    ちょっとしたプレゼントとかならあるけど。

    +2

    -2

  • 451. 匿名 2019/02/19(火) 17:01:56 

    これから消費税も上がるし、年金や保険料も上がってく一方だから子供に十分なお金残してあげられるか不安。自分の老後資金もきちんも貯めたい。

    マイホーム建てる子供に500万、1000万援助とか立派すぎる。
    子供が二人なら同じようにしてあげたいし。

    +16

    -0

  • 452. 匿名 2019/02/19(火) 17:02:29 

    >>430
    家買う時は1000万いけたはずだよ。
    だから1000万貰ったって人多いんだよ。

    +10

    -1

  • 453. 匿名 2019/02/19(火) 17:02:55 

    息子の嫁が、我が家からの援助あてにしてたら嫌だな。笑

    +18

    -2

  • 454. 匿名 2019/02/19(火) 17:03:36 

    うちは兄が開業医の娘さんと結婚してて、兄が家を建てるとき相手が2000万援助してくれたのでこちらも出さないと、となったらしく父母が必死で1000万援助した。
    だから私と妹は悪いけどもう援助できないと実両親に言われてる。

    +10

    -3

  • 455. 匿名 2019/02/19(火) 17:04:12 

    100万円出して老後の面倒看てもらうつもりの親や義両親多いんだろうな

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2019/02/19(火) 17:05:31 

    >>445

    す、す、すごい!
    ものすごい図星!!

    +15

    -2

  • 457. 匿名 2019/02/19(火) 17:06:18 

    両親からの援助があるもんだと思ってマイホーム建てて
    全く援助してもらえなかった人いる。


    +8

    -0

  • 458. 匿名 2019/02/19(火) 17:07:50 

    50万くらいの援助で、出してやった!!とか
    大口叩いてでかい面される位なら要らない。

    +28

    -1

  • 459. 匿名 2019/02/19(火) 17:09:42 

    片側の親からだけ援助があった場合、もう片方は知らないままが多いのかな?
    援助なしの方に言うと嫌味な感じもするけど、何もなかったように平等に接することにモヤモヤしたりしないのかな。それか援助してくれた親にこっそりお礼したりするのかな。

    +5

    -1

  • 460. 匿名 2019/02/19(火) 17:18:20 

    >>390
    たしかに、390さんが書かれているような事を言われてました!
    親が亡くなった時に相続税が発生するらしいです。

    色々条件があるらしく、私はそのやり方は選ばなかったです。
    (すでに毎年110万円の生前贈与を受けているので条件が合わなかった)

    でもスレを見てると結構アバウトにみなさんもらってるんですね(^_^;)
    それこそバレたらどうなるんだろう?


    +6

    -0

  • 461. 匿名 2019/02/19(火) 17:18:51 

    >>459

    私はモヤモヤします。
    援助してくれたちょっと優しく出来る気がします。

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2019/02/19(火) 17:20:37 

    ご主人が一人っ子なら、やりくりあるから財産について嫁としても口出しさせて頂く!

    by.一人っ子旦那嫁。

    +3

    -6

  • 463. 匿名 2019/02/19(火) 17:22:21 

    義妹には1500あげたって言われた。
    旦那は賃貸派だから、我が家には縁がない話だ…

    +6

    -1

  • 464. 匿名 2019/02/19(火) 17:23:10 

    義姉がだしてもらったみたい。
    それなのに、うちの夫(弟)に長男が
    実家みて当たり前だよね、とかぬかしててチベスナになった。
    自分とこが、孫の世話とか丸投げしてたんだし進んで自分の実家みればどうてすかと言いたかった。

    +10

    -0

  • 465. 匿名 2019/02/19(火) 17:23:12 

    私の実家から近くの土地を貰い土地の造成費として一緒に200万貰いました。
    義実家からは冷蔵庫とお祝いの木を頂きました。
    どちらもありがたかったです

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2019/02/19(火) 17:24:39 

    ちなみに、高級住宅街の土地を相続するのも大変なんでしょうか。

    我が家はそんな土地の相続もないので、土地の相続があるだけでも正直羨ましい!

    +7

    -1

  • 467. 匿名 2019/02/19(火) 17:25:06 

    両親からは土地をもらい、義両親からは家電をいくつか購入してもらいました。

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2019/02/19(火) 17:27:39 

    結果的に2000万くらい。
    ありがたい。

    +5

    -2

  • 469. 匿名 2019/02/19(火) 17:28:51 

    うちも、出産・お宮参り・初節句・七五三などお誘いしていますが、義両親に御祝いをスルーされ続けています。

    家で祝い膳を食べて泊まって御祝儀ゼロ。

    うち、旅館じゃねーです。

    +31

    -0

  • 470. 匿名 2019/02/19(火) 17:29:06 

    両家合わせて2600万もらいました。

    私たち夫婦お互いそこまで稼ぎがあるわけでもないのに、夫が銀行マンや不動産業者に乗せられて、やたら高いマンション(年収の10倍)ばかり欲しがるのでこれからどんだけ切り詰めて生活しなきゃいけないんだろうとすごく悩んでました。

    私は身分相応の価格のお手頃なマンションが欲しかったのに、夫は譲りませんでした。

    なのでお互いの両親からの申し出は本当に有り難かったてす。

    自分の親は相手のご両親の額に合わせるという事だったので、そこも揉めずに済んでよかったです。

    +6

    -1

  • 471. 匿名 2019/02/19(火) 17:31:01 

    お恥ずかしい話、私は援助してもらったけど子供にはしてあげられそうにありません。

    +8

    -2

  • 472. 匿名 2019/02/19(火) 17:32:59 

    そんなギリギリの状態で援助されたって
    これから通院だ介護だってなったときに
    逆に援助してあげないといけなくなるよ

    +11

    -0

  • 473. 匿名 2019/02/19(火) 17:34:12 

    うちの親は700万援助してもらったみたい
    なのに自分たちはもうローン無い、偉い。みたいなの醸し出すから厄介(笑)
    両親は50代だよ
    私は援助はして貰えないから、とりあえず頭金1000万くらいのあとは退職金支払いかな〜
    援助してくれるなら私ならお願いする(笑)
    頭金なしの35年ローンとか今普通にいるらしいけど地獄(笑)

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2019/02/19(火) 17:34:40 

    >>430

    年110万までが非課税です。

    +19

    -0

  • 475. 匿名 2019/02/19(火) 17:35:22 

    私の両親から2000万もらいました
    土地選びから設計まで一切の口出しはなかったし、老後は知り合いが運営する高級老人ホームを既に予約していて介護も宛にされておらず、本当に出来た親
    億単位でお金持ってて優しい両親、是非長生きして欲しい

    ちなみに旦那の親はお金出したくなくてだんまり決め込んでた(笑)

    +11

    -0

  • 476. 匿名 2019/02/19(火) 17:35:29 

    義実家は無いけど、実家はあった。頭金に使わせてもらった。
    兄に学費以外にも色々あげてたり、就職してからもなんか色々あげてたらしく、その分を私にもって感じで。
    義実家からは貰わなかったのは正解。好きな土地に建てられたし。

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2019/02/19(火) 17:40:06 

    >>469

    食べて泊まって帰るだけって凄いね。
    どうしたらそんなに厚かましくなれるんだろう
    お祝い金上げられないほど貧しいなら私なら行かないよ

    +20

    -0

  • 478. 匿名 2019/02/19(火) 17:40:07 

    介護の担保にする親、節税対策にする親、そもそも出せる資金がない親。
    ガル民の親も様々ですなー。

    +11

    -0

  • 479. 匿名 2019/02/19(火) 17:43:42 

    不動産関係で働いてたけど、裕福でお金が余ってるご家庭のお家で援助全くなしって言う人はほとんどいなかったです。
    親の方も節税対策になるし、お金にとても余裕があるのに子供に渡さない親は中々いないので。

    もちろんそんなご家庭ばかりではないので、審査ギリギリでローンを組む方もたくさんいます。

    +18

    -0

  • 480. 匿名 2019/02/19(火) 17:43:44 

    1000万円単位の親御さんが多くてびっくりする。

    うち子供3人、3000万円・・・・

    ごめん、子供たち。

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2019/02/19(火) 17:46:31 

    >>454
    それって、454さんや妹さんの相手が同じように2000万円出してきてもスルーなのかな?
    子供の数で割った金額を援助すべきなのに。
    見栄張りなのかな。

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2019/02/19(火) 17:47:15 

    自分達の家でしょ?
    何故援助してもらう必要が?
    我が家は援助断りました。

    +6

    -11

  • 483. 匿名 2019/02/19(火) 17:49:09 

    >>472
    援助によってギリギリではなくなり、貯金が結構出来るくらいのかなり余裕のある住宅ローンにできました。

    両家の両親もお金にかなり余裕があるので、ギリギリではないみたいです。
    家も新築し介護用住宅にし、お手伝いさんを雇い入れるから心配ないそうです。

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2019/02/19(火) 17:51:21 

    >>479

    私たちも家を探していた時に不動産屋さんから聞かれたのは相続の有無。
    「相続があるとないとでは話が全然違う」らしい。

    普通のサラリーマンでも1億円の家を相続で買う人はざらにいる。そうです。

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2019/02/19(火) 17:53:24 

    >>482
    いずれ相続するんだから、前もって貰うまで。

    +9

    -1

  • 486. 匿名 2019/02/19(火) 17:57:03 

    >>32
    別に良いのでは?
    うちは援助ないけど
    親が余裕あって子供にする分には
    それでより良い家に住めるなら幸せなこと
    身の丈とか関係ないと思う

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2019/02/19(火) 17:59:45 

    うちなんて義理親に貰ってもないのにこちらに居候の形の同居話してくるからね
    まさに貧乏くじ

    +15

    -0

  • 488. 匿名 2019/02/19(火) 18:00:02 

    都内の平均贈与額は1000万超えているので頂くのが普通だと思ってました。が、地方はそうでもないようで我が家の住宅は郊外になりました😭
    両親からの資金援助《マイホーム編》

    +5

    -1

  • 489. 匿名 2019/02/19(火) 18:00:50 

    両親からの資金援助《マイホーム編》

    +6

    -1

  • 490. 匿名 2019/02/19(火) 18:01:29 

    資金援助はない。お祝いとして現金とお花もらったくらいです

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2019/02/19(火) 18:01:37 

    相続に文句言う人は皆貧乏だよね。

    昔から裕福に育てられる人は両親からの援助も有り難く頂いて親孝行して、自分の子供たちにも惜しみなく援助する。

    +15

    -3

  • 492. 匿名 2019/02/19(火) 18:04:59 

    3000万

    +0

    -1

  • 493. 匿名 2019/02/19(火) 18:05:40 

    義両親から600万円
    私の両親から100万円
    ありがたかったです!

    +9

    -0

  • 494. 匿名 2019/02/19(火) 18:05:49 

    両親から2500万。
    義両親から100万。
    口は出さず、お金だけ出してくれました。
    感謝しかありません。親孝行します…

    +9

    -1

  • 495. 匿名 2019/02/19(火) 18:07:09 

    ちょいちょい疑問なコメがあるんだけど
    質問してもいいですか?

    新築祝いでもなんでも、110万を越える金額をいただいたら、贈与税の支払い義務が生じるよね?
    その代わりの住宅援助の非課税枠贈与(上限1200万)を受ける場合はその年度中に証明書類の提出とか色々手続きして申告が必要だし。

    「新築祝いで500万いただいて家具を買った」とか「その◯00万は貯金した」とか
    そういうの可能だったっけ?
    贈与税をちゃんと申告してるの?


    +24

    -0

  • 496. 匿名 2019/02/19(火) 18:07:23 

    社会人になってもお金もらうとか笑

    +3

    -3

  • 497. 匿名 2019/02/19(火) 18:08:35 

    親友はマンション買うのに
    実家から二千万
    義家から二千万
    計四千万
    両家かなり裕福で親もこれ位なら
    痛くも痒くもないみたいだし
    断っても出したい出したいってタイプだそう
    それも親孝行になるみたいです。
    色んな家庭や状況があるから
    援助受けるも受けないも自由だと思う
    ただ親が無理してまで出すとかなら
    それは違うと思います。

    +16

    -1

  • 498. 匿名 2019/02/19(火) 18:12:32 

    >>497
    2000万円を痛くも痒くもない。。。両親かっこよすぎる!

    +26

    -0

  • 499. 匿名 2019/02/19(火) 18:13:43 

    >>496
    相続って、そういうものなのだよ。

    +6

    -2

  • 500. 匿名 2019/02/19(火) 18:14:36 

    うちは外構全部。でもなにも知らないうちに工事が始まり完成してから門の位置やデザインなど知った感じです。後から花壇など作ろうとしていた場所にカーポートが建てられていたりと、、、
    家の外はもうあきらめた。好きにしてくれ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。