ガールズちゃんねる

職場の人に腹が立ったのはどんな時?

861コメント2019/03/03(日) 01:16

  • 1. 匿名 2019/02/16(土) 18:47:08 

    トピタイ通りです

    私は、仕事の用件で声を掛けただけなんですが
    すっごい機嫌悪そうに返事されました。

    しかもその男性、私より年は上ですが後輩です
    後輩でそんな態度尚更ダメでしょと思いました

    顔のかわいい人が声を掛けるとデレデレしてるけど、私が声を掛ける時は毎回無愛想で腹が立ちます(笑)

    見た目が好みじゃなくても、
    仕事の時は、せめて態度に出さないでもらいたいですね。

    +1285

    -6

  • 2. 匿名 2019/02/16(土) 18:48:01 

    休んでばっかり

    +774

    -30

  • 3. 匿名 2019/02/16(土) 18:48:34 

    間違ってないところを、間違ってる!ってブチ切れて来たから上司に確認したら私が合ってた
    謝りもせず「あら、そうだったの」ですましたオバハン本当ムカついた

    +1145

    -4

  • 4. 匿名 2019/02/16(土) 18:48:53 

    屁こきまくり

    +57

    -45

  • 5. 匿名 2019/02/16(土) 18:48:54 

    お疲れ様です!を無視された時
    絶対聞こえてるよね?

    +1133

    -2

  • 6. 匿名 2019/02/16(土) 18:48:59 

    ヘラヘラ遊んでばかり

    +405

    -3

  • 7. 匿名 2019/02/16(土) 18:49:13 

    コメント全部私の会社の人が書いてる???

    +505

    -1

  • 8. 匿名 2019/02/16(土) 18:49:15 

    そもそも職場の人は好きになれない、どうでもいい

    +1017

    -11

  • 9. 匿名 2019/02/16(土) 18:49:24 

    こうして下さい!と前は言っていたからしたら、違う!と言われた。
    言うことが毎日変わる

    +851

    -4

  • 10. 匿名 2019/02/16(土) 18:49:25 

    理不尽なことで怒鳴られた時。
    例えば、他の上司の指示でやったのに、何でやるんだ!!ってめっちゃ怒鳴られた。

    +636

    -4

  • 11. 匿名 2019/02/16(土) 18:49:29 

    群れたがりおばさん

    +539

    -8

  • 12. 匿名 2019/02/16(土) 18:49:41 

    挨拶したのにふてこい

    +388

    -4

  • 13. 匿名 2019/02/16(土) 18:49:48 

    くしゃみがうるさい平井

    +272

    -19

  • 14. 匿名 2019/02/16(土) 18:49:56 

    20近く年上のおばさんにしょっちゅう嫌味言われるとき

    +390

    -7

  • 15. 匿名 2019/02/16(土) 18:50:08 

    出社するたびに服装チェックしてくるおじさん。
    ダメ出しポイントはブランド物を身につけていない時

    +194

    -3

  • 16. 匿名 2019/02/16(土) 18:50:11 

    職場の人に腹が立ったのはどんな時?

    +131

    -3

  • 17. 匿名 2019/02/16(土) 18:50:33 

    口が軽過ぎる上に、さらに盛って言う

    +443

    -6

  • 18. 匿名 2019/02/16(土) 18:50:38 

    バイト先に発達障害の子がいるんだけどパートのおばさん連中が集団シカトしてる
    確かにその子も悪い所もあるんだけど、自分の子と同じような年の子を皆でいじめて楽しいのか?って思う

    +948

    -8

  • 19. 匿名 2019/02/16(土) 18:50:38 

    自分のミスは人のせい

    +415

    -1

  • 20. 匿名 2019/02/16(土) 18:50:39 

    ありすぎて、選べない。
    本当に使えないやつ多すぎる

    +385

    -13

  • 21. 匿名 2019/02/16(土) 18:50:45 

    公私混同。ストーカーしてくる。
    しつこい。嫌いな男です。

    +169

    -3

  • 22. 匿名 2019/02/16(土) 18:50:48 

    無愛想な人いるけど、自分が嫌われてるんだなーって思ってるよ。

    +290

    -1

  • 23. 匿名 2019/02/16(土) 18:50:48 

    酔って夜中に電話してくる妻子持ち。
    その番号、緊急時連絡先として会社に教えたやつ!!

    +187

    -8

  • 24. 匿名 2019/02/16(土) 18:51:02 

    トイレでサボる

    仕事しない奴あるある

    +359

    -4

  • 25. 匿名 2019/02/16(土) 18:51:19 

    >>13
    平井!!ww

    +392

    -3

  • 26. 匿名 2019/02/16(土) 18:51:23 

    聞こえるような嫌味。あっそうと腹の中で思ってる

    +358

    -5

  • 27. 匿名 2019/02/16(土) 18:51:27 

    一言目に言い訳
    すみませんでした、これから気を付けます
    の言葉を知らないのか

    +387

    -20

  • 28. 匿名 2019/02/16(土) 18:51:30 

    有能ぶってる無能ばかりだよ。

    +430

    -2

  • 29. 匿名 2019/02/16(土) 18:51:35 

    面倒臭い事ばかり私に振ってきた。まぁ、大抵の事はやっちゃうんだけど、我慢できない時はシレっとやらない。

    +235

    -3

  • 30. 匿名 2019/02/16(土) 18:51:42 

    絶対に私にだけ返事をしないおばさん
    何かを渡すときも無言で押し付けるように渡してくる

    こんなんが二児の母とかウケる

    +555

    -1

  • 31. 匿名 2019/02/16(土) 18:51:56 

    PCの壁紙が指原

    +82

    -29

  • 32. 匿名 2019/02/16(土) 18:52:02 

    仕事出来なくても温厚な人は全然いいよ。
    ヒステリック基地外上司が本当しんどい…

    +604

    -8

  • 33. 匿名 2019/02/16(土) 18:52:03 

    上司にあたる人に無視されて腹立つっていうか、精神病んだ。
    今思えばこっちからも無視してやりゃよかった。なんであんなに顔色伺ってたんだろ

    +368

    -1

  • 34. 匿名 2019/02/16(土) 18:52:05 

    不公平な扱いされた時 有給休暇の使用回数など何でもベテラン優先で強く言ったもん勝ち

    +144

    -3

  • 35. 匿名 2019/02/16(土) 18:52:07 

    「あれ?吹き出物できてる〜」
    「ちょっと太った〜?」
    などと毎度指摘してくる先輩女性

    +263

    -4

  • 36. 匿名 2019/02/16(土) 18:52:16 

    >>24
    あるある!!
    うちもスマホ持ってトイレにこもってるやついる。ふざけんな

    +218

    -4

  • 37. 匿名 2019/02/16(土) 18:52:18 

    私がやった仕事を終わりごろになってちょろっと手伝って
    じゃあ持っていくね、って手柄横取り何度もされたとき

    +402

    -3

  • 38. 匿名 2019/02/16(土) 18:52:20 

    教員ですが、子供も保護者も職員も理不尽な要求ばかりで爆発しそう。全員ぶち殺してやりたい

    +366

    -53

  • 39. 匿名 2019/02/16(土) 18:52:27 

    腹がたつ事…

    そんなの
    数え切れないほどある。

    +461

    -1

  • 40. 匿名 2019/02/16(土) 18:52:44 

    仕事サボってばかりいる。言い訳ばかり達者。
    言い訳いらないんだよね?
    仕事やれっつーの。

    +251

    -3

  • 41. 匿名 2019/02/16(土) 18:53:03 

    >>31
    それで腹立つ?そんなの全然無害じゃん

    +154

    -7

  • 42. 匿名 2019/02/16(土) 18:53:10 

    自分のやりたくたいことをさりげなく押し付けてくる

    +276

    -0

  • 43. 匿名 2019/02/16(土) 18:53:11 

    スピーカーで根掘り葉掘り聞きまくりで言いふらす
    上司には媚び売って後輩にはキレまくる
    そんなおばさん
    今は周りを敵に回して孤立状態

    +232

    -0

  • 44. 匿名 2019/02/16(土) 18:53:11 

    全然仕事出来ないのに高給

    +288

    -2

  • 45. 匿名 2019/02/16(土) 18:53:22 

    ついさっきA案で行こうと話がまとまったのに、みんなに連絡する時になって「A案はめんどくさくない?」とか言い出す奴。その意見は話し合いの段階で言えよって思った。決まった事に文句言うんじゃねえええええ。

    +330

    -0

  • 46. 匿名 2019/02/16(土) 18:53:59 

    小さな会社なんだけどアラフィフ独身の女社長が年明けから子犬飼い始めて会社に連れて来る
    マジ迷惑

    犬が他の人の手とかペロペロ舐めてるんだけどその人達は手を洗わずに書類とか触る
    本気で嫌だ

    +264

    -28

  • 47. 匿名 2019/02/16(土) 18:54:10 

    忙しくなるとすぐにイライラして、は?とかなんでこうなんだよ!とか口が悪くなるおばさん
    イライラするのは勝手だけど、それを口に出さないでほしい

    +369

    -3

  • 48. 匿名 2019/02/16(土) 18:54:18 

    すぐ言いふらす人と気に入らないと怒鳴る人、
    容姿イジりしてくる人などがいる部署に配属された

    +187

    -1

  • 49. 匿名 2019/02/16(土) 18:54:25 

    常に。(笑)

    +148

    -1

  • 50. 匿名 2019/02/16(土) 18:54:29 

    上司に無視されてる。
    仕事の話をしてるのに、返事が無いと聞いてるのかわからない。
    返事くらいしろ!遊んでるんじゃないんだよ。
    仕事だよ?

    +266

    -3

  • 51. 匿名 2019/02/16(土) 18:54:40 

    できない事を言い訳にできないから、苦手だからって押し付けてくる。

    +45

    -1

  • 52. 匿名 2019/02/16(土) 18:55:01 

    接客販売業のアルバイトしてた時に、お客様に対してぞんざいな口のききかたをした男性社員には腹が立った。別にそのお客様は何もしてないんだよ。お店にいらして商品を見てただけなのに、その社員がぶっきらぼうに応対しててびっくりしたよ。
    案の定、しばらくしたらネットにその失礼な態度について口コミが書かれてたから、エリアマネージャーにいちおう報告した。

    +122

    -2

  • 53. 匿名 2019/02/16(土) 18:55:13 

    反抗的な目をしたんでブットバシたら、
    被害届を出すとかノタマウ派遣社員

    +2

    -54

  • 54. 匿名 2019/02/16(土) 18:56:02 

    苦手な仕事や面倒な仕事を押しつけてくる 楽な事しかしないで威張る

    +134

    -0

  • 55. 匿名 2019/02/16(土) 18:56:39 

    簡単すぎるくらいな案件なのに、ダラダラああ言えばこう言う男に腹立ちます。話が30分も1時間も長い!!切れそうになる。

    +60

    -1

  • 56. 匿名 2019/02/16(土) 18:56:41 

    男がいると必ず元銀行員だった時の話をしてくるお局

    +32

    -1

  • 57. 匿名 2019/02/16(土) 18:57:01 

    発達障害の子にいつもイライラしてます

    +21

    -45

  • 58. 匿名 2019/02/16(土) 18:57:21 

    夏休みが3日間あったので、3日間連続で夏休みくれと言ったら上司に夏休みとりすぎたと言われ、頭に来てバラで休んだ。そのくせ自分は具合悪いからと言って土日を挟んで7日間休んでた。

    +191

    -2

  • 59. 匿名 2019/02/16(土) 18:57:50 

    働きっぷり悪いやつって必ずスマホ持参でトイレ行くよね

    +116

    -4

  • 60. 匿名 2019/02/16(土) 18:57:52 

    仕事をしない、できないくせに人の愚痴ばーっかり。
    人が些細なミスしたら声を大にして他の職員や上司に言いふらして、悪口オンパレード。
    自分はもっと酷いミスしまくりで、ミスした時は「内緒にしといて!」と上から目線で頼んでくる。
    上司にバレると逆ギレ。
    さっさとやめればいいのに。

    +152

    -1

  • 61. 匿名 2019/02/16(土) 18:57:57 

    自己中な人

    +67

    -1

  • 62. 匿名 2019/02/16(土) 18:57:58 

    私のミスには厳しいくせに、
    自分が同じことやらかすと笑ってごまかす

    +227

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/16(土) 18:58:11 

    >>46
    なにそれ、マジで迷惑、非常識

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2019/02/16(土) 18:58:35 

    新人さんのため口。
    言いにくいけどちゃんと伝えて、改善しました。

    +84

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/16(土) 18:59:09 

    周りは忙しく動いているのに1人のんびり仕事してる。「早いですねー」ってみんなピッチ上げてるんだよ!こっちだってのんびり働きたいわ!もう足パンパンだよ!

    +134

    -3

  • 66. 匿名 2019/02/16(土) 18:59:14 

    おしゃべりだけで残業つけまくる後輩年上おばさん。
    容量悪いんだから、おしゃべりやめてちゃっちゃと仕事しろよ。

    +147

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/16(土) 18:59:44 

    大卒で入社したのですが同じ年だけど高卒だから4年先輩の方が仕事中につけまつげ直したり話してる最中にネイルを気にしたりします。一応先輩だから注意とかはできず、なにも言えません。同じような経験ある方いますか?

    +32

    -8

  • 68. 匿名 2019/02/16(土) 19:00:10 

    >>8
    迷惑かけられたことないんだね羨ましい

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/16(土) 19:01:05 

    人を批判する前に自分の姿勢を省みることだな
    他人を変えることは無理なんだからよ

    +6

    -35

  • 70. 匿名 2019/02/16(土) 19:01:10 

    書類舐める犬可愛い・・・・
    うちの職場の基地外の犬と取り換えてほしい。人間の形した犬はマジ最悪ゴミ。

    +59

    -11

  • 71. 匿名 2019/02/16(土) 19:01:26 

    落ちのない話
    嘘つき
    昔の武勇伝
    離婚歴あり
    はっははっは意味なく笑う
    小嶋

    +45

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/16(土) 19:02:23 

    自分のミスが原因なのに、逆切れしてくるオッサンはまじで人格を疑う

    +67

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/16(土) 19:02:23 

    >>65
    いるいる、マイペースだから~って言い訳する人。許されてるんじゃなくて周りは呆れて諦めてるだけなのにね。

    +52

    -4

  • 74. 匿名 2019/02/16(土) 19:02:24 

    数人で交代で休憩をとるが一番忙しい時間帯に当たり前の様に誰よりも早く休憩をとる

    +43

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/16(土) 19:02:28 

    不倫もしてて出勤もいつもギリギリ、だらしないパート仲間の主婦。たまに早く来てるならさっさと中に入って準備すればいいのに私が来るまで車の中でダラダラ待ってて結局やるのは私。帰りも子供いるんだからさっさと帰ってご飯の支度すればいいのに不倫相手とメールばかり。だらしないバカな女。

    +122

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/16(土) 19:02:54 

    上司の反応を見て
    ころころ意見を変えるイエスマン

    +48

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/16(土) 19:02:56 

    嫌がらせ。事実無根な事を単なる思い込みで言われたり、傷つけたくてわざと仕掛けてきたりとか理不尽な事をしてくる人にはイラッとする。

    +102

    -1

  • 78. 匿名 2019/02/16(土) 19:03:16 

    例えば請求書の起票の件で質問すると、「あなたの言ってる意味が分からないんだけど?」と挑発的に答えてくる奴。
    こっちだってお前なんかに関わりたくねーわ。経理の仕事だからしょうがなく聞いてんだよバーカ。

    +165

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/16(土) 19:03:37 

    てか、仕事で無視ってなんなの?
    書類のミスを指摘してから無視がはじまったけど、そもそもその尻拭いこっちでしてるんだけど。

    そんなことで腹立てて、業務内容も無視するんだったらもう来ないで欲しい。

    +194

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/16(土) 19:03:52 

    社会人入試で進学が決まった時
    辞めるって上司に報告したら

    困る、落ちたらよかったのに

    って言われた

    +117

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/16(土) 19:04:21 

    暇&定時になったのにタイムカード押さず、時間潰して残業代稼いでる人。
    社長がいない日にだけしてるの、知ってるからな。

    +102

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/16(土) 19:04:57 

    いつも私のお弁当を覗いて、そんなので足りるの?って言ってくるババァ

    +84

    -4

  • 83. 匿名 2019/02/16(土) 19:05:02 

    >>69
    仕事中は抑えてるんだからさ、ここで位愚痴らせてよ…

    +120

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/16(土) 19:05:07 

    八つ当たり
    4ヶ月前だけど今でも許せない部分がある。

    本気で仕事を辞めようと密かに求人を探してました。けど今でもいる(笑)

    ただその原因となった人が普通に働いてる事。それを見てめちゃめちゃバカバカしくなる。

    +127

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/16(土) 19:05:26 

    簡単なことまで何でも人にやらせようとする男。
    忙しいです!自分でやってください!と言っても聞かない。面倒くさくて嫌だとか平気でいってくる。アイツバカなのかな?

    +42

    -1

  • 86. 匿名 2019/02/16(土) 19:05:33 

    英会話講師あがりのカナダ人社員。
    仕事できないくせに日本人を見下す。
    ミスしても絶対に認めないで自分を守るために嘘を突き通して、矛盾点をつくと感情的に怒鳴り散らす。

    +87

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/16(土) 19:05:36 

    同性の先輩にセクハラ紛いなこと、お金貸してと言われたことです。
    先輩だからって言っていい事、悪いこと分別つくと思います。
    それくらい失礼な発言には気をつけた方が良いと思います。

    +19

    -1

  • 88. 匿名 2019/02/16(土) 19:05:52 

    一服しに行く奴
    吸わないこちらは休憩なく仕事してるんですが😠

    +194

    -4

  • 89. 匿名 2019/02/16(土) 19:05:57 

    目の前で嫌味言われた時。お局が別の人と電話してたんだけど、あの人に聞くの間違ってるわ〜だって。こっちは嫌味言われてることくらい分かってるからな!!数年前の話だけど未だに根に持ってる。

    +69

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/16(土) 19:06:29 

    朝ドアを開けて目の前にいて目があって挨拶しても睨まれて機嫌が悪いと完全無視。

    聞かないといけない事聞いても機嫌が悪いと睨まれて手でジェスチャーのみ。

    もっと機嫌が悪い時はすれ違うだけなのに
    その時持っているものを顔の近くに向けて脅かしてくる。(ハサミの時もあった)

    こちらがやる事すべて目を光らせている。
    視界に入ると睨んでくる。

    腹はもちろん立つけど、もうこれはヤバイ人だと思ってなるべく関わらないようにしているけど、挨拶とかしないと(無視するのに)睨まれるからそのバランスが辛い。

    +87

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/16(土) 19:06:31 

    細かいこと全部聞いてくるおばさん。
    例えば、送付状つける?って、何かを郵送する度に聞いてくる。
    送付状は毎回つけてくださいって言っても聞いてくる。

    +27

    -3

  • 92. 匿名 2019/02/16(土) 19:07:26 

    工場のバイト1日目、仕事の遅さにおばさんに嫌味を言われた時
    絶対この人より仕事早くなりたいと思った

    +102

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/16(土) 19:07:38 

    人によって態度を変える人が嫌い。
    最近腹立ったのは、指示されたからした処理が本当はまだしてはいけなかったらしく怒られた。私に指示した人は上司に私が勝手に処理したと報告していた。

    +158

    -2

  • 94. 匿名 2019/02/16(土) 19:08:00 

    マジで本気で痛い目に合わないかなと思ってる。普段あまり思わないようにしてるけど、八つ当たりされた時は本気で思った。仕事は普通に話してるけど。

    人間綺麗事じゃないからね。

    +133

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/16(土) 19:08:12 

    私が「やらなくていい」と指示したことを、無視してやってしまう年上の後輩
    例えば、客先に配るお年賀に熨斗紙をかける作業。
    物が200個あるからといっても、毎年80個も出ていかないので、
    「熨斗紙つけるのは、とりあえず50個だけでいいですよ。メインの仕事を優先してくださいね」
    と言ったにもかかわらず、200個全部熨斗紙をかけてしまう
    その作業に時間とられて、メインの仕事全然やってなかった、という事に毎年なるが学習しない
    誰とも喋らず、頭も使わずに黙々と出来る作業だから、楽で全部やってしまいたいんだろうけど
    私の指示は毎年完全無視なので、地味にイライラする

    +133

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/16(土) 19:08:27 

    お疲れ様です
    にそっぽ向いて返す25歳女

    +58

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/16(土) 19:08:57 

    人に言うことと自分でやることが違う人は腹立つ
    自分には甘くて大嫌い

    +100

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/16(土) 19:09:54 

    >>90
    ハサミ持って脅す!?小学生かよ。。それってババア?ジジイ?

    +64

    -0

  • 99. 匿名 2019/02/16(土) 19:10:21 

    私ってサバサバした性格って言われる
    男前な性格って言われるってほざく自称サバサバ女
    根暗でイジメ大好きな嫌われ者BBAうぜー

    +90

    -1

  • 100. 匿名 2019/02/16(土) 19:10:57 

    お気に入りの女子社員に面接に来た人の面接内容や採用に至る経緯、従業員の経歴などをペラペラ喋る社長とその社長に気に入られてるのをいいことに調子に乗ってるクソ女。
    あと、間違った情報を得意げにしゃべる会長。
    風通しのいい職場です、と言ってるけど面接です知り得た従業員の個人情報がダダ漏れしているだけ。さすが家族経営の零細企業。
    やめたけど

    +39

    -1

  • 101. 匿名 2019/02/16(土) 19:11:10 

    ○○ちゃんって肩トントンされて振り向いたら顔に向かってタバコの煙を吐かれてコーヒー頼むわって言ってスーッと自分の席に戻る上司

    +113

    -3

  • 102. 匿名 2019/02/16(土) 19:11:18 

    後輩。
    私は仕事が終わったので「何か手伝おうか?」と声掛けたら、
    「早く帰れば」
    かっちーん!
    「あ、そう。じゃあ二度と手伝わんわ。手伝わないとかぬかすなよ!」
    とドスをきかせて言い返し、帰宅。
    翌日、即効ゴマをすってきてむかついたけど、以降は大人の対応してる。
    表向きは許したけど、ゆるさん。
    人の善意に対しての返答じゃない。

    +172

    -5

  • 103. 匿名 2019/02/16(土) 19:12:46 

    長電話止めて。社内の電話は業務連絡だけにして、愚痴とか相談?的な話しなら時間外に個人携帯でどうぞ。回線埋まるし、耳障りなんだよ。

    +49

    -0

  • 104. 匿名 2019/02/16(土) 19:13:05 

    >>93
    私も自分だけ態度が違う奴がいる。
    けど社員や店長、他のパートがいると普通。
    何が気に入らないか知らないけどマジで嫌い。
    部署が違うだけマシだ。

    けど態度を変えるってパワハラに当たるよね?

    +115

    -1

  • 105. 匿名 2019/02/16(土) 19:13:10 

    あっちでおしゃべりこっちでおしゃべり、まぁよくおしゃべりばかりしてると呆れます
    よくしゃべり、よくお菓子を食べ、よく休む
    だから陰ではすごーく嫌われてる人がいます

    +129

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/16(土) 19:13:15 

    大事な書類なくしたくせに
    もってこいとかいわれること

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2019/02/16(土) 19:13:25 

    こっちが先にAさんの事が好きって言ってたのに、いつの間にか友達もAさんの事好きになっているってありませんか。
    私結構何度かあります。

    +4

    -9

  • 108. 匿名 2019/02/16(土) 19:13:50 

    >>32
    本当にそれ
    ヒステリックで気分屋で基地外って思ってる以上にまわりの人の心に負担をかけるよね
    どんなに仕事できてもマイナスが上回る

    +62

    -0

  • 109. 匿名 2019/02/16(土) 19:14:00 

    >>46
    許される職場すげー

    無駄口多いのに忙しいアピール
    喋るのやめたら余裕でできると思う

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/16(土) 19:15:26 

    私それ前勤めてた、個人経営の飲食店社長の息子(次期社長)にやられた。1ヶ月も。無視されたのは「おはようございます」だけどね。真横通ってるから絶対聞こえてるはずだし、直後に不機嫌そうに用事を言いつけられる。いくら私のこと嫌いでも挨拶くらいちゃんとしようよ。次期社長だよ?社会人だよ?アラサーだよ?ありえない。自分の好き嫌いで態度変える奴は、人の上に立っちゃいけないよ!1ヶ月経った時、ムカついて私が他のパートさんに愚痴ってるのが社長に聞こえたらしく注意されたみたいで、それから急に毎日挨拶を返すようになった。おせーんだよ!幼稚園児じゃあるまいし!
    やっぱ、自分の家族としか一緒に仕事したことない奴って、どっかズレてて世間知らずだね。

    +107

    -0

  • 111. 匿名 2019/02/16(土) 19:16:01 

    何かミスを指摘されると必ず人の名前を出す人最低だと思う。男女問わずいる。

    +42

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/16(土) 19:16:44 

    お局が相当嫌で、会社の商品買ってやらなかったら電話で泣きついてきた。『私、なにか悪いことした?』だって。理不尽なこと多くしてきたからこういう結果になったんだよ!

    +26

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/16(土) 19:17:04 

    自宅兼事務所のところで働いてるんだけど、仕事中の私語は慎むように、とうるさくいうくせに、自分の娘が里帰りしてきたら、自分の娘が事務所にきてベラベラ喋るのは野放しなバカ社長一家

    +48

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/16(土) 19:17:29 

    大金を貸してと言われた時
    本当にありえないと思いました

    +27

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/16(土) 19:18:16 

    >>5 考え事してて気付かない時があった。自分だったらごめん。

    +7

    -5

  • 116. 匿名 2019/02/16(土) 19:18:19 

    電話に出ない奴。

    +75

    -0

  • 117. 匿名 2019/02/16(土) 19:19:17 

    誰にもなにも言わず黙って帰った〇〇さん。
    〇〇さんどこいった?って探してたら、車がないことに気付いて、勤怠見たら帰ってた。
    あり得ないんだけど。

    +40

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/16(土) 19:19:41 

    お局の底意地の悪さとズルさ

    +81

    -0

  • 119. 匿名 2019/02/16(土) 19:20:21 

    仕事中によくおしゃべりしている人にイライラする。定時過ぎてもおしゃべりしている。仕事が終わったらさっさと帰れと思っている。

    +116

    -0

  • 120. 匿名 2019/02/16(土) 19:20:35 

    >>8
    こういうやついるよな。だったらトピ開くな書くなよ

    +4

    -2

  • 121. 匿名 2019/02/16(土) 19:21:23 

    意地でも電話出ない人
    同じ事務で同じぐらいの仕事量なのに、あっちの方が先輩だから私より給料もらってると思うとイラつく

    +90

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/16(土) 19:21:33 

    私にだけ当たりが強い。
    挨拶無視。態度悪い。

    +125

    -0

  • 123. 匿名 2019/02/16(土) 19:21:47 

    家庭で何かあると明らかに機嫌が悪いか、泣き出す。
    旦那が...子供が...

    良い歳こいてプライベート持ち込まないでほしい。
    自分の親程の歳の人を慰めなきゃいけないなんて。

    あなただけじゃなく皆いろいろあるのよ。

    +64

    -0

  • 124. 匿名 2019/02/16(土) 19:22:37 

    >>119さん
    ほんといるよね!私もさっさと帰る派だから理解できない!会社でおしゃべりしてる時間も残業としてつけまくってるからほんとにムカつく。

    +47

    -0

  • 125. 匿名 2019/02/16(土) 19:22:49 

    居眠りして暇なくせに電話もとらない。
    無言で指さして取らせてる。
    自分の電話くらい取れや!
    今後、取ってから取れやになると思う。
    たぶん10歳下。でも先輩。

    +23

    -1

  • 126. 匿名 2019/02/16(土) 19:23:07 

    >>98
    ジジイです。飲食業の職人。
    大きな泡立て器の時も。そして
    ナイフの時もありました、さすがに
    やめてください!と言いました。
    そうすると後から機嫌取ってきます。
    機嫌が良い時と悪い時の差がおかし過ぎるで、躁鬱?よく分からないけどそっち系の人だと思ってる。

    +24

    -0

  • 127. 匿名 2019/02/16(土) 19:23:29 

    ミスをやんわり指摘したのに逆ギレ。自分が悪いくせにお互いに気を付けようって言われた。あなたのミスです。

    +71

    -1

  • 128. 匿名 2019/02/16(土) 19:24:23 

    定時退社日に朝早く来てしごとしてたら
    ノー残業デーだからやめてっていわれた。
    そもそも
    仕事量おおいんじゃー

    +12

    -4

  • 129. 匿名 2019/02/16(土) 19:24:50 

    ほぼ仕事せず、子育てサロン化していること。
    こなしは私だけなので自分だけ黙々と仕事してます。

    +43

    -1

  • 130. 匿名 2019/02/16(土) 19:25:37 

    同僚なのに遠くから呼ぶ
    誰に対してもそうだけど、失礼だなって思う

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2019/02/16(土) 19:25:41 

    >>105

    死ぬほどわかる!
    ずーっと喋ってる
    なんなの?喋ってなきゃ死んじゃうんじゃないかって勢い
    もうやめたらって感じ
    仕事ではなく喋りに来てるババアたちは無駄に元気

    +103

    -0

  • 132. 匿名 2019/02/16(土) 19:25:53 

    共依存のお局と腰巾着。
    悪口ばかり言うからお互いしか味方いないもんね。

    +42

    -0

  • 133. 匿名 2019/02/16(土) 19:26:05 

    私のミスは大袈裟に報告し、手柄は自分がフォローしてあげたお陰で成功したかのように報告する。

    +51

    -0

  • 134. 匿名 2019/02/16(土) 19:27:03 

    態度を変える奴って何なの?
    前の職場の時にあからさまにされて、後から原因を知ったけどモヤモヤしてその2ヶ月後に辞めました。

    そのやり方は私は正しかったとか正当化されたのが腹立った。

    +82

    -0

  • 135. 匿名 2019/02/16(土) 19:27:04 

    保育士です。資格を持っていないおばあちゃんがパートで働いているのですが、膝が痛いからと、つったったまま、子どもではなく、職員の動きをじーっと見ていて気味が悪いです。

    +22

    -1

  • 136. 匿名 2019/02/16(土) 19:29:19 

    しゃべってるのがどうのって注意するけど
    貴方の部下だってすげーしゃべってるよね?

    +6

    -2

  • 137. 匿名 2019/02/16(土) 19:29:56 

    上司の妹でコネ入社、わがまま。
    自分で仕事くらい探せクソ女
    男の前で態度変えんな

    +29

    -0

  • 138. 匿名 2019/02/16(土) 19:30:17 

    昼休みの時、いない人の悪口大会が始まる。私の事も言ってるんだなーって思いながら聞いてる。

    +95

    -0

  • 139. 匿名 2019/02/16(土) 19:30:18 

    勝手に義理チョコを買ってきて
    男性陣に配り
    あとからお金を請求された時・・・

    聞いてないわ
    てか
    事前に聞かんかい
    って思ったしかも私お礼いわれていないし。

    +93

    -0

  • 140. 匿名 2019/02/16(土) 19:32:21 

    パート先個人商店で月給が手渡しなんだけど、お給料日がシフト休みの日、わざわざ給料受け取りの為だけにわたしを誘うのは止めてくれ。あんたは借金あって休日でも貰いに行きたいんだろうが、わたしは別に明日でもいいんだよ。恥ずかしいんだよ。

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2019/02/16(土) 19:33:17 

    二人きりになると触ってくる中年。
    胸とかキスされそうになる。
    死ねよジジイ。

    +57

    -0

  • 142. 匿名 2019/02/16(土) 19:34:11 

    7時30分〜仕事の中国人。
    29分ギリギリにタイムカードを押して、ロッカーに荷物を置きに行く。遅刻しそうになった〜って毎日きんきんきゃんきゃん大きな声で喋りながら35分に現れ仕事開始は40分。
    勤怠的には遅刻ではないのだろうけど、30分に仕事開始では?とイライラします。

    +73

    -1

  • 143. 匿名 2019/02/16(土) 19:34:45 

    >>105
    やっぱりお喋りなやつほど食いじがはってるんだな…

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2019/02/16(土) 19:34:47 

    一人おかしな後輩年上女がいる。
    挨拶無視は当たり前、仕事はできない、気に入ったイケメンとしか話さない、書類の不備が多いからそのフォローは私がしてるのに、注意したら逆切れ。
    彼女のお気に入りイケメンと、仕事の話をしただけで、私の備品がなくなったり陰湿な嫌がらせが増えた。上司に言っても女同士関わりたくなさそう。私に、〇〇さんは嫉妬してるだけだから我慢してと。
    もう色々、精神的にしんどくなって今休職してる。

    +54

    -0

  • 145. 匿名 2019/02/16(土) 19:34:53 

    接客業に向かないタイプなのに接客業についてる人に腹が立つ。
    まだ慣れてないとかではなく、元々の性格からして向いてなくて、お客さんに対してすごく冷たかったり気配りができない人。今の店長がそんな感じでパートの自分たちがフォローしないといけない。

    +55

    -2

  • 146. 匿名 2019/02/16(土) 19:36:39 

    お局が仕事教えてくれない!
    優しい人もいるけど…

    +54

    -0

  • 147. 匿名 2019/02/16(土) 19:37:38 

    オバサンをお局って呼ぶような感じで、ムカつく若い男性のことを指す意地悪な感じの呼び名ないかな。
    坊やじゃかわいい感じだし。

    +36

    -0

  • 148. 匿名 2019/02/16(土) 19:37:40 

    他人を妬んでばっかり❗ 
    そんなんだから幸せ掴めないんだよ❗

    +30

    -1

  • 149. 匿名 2019/02/16(土) 19:38:09 

    仕事おわってないのにかえるやつ
    そんで量おおいーという

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2019/02/16(土) 19:40:19 

    腹立つ人おおいんだよなあー

    しゃべって注意されて
    それ以上にしゃべってるひとには
    なーんもいわない。差別かよ?

    +37

    -0

  • 151. 匿名 2019/02/16(土) 19:41:11 

    寝てる人にねるなと注意されたひとがいるよ。

    +23

    -0

  • 152. 匿名 2019/02/16(土) 19:42:01 

    失敗しても、ヘラヘラと笑いで誤魔化す同僚。

    +25

    -0

  • 153. 匿名 2019/02/16(土) 19:42:07 

    歩いてくる(10分)のに遅刻。

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2019/02/16(土) 19:42:22 

    とにかく休む。ちょっと面白くないことあったら具合の悪い演技とか夕方6時に「学校から呼び出しあって」とか「通夜です」とか言って早退。
    そして次の日無意味に残業。前日残業したもんだから次の日テンションダダ下がりでこっちが定時で帰ろうとしたらお疲れ様でしたーって顔も上げずぶっきら棒。
    上司にはタメ口、ミスを指摘されても言い訳ばかり。
    上司から「お前はああ言えばこう言うな!」と言われても反省せず。
    全ての社員に嫌われてるのに嫌われてる自覚なし。
    何度注意されても。
    挙句に辞める辞める詐欺のかまってちゃん。
    マジ辞めろや。

    +77

    -0

  • 155. 匿名 2019/02/16(土) 19:44:10 

    使えないのにやめない。

    +73

    -6

  • 156. 匿名 2019/02/16(土) 19:44:49 

    子供の体調不良とは言え、何度も欠勤早退繰り返してるくせに、口だけは出すパートのおばさん。
    あんたの穴埋めでみんな大変なんだよ。
    意見や権利を訴えるなら、まず自分の義務を果たしてから言ってください。

    +48

    -1

  • 157. 匿名 2019/02/16(土) 19:44:51 

    鬱になってる人にひどい仕打ち

    +41

    -1

  • 158. 匿名 2019/02/16(土) 19:45:06 

    挨拶できない
    謝らない

    +54

    -1

  • 159. 匿名 2019/02/16(土) 19:45:54 

    部署ちがうのに
    どうしたらいーい?って聞かれること。
    何年はたらいてるんだよ?

    そんなのテメーの上司にきけ

    +15

    -1

  • 160. 匿名 2019/02/16(土) 19:46:37 

    相手によって態度変える人
    職場で女子力アピールする人(先日はバレンタインだったからチョコ配るとか)
    図々しい人
    マウンティングする人

    +59

    -0

  • 161. 匿名 2019/02/16(土) 19:46:54 

    ぱーとさんには
    ありがとうすら言えないひと。
    去年でやめたけど、
    いなくなってよかった。

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2019/02/16(土) 19:47:37 

    寝てて残業➡残業代をもらう
    ふざけんな

    +32

    -1

  • 163. 匿名 2019/02/16(土) 19:48:21 

    小さな事業所内での、夫婦で働いてるカップル。
    繁忙期なのに、妻は子供の授業参観で休み。
    (これは仕方ない)
    夫も授業参観行きたいから、半休取るって言う。
    私は有給使えない。
    小さな事業所なんだから、夫婦で学校行事参加するの諦めてくれないかな?
    どっちか片方参加じゃダメ?

    +64

    -0

  • 164. 匿名 2019/02/16(土) 19:48:58 

    暇さえあれば仲間に駆け寄りお喋りと悪口ばかり。仕事中に歌い出すし学校みたいなノリがホントうざい!やめろ!

    +40

    -0

  • 165. 匿名 2019/02/16(土) 19:49:15 

    なんでやすんでるの?といわれる。

    自分も休むじゃん!

    +37

    -0

  • 166. 匿名 2019/02/16(土) 19:49:21 

    自分のありもない噂を知っていると言われて、聞き返しても教えてくれなかったとき(男関係)(私は彼氏できたことなくて、男っ気もないです笑。自分の全く知らないことを噂としてばら撒かれたら…女社会って怖い…笑(ノ_<)

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2019/02/16(土) 19:50:01 

    >>71
    児島だよっ!!

    +2

    -2

  • 168. 匿名 2019/02/16(土) 19:50:11 

    朝来て仕事がいくつかあるのにどれにも手をつけないで
    他の人がやるのを待ってるADHDの派遣男
    日中は頬杖ついてノートにどうでもいい自分メモ書きつけてるだけだし
    月に1度はお腹痛いだのノロだの風邪だの頭痛いだのでいきなり休むし
    (しかも土日と合わせて休むから毎回5連休とかになってる)
    わからないこともわかったふりして後で失敗やらかすし、失敗しても言い訳するしでいいところが見つからない

    3月いっぱいで辞めてくれるらしいからよかった!

    +44

    -0

  • 169. 匿名 2019/02/16(土) 19:50:22 

    めんどくさい仕事を人に押し付ける男。
    離席してサボる。
    寝る。
    お菓子食べる。
    雑談しまくる。
    遅刻する。
    当欠する。
    これ、全部同じヤツ。しかも勤続年数○十年のベテラン。
    社会人としてクズだとあわれに思ってる。
    こんなしょうもない人間と同じ職場は寒気する。

    +40

    -0

  • 170. 匿名 2019/02/16(土) 19:50:38 

    空気が悪い。
    雰囲気が悪い。

    +34

    -0

  • 171. 匿名 2019/02/16(土) 19:51:14 

    頼み事あるとき
    二人で来る
    一人でよくない?

    一人じゃできないのかよ?

    +27

    -0

  • 172. 匿名 2019/02/16(土) 19:51:24 

    パートだから重要な仕事やりたくないというやつ
    じゃ何ができるんですか?

    +18

    -13

  • 173. 匿名 2019/02/16(土) 19:51:27 

    転職して試用期間中です。
    同僚に教わったやり方でやったら上司にあたる人に違うと怒られた。
    教えてくれた当の本人は隣で聞こえてるはずなのに知らんぷり。そんな人が二人いる。
    前職では、私が言ったんですーすみませんと申し出てた身なのでモヤモヤする。

    +76

    -0

  • 174. 匿名 2019/02/16(土) 19:52:42 

    たくさんある仕事の中から簡単な仕事を見つけるのが得意な中国人。上司がいない時は簡単な仕事を時間をかけてゆっくりやるくせに、上司がいる時はテキパキ動いて私仕事なんでも出来ます!アピール。
    やんわり直接言ってもなおらないから、いつも仕事選んでること報告しておきましたよ

    +33

    -0

  • 175. 匿名 2019/02/16(土) 19:53:59 

    いい年のおばさん(51才)が、私だけあたりが強く、標的にされた。
    私がしゃがんでシュレッダーをかけていると、膝でキック。謝りもしない。そのくせ、私がやり返ししたら、「何❓その態度。大人な対応しようや」と、自分のした事、棚にあげて私に言ってきたから、「自分のした事、棚にあげて人に、そんなこと言わんでほしい」と言ったら逃げてった

    +84

    -3

  • 176. 匿名 2019/02/16(土) 19:54:13 

    新人さんに多いんだけど、仕事も覚える気がなくて、言われた事も右から左で同じミスを繰り返したり、ボーッとしてたり(暇なら自分で仕事探すなり、何か出来る事ありますか?とか誰かに聞く訳でもなく)してる癖にシフトに入れないと愚痴をこぼす人。
    シフトに入りたいなら戦力になれるように頑張ろうと思わないんだろうか?
    自分が経営者とかだったら、自分みたいな人を雇いたいと思えるのか?って仕事ぶりの人に限って不満ばっかり。

    +56

    -3

  • 177. 匿名 2019/02/16(土) 19:55:01 

    色んな人がいるのね。

    +22

    -0

  • 178. 匿名 2019/02/16(土) 19:55:50 

    美人にはにやにやして優しいのに私には不愛想な男。
    露骨すぎるし仕事しにくい。

    +39

    -2

  • 179. 匿名 2019/02/16(土) 19:56:51 

    男の上司、自分の子ども(大学生)の行事には夫婦で欠かさず出席してる。
    なのに育休明けの事務員さんをいろいろと悪く言うのにムカついたわ。

    +48

    -0

  • 180. 匿名 2019/02/16(土) 19:57:25 

    上司でも他部署のお偉いお方や年上の後輩からイチャモン付けられた時
    君達は人の話聞いてくれる?もう私は退職フラグ立てまくりですけどおwww

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2019/02/16(土) 19:57:28 

    上司が仕事わからず、新人の自分に聞いてくる。
    こっちが教えてほしいわ!

    +15

    -1

  • 182. 匿名 2019/02/16(土) 19:58:12 

    同じような給料で仕事量の差
    隙あればお喋り
    言わなければやらない
    誰かがやるだろう精神

    真面目に働く人が損してる気分

    +109

    -0

  • 183. 匿名 2019/02/16(土) 19:58:23 

    前にも出てるけど、絶対電話出ない人
    異性と雑談する暇はあるのに、電話のコール音全く無視
    上司から、電話対応増えるから皆で出ようと言われても変わらず
    電話対応多い職場にあなたのいる意味ある?


    +66

    -0

  • 184. 匿名 2019/02/16(土) 19:59:34 

    トイレットペーパー使いきったのに交換しない!
    気遣いもできない使えないデブスババー

    +28

    -2

  • 185. 匿名 2019/02/16(土) 20:00:06 

    年齢は私より一回り上だけど後から入った人。
    私が仕事教えていると返事や相槌がうん、うん。
    いや‥そこは年下相手でもハイでしょうよ‥

    +47

    -1

  • 186. 匿名 2019/02/16(土) 20:00:13 

    入社して4年、毎年毎年子供がインフルに罹ったと休む。
    そしてもちろん自分もうつる。
    しかもAとBもセット。
    年間で50日以上体調不良(子供も使う)で欠勤。
    今年はもうさすがに見放されてるからか「子供がインフルで〜」と言って「今年は何故かうつりませんでした〜」とヘラヘラしてた。
    が。しかし数日後親戚が亡くなったと連休取った。
    もう一生休んでろ。


    +76

    -3

  • 187. 匿名 2019/02/16(土) 20:00:37 

    靴隠しをされたとき。
    メガバン勤務だったけど、女上司がまるで中学生と思うくらい子供だったよ。逆に男上司は人間的に立派で尊敬できた。新卒で入って、尊敬できる男性上司に会えて入ってよかったって思った!

    +43

    -1

  • 188. 匿名 2019/02/16(土) 20:00:48 

    指示待ち。
    もうじき一年になるのにさ。
    やってもらってあたりまえなパートおばさん

    +26

    -3

  • 189. 匿名 2019/02/16(土) 20:01:14 

    職場と言うか契約してる会社で給料が未払いのままで催促を何度もしても支払われない挙句の果には電話してもメールをしても無視されたまま

    +20

    -0

  • 190. 匿名 2019/02/16(土) 20:01:50 

    自分より上司や、仕事できる人には自ら愛想よく挨拶し、それ以外のおそらく自分より雑魚と思ってる人には挨拶しない男がいる。奥さんも同じタイプ。
    お前の子供も同じことされるわ。きっと。

    +28

    -1

  • 191. 匿名 2019/02/16(土) 20:02:08 

    女社長の指示で動いてるのに
    言った覚えは無いとボケて怒鳴り散らす

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2019/02/16(土) 20:03:09 

    いつも無愛想な、カカシそっくりな田中!
    早く辞めろ

    +28

    -0

  • 193. 匿名 2019/02/16(土) 20:03:25 

    寝坊で遅刻する人。仕事しないでヘラヘラ喋ってる人。
    で、忙しくなると不機嫌。
    仕事しないなら休んでもらった方が仕事はかどるし雰囲気良くなるから良い。
    あと、インフルエンザなのに出勤してくる人。

    +36

    -0

  • 194. 匿名 2019/02/16(土) 20:04:04 

    >>186
    仕事やめろって思うよね。
    嘘まるわかりだし。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2019/02/16(土) 20:04:15 

    バブルの忘れ物みたいな風貌の会社のオバサンに「◯◯ちゃん(私)って下半身デブだよね」と言われた。例えそうだとしても15才も年下にそんなこと言って何が楽しいんだろ。

    +62

    -0

  • 196. 匿名 2019/02/16(土) 20:05:37 

    販売の時にクレジットカードの金額入力間違えた人に少しキツめに注意したら逆ギレされた。
    なら間違えるな、1週間で3回も間違えるなよ。ありえないだろ

    +35

    -0

  • 197. 匿名 2019/02/16(土) 20:05:45 

    はなくそ食べてるやつ

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2019/02/16(土) 20:05:51 

    キャパオーバーなのに病気にもならず、倒れもしないからさらに仕事を振る上司。
    何かしら病気のある人には軽めの仕事ばかり。
    人の配置もおかしい。

    +44

    -0

  • 199. 匿名 2019/02/16(土) 20:06:16 

    風邪ひいててマスクして出勤した。
    で、何日か後に移されたとか文句言われた。
    休んだら文句言うくせに。
    そして、そいつも人間なんだから他人に移してしまう事あるくせに。
    こういう人に限って仕事しないで偉そうなんだよね。

    +14

    -0

  • 200. 匿名 2019/02/16(土) 20:06:29 

    ここのコメントのこと全部やらずに真面目に皆協力してコツコツ仕事をしたら日本の会社もっと利益でると思う。
    それくらいとんでもない人が多いよね。

    +51

    -1

  • 201. 匿名 2019/02/16(土) 20:06:47 

    1630に仕事の手伝いさせられたときかなあ?
    1700定時で1930までやらされた

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2019/02/16(土) 20:07:04 

    自己愛性人格障害の人は厄介

    +22

    -0

  • 203. 匿名 2019/02/16(土) 20:08:50 

    猫語言うおっさん。
    「にゃーーー。」とか「にゃにゃ!?」とか
    本気できもい

    +50

    -0

  • 204. 匿名 2019/02/16(土) 20:08:51 

    被害妄想女

    一度おしえたのに
    おしえてもらってないっていいはる。

    障害持ちだわ

    +3

    -21

  • 205. 匿名 2019/02/16(土) 20:09:14 

    まったく仕事を教えてくれないから自分で考えてやるしかなく、ミスしたら鬼の首取ったように大喜びで責め立てられて、マジで頭おかしいと思った。

    +80

    -0

  • 206. 匿名 2019/02/16(土) 20:10:54 

    子供がインフルエンザなのにマスクもせず大声で喋るパート。うつってない保証もないくせに。

    +48

    -0

  • 207. 匿名 2019/02/16(土) 20:11:09 

    1年だけ先輩だけど、今まで育休を一年ごとに3回とってるから経験年数的には私より下の人。

    経験年数も2年も少ない上にブランクがあるから私より知らないことだらけなのに、どの先輩よりも偉そうで上から目線。
    そのくせ「子どもが3人もいるから〜」を全ての理由にして仕事押しつけてくる。
    じゃあ非常勤になればいいのに。
    もしくは専業主婦になってくれ。
    上司に仕事しにくいと報告するつもりです。

    +74

    -0

  • 208. 匿名 2019/02/16(土) 20:11:19 

    「こんな事言えるの○○さんだけ」とすり寄って来て、陰ではある事ない事上司に言いつけてる。親子位離れてる相手に、する事なのか!?腹は立つけど、直接攻撃してくる奴の方がマシ。

    +31

    -0

  • 209. 匿名 2019/02/16(土) 20:11:33 

    >>176
    プラス100くらい押したい
    後輩がまさに同じ
    仕事覚えないから、自分の仕事しかしない、それが終わって手すきでも他の人を手伝おうとしない
    皆残業してても、何か出来ることありますか?の声もかけず帰って行く
    とにかく気が利かな過ぎて呆れる

    +17

    -1

  • 210. 匿名 2019/02/16(土) 20:11:40 

    依怙贔屓が激しい

    +18

    -1

  • 211. 匿名 2019/02/16(土) 20:12:18 

    lineグループでしっかりタックル作る20代から40代の人達。
    グループメンバーの仕事は手伝うがそうじゃない人の仕事はスルー。

    低レベルの集まり。
    早く誰か辞めないかなー。
    うざくて仕方ない。

    +47

    -0

  • 212. 匿名 2019/02/16(土) 20:12:23 

    自分の情報や話したことをフレネミースピーカーBBAに言いふらされたとき。

    +14

    -0

  • 213. 匿名 2019/02/16(土) 20:13:12 

    みんながいないところで、私の卒業した高校は、落ちこぼれとか。
    私のことをけなしてくる、有名国立大卒のパートのおばさん。
    私は、底辺私立高校卒の正社員です。

    +34

    -2

  • 214. 匿名 2019/02/16(土) 20:13:14 

    古い考え押し付けてくるバカ上司。
    会社の人なんて仕事だけの関わりやのになんでわざわざ暇な時に世間話しにいかなあかんわけ?
    聞こえるようにため息ついたり、自分が半端もんやから他の社員を悪く言って下げたり…

    やっぱ小さい会社ってこんなカス上に置かしかない状況なんかな?って転職した事をちょっと後悔。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2019/02/16(土) 20:13:35 

    本当に職場のあのクソババア許さん‼️酷い目に遭った‼️一生恨んでやる。

    +51

    -0

  • 216. 匿名 2019/02/16(土) 20:13:52 

    介護施設に勤務なのに、日曜と遅番拒否。だったら一般企業に転職しろ。

    +29

    -0

  • 217. 匿名 2019/02/16(土) 20:14:01 

    高齢で耳が遠いおばさん
    挨拶が聞こえてない
    そんな大きな声、出ないんでね!

    +6

    -13

  • 218. 匿名 2019/02/16(土) 20:14:33 

    同僚の女が全員性格悪すぎていつも文句と悪口ばかりで隙があれば誰かを貶めようと躍起になってる。全員もれなくブス。あることないこと捏造して言いふらして人間関係ぐちゃぐちゃにして、生きてて楽しいのかな?と本気で疑問。悪いけど低レベルすぎて見下してる。

    +38

    -0

  • 219. 匿名 2019/02/16(土) 20:15:53 

    クソババコンビの片割れが、旦那の単身赴任についていって、3月で退職する!!!!!やったぜー!!!!!!

    +88

    -0

  • 220. 匿名 2019/02/16(土) 20:16:02 

    後輩の女の子の中途半端なクチャラーっぷりがほんとに無理…
    相当なクチャラーならむしろ注意しやすいんだけど、「……チャッ……クチャックチャッ…チャクッ…」みたいな微妙な断続的な感じがすごく気に触る。

    +32

    -0

  • 221. 匿名 2019/02/16(土) 20:16:38 

    違う支社から指示を受けた仕事がどうしても土日対応しないといけない内容で、
    対応して月曜にメールで連絡したら、
    「あ、いまお休みもらって○○ランド♪たのしいー」
    ってメール返ってきてちょっとびっくりした。

    +11

    -0

  • 222. 匿名 2019/02/16(土) 20:17:11 

    怖いなあ

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2019/02/16(土) 20:18:42 

    正社員はいいわねって
    自分もなれば?

    +21

    -2

  • 224. 匿名 2019/02/16(土) 20:19:34 

    休むと言ってるのに電話かけてくる人

    +22

    -0

  • 225. 匿名 2019/02/16(土) 20:19:37 

    味方のフリをしたフレネミーババアに私が話したことを大袈裟に広められたとき。本当に大っ嫌い‼️
    そして監視して人の言動の粗探しして私の悪口を性悪ババア共に話していたとき。暇人お局クソババアオメーの事だよ。定年なんだからさっさと会社から出てけよ。

    +38

    -0

  • 226. 匿名 2019/02/16(土) 20:19:43 

    腹立つ上司
    1.教え下手で怒りっぽい→○○に気をつけてなどの具体策を一つも挙げない
    2.質問しづらい→○○って言ったでしょ、なんで(一度で)分からないの? 凹むわ...
    3.声がでかすぎる→ダメ出しも褒める時(雑用レベル)も職場中に響き渡る日は死ぬかと思った

    腹立つ同僚
    1.ほぼ毎日遅れる→交通機関の遅延ではなく、明らかにその人のヘマ
    2.上司の好き嫌いが激しい→仕事に厳しい人と理不尽な言動が目立つ人は別だよ?

    +32

    -0

  • 227. 匿名 2019/02/16(土) 20:20:36 

    生活能力がないひとがおおい。

    +0

    -2

  • 228. 匿名 2019/02/16(土) 20:20:41 

    仕事を選ぶ40過ぎの★ババア

    +16

    -1

  • 229. 匿名 2019/02/16(土) 20:20:50 

    自分のミスなのに謝らない上司や先輩。

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2019/02/16(土) 20:22:14 

    >>227
    トピずれごめんなさい

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2019/02/16(土) 20:23:09 

    気分にムラがありすぎるオバサン。
    ハイな時は私が給湯室に入っていくのにわざわざ着いてきて、どうでも良い世間話を延々としだす。
    と思ったら翌日には理由もわからず機嫌が悪くなり、電話もガチャ切り、引き出しや書棚もバタン!と閉める。仕事のことで話しかけてるのに、は!?とか、なに!?とかいちいち喧嘩を売るような言い方をしてくる。

    朝一の会話で今日は機嫌がいい日かとか、今日は機嫌が悪いから極力話さないようにしようとか判断してます。

    +67

    -2

  • 232. 匿名 2019/02/16(土) 20:24:10 

    仕事を選り好みして好きな仕事ばかりする。
    私がその仕事をしていたら横取り。
    嫌いな仕事振られると、途端に機嫌が悪くなり体調不良だと言って早退。
    今必要のない仕事でも周りの状況もおかまいなしに振り切って暴走。
    バカじゃね。
    早退ばかりするからいきなり今日「バレンタイン遅くなりましたー!」って市販の大袋のチョコをバサバサと袋から鷲掴みし、「好きなの2個いいですよー」って。
    は?バカにしてんのか?いらねーわ。

    +25

    -0

  • 233. 匿名 2019/02/16(土) 20:24:32 

    在日で発達障害持ちの新人
    韓国大好き。わがまま。うそつき

    +26

    -0

  • 234. 匿名 2019/02/16(土) 20:26:48 

    デリカシーのない上司のおじさん。

    +14

    -1

  • 235. 匿名 2019/02/16(土) 20:28:09 

    新人だから場を盛り上げる役くらいにはならないとと、勧められた酒は飲み、酒飲みには加わり、芸人でもないのに無茶苦茶言われるを笑ってやり過ごし、人を悪く言うまいとし、ちょっとくらい人より頑張ろうとやってたら、入社2年経たずに体を壊した。

    闘病3年以上だけど治る気配がなくて、、なんとかバイトで同じ会社に雇って貰ってる。

    100人は居ない会社だけど、クビや退社を切り出されたら生きる術はないし、逆恨みと言われようが撲殺されようが捕まって死刑宣告されようが、あらゆる手段を使って皆殺しにしようと思ってる。

    +16

    -4

  • 236. 匿名 2019/02/16(土) 20:29:11 

    お願いです。毎日お風呂に入って下さい。シャワーでも良いです。
    あなたがいると、事務所のドアを開けるとあなたの匂いが充満していて、ただでさえ憂鬱なのに、ますます憂鬱になります。

    +36

    -0

  • 237. 匿名 2019/02/16(土) 20:30:42 

    バレバレな嘘を通そうとしたのでこちらがキッパリと嘘だということを突いたら、次の日朝一番で呼び出され上司二人も脇に固めて私を糾弾しようと人格否定発言をされたと騒がれたが、上司二人を前に詳細な状況を時系列でキッチリ説明したらなるほどそういう事だったかと分かってもらえ、糾弾計画を頓挫させてやった。とにかく人格障害系のなかなか厄介な奴でした。

    +16

    -1

  • 238. 匿名 2019/02/16(土) 20:31:50 

    もうBBA怖い…うちの会社のBBAの恐ろしさに比べたら男上司が屁こいてようが美人贔屓しようがにゃーにゃー言ってようがまだ可愛いレベルだわ。ババアまじ厄介。本当に酷い目に遭った。厄介クソババアめ‼️

    +56

    -0

  • 239. 匿名 2019/02/16(土) 20:35:58 

    仕事サボって遊んでる上司のパワハラセクハラ。
    お前が辞めろ。

    +16

    -0

  • 240. 匿名 2019/02/16(土) 20:37:40 

    仕事が全て中途半端で、周りに尻拭いをさせるBBA。
    そのくせして、自分の仕事とは管轄が違う人に
    『何かやる事ある??』
    と、言っている。
    その前に自分の仕事をきちんと片付けろ!!

    +16

    -1

  • 241. 匿名 2019/02/16(土) 20:38:42 

    仕事中寝ていた年配の派遣さん。所属部署の社員に注意した。本人に注意したら「仕事を与えないあんた達が悪い」と怒鳴ったそう。
    加齢臭、PCできない、英語できない、ついでにネズミ講カルトセミナーにどっぷりハマっているあんな人をなぜ雇ったんだろう?

    +23

    -0

  • 242. 匿名 2019/02/16(土) 20:40:29 

    仕事できないクソ上司!
    プライド高くて偉そうで毎日イライラ(*_*)

    +19

    -0

  • 243. 匿名 2019/02/16(土) 20:42:27 

    人のことをサボってるどなんだ言いふらすメンヘラ超うざい この下半身デブ 辞める辞める言うだけかまって女 肌キタネー

    +14

    -0

  • 244. 匿名 2019/02/16(土) 20:43:22 

    デリバリー系の店でメイクスタッフじゃなく配達スタッフで入ってるのに何かと言い訳して配達行かないクソガキ!メイク作業も出来るからって中に居座ってるけどほぼ遊んでたり喋るばっかりじゃん!
    メイクとデリじゃ時給違うんだけど?サボってんのに同じ時給とかありえないんだけど。
    今日だって1人急に休んだけどクソガキが店内でサボらなきゃ余裕で足りるのにわざわざ休みのスタッフ呼び出したし。
    バイトだって仕事は仕事だよ!真面目にしないなら辞めろ!

    +25

    -0

  • 245. 匿名 2019/02/16(土) 20:45:48 

    皆さん辛い思いされてるんですね。
    私は建築関係の事務をしているんですが障がい者の方が1人居るんですが仕事を覚えるのが遅いので社員達もイライラしていてある時社長が現場で使うトンカチをその子の背中に投げつけたのを見てうわぁってなりました。流石に脊髄傷ついたらヤバイでしょ。

    +41

    -2

  • 246. 匿名 2019/02/16(土) 20:45:48 

    無断欠勤。
    すみませーん 家は出たんですが気づいたら病院でしたぁ

    30にもなってよくそんな嘘つけるよなぁ

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2019/02/16(土) 20:47:14 

    他の部署でミスがあって、ウチの部署の男の同僚が尻拭いしたんだけど、その同僚が「あそこは係長が女だからなー!!」とあからさまな女性蔑視発言。
    別にその女性係長がミスしたわけでなく、その女性係長も尻拭いした方なんだけど。

    私も近くで聞いてるんですけど、、
    仕事のモチベーションが下がっちゃったからその日は早く帰った。切り替えて次の日からは頑張ったけどさ。

    +24

    -1

  • 248. 匿名 2019/02/16(土) 20:51:14 

    短気、物に八つ当たり、大きな物音をわざと立てる男どもばかりでため息でる 夜勤は変なやつが多い。

    +13

    -0

  • 249. 匿名 2019/02/16(土) 20:53:40 

    柔軟剤の匂いがきつい若いバイト。
    お母さん、もう少し柔軟剤の量を控えるか、今使っている柔軟剤を変えてください。
    おかげで鼻で息ができず困っています…。

    +31

    -2

  • 250. 匿名 2019/02/16(土) 20:55:25 

    作業してて一瞬ちょっと手が当たっただけなのに
    大袈裟に嫌みたらしく痛~。って言われた時。

    +10

    -2

  • 251. 匿名 2019/02/16(土) 20:57:09 

    小姑みたいに細かいお局

    +9

    -1

  • 252. 匿名 2019/02/16(土) 20:57:34 

    遅刻してきて謝らない。
    タイムカード手書きしてる。

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2019/02/16(土) 20:58:37 

    やりたくないことは全部ふってくるおばさん

    +20

    -0

  • 254. 匿名 2019/02/16(土) 20:59:31 

    仕事時間中に外へコーヒー買いに行く人

    +10

    -3

  • 255. 匿名 2019/02/16(土) 20:59:32 

    今までの事が積もりに積もって腹立って腹立って仕方がない。
    よく腹が立って血がのぼるって言うけど、本当に心の底から怒りが湧いたら血の気が引いた。
    こんなに他人というか職場の人間に怒りを感じたのは初めてだよ。
    もう全てが無理。汚物かと言うくらい見るのも側に居られるのも無理。
    こんな横着な人、職場で有り得ない。

    +57

    -2

  • 256. 匿名 2019/02/16(土) 21:03:17 

    派遣で働いて3週間目
    引き継ぎ3日
    やることがめちゃくちゃ多い

    まだ覚えてないの~?( *´艸`)
    って別部署の派遣の人に言われた

    そりゃあんたは一つの事だけやってれば良いんだからいーよね
    こちとら総務も経理も庶務も契約も請求も納品も入金管理も支払いも締めも全部1人でやらないといけないんだよ(怒)


    +32

    -0

  • 257. 匿名 2019/02/16(土) 21:03:17 

    職場ってほんと気の強い意地悪と変わった人しか残らない。

    +114

    -1

  • 258. 匿名 2019/02/16(土) 21:04:49 

    >>225
    私もそんなババアに絡まれてる。しかもそいつ社長一家と40年の付き合いがある。時期社長も赤ちゃんの時から知ってて二人目のお母さんとか思ってる。最悪です。

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2019/02/16(土) 21:06:23 

    不倫してるヤツと同じ部署です。
    まだ解決してないから、ギスギスしてる雰囲気。
    それだけで、腹が立つ。
    ムッカつくから、その2人で漫画描いて遊んでる!
    早く消えて欲しい。

    +5

    -2

  • 260. 匿名 2019/02/16(土) 21:07:08 

    自分のこと教えたくないなら人にも気安く聞いてくるな。
    根掘り葉掘り聞いてきて尋問みたいで気分悪いんだよ。

    +25

    -0

  • 261. 匿名 2019/02/16(土) 21:07:53 

    みんな書いてるけど、ババア怖いよね…。
    なんであんなにねちっこいの。
    人のあら探しや監視、妄想話がいつの間にか本当になってるし、超スピーカーだし、おせっかいで勝手に恩着せてくるし、人の事は何でも知っておかなきゃ気が済まないし、あげたらきりがないけど私はそんな人間にはならないぞと思ってる。

    +70

    -0

  • 262. 匿名 2019/02/16(土) 21:11:19 

    >>95
    うちの障害者枠の人、メインの仕事は体調を理由にあまりやらずに、それができないって言うから、仕方なくやってと言ったことを毎日欠かさずやるようになった
    別にその人がやらなくても困らない些細なこと
    今ではそちらがメイン?て思うくらい
    そもそもあなたを雇ったのはメインの仕事をやってもらうためのはず。
    それができないなら、辞めて貰えば良いのに
    会社も障害者枠で人を雇わないといけないからか、皆何も言わないけど、一緒に働くのって難しい

    +11

    -5

  • 263. 匿名 2019/02/16(土) 21:11:24 

    バカにされたり、ひどいことを言われた

    まじであいつらゆるさない
    レベル低いクズの集まり

    死ねばいい
    人間以下のカス

    +27

    -0

  • 264. 匿名 2019/02/16(土) 21:13:17 

    株式会社ス○○○のごみどもしね

    +6

    -1

  • 265. 匿名 2019/02/16(土) 21:14:09 

    おばさんてヒステリックで感情剥き出しにしてくるから無理。
    しかも自分は見た目若いとか思ってるしさ。
    意地の悪さが顔に滲み出てるのに気づいてないっていうね。
    朝の機嫌の悪さはあるある。

    +50

    -0

  • 266. 匿名 2019/02/16(土) 21:14:26 

    口だけ出して動かない
    挙句人がやったことに関してダメ出ししてくる
    じゃあ最初から自分でやればいい

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2019/02/16(土) 21:16:53 

    中年のお局ババア。若いバイト男の子には下の名前で呼んで可愛がり、わたしにはとにかく無視。話しかけてくる時は嫌味や文句を言う時ばかり。
    そんなあからさま態度されても、わたしは痛くもかゆくもないので、どうぞどうぞと思って仕事しています。

    +34

    -0

  • 268. 匿名 2019/02/16(土) 21:16:56 

    >>38ぶち殺してやりたいという感情があるなら、早期退職してください。
    同じく学校現場で働いてる養護教諭ですが、あなたのように言ってはいけない言葉を職員室で発する教員もいます。児童、保護者の悪口ばかり。ウンザリします。

    色々とあるのは分かりますよ。理不尽なこともあるでしょう。
    でも、それはどんな仕事においてもある事だと思います。

    +10

    -14

  • 269. 匿名 2019/02/16(土) 21:18:47 

    >>203
    にゃるほど!っていう女の人いますが、かわいいですよ笑
    おじさんだと確かにキモいかもね(^_^;)

    +4

    -5

  • 270. 匿名 2019/02/16(土) 21:19:33 

    若いってだけで目の敵にしてたお局いたよ
    器ちっさいんだよ
    それとそういう人はプライベートが幸せじゃないんだよ

    +21

    -0

  • 271. 匿名 2019/02/16(土) 21:21:04 

    にゃあにゃあババア。年齢詐称したり言動がおかしいからヤバイ人認定されてるけど、裏で新人にガチの嫌がらせしてるのが発覚。天然装ってただけ。それでも相変わらずにゃんにゃん言ってる。ただただ気持ち悪い。

    +26

    -0

  • 272. 匿名 2019/02/16(土) 21:22:22 

    あー、みなさんの読んでたら自分の職場はまだマシかもって思ってきた。

    私にだけあからさまに当たりが強い、理不尽な文句、仕事教えない人がいたけど
    私も冷たくしたらマシになったんだよね。

    しかもその人、春から席移動になったの。
    もうちょっとだっ!!

    +44

    -0

  • 273. 匿名 2019/02/16(土) 21:22:28 

    ずっと喋りながら作業してるババア軍団、うるさい!
    休憩時間は静か。弁当食べてるから(笑)

    +57

    -0

  • 274. 匿名 2019/02/16(土) 21:23:32 

    女性上司同士の不仲に部下を巻き込む
    仕事と無関係の内容で

    +10

    -1

  • 275. 匿名 2019/02/16(土) 21:24:02 

    共有ろくにしないし手伝おうとしたらこだわりが強くて触らせず、結局最後に自滅。
    結果はみんなで協力して出すもんだよ…いい加減気付いて…

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2019/02/16(土) 21:25:16 

    ようこさんに私だけキツく当たられます。

    +22

    -1

  • 277. 匿名 2019/02/16(土) 21:32:46 

    >>213
    社会ではコミュ力問われますからねーって言ってやったらいいよ。
    そしたらそのおばさん、私コミュ力あるけど的な事を言ってきたと同時に、お疲れ様でーす!!ってその場を離れたらいいよ。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2019/02/16(土) 21:33:32 

    昔バイトしてたとき
    自分はしゃべってるくせに
    私がしゃべってるの店長にちくる。

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2019/02/16(土) 21:34:05 

    全く電話に出ない後輩
    異性と雑談する暇はあるのに、電話は何コール鳴っても無視
    電話のコール音だけ聞こえない都合の良い耳なの?
    電話対応多い所にあなたのいる意味ある?
    その図太い神経私にも分けて欲しい
    上司からあまりに電話出な過ぎてやんわり、これから電話対応増えるから皆で電話に出ようと言われても変わらない
    あまりにもこの人がストレスなので私が辞めるわ

    +35

    -0

  • 280. 匿名 2019/02/16(土) 21:34:37 

    すみませんと声を掛けただけなのに、なんだよ!!!と怒鳴られた。
    上の人にはヘコヘコしているくせに、自分より下の立場には感情のまま怒る、ダサい

    +19

    -0

  • 281. 匿名 2019/02/16(土) 21:37:51 

    バスの中で肘を当ててスペースとってきた上に、私が我慢出来ないみたいないいかたされたとき
    ブスってほんと性格悪いからかかわりたくない

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2019/02/16(土) 21:40:03 

    面倒くさいばかりしか言わない上司。
    お前が一番面倒くさい。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2019/02/16(土) 21:40:26 

    自ら「私がこの仕事やります!」と宣言して頼んで二週間後の期限日当日
    やっていませんでした
    今日締切日だよ?と言うと
    「わかってます!でもやってませんから!( `д´)」と逆ギレされた時は泣きたくなるくらい腹立ったわ
    で、結局私がその日中にやって提出したわ

    +29

    -0

  • 284. 匿名 2019/02/16(土) 21:45:09 

    できる人のスピードを求めてくる上司

    +12

    -3

  • 285. 匿名 2019/02/16(土) 21:45:50 

    しょっちゅうあるよ。当たりやすいんだろうね、
    私は。何を言っても言い返して来ないと
    思ってるかもだけど、腹ん中はすごいよ。
    大概にしてね。

    +49

    -1

  • 286. 匿名 2019/02/16(土) 21:46:12 

    職場の上司に義理チョコをあげたらその愛人に会議室に呼び出されあざといと言われた
    チームの人全員に同じものあげてるのに
    ヒステリックで頭おかしい

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2019/02/16(土) 21:49:02 

    人を使えないという上司。使えないのはお前だよ。
    上司のくせに周りフォローもしないで使えない。
    会議はサボるし使えない。
    必要な連続もろくに出来ない使えない男。

    +17

    -0

  • 288. 匿名 2019/02/16(土) 21:51:36 

    上司、威圧的で威張るのが仕事じゃないですよ。
    仕事きちんとしてくださいね。

    +19

    -0

  • 289. 匿名 2019/02/16(土) 21:51:47 

    五十近くの美魔女を装うババアの若作り痛い…若くて可愛い子を標的にして意地悪しているババア

    +16

    -0

  • 290. 匿名 2019/02/16(土) 21:53:47 

    人間性疑いたくなるような常識ないバカどものたまり場

    気持ち悪かっした。
    犯罪者もいたし。
    しかも介護の会社だよ?
    やばくない

    まじで潰れてほしいわ

    介護の仕事考えてる人は会社選び気をつけて!

    +18

    -0

  • 291. 匿名 2019/02/16(土) 21:54:39 

    入社してからフレネミースピーカーババアの被害と部署の女の人達から新人イジメ食らって頻繁に体調壊していた…。挨拶しただけで笑われたり必要以上に注意してきたり私の悪口を陰で言ったりしてた。
    フレネミースピーカーババアに至っては色々あって本当に許せない。本当に本当に会社の人間が許せない。なんで私だけこんな目に遭ったんだろう。

    +16

    -0

  • 292. 匿名 2019/02/16(土) 21:55:16 

    お掃除の仕事。
    「(使う道具など)自分のやりやすいようにしていいよ〜」
    と言いつつ、次出勤したらちゃっかり全部直されてるとき。自分の決まった場所、干し方があるらしい。
    だったら初めに言うて欲しい。黙って直されるの感じ悪い。

    +23

    -0

  • 293. 匿名 2019/02/16(土) 21:56:40 

    しゃべらないで仕事してください、と注意した社員が、翌日しゃべってばっかで全く仕事しねー。
    なんならその翌日も。
    観察してみたら、お前いる意味ある?くらいの事しかしないくせして、態度と図体だけはデカい。

    +20

    -0

  • 294. 匿名 2019/02/16(土) 21:57:26 

    >>261
    本当にそれ。会社にいる厄介なお局の特徴をうまく捉えてる。

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2019/02/16(土) 21:58:01 

    >>276
    ぷっwww.
    私はよう子さんです。

    私にだけ当たりが強く精神的にまいってる。
    もう我慢の限界で素っ気ない態度したらよくなってきた。
    なにをしても怒らないから舐められてたんだと思う。
    バカにするなっ!

    +9

    -2

  • 296. 匿名 2019/02/16(土) 21:58:06 

    その人が出してきた伝票について質問したらめっちゃ態度悪く対応&逆ギレされた。
    向こうからこっちに何か頼み事するときは低姿勢で猫なで声で電話してくる。

    都合のいい時だけごますりするんじゃねぇ!
    性格悪いの顔に出てんぞ!!

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2019/02/16(土) 21:59:25 

    期待されてるのか、自分が楽したいのかわからないけど、一息つく暇も与えないくらい仕事押し込んでくる
    マジで迷惑しかない

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2019/02/16(土) 22:01:06 

    朝後輩が歩きスマホしながら入って来たからおはよう!って声掛けたら「あ、気付かなかった」って言われた時。こいつケンカ売ってるよな

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2019/02/16(土) 22:01:11 

    パートを社員のように働かせようとする上司。

    お前の仕事はお前がやれ。

    給与明細見返してから、おととい来やがれ!

    +35

    -0

  • 300. 匿名 2019/02/16(土) 22:02:11 

    毎日日替わりで色んな派遣がくるけど今日1日だからいいや~的な仕事の仕方がムカつく。
    ちゃんと片付けろよ!

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2019/02/16(土) 22:02:55 

    この電話は出るけど、この電話は出ない

    と選ぶ後輩。何でも出て、学べ。甘ったれるな。

    +22

    -0

  • 302. 匿名 2019/02/16(土) 22:04:01 

    意地悪ババアにおみやげ買ってこなかったら「〇〇さんって自分のことしか考えてないよね」ってわざと聞こえるように言われた。
    バァーカ。誰がそんな金をドブに捨てるようなマネすんだよ。
    オメーに食わせる東京バナナはねえ‼️
    クソババア‼️

    +55

    -0

  • 303. 匿名 2019/02/16(土) 22:05:53 

    書類のミスが半端ない後輩。ぜんぜん難しくない内容でも必ず間違えて返ってくる。

    注意したら、「昔から虐められやすい」と周りに吹聴していて自分が悪者にされたこと。

    +10

    -4

  • 304. 匿名 2019/02/16(土) 22:05:57 

    とにかく仕事が遅い人がいる。周りは自分の仕事+フォローでクタクタ。「私仕事遅くて」って言うなら改善して下さい。
    それだけ遅くて丁寧らしいのに抜けや間違いが多いってどういう事なの?

    +13

    -8

  • 305. 匿名 2019/02/16(土) 22:07:03 

    パートを社員のように働かせようとする上司。

    お前の仕事はお前がやれ。

    給与明細見返してから、おととい来やがれ!

    +17

    -0

  • 306. 匿名 2019/02/16(土) 22:07:24 

    >>295
    ❓❓❓横だけどあなたがなにを言ってるんだか分からない。後輩と上司の関係だったら後輩が上司に強く言えないのは当たり前でしょう。

    +3

    -9

  • 307. 匿名 2019/02/16(土) 22:12:33 

    やらかした後は上目遣いで媚びへつらうくせに、やらかしてないと調子に乗ってる時はクソみたいに上から目線。
    何なの?この両極端な二面性。病気?
    気分のムラが激しいの通り越してるわ。

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2019/02/16(土) 22:13:12 

    理想論だけで仕事を増やす新上司。いやどう考えても人手不足で無理でしょ、自分がやるからってそっちに掛かりっきりで間に合わない分こっちにしわ寄せが来てるんですけど!無駄にサービス残業増えてるんですけど!

    +17

    -0

  • 309. 匿名 2019/02/16(土) 22:15:21 

    >>257
    へー
    じゃあなたを育てたお父さん、働いてるよね?
    相当な変わり者なんだね。
    あ、お母さんも働いてる?旦那さんも働いてる?彼氏は働いてる?
    みんなトンデモない変人だね!

    +1

    -17

  • 310. 匿名 2019/02/16(土) 22:17:31 

    ここでマイナス付けてるのは仕事できない人かしら

    +6

    -11

  • 311. 匿名 2019/02/16(土) 22:17:48 

    >>257
    本当にそれ。うちの会社は勤続30年以上のお局が新人達を毎回退職に追いやってます。

    +33

    -0

  • 312. 匿名 2019/02/16(土) 22:18:34 

    ここ見るとやっぱ仕事なんてするもんじゃないねと思った。
    専業主婦最高だよ。
    みんな専業主婦になったらいいよ。

    +12

    -16

  • 313. 匿名 2019/02/16(土) 22:20:14 

    キーキーうるさいパートリーダー。
    感情的になりすぎなんだよ。
    あと、気分で言うこと違うし。
    笑顔で返事してるけど、心の中でベロ出してるわ。

    +21

    -0

  • 314. 匿名 2019/02/16(土) 22:20:57 

    >>295
    >>309
    さっきからなんなの⁇同じ人だよね。
    支離滅裂な文章的に。

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2019/02/16(土) 22:22:38 

    自分の失敗を他人に謝らせようとするおっさん…
    同じ失敗何度も繰り返すんだけど、指摘されると逆ギレして怒鳴り散らすトラブルメーカーで嫌われてます…

    +5

    -1

  • 316. 匿名 2019/02/16(土) 22:24:09 

    仕事できないくせに、へらへら笑ってんじゃないよ。
    ちょっといじると調子に乗って。
    本当に言ったら悪いけど、あんたこの仕事向いてないから!

    +11

    -2

  • 317. 匿名 2019/02/16(土) 22:25:11 

    結局みんな職場のババアの悪口。お局怖いもんね。。。結局女の敵は女ってことか。
    あー、もう嫌、働きたくないよ。お局が怖い。

    +40

    -0

  • 318. 匿名 2019/02/16(土) 22:27:52 

    挨拶もろくにできない石井!おまえだよ!ブスさっさと辞めろ

    +5

    -3

  • 319. 匿名 2019/02/16(土) 22:28:16 

    SNSに社内の人の悪口書きまくってたおばさん
    誰かが上司にチクったらしく謝罪文載せてたけど、何事もなかったように今もつぶやいてる
    それまでも社内で揉め事起こしてて腫れ物状態なのに会社辞める気ないみたい
    神経図太くて尊敬する

    +19

    -0

  • 320. 匿名 2019/02/16(土) 22:28:32 

    隣の席の20代前半の男が、耳をほじる癖があるのか、しょっちゅうほじっている。
    で、出てきたものを指で丸め、ポイ…。
    きたなすぎ‼️
    ホント迷惑なんだけどw
    だれか注意して!

    +26

    -0

  • 321. 匿名 2019/02/16(土) 22:28:55 

    なんか変な人しか集まらない職場で、今日も一人で駆けずり回っていたんだけど…。せめてトイレ掃除ぐらいどんどんしてくれよ、本当に。汚いことは一切しない派遣さん。毎週土曜、二度とこないで欲しいのに、絶対やってくる。本当にヤル気ない。見てわからないのか不思議で仕方ない。汚いことが出来ないなら来ないで、向いてないでしょ。

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2019/02/16(土) 22:29:57 

    >>267
    やばいw私の会社にも同じような中年お局いるwww
    私は同じ部署じゃないから良いけど、その部署の人イケメン風のパリピにだけ優しくて、同期の子が除け者にされててすごく居た堪れない気持ちで毎回見てる。でも私にはどうすることも出来ない。。。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2019/02/16(土) 22:32:17 

    20代前半の男が4、50代女性スタッフのことを馬鹿にする発言をした。
    ベテラン女性社員に散々世話になっていることを全く自覚していない。
    そのような発言を聞くたびに、なんとも言えない苛立ちを感じる。
    若くてキャピキャピしているねえちゃんばかりの会社に転職すればいいのにねwww

    +27

    -0

  • 324. 匿名 2019/02/16(土) 22:37:06 

    意地でも電話に出ないババア。
    昨日も私が営業マンと仕事の話ししてる時にかかってきた電話に嫌々出てイラついてたけどさあ、
    いやいや電話に出るのもあんたの仕事だよ、給料に含まれてるんだよ、なんで自分は出なくていいって思うのかなあ?これだからババアは、

    +27

    -0

  • 325. 匿名 2019/02/16(土) 22:38:00 

    子供4人いて貧乏自慢な話ししかしてこない人 負のオーラ半端ないって

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2019/02/16(土) 22:39:01 

    なにもしないくせに人のやる仕事に意見してくる。
    やる事やってから言ええええええええええ!

    +17

    -1

  • 327. 匿名 2019/02/16(土) 22:40:11 

    仕事で使う文房具、お気に入りのメーカーのが良いなと思って総務の人に頼んで購入してもらった。会社でまとめて購入してる他メーカーのものより20円くらい高いやつ。
    そしたら経理のババアが伝票処理してる時にそれに気づいたらしくて「誰こんな高いの買った奴!」と言われて、私と購入許可した総務の人がしこたま怒られた。

    でも後日、経理のババアが他の皆は誰も飲まない変な漢方?みたいな高いお茶(30包入り3千円?くらい)を経費で購入して自分のデスクにしまって1人で飲んでることが発覚した。そっちの方が悪どいやんけ。

    +47

    -0

  • 328. 匿名 2019/02/16(土) 22:44:11 

    体調不良ですげえ休むやつ
    もはや誰も心配しない

    +7

    -3

  • 329. 匿名 2019/02/16(土) 22:44:25 

    フレネミー?みたいな人がいる。
    最初は色々話しかけてくれるし少し性格キツそうだけどいい人なのかなぁって思ってたんだけど慣れてくると、半笑いで馬鹿にして私を知ったふうな口でマウントとってくる。ものすっごく腹立つ。仕事のこと以外で話したくない。
    直感はあたってた。最初に「?」ってひっかかった気持ちは本当だった。

    +26

    -0

  • 330. 匿名 2019/02/16(土) 22:46:21 

    >>320
    それは汚い!潔癖症だから私にも耐えらんない。
    きっと見えないところで鼻くそも丸めてポイしてそう…。

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2019/02/16(土) 22:48:12 

    言われた通りにやったら、他の人に違うと指摘されたので確認しにいったら、「憶えてな~い」
    だって。 先輩だけどその女には大事なことは聞かないことにした。

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2019/02/16(土) 22:51:58 

    自分がやりたい仕事じゃないとブツブツ文句言って、交代でせんと偉いわ、しんどいわ言うけど、自分がしたい仕事に着くと変わらない。
    気に入った人が大変な仕事につくと、ここは偉いから人増やさないとってそれされると仕事が進まないんだけど。
    臨時の日雇いなのになんであんなに偉そうなんだろ。

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2019/02/16(土) 22:52:03 

    後輩が異動するので仕事引き継いでるんだけど、引き継ぎの時言われた通りに作業したら、「後輩さんならこうしてくれてたのに」とか各方面から言われる。ちゃんと引き継ぎの時教えろよ!
    不足事項があったから社員に確認すると「昨日後輩さんに伝えておいたんだけど…」と誰かに不足事項指摘するたびにこれ。ちゃんと報連相しろよ!次の部署で苦労すればいいのに。

    +18

    -0

  • 334. 匿名 2019/02/16(土) 22:52:54 

    そんなに有給残ってんのかってぐらい休んでるし、定時前にしれっと帰ってるときもあって、それちゃんと勤怠つけてんの?って感じ。
    上もなぜかしょうがないって感じになってるし、真面目にやってるこっちが馬鹿みたい

    +22

    -1

  • 335. 匿名 2019/02/16(土) 22:54:56 

    目下なのに挨拶しない
    こちらが挨拶しても無視

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2019/02/16(土) 22:55:10 

    その人の意見と違う事言ったら泣かれた。
    仕事が忙しくなってきたら言い方キツくなってきてもこっちは我慢してんのに、普通に言ったぐらいで泣いてんじゃねーよ。
    もう色々あって本当にこの人嫌いだわ。
    なんか指示されても本当に腹立つ。
    お前がやれよって思う

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2019/02/16(土) 22:56:16 

    会社の異性と話してたらすぐ色恋沙汰にしかも大袈裟に長期間に渡っていじってくるおばはんはほんとに気色悪い
    そういうおばはんは大体独身
    人のことより自分のこと心配しろよって思うけど言わない
    会社に兄弟みたいに仲良くしてる男の子いたときもいじってきたけど、家族みたいな感じなんでって返したら
    近親相姦もあるやんって言ってきたときは末期だなって思った

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2019/02/16(土) 22:56:42 

    詳細は書けないが引き継いだ仕事があったので進めていた。その一部を頼んでも全く動かない上司。だけどさらに上に言われると即動いて勝手に人の仕事をぐちゃぐちゃにした。
    腹が立ってむしゃくしゃして仕事投げ捨ててきて今放心状態。
    やりたくない仕事を引き受けて、協力してもらおうと思ったら投げ返されて、だけど上の言うことにはすぐ手のひら返して。
    もう嫌だ。真面目にやってて馬鹿みたい。

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2019/02/16(土) 22:56:45 

    私のミスじゃないのに
    えらい剣幕で文句言いに
    飛んでくる上司

    隣の奴も
    犯人は自分だと言わず
    すッとぼけ

    +15

    -0

  • 340. 匿名 2019/02/16(土) 22:57:17 

    田舎の職場あるあるだけど、田舎ってこの店や会社は我々のものだ!って意識が強いと思う。

    私の職場も田舎だからかそういう傾向強い。
    自分らのやり方もシフトも上司がいなかったら文句言いたい放題。

    パートが勝手にシフトを変えようとしてたよ。
    上司でも無いくせにありえない。

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2019/02/16(土) 22:58:53 

    >>319
    そういう人ほどメンタル強いよね。

    +5

    -1

  • 342. 匿名 2019/02/16(土) 22:58:58 

    独り言が大きくて、隣にいたら集中力を削いでくるオバサン。返事したくないんだけど。構ってほしいのかな。ほんとにうるさい。

    +11

    -1

  • 343. 匿名 2019/02/16(土) 22:59:13 

    機材のトラブル対応を店長がバイトさん達に説明してたけどいまいちバイトさんに伝わってなくて出来ないですーって言われた。交代でバイトさん帰ってから確認の為に店長に聞いたらバイトから説明受けただけの私が何回も言わせるなちょっとやってみたら分かるだろメモくらいとれとボロカス怒られた訳わからん

    +5

    -1

  • 344. 匿名 2019/02/16(土) 23:00:31 

    石井って名前にロクなやついないよね

    +13

    -3

  • 345. 匿名 2019/02/16(土) 23:02:40 

    返事をしない人
    近距離で臭いげっぷする人
    自分が汚しても汚してる事すら気づいてない人

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2019/02/16(土) 23:07:17 

    何故変な人と意地悪な人が残るのか。

    うちの職場のパートも注意されても平然としてる。
    誰も話しかけない。

    私は違う部署なので私しか話しない事を知った。
    だから当たり散らされたのか。迷惑だわ。

    +12

    -0

  • 347. 匿名 2019/02/16(土) 23:07:28 

    休憩めっちゃ長い、ずるい

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2019/02/16(土) 23:07:57 

    攻撃的な対応しかできない女。
    性格の悪い中村!

    +10

    -0

  • 349. 匿名 2019/02/16(土) 23:08:26 

    住み込みバイトで3ヶ月契約(2月末終了)の職場。
    寮に住んでますが、明日から相部屋ですといきなり連絡きました。私が2連休で部屋にいない時に言われ、鍵が必要なので2日目の予定を全てキャンセルして午前中寮に戻ってきました。戻ってきた時に相部屋の方は今日は違う部屋に泊まって、明日から相部屋ですと、、、、社員の人から
    早く連絡しろよ、、、違う部屋に泊まるならずっとそこに泊まれよ、、って思いました

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2019/02/16(土) 23:10:43 

    私が工夫して仕事をしたり、皆の為と思ってやった掃除などを別の女が、はい!やりました~って上司に報告するのって何なんだろう?お前はやってないのに良く言えるな。って思った事があります。
    これって本当にどうゆう神経してるの?

    OOさんがやってくれて私もここを気を付けようとおもいます、とかこういうところを工夫しようとおもってますとかで良いじゃん。本当なめてんだよなー。人を。

    +16

    -0

  • 351. 匿名 2019/02/16(土) 23:14:08 

    私しゃくれてるのがすごいコンプレックスなんだけど、職場の同僚に真後ろでしゃくれ真似されてまわりの人と笑われたこと。
    そいつ四十代でそんなことで人を笑い者にするのかと腹わた煮えたぎった

    +64

    -0

  • 352. 匿名 2019/02/16(土) 23:17:52 

    自分の感情を表情に平然と出して周りに気を遣わせてる人

    もう、うんざり。
    大人なのに子供みたい。
    大人だから子供よりタチ悪い。
    最小限関わるまい。

    +32

    -1

  • 353. 匿名 2019/02/16(土) 23:18:05 

    ミスをひた隠しにしてる姿を見たとき(大事には至らない出来事だったから告発しなかった)
    人当たりがいいと太鼓判押されてるけど所詮張りぼて
    小ずるい人だなと思った

    +8

    -2

  • 354. 匿名 2019/02/16(土) 23:19:25 

    こちらが間違ったやり方をしているのを見てその場で注意してくれるのではなく
    しばらくしてから「これ間違ってる〜!!」って大騒ぎされた時

    +25

    -0

  • 355. 匿名 2019/02/16(土) 23:20:48 

    昼休みおわって午後のチャイムなったのにまだお喋り続けてる女…
    腹立つ

    +18

    -2

  • 356. 匿名 2019/02/16(土) 23:24:41 

    異動してきて引継書の文章読んだだけじゃわからないって言って1年間その仕事を結局覚えようとしなかった上に産休に入る人

    +13

    -0

  • 357. 匿名 2019/02/16(土) 23:28:41 

    子どもの話ばかりする人

    +13

    -2

  • 358. 匿名 2019/02/16(土) 23:30:03 

    娘の花嫁姿の写真を見せてあげる〜🎶と頼んでもないのに見せてくるババアがいる。もううざすぎる。

    +12

    -1

  • 359. 匿名 2019/02/16(土) 23:33:04 

    自分の子供自慢するおばさん。ちゃんと躾してるとか、私立の学費にいくら出してるとかもういろいろうんざり。たまに言うならいいが毎日だとしんどいわ。

    +16

    -0

  • 360. 匿名 2019/02/16(土) 23:33:59 

    直属の上司(男)。
    癖なんだろうけど、話しかけた時の第一声が必ず「あ゛?」なのがすごく腹立つ!

    +19

    -0

  • 361. 匿名 2019/02/16(土) 23:34:14 

    隣の席の女性がしょっちゅうコックリコックリして、生アクビしてる。
    おまけに1日に何回もトイレに立つし。
    モチベーション下がるからやめて欲しい

    +24

    -1

  • 362. 匿名 2019/02/16(土) 23:35:13 

    変なやつと意地悪なやつしか残らないって本当だねー 早く辞めてしまいたいわこんな職場

    +44

    -0

  • 363. 匿名 2019/02/16(土) 23:36:00 

    職場というか、職業訓練に通っているんだけど、ある講師が特定の生徒を贔屓している。

    「◯さんは人柄が良い」とか、同じ奴のことばかり、1日に何回も言う。

    決して人柄が良い奴ではないし、ただでさえ、タイトなスケジュールなのに、くだらない事で時間を取らないでほしい。


    早期就職目指しているから、無駄は省いていただきたい。

    +7

    -1

  • 364. 匿名 2019/02/16(土) 23:37:51 

    3.4ヶ月前に50歳手前の主婦の女性が入ってきた。

    バイトくんも多くシフト制なので、
    休みの間に何処まで習っているかわからず
    出来ていない点を

    これはこうして下さいね。と言ったら、

    はぁ〜やらなきゃダメですよね!?

    って…

    50年近く生きてきて
    お給料もらうのにやらなきゃイカン事
    再確認するって一体…


    怒りを通り越して
    呆れる事も通り過ぎ
    この人と関わりたくないと本気で思った。


    men's社員やバイトくんには
    いやん。そおなんですかぁ〜。うふっ。
    って気持ち悪過ぎ

    申請時刻過ぎても上がらないなぁ〜と思ったら
    フラフラ時間潰しして、セコセコ残業つけてて
    本気でうざい

    残るなら、仕事していけ!

    こんな人と同じ時給で働くの
    嫌過ぎる



    +33

    -1

  • 365. 匿名 2019/02/16(土) 23:39:42 

    なんでもパートに押し付けて
    チェックしてくださいと言ったら
    自分で確認せよと丸投げされた。
    それはできませんといったら
    全部そんなんことしてられないという。
    そんなの知らないけど、チェックするの当たり前だと思うけど。
    かつ前後の文章抜粋して人を悪くいうのやめて欲しい

    +8

    -1

  • 366. 匿名 2019/02/16(土) 23:40:16 

    >>355
    わかりますー
    うちは出勤してからと始業のチャイムが鳴っても喋り続けてるブス女がいます!うるさすぎてイライラします

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2019/02/16(土) 23:41:21 

    何度頼んでも必要な備品を買ってくれなかったお局が、イケメンだと言われている先輩が頼んだときはすぐさま発注していたこと。お局がそうやって人によって態度変えてることに上司は気づいてないし、あほすぎる。

    +14

    -0

  • 368. 匿名 2019/02/16(土) 23:41:49 

    指示された通りにやったのに、これは違う!やり直ししなきゃいけないじゃん!って言われた時。やる前に合ってるか確認までしたのに。あのデブのクソババア今でもムカつく。

    +12

    -0

  • 369. 匿名 2019/02/16(土) 23:42:24 

    >>352
    出さなきゃやってられない時もあるんだよ…。

    +4

    -2

  • 370. 匿名 2019/02/16(土) 23:43:12 

    出勤時
    私「おはようございます」
    先輩「……」
    私(うわ、無視かよ…)
    数分後、背後に先輩の気配
    先輩「来たなら挨拶ぐらいしなさいよ?」
    私「あ…すみません。一応言ったんですけど…」
    先輩「私が返事しなかったて事は聞こえてないって事‼︎もう一度言うとかするでしょ普通」
    私「すみません、以後気をつけます」

    翌日
    私(大きめな声で)「おはようございます‼︎」
    先輩「……」
    私「おはようござい
    先輩「聞こえてるから‼︎しつこいわ‼︎」

    マジなんなのあの人…

    +85

    -0

  • 371. 匿名 2019/02/16(土) 23:55:55 

    「そうなんだ」って言えない人。
    必ず「でも」って、つけて必ず何か反論するデブス!
    衛生第一の職場なのに、「今日トイレ1回も行ってない」と言って、トイレ掃除しませんアピールするデブス!手袋変えても手を洗わないデブス!

    こんな女が私の上司だなんて…
    本当、助けて。

    +17

    -0

  • 372. 匿名 2019/02/16(土) 23:59:56 

    飲食店で働いてるけど

    猫かぶりな人

    苦手な上司に対しては「はい」しか言わないくせに
    居なくなるとその上司の事の悪口やら嫌みを言う
    この子のせいで周りの雰囲気がめっちゃ悪い
    早く辞めてほしいけど、多分この子辞めない
    挨拶もしないくせにめっちゃ態度が悪い(自称サバサバ系)
    こちらから挨拶してもろくな返事しかされない
    あと、店長やホールの子に挨拶もせずに帰るとか、あんた普通じゃないから
    早く辞めてほしい

    +12

    -0

  • 373. 匿名 2019/02/17(日) 00:01:47 

    上司なんだけど
    勤怠の修正を間違えられて
    出勤してた日を休み扱いされたことがあって
    指摘したら「わたしも人間だから」
    って言われた

    先 に 謝 れ よ

    他にもいっぱいあるけど
    大っ嫌いです

    +22

    -1

  • 374. 匿名 2019/02/17(日) 00:03:20 

    >>370
    え、めっちゃうざくないですか
    その先輩
    返事しろよ

    +26

    -0

  • 375. 匿名 2019/02/17(日) 00:08:40 

    挨拶しない、存在無視、あげく上長からの指示を周知受けてる時に状況を明確にしようと思って質問すると決まって鼻で笑われる。
    同僚なんだけど・・・
    こっちは私がした質問の後にその時はそいつが聞いてなくて同じこと聞いた時になにも言わず黙ってたけど
    うざくて仕方ない。
    いつまでこっちが黙ってると思ってるんだろうか
    いい加減、直撃していいよね?

    +19

    -0

  • 376. 匿名 2019/02/17(日) 00:12:57 

    >>1
    単純にあなたとは話しにくいだけってあるよね。
    どうしても相性ってあるし。顔で差別しているって
    決めつけるのは、相手を見下している証拠じゃないかな。
    本当は別に理由があるかもしれませんよね。
    人間関係って基本相手は自分を映す鏡ですよ。

    +1

    -10

  • 377. 匿名 2019/02/17(日) 00:13:02 

    ダブルスタンダード
    自分は良いけど、人はダメ
    同じこと自分もしてるのに注意してくる上司
    みんなにウザがられてるのも気づいてない
    まだ数ヶ月だけど我慢できなくなってしまったから辞めます

    +18

    -0

  • 378. 匿名 2019/02/17(日) 00:13:54 

    >>370
    それコントやない?

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2019/02/17(日) 00:14:41 

    パンばっかり食べてる3年目の女。
    ガサガサうるさいし食事は家で食べてこいや!!
    仕事もせずやってるフリ。
    マジでやめたい。

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2019/02/17(日) 00:18:31 

    嫉妬されてレジ金隠されて私がミスったようにしむけてきたくそ女

    +15

    -0

  • 381. 匿名 2019/02/17(日) 00:19:05 

    換気扇回さずに狭い事務所内でくさい昼食食うやつ

    +5

    -2

  • 382. 匿名 2019/02/17(日) 00:19:58 

    コーヒーばかり飲んでる主婦上がりの新入社員
    帰れ

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2019/02/17(日) 00:22:44 

    人事との面談で、「数年後、どんなキャリアをつんでいたいですか?」とか、質問してきた人事部の人間が数ヶ月後に辞めてた。
    ふざけてるのかなってなった。

    +10

    -6

  • 384. 匿名 2019/02/17(日) 00:22:57 

    タバコの匂い

    電子タバコと普通の両方吸ってるらしく、吸ってきた後の体についた臭いと口臭が辛い…

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2019/02/17(日) 00:24:29 

    >>304
    いますよね…スピードが遅いから丁寧なのかな?と思いきやミス多い人。
    しかも何回言っても同じミスする。
    学習しろ

    +9

    -1

  • 386. 匿名 2019/02/17(日) 00:31:05 

    地味な雑務を押し付けてくる後輩

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2019/02/17(日) 00:31:06 

    引継で分からなければ聞けと言うくせに
    聞くと1回言いました、書いてあると怒る!

    だから前任の人が1日で辞めたんだろって思った

    私も初回更新で辞めたいけど、怖くて言えない
    どうすればよいのか…悩む

    +15

    -0

  • 388. 匿名 2019/02/17(日) 00:31:55 

    周りの大変さより、自分がいかに大変な仕事を頑張ってるかをアピールしてくる小さい人間

    +17

    -0

  • 389. 匿名 2019/02/17(日) 00:32:09 

    >>372の続き
    スッキリしたいから言わせて!!

    イベント時で忙しかった理由でお客さんからオーダーしてから食事の提供までの時間が長かったと店長さんが社長の知り合いから指摘を受けたみたいで、店長さんが改善策を朝礼の時皆で出そうって連絡が入った時、「あたしら(厨房側)は悪くない、考えずにオーダー取ってくるそっち(ホールの子達)のせい」って堂々と書きよった
    その日のホールの子達が何故か「すみません、明日はそうするようにします」って返すし。
    びっくりした本当に。
    この人本当に個人プレイ。
    飲食店って誰が悪いとかじゃないから!
    皆で改善策を出しましょうって店長さんが伝えたのに一方的にホールの子達か気をきかせないからこうなったんでしょ的な事をこの女は言った。
    本当にこの人辞めてほしい。
    マジありえん。

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2019/02/17(日) 00:36:16 

    口より手を動かせよ!と思う正社員の女が一人いる。就業中にいつも雑談や私用の電話ばかりでうるさい。上司に媚びるタイプで気に入られてるから、誰も何も言わない。
    普段から好き勝手してるくせに、私が書類の内容確認してる最中、PCのキーボード打つ音がしないからって「仕事してる?」って感じでいちいちチラチラ見てくるんだよね。地味にストレス。
    派遣だけど、給料泥棒のあんたよりよっぽど仕事してるわww

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2019/02/17(日) 00:38:47 

    >>182

    すごくわかる!!!!
    そして注意するとこっちが悪者扱い

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2019/02/17(日) 00:39:29 

    仕事のミスを自分のせいだと思わず、毎回相手を非難する人。
    そして自分が原因だとしても攻めた相手にも、ミスしたことにも謝らない人。

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2019/02/17(日) 00:44:11 

    >>361
    うちの会社にもいる。
    隣の席の女なんだけど「ふわぁ〜」って声に出してあくびしてくる。仕事中なんだからせめて声は出すなよと思う。
    そしてしょっちゅうお菓子食べまくってるくせにダイエットしなきゃとかカロリー気にしてるふりをしてる。だったら食べるなよと心底思う

    +12

    -0

  • 394. 匿名 2019/02/17(日) 00:46:14 

    いい歳して自分のこと名前で呼ぶ子持ちの同僚
    30歳も過ぎてるんだからそろそろ「私」って言えないかな?
    頭も股もゆるい感じがしますよ

    +7

    -1

  • 395. 匿名 2019/02/17(日) 00:46:51 

    暇さえあれば自分の顔を鏡で見てる
    そして髪の毛をバサバサとなびかせてる
    そして退屈そうに毛先を指でクルクルさせている
    邪魔なら髪をまとめて仕事してほしい

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2019/02/17(日) 00:47:04 

    女性の上司からのいじめがひどい!
    頭がよくて、仕事ができるのはもちろん分かるけど、
    人としての優しさとか思いやりとか、そういうもっと
    大切なものが決定的に欠けている人だと思う。
    あと、その上司のせいで、職場の雰囲気が悪くなって、
    辛い思いをする人も増えて、結局、全体のパフォーマンスが
    落ちてることには気が付いてないと思う。
    そういう意味では、本当に頭がいいとは言えない残念な人だと思います。

    +26

    -0

  • 397. 匿名 2019/02/17(日) 00:48:50 

    仕事は早いが無愛想な私と、仕事は遅いがゴマすり得意な人。
    私は色々キツく言われる。
    そいつは上司といつまでもどうでもいい話を喋ってる。
    上司、アンタはどこを見てんだ?って言いたいことがいっぱいある。

    +26

    -2

  • 398. 匿名 2019/02/17(日) 00:50:11 

    小さい事務所に入社して数ヶ月なんだけど、いない人の悪口いつも言ってて怖い。
    それが嫌で辞めた子がいるけど「なんで辞めたんだろうね〜」って言ってて引いた。
    嫌いな上司のことならまだしも、穏やかで無害な人に対しても言ってるし、一体この人たちは何がしたいの?と思う。なんか学生ノリが抜けない人が多くてしんどい。仕事は嫌いじゃないけど、陰で悪口言われてるのかな、と思うとトイレに行くのも怖い。

    +17

    -0

  • 399. 匿名 2019/02/17(日) 00:55:12 

    >>183
    >>183
    そういうことを言ってくれる上司がいるだけ羨ましい…うちの会社はそういうのを相談できる上司すらいない。
    うちにもいます。一切電話に出ないくせに、雑談には入ってくる、他の人の会話もよく聞いているひと。なんだかイラっとする。

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2019/02/17(日) 01:00:15 

    >>392
    分かる……!うちのお局もそう!(T_T)
    他の人のミスでも、新人の自分のミスだと頭ごなしに決めつけてくるよ。しかも「何度も言ってるんですけどね~」みたいに嫌味ったらしく周りに言ってる。
    自分のしでかした事じゃないしやんわりと否定しても、一度も謝罪された事ない。お局のミスを見つけた時は、密かにフォローして誰にも言わないようにしてるのに。
    書いてたら悲しくなってきた……orz

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2019/02/17(日) 01:01:45 

    お疲れ様と挨拶したあと立ったまま長話。こっちは18時の定時でさっさと帰りたいんだよ…。

    +13

    -0

  • 402. 匿名 2019/02/17(日) 01:03:02 

    わああ
    私今日バイトで社員さんにすごく嫌な思いさせられたから、このトピ見て自分だけじゃなかったんだって救われました。

    +21

    -1

  • 403. 匿名 2019/02/17(日) 01:03:57 

    みんな食べ残したものを流しのネットにバサッと捨ててそのまま放置するし、来客が使ったお茶のカップも洗わないで流しに置きっぱなしにする。
    いつも私が片付けてるんだけど納得できないし、本当にイライラする。
    ゴミ箱が溢れかえっててもゴミ袋取り替えないでポイポイ捨てていく人もいるし信じられない。
    なんで私1人がこんなことしないといけないの?
    自分が出したゴミだけど放っておけば誰かが片付けるだろう、なんて感覚はおかしいよ。
    上司とか部下とか関係ないよ。

    +43

    -0

  • 404. 匿名 2019/02/17(日) 01:09:14 

    お局
    舐めてる人や見下してる人には、ひどい態度とってる。意地悪したり悪口とか半端ない。
    でも社内で上司や発言力、政治力ある人には、丁寧な態度とかきちんと仕事している風にしてる。意地悪してるところを見られても教育してる風に話をもってく。
    仕事はできるほうだから上司たちもわかってて使ってるのかもしれないけど。
    わたしはその人を反面教師にしてます。大嫌い。

    +37

    -0

  • 405. 匿名 2019/02/17(日) 01:09:34 

    この会社、ホウレンソウがなってない!と言いながら、自分もホウレンソウができていない。さらにはその自覚がない。しかも、他部署の人に普段自分が担当していないことを聞かれ、わからないはずなのに知ったかで答える。

    +19

    -1

  • 406. 匿名 2019/02/17(日) 01:11:04 

    とある男性スタッフ。

    他の男性や女性スタッフがミスなどしてもきつく言われないし注意もされないのに、あたしがミスなどしたら物凄くきつく当たられて鬼のように注意されてる😅

    あたしだけ名字や名前だけ呼ばれません。

    もうその人の仕事以外の発言などはBGMや空気って思ってて免疫ついて慣れました。

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2019/02/17(日) 01:11:59 

    時間給なのになかなか帰らず
    忙しいフリして仕事して時給稼ぎしてる人

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2019/02/17(日) 01:12:05 

    数日間パソコンの調子が悪く、メールが全く受信できなかった。それを伝えていた同僚とはアドレスが共有で、全く同じメールが届くようになっているのですが、昨日突然取引先から私宛に怒りの電話が。
    聞けば重要なメールを送っているのに何の返信もないとのこと。
    同僚に聞くと「えっ?本当?」と言うので検索をかけてもらうと、私のパソコンがおかしかった時期に同僚のパソコンはしっかりその明らかに私宛のメールを受信していました。
    そこで同僚は謝りもせず、「あっ、本当だ~!あららら…」と。イライラしながらも対処しつつ、上司にはパソコンの調子が悪く受信できなかった事を伝えたのですが、そこで同僚はすかさず私に向かって「2台とも調子悪かったもんね!」と私のミスじゃないですからねアピール。
    唖然としましたが、その場では何も言わず、同僚が帰ってから上司に同僚にはきちんと受信できていたこと。それを伝えてもらえなかったことを伝えました。
    これって絶対わざとですよね???



    +21

    -0

  • 409. 匿名 2019/02/17(日) 01:12:34 

    >>1
    それは仕方ないですね笑
    正直で可愛いじゃないですか( *¯ 罒¯*)

    +2

    -1

  • 410. 匿名 2019/02/17(日) 01:26:20 

    嫉妬で意地悪したり睨む人がいて、プチ嫌がらせしてくることかな。
    上司だきこんたり。

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2019/02/17(日) 01:26:36 

    愛らしい社員には優しく、私には厳しく冷たいおばさん達。元々目付き悪いし笑っても無愛想に見えてたんだろうけど当時は苛立った。

    +10

    -1

  • 412. 匿名 2019/02/17(日) 01:27:51 

    >>409
    若い子差別あるけど、不細工な上司も差別されたら怒りそう。
    そういう人って、身の程わきまえない人多いと思う。

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2019/02/17(日) 01:29:59 

    社長とサービス責任者が仕事の割り振りで、私にバンバン入れてくる。私の居ないときに「あの子に行かせればいいよ!」と相談してるんだろうなと思う。前に辞めるように追い込まれた人も同じ事されてたの見てたから辞めさせたいのかも。

    +14

    -0

  • 414. 匿名 2019/02/17(日) 01:34:23 

    他人のペースを考えずに、まくしたてるように用件言う人。スルーするけど、大抵の場合意地悪。

    +18

    -0

  • 415. 匿名 2019/02/17(日) 01:37:56 

    人の噂や個人情報をペラペラと周りに言いまくる上司がいて本当に嫌だ。
    こんな奴が上司なんて低レベルすぎる会社で働いてる自分も嫌だから転職したい。

    +23

    -0

  • 416. 匿名 2019/02/17(日) 01:41:20 

    課長が事務所で散々休憩長く取った挙げ句、人の担当場所に来て指示出ししてくること。
    お前が2時間休憩してる間に、こっちは段取りしてたんだわ。急にやって来て焦りとイライラとぶつけんなや。
    あと、俺仕事出来る感出すのやめて。
    お前が休んでなきゃ残業減ってるから。
    気付けよ、課長のくせに。

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2019/02/17(日) 01:52:42 

    先日、女性の上司にひどく怒られたんだけど、
    その後、こっちから(用事があって仕方なく)
    話しかけるたびに、ギロって睨まれる…
    怖いよー

    +23

    -0

  • 418. 匿名 2019/02/17(日) 01:54:46 

    >>417
    あと、その女の上司はたぶん躁的な病気だから、
    早く病院に行ってほしい。
    職場で多くの人に迷惑をかけてるから。

    +15

    -0

  • 419. 匿名 2019/02/17(日) 01:55:49 

    5日間A店で研修してから、B店で一人で仕事。
    B店の初日、物の配置だけパッパと教えられその後ぽーいと一人に。

    で、ミスしたら怒られた!そんなん、A店とB店でやり方違うしこの短い研修期間で全部覚えられるかっ!怒

    +11

    -0

  • 420. 匿名 2019/02/17(日) 01:57:15 

    どーでもいい愚痴ずっと言ってる人。
    一日中愚痴言ってて最終的に私が仕事やってあげてるみたいな愚痴に変わる。
    そんなに出来るならじゃあ転職すればいいじゃんと思う。
    一言目には疲れたーで、モチベーション下がるから出来るだけ避けてるw

    +18

    -0

  • 421. 匿名 2019/02/17(日) 02:00:36 

    同僚から「今日体調不良でシフト変わって
    欲しい」と電話が過去何回かあって、
    最初はすんなり引き受けてたけど、
    私が具合悪いときにそいつに出て欲しいと
    電話したら「今日は予定入れちゃってるので~」と
    断られ私、キレたぞ^^
    いつも代わってやってるのに💢

    それ以来そいつからシフト交代の電話かかって
    きても、急に言われても、今日は用事あるから~!(嘘嘘~甘えてんじゃねーよ怒)ってずっと断ってる。

    +23

    -0

  • 422. 匿名 2019/02/17(日) 02:01:02 

    お茶だしや片付けを全くしない人がいる。たまにはしてほしい。給湯室のタオルを誰も洗わないので私が洗っている。

    +13

    -1

  • 423. 匿名 2019/02/17(日) 02:08:32 

    残業極力出来ないから(保育園の迎えがある)自分の仕事はさっさと動いて時間内に終わらせてたら、出来るとこ見せたいから良く動くとかあぁやって動いて媚び売ってるとか聞こえるとこで言われた事。
    あんたらババァみたいに言われてから動くんじゃ遅いからやってんだよ。
    何年やってても指示待ちしてる人ってなんなの?

    +20

    -1

  • 424. 匿名 2019/02/17(日) 02:17:33 

    去年、器具の劣化が原因で店がボヤ騒ぎになった事があったらしく、その時に居なかったひとが「いいな〜!見たかった!消火器振り回したかった」的な事を言った社員がいたらしく驚いた……お客さんや従業員に怪我はなかったけど、消化器の粉まみれだったらしく、怖い思いした従業員もいて大変な時によく言ったな。と、腹たった。
    そいつ嫌われてるけど。

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2019/02/17(日) 02:18:23 

    上村!男にだけはアヒル口で色気使いやがって!消えろ!

    +9

    -2

  • 426. 匿名 2019/02/17(日) 02:23:43 

    >>5
    分かる…!
    会社の女性(いわゆるお局)にしょっちゅうされてた。
    10人以下の小さい営業所で、絶対絶対聞こえてるのに。
    その人誰かをいじめないと気が済まないタイプみたいで不定期にターゲットが変わってたんだけど、挨拶の無視で今誰がターゲットなのか丸わかりだった。
    その会社昨年やめたけど、精神的にやられたしたぶん一生恨むw

    +19

    -0

  • 427. 匿名 2019/02/17(日) 02:39:32 

    どこにでも意地悪な女、お局って絶対いるよね。
    しかもそういう人に限って辞めずに残っていく。

    +39

    -0

  • 428. 匿名 2019/02/17(日) 02:50:43 

    自分なりに頑張ってるのに、遅いとか、やり方が違うとか言われまくる😠

    +24

    -1

  • 429. 匿名 2019/02/17(日) 02:51:41 

    >>427
    ほんとにそういう意地悪な女は絶対に辞めないよねー
    私の女性の上司もいじわるで、もう結構年だけど、
    あと定年まで10年近くあるし、私の方がそれまで
    持つかどうかが心配だよ…

    +23

    -1

  • 430. 匿名 2019/02/17(日) 02:52:08 

    接客業なのに忙しいと不機嫌になる人。
    いや、仕事だろ。

    +16

    -0

  • 431. 匿名 2019/02/17(日) 03:01:24 

    自分の失敗はゴメンねーで済ませるのに、人の失敗はわざわざ本人にメールしてきたり、職場全体が見る連絡ノートに長文で書いたりする人がいる。
    名指しではないけど、「○時から○時の時間帯でこういう事がありました。」みたいにあからさまに誰か分かるような書き方される。

    +22

    -0

  • 432. 匿名 2019/02/17(日) 03:07:32 

    >>431
    その人もひどいけど、私の職場はもっとひどい女がいるよ。
    自分の失敗をゴメンねーって言えればまだましな方で、
    私の女性の上司なんか、人の失敗には烈火のように怒るくせに、
    自分の失敗については、まったくしらんぷりだよ。
    一言の謝罪もないし、言い訳すらない。まったくなかったかのように
    過ごしてる(思い出すだけで、腹が立ってきた!)。

    +24

    -0

  • 433. 匿名 2019/02/17(日) 03:14:47 

    好き嫌いの差が激しい人。
    見てて気持ち悪い。

    +22

    -0

  • 434. 匿名 2019/02/17(日) 03:30:36 

    躁持ちで、いじわるで、頭はいいんだろうけど、
    まったく思いやりのない女性の上司がいること。
    誰に対しても、口でもメールでも電話でも
    狂犬みたいにキレてる。怖い怖いー。

    +12

    -0

  • 435. 匿名 2019/02/17(日) 03:37:42 

    >>434
    その女性の上司が、4月からそこそこ重要な役職に就くんだよね。
    能力があって、端から見てる限りでは(恥じらいとかは微塵もなく)
    出世欲がある人で、役職はほんとにお似合いだと思うけど、
    いろいろな人がいじめられたり、叱責されたり、迷惑を受けまくりそう…

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2019/02/17(日) 03:49:59 

    同じ人が私に対して
    「うちの旦那と気が合いそう。今度家に来てー」
    「この前友達が沢山家に来たの。今度家に来てー」

    そんな理由で行くわけない。

    +10

    -0

  • 437. 匿名 2019/02/17(日) 03:59:15 

    例えば、NGOやNPO活動をしてるような人が、人のため、世界のためって
    口では理想的なことを言いながら、自分の周りの人をいじめたり、職場で
    大変な仕事を避けて楽をしようとしたりするのは、本当にひどいと思う。
    人権とか平和とか、偉そうなことを言う前に、まず自分の周りの人に
    優しくすべきだということが、、なぜ分からないのだろうか。

    +18

    -0

  • 438. 匿名 2019/02/17(日) 04:06:28 

    職場の癖強めな女子2人からそれぞれのプライベートな話や悪口をたくさん聞かされ、同意を促すような話ぶりで聞かされ毎度毎度面倒なので『そうですねー』と言った私が今は悪の根源扱いされてます。
    2人ともお互いが誰にも言わないでねって話を私にしてるのをまず気付こうよって話です^_^馬鹿ですねw

    +10

    -0

  • 439. 匿名 2019/02/17(日) 04:07:09 

    >>437
    他にも、リベラルな国際政治学者のはずが他人の気持ちを考えないで
    傲慢に振舞う人、文学研究者のはずなのに人の気持ちが分からない人、
    ジェンダー研究者で男女平等の問題にはやたらと敏感でうるさいくせに、
    自分の周りの人たちに親切に穏やかに接することができない人など、
    言ってることと、やってることの不一致があまりにひどい人が目立つ!

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2019/02/17(日) 04:21:33 

    朝の挨拶を無視する人。
    そして自分が気に入った人には手厚く挨拶する。
    お前は何様だ。

    +28

    -0

  • 441. 匿名 2019/02/17(日) 04:24:09 

    >>427
    ほんとそう。
    犠牲者の歴史だけが増えていく。

    +10

    -0

  • 442. 匿名 2019/02/17(日) 04:31:01 

    忙しいのを自慢したり、自慢しないまでも
    忙しいのを強調する人は、美しくないし、
    何だか自分に酔ってるみたいで格好悪い。

    +12

    -0

  • 443. 匿名 2019/02/17(日) 04:33:14 

    >>364
    その年代はバブル世代だから周りからチヤホヤされてきたんだよ。だからやりたくない仕事は平気で避けるし文句を言う。超氷河期以降の世代には理解できない!

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2019/02/17(日) 04:36:35 

    やたらせっかちな上司とかも、とても迷惑です。
    仕事や生活のペースは、ある程度人それぞれで
    いいはずだし、(わざとゆっくりするかどうかは別として)
    すぐに慌てて動かない方が、かえっていい結果になることは
    仕事上でよくあること。
    何でも迅速に対応をして、報告するのが素晴らしいことのように
    思ってるのは、たぶんあまり頭がよくない人だと思う。

    +9

    -2

  • 445. 匿名 2019/02/17(日) 04:42:38 

    >>442
    私も、忙しい忙しいって自慢気に言ってる人は、
    かなりの悪趣味の部類に入ると思う。

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2019/02/17(日) 04:46:56 

    >>101
    それってセクハラじゃないの?

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2019/02/17(日) 04:52:56 

    >>147
    将軍様とかは?

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2019/02/17(日) 04:54:35 

    >>160
    もうセットだよね。このタイプの人って。

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2019/02/17(日) 05:28:25 

    自分より色白だったり目がぱっちりしてたり輪郭が女性らしい丸みのある形だったり若かったり、つまり自分より外見的に優れている新人はもれなくいじめる勘違いブスお局集団
    おかげで新人が半年保たずに辞めていく。ぎりぎりの人数で回してるから常に人手不足

    仕事中にSNSで同僚の悪口書いてるのスクショしたから、コンプライアンス窓口と総務に提出するのが楽しみ

    +13

    -0

  • 450. 匿名 2019/02/17(日) 05:47:10 

    イライラしてるのを態度に出してくる人
    忙しくなったらそうなりがちだけど受け答えまで雑になるのは周りが気持ちよく仕事できない

    +12

    -0

  • 451. 匿名 2019/02/17(日) 05:56:11 

    人手不足とのことで応援に他店舗に行ったのですが、そこの店長(男)が男尊女卑なのか頭おかしいのか言う事がいちいちイラッとする。

    バックヤードで挨拶等をすましその流れで在庫配置などを確認していたら不意に白スポンジ(研磨剤が含まれてる水垢がきれいにとれるアレ)を「これさー見つけたんだ」と言いながら見せてきた。
    え?何??と本気で意味が判らずに固まったら
    「その反応は何だ?普通はスゴいですねと言いながら給湯室のシンク水垢落とすだろ、そういった簡単な事も言われないと判らないのか?」と業務に関係ない事をほぼ初対面、応援店舗に入店して5分で言われた。
    あーこりゃ店舗スタッフ全員やめるの納得だわ・・・と早々に上に報告しておいた。

    +21

    -0

  • 452. 匿名 2019/02/17(日) 05:59:50 

    仕事丸投げで全くフォローしない上司
    自分の上司の前でだけいい顔する

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2019/02/17(日) 06:12:31 

    入った当初わからなくて聞いたら自分で考えろみたいな空気出してきて初めての職種だし人の見て真似してたら叱られたwww
    あいつらあたおかやろ
    てかイビリか

    +15

    -0

  • 454. 匿名 2019/02/17(日) 06:16:05 

    サボるヤツがいるのが一番許せないけど、
    割合的に新人が半数以上と多く、指示されないと動かない人、物を使ったらそのまま出しっぱなしの人ばかり。接客業なのにレジ業務が嫌いだと楽な仕事をしたがる人や 中には接客できない精神疾患持ちまでいる。
    長く働いてる人は担当の売り場を持ち、仕事量も多いのに、同じ時給かと毎日イライラしている。

    +11

    -2

  • 455. 匿名 2019/02/17(日) 06:24:55 

    新人など自分より下の立場の人に対してだけキツい口調で注意する人。
    裏で先輩をこき下ろすようなぼやき文句を言う人。
    作業時の物音たてるのうるさい人。それで踏み台や脚立を何個も壊されました。
    今度から壊したら弁償してもらいたい。
    あと楽なところ先やって面倒な作業を残すの腹立ちます。フォロー入る立場を考えろ!!

    全部同一人物。

    +12

    -0

  • 456. 匿名 2019/02/17(日) 06:35:33 

    すごく頭がキレて仕事ができる女性なんだけど、帰国子女だからかものすごくハッキリ意見を言ってくる人。
    他の社員みたいに影で不満を言うのは好きじゃないみたいで裏表がないところはいいと思うんだけど、なんか均衡が乱れるんだよなぁぁ

    +4

    -1

  • 457. 匿名 2019/02/17(日) 06:39:28 

    明らかに態度が周りと違う。

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2019/02/17(日) 07:12:20 

    自己中で人任せで段取り良く動かないオバハンと
    基本的な事すら出来ない、ミスばっかりして周りが言っている事が理解出来てないオバハン。
    勤続はかなり長いはずなのに、なんで能力は下っぱなのか...
    同じ給料貰ってるのがムカつく。

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2019/02/17(日) 07:16:14 

    職場のクレクレおばさんがしつこくてうんざりしてる。アパレルブランドの会社だから、私の担当のブランドの不良品をタダで貰おうとしつこい。
    私が断ると、上のえらい人に聞いてるし、私に他ブランド担当の人に了承を取るよう誘導するし、しつこい。
    若い子向けのブランドだし、体型もきついなら、無理して着なくても……と毎回言われる度に思う。

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2019/02/17(日) 07:24:01 

    自分のミスを私のミスにされた時

    +13

    -0

  • 461. 匿名 2019/02/17(日) 07:32:40 

    私も後輩くんだけど、お疲れ様ですって帰る時に言ったらすごい機嫌悪そうにお疲れさまです😒って返されてイラッってしたわ。まぁー好かれてないのはわかってたけどww

    +3

    -2

  • 462. 匿名 2019/02/17(日) 07:32:56 

    入って1ヶ月ぐらいの新人ババアが、他人(先輩)がしたたったひとつのミスに対し「もう何やってんの~?」とか言ってたのには唖然とした。
    お前の方が後輩だし、有り得ないミスばっかりしててみんな尻拭いで大変なのに、とんだ勘違いババアが入ってきてしまったよ…(他にもネタはたくさんある…)

    +10

    -0

  • 463. 匿名 2019/02/17(日) 07:34:35 

    暇な隣の部署の女性達が全員同じ週に休みを取った。
    忙しい部署に迷惑かけるな!

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2019/02/17(日) 07:36:34 

    こっちは忙しくてトイレに行く時間もないくらいなのに、1時間に一回トイレに行ってサボってる奴がいること。
    スマホ持参で個室にこもってる。
    不公平極まりないし、士気が下がるわ。

    +22

    -1

  • 465. 匿名 2019/02/17(日) 07:51:27 

    話しかけてもPC画面見っぱなしで自分忙しいですよオーラ全開の声のでかい椎名

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2019/02/17(日) 07:52:42 

    恩着せがましくお礼を即された時
    あと午前中の短い時間のパートさんばかり
    「なるべく多くやって」とかいう上司
    午後からの人もいるのに午後の人には楽させる
    土日のみ勤務の人は基本フロア清掃なしでトイレ清掃のみ
    平日組だけが大変な仕事押し付けられてる

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2019/02/17(日) 07:55:26 

    >>18
    うちのパート先にも障害持ってるおじさんがいるんだけど
    パートのおばさんたちはその人によく八つ当たりする。
    エレベーターだってその人が先に乗ってたのに
    「あんたが邪魔なんだよ降りな!」って
    いやいやあなたがあとから来たんだからって
    かわいそうに
    素直な人で挨拶もちゃんとする真面目な人なのに

    +26

    -1

  • 468. 匿名 2019/02/17(日) 07:57:20 

    >>217自分の耳が聞こえづらくなったときに相手の気持ちがわかるのでは?
    ものすごく不快なコメントです。

    +16

    -0

  • 469. 匿名 2019/02/17(日) 08:12:39 

    タバコ休憩ばかり行ってる新卒の後輩。
    そのせいで仕事がたまり、いつも残業してる。
    残業中も休憩行って戻って来ない。
    手伝うのが馬鹿馬鹿しくなる。

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2019/02/17(日) 08:18:05 

    子ども扱いすること。
    ちゃんと○○してくれたかなぁ?
    みたいな感じで言ってくる。その人、50代の人で、自分より若い人にはこういう言い方をする。
    ちなみに私は30です。
    本人がまだ子育て中だからしょうがないのかと思うけど、馬鹿にされてるような言い方するから皆から評判良くない。

    +3

    -4

  • 471. 匿名 2019/02/17(日) 08:26:27 

    同期より私の方が給料が高いことがちょっとしたことから発覚。私の方が高い資格を持っているし業務内容も違うから当たり前なのに、何かと嫌みを言ってくるようになった。あ~もう辞めたいな~が口癖。

    給料沢山もらってるんだから、これもやってねと仕事を押し付けようとしてくる。しょっちゅう遅刻早退してるし、サボり、ミスは多いし仕事はとろいし、早く辞めたら?

    +27

    -0

  • 472. 匿名 2019/02/17(日) 08:35:19 

    前の職場ではイジメられて仕事させてもらえなくてクビになったと言っていた新人のおばさん。

    うちの会社はAの入力は○○のシステムで、Bの入力は△△のシステムに、とあるが、入って3週間未だにどっちに入ればいいか聞いてくる。普通は初日、遅くて3日目で覚える。
    言わなきゃFAXが溜まってても放置、郵便も放置、そりゃ仕事与えられないわ。

    +2

    -8

  • 473. 匿名 2019/02/17(日) 08:43:56 

    出勤した時と退勤するとき、挨拶丸無視されるとこ。いつもどーでもいいおしゃべり垂れ流してしてるのに、挨拶はできないくらい、そんなに忙しいのですね。

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2019/02/17(日) 08:44:49 

    50代の意地悪なおばはんに、嫌がらせされたとき

    +7

    -1

  • 475. 匿名 2019/02/17(日) 09:11:48 

    相手が作ったマニュアル通りに動いたら、違うと怒り、指摘するとそんなの自分で分かれと言われた。いや、流石にあれは分からないわ。
    あと、マニュアルに書いてない事をさもやって当たり前のように言う。
    こっちは書いてくれないと分からないし、御託並べずにちゃんとマニュアル修正しろと思う。

    結局動かないから、マニュアルはこちらで修正しときました。
    お給料分働いてくださいー

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2019/02/17(日) 09:21:37 

    毎月15日とか決まった日が忙しくなるの分かっているのに、何人かでまとめて休み取っていた時。

    そいつらは事前にこの日休もうって言ってたみたいです。
    そのチームのリーダーも一緒に休んでました。

    そんな数人で固めて休まれたら、他の人が大変だって分からないのかな(笑)
    ましてや忙しくなる日に。

    +19

    -0

  • 477. 匿名 2019/02/17(日) 09:21:58 

    みんなも大変なんだなって
    読んでて思ったけど…
    もう辞めようと思ってる
    私はもう時期1年になるけど
    他の人がやめない限り私は
    1番下っ端でミスをしてなくても
    他の先輩方のミスをまるで私が
    やったかのような言い方されるし
    毎日ビクビクしながら仕事行くの
    嫌になった…

    +24

    -0

  • 478. 匿名 2019/02/17(日) 09:22:39 

    2人事務。同時期入社。
    1人が全く雑務をしない。
    1日中座ってるだけ。
    たまに立ったと思ったら
    自分の加湿器に水補充。
    もしくは社長にお茶出すのだけは早い。
    ある意味尊敬もの。

    雑務の他にしなければならない仕事も
    たくさんあるのに、毎日バタバタ。

    そのくせ
    突然 私に やる気ないように見えるけど?

    と謎の説教。


    来たときから溜息も辞めて欲しい。
    歩くときもボールペンかちかち しながら
    イライラしてますアピール。

    退職予定でーす。

    +30

    -0

  • 479. 匿名 2019/02/17(日) 09:23:56 

    昼間はずっとベラベラ喋ってるのに
    定時近くになると急に頑張り出す人

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2019/02/17(日) 09:33:08 

    >>403さん
    わかる!簡単なゴミ出しとかシュレッダーのゴミ捨て、ポットのお湯の継ぎ足しさえ誰かやるだろうで誰もしない!
    結局、全部私がするから、〇〇さん!コーヒーきれてるよー。ラーメン食べたいけど、お湯ないんだけどー。もしかしてさっき冷蔵庫お茶冷やした?まだぬるいじゃん!…
    私はお前らのお母さんじゃない!!

    気付いた人がやればいいのに!!
    なんか同じような人がいて共感できて嬉しい…

    +26

    -0

  • 481. 匿名 2019/02/17(日) 09:40:10 

    人のミスを自分のせいにされる。
    私にだけ態度が違う。こっちも嫌いだけど。
    カルテを出してる最中に患者が来て、近くにいた人が対応してくれたが、あなたが受付でしょ!?私は受付じゃありません!!と患者がいるのに凄い勢いで怒鳴られた。
    他の人がカルテを出している時に来た時は進んで受付やっていた。
    本当に1分1秒で気分が変わるというか怒ったり笑ったり忙しい人だった。

    +9

    -0

  • 482. 匿名 2019/02/17(日) 09:45:55 

    同じ部署の40代ふわふわ乙女系主婦パートさん。
    その人が抜けても全く誰も困らないような仕事しかできないのに、時給を上げて欲しいと愚痴ったり、
    上司に他部署への異動を打診されても、雰囲気が合わないとか新しい仕事を覚えるのが嫌だとかいう
    理由で、平気で拒否するメンタルの強さ。

    以前私(正社員・一応先輩)が新しい仕事を覚えてもらおうとしたときも、3か月くらいのらりくらりと
    かわされ、楽な仕事しかしようとしない姿勢に落胆しました。
    他のパートさんが一生懸命仕事をされ、なくてはならない存在なのに比べると、どうしても彼女の
    無能ぶりが際立ちます。

    容姿がいいので上司には気に入られていますが、仕事を口実に彼女の好みの独身男性に必要以上に
    ベタベタ質問をしたり、キャピキャピとぶりっ子している様子が目に入ると、見ているこっちが
    恥ずかしくなるくらい。

    本当にうざいのでいなくなって欲しいけど、図太い神経だから居座るんだろうな〜。
    最近はますます嫌悪感が募って、ヘラヘラしている様子に吐き気すら覚えます。

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2019/02/17(日) 09:46:37 

    みんなは直接本人に指摘しないの?

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2019/02/17(日) 09:48:22 

    >>454
    動かない新人も問題だけど、新人の割合が半数って…そもそもその職場自体なにか問題あるんじゃないの?と思ってしまうわ。

    +10

    -0

  • 485. 匿名 2019/02/17(日) 09:49:21 

    >>468
    耳が遠いなら補聴器とか、そういう対策も取らずに一方的に相手にでかい声出せってのも違う気がするよ
    声が小さい人が大きく出すのは無理。その逆なら簡単だけど
    そして耳が遠い原因も耳に悪いことしてないのに病気や加齢で仕方なくなら理解も得られるだろうけど、イヤホンで電車の中で音楽聴いたり普段からでかい声出して鼓膜にセルフダメージ与えてる場合なら自業自得だと思う

    +3

    -4

  • 486. 匿名 2019/02/17(日) 09:49:37 

    私の方が後輩だけど、仕事の内容的によく営業マンから問い合わせが多いような重要な仕事を任せてもらってる事が腹立たしいのか、私にしか分からないような嫌がらせをしてくる。もう嫌。。

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2019/02/17(日) 09:56:30 

    トップが仕事できなくて他に頼れる人もいない
    パートのおばさんが忙しいと言う割に超時短で帰るし休みまくる

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2019/02/17(日) 09:59:19 

    挨拶しない人。

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2019/02/17(日) 10:05:05 

    仕事できないくせに指示したり、教えてあげてる姿勢のおばさん
    いや、あなたより頑張ったので仕事あなたよりは理解してますよ

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2019/02/17(日) 10:08:49 

    ウチのお店の店長(38歳 独身 女)。
    いつもいつも機嫌が悪くて、部下を無視。
    ダンボールを蹴飛ばしたり、商品のストックが入っている引き出しを平気でお客様がいても蹴って閉める。
    たまに口を聞けば、お客様の前で怒鳴り声で意地悪な嫌味。
    この人のせいで、何人も社員が辞めてる。

    目つきヤバいし、何かの病気なのだろうか?

    +9

    -0

  • 491. 匿名 2019/02/17(日) 10:09:06 

    マイペースなのは構わないんだけど、とにかくマイペースすぎて周りに気を使わせる人。客観的に見てると、ただただ要領が悪くて時間の使い方が下手なだけ。
    いつも遅刻してきて、休憩入るのも遅いからごはん食べ終わるのも遅くて、時短勤務なんだけど、定時過ぎても仕事してるから周りがいつも『そろそろ上がらなくて大丈夫なんですか?』と声をかけている。
    マイペースな本人はそれでいいのかもしれないけど、周りがとにかく気を使っていることにもいい加減気づいてほしい!!
    でも自分のことしか考えてないから永遠に気づかないんだろうな。

    +13

    -0

  • 492. 匿名 2019/02/17(日) 10:09:09 

    >>404
    うちのお局と同じです
    意地悪してるところを見られても教育してる風に話をもってく人ってどこでもいるんですね
    ずる賢いから人をおとしめるのも上手です
    本当は新人に仕事を教えなくてイジメてたのに、覚えが悪くて困ります〜で新人辞めさせたり。

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2019/02/17(日) 10:23:24 

    いちいち細かい事にいちゃもんつける自称サバサバ女がいる
    どうでもいいことにいちゃもんつけるから
    後で絡まれないように防御としていろいろ聞いたら「指示ないと動けない人」と言いふらされた

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2019/02/17(日) 10:24:15 

    仕事を怠けてるオバンに、やるよう指示したら、あら、今やろうと思ってたのよ〜。
    あほ!

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2019/02/17(日) 10:27:16 

    私やってますアピール強い割に間違いだらけ。
    間違い指摘すると、私はやってます!キリッ!
    で、大騒ぎ。間違いは間違い

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2019/02/17(日) 10:28:27 

    毎日毎日、子供の体調が悪い、自分の体調が悪い、なんだかんだと遅刻。来たら来たで、午前は買ってきた朝マック食べてタバコ吸って終わって、暇さえあればネット見てて、体調悪いといって帰る。
    何しに来てるんだよ。

    +5

    -1

  • 497. 匿名 2019/02/17(日) 10:37:46 

    いつも上から目線の女の上司。
    「~って分かる?」が口癖。
    相手が分からないだろうなって
    いうことをこう聞いてきて、
    うまく答えられないといじめてくる。

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2019/02/17(日) 10:38:08 

    同じミスを繰り返す、覚えようとしない

    +7

    -0

  • 499. 匿名 2019/02/17(日) 10:41:14 

    かんしゃく持ちで、いつもカリカリしてる女の上司。

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2019/02/17(日) 10:44:06 

    500

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード