ガールズちゃんねる

グループLINEでやめて欲しいこと

203コメント2019/02/17(日) 15:17

  • 1. 匿名 2019/02/16(土) 10:36:52 

    グループLINEをSNS代わりに自分発信してくる人が苦手です。自撮りやカフェのランチを写メって送ってきたり買ったものの報告をしてきたり。
    ぶっちゃけどうでもいいと思ってるのですが、その投稿に対して「かわいい」や「美味しそう」と返す自分も嫌でストレスです。でもこれからも付き合っていかなければいけない関係のグループLINEなので内心うんざりしながら続けてます。
    みなさんはグループLINEでやめて欲しいことってありますか?

    +476

    -6

  • 2. 匿名 2019/02/16(土) 10:37:31 

    おはよう

    だけのコメント

    +275

    -11

  • 3. 匿名 2019/02/16(土) 10:38:07 

    アニメオタクが2人いるんだけど、グループラインで2人でアニメの話で盛り上がる時がある。
    個人でやってくれーと思う。

    +503

    -8

  • 4. 匿名 2019/02/16(土) 10:38:09 

    グループLINEでやめて欲しいこと

    +132

    -56

  • 5. 匿名 2019/02/16(土) 10:38:42 

    写真とかURL送って来てもスルー
    それで人間関係崩れることはないし。
    スタンプの連打はウザいかな。

    +199

    -2

  • 6. 匿名 2019/02/16(土) 10:39:07 

    小分けで打つの
    何十件にもなっててウザい

    +456

    -3

  • 7. 匿名 2019/02/16(土) 10:39:09 

    0時から6時までの発言。
    日付が変わる前と6時以降ならいいけど、この間は寝ている人の方が多いよ。
    通知音消せば?とか言う問題ではない。

    +413

    -60

  • 8. 匿名 2019/02/16(土) 10:39:21 

    グループ全体での話は済んだのに一部数人だけで盛り上がり続けて延々となる続ける通知

    +466

    -3

  • 9. 匿名 2019/02/16(土) 10:39:47 

    うるさいから音消してる!!

    +379

    -2

  • 10. 匿名 2019/02/16(土) 10:39:59 

    明らかに自分を外したLINEグループが存在している事を匂わせてくるグループ

    +334

    -2

  • 11. 匿名 2019/02/16(土) 10:40:04 

    趣味で集まったグループLINEなのに、趣味の話じゃなく自分の仕事とか子供とかの話ばかりの人
    釣られた人と微妙なマウンティング合戦が始まってるの見るのウンザリ

    +210

    -2

  • 12. 匿名 2019/02/16(土) 10:40:31 

    構ってちゃんから送られてくるヤツ

    +170

    -0

  • 13. 匿名 2019/02/16(土) 10:41:08 

    2人〜3人くらいで個人的な会話したり、日記みたいな話するやつ

    +244

    -4

  • 14. 匿名 2019/02/16(土) 10:41:11 

    グループLINEなのに個人的な事をLINEトークしてる人たち

    +265

    -1

  • 15. 匿名 2019/02/16(土) 10:42:23 

    >>7
    そこまではだるいwww
    なら抜ければ?って思うわ

    +19

    -32

  • 16. 匿名 2019/02/16(土) 10:43:03 

    仕事でグループライン使ってるけど、ミスした時グループラインで注意するの止めてほしい。
    公開処刑極まりない。

    ミスの指導は個別にしてくれ。

    +503

    -4

  • 17. 匿名 2019/02/16(土) 10:43:06 

    強制おめでとうメッセージ。

    +198

    -4

  • 18. 匿名 2019/02/16(土) 10:43:10 

    自分は仕事で行けなかったお泊まり会(でいいのかな?名称分からず)で深夜に友人がパックしてるの送って来たのあったんだけど、面白くないし遅い時間に送ってくるなんてイライラした

    +119

    -7

  • 19. 匿名 2019/02/16(土) 10:43:12 

    間違え送信されたライン。わたしの悪口書かれてる

    +169

    -6

  • 20. 匿名 2019/02/16(土) 10:43:56 

    通知OFFにしてる

    +178

    -1

  • 21. 匿名 2019/02/16(土) 10:44:11 

    2.3日平気でライン返さない人が自分が忙しくて半日返さないだけで色々言ってきた時は腹たった

    +192

    -4

  • 22. 匿名 2019/02/16(土) 10:44:13 


    集まろ〜って言い出すくせに何も提案しないやつ
    集まる日にちや場所を決める時にどーする?なんでも良いよ〜だけ送ってくるやつ
    ずっとだんまりだったくせに日にちや場所が決まりかけてからそれは無理かも〜って言い出すやつ
    しんどくなって断ってたら友達いなくなった

    +371

    -8

  • 23. 匿名 2019/02/16(土) 10:44:16 

    グループっていうより、企画ごとにどんどん消滅していく方がいいと思う。
    終わったら退出を当たり前にしたい。

    +219

    -5

  • 24. 匿名 2019/02/16(土) 10:45:38 

    『お休み中にごめんなさい!( ^ω^ )』


    辞めろ。

    +222

    -5

  • 25. 匿名 2019/02/16(土) 10:45:39 

    反日朝鮮スパイアプリLINE

    +39

    -5

  • 26. 匿名 2019/02/16(土) 10:45:40 

    >>7
    私は別に気にならない。
    自分が見なきゃいいだけの話。

    +12

    -9

  • 27. 匿名 2019/02/16(土) 10:45:48 

    ピコン 何してる?
    ピコン わたしいま空いてるよ
    ピコン 家にいるの知ってるよ
    ピコン 家の前だよ
    ピコン 入っちゃおうかな?
    ピコン おっはー
    ずっと連続で送られてきます

    +244

    -3

  • 28. 匿名 2019/02/16(土) 10:46:21 

    今から家に行ってもいい?

    +51

    -1

  • 29. 匿名 2019/02/16(土) 10:46:42 

    私が返事したらそこから会話止まる現象に名前が欲しい

    +427

    -2

  • 30. 匿名 2019/02/16(土) 10:47:00 

    自分発信よりも、友達発信のやつ。
    〇〇おめでとう!
    とか。お知らせいらない。
    祝いたい人は自分から祝うから。

    +123

    -1

  • 31. 匿名 2019/02/16(土) 10:47:15 

    出産などのめでたい報告は嬉しいけど、グループラインだと「おめでとう!」返信の嵐になることも想定してほしい
    本人は良くても、次々と通知が鳴るのは正直迷惑

    +197

    -14

  • 32. 匿名 2019/02/16(土) 10:47:23 

    無視したーになる。

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2019/02/16(土) 10:48:02 

    グループで2人・3人で個人的に会話する人たち、個別でやりなさいって思うわ
    返信の仕様がないしスルーしてたら、◯◯どうした?とか◯◯見れてる?とか名指しで言われる

    +176

    -1

  • 34. 匿名 2019/02/16(土) 10:48:05 

    基本、個人の暇つぶしみたいなやつは反応しない。

    +101

    -1

  • 35. 匿名 2019/02/16(土) 10:48:31 

    スタンプしか押さないやついる

    +8

    -27

  • 36. 匿名 2019/02/16(土) 10:49:04 

    個人宛ならグループラインじゃなくてもいいような?

    +65

    -0

  • 37. 匿名 2019/02/16(土) 10:49:18 

    返事が必要な場合に
    返事しない人は
    グループ抜けたらいいのに

    +38

    -9

  • 38. 匿名 2019/02/16(土) 10:49:23 

    関西だからかもだけどボケとツッコミし合って通知が20件超えてる
    仕事でちょっと返すの遅れたら「早よ起きんかーいw」とか勝手にこっちも弄られてる
    30超えたら若い頃のノリに乗れなくなってしまった

    +135

    -1

  • 39. 匿名 2019/02/16(土) 10:49:58 

    >>22
    提案者は意見ないことも考えて、
    ある程度決めておいてから、送るものだと思ってたから、こういうのだと面倒だと思ってしまう。

    +23

    -4

  • 40. 匿名 2019/02/16(土) 10:50:01 

    >>4
    実生活でLINEやってないって変人扱いだよ。
    そう思われるほうがごめんだ。

    +84

    -32

  • 41. 匿名 2019/02/16(土) 10:50:14 

    急用でもないのに夜の11時とかに1人が返信すると次から次へとラインが入る
    寝てる人もいる時間帯はやめてほしい

    +155

    -5

  • 42. 匿名 2019/02/16(土) 10:50:42 

    自分が発言しないと、誰も反応しないからもう止めた。

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2019/02/16(土) 10:50:53 

    みんなが読むのに個人的な事を暴露する人

    +57

    -0

  • 44. 匿名 2019/02/16(土) 10:52:27 

    >>30
    これ個別でやって欲しい
    こっちもちょっと余裕なかったり忙しい時にもおめでとうって送らないといけなくなるし、そこから集まろーお祝いしよーが始まるとゲンナリするようになってしまった

    +129

    -2

  • 45. 匿名 2019/02/16(土) 10:52:37 

    グループのうち一部だけで遊びに行った写真&話題がひたすら続いた時。

    自分らだけでやれ。

    +149

    -1

  • 46. 匿名 2019/02/16(土) 10:52:58 

    悪口 意地悪な相談

    +10

    -2

  • 47. 匿名 2019/02/16(土) 10:53:49 

    自分の仕事の宣伝。
    そういうのはせめてタイムラインでやってくれ。

    幼稚園のクラスのママ友にピアノ講師がいて、入会キャンペーンだの教室のイベント参加募集だのをクラスLINEで送ってくるの本当迷惑。
    それに対して「すごーい!楽しそう!」とかみんなが続々と返信し出す流れにもうんざり。

    +170

    -1

  • 48. 匿名 2019/02/16(土) 10:54:25 

    明らかにグループ内の男宛のメッセージ
    「今日はありがとう♡すごく助かりました♡」
    個人でやってって思うし、誰宛で何かあったのかな?って匂わせてくる

    +124

    -1

  • 49. 匿名 2019/02/16(土) 10:54:50 

    トラブルの元

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2019/02/16(土) 10:55:24 

    グループラインで自撮り送ってくる奴なんているの?w頭おかしすぎ

    +98

    -2

  • 51. 匿名 2019/02/16(土) 10:56:00 

    スタンプだけ送り合って喜んでる意味がわからない
    個人でやりとりすればいいだけだし、40代とかで幼稚すぎてついていけない

    +12

    -7

  • 52. 匿名 2019/02/16(土) 10:56:44 

    遊ぼうってライン

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2019/02/16(土) 10:56:57 

    グループLINE本当に嫌い

    +109

    -1

  • 54. 匿名 2019/02/16(土) 10:58:03 

    休みの日に家にいると身体に毒だよ!
    って送ってくる人。この人に会う方が毒。

    +73

    -1

  • 55. 匿名 2019/02/16(土) 10:58:13 

    どんなグループLINEに誘われてもすぐ過疎って消滅する わたしに問題があるんだろうか
    鳴りまくってウザイとか一度でいいから悩んでみたい

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2019/02/16(土) 10:58:20 

    >>40
    若い世代なの?
    おばさんならまだいるよ
    逆におばさんでLINE LINE言ってるのは引く

    +17

    -11

  • 57. 匿名 2019/02/16(土) 10:58:42 

    主と同じでSNS代わりな人はめんどい
    インスタかTwitterかラインでもタイムラインに投稿しなよって思う
    高校時代の同級生の10人グループラインで一人だけ何てことないようなことを自慢実況投稿してた人がいたんだけど、みんなは自分のことは用件以外は入れないし自慢なんてしないからその人も空気読んだのかその後はSNS代わりにはしなくなったから良かった
    本当に仲良しメンバーの数人で主に用件だけのグループなら便利で良いと思うけど

    +37

    -1

  • 58. 匿名 2019/02/16(土) 10:59:08 

    職場のグループLINEメンバーが14人くらい居て
    ほぼ女性(9割年上)でどうでもいい事を報告しあって
    上辺だけの「美味しそう」だの「今度飲みましょう」だのピロンピロンうるさいから音消しにしてる
    10人以上居て発信する人はだいたい決まった人

    +67

    -0

  • 59. 匿名 2019/02/16(土) 10:59:14 

    お休みの日に失礼します
    そう思うなら送るなよw

    +39

    -4

  • 60. 匿名 2019/02/16(土) 10:59:16 

    始まりが挨拶のみのコマ切れ送信

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/16(土) 10:59:52 

    だらだらヒマなのかよくわからない会話
    やることないのかと思ってしまう

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/16(土) 11:00:03 

    スタンプ合戦

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/16(土) 11:00:35 

    私やってないけど、55のいとこがやってて、マメにチェックしてるの見て引いた

    +6

    -6

  • 64. 匿名 2019/02/16(土) 11:00:51 

    ◯◯(私)の家行こうよ
    行きたーい
    いつにするー?
    この流れが私無しで進んでる時絶望する

    +105

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/16(土) 11:01:49 

    グループLINEでやめて欲しいこと

    +28

    -2

  • 66. 匿名 2019/02/16(土) 11:02:16 

    義実家グループライン強制参加
    夫にラインしてくれ

    +39

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/16(土) 11:04:05 

    >>1それすごいめんどくさいよね
    メール機能だけでいいから、LINEのいいとこ取りみたいなの日本版で作って欲しい

    +25

    -2

  • 68. 匿名 2019/02/16(土) 11:05:29 

    自分で会話終わるとき。
    「気に触ることした?」ってなる

    +65

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/16(土) 11:06:04 

    留年率が高い大学の学部のグループライン、
    グループのメンバーの中、半分程度しか参加してない卒業式の写真をバンバン載せてる人

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/16(土) 11:07:57 

    幼稚園のクラスの保護者グループLINE

    なんだろう。もう存在自体無理。

    +97

    -0

  • 71. 匿名 2019/02/16(土) 11:08:56 

    カメラマン気取りで誰かと何かするたびに写真撮りまくってグループLINEに投下しまくる人
    グループメンバー20人あまりで、
    遊びに参加したメンバー5.6人とかならもう個別に送ってほしい

    +36

    -0

  • 72. 匿名 2019/02/16(土) 11:10:05 

    結婚・出産報告はまとめて楽にできるし、みんなもそれで一旦おめでとう送信して楽だから良い。

    喪中のお知らせでもないのに、「祖父が亡くなりしばらく精神的に不安定になると思います」とか言われても‥

    +45

    -2

  • 73. 匿名 2019/02/16(土) 11:11:00 

    私の友達と旦那の友達との結婚式の準備用のグループLINEがあったんだけど、そこに旦那友達から度々「○○にて○○夫妻発見!」ってLINEが来た事
    いやー、普通に出かけるし、田舎だから行く所限られてるし、私の友達も見てるのにすごく嫌だった

    +55

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/16(土) 11:11:22 

    全然違う話をみんなでしてて、誰も聞いてないのに子供の自慢?を突然動画付きで送ってくる人がいる。
    それに対してみんな「すごーい」とか返してるけど、自分は全然そんな気にならず、みんな優しいなぁーと思う。
    そんな返信したらまた絶対同じこと起こるのに!

    +46

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/16(土) 11:12:41 

    今〇〇公園で遊んでまーす!来れる人ー?
    みたいな内容のLINEに20件以上続く「行く!」「今病院だけど終わったら行くー」などの参加の返事。

    その時用事ある自分が悪いみたいになってしまう。
    突然言われても大概用事あるわ。

    +97

    -4

  • 76. 匿名 2019/02/16(土) 11:14:52 

    10人くらいのグループで、「お誕生日おめでとう」メール。
    鳴り出すとうるさいし、誕生日知ってる子だけ打つ始末。
    誕生日おめでとう送るなら、全員の誕生日に必ず打てよ‼️

    +99

    -1

  • 77. 匿名 2019/02/16(土) 11:16:01 

    もう子どもも卒園したし会う必要もないから、永らく動いてないグループLINEに
    定期的に写真載せたり発言したり、イベントやろうと誘ってくる在日ママさん

    +32

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/16(土) 11:16:23 

    >>27
    メリーさんみたいだね..

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/16(土) 11:16:24 

    ショートメール気楽でいいよ。写メも遅れるし。ライン面倒くさいからやめた、じゃだめかな。

    +28

    -1

  • 80. 匿名 2019/02/16(土) 11:16:44 

    場所はどこでも良いから遊ぼうって提案して候補をあげるとだんまりする人。それなら最初から行きたい場所言って欲しい

    +30

    -0

  • 81. 匿名 2019/02/16(土) 11:16:49 

    まず家でゆっくりしてるときにLINEがなることが不快
    めんどう

    +59

    -1

  • 82. 匿名 2019/02/16(土) 11:17:04 

    もうみんな思い切って一斉にグループラインやめない?一人だけやめることが特別に理由もないしできない。

    +47

    -0

  • 83. 匿名 2019/02/16(土) 11:19:36 

    精神的な病気で、イジメられてて、金銭的な理由で、
    などの理由を抱える人達がいるグループに
    楽しい学校のイベント写真20連発投下はあまりにも無神経じゃないか?と思った

    +42

    -1

  • 84. 匿名 2019/02/16(土) 11:24:02 

    >>74
    正直どうでもいいし興味はないんだけど
    すごーい、かわいい!、楽しそう、いいなぁ、とか返してしまう自分にもうんざりする

    ちゃんとした親友からの自慢気じゃない報告なら親身になれるし心から返せるけど、グループだと大して好感があるわけでもそこまで仲良くない人も混ざってるからプライベートの報告されても困る

    +42

    -1

  • 85. 匿名 2019/02/16(土) 11:24:10 

    「ガル山さん、妊娠されたそうで(^^)良いお母さんになりそうね(^^)」
    と妊娠をバラされてた人がいた。
    少なくとも私は、そのラインでガル山さんの妊娠を知った。当のガル山さんは無反応で返事無し。

    言いふらし癖のある人だとは知ってたけどここまでとは…と思い、ほとぼりが冷めた頃にそっとグループLINEを退会した。

    +79

    -2

  • 86. 匿名 2019/02/16(土) 11:27:45 

    外出先での実況中継みたいなことをするのやめて欲しい
    予定を変更してランチは鰻!とか
    あなたの予定なんで知らないよってなる

    +54

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/16(土) 11:30:36 

    盗撮

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2019/02/16(土) 11:32:51 

    LINEで遊びに行こうって言う人って何処にする?で必ずだんまり。
    ここは?ここは?と候補あげても皆だんまり。
    もうグループは抜けた。

    +50

    -2

  • 89. 匿名 2019/02/16(土) 11:33:05 

    誕生日おめでとうラインは本当にみんなにやらなきゃ失礼な人にしかうつらないわ
    前にA子の誕生日にB子がおめでとうってグループで打ってたんだけど、C子の誕生日がつい先日終わってたばかりだから凄く気まずかったわ
    しかもB子はC子と以前揉めてたの知ってたからわざとにも見えてB子の意地悪さと無神経さに気分悪くなった

    +45

    -1

  • 90. 匿名 2019/02/16(土) 11:34:14 

    個人的なことバラす

    こういうのを見るとバカッターとおなじDQNだなと、距離を置くきっかけになる

    +30

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/16(土) 11:35:37 

    学生時代の友達8名ほどのグループがあるけど誰かの誕生日の時だけ動いてる感じ。祝う側も祝われる側もめんどくさい。

    +48

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/16(土) 11:35:38 

    定期的に子供の写真と一緒にエピソードを送ってくるのやめてほしい

    既読スルーが悪みたいになる

    +34

    -1

  • 93. 匿名 2019/02/16(土) 11:36:17 

    「楽しく飲み会してまーす!皆今からでも参加しない??」
    over40歳の男女4人の写真パシャー
    グループのメンバー25人はほぼ無視

    これがいつもの光景
    感じ悪いかな…と思いつつこないだグループ退会した

    +61

    -0

  • 94. 匿名 2019/02/16(土) 11:36:18 

    自治会のママ友グループ。(20人くらい)
    身内に不幸があった人がいると、「お悔やみ申し上げます」「ご愁傷様です」が延々と続く。
    顔も知らない話したことがない人もいるし、そんな人達とLINEでやりとりするのが気持ち悪くて抜けた。
    気軽に入ってしまい後悔。

    +60

    -1

  • 95. 匿名 2019/02/16(土) 11:38:52 

    勝手にLINEを追加されること

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/16(土) 11:39:28 

    要件以外の話し

    雑談系始まるとさくっとグループ抜けるか、
    通知オフにして何か大事な要件流れてても見ない
    「あ、雑談で埋もれてて気づかなかったわ」程度でスルーする。

    お喋りはそれ用のグループでやれよって思う

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/16(土) 11:40:22 

    >>94
    ウザすぎ
    自治会って笑

    +42

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/16(土) 11:41:59 

    >>78
    ピコン 今あなたの後ろ

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2019/02/16(土) 11:43:39 

    どうでもいい記事や写メを連投して来る。何だかイラッとする。

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2019/02/16(土) 11:44:21 

    スルーすればいいじゃん。

    >>1
    自分の返信が相手を助長させてる事に気付け。

    +3

    -10

  • 101. 匿名 2019/02/16(土) 11:45:36 

    幼稚園のグループLINE
    1人はっちゃけてる保護者がいて、

    あけましておめでとうございます✨この年末年始の娘ちゃんはあれをしたりこれをしたりして過ごしてましたぁ😄今年も娘ちゃんをよろしくお願いします♡

    みたいなのが来てうげってなった。

    +91

    -0

  • 102. 匿名 2019/02/16(土) 11:45:49 

    LINEやってない人多いよ
    振り回された経験や、もとから興味ないなど理由はさまざまだけど、なくても生活できるからね。
    グループ作らない人でもリア充いるよ

    +32

    -3

  • 103. 匿名 2019/02/16(土) 11:47:41 

    大人数のグループLINEで、数人しか知らない内輪ネタ

    +44

    -1

  • 104. 匿名 2019/02/16(土) 11:50:10 

    子供が風邪で休んでるとか。
    全然どうでもいいけど、心配してる風を装わなきゃならなくて面倒。

    +44

    -1

  • 105. 匿名 2019/02/16(土) 11:50:46 

    仲良い6人のLINEグループで、1人すごい自分通信を送ってくる人がいて、最初のうちはみんな返してたんだけど会話が続いて長くなるから最近はだれも返してない… 全員で無視してるみたいな気分になってこっちも複雑だし、ほんと自分通信って送られてきていい事がない😭

    +66

    -0

  • 106. 匿名 2019/02/16(土) 11:53:22 

    >>7
    いや
    音消しとけばいいじゃん
    そーゆう門間間なだけだよ
    こまけー奴

    +1

    -21

  • 107. 匿名 2019/02/16(土) 11:53:23 

    返信が異常に遅い。
    朝送って次の日とか。
    あまりにイライラするし、虚しいので、私から発信はしなくなった!

    +7

    -21

  • 108. 匿名 2019/02/16(土) 11:54:53 

    クラスラインで○○が体調悪いのでお休みします。って送るとそれで終わって欲しいのに「◯◯くんどうしたんですか?大丈夫ですか?」みたいに来ると返さないといけないしで、優しいラインなのに触れないで~と思ってしまいます。

    +8

    -11

  • 109. 匿名 2019/02/16(土) 11:55:17 

    >>106
    門間間って何ですか?

    +33

    -1

  • 110. 匿名 2019/02/16(土) 11:56:39 

    3人のグループラインで朝から2人が盛り上がり、30通以上のやりとり。
    わざと既読をつけないで(どうせくだらない日常の話)夕方に「今気がついた風のコメント」一言とスタンプ1個送ってます。
    もちろん、音は消しました。
    もう、グループの方に入れないで!!

    +67

    -0

  • 111. 匿名 2019/02/16(土) 11:56:45 

    友達居ないしグループラインしたことない
    社内の事務員たちがやっていたけど、途中仲違いして
    ブロックしたとか恐ろしく険悪なかんじになっていて、怖って思った

    +25

    -0

  • 112. 匿名 2019/02/16(土) 11:57:55 

    >>107
    その手があったか!

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/16(土) 12:00:50 

    保育園のグループラインで全員で35人くらいいるのに、「この前〇〇にいたよね?」みたいに個人的な内容を一人の子にあてて送ってて本当にうんざりする。
    2〜3人くらいでボケとつっこみでやり合ってて、本人達は楽しませてる気分らしいけど、正直迷惑。。友達ではないのに。。
    大人数のグループラインだから連絡事項も一人が「了解です」って返事すれば大変なことになるし、私は既読して、質問がある人だけ返事すればいいと思うんだけど、みんなはどういう考えですか?やはり「了解です」だけでも返事は必要ですか?

    +59

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/16(土) 12:00:52 

    人の子供を褒めちぎらないといけないこと。

    ぶっちゃけ子供とは、何年も会ってないしよく知らない。
    けど、努力家だの頭良いなど他の人が褒め合っていると何か褒めないと妬んでるみたいで。
    歯の浮く様なお世辞合戦が始まると苦痛。

    +35

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/16(土) 12:01:30 

    LINEより私生活が大事

    +39

    -0

  • 116. 匿名 2019/02/16(土) 12:15:12 

    PTA役員LINEで、遅い時間帯はやめてほしい。早寝して翌朝に未読100件超えてると乗り遅れすぎて恐怖だから。

    +53

    -1

  • 117. 匿名 2019/02/16(土) 12:25:07 

    >>27

    怖いよ。ストーカーじゃん。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2019/02/16(土) 12:29:38 

    グループライン自体に誘わないでほしい。

    +33

    -0

  • 119. 匿名 2019/02/16(土) 12:31:04 

    義両親と義姉夫婦2組とのグループライン
    義母が一人一人の誕生日にラインするからこっちもせざるを得ない マジ面倒くさい!!

    +29

    -1

  • 120. 匿名 2019/02/16(土) 12:32:58 

    遊びの誘いのたびに勝手にグループつくるのやめてほしい。
    何人かにまとめて誘いたいらしいけどその度に増えていく。しかも終わったらつくった当人はグループLINE退出してる。

    +8

    -6

  • 121. 匿名 2019/02/16(土) 12:33:51 

    >>108
    それはわざわざグループLINEで送らないとダメなんですか?って思うんだけど…

    +24

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/16(土) 12:35:07 

    通知オフ。
    ある程度たまってから見る。

    +32

    -0

  • 123. 匿名 2019/02/16(土) 12:36:10 

    幼稚園のクラスのライングループは入ってすぐに通知オフ

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2019/02/16(土) 12:36:28 

    >>27
    内容が怖い…

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2019/02/16(土) 12:42:03 

    職場のグループラインに入らざるを得ず、係の飲み会の連絡に小一時間既読スルーしただけで『スタンプくらい返してくれてもいいんだよ?』と返信まで強要された。ウザい以外の何物でもない。歳いくつだよ。中学生かよ。

    +43

    -2

  • 126. 匿名 2019/02/16(土) 12:48:23 

    早朝からおはよう。
    既読スルーした人を探り当ててグチグチ

    +21

    -0

  • 127. 匿名 2019/02/16(土) 12:54:32 

    幼稚園の仲良いグループではなく、全体保護者ラインに「私事ですが息子が○○小学校に合格しました。応援してくださった皆さんありがとうございました、ご報告です」て送ってきた人、無神経すぎて引いた

    +81

    -1

  • 128. 匿名 2019/02/16(土) 12:57:53 

    >>4
    くだらん

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2019/02/16(土) 12:59:30 

    LINEなんてやってるのはお花畑だけ。だから日本人の半数は平和ボケのお花畑。
    敵国韓国の策略にまんまと嵌まった愚かな日本人達

    +7

    -15

  • 130. 匿名 2019/02/16(土) 13:11:24 

    グループ内で、基本だんまりなのに、特定の自分の仲いい人が発言したときだけ長めの丁寧な返信返す人。
    飲み会の出欠なんかもずーっと放置なのに、仲良しの人が欠席の返事をしたとたん「すいません私もちょっと忙しいので欠席で…」みたいな。

    +15

    -7

  • 131. 匿名 2019/02/16(土) 13:17:19 

    グループLINE自体面倒くさい

    +41

    -0

  • 132. 匿名 2019/02/16(土) 13:27:46 

    毎回お高い外食の写メのせるやつ
    だんだん皆もうざくなってきたのかコメントする人もほとんどいないのに、しつこく毎回のせる

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2019/02/16(土) 13:29:10 

    男女グループで、なんか色気付いたトークされたら、怪しいなこいつら…ってなる
    あと、好意持ってるの匂わせたりしてるのみたら見えないとこでやれ!って思う

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2019/02/16(土) 13:29:49 

    離婚しますって言ってる奴ほど離婚しない
    何回も別れる!離婚届とってきた!っていうわりには話が全然進展してない

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2019/02/16(土) 13:30:19 

    大学時代の6人グループ。

    たまに出産とか新築報告とかがあると、スタンプ含めて何十件と通知が来てるときがあって、乗り遅れると「うわっ!!何事!?事件?」と思ってビビってしまう。

    +27

    -1

  • 136. 匿名 2019/02/16(土) 13:41:12 

    一部の人が行ける飲み会。お店決めたり当日家出たとかまだとかそういうやりとり。別でグループ作って欲しい…

    +21

    -2

  • 137. 匿名 2019/02/16(土) 13:41:44 

    卒園した幼稚園来週とか退会しないの?

    +14

    -1

  • 138. 匿名 2019/02/16(土) 13:45:07 

    >>130
    わかる、
    グループで決めなきゃいけないことがあって返信が必要なときは放ったらかしなのに、仲良しさんのどうでもいい雑談にはすぐ反応して、長々と返事を返してるのを見たら「なんだこの人」と思う

    +26

    -2

  • 139. 匿名 2019/02/16(土) 13:48:58 

    顔も知らない会った事もないママグループみたいなのに入ってるけど大半が自慢ばっか
    あとは誰かが旦那と別れそうとかコメントした時だけ盛り上がる
    あとは特定の奴だけど毎日外食の写メばっかのせる奴
    こいつが一番うざいかなあ

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2019/02/16(土) 13:57:04 

    >>22
    そんなん本当の友達じゃないから良いんだよ。嘘くさい友情とかいらない。人間関係も断捨離するようになってくるから。でもそうやって残った人、楽だよ。

    アラフォーです。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2019/02/16(土) 14:02:33 

    写真送ってきて誰も返信しなかったからかわいそうかと思い気を使って返信したのにそれにも返信なし。次から無視するわ

    +48

    -0

  • 142. 匿名 2019/02/16(土) 14:04:34 

    私、ひねったコメントしちゃいます!!ドヤ
    みたいな面白い人気取り。
    つまんないって。

    +12

    -3

  • 143. 匿名 2019/02/16(土) 14:04:53 

    グループLINEでは優しい人を演じてるのに会うと悪口ばっかりの人、二面性がありすぎて恐い。

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2019/02/16(土) 14:09:17 

    >>130
    それ感じ悪いよね、
    仲良い人にだけって人。

    +10

    -4

  • 145. 匿名 2019/02/16(土) 14:23:03 

    60人くらいのグループライン、参加してない。
    中々見れない返せないしグループは仲の良い数人でしたい

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2019/02/16(土) 14:26:53 

    大人でもそんな四六時中やってるんだから子供が辞めるわけないわな

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2019/02/16(土) 14:32:47 

    >>101
    本当に幼稚園のグループLINEウザい!LINEはプライベートだけにしたいのに役員にLINE聞かれてグループに強制招待、知られたくない人からグループ伝で個人的に友達申請。いい加減にして欲しい。クラスグループ、係のグループ、役員抜かしたグループ。1クラスに何個もグループLINEがある。発言したがりはネジがぶっ飛んでる。

    +25

    -0

  • 148. 匿名 2019/02/16(土) 14:47:09 

    >>109
    うっとーし

    +1

    -2

  • 149. 匿名 2019/02/16(土) 14:49:06 

    自分の子供の写真スタンプ。
    一言送るたびに添えられててうんざりする。人の子そんなに見たくない。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2019/02/16(土) 14:58:35 

    >>140
    いたわ。友達じゃないよ。
    利用してくる人
    いざ揉めると「あの人が〜言った」になるし、スクショばら撒くよ。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2019/02/16(土) 15:30:16 

    お誕生日LINEは個別でやってほしい。
    そのグループLINEに入ってない人の誕生日まで祝うのも意味あるの?って思ってしまう。

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2019/02/16(土) 15:30:53 

    ○○さんが退会しました。ってトーク画面に出るの嫌だわ。

    +91

    -0

  • 153. 匿名 2019/02/16(土) 15:36:18 

    >>148
    「うっとーし」って何ですか?

    +1

    -8

  • 154. 匿名 2019/02/16(土) 15:41:24 

    >>29
    ピリオドちゃん
    と呼んでる。
    ピリオドちゃんになるのいやだな、とか、またピリオドちゃんになっちゃった!とか

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2019/02/16(土) 15:59:50 

    毎回、自慢したいことを間違えた風にラインで送ってくる人がいる。
    例えばネイルチェンジしたら毎回、間違えて写真送ってくる。
    でも皆、無視できないから毎回、綺麗だの誉める。
    コンサート会場の前で撮った写真を間違えて送ってくる。
    そして間違えた!ごめんと言ってくる。
    普通に、聞いて聞いてネイル変えたんだとか、今日コンサートなんだよねって言ってくれた方がまだマシだよ。

    +46

    -0

  • 156. 匿名 2019/02/16(土) 16:01:44 

    >>109
    文脈から察するに、多分「モンママ(モンスターママ)」と書きたかったのだと思う。
    なんで門構えの漢字にばっかり変換されたのかは謎だけど。

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2019/02/16(土) 16:03:10 

    子供の写真付きで、うちの息子が寝返り打ったよ!息子とランチ中!息子がこんなこと言ってくれてママ涙(笑)、とかって動画付きで来るんだけど、その子以外未婚なはずなんだけど。

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2019/02/16(土) 16:41:51 

    連絡系の内容で「返信は結構です」って打ってるのに了解ですとかありがとうとか絶対返さなきゃ気が済まない人ってなんなの
    一人が返信しちゃうとみんな一言送らなきゃ駄目かなって気になるだろうしこっちがいらないって言ってるんだから何も打たなくていいよ

    +52

    -1

  • 159. 匿名 2019/02/16(土) 16:59:05 

    子供の写真を送りあう事。
    いちいち既読にしてコメントするの面倒だから、写真の送りあいが始まりそうな時は通知オフにする。

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2019/02/16(土) 17:06:36 

    子供の学校のLINE
    下の名前だけじゃなくてフルネーム入れてほしい。
    誰だかわからない

    +11

    -1

  • 161. 匿名 2019/02/16(土) 17:15:59 

    ちょっと話ズレるかもだけど、自分の子どもに対して◯◯ちゃんとか付けてLINE内で呼んでる人うっとうしい
    家ん中でやれや!
    あんたの子どもに1ミリも興味ないわー!!

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2019/02/16(土) 17:25:11 

    >>50
    「自撮り送られてきたけど、これグループラインだよ。間違って送ってない?」

    って言えないけど、言ってみたい。

    +23

    -0

  • 163. 匿名 2019/02/16(土) 18:16:02 

    お出かけしようって誘われて私は無理って断ったらグループの1人がOKでその後もお出かけの準備中やら何時頃とかグループLINEに何度も来てうんざりしてるころに「個人LINEするね」って遅せぇよ。OK言われた時に個人でやれ。

    +21

    -1

  • 164. 匿名 2019/02/16(土) 18:34:21 

    かまってちゃんぽい子がいてその子が植物の写真送ってきたからグループのひとりの子がほめたら一気に10枚ぐらい植物の写真送ってきた。
    まだ植物なら我慢出来るけど自撮りキツイ。
    これ流行ると思うとか言ってお気に入りの服の自撮りとか。靴ズレの写真とか。通知見てまたこいつかと思ってたら何度も何度も通知来るから嫌になる。誰も構わなくなったからグループやめたけど。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2019/02/16(土) 19:09:53 

    友達の話だけど、幼稚園のクラスのグループLINEは、どうでもいい雑談が多すぎて、すぐに未読50件になると言っていた。そんな話を聞いたので、LINEはやらないことにしている。

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2019/02/16(土) 19:40:32 

    連絡用のグループLINEに、40過ぎたブリッコおじさんが、食べたものとか、面白い看板とか、オススメの映画とかを呟いてくる。
    ツイッターでやれ!!!
    うぜぇんだよ!

    グループで、気遣いさんタイプの女の人1人だけがいつも返事してあげてる。
    優しいなと思いつつ、その人が返事しなければやめてくれるんじゃないの、とも思う…。

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2019/02/16(土) 19:42:52 

    表示される名前があまりに本名や普段呼んでるものと違いすぎて、誰だかわかんない

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2019/02/16(土) 19:58:18 

    家族のグループラインの父親の俺配信

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2019/02/16(土) 20:42:14 

    土曜の朝5時台にライン送ってこないで。通知オフにしたわ。

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2019/02/16(土) 20:46:15 

    >>7
    つべこべ言わずに消せよ

    +2

    -5

  • 171. 匿名 2019/02/16(土) 21:02:37 

    >>23
    本当それで良いよね?
    企画が終わったのにダラダラとそのままにしてたまに大した内容じゃないのが送られてきて気を使いながら返す、ストレスしか溜まらなかったから一番最初に退出した笑

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2019/02/16(土) 21:04:21 

    >>166
    その女性が返しちゃうから調子こいてどんどん送ってくるんだろうね
    私ならイライラしてしまう笑

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2019/02/16(土) 21:59:49 

    日記みたいなのとか、今感じてることのラインとか正直面倒くさい。
    そこまで、張り付いてないからなー。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2019/02/16(土) 22:01:41 

    わざわざ、返信不要とかうざい。じゃあおくってくんなとか思う。

    +3

    -17

  • 175. 匿名 2019/02/16(土) 22:15:24 

    >>45
    会社だと余計にだけど、入った時期とか、仲良い人同士とか、飲み会用で来られない人を除いたのとか、産休中の人を抜いたの、とか色々あり…

    女子みんなのグループ
    〇〇さんだけがいないグループ(ハブではなく配慮)
    仲良しだけのグループ
    会社の組織別のグループ
    休暇中の人を除いたグループ

    などなど
    微妙な違いで増えて面倒!!
    たまーに間違えて送りそうになる。。
    特に飲み会用は終わって一通り写真送りあったら消したい〜

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2019/02/16(土) 22:17:04 

    日本人は特に空気読みすぎるタイプだからグループラインは合わないんじゃないかな

    +21

    -0

  • 177. 匿名 2019/02/16(土) 22:24:30 

    たった今グループラインで、仕事先の店長から「ぎっくり腰になってしまい、明日は使い物にならないかも。申し訳ない。」と来ました。
    明日は私休みだけど、「お大事に」的なのを返した方がいいか悩んでいる…

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2019/02/16(土) 22:25:16 

    お大事に。
    でいいと、思うよ!

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2019/02/16(土) 22:33:34 

    >>178
    ですね。
    グループでやるとウザがられそうだから、個人ラインで「お大事に」って送っておきます。
    ありがとうございます❗️

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2019/02/16(土) 23:03:53 

    お花畑LINEユーザー
    グループLINEでやめて欲しいこと

    +2

    -2

  • 181. 匿名 2019/02/16(土) 23:06:28 

    今季、PTA役員のグループラインに入ってるけど 
    とにかく仲良しママさん同士の雑談が多過ぎて もうウンザリ。
    マジでそういうの個人的にやって欲しいわ💢💢

    +18

    -0

  • 182. 匿名 2019/02/16(土) 23:09:06 

    職場のチームのグループライン(私含め5人)なんですが私以外は全員年上の先輩です。私は2か月前から産休に入っているのですがその間も毎日100通くらいのやりとり…
    先輩ですし、産休なんで関係ないんでグループ抜けますね!ってのもなんか出来ずに未読スルーしまくってます。笑
    けど、ずっと仕事の話だし鬱陶しいなあ…

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2019/02/16(土) 23:19:57 

    子供の成長記録とかやめてほしい。
    個人でやりとりしてほしい。

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2019/02/16(土) 23:41:10 

    高校の部活のLINEグルと3年のときのクラスのグルは高校卒業後もしばらく入ってましたが抜けました
    高校卒業してからも関わる意味がわからなかったので。特に仲良くもなかったのにライン(笑)で馴れ合いする必要も感じずで。
    部活のグルに関しては私が面倒くさくて既読つけなかったら「ガル、生きてる?」と煽られる始末。既読つけるつけないは私の自由だろうが。めんどくさかったなー。
    ちなみにそいつらと顔合わせるのも嫌すぎて後輩との演奏会のお誘いは全て断りました。(吹奏楽部でした。)

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2019/02/16(土) 23:41:36 

    >>184
    すみません、急いで書いたので文メチャクチャです

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2019/02/16(土) 23:59:45 

    返事なくても後追いしない人としかラインできない。
    私自身返事無くても別にそのままにする。
    トラブル起こす人って何度も何度も連絡してきたり深入りしすぎなんだよね。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2019/02/17(日) 00:19:15 

    個人的に連絡取りたいから、これ見たら連絡下さい。
    って、いい年した大人がなにやってんだか…
    勝手に自分で連絡取れよ。

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2019/02/17(日) 00:32:42 

    高校時代の同級生が同窓会やろう!って言ってグループライン誘われたから入ったけど、結局地元で結婚出産して地元で生活してる人たちしかトークしてないんだよね。地元ネタや子供ネタ(写真付き)ばかりで、他県で住んでる人や未婚、既婚子無しの人は発言する余地もないって感じ。
    案の定同窓会は子供がいるから夜は無理で昼間にしよう!ってまとまったけど、働いてる人は昼間無理じゃん。きゃいきゃい自分達だけではしゃいでこっちは白けてる。(専業主婦を批判してるわけではありません)

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2019/02/17(日) 00:44:11 

    >>2
    それはグループじゃなくても困る

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2019/02/17(日) 01:02:03 

    フェイスブックとかに私がアップした投稿への感想?コメント?を、なぜかグループLINEで言ってくる友達がいる。
    たいした投稿じゃないのに恥ずかしいし、なんか私がスベッたみたいな空気になるからホントやめて欲しい。
    普通に投稿のコメント欄に書いてくれ。
    ていうか、いいね!で十分です。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2019/02/17(日) 01:12:46 

    まだライン使ってるんだー。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2019/02/17(日) 01:25:07 

    興味ない子供の動画
    踊ってるだけの動画…
    どうしたらいいのー?
    迷惑
    あと、結局育児だけの会話になる流れ。

    どうでもいいー
    他でやって。

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2019/02/17(日) 02:03:09 

    >>1
    それって普通グループラインじゃなくてタイムラインにのせるやつだよね。
    主さんも大変だな

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2019/02/17(日) 07:47:39 

    PTA役員のグループライン。
    昼間、仕事中は携帯見られないので、夜に仕事終わって見たら すごい数のメッセージがたまっていて、ウンザリ。

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2019/02/17(日) 08:38:52 

    まわりのトラブル見てから ライン本当にやりたくなかったのに 今季PTA役員になったら 入ってくれないと連絡不便だから、と役員グループに強制的に入らされた。

    案の定 ムダ話しばかりで どう関わっていいのか分からず めちゃめちゃストレスばかりです…(>_<)

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2019/02/17(日) 10:07:56 

    母親が癌になりました。
    母親の容態が悪化しました。
    母親の余命があと◯◯ぐらいです。
    最終的に他のメンバーの結婚式前日に
    母が亡くなりました。
    …悲しいのはわかるんだけど、反応に困った。
    しかもたまたま私も同じ日に身内亡くしてたけど、結婚控えてる人に暗い話は良くないと思って誰にも打ち明けなかったのに。

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2019/02/17(日) 10:16:05 

    幼稚園のグループライン、面倒すぎる。トラブルの元だしいっそ禁止にしてくれないかなあ。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2019/02/17(日) 10:21:38 

    職場のグループLINEで送られてくる子供の写真と動画ほどウザいもんはない

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2019/02/17(日) 10:31:35 

    休みの日は幼稚園のグループラインで遊びませんか?3ヶ月に一回クラス懇談会の前に弁当とってランチ会します!の案内。
    そんなに暇じゃないし関わりたくないからグループライン抜けたい。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2019/02/17(日) 10:52:58 

    朝の6時くらいからチャット状態ウザイうるさい。こっちは子育てで疲れて寝てるんだよと殺意が芽生える

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2019/02/17(日) 11:23:18 

    今さらだけど、そもそもグループLINEて、連絡網的な意味合いで使うものだと思ってたんだけど違うの?
    井戸端会議的な使い方をするとわかっていたら入らなかったのに😭
    興味のない他人の家の夫婦仲を延々と続けられるとか拷問でしかないんだけど。

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2019/02/17(日) 11:36:29 

    役員少数人のグループ。1人、私にだけ絵文字使ってこないのが居る。他メンバーも気付いてるはず。そして、私の意見や質問は、みんなあまり聞いてくれない。要するに嫌われてるんだろうな。仲間はずれ。あーやだやだ。

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2019/02/17(日) 15:17:30 

    職場の連絡網でLINE使ってるんだけど
    夜中の3時くらいに「了解しました」って送る人たち
    一人なら我慢できるけど10分おきくらいにみんなが「了解しました」って返信するんだよ

    そんな夜中に了解しなくていいから!!!!!!

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード