ガールズちゃんねる

今週の【 まんぷく 】「できたぞ!福子!」

2931コメント2019/02/23(土) 23:51

  • 1501. 匿名 2019/02/20(水) 09:34:44 

    >>1459
    当時は夫婦と子供2人+お祖父ちゃん又はお祖母ちゃんのいる家庭が多かったから、5袋って設定なんじゃないかな?

    +3

    -1

  • 1502. 匿名 2019/02/20(水) 09:35:39 

    融資を頼む立場なのに、真一に丸投げで萬平は組合に足を運ばないんだね。
    大阪大学にも行かずに先生を呼びつけて、お墨付きを貰った研究所にも自分で行かず先生をパシリに使って平気だから、萬平はそういう人なんだろうな。これで人徳がある設定はドラマだからと思って観てる。

    +22

    -6

  • 1503. 匿名 2019/02/20(水) 09:36:57 

    CM福子出るならまだ怖いニワトリのが良かった

    +26

    -7

  • 1504. 匿名 2019/02/20(水) 09:38:58 

    白薔薇、まんぷくラーメンをネギ卵入りで100円以上にしなきゃ

    +52

    -0

  • 1505. 匿名 2019/02/20(水) 09:41:10 

    神部くんは深海魚を怖がるくせに、自分もけっこうなグロ設定描くじゃん

    +20

    -0

  • 1506. 匿名 2019/02/20(水) 09:42:47 

    初代はこんな素朴なCMなのに、今じゃ有名女優使っても「1秒でそのままかじります」だもんな~

    +29

    -1

  • 1507. 匿名 2019/02/20(水) 09:42:59 

    真一さんは組合からの融資を考えてるんだよね?
    既に融資を受けているし、まんぷくラーメンの業績が伸びてるわけでもないのに、追加融資は難しいんじゃないの?売上不振のテコ入れのための追加融資なんて現実的じゃないよ。
    それを真一さんがやろうとしてるなら、もっと感謝しなきゃね。

    +28

    -0

  • 1508. 匿名 2019/02/20(水) 09:45:31 

    このドラマを見てると、お金に困ってもどこかから湧いてくるって勘違いしちゃうな(笑)
    資金繰りに失敗して倒産とかない世界だね。

    +40

    -2

  • 1509. 匿名 2019/02/20(水) 09:45:33 

    白薔薇夫妻はさすがに気の毒で笑えないな
    面白シーンのつもりだろうけどあの夫婦いい人過ぎて痛い目に合うのは解せない
    あと福子のCM撮りでの緊張が大げさでイライラ

    +66

    -1

  • 1510. 匿名 2019/02/20(水) 09:46:39 

    >>1489
    まだ辞めてないよ
    真一さんは池田信用組合の立場から融資してる
    いくら融資しても真一さんは痛くも痒くもない
    お礼言わないって怒ってるのは真一さんが個人で融資してると思ってるのかなぁ

    +4

    -10

  • 1511. 匿名 2019/02/20(水) 09:47:30 

    今日はなんか笑わせようと意図してるようなシーンが続いたけど、一度も笑えなかった。

    +55

    -3

  • 1512. 匿名 2019/02/20(水) 09:52:44 

    真一さん、信用組合まだ辞めてないの?
    工面すると言ってたのは信用組合の幹部としてって事?

    じゃ、かつてオダジマに入れ込んでいた萬平と同じじゃんw
    よくわからないわ

    +46

    -0

  • 1513. 匿名 2019/02/20(水) 09:53:56 

    >>1510
    組合からの融資と分かっていても、業績の上げられないまんぷく食品に融資をさせる事の難しさがあるからだよ。黒字企業には簡単に融資するだろうけど、赤字の会社に融資をさせるのは大変だと思うよ。
    そんな難しい案件をボランティアで引き受けてくれるんだから、お礼の一言があった方がいいって話よ。しかも親類だからいろいろ誤解も受けやすい立場なんだよ。

    +30

    -4

  • 1514. 匿名 2019/02/20(水) 09:55:45 

    >>1507
    真一さんの無謀な投資は萬平が織田島製作所にのめり込んだのと同じ状況
    ヤバいのは真一さんが元義兄ってこと
    真一さんは冷静になって、萬平さんはお礼を言えばいい

    ほんと織田島製作所も感謝してなかったし演出が変だよね

    +52

    -1

  • 1515. 匿名 2019/02/20(水) 09:58:11 

    >>1499
    同感だわ。
    始まった頃の楽しさはそういう展開になるんだろうと期待できたのに、萬平さんはピュアさを失い魅力のない男になってしまうし、福ちゃんは福ちゃんで、せっかくの持ち味だったのんびり屋さんムードを捨ててしまったし、醒めるよね。

    +34

    -0

  • 1516. 匿名 2019/02/20(水) 09:58:29 

    萬平と福子が感謝の言葉を言わないのは前からだよ
    真一に言わないといつもよりボロクソに言われるんだから
    この演出いらんよね

    +6

    -1

  • 1517. 匿名 2019/02/20(水) 09:59:16 

    このドラマ、何度も話しかけてるのに全然違う話題出して
    結果的に話しかけた相手を無視するってコメディ表現が多すぎる
    こう何度もやられるとコメディに見えないし辛い
    場所借りてデートしてる限りはドリンクくらい頼んであげて…

    +60

    -0

  • 1518. 匿名 2019/02/20(水) 10:01:51 

    >>1510
    今の段階で真一さん辞めてなかったら、
    仕事辞めましたって下りがまたあるって事?

    +7

    -0

  • 1519. 匿名 2019/02/20(水) 10:02:44 

    >>1513
    組合からの融資と分かってないで怒ってる人多いと思う
    指摘されても勘違いは認めないで矛先変えて結局は責めるだろうけど

    +5

    -9

  • 1520. 匿名 2019/02/20(水) 10:07:55 

    >>1518
    そのままあるかどうか知らないけど辞めたとわかるようにするんじゃない?
    今のところ辞めるの止めたところで終わってるし
    ラーメンへの融資が最後の仕事って軌道に乗らせるまでが最後の仕事ってことじゃないのかな

    +3

    -0

  • 1521. 匿名 2019/02/20(水) 10:08:55 

    感謝を伝えないのは駄目だけど真一の融資は物語上おかしくないよ
    真一はボランティアじゃなくて押しかけな
    真一が信用組合を辞めるの福子が止めて、真一が「無給でいいから手伝わせて」って場面あったよ
    真一さんに感謝しろだ、真一さん真一さんって騒いでる人はなんなの

    +9

    -12

  • 1522. 匿名 2019/02/20(水) 10:12:49 

    >>1380武士の娘、武士の娘っていい加減しつこいし、シカトされて別にいい

    +6

    -13

  • 1523. 匿名 2019/02/20(水) 10:12:58 

    信用組合からの融資を真一さん個人が出してると勘違いしてる人いるね

    +10

    -3

  • 1524. 匿名 2019/02/20(水) 10:13:27 

    >>1517
    うるさい鈴さんや世良みたいに無視されても仕方ないような相手ならともかく
    白薔薇夫妻には非がなさすぎて気分悪いよね
    福子がさんざんお世話になって助けてもらってたのにこの仕打ち

    +52

    -0

  • 1525. 匿名 2019/02/20(水) 10:15:37 

    福子の関西弁が変過ぎてツラい

    +24

    -0

  • 1526. 匿名 2019/02/20(水) 10:17:36 

    きっと脚本家は周りに感謝しない失礼な夫婦に写っていることを全く気づいてないと思う。ただただ皆が手を貸してくれる人徳のある夫婦を見せて満足しているんだよ。そこの前後を省く(というか更々頭にない)のがどれだけ人物像に大事なことか気づかないまま最後まで行くだろうね。前半ですごくいい娘さんだった福ちゃんはずっと素晴らしい人徳があってそれはもう言わんでもわかるやろ、萬平は前半であれだけ偏屈な男で少年のようなところが憎めないもう言わんでもわかるやろ的な感じかもしれない。でも演者の雰囲気が変わりすぎていたり後出し付けたしみたいな話の流れで全てが変わってもう前半の福ちゃんは視聴者が見失ってしまったよね。

    +26

    -0

  • 1527. 匿名 2019/02/20(水) 10:20:23 

    >>1494
    ドリカム嫌いな人もいるとは思うけど、とりあえずあの歌は、萬平夫婦がそういう人たちだって想定で書いてるよね。主題歌オファーの段階(ドラマ企画段階)では、主人公はそんな夫婦だって前提があったんだと思う。
    てことだと、やっぱり演出とか脚本がぶれてしまったんだと思っちゃう。

    +3

    -0

  • 1528. 匿名 2019/02/20(水) 10:20:43 

    森本は広島弁やさぐれキャラというだけあって
    辛い戦時を体験したんだろうと思わせるキャラだと思ってたし
    ドラマ内のキャラながら、幸せになれよって思ってたよ

    それが親切にしてくれてる人たちへ対する気遣いもなく
    女にデレデレするだけのキャラ変ならぬ、変キャラになってしまうとは
    平和な時代になって反動が来て、浮かれてると好意的に思いたいけど
    現代でももう子供育てて落ち着いててもいい年なんだよね
    チャラチャラ遊んでる大学生みたいだよこれじゃ

    +27

    -0

  • 1529. 匿名 2019/02/20(水) 10:26:47 

    >>1524
    何故か白薔薇夫妻が気遣って、せ、せめてドリンクだけでも
    って揉み手してる感じなのがまた気の毒っていうか何というか…だよね

    ブチ切れて「殆どただ飯でデートしに来とるだけやったら帰ってくれへんか!!」
    くらいは言って欲しいわ。いくら福子の知り合いだからってあれは図々しいよ
    福子の悪口言いに来てたおばさん達の方が、何か注文するだけマシだったんじゃないかね

    +60

    -0

  • 1530. 匿名 2019/02/20(水) 10:29:58 

    >>1501
    核家族化すすんでたよ。
    で、子供は3人が多かったかと。

    +4

    -1

  • 1531. 匿名 2019/02/20(水) 10:35:21 

    >>1530
    単に現在の5食パックの売り上げ増を狙ったドラマを使った宣伝だと思った。

    +14

    -1

  • 1532. 匿名 2019/02/20(水) 10:37:21 

    源ちゃんと幸ちゃんは
    テレビに登場して
    馬鹿にされてた周りの子達に
    一目置かれるね

    +23

    -1

  • 1533. 匿名 2019/02/20(水) 10:38:12 

    >>1513
    池田信用組合のトップは、銀行から派遣だからグループ会社。不況にビビって、さっさと手を引く銀行体質だから、赤字とわかっての融資とは考えにくいよ。
    成長有望株として、認めさせた功績が真一さんにはあるんだよね。
    ただ画面には描かれてないから、せめてありがとうを言わせたいのはわかる。
    個人的には、話通すとはすごいな真一さんとか、感謝より賞賛の方が良さそう。萬平さんも忙しい主婦に、ありがとう!ありがたいわ!はなく、ただただすごいの賞賛だからさ。

    +1

    -3

  • 1534. 匿名 2019/02/20(水) 10:39:10 

    ペンギン石鹸のナレーション
    細すぎて伝わらない選手権の
    昔のアイドルのどうでもいいこと
    紹介するアナログ太郎だ笑
    分かる人いるのかと思うくらい
    私も細すぎるけど笑

    +23

    -0

  • 1535. 匿名 2019/02/20(水) 10:39:47 

    店に行くたびに少ないお給料から仕送りした中で
    ちょっと無理して料理頼んでたひよっこのヒロインが凄いいい子に見える
    ドラマ全体は人によって好き嫌いあるだろうけど、少なくとも恩人に対する気遣いは描かれてたな
    ドラマの中でも礼儀に関してはこういう細かい所を表現するって結構大事だと思う

    +41

    -1

  • 1536. 匿名 2019/02/20(水) 10:40:01 

    >>1508
    ちゃんと立花塩業もたちばな栄養食品も
    解散してるじゃないのよ

    +9

    -2

  • 1537. 匿名 2019/02/20(水) 10:42:29 

    >>1504
    それいいね!
    食べ方のバリエーションとか、さすが飲食店という見せ場も作れるし。
    まあでもそういう創意工夫は、喫茶店より本家のラーメン屋や中華屋の領分なのかもしれない。

    +10

    -0

  • 1538. 匿名 2019/02/20(水) 10:44:01 

    ペンギンの石鹸のノリでニワトリ共食いCMしてたら
    現代で「幻のトラウマCM」みたいなのになりそう

    +9

    -1

  • 1539. 匿名 2019/02/20(水) 10:46:09 

    >>1506
    昔ベビースターのつもりで齧ったら、しょっぱすぎて無理!と思って以来苦手だったチキンラーメン。先日ここで食べた祭りがあったから、ダメ元で買って、割れたクズ食べたらアラアラ美味しくなってる!!とびっくりしたよ。
    あのCMなんて無謀な、と思ってたのが間違いだったとようやくわかったよ。

    +6

    -0

  • 1540. 匿名 2019/02/20(水) 10:48:09 

    >>1484
    オレンジジュースはまんぷくラーメンよりずっと高かったと思う
    確か60円
    セットで35円じゃさらに赤字

    +10

    -0

  • 1541. 匿名 2019/02/20(水) 10:52:47 

    どうしよう
    福子が可愛くなくなってきた…
    どころか、キンキン関西弁がウザくてウザくて嫌いになりつつある…
    OPのヘンテコダンスも最初の頃叩かれてたけど
    「福子も歳を取ったら落ち着くだろうし」と擁護してきたんだけど…
    どうしよう😖💧福子が嫌いで安藤サクラまで嫌いになりそうだよ

    +43

    -3

  • 1542. 匿名 2019/02/20(水) 10:53:02 

    >>1490
    圧とアクの強いおばちゃんになってるよね。
    一話から見てて、福ちゃんがこういう年齢の重ね方をするとは思わなんだ。
    脚本家が女性の描き方が変!という意味がわかってきたのと、演出と監督も盛ってるのがキツイな。
    あと手のバタバタやアクション多すぎて見づらいね。

    +46

    -0

  • 1543. 匿名 2019/02/20(水) 10:55:35 

    >>1519
    真一さんには前からむりくりな脳内補正してる人いるよね
    貯金からの投資も信用組合退職も描かれてないけど好美さんには相談してるとかね
    感謝のくだりがおかしくないって指摘されて分が悪くなってきたら「称賛しろ」だって(呆)


    +7

    -0

  • 1544. 匿名 2019/02/20(水) 11:04:12 

    真一さん、世良さんが何くれとなくまんぷく夫妻に絡む役処だけど中の人の演技力の差がモロに出たよね
    本来なら真一←好感度キャラ、世良←嫌われキャラ
    なはずが逆転しちゃった
    世良がかわいく見えているし真一さんは印象に残らない

    +29

    -0

  • 1545. 匿名 2019/02/20(水) 11:06:59 

    再婚して奥さんや子供がいる真一さんがいろいろ頑張ってくれてるんだから、たまには福子が真一さんの子供たちにお菓子のお土産を渡すシーンをひとつ挟むだけでもいいのよ。
    ちょっとした気遣いがあれば、融資のシーンでお礼の言葉が無くても、皆で盛り上がってるっていい感じになると思う。

    +7

    -7

  • 1546. 匿名 2019/02/20(水) 11:12:33 

    どうにもこうにも、福子のしゃべり方と顔芸とオーバーアクションが受付なくなって覗いてみたら案の定
    みんなも思っていたのね
    福子が最近、凄いブスに見えてきたのは何でだろう
    若い頃は可愛かったよね

    +57

    -1

  • 1547. 匿名 2019/02/20(水) 11:14:16 

    そもそも、白薔薇の値段設定は、マスターが ええカッコし過ぎたから こうなったわけで。商売人として、見落としが甘すぎた結果だと思います。店で20円で食べられたら、スーパーなどで、20円では買わなくなると思います。

    +12

    -1

  • 1548. 匿名 2019/02/20(水) 11:15:27 

    見通しが甘い、の打ち間違いです、すみません

    +6

    -0

  • 1549. 匿名 2019/02/20(水) 11:17:37 

    >>1545
    どうして真一だけにお菓子渡さなきゃいけないのよ(笑)
    世良さんだって奥さんと子どもいるよ


    なんかあると真一は巻き込まれた、振り回されて気の毒って言う人いるけど
    真一って福子萬平親族から離れる機会がいくらでもあったのに自分の意思でくっついてるよね
    わけわからん

    +24

    -3

  • 1550. 匿名 2019/02/20(水) 11:18:29 

    >>1511
    神部の下手くそプレゼンだけはうかつにも笑ってしまったわ

    +20

    -0

  • 1551. 匿名 2019/02/20(水) 11:18:43 

    あれ?最近のまんぷくって監督脚本福田雄一なの?ってくらい色々雑だよねw

    +31

    -1

  • 1552. 匿名 2019/02/20(水) 11:21:09 

    >>1487
    原価と定価の違いすら分からずドラマ作ってんだね
    そんなの誰でも分かるよね
    売値が20円なら原価は10円ぐらいかな
    問屋に卸すのに15円とか

    もうどうでもいいや。気にせず見よう

    +20

    -2

  • 1553. 匿名 2019/02/20(水) 11:26:35 

    >>1523
    うん、勘違いしている人多いと思う。
    私勘違いしていたw

    真一さんが信用組合の仕事しながらボランティアで来てくれる描写が今すっかり無いんだもの。
    あの感じでは普通にまんぷくの事務の人。

    +25

    -0

  • 1554. 匿名 2019/02/20(水) 11:28:04 

    神部くんのカオスCMは今のチキラーCMの流れか…w
    今週の【 まんぷく 】「できたぞ!福子!」

    +23

    -0

  • 1555. 匿名 2019/02/20(水) 11:34:16 

    もはやお約束だね
    今週の【 まんぷく 】「できたぞ!福子!」

    +20

    -3

  • 1556. 匿名 2019/02/20(水) 11:40:08 

    なんで終盤に向けてどんどん登場人物の魅力が無くなっていくのか…。
    コメディのセンス無いのが問題?
    脇キャラ無視するの面白くないから!
    この人らなら無視されるキャラでいいっていじめっ子の発想みたい。

    よしのなんて親戚のラーメン置いてもらってるんだから、飲み物どころか行くたびにライスカレー注文していつもお世話になってます!くらいしないとでしょ。
    そんで岡&森本にもほらほらライスカレー頼んで!よっしゃ、よしのちゃんが言うなら二杯でも三杯でも!ってなって、白薔薇夫婦がいやいやそんな無理せんでも…とかの方がよっぽど気持ちよく楽しく見れるわ〜。

    +86

    -0

  • 1557. 匿名 2019/02/20(水) 11:52:50 

    真一さんは信用組合勤務のままでしょ
    CMのお金は追加融資扱いならそんなに簡単に融資してくれる?
    織田島製作所の時はあれだけゴタゴタしたのに萬平が借りる時はすぐに融資っておかしくない?だいたい真一さんが最初に自分のお金から貸してあげると言ったから未だに真一個人からなのか信用組合の融資なのか混乱するんじゃないのかな?

    +9

    -2

  • 1558. 匿名 2019/02/20(水) 11:54:24 

    >>1555
    全く面白くない
    というか萬平もそんなこと言ってないで何でもやれよ。

    +37

    -4

  • 1559. 匿名 2019/02/20(水) 11:56:12 

    >>1546
    安藤サクラは美人じゃないんだから性格の悪い役なんてやったら見てられない

    +21

    -3

  • 1560. 匿名 2019/02/20(水) 11:56:43 

    げんちゃんとさっちゃんが癒し。
    いい子役選んだよね。

    +44

    -0

  • 1561. 匿名 2019/02/20(水) 11:57:36 

    CM撮影のときの福子、自信もって発明したラーメン!みんなの協力で実現したCM!どうか皆様に知ってほしい!って感じでドーンと構えて一発オッケーみたいにしてくれた方がもっと感動しただろうな、と思った。
    でも、ラストの子供たちと福ちゃんの笑顔を見たら、やっぱりうるっと来た。

    +25

    -0

  • 1562. 匿名 2019/02/20(水) 11:58:08 

    CM撮影でげんちゃんとさっちゃんが息ぴったりに「おいし〜!」(とてもいい笑顔)って決めたの見て、さすが子役!と思ってしまった笑

    +44

    -0

  • 1563. 匿名 2019/02/20(水) 11:59:13 

    日清もドラマの内容に逆らうようなCM流してて笑うわ
    お湯を注いだだけで食べれる画期的なラーメン!なのにそのまま食べるCM流すか?笑

    +20

    -1

  • 1564. 匿名 2019/02/20(水) 12:03:04 

    真一さんの家族も家族の話も全然出てこないね。
    あれだけ強烈なキャラと再婚したんだから何かしら話に絡んで来ると思った。

    +58

    -3

  • 1565. 匿名 2019/02/20(水) 12:16:41 

    >>1523
    真一が「手伝わせてくれ」って押しかけで手伝ってる描写があったのに、まだボランティアって勘違いしてるひといるもんね

    +3

    -4

  • 1566. 匿名 2019/02/20(水) 12:16:48 

    武士ムスと武士ムスの娘の娘が可愛い
    今週の【 まんぷく 】「できたぞ!福子!」

    +20

    -1

  • 1567. 匿名 2019/02/20(水) 12:17:00 

    >>1541
    どうしよう、とかウザ
    テレビの中の人を嫌いになったって何の支障があるんだよ
    白々しい

    +7

    -20

  • 1568. 匿名 2019/02/20(水) 12:17:28 

    もう夫婦だけのラーメン開発は終わったからタカは突然おおらかになったんだね。
    夫婦二人でラーメン開発という史実を使う為に神部はタカに縛られ、岡と森本は「なんでワシらを呼んでくれへんのやろか」と白薔薇でただ愚痴る。そしてラーメン開発が終わった途端二人を呼ぶのも不自然だからと判断して二人は萬平に忘れ去られているという設定にしたのか。それはそれで変だけどね。
    そして福子を活躍させる為に世良を無能化にする。

    なんか最近は登場人物が物語の辻褄を合わせる為の脚本家のコマのようにしか見えなくて純粋に楽しめなくなってきた。

    +26

    -1

  • 1569. 匿名 2019/02/20(水) 12:27:16 

    >>1557
    最初に貸したときはまだ開発途中で商品になるかわからない状態だからでしょ
    もう融資取り付けて商品化~発売してるのにまだ真一個人が出すと思う方がどうかしてるよ

    +5

    -4

  • 1570. 匿名 2019/02/20(水) 12:33:01 

    最近の福ちゃんの演技がおかしい。憎たらしい感じ。タカちゃんも急に夫を自由にさせる寛容ポジティブ妻になってるし、白薔薇の夫婦は可哀想だし、思わせぶりよしのと岡森本は非常識。世良さんのおいちぃ!は好きだった

    +43

    -0

  • 1571. 匿名 2019/02/20(水) 12:41:28 

    >>1551 福田違いだよ
    福田雄一ではなく福田靖

    +7

    -7

  • 1572. 匿名 2019/02/20(水) 12:41:44 

    >>1552
    白薔薇では20円の定価で買って20円で出してるんじゃないの?
    白薔薇夫婦が言ってる原価ってラーメン原価じゃなくて自分の店での原価ってことだと思うけど

    +21

    -0

  • 1573. 匿名 2019/02/20(水) 12:42:22 

    白薔薇はどこでラーメン買ってるのかな?立花家に集合してる皆の試食販売以外ではまだ流通してないよね?てことは誰かが白薔薇が大量に買ってくれてるってこと知ってるし萬平福子たちにも報告しないとと思うが。

    +6

    -0

  • 1574. 匿名 2019/02/20(水) 12:43:18 

    追加融資でもいいけど融資ってことは借金が増えるだけだよね。実際は融資なんて受けないでチキンラーメン作って売れたんでしょう百福さんは。ドラマがことごとく残念だわ。

    +4

    -0

  • 1575. 匿名 2019/02/20(水) 12:43:56 

    白薔薇にとっての原価=20円ってことよね
    ぐぐると利益を含めていない仕入れ値段とあったので

    +9

    -0

  • 1576. 匿名 2019/02/20(水) 12:46:11 

    真一が、僕が工面するよなんて言うから紛らわしい。追加融資を検討するよとかならわかるけど、工面するなんて言ったら自分がお金を用意するのか?と思ってもおかしくない。

    +19

    -2

  • 1577. 匿名 2019/02/20(水) 12:47:14 

    ああ、福子がうるさい…
    今週の【 まんぷく 】「できたぞ!福子!」

    +28

    -1

  • 1578. 匿名 2019/02/20(水) 12:48:31 

    >>1568
    どのドラマでも登場人物は物語を作る上でのコマに決まってるでしょ
    タカも世良も脚本家が作った架空の人物ってわかってる?

    +2

    -7

  • 1579. 匿名 2019/02/20(水) 12:48:58 

    >>1576
    そうそう以前の借金シーンがあるからまた繰り返すの?となる
    このドラマはとにかく繰り返しが多いので

    +9

    -0

  • 1580. 匿名 2019/02/20(水) 12:49:21 

    白薔薇夫婦のセリフもおかしいんだよ。売値そのままで出してるから儲けが無いって言わないとダメなのに原価を連発だからおかしい。

    +15

    -2

  • 1581. 匿名 2019/02/20(水) 12:51:05 

    >>1576
    おかしいよ
    言い訳見苦しい

    +5

    -8

  • 1582. 匿名 2019/02/20(水) 12:51:29 

    結局いくら借金してまんぷくラーメンを作って売っているのか?

    +8

    -1

  • 1583. 匿名 2019/02/20(水) 12:52:12 

    >>1499
    >まんぺいのキャラは、不器用だけど謙虚で誠実な性格でなくてはいけなかったと思う

    始まったばかりの頃の萬平はそんな感じのキャラだったよ
    不器用で優しくて滅多に怒ることもなくお人よしで…
    だから福子がそんなおっとり不器用な萬平を時には手の平で転がしたり、時には萬平の尻を叩いて叱咤したり、そういうしたたかなキャラになると思ってた
    実際、結婚前に萬平が憲兵に捕まった時そういう片鱗を感じて期待してた

    なのに…

    +23

    -0

  • 1584. 匿名 2019/02/20(水) 12:52:52 

    コーヒーくらい飲んでやれよ。
    この三人本当に失礼だな

    +59

    -0

  • 1585. 匿名 2019/02/20(水) 12:52:55 

    >>1580
    いや、普通にわかるだろ
    頭弱すぎ

    +1

    -9

  • 1586. 匿名 2019/02/20(水) 12:53:40 

    美代子さんの店に烏龍茶あったよね?吉乃ちゃんたちが水しか頼まないなら、美代子さんのところからどこでもドアでウーロン茶持ってきてーこれならラーメンに合うでしょ(距離感無視)

    +6

    -1

  • 1587. 匿名 2019/02/20(水) 12:53:45 

    ニワトリCMのアイデアは自虐的過ぎる

    +3

    -1

  • 1588. 匿名 2019/02/20(水) 12:55:33 

    オイチイ!(裏声)

    +9

    -0

  • 1589. 匿名 2019/02/20(水) 12:55:36 

    >>1571
    うん、わかってて福田雄一みたいに
    なってるって言ってるんじゃない?

    +27

    -0

  • 1590. 匿名 2019/02/20(水) 12:56:32 

    真一さんしか好きだと思える人いない

    安藤サクラってこんなに演技下手だったっけ?

    +12

    -9

  • 1591. 匿名 2019/02/20(水) 12:56:33 

    もう、そのまままんぷくラーメンかじるCMでいいよ

    +6

    -1

  • 1592. 匿名 2019/02/20(水) 12:57:07 

    >>1564
    単に配分を間違ったんじゃないの
    中盤の中だるみ期間にどーでもいいキャラのどーでもいいエピソード色々入れすぎて、気が付けば残り話数が少なくなって伏線と思われたエピも無かったことにして駆け足ペースになってる

    +4

    -0

  • 1593. 匿名 2019/02/20(水) 12:57:38 

    世良さん、次白薔薇に行ったときに吉乃ちゃんたちの行動見たら叱ってやって!大人の対応教えてあげて!まだ源ちゃん幸ちゃんなら子供だからねと思うけど、でも源ちゃん幸ちゃんですらきっとクリームソーダとか注文するわきっと

    +25

    -0

  • 1594. 匿名 2019/02/20(水) 12:57:41 

    何度見ても鈴さん総無視は気分悪い

    +53

    -0

  • 1595. 匿名 2019/02/20(水) 12:58:13 

    >>1589
    そう言っていると私もわかった
    真面目に福田靖と書かれてシャレが通じてなかったみたいだね

    +11

    -0

  • 1596. 匿名 2019/02/20(水) 12:58:34 

    そういやCM撮りのとき福ちゃんが着てた割烹着は鈴さんがよく着てたものじゃない?

    +5

    -1

  • 1597. 匿名 2019/02/20(水) 12:58:48 

    ふくちゃんの緊張した顔、虻ちゃんに似てる

    +21

    -1

  • 1598. 匿名 2019/02/20(水) 12:59:23 

    真一さん、せっかくパパになったのに子供達と過ごす時間ないんじゃない?

    +23

    -3

  • 1599. 匿名 2019/02/20(水) 13:00:10 

    ドラマの後半になってキャラ崩壊したり設定の辻褄があわなくなったりはいつもの福田靖脚本とも言える

    +9

    -1

  • 1600. 匿名 2019/02/20(水) 13:00:12 

    子供二人かわいい

    +8

    -0

  • 1601. 匿名 2019/02/20(水) 13:00:39 

    岡と森本も手伝いしたかったら押し掛けたらいいじゃん
    吉乃相手に愚痴っても仕方ないんだから
    すっかりダメキャラだね

    +53

    -0

  • 1602. 匿名 2019/02/20(水) 13:01:03 

    いろいろ勘違いしてる人って普段ドラマとか見ない人かしら
    全部セリフで説明しないと理解できないってちょっとヤバくない?
    渡鬼並みに長ゼリフにしないとダメなのか

    +9

    -20

  • 1603. 匿名 2019/02/20(水) 13:01:16 

    世良「やかんカンカン鳴っとったで」w

    +23

    -0

  • 1604. 匿名 2019/02/20(水) 13:01:44 

    真一さんがお金の話をすると、結婚前の清貧な生活のイメージがあるから可哀想な感じになるのよね。売らせてくださいの世良さんが「そんなん世良商事がドーンと出してやるさかい」とか言ったらそこまで気にならないかも

    +10

    -3

  • 1605. 匿名 2019/02/20(水) 13:01:45 

    吉乃と岡森オジサンの戯れはいつまで続くの?

    +46

    -0

  • 1606. 匿名 2019/02/20(水) 13:02:02 

    いっかっにっごっふっくろまぁんぷっくらぁっめっん

    みたいな、この言い方が本当嫌い。ダネイホンと同じ。

    +35

    -3

  • 1607. 匿名 2019/02/20(水) 13:02:15 

    白薔薇のオーナーさん、噂好きオバちゃん3人追い出すくらいの
    迫力ある人なんで、吉乃岡森本にも「飲み物注文してや!」くらい
    言えてもいいと思うけどな

    +32

    -1

  • 1608. 匿名 2019/02/20(水) 13:02:28 

    いつまで神部は奥様呼びなんだろう。親戚になって何年も経つから、福子がそう呼ばせてるって事でいいのかな。

    +20

    -5

  • 1609. 匿名 2019/02/20(水) 13:03:01 

    まぁ、朝ドラは後半になるにつれ面白くなくなるよ
    ひよっこも最後おかしかったじゃん

    他の朝ドラもそうだよ

    +28

    -2

  • 1610. 匿名 2019/02/20(水) 13:03:16 

    源ちゃん幸ちゃんが可愛すぎて癒される。
    もう白薔薇や画家一家はいらないから、源ちゃん幸ちゃんをもっと出してほしい。

    +7

    -0

  • 1611. 匿名 2019/02/20(水) 13:03:34 

    子ども達に話す神部の声のトーンが優しい(*^^*)

    +21

    -0

  • 1612. 匿名 2019/02/20(水) 13:03:44 

    >>1568
    タカちゃん見てると自棄になったっぽい感じもしてきた
    わざわざ休暇願い出してまでやるか?と思って呆れて諦めたのかも知れない

    +7

    -0

  • 1613. 匿名 2019/02/20(水) 13:04:36 

    吉乃ちゃん嫌な女になったなぁ
    あの瞬間に水くれ!とか言えない

    いろいろ言いたくないけど福子のオーバーアクションにイラつく

    +60

    -1

  • 1614. 匿名 2019/02/20(水) 13:04:44 

    >>1599
    確かに通常営業だわ。

    +3

    -0

  • 1615. 匿名 2019/02/20(水) 13:05:55 

    >>1567
    あなたドラマトピ向いてないよ。

    +6

    -0

  • 1616. 匿名 2019/02/20(水) 13:07:05 

    >>1602
    というか決め付けてる人の解釈が正しいとも言い切れないからね。真一は信用組合から融資を引き出してる!とか。だって追加融資って簡単じゃないよ。知らないの?

    +7

    -4

  • 1617. 匿名 2019/02/20(水) 13:07:12 

    融資を頑張ろうと言った真一さんに一言まんぺーが「頼みます」「お願いします」とか言えばいいのに。
    白薔薇夫妻にも安く卸すくらいのことするとか
    気遣いのない夫婦過ぎて

    +36

    -1

  • 1618. 匿名 2019/02/20(水) 13:08:41 

    >>1544
    元から世良を嫌われキャラにするつもりなんかないでしょ
    狙い通りだと思うけど

    +3

    -3

  • 1619. 匿名 2019/02/20(水) 13:08:46 

    >>1590
    演技の話したら
    安藤サクラは大袈裟でうるさい
    大谷亮平は棒演技で
    どっちも下手w

    +32

    -2

  • 1620. 匿名 2019/02/20(水) 13:09:15 

    >>1578
    頭弱すぎ

    +1

    -0

  • 1621. 匿名 2019/02/20(水) 13:10:27 

    真一信者が張りきっております(笑)
    他サゲやめてねー

    +10

    -2

  • 1622. 匿名 2019/02/20(水) 13:11:22 

    真一さんをいい人に描いて、物語の中心の福子と萬平を嫌われるように描く
    演出と脚本が偏ってる

    +9

    -1

  • 1623. 匿名 2019/02/20(水) 13:13:00 

    >>1622 そう!それはすごく思う
    真一さんだけは裏の顔見えてこない。終始いい人なんだよね。なんだろ?

    +13

    -1

  • 1624. 匿名 2019/02/20(水) 13:13:15 

    >>1618
    それは苦しいよ
    だったら裏切ったシーン作らないでしょう

    +7

    -3

  • 1625. 匿名 2019/02/20(水) 13:13:55 

    福子のうるさいのも嫌だけど
    吉乃、岡、森本の三人も見てると何やってんだろう?と思うわ。何の為に三人で会っているんだろう?吉乃に一目惚れ設定とか本当にいらなかった。

    +45

    -0

  • 1626. 匿名 2019/02/20(水) 13:15:00 

    >>1615
    書き方が気持ち悪いって嫌み言われてるんだよ

    +3

    -3

  • 1627. 匿名 2019/02/20(水) 13:17:03 

    その気のない女とひたすら進展もないまま会い続けるってどんな神経
    惚れた弱み?普通ならブッチしてもおかしくないし
    なんか脚本家の人間模様歪みすぎてない?

    +22

    -1

  • 1628. 匿名 2019/02/20(水) 13:17:11 

    >>1624
    嫌われキャラにするなら桐谷健太がやる意味ある?

    +3

    -2

  • 1629. 匿名 2019/02/20(水) 13:17:50 

    >>1616
    見てたらわかるよw
    真一の貯金から出してると思うほうが変だよw

    +3

    -3

  • 1630. 匿名 2019/02/20(水) 13:18:54 

    パーラーでラーメンだけ食べるっておかしくない?
    中華料理屋さんじゃなくてパーラーだよ
    飲み物や甘い物や軽食がメインでラーメンなんてついでにやってますだよね。パーラーでラーメンだけ食べるって普通に嫌な客だよね。

    +38

    -0

  • 1631. 匿名 2019/02/20(水) 13:20:13 

    よしのとか神部さんとか、いままで勤めてた会社辞めてないんだよね?
    販売とかこんなに手伝う時間ある?
    私が見逃しただけでいつのまにかみんな会社辞めちゃったの?

    +9

    -0

  • 1632. 匿名 2019/02/20(水) 13:21:16 

    >>1628
    桐谷健太がやってもいいんじゃない?
    桐谷健太はいつもいい人の役しかやってないの?

    +6

    -1

  • 1633. 匿名 2019/02/20(水) 13:22:45 

    真一さんは
    いい人、じゃなくて
    都合のいい人、に書かれてる

    +30

    -2

  • 1634. 匿名 2019/02/20(水) 13:24:24 

    産後直後で朝ドラ主役オファー受諾を迷ってた所を今は亡き義母に勧められてオファーを受けた安藤サクラ
    安藤サクラが相手役なら、と朝ドラ相手役オファーを受けた長谷川博己

    今二人ともオファーを受けたこと後悔してなけりゃいいけど

    +38

    -2

  • 1635. 匿名 2019/02/20(水) 13:24:55 

    真一は確かに嫌な部分が全くといっていいほど描かれてないけどその分印象に残らない薄ボンヤリしたキャラだな。なんのひっかかりもないというか。
    世良や神部のほうが良くも悪くも濃い。

    +27

    -0

  • 1636. 匿名 2019/02/20(水) 13:26:02 

    真一さんは萬平信者になったんだな、くらいしか思わないけど
    別に脚本で優遇されてる感じはしないよ。
    意味不明な異常な萬平と福子上げしか感じない脚本だわ。

    +8

    -1

  • 1637. 匿名 2019/02/20(水) 13:26:37 

    そろそろ岡と森本がキモいおっさんにしか見えなくなってきた。吉乃も性悪。

    +39

    -0

  • 1638. 匿名 2019/02/20(水) 13:27:22 

    >>1627
    タカちゃん不美人を何度も強調したり結婚したタカちゃんが嫌われるような脚本にしたり、脚本の人タカちゃん嫌いなのか?って思ってたらその妹もまた嫌われるようなキャラにして一体ナニがしたいんだろうね

    +27

    -0

  • 1639. 匿名 2019/02/20(水) 13:28:27 

    吉乃もタカもなんでこんな嫌な女になったのかなぁ?

    +23

    -0

  • 1640. 匿名 2019/02/20(水) 13:31:14 

    テレビや!
    テーーレーービーー

    なんて関西人伸ばすかな。

    そんな言い回しが多すぎる気がする。

    糸子なら
    テレビや!
    テレビ、テレビ!って
    言いそう

    +49

    -1

  • 1641. 匿名 2019/02/20(水) 13:32:17 

    >>1566
    神部くんの仕切りと、げんちゃんさっちゃんは良かった。
    でももう前半の無視パートで、福ちゃんのやかんガタガタは全然面白く見れなかった。
    あと良かったのは、忠彦さんの対応が面白かったのと、セラさんの「おいちぃ」かな。もはや主演夫婦には全く興味がなくなってしまってる。

    +25

    -1

  • 1642. 匿名 2019/02/20(水) 13:36:36 

    ほんと真一って魅力がないよね
    脚本でいい人キャラに描き続けても惹かれない
    都合がいい流されやすいひとなんだなぁで存在感がないんだよなぁ

    +19

    -1

  • 1643. 匿名 2019/02/20(水) 13:38:43 

    >>1632
    桐谷さんに真一さん役は出来ると思うけど、逆は魅力ある世良さんになるかどうか微妙。
    別に大谷さんが嫌いなわけでも桐谷さんファンてわけでもないけれど、世良さんは桐谷さんに合っていたし本人もキャラを育てたと思うので、失敗してたらいくらその後優しいシーンとかあっても、あのまま嫌われてたかもと思う。

    +12

    -3

  • 1644. 匿名 2019/02/20(水) 13:39:21 

    >>1609
    そうだよね。でも中だるみがあっても後半で盛り上げて終わればいい印象が残る
    私はBS組だから再放送と続けて見てるなら「べっぴん」は一度見たからもう結構
    でも「ひよっこ」放送するなら早起きしてでも見るかな特に前半は名作だった

    +13

    -1

  • 1645. 匿名 2019/02/20(水) 13:41:23 

    大急で20円で売ってたよね?
    白薔薇夫婦は原価ではなく定価で売ってるってことじゃん。

    +9

    -3

  • 1646. 匿名 2019/02/20(水) 13:41:55 

    >>1632
    ドラマ見てて世良を視聴者に嫌われるように書いてるように見える?
    どう見ても憎めない奴って狙いじゃん

    +8

    -3

  • 1647. 匿名 2019/02/20(水) 13:43:37 

    >>1645
    儲けがないって言ってるんだから白薔薇も定価で仕入れてるんじゃないの?
    定価=白薔薇の原価

    +5

    -0

  • 1648. 匿名 2019/02/20(水) 13:45:16 

    >>1645 定価だけど、提供する白薔薇からしたらその定価は今度は原価になる
    5円でも10円でもマージンとって売らないと利益にならんね

    +11

    -0

  • 1649. 匿名 2019/02/20(水) 13:46:29 

    まんぷく夫婦ってお礼とお返ししないんだよね
    だから厚かましいだけの夫婦に見えてしまう

    +17

    -1

  • 1650. 匿名 2019/02/20(水) 13:46:57 

    >>1631
    吉乃は知らないけど、神部は休職届け出したんじゃなかったっけ

    +14

    -0

  • 1651. 匿名 2019/02/20(水) 13:47:11 

    真一が萬平印だと進駐軍に捕まったという悪い方で有名になったからねぇと言っていたけど...
    脱税で進駐軍に逮捕されたけど世間は萬平の味方だっていう設定じゃなかった?
    だから萬平に理事長を任されたのでは?
    あの時、世間の反応映さずに異様に萬平を持ち上げていたから不自然だったんだよね。
    まぁ進駐軍に逮捕された人のラーメンって普通は嫌がられるから「萬平印のラーメン」は却下されて良かった。

    +25

    -0

  • 1652. 匿名 2019/02/20(水) 13:47:28 

    萬平福子が安く白薔薇に納品してるとは思えない脚本

    +40

    -0

  • 1653. 匿名 2019/02/20(水) 13:47:58 

    >>1602
    ドラマの中の事なんて、それぞれが好きなように解釈すれば良いんじゃない?
    ドラマにそんなのめり込んでムキになってる方がちょっと痛々しい

    +9

    -5

  • 1654. 匿名 2019/02/20(水) 13:47:58 

    中だるみのない朝ドラは
    やはり、あさが来たとカーネーションかな。
    再放送に耐えうるよね。

    +45

    -2

  • 1655. 匿名 2019/02/20(水) 13:51:00 

    まんぷくラーメンの定価の決め方も雰囲気だったよね。
    原材料費、人件費、光熱費、パッケージ費もろもろ計算しないんだろうか…それ計算して原価出してから利益は何%乗せるか考えるはず…うどんがいくらだから、じゃないよね。
    これから売れたら工場を作って量産しないといけないけどそこらへんも考えてないんだろうか…
    いろいろ抜けすぎてておままごとにしか見えないんだよね。
    萬平さんは発明家だからそのへん抜けてていいけど、周りに誰かひとりでもそのへんやってくれる描写あればいいのに。

    +26

    -1

  • 1656. 匿名 2019/02/20(水) 13:53:27 

    >>1652
    普通に小売店で20円で買ってると思う。

    +14

    -1

  • 1657. 匿名 2019/02/20(水) 13:53:45 

    真一さん役って年齢さえあえば誰でもいいと思う
    アラフォー俳優ですごくブサイクじゃなければ誰でもいけるよ。

    +31

    -0

  • 1658. 匿名 2019/02/20(水) 13:55:39 

    >>1653
    勘違いでケチつけたり文句言ってりゃ指摘されるよ
    ムキになってるとかじゃないでしょ

    +5

    -4

  • 1659. 匿名 2019/02/20(水) 13:57:46 

    >>1646
    世良が「なんだかんだ憎めない奴」になってるのは桐谷さんのキャラ造りにもよると思う

    +48

    -0

  • 1660. 匿名 2019/02/20(水) 13:59:23 

    安藤百福氏が発明したというストーリーはファンタジーなんだね

    NHK『まんぷく』。 日本での「元祖インスタントラーメン」はチキンラーメンではなかったのか。 | ハフポスト
    NHK『まんぷく』。 日本での「元祖インスタントラーメン」はチキンラーメンではなかったのか。 | ハフポストwww.huffingtonpost.jp

    清川信治さんは、即席麺を安藤百福氏が発明したというストーリーについて「あれはファンタジー」と言い切りました。

    +9

    -4

  • 1661. 匿名 2019/02/20(水) 13:59:25 

    >>1656
    売り上げに貢献した上に白薔薇で定価で出して宣伝してくれてる
    それなのに吉乃ってば
    鈴さんと世良はちゃんとアイスコーヒー飲んでたね

    +34

    -0

  • 1662. 匿名 2019/02/20(水) 14:01:17 

    >>1660
    それもう何度も貼られてる

    +9

    -1

  • 1663. 匿名 2019/02/20(水) 14:05:45 

    東洋水産のノンフィクションの「燃ゆるとき 高杉良」とか読むと
    当時の日清が全然違う酷い企業として書かれてるね
    ライバル企業という点を差し引いても…

    +7

    -0

  • 1664. 匿名 2019/02/20(水) 14:07:12 

    >>1651
    関西では、進駐軍と国税局のやり方に不満で、萬平さん支持だったけどさ。
    全国にラーメン売るとなると、正確な情報がどこまで広まってるやら。しかも10年前のエピソードになるとインパクトある部分しか覚えてないだろう。
    ダネイホンに便乗しなくて正解。

    +8

    -0

  • 1665. 匿名 2019/02/20(水) 14:13:00 

    >>1602
    鬼渡くどいししつこいんだよね〜
    そうか、だから私はチラ見でやめたのか

    +6

    -1

  • 1666. 匿名 2019/02/20(水) 14:14:31 

    >>1607
    少なくとも後者3人は福ちゃんらの味方だから。それはできないわーなー。

    +3

    -2

  • 1667. 匿名 2019/02/20(水) 14:19:47 

    >>1551
    雑というか脚本にないアドリブ出さないとオーケーしないだけよん。
    福田つながりて、わろたけど。

    +3

    -1

  • 1668. 匿名 2019/02/20(水) 14:22:45 

    >>1552
    数円ぐらいじゃ、売上ゼロといってもいいでしょうに。横流しみたいなもんよ。商売成り立ってない。お金ない〜といっても本当に無銭でないのと同じ。

    +0

    -2

  • 1669. 匿名 2019/02/20(水) 14:27:31 

    >>1668
    横流しの使い方間違ってない?

    +8

    -0

  • 1670. 匿名 2019/02/20(水) 14:35:51 

    >>1624
    いやいや入れるでしょ
    そんなことしても不思議と憎めないってキャラだよ

    +6

    -0

  • 1671. 匿名 2019/02/20(水) 14:40:53 

    >>1654
    カーネーションは見てないからなにも言えないけど、あさはウメやら亀吉の恋愛話が入ったよね。でもウメも亀吉も人気あって役者が本当にそういう人物に見えて感情移入ができた。あさとは何の関係もない話であったけど何故か中弛みにならなかった異例だと思う。

    +33

    -1

  • 1672. 匿名 2019/02/20(水) 14:44:50 

    真一さんATMやん

    +28

    -0

  • 1673. 匿名 2019/02/20(水) 14:51:01 

    >>1671
    亀吉じゃなく亀助ね!笑
    あさはみんな憎めないキャラだったなー
    なんでまんぷくは主要人物をことごとく嫌な奴にするんだろ。理解不能。

    +36

    -0

  • 1674. 匿名 2019/02/20(水) 14:59:30 

    いろんな辻褄合わない話も我慢するから福子の大袈裟演技がエスカレートしていくのだけは勘弁してほしい

    +30

    -1

  • 1675. 匿名 2019/02/20(水) 15:06:48 

    最後おもわず「福ちゃんこれ!このままの顔でいて~(>_<)」って叫んでしまったw
    今週の【 まんぷく 】「できたぞ!福子!」

    +33

    -4

  • 1676. 匿名 2019/02/20(水) 15:11:07 

    糸子役のオノマチは小林薫さんに作中で本気ビンタするようにお願いしてたよね。
    あのシーンは凄かった。
    ああいう迫力ある演技は、これから民放や映画でヒロインをやる若手女優さんじゃ無理だと思うから、サクラさんには若手には出来ないようなヒロインをやって欲しかった。

    +45

    -0

  • 1677. 匿名 2019/02/20(水) 15:28:03 

    萬平さんも発明バカなのはいいけどちゃんとお礼くらい言える設定にしてほしかった

    +24

    -1

  • 1678. 匿名 2019/02/20(水) 15:39:35 

    >>1657
    私もそう思うわ

    +4

    -0

  • 1679. 匿名 2019/02/20(水) 15:41:59 

    萬福減らして鈴と世良と神部のシーン増やして
    その方が面白い

    +16

    -0

  • 1680. 匿名 2019/02/20(水) 15:49:20 

    >>1675
    もう福子が笑っていても不細工に見える

    +11

    -9

  • 1681. 匿名 2019/02/20(水) 15:50:34 

    やっと売れたら偽物騒動ね

    +11

    -0

  • 1682. 匿名 2019/02/20(水) 15:52:17 

    >>1640
    糸子もたいがいうるさい関西のおばちゃんだったけど、今の福子みたいにうざいうるさいとは思わなかった。

    あっちはコメディ場面でも、ただ単に変顔や大げさなリアクションで笑わすんじゃなくて、ちゃんと演者の掛け合いとかで笑わせてた気がする。

    演出のせいで安藤サクラがヘタに見えてるのか、安藤サクラがこういう役はヘタなのか分からないけど…。

    +41

    -1

  • 1683. 匿名 2019/02/20(水) 15:55:37 

    偽物騒動もあるし萬平さんが一人で暴走して社員総すかんになる流れもあるんだよね
    繰り返し繰り返しおんなじことばっかり

    +6

    -1

  • 1684. 匿名 2019/02/20(水) 15:57:45 

    >>1301
    母になったからよ

    +4

    -6

  • 1685. 匿名 2019/02/20(水) 16:08:35 

    >>1683
    ネタバレちらっと読んだけどまた同じことの繰り返しだよね。
    この脚本家、本当にプロかよ。

    +24

    -1

  • 1686. 匿名 2019/02/20(水) 16:12:20 

    大谷亮平のファンとアンチが頑張っているみたいだけど迷惑

    +2

    -6

  • 1687. 匿名 2019/02/20(水) 16:14:36 

    再放送のプライド見てたら松坂慶子さん出てきてビックリした。
    15年前の松坂さん細くて若くてきれい。
    けど今のちょっとふっくらしてお茶目な鈴さんの松坂慶子さんの方が好きだわ

    +15

    -0

  • 1688. 匿名 2019/02/20(水) 16:18:12 

    >>1682
    糸子の方が性格なんかキツいと思うけど嫌悪感はなかったよ
    ありがとうもごめんなさいもきちんと言ってたしね
    あのドラマで関西弁に疑問持ったキャラいなかった

    安藤サクラはなんであんなに間延びしたセリフ回しなんだ
    気持ち悪いしうるさいし、キャラにも全く共感出来ない

    +44

    -0

  • 1689. 匿名 2019/02/20(水) 16:19:53 

    萬平と福子の借金が当たり前で平気なところが嫌になる

    +14

    -0

  • 1690. 匿名 2019/02/20(水) 16:23:47 

    福子を活躍させたいなら最初から世良と福子の二人に手柄半分ずつの話にすれば良かったのに。福「ダネイホンを皆に知ってほしい大声で教えたいぐらいやのに」→世良「そや!宣伝や福ちゃん!」今回は逆に福「世良さん!あの時の宣伝ですっ!」→世良「よっしゃ!その手や福ちゃん!」って感じならよかったな。トーク番組で桐谷健太さんが世良は萬平さんのもう一人の奥さんみたいな役って言ってたし。今は福子に手柄を取られた無能な世良になってしまって残念です。

    +14

    -1

  • 1691. 匿名 2019/02/20(水) 16:24:21 

    瀬戸くんのTwitter見たけど、あの絵は瀬戸くんが描いたってことかしら?

    +8

    -0

  • 1692. 匿名 2019/02/20(水) 16:26:24 

    カーネーションは脚本が絶賛されていたしな
    やっぱり脚本の違いは大きいと思うよ
    まんぷくは脚本がダメだと書かれてる記事が
    結構あるからね。ダメ脚本と安藤サクラの役作りの
    失敗という二つが重なって今のまんぷくになった。

    +37

    -1

  • 1693. 匿名 2019/02/20(水) 16:27:56 

    >>1691
    あの鍋にニワトリのイラストは瀬戸画伯なのか?

    +9

    -0

  • 1694. 匿名 2019/02/20(水) 16:30:30 

    カーネーションは文学作品の様だと言われるくらいの傑作だったからね。カーネーションほどの完成度は難しいと思うけど、もう少し何とかならないかと思う最近の朝ドラ。

    +28

    -0

  • 1695. 匿名 2019/02/20(水) 16:31:54 

    今度は偽物騒動かと思うと何も楽しみじゃないな

    +9

    -0

  • 1696. 匿名 2019/02/20(水) 16:36:45 

    >>1695
    え、またそのパターンなんですか…

    +12

    -0

  • 1697. 匿名 2019/02/20(水) 16:39:08 

    安藤サクラは、関西人でないから
    誰かが、その感じは違うよと監修すべきなのよね。

    脚本家さんは、山口県の人かぁ。(調べた)

    非関西人が
    関西弁の脚本書いて、
    それを読んだ非関西人の俳優が演じているのだから
    ああなっちゃうのかな…

    勿体無いなぁ。

    +20

    -0

  • 1698. 匿名 2019/02/20(水) 16:41:10 

    渡辺あやさん(兵庫出身)と
    尾野真千子(奈良出身)の
    コラボが余計に良かったんだね。

    やはり関西人のニュアンスは難しいんだと思う。

    克子姉ちゃん夫婦の会話は、そこまで違和感ないんだよなぁ。

    +27

    -0

  • 1699. 匿名 2019/02/20(水) 16:41:37 

    真一さん、好美さんや子供達と上手くいってないのかしら?
    まんぷくラーメンに夢中になり過ぎだよ

    +10

    -2

  • 1700. 匿名 2019/02/20(水) 16:45:08 

    >>1640
    そんでもって糸子なら
    テレビ、の「ビ」辺りで
    走り出してるよね。

    +15

    -1

  • 1701. 匿名 2019/02/20(水) 16:48:10 

    >>1660
    仮に張さんが特許を手放さずにいて、カップヌードルや、インスタント食文化や、宇宙食にまで育てられたのだろうか?
    巷で評判の、町おこしグルメ止まりの可能性も否定できなくない?

    +1

    -7

  • 1702. 匿名 2019/02/20(水) 16:50:24 

    とりあえず死んだ人に頼りすぎだからね。結構重要な問題を咲姉の助言でクリアする。普通に駄作ですわ。
    1~2回くらいなら有難みがあったけど今じゃ「またかよ」って白ける

    +44

    -3

  • 1703. 匿名 2019/02/20(水) 16:58:32 

    わろてんかの藤吉をもうバカに出来ないレベルの出現率を誇る咲姉さん、しかも藤吉はいつも同じ格好だったけど咲姉さんは着物着たり髪型変わったりといい加減にしろ!とツッコミを入れずにはいられない。

    +28

    -6

  • 1704. 匿名 2019/02/20(水) 17:00:16 

    まんぷくが終わったらしばらく安藤サクラは見たくない…

    +47

    -10

  • 1705. 匿名 2019/02/20(水) 17:06:11 

    >>1691
    そうなの?だとしたら結構画伯
    でも味があって好きだなw
    あのタッチは凄くレトロな感じ出てると思った
    手書きの文字も微笑ましい

    +10

    -0

  • 1706. 匿名 2019/02/20(水) 17:14:44 

    福子のアホアホアホアホは、大阪の私はゾッとした
    確かにうちの母も大阪のオカンなんであほはよく使うけど
    「あほやなー」「あほやなぁ」でも全然ニュアンスが違う
    福子のアホアホアホアホはうわぁ…と思った。

    +47

    -0

  • 1707. 匿名 2019/02/20(水) 17:37:17 

    あの絵けっこう好きだわw

    +14

    -0

  • 1708. 匿名 2019/02/20(水) 17:37:40 

    岡森本が再登場した時は嬉しかったけど、こんなよしのの下僕役なら出ない方がマシだった。
    無骨な2人が女の子相手だとヘタレだった〜的な感じが笑う要素なの?
    全然面白くないから!
    あの2人の良さ殺しまくってるから!

    +58

    -0

  • 1709. 匿名 2019/02/20(水) 17:43:56 

    まぁ突っ込みどころはあるけど、源ちゃん幸ちゃんはCMに出れば自慢だし学校で有名人だよね。
    ラーメンも売れたらいじめた奴らを見返す事ができる。

    +24

    -1

  • 1710. 匿名 2019/02/20(水) 17:56:22 

    苦労した子供達と白薔薇の夫婦が報われる場面を楽しみに視聴を続けるわ。

    +21

    -0

  • 1711. 匿名 2019/02/20(水) 18:01:37 

    岡と森本って何のためにまた出たんだろ?
    赤津の方が料理人だから役立ったかも。

    脚本がダメダメなんだろうね。
    毎日見たら疲れてしまう。
    けどここまできたら最後まで見ますが。

    +43

    -0

  • 1712. 匿名 2019/02/20(水) 18:07:41 

    予告でひょこっと登場した時は森本があんな優しい笑顔を見せるなんて!
    と喜ばれてたのにね
    まさかこんなことになろうとは

    +22

    -0

  • 1713. 匿名 2019/02/20(水) 18:13:36 

    鈴さんの扱いがひどくて今日のはさすがにかわいそう。
    笑わそうという演出なんだろうけど、あれだけ存在を無視されたら私なら自分はもしかしてこの世にいない存在なのかもって思っちゃうよ。
    まだ夢見枕に立つ咲の方が生気を感じる。

    +40

    -1

  • 1714. 匿名 2019/02/20(水) 18:15:43 

    まんぷくがこんな感じになるとは思わなかった
    去年の10月は毎日わくわくして大好きだったのに
    今もまあ見続けられるくらいには面白いけどね

    +44

    -0

  • 1715. 匿名 2019/02/20(水) 18:24:31 

    >>1686
    大谷ファンが脚本のマズさからくる真一というキャラに対する疑問を「大谷アンチの仕業!他のファンが妬んでる!」って過剰反応してるだけじゃない?

    +6

    -1

  • 1716. 匿名 2019/02/20(水) 18:31:26 

    今日はCMの金ないからの真一どうにかするに礼の言葉なし、鈴完全無視、パーラー飲み物注文なしは不快だったけど神部部分は面白くて久々に笑った

    +27

    -3

  • 1717. 匿名 2019/02/20(水) 18:48:19 

    >>1708
    岡や森本を演じてる役者たちも「あれ?こんな感じなの?」って疑問に思ってるかガッカリしてるんじゃないかな

    +26

    -0

  • 1718. 匿名 2019/02/20(水) 18:50:48 

    鈴さんの意見が無視されるのって以前から何度も出てるけど、ホントしつこい
    脚本家的には笑い所として「おもろいやろ?」ってドヤ顔で出してそうなのがまた…

    タカちゃんの不美人ネタもそんな感じだったんじゃない

    +30

    -1

  • 1719. 匿名 2019/02/20(水) 18:54:17 

    もうここまで色々同じことの繰り返しだと近々神部夫婦が第二子催促されて大介の妹が2歳差で産まれないとむしろおかしいぐらいのデジャヴ感
    松下さんのインタビューによると今後克子もますます鈴さん似が加速するらしいね

    +8

    -0

  • 1720. 匿名 2019/02/20(水) 18:55:59 

    ゆとりですが何か?の時の
    安藤サクラは演技がもっと
    自然だったと思うんだけどなぁ

    +18

    -0

  • 1721. 匿名 2019/02/20(水) 19:03:15 

    鈴無視にしろタカ容姿いじりにしろ
    ほんっっとうに同じことを繰り返すね。
    何なんだろう。

    +23

    -0

  • 1722. 匿名 2019/02/20(水) 19:05:37 

    神部悩んでたけど3つも案出してきたし本命案を最後にしてプレゼン上手だし何だかんだできる男だよ

    +32

    -0

  • 1723. 匿名 2019/02/20(水) 19:07:53 

    >>1721それに加えて今日は白薔薇無視も。
    何度も何度も無視されるところが面白いという感性の持ち主なのか脚本家は。

    +30

    -0

  • 1724. 匿名 2019/02/20(水) 19:13:02 

    ラーメン、白薔薇に定価で売ったってこと??
    なんで卸し価格にしてやらないの?

    +33

    -1

  • 1725. 匿名 2019/02/20(水) 19:15:34 

    おいちい

    +9

    -0

  • 1726. 匿名 2019/02/20(水) 19:18:16 

    >>1718
    無視で笑いとろうとするの、前作の不快さのひとつだったんだけど(あれはもうそれ以外も不快の宝庫だったので、最後まで見れなかったしこれ以上は言及しないけど)、まさかNHKの朝ドラのチームって、ああいう演出とかが本気でウケがよいと思ってるのかな。
    あまりにしつこいので、そんな疑いの目まで持ち始めてしまったよ。

    +16

    -1

  • 1727. 匿名 2019/02/20(水) 19:19:57 

    >>1725
    世良ちゃんかわいいじゃんと思った、今日の数少ない癒しw

    +24

    -0

  • 1728. 匿名 2019/02/20(水) 19:25:32 

    >>1722
    今回唐突に神部に役を割り振っただけで、そんな設定無いと思うよ。
    ここまでまったく何も無かったのがその証拠。

    +2

    -0

  • 1729. 匿名 2019/02/20(水) 19:30:08 

    岡と森本
    萬平さんが誘ってくれないと愚痴ってたけど誘われるの待たないで強引にでも押し掛けていけばいいのに。手伝うことないと言われたのはラーメン作りの時なんだし。

    +6

    -0

  • 1730. 匿名 2019/02/20(水) 19:34:53 

    タカちゃんの神部くんの顔マネがキュートでした。アヒル口してたね(笑)

    +10

    -4

  • 1731. 匿名 2019/02/20(水) 19:35:40 

    岡と森本がうざくなってきた
    吉乃にしょっちゅう現状聞いてるみたいだしそんなに手伝いたいなら愚痴ってるだけじゃなくて自分達の方から行きなよ
    行動力なさすぎ

    +34

    -0

  • 1732. 匿名 2019/02/20(水) 19:40:03 

    神部がアトリエで考え込んでる時残りの配膳の準備が神部1人分しかなかったっぽく見えたんだけど吉乃はどうしたんだろ?
    とっくに先に食べたのかな?

    +7

    -0

  • 1733. 匿名 2019/02/20(水) 19:43:10 

    福ちゃんに浪速の女を感じたことはないな

    +22

    -0

  • 1734. 匿名 2019/02/20(水) 19:45:25 

    神部と世良と鈴さんが好き
    この人達は憎めないかわいげがあるし面白い

    +28

    -0

  • 1735. 匿名 2019/02/20(水) 19:48:34 

    >>1734
    私も一緒だわ

    +12

    -0

  • 1736. 匿名 2019/02/20(水) 19:50:20 

    てるてるの脚本家は関西人じゃないけど、
    違和感なく楽しめたわ。石原さとみも
    飄々とした女の子をうまく演じてたりして、
    近所のほんこんが店主の散髪屋コントとかも
    すごく自然でよかった。
    脚本って、やっぱりとても大事。

    +14

    -0

  • 1737. 匿名 2019/02/20(水) 19:51:40 

    主役が満島ひかりだったら、
    オーバーな演技が逆に可愛く見えたりするのかなと最近ふと想像してしまう。

    +4

    -9

  • 1738. 匿名 2019/02/20(水) 19:55:38 

    いまみたよーー
    正直に言っちゃいます
    まんぷくの中心でらぶりんと叫んでいた頃が懐かしいです😹
    初期の期待に反して
    かなり残念な作品になりそうでがっかりしております

    +9

    -1

  • 1739. 匿名 2019/02/20(水) 19:56:45 

    >>1722
    やっぱ頭いいんだよねw
    それで妻の我侭きくし人懐こい性格とか、良い旦那だよね。

    +18

    -0

  • 1740. 匿名 2019/02/20(水) 19:58:08 

    福子、初期~中盤ぐらいまではここまで変な表情や喋り方じゃなかったよね
    いつのまにこんな癖の強いキャラに…
    今日のコマーシャル出演のくだりの「分かりました~!!」のだみ声とかほんとどうしちゃったの

    +54

    -0

  • 1741. 匿名 2019/02/20(水) 19:58:13 

    >>1722
    本当のプレゼンは、本命を一番最初に出します。
    これはドラマの見せ方。

    +5

    -2

  • 1742. 匿名 2019/02/20(水) 19:58:46 

    >>1735
    私のベスト3と同じというか、他の人は日増しに愛せなくなってきてるw
    もはやメインはこの3人。

    +9

    -0

  • 1743. 匿名 2019/02/20(水) 19:59:57 

    >>1640
    これ読んでたら糸子の「軍!軍!軍服つくらせてください!」を思い出した。糸子も変な表情や変な言い方や大声とかお前が言うか的な発言してたけど不快感もなく自然に見られたんだよね。仕事のトラブルなどに必死になったあまりに変な言動になった感じが出てるので。福子の場合は変な顔や声を出さないといけないと思ってる?という感想になってしまう

    +11

    -0

  • 1744. 匿名 2019/02/20(水) 20:01:32 

    たまにある世良と神部の掛け合い好きだわ

    +13

    -0

  • 1745. 匿名 2019/02/20(水) 20:02:21 

    >>1736
    脚本読んだことありすかー。
    このト書きで、こんな画を撮るの?と結構驚かされるよ。
    演出と監督と演者の働きがどこまでなのか、よく分かるよ。
    年明け以降のまんぷく、演出と監督の罪が大きい!

    +16

    -0

  • 1746. 匿名 2019/02/20(水) 20:07:54 

    >>1688
    糸子だと履物屋にパンプスをつけで買ったらちゃんと返すシーンあったもんね
    あれだけ盛りだくさんな内容だったけどちゃんとあった

    +16

    -0

  • 1747. 匿名 2019/02/20(水) 20:10:54 

    主役夫婦の二人は周りの手助けしてくれる人に対してあまりありがとうの一言を言わないのに(ちなみに他人には言わなくせに自分達同士のみは割と言い合ってる)周りはすぐに二人にありがとう言うのね
    今日のCMの件も良い案考えてくれた神部に福子や萬平からありがとうは特になかったけど福子が出演を決めたらみんなから感謝やありがとうの嵐
    逆だよねなんか…

    +35

    -1

  • 1748. 匿名 2019/02/20(水) 20:14:28 

    脚本と演出と演技が大事だね、やっぱり
    大袈裟でうるさい演技はね…

    +5

    -0

  • 1749. 匿名 2019/02/20(水) 20:15:04 

    タカちゃんの神部の顔真似可愛かったw
    この夫婦は前から二人で時々すごく似た表情してる時あるなと思う

    +3

    -3

  • 1750. 匿名 2019/02/20(水) 20:15:14 

    >>1740
    分かりました~めっちゃムカつく声だったわ
    朝ドラに限らずドラマであんなムカつく喋り方久々に聞いた気がする
    そもそも声が汚いんだよなー

    +24

    -0

  • 1751. 匿名 2019/02/20(水) 20:16:16 

    >>1747
    あー確かにそうだね
    萬福は何かしてもらっても当たり前な態度で感謝する様子が見られないけど、逆だとみんなから必要以上に持ち上げられるというか

    +25

    -1

  • 1752. 匿名 2019/02/20(水) 20:16:28 

    鈴さんとか香田家に礼儀足りないのはまぁ身内だしねって済まされるけど完全に他人の白薔薇夫妻に礼儀ない作りはな

    +36

    -0

  • 1753. 匿名 2019/02/20(水) 20:21:22 

    結果的にまんぺい印案は却下にはなったけどラーメン売るためなら何でも進んで必死にやりなよ萬平
    何を偉そうに嫌がってんのよ

    +34

    -2

  • 1754. 匿名 2019/02/20(水) 20:21:55 

    福子が中年になってからつまらない
    演技もオーバーになって全く魅力無し

    +49

    -1

  • 1755. 匿名 2019/02/20(水) 20:24:23 

    脚本も酷いけど、サクラがもう少しかわいげのある話し方ならここまで不快にはならないと思うけどね
    神部も決していい性格ではないけど中の人の愛嬌でカバーしてる
    鈴も世良もそう

    +53

    -2

  • 1756. 匿名 2019/02/20(水) 20:29:06 

    >>1755
    たしかに
    今の福子は昔と比べてだいぶうざくなっちゃったけどそれでも言い方と表情でかなり印象違うと思う
    安藤さんならもっと上手くできないことないと思うんだけど
    神部と世良と鈴のどこか憎めないチャーミングさもそこが大きいんだよね

    +34

    -0

  • 1757. 匿名 2019/02/20(水) 20:32:14 

    まぁCM作りのための都合の良い設定だなとは思ったけど神部ってどんな映画好きなんだろうw
    もしも神部が好きな子をデートに誘うならどんなタイトルを出すか地味に気になるw

    +17

    -0

  • 1758. 匿名 2019/02/20(水) 20:34:26 

    9月の頭くらいなのに革ジャンでラーメン食べてる岡森本
    衣装さんは脚本渡されてなくてテキトーに服着させてるの?

    +6

    -1

  • 1759. 匿名 2019/02/20(水) 21:01:15 

    CM撮りの福子に突っ込む世良さんで久しぶりに笑った

    +18

    -0

  • 1760. 匿名 2019/02/20(水) 21:08:54 

    世良の読み方も面白かったけど神部の台本にもなんで「おいちい」って書いてたんだろw
    見てる人が不安になるわ!お前にも笑った
    ネイティブ関西弁だしキレがいいよね、世良のツッコミはw

    +28

    -0

  • 1761. 匿名 2019/02/20(水) 21:41:03 

    鈴さんの神部共食いプレゼンに対する「夢に出て来そうやわ」にも笑った

    +24

    -0

  • 1762. 匿名 2019/02/20(水) 21:43:30 

    >>1760
    世良+神部コンビは、わりといいよねw

    +19

    -0

  • 1763. 匿名 2019/02/20(水) 21:59:27 

    >>1439
    録画できてたので、朝のながら作業しながら見てた「おいちい!」をきちんと聞けたので満足です(笑)

    +11

    -0

  • 1764. 匿名 2019/02/20(水) 22:10:12 

    吉乃の普段のキャラなら緊張してひきつった福子の笑顔にちょっと不気味すぎるわとか空気読まずに言ってもおかしくなさそうだけどそこは突っ込まずスルーなんだと思った

    +6

    -0

  • 1765. 匿名 2019/02/20(水) 22:33:39 

    てか、安藤サクラって、愛嬌ある役って今まであった?
    なんかスレた役ばかりだよね?
    演技派なんて持ち上げられてたけど、ここにきてボロが出たって感じ。

    +32

    -5

  • 1766. 匿名 2019/02/20(水) 22:39:59 

    神部ってちょっと抜けてるというかやっぱ面白いわ
    共食いも夢に出てくるのを逆に狙ってたり、福子の明らかに震えまくってお湯注いでるのに普通にOK出したりw
    世良神部鈴はどのコンビでも面白い

    +14

    -0

  • 1767. 匿名 2019/02/20(水) 22:41:28 

    牧☆善之助が出てた頃のまんぷくと
    今のまんぷくは違うドラマみたい。
    今週の【 まんぷく 】「できたぞ!福子!」

    +53

    -0

  • 1768. 匿名 2019/02/20(水) 22:43:31 

    このトピ初期から見てるけど、最初の頃は福ちゃんほんとにいい奥さんだ、見習いたい!って言ってる人結構いたのに、今じゃもう満場一致で嫌われてる

    +32

    -3

  • 1769. 匿名 2019/02/20(水) 22:43:48 

    鈴さんならかわいく上品にCMしてくれそう
    鈴さんバージョンも見たいな

    +20

    -1

  • 1770. 匿名 2019/02/20(水) 22:47:33 

    >>1765
    結局役柄は制限のある俳優だとバレたね
    藤原竜也並みに演技の幅が無いかも
    もう映画の世界に戻ってテレビドラマには
    当分出ないで欲しいかな。
    まんぷく終わっても福子に見えるからキツい

    +11

    -4

  • 1771. 匿名 2019/02/20(水) 22:48:55 

    神戸さんよ‥
    大学時代に映画同好会入ってたとか初耳やぞ‥
    ここに来てそんな引き出し開けてきたなんてまったくけしからんなw

    +22

    -1

  • 1772. 匿名 2019/02/20(水) 22:50:17 

    >>1767
    あーー善之助久々だ!
    塩軍団の二人出すならまた善之助見たいなぁ。
    あの時ってコメ欄もみんな愚痴もなくワイワイしてたよねー!

    +20

    -1

  • 1773. 匿名 2019/02/20(水) 22:51:19 

    俳優は声が一番大事というけど、よくわかった。
    安藤サクラの声がうるさくてキツいもん

    +31

    -2

  • 1774. 匿名 2019/02/20(水) 22:53:43 

    安藤サクラが若いしゃべり方は最初だけだからって言ってたのに、中年になったら中年のぶりっこオバサンになったよ。

    +22

    -2

  • 1775. 匿名 2019/02/20(水) 23:07:55 

    福子役にあえて若い新人女優ではなく安藤さんを起用した理由の一つに作中の中年期以降を年齢を見据えてのことがあったんだと思ってたんだけどまさか30代以降の福子よりも若い時代の福子の演技の方がずっと好感度が高く感じるとは思いもしなかった
    あと出産シーンや子どもが赤ちゃん~幼少期までの演技や仕草などはさすがリアル経産婦で幼子のいるお母さんだなという素晴らしさを感じてたんだけど源・幸が小学生に成長し実のお子さんの年齢を越えた今はそのアドバンテージもなくなってしまったような気がする

    +27

    -0

  • 1776. 匿名 2019/02/20(水) 23:14:55 

    憎めない愛嬌のある神部、世良、鈴さんに加えて忠彦も好きなキャラかな
    あとモデル女が絡まなければ克子と不自然に束縛がきつい描写されずに本来の気立ての良いタカちゃんも好き
    源ちゃんさっちゃんも自然な可愛さが好き
    って感じだわ

    +8

    -0

  • 1777. 匿名 2019/02/20(水) 23:22:38 

    まんぷくは1~3週目くらいまでは見れる時に見てたのでちゃんと見てみたい
    半年ごとかに総集編でも構わないからやってくれないかな

    +2

    -2

  • 1778. 匿名 2019/02/20(水) 23:38:56 

    >>1372ウォーリーみたい

    +2

    -0

  • 1779. 匿名 2019/02/20(水) 23:44:48 

    CM出演を決めるシーン、鈴さんの声がみんなに聞こえてなさすぎてまるで幽霊なのかと思うぐらい
    コメディではなくホラーに感じてむしろゾッとしてしまったわ…

    +9

    -6

  • 1780. 匿名 2019/02/21(木) 00:01:02 

    >>1769
    ダネイホンの時、世良さん次は鈴さんモデルにするって持ち上げてたよね。鈴さんの望みを叶えて欲しいよね。

    +3

    -0

  • 1781. 匿名 2019/02/21(木) 00:05:35 

    >>1779
    あそこまで不自然にスルーって、悪意にさえ感じるしメンタル弱い人だと病むよね。
    世良さんあたりに「お母さんはまた今度な。今はまだもったいないわ」くらい言わせてほしかった。前回はそんな感じだったよね。
    よしのちゃんも、真横で「何か頼んでよー」って言われてるの、ほんとに聞こえてないんだったらちょっと何かの病気だし、聞こえててスルーなら、ものすごく性格悪すぎる。わざわざ出番増やしてそんな子にする意図はなんなんだろうと、考えてしまったよw

    +21

    -3

  • 1782. 匿名 2019/02/21(木) 00:11:19 

    >>1766
    そう!
    人への感謝は常にあった!
    おばあちゃん おおきに。
    とか、
    おっちゃん ありがとー。
    とか。
    あんなに内容てんこもりの15分の中にも、きちんと礼儀があった。

    +9

    -0

  • 1783. 匿名 2019/02/21(木) 00:13:18 

    >>1746
    ↑アンカー間違えましたm(_ _)m

    +1

    -0

  • 1784. 匿名 2019/02/21(木) 00:19:05 

    >>1659
    世良さんや神部くんや鈴さん、あと忠彦さんあたりの好感度高いキャラって、役者さんの役作りの賜物な部分もあるかも。どの人物もクセが強くて失敗したら嫌悪感もたれやすいタイプだと思うし。
    演出や演技指導なんかに問題もあるのかもだけど、クセが強いはずの主演の不評ぶりは、若干役作りに失敗もしてるんじゃないかと思う。
    ファンの人には悪いけどそんな気もしてきてる。というか、私も嫌いな役者じゃなかったのにな。

    +10

    -0

  • 1785. 匿名 2019/02/21(木) 00:20:20 

    カーネーションが夕方に再放送される前に 同窓会っていう番組があって、とても面白かった。
    今でも 尾野真千子が糸ちゃんに見えたし エピソードもいろいろ楽しめた。
    あの番組なら3時間ぐらい見たいな。
    30分で語れる作品じゃないから。

    +13

    -0

  • 1786. 匿名 2019/02/21(木) 00:27:14 

    CMの下顎出てカタカタ震える福子を見て、何かに似てるような…と思ったら
    昔志村けんがやってたひとみばあさんだ。

    +17

    -0

  • 1787. 匿名 2019/02/21(木) 00:30:53 

    私ならCMは白薔薇のしのぶちゃんにお願いしたい。

    +16

    -1

  • 1788. 匿名 2019/02/21(木) 00:35:35 

    ってか普通のお客ならまだしも
    売ってる立場なら原価二十円のラーメンを二十円で出してる店でラーメンだけ頼むとかなくない?

    よしのも岡も森本もいい年して独身の意味がわかったわ

    +20

    -2

  • 1789. 匿名 2019/02/21(木) 00:38:08 

    >>1777
    なら普通に毎日見とけばよかったんじゃない?

    +1

    -3

  • 1790. 匿名 2019/02/21(木) 00:43:59 

    萬平の真顔で「イヤだっ!!」「だから嫌だって行ってるじゃないですかっ!!!」
    福子の「分かりましたーー!!」「○○ですぅー!」
    みたいなの前から薄々感じてたんだけど主役夫婦が声張り上げて強調して演技する時が苦手かも
    笑い所のつもりで描かれてるのかもだけど二人がやるとなんだかコメディに感じられなくて
    元々演じている役者さん達は嫌いじゃなかったんだけどな

    +32

    -0

  • 1791. 匿名 2019/02/21(木) 00:44:35 

    思えば三角関係ネタも繰り返し。
    こういう引っ張り方だと、どちらとくっついても賛否激しそうだし、どちらも振っても吉乃集中砲火でちっとも面白くない。
    どう決着つけるんだか。

    +13

    -0

  • 1792. 匿名 2019/02/21(木) 00:54:44 

    タカちゃんが不思議。
    いきなり旦那に理解のある良妻っぽくなってる。
    これまでの萬平にやきもちのぶーたれたキャラはどうした?
    休職した事も全然気にする素振りもなく…普通そこがダメ!ってなるとこでしょ。

    +16

    -0

  • 1793. 匿名 2019/02/21(木) 01:01:22 

    >>1791
    この展開で岡と森本のどちらかを選んでくっついた方がびっくりするわw
    つねにセット扱い二人の言動に何にも差がないんだもん
    野呂牧の時と違って片方が途中退席もなさそうだし
    そもそも惚れられた吉乃にも惚れた岡と森本にも誰にも魅力を感じられず3人共好感度が下がる一方で誰得だったんだろうこのエピソードと思ってしまう
    事前予告されてたほどサブストーリーとしての尺もなく雑で全然盛り上がってなかったし

    +11

    -2

  • 1794. 匿名 2019/02/21(木) 01:07:10 

    克子と忠彦は神部はともかく良い年した一応他の会社勤め人の娘の吉乃のまんぷく食品への入れ込み具合は気にしなくていいのかい
    16歳の学生だったタカちゃんの週末お手伝いとはまた訳が違うでしょうよ

    +6

    -3

  • 1795. 匿名 2019/02/21(木) 01:14:01 

    皆あげまくってるけどただ単に安藤サクラが下手なんでは
    私の中じゃこのままだと癖のある個性的な役できない女優ってことになるわ
    というかまんぷくは関西制作のノリが悪い方向で出ちゃってるな

    +18

    -4

  • 1796. 匿名 2019/02/21(木) 01:19:27 

    桐谷健太、今までドコモの顔と声がうるさい人としか思ってなかったけどこのドラマで結構好きになった。はまり役だよね。

    +21

    -0

  • 1797. 匿名 2019/02/21(木) 01:21:38 

    世良に浪速の女とか言われてたけどそういえば福子にそういう印象を持ったことが一度もないや
    単に喋り方のイントネーションがイマイチとかだけじゃなくて根本的に関西のノリではない気がする

    +26

    -0

  • 1798. 匿名 2019/02/21(木) 01:44:15 

    >>1796
    auじゃない?
    浦ちゃん

    +16

    -0

  • 1799. 匿名 2019/02/21(木) 03:51:27 

    脇の演者が良いからまんぷく嫌いになれないzzz..。

    +5

    -2

  • 1800. 匿名 2019/02/21(木) 04:22:49 

    >>1578

    >どのドラマでも登場人物は物語を作る上でのコマに決まってるでしょ

    違うよ。
    少なくともコマとわかるような描き方をしているようならドラマ失敗だよ。
    あなたは自分の家族を自分が生きる上でのコマだと思っているの?

    +0

    -3

  • 1801. 匿名 2019/02/21(木) 07:17:03 

    >>1800
    1578さんじゃないけど
    架空の人物の架空の話だからコマだと言ってるんじゃないの?
    なんで作り話のドラマと現実の自分の家族とを同じに考えてるの?

    +7

    -0

  • 1802. 匿名 2019/02/21(木) 07:32:53 

    テーレービーやーーー!

    って、制作陣的には好評なの?
    こんなに毎日…

    +53

    -1

  • 1803. 匿名 2019/02/21(木) 07:34:18 

    第二弾は鈴さんを出させてあげて欲しい('_')

    +27

    -0

  • 1804. 匿名 2019/02/21(木) 07:35:00 

    今朝もまたお母さんの言葉を全員が無視してた。

    +43

    -0

  • 1805. 匿名 2019/02/21(木) 07:36:59 

    源ちゃん役の子パジャマのズボンにシャツインすると脚がめちゃ長く見える!

    +23

    -0

  • 1806. 匿名 2019/02/21(木) 07:39:15 

    ハナちゃん…!
    あれ?こんなにキャッキャ話す派手っぽいタイプだったっけ?もっと良妻賢母的な思慮深い雰囲気じゃなかった?

    +26

    -1

  • 1807. 匿名 2019/02/21(木) 07:40:38 

    巻善之助ー!

    +17

    -2

  • 1808. 匿名 2019/02/21(木) 07:41:04 

    みんなと音信不通だったのか。
    手紙だってできただろうに。
    恩知らずすぎる。

    +59

    -5

  • 1809. 匿名 2019/02/21(木) 07:41:07 

    同窓会みたいになってるw

    あれ?同窓会みたいになるの前にもあったような、、

    +17

    -0

  • 1810. 匿名 2019/02/21(木) 07:41:17 

    牧!!久しぶり!!救われるー♡♡

    +25

    -0

  • 1811. 匿名 2019/02/21(木) 07:41:29 

    トシちゃんて子供いたんだ!
    いつも綺麗な格好で白薔薇で暇つぶししてたのに

    +25

    -0

  • 1812. 匿名 2019/02/21(木) 07:41:57 

    なんで開店時間前に牧夫妻は館内に入られたの?

    +42

    -0

  • 1813. 匿名 2019/02/21(木) 07:42:21 

    萬平さん、ハナちゃんに会ったんだからまずお金貸してくれた時のお礼を言おうよ。

    +37

    -2

  • 1814. 匿名 2019/02/21(木) 07:42:31 

    牧夫妻素敵♪
    そして太っ腹!さすがセレブ
    最後はメガネで自己主張w

    +33

    -0

  • 1815. 匿名 2019/02/21(木) 07:42:57 

    ラーメンと小ラーメンの寝顔かわいい

    +12

    -1

  • 1816. 匿名 2019/02/21(木) 07:43:09 

    >>1807
    あ、牧だった…😅

    +12

    -0

  • 1817. 匿名 2019/02/21(木) 07:44:25 

    今日が最終回でいい感じ

    +29

    -4

  • 1818. 匿名 2019/02/21(木) 07:44:53 

    萬平の前だけではいつも本当に良い嫁の顔を見せるよね。福子って。

    +38

    -2

  • 1819. 匿名 2019/02/21(木) 07:45:00 

    夜8時過ぎに家に尋ねてくるってハナちゃんなかなか非常識w

    +46

    -1

  • 1820. 匿名 2019/02/21(木) 07:46:00 

    >>1817
    本当、もうこれで終わりでも良さそう。
    あとは同じパターンの繰り返しを見せられるっぽい予感がするし。

    +32

    -2

  • 1821. 匿名 2019/02/21(木) 07:47:14 

    明日は加地谷さん再び出そうな勢いww

    +21

    -0

  • 1822. 匿名 2019/02/21(木) 07:47:23 

    開店前に入ってくる牧夫妻

    +26

    -0

  • 1823. 匿名 2019/02/21(木) 07:49:28 

    野呂缶は?
    六平さんも出ないの?
    あの当時は感情移入してみてたから全ての登場人物みな懐かしい

    +20

    -1

  • 1824. 匿名 2019/02/21(木) 07:52:55 

    暇そうな呉服屋の奥様トシちゃん
    いわば自営の社長夫人なら暇なわけないけどな。
    前は正月に訪ねてくるとかもあったし
    お妾さんならまだしも(笑)

    +8

    -4

  • 1825. 匿名 2019/02/21(木) 08:01:22 

    うそー今日も「テレビやー!」始まり?!

    +38

    -0

  • 1826. 匿名 2019/02/21(木) 08:01:48 

    てーれーびーやー!って毎日まいにち…^_^;

    +40

    -0

  • 1827. 匿名 2019/02/21(木) 08:02:21 

    CMいい感じに仕上がってるじゃん

    +20

    -0

  • 1828. 匿名 2019/02/21(木) 08:02:36 

    めっちゃええやん!

    +12

    -0

  • 1829. 匿名 2019/02/21(木) 08:02:51 

    鈴さんがんばれーこんどこそ!

    +15

    -0

  • 1830. 匿名 2019/02/21(木) 08:03:03 

    源ちゃんさっちゃんが名演技!

    +9

    -0

  • 1831. 匿名 2019/02/21(木) 08:03:21 

    次は鈴さん出してあげて

    +25

    -0

  • 1832. 匿名 2019/02/21(木) 08:03:54 

    福子のことはほめるのに神部のことはほめないのね

    +32

    -0

  • 1833. 匿名 2019/02/21(木) 08:04:01 

    白薔薇の悪口3婦人は来るか?

    +2

    -1

  • 1834. 匿名 2019/02/21(木) 08:04:12 

    ある意味、ここまで不快感を催す役を演じられるって、安藤サクラって演技力あるんだと思う。

    +4

    -18

  • 1835. 匿名 2019/02/21(木) 08:04:38 

    福子違いますーってこんなことで言ったんか・・・そこはそうですって言わないと

    +25

    -0

  • 1836. 匿名 2019/02/21(木) 08:04:55 

    福子 変な表情でセリフ言うの本当にやめてほしい。

    +35

    -2

  • 1837. 匿名 2019/02/21(木) 08:04:59 

    なんなんあの
    ちがいます~!
    の顔……
    顔芸とあの間延びした喋り方いい加減にして欲しい

    +42

    -2

  • 1838. 匿名 2019/02/21(木) 08:05:07 

    また鈴さんをみんなで無視するこの乗り。全然面白くない、鈴さん可哀想

    あと子どもたちもCM出てるのに福ちゃん福ちゃんすごいすごいってみんな福子どしかチヤホヤしない事に違和感

    +38

    -1

  • 1839. 匿名 2019/02/21(木) 08:05:13 

    CM、鈴さんバージョンも作ってあげてよ…。
    年寄りをこき使いまくってるんだからそれぐらい叶えてあげて。

    +27

    -0

  • 1840. 匿名 2019/02/21(木) 08:05:42 

    5袋で売れてるの神部のおかげじゃないの?
    そこは誰も言わないの?

    +24

    -0

  • 1841. 匿名 2019/02/21(木) 08:06:01 

    売り場でTVに出てた人やと言われて違うって普通言う??萬平の場合は街角だったからまだ不意打ちで言われて心の準備が出来ずについ違うっていう気持ちまだ分かるが

    +19

    -0

  • 1842. 匿名 2019/02/21(木) 08:06:35 

    源ちゃん、脚ながいからズボンの丈が長いなあ~

    +5

    -0

  • 1843. 匿名 2019/02/21(木) 08:06:43 

    なんでテレビの人って言われるの嫌がるの?
    そうですって言ったほうが売れるでしょ。

    +44

    -0

  • 1844. 匿名 2019/02/21(木) 08:06:54 

    わお!独身時代ぶり?

    +1

    -0

  • 1845. 匿名 2019/02/21(木) 08:06:58 

    撮影所内ではああいうノリが評判いいんだね。

    +6

    -0

  • 1846. 匿名 2019/02/21(木) 08:07:11 

    こんな時間に何故きたの!?

    +10

    -1

  • 1847. 匿名 2019/02/21(木) 08:07:16 

    やっとこの3ショット見れた!

    +4

    -0

  • 1848. 匿名 2019/02/21(木) 08:07:36 

    夜8時に家にいきなり来るってこと非常識じゃない?

    +30

    -1

  • 1849. 匿名 2019/02/21(木) 08:07:44 

    はなちゃんも現代の服装になってる似合ってるね

    +7

    -0

  • 1850. 匿名 2019/02/21(木) 08:07:52 

    あの頃の福子は顔芸もキーキー声も無かったのに。
    結婚後ひどくなったね。

    +19

    -0

  • 1851. 匿名 2019/02/21(木) 08:08:05 

    福ちゃん、独身時代の可愛いころに戻ってー

    +39

    -0

  • 1852. 匿名 2019/02/21(木) 08:08:34 

    発明者の嫁だから持ち上げられているということは気づいた方がいいよ。自営業の奥さんは。

    +17

    -1

  • 1853. 匿名 2019/02/21(木) 08:08:38 

    世良さんが提案したのに。また真一アゲかよ。

    +22

    -0

  • 1854. 匿名 2019/02/21(木) 08:08:49 

    はなちゃんにお礼言った!

    +20

    -0

  • 1855. 匿名 2019/02/21(木) 08:09:15 

    そうそうこういうのが大事なのよ

    +27

    -1

  • 1856. 匿名 2019/02/21(木) 08:09:23 

    地主の方は大丈夫だったんですかね。

    +2

    -0

  • 1857. 匿名 2019/02/21(木) 08:09:29 

    今日はいい感じ

    +7

    -3

  • 1858. 匿名 2019/02/21(木) 08:09:32 

    夜8時過ぎに主婦が突然訪問なんて現在でもないわ…

    +49

    -5

  • 1859. 匿名 2019/02/21(木) 08:09:44 

    あー、あの時は、大変お世話になりました。だね

    +22

    -0

  • 1860. 匿名 2019/02/21(木) 08:09:56 

    福子の顔芸が苦手で最近は福子が出てる時はテレビ画面を見ないようにしてるw
    初期に戻ってほしいなあ

    +33

    -3

  • 1861. 匿名 2019/02/21(木) 08:09:56 

    最近ちゃんと見てなかったんだけど、福子って前からこんな喋り方だったっけ?
    「テレビや」も「違います」も何か言い方濃すぎやしない??

    +40

    -1

  • 1862. 匿名 2019/02/21(木) 08:09:59 

    よかった、福ちゃんお金借りた御礼ハナちゃんに言わないのかと気になってたけど、ちゃんと御礼言ってて。

    +18

    -1

  • 1863. 匿名 2019/02/21(木) 08:10:00 

    はなちゃんち大丈夫そうで良かったー

    +4

    -0

  • 1864. 匿名 2019/02/21(木) 08:10:24 

    牧善之介キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    +18

    -0

  • 1865. 匿名 2019/02/21(木) 08:10:30 

    わー!牧善とめぐみ久しぶりー!

    +20

    -0

  • 1866. 匿名 2019/02/21(木) 08:10:38 

    メガネ、桃屋みたい。

    +14

    -0

  • 1867. 匿名 2019/02/21(木) 08:10:47 

    >>1834
    福子自体は本来は周りに不快感を与えるような人柄の役じゃないのでそれはちょっと違う気もするけどなぁ?

    +17

    -0

  • 1868. 匿名 2019/02/21(木) 08:10:48 

    萬平さんハナちゃんにお礼言って!

    +32

    -2

  • 1869. 匿名 2019/02/21(木) 08:10:51 

    恵さんキレイ!

    +11

    -0

  • 1870. 匿名 2019/02/21(木) 08:10:58 

    加地谷さんは来ないかな〜

    +2

    -0

  • 1871. 匿名 2019/02/21(木) 08:11:01 

    変顔奇声がひどい
    あんな話し方の人いないよ

    +47

    -1

  • 1872. 匿名 2019/02/21(木) 08:11:10 

    まんぷくの中では牧善之助が1番好き。

    +32

    -0

  • 1873. 匿名 2019/02/21(木) 08:11:26 

    夜20時に他人の家にアポなし皆さん勢ぞろい(笑

    +24

    -1

  • 1874. 匿名 2019/02/21(木) 08:11:30 

    鈴さん かいがいしくよく働いてるよね。

    +28

    -0

  • 1875. 匿名 2019/02/21(木) 08:11:50 

    ラーメン売り場で違いますって言って何の意味があるのよ~(恥ずかしいってのは分かるよ?言われるの分かり切ってる場所じゃん。見ていただいてありがとうと言うところでしょー)

    +55

    -0

  • 1876. 匿名 2019/02/21(木) 08:12:39 

    松坂慶子めちゃくちゃ綺麗やな

    +45

    -0

  • 1877. 匿名 2019/02/21(木) 08:13:01 

    再会してもあの時の気立てのいい福子はいないんだね。寂しいわ。

    +16

    -0

  • 1878. 匿名 2019/02/21(木) 08:13:04 

    私たちも子どももまんぷくラーメン大好きなの

    って言いながら20袋買ってたけど、めぐみさんどこで買ってたんだろう

    +48

    -1

  • 1879. 匿名 2019/02/21(木) 08:13:06 

    お客さんにtv見たと言われて変顔で違いますって言われたら、変な人~と思って帰る人だっていそう

    +28

    -0

  • 1880. 匿名 2019/02/21(木) 08:13:07 

    なんでオープン前に牧夫婦がいるの?

    +39

    -0

  • 1881. 匿名 2019/02/21(木) 08:13:39 

    >>1875
    萬平さんも、ダネイホンの看板の人!って言われて「違います!」って言ってたね
    似たもの夫婦・・・

    +5

    -0

  • 1882. 匿名 2019/02/21(木) 08:13:48 

    夫婦間ではしょっちゅう感謝の言葉言ってるよね。
    変なの。

    +71

    -0

  • 1883. 匿名 2019/02/21(木) 08:13:53 

    最後は鈴さんをCMに出演させてあげてー!
    親孝行してるとこ見たい。
    泣いてしまうかも。やっと。

    +24

    -0

  • 1884. 匿名 2019/02/21(木) 08:13:54 

    なんか最近の福子見てると、やっぱり大坂のおばちゃんっぽい演技は安藤サクラより「カーネーション」の尾野真千子の方が自然やわ。

    +53

    -0

  • 1885. 匿名 2019/02/21(木) 08:14:03 

    二人で話してるときの福子のしゃべり方はええのに

    +12

    -0

  • 1886. 匿名 2019/02/21(木) 08:14:11 

    でも今日はいい回だったわ~この調子でお願い

    +12

    -7

  • 1887. 匿名 2019/02/21(木) 08:14:22 

    変顔のバリエーションもそんなにないよね。福子。あんな顔ドラマでやったら変だからやらない表情を片っ端からやっているような演技。

    +25

    -0

  • 1888. 匿名 2019/02/21(木) 08:14:41 

    このまま最終回まで行って~ってなにこの電話は

    +2

    -0

  • 1889. 匿名 2019/02/21(木) 08:14:59 

    気になる部分はちらほらあるけど、以前のよう、とまではいかないけど、以前に近いワクワク感の面白さを今日は感じた。
    細かい事気にせず、もう少しだから楽しんで観て完走しようと思う!

    +8

    -8

  • 1890. 匿名 2019/02/21(木) 08:15:00 

    萬平は福ちゃんにはありがとうってよく言うけど、真一さんや、世良さん、ハナちゃん…資金面で協力してくれてる人にはありがとう言わないんだよなぁ。もやもや。

    +55

    -2

  • 1891. 匿名 2019/02/21(木) 08:15:06 

    福子は萬平にだけ態度違ってムカつく
    夫婦はお互いにありがとう言い合っても手伝ってる人には言わない

    +55

    -0

  • 1892. 匿名 2019/02/21(木) 08:15:09 

    普通の注文電話か。ビビったー

    +10

    -0

  • 1893. 匿名 2019/02/21(木) 08:15:20 

    岡・森本、助けに行けば?

    +3

    -0

  • 1894. 匿名 2019/02/21(木) 08:15:51 

    鈴さんCM作ってあげて
    親孝行してあげてーーー

    +6

    -0

  • 1895. 匿名 2019/02/21(木) 08:15:59 

    華丸大吉どんどん言ってやってー

    +12

    -0

  • 1896. 匿名 2019/02/21(木) 08:16:39 

    電話かかってくると逮捕か?と思う

    +33

    -0

  • 1897. 匿名 2019/02/21(木) 08:16:58 

    ここではこき下ろされてるけど、私は面白くて毎朝楽しみ‼️

    +35

    -10

  • 1898. 匿名 2019/02/21(木) 08:17:12 

    史実なら完成して売れたのに、無理やり売れない事にしてCMで福子の見せ場を作る。
    そもそも売る過程を描くドラマは、ダネの時に一度やってるのに
    ここでも無理やり足踏みを描くために、全員綺麗に忘れてる。
    世良は商才はあるのに、性格的に強い者になびく部分が信用出来なかったはずが、
    すっかり善人扱いされる一方、肝心の商売であまり信頼されていない。
    すべてがおかしい。

    +14

    -5

  • 1899. 匿名 2019/02/21(木) 08:17:25 

    牧さん夫婦は特別待遇でデパート開店前に入れたのかな

    +24

    -0

  • 1900. 匿名 2019/02/21(木) 08:17:37 

    CM視聴会をラーメン貧乏に陥り中の白薔薇貸し切りで、岡森本もいて円満に見ているシーンがカオスw

    +11

    -0

  • 1901. 匿名 2019/02/21(木) 08:18:15 

    良い雰囲気のときの電話は怖いよ

    +20

    -0

  • 1902. 匿名 2019/02/21(木) 08:18:20 

    まんぷく は今日で終わりでもいいよ。
    安藤サクラの大げさな演技をこれでもかと何度もたっぷり見せられたので十分 まんぷく です。

    +21

    -14

  • 1903. 匿名 2019/02/21(木) 08:18:38 

    >>1896
    パクリ報告の電話はそう遠くないうちにあると思うよ。

    +14

    -0

  • 1904. 匿名 2019/02/21(木) 08:18:41 

    鈴さん無視のくだり笑えない

    +36

    -6

  • 1905. 匿名 2019/02/21(木) 08:19:20 

    このオーバーな演技面白いと思ってやってるのかな?
    朝からしんどいから余計なことしないで欲しかったな



    +71

    -6

  • 1906. 匿名 2019/02/21(木) 08:19:56 

    華丸さんが言ってたとおり、毎日みんなに売り場出ててラーメン作れてないのに受注大丈夫なのか心配になるわ。

    +60

    -0

  • 1907. 匿名 2019/02/21(木) 08:20:50 

    >>1867
    多分、安藤サクラそのものの性格だよね。
    この間の夫婦揃っての授賞式を見てドン引きした。

    +25

    -6

  • 1908. 匿名 2019/02/21(木) 08:21:44 

    >>1905
    こうやって連続で顔芸見せられると精神的に疲れるね。画像からでもあの甲高い声がキンキン声のセリフが聴こえて来そう…

    +51

    -3

  • 1909. 匿名 2019/02/21(木) 08:21:52 

    お友達が遠くから夜8時の訪問ってすごいな、忙しさに遠慮したとは言うものの…
    萬平さんも風呂あがりステテコ姿を披露しちゃうし、まさかこんな時間に来るとは思ってないもんね

    +40

    -1

  • 1910. 匿名 2019/02/21(木) 08:22:30 

    >>1899
    歯科医師会のお偉いさんだからデパートにも顔が利くとかそんなことを考えてみる

    +28

    -0

  • 1911. 匿名 2019/02/21(木) 08:22:48 

    最早もう一度逮捕されてほしい

    +5

    -10

  • 1912. 匿名 2019/02/21(木) 08:23:33 

    鈴さんレジ係もやるんか大変だな

    +26

    -0

  • 1913. 匿名 2019/02/21(木) 08:23:55 

    >>1897 私も楽しく見てるよ。でもツッコミも入れたくなるよw
    おいそりゃねーだろーよ。ってつっこみ入れながら見るのも楽しい。扱き下ろしとツッコミはちょっと違うと思う
    お世話になった人たちに御礼お詫びいわない夫婦にはやっぱりもやもやするし

    +30

    -4

  • 1914. 匿名 2019/02/21(木) 08:24:08 

    >>1906
    萬平は売り場に居ないで製造に回ればいいのにね。で、神部や岡、森本は仕事終わりにでも袋詰めや発送準備で萬平を手伝えばいいと思う。

    +44

    -0

  • 1915. 匿名 2019/02/21(木) 08:24:28 

    >>1899
    すごい上品だし、お金もあるだろうからお得意様で、特別だったのかなと脳内補完した。本当なら百貨店ってそんなことしないのかもしれないけど。

    +22

    -0

  • 1916. 匿名 2019/02/21(木) 08:24:55 

    >>1899
    歯科医師会長だからね。
    当然、外商だろうし。VIPかもね。

    +35

    -1

  • 1917. 匿名 2019/02/21(木) 08:25:50 

    >>1909
    そうだよね。
    今よりも交通の便が悪かったし、夜遅くに女性が出歩くのをよしとしなかった時代じゃないかしらね。

    +34

    -0

  • 1918. 匿名 2019/02/21(木) 08:26:29 

    タカちゃんの赤ちゃん寝てばかり
    生んだのに香田家にあまり変化ないよね

    +20

    -0

  • 1919. 匿名 2019/02/21(木) 08:26:32 

    >>1801
    ドラマの中の人物なんだから全て脚本家のコマだということは当然のことじゃん。
    コマ感の強いドラマとそうでないドラマってことじゃないの?
    要は、ストーリーの展開によってキャラが変に都合良く変わったり薄っぺらくなったりすることでは。

    +1

    -0

  • 1920. 匿名 2019/02/21(木) 08:27:45 

    こんなに注文受けちゃって、大丈夫かな?麺をお願いしてる蕎麦屋だってキャパがあるだろうし、、と思ってみてたら、華丸さんも、4個しかつくれないのにって突っ込んでくれた(^o^;)

    +36

    -0

  • 1921. 匿名 2019/02/21(木) 08:27:47 

    >>1850
    今日も三人でいるときはまぁ、うっとうしい最近の福子ではなかった。
    せいぜいあのテンションでいいのにね。

    +6

    -0

  • 1922. 匿名 2019/02/21(木) 08:28:51 

    世良がいなかったらまんぷく食品は軌道に乗らないよ。
    今のまんぷく食品に一番必要なのは世良の知識や人脈だと昔の賢い福子なら分かるだろうに。
    塩代かすめてた世良への対応ちょっとモヤッとはしたけど、今のアラフォーアラフィフのまんぷく夫婦の世良への態度がバカ過ぎて加齢と共に残念になってるのが残念。

    +44

    -2

  • 1923. 匿名 2019/02/21(木) 08:29:39 

    もうみんな試食してないし、商品積んどいて会計だけしてればいいよね

    +23

    -0

  • 1924. 匿名 2019/02/21(木) 08:30:36 

    >>1904
    せめて誰か一人でも拾ってあげてほしい。
    というか、何回この不愉快な「無視プレイ」のシーンやるんだろう。演出家がこういうの好きなのかな。

    +38

    -1

  • 1925. 匿名 2019/02/21(木) 08:30:44 

    池田に来てから演出家が変わったんじゃないかと思うくらい福ちゃんの演技が変わってしまった
    「変顔したら面白い」とか「この話し方いいよ」とか言ってるんじゃないの?
    なんだかサクラさんの演技がヤケクソ入ってるように見える

    +57

    -0

  • 1926. 匿名 2019/02/21(木) 08:30:46 

    >>1878
    真一さんとかよしのちゃんが売り子してた場所とかかな

    +3

    -2

  • 1927. 匿名 2019/02/21(木) 08:30:52 

    時代が時代といえばそれまでだけど自分の旦那ばっかり異様に立ててご機嫌伺いして周囲にいる人たちへの配慮がことさら足りない福子には本当に疑問しかない
    そんなのいちいち表現してたら尺が足りないともいわれるかとだけど削れる無駄エピいっぱいあるよね

    +26

    -4

  • 1928. 匿名 2019/02/21(木) 08:31:27 

    福子のおかげ、福子はすごいってうるさい。
    萬平はハナちゃんの旦那さんにお金借りといてあの態度とは、ある意味期待を裏切らないな。
    これからハナちゃんも敏ちゃんも福子夫婦にこき使われそう。

    +25

    -1

  • 1929. 匿名 2019/02/21(木) 08:32:40 

    >>1910
    なるほど!牧夫妻は富裕層待遇の百貨店外商のお得意様なのかも!
    毎回オーダーメイドで高級な背広や洋服を仕立てたり、恵さんは高価なジュエリーを購入したり、牧善之助は顔が広いから色々なところへの御中元やお歳暮も全てこの百貨店に手配を依頼してるんだろうね。

    +22

    -0

  • 1930. 匿名 2019/02/21(木) 08:33:16 

    無視される人
    ・鈴さん
    ・白薔薇夫妻
    ・世良さん(でも鈴さんが、貴方は信用されなからいと相手してた)
    尽力してくれる人ほど無視するのね。どういう思考回路なんだろうかw

    +29

    -1

  • 1931. 匿名 2019/02/21(木) 08:33:46 

    福子に何回もありがとう言えるなら同じぐらい、いやそれ以上に周りで支えている他の人にもありがとう言ってよ萬平さん
    何なの

    +56

    -2

  • 1932. 匿名 2019/02/21(木) 08:33:50 

    >>1925
    私は安藤サクラが変顔にノリノリな気がするよ。
    演出家とサクラがどんどん調子に乗っちゃってるんじゃない?

    +50

    -0

  • 1933. 匿名 2019/02/21(木) 08:33:50 

    牧さんご夫婦の余裕のある優雅さが好きだわ
    ホテル勤務の楽しかった頃を思い出す

    +29

    -0

  • 1934. 匿名 2019/02/21(木) 08:35:41 

    CMを考え作った神部は誉めず福子ばかり誉める
    福子がCMに出たこと嫌がるのもよく分からないし鈴さんはまた無視
    真一は上げて誉めるが本当に役立っている世良はあくまでも下げて無視
    もう完全に最後までこのくだりを繰り返して変えないんだね
    ヒドいなぁ

    +41

    -1

  • 1935. 匿名 2019/02/21(木) 08:36:25 

    >>1930 この中でいちばん適当に扱われるのに納得いかないのが白薔薇夫妻なんだよ。利害関係なしに無償で応援してくれて退職時には給料まで弾んでくれた人たちなのに

    +43

    -1

  • 1936. 匿名 2019/02/21(木) 08:36:34 

    鈴さん無視の次は世良さん無視
    イジメみたいな演出が面白いと思ってるのかなぁ

    +24

    -0

  • 1937. 匿名 2019/02/21(木) 08:36:41 

    >>1916
    百貨店で働いてたけど、外商やお金持ちのお客様がオープン前に入れるなんて100%ないけどね。。w

    +20

    -0

  • 1938. 匿名 2019/02/21(木) 08:37:58 

    >>1905
    この顔が不快なんだから
    わざわざ大きな画像で載せないでほしい。

    +16

    -1

  • 1939. 匿名 2019/02/21(木) 08:38:03 

    約10年音信不通だったのにとってつけたように感謝してるという台詞言われても響かない
    普通に福子とハナは時々手紙のやりとりしてたことにしたらいいのに

    +42

    -1

  • 1940. 匿名 2019/02/21(木) 08:38:48 

    >>1890
    ハナちゃんにも、今日福ちゃんはしっかりお礼言っててそこはすっきりしたけど、萬平さんは自分を褒めてくれたことにお礼言ってただけねw
    もう脳内で、萬平さんの代わりに福ちゃんがお礼とかフォローをしてるんだわと思うようにしてはいるけど、そういう小さな「思いやり」シーンがないから萬平さんは愛されキャラにならないんだと思う。

    +8

    -1

  • 1941. 匿名 2019/02/21(木) 08:40:46 

    安藤サクラはこれまでの作品で一目置いてた印象だったけど、ちょっと違うなと思えるようになってきた。
    こういう役柄は合わないんだなと思ったよ。
    朝ドラ出た事であれ?って思う人が他にもたくさんいそうだよね。

    +22

    -5

  • 1942. 匿名 2019/02/21(木) 08:41:03 

    >>1939
    10年も会ってない親友って親友なのかね。
    親友なら手紙のやり取りくらいしてると思うが。

    池田に住んでらことすら知らなかったハナちゃんに驚きしかない。

    +55

    -4

  • 1943. 匿名 2019/02/21(木) 08:41:22 

    >>1928
    わかる。
    主人公だからそういうものなのかもしれないけど、あまりにも福子が誰からも好かれて明るくて良い人で万平さんが困ってたら的確なピンポイントアドバイスで成功を導いてでも謙虚に「支えますう」って言って、出たくないのにCMに出させられた私、ちやほやされる私…っていう万能過ぎる所が好感持てなくなってきた。

    私が性格悪いんだろうが、あの演技で苦労してるけど苦労してるようには見えなくて。
    結局周りに助けてもらえるし。

    +21

    -2

  • 1944. 匿名 2019/02/21(木) 08:43:45 

    >>1941
    安藤さんも長谷川さんも、コメディはちょっと向いてないかもね。
    それならそれであまりコミカルな演出とかしないで、そういうパートは桐谷さんとかキャナメとか、さらっとこなす人にしてもらった方が良かったかもしれないなんて、エラソーにも思ってしまった。

    +24

    -0

  • 1945. 匿名 2019/02/21(木) 08:44:40 

    まんぺーさんは猪突猛進すぎて見てるとイライラする時もあるけど、はたと気づいた時に素直に「ありがとう」とか「すまなかった」とかきちんと言えるところがいいわ。

    +4

    -10

  • 1946. 匿名 2019/02/21(木) 08:44:41 

    しかしまんぷくラーメンが軌道に乗りつつある今、改めて思い返して見ると、萬平に最初に目をつけた世良、流石だねー
    何度か裏切りかけたが(笑)

    +21

    -0

  • 1947. 匿名 2019/02/21(木) 08:45:01 

    福子にしみじみお礼を言う萬平って場面を短期間に繰り返してますが、「本当にそうだよね。苦労したかいがあったね。良かった!」と私はちっとも思えないのですが…

    +36

    -2

  • 1948. 匿名 2019/02/21(木) 08:45:42 

    真一さんしかり、ハナちゃんしかり萬平さんは資金援助してくれた人に、意地でも御礼を言わないプログラムでも仕込まれてるのかというぐらい、スルーするよね。最近は喋り方もますます舞台風だし、なんか怖いわ。

    +23

    -2

  • 1949. 匿名 2019/02/21(木) 08:45:46 

    世良さんが提案したのに無視して、うなずいてただけの真一さんを皆で上げしてる謎脚本。ひどい話。

    +19

    -1

  • 1950. 匿名 2019/02/21(木) 08:46:03 

    老けメイクしないからこの人たちがいくつなのか忘れるわ。
    松下奈緒と要潤はいつまでたっても若夫婦に見えるから孫までいるのが違和感。
    ちょっとずつでもシワシミを足していけばいいのに。

    +13

    -0

  • 1951. 匿名 2019/02/21(木) 08:46:11 

    >>1944 ハセヒロわりと好きな方だったんだけどすぐ怒鳴ったりするの多くてかくかくした演技が目についてハセヒロの声質がダメなんだなときづいてしまった。シン・ゴジラとかはそんなふうに思わなかったのに
    安藤サクラもオーバーリアクションうざいなぁと思い出したらほかの荒まで目に付くようになって

    +34

    -4

  • 1952. 匿名 2019/02/21(木) 08:47:09 

    >>1724
    だよね。
    むしろお世話になったんだし、色々な人に味見してもらえるんだから宣伝の意味もこめてタダで提供しても良いくらいだと思う。

    +21

    -2

  • 1953. 匿名 2019/02/21(木) 08:53:28 

    世良と神部はサゲて
    福子と真一はアゲる
    鈴はムシ
    この形は最終回まで繰り返されるんだろうね

    +33

    -0

  • 1954. 匿名 2019/02/21(木) 08:55:55 

    >>1951

    カクカクした演技(笑)

    「フクコ、アリガトウ。」の時いつも思います。
    最近多用だし。

    +30

    -2

  • 1955. 匿名 2019/02/21(木) 08:56:24 

    >>1944
    ハセヒロは月9のデートっていうドラマだとクセが強いながらも可愛らしい要素が垣間見えてなかなかコメディ演技上手だったんだけどな〜。
    やっぱり演出や脚本も大事ってことなんだね。

    +44

    -0

  • 1956. 匿名 2019/02/21(木) 08:56:51 

    めぐみさん、外商で買ったのかな?

    +11

    -0

  • 1957. 匿名 2019/02/21(木) 08:59:14 

    で、結局忠彦さんが新パッケージデザインを何枚も描き持参して自責の念に駆られるシーンって何だったの?

    +17

    -1

  • 1958. 匿名 2019/02/21(木) 09:01:51 

    >>1903
    毎度毎度の繰り返しパターンが多い。
    この2人が相手方の会社に乗り込むシーンも再び出てくるのかしら…
    今週の【 まんぷく 】「できたぞ!福子!」

    +20

    -4

  • 1959. 匿名 2019/02/21(木) 09:02:42 

    電話の音で やっぱり同じこと考えた人達がいたーー
    私も、何事?警察?またー!?ってドキドキしたわ!

    +18

    -1

  • 1960. 匿名 2019/02/21(木) 09:03:18 

    パクリ騒動、カチコミ、タカのやきもち
    無限ループだと思ってほぼ間違いないよ

    +27

    -1

  • 1961. 匿名 2019/02/21(木) 09:03:19 

    布団で鈴さんが思い悩んでた風だけど、これからとても忙しくなって、自分に感謝もしない末娘夫婦に一層こき使われる近い未来が見えたのだろうか。
    福子が周囲から持ち上げられて浮かれてる間、福子の代わりに鈴さんが家事も子供達の世話もしてそうなんだが。

    +47

    -0

  • 1962. 匿名 2019/02/21(木) 09:07:04 

    しょうがないけど白黒の映像のCMだとあまりおいしそうに見えないね

    +5

    -1

  • 1963. 匿名 2019/02/21(木) 09:11:23 

    夜のアポなし訪問だけど昔は普通で、夫が職場の同僚や後輩を飲み帰りに連絡なしに自宅へ連れてきて、奥さんがお茶漬け出すとかよくあったみたいよ。

    +11

    -4

  • 1964. 匿名 2019/02/21(木) 09:11:26 

    >>1961
    私が鈴さんだったら娘夫婦に感謝もされず、朝から晩まで散々こき使われ、挙句に自分の発言を完全無視までされ続けてたら、心の中のモヤモヤに頭の中まで支配されて思い悩むだろうな。
    同じことの繰り返しが多すぎて、かつての鈴さんの家出騒動も再びあり得る気もしてくる。

    +28

    -2

  • 1965. 匿名 2019/02/21(木) 09:11:33 

    メガネはどこで調達したのかな?
    100均みたいな簡単に買えるものは当時無かっただろうし。

    +17

    -1

  • 1966. 匿名 2019/02/21(木) 09:11:34 

    鈴さんがため息😵💨
    これをわざわざ見せたのはきっと鈴さんに何か起きるかな。まんぷく夫婦が有り難みに気づくか。はたまたその為にぶっ倒れるのか…
    もう泉大津で家出したような元気はないと思うし、克子の家にも戻らないだろうし…まんぷく夫婦は一番助けてくれているお母さんになにもしてあげていないことを早く気づいてくれ(ToT)

    +32

    -0

  • 1967. 匿名 2019/02/21(木) 09:12:59 

    世良さんが指南したんだよね
    真一さん褒められてドヤ顔だけど「いやいや、その意見は僕じゃないんです。世良さんです」「僕も世良さんの意見に同意です」って言わないんだ

    それにいい歳した大人が集まると誰かを無視する演出が不快だわ

    +32

    -1

  • 1968. 匿名 2019/02/21(木) 09:15:47 

    >>1955
    そう思う。『カーネーション』の麻生祐未は本当に素敵だったけど前作の麻生祐未がつまんなかったのは、麻生祐未の演技力の問題ではないと思う

    +45

    -0

  • 1969. 匿名 2019/02/21(木) 09:21:02 

    ちょっと昔のホテルでのやり取り思い出したw
    今週の【 まんぷく 】「できたぞ!福子!」

    +7

    -2

  • 1970. 匿名 2019/02/21(木) 09:22:15 

    >>1958
    また真一さんの見せ場として用意されるんじゃなーい
    提言した世良さんシカトして横で聞いてた真一さんアゲアゲするくだりわからんなぁ

    +6

    -0

  • 1971. 匿名 2019/02/21(木) 09:22:54 

    そりゃ福子は主人公だから万能感や花を持たせようとしたいのは分かるよ
    でも池田編、特にラーメン編に入って商品が完成してからの福子アゲと目立たせ方はもう露骨すぎてじゃない?
    それもうるさい喋り方と変顔でぐいぐい押しのけて前へ出ようとする感じで品がない
    まるでこれまでは何かと実質萬平の方が物語の主役っぽく見えて尺をとってたのを何とか取り戻そうと必死なのかなって感じる

    +38

    -0

  • 1972. 匿名 2019/02/21(木) 09:23:01 

    牧善の忍法メガネ残しワロタ(^^)

    +4

    -0

  • 1973. 匿名 2019/02/21(木) 09:26:39 

    華丸「あっち側手伝いなさいよ。4個しかないから」w
    今週の【 まんぷく 】「できたぞ!福子!」

    +28

    -0

  • 1974. 匿名 2019/02/21(木) 09:30:41 

    >>1969
    私も思い出した。こんな露出狂まがいのこと何回もさせられてハセヒロ気の毒w

    +3

    -1

  • 1975. 匿名 2019/02/21(木) 09:34:02 

    >>1958
    こういうワンショットでも左の人の棒さが分かるw
    逃げ恥でも思ったけど演技のセンスが無いんだろうなぁ~

    +6

    -10

  • 1976. 匿名 2019/02/21(木) 09:35:48 

    >>1878
    百貨店だけじゃなく商店街でも売ってるでしょ

    +5

    -0

  • 1977. 匿名 2019/02/21(木) 09:40:07 

    >>1905
    酷いね…制作に安藤サクラアンチがいるんじゃないか?って勘ぐる位酷い😰
    これにあのうるさい声とジェスチャーでしょ💦
    安藤サクラのイメージダウン半端ない

    +18

    -3

  • 1978. 匿名 2019/02/21(木) 09:41:07 

    もともと安藤サクラの顔が苦手だったし、変なOPも受け付けなかったんだけど、初期はみんな演技も絶賛してたし「安藤サクラをブスという奴は許さない!!演技派!!美人だから!!元気になれるOP!!」みたいな空気だったから、そういうもんなのかと思って見てた。

    最近は変顔、しゃべり方、声がほんとキツくなってきた。福ちゃんが違う女優さんだったらよかったのに…

    安藤サクラを全否定してるわけじゃなくて、安藤サクラってもともとこういう役で輝くタイプじゃないよねっていう…キャスティングした奴の問題

    +38

    -5

  • 1979. 匿名 2019/02/21(木) 09:41:47 

    >>1951
    私もハセヒロ好きな俳優なんだけど萬平は全く魅力なくて嫌になるわ。こんなに演技が下手だっけ?と思ってしまう。

    +25

    -1

  • 1980. 匿名 2019/02/21(木) 09:43:35 

    安藤サクラとハセヒロなら面白くなると期待していたけど
    かなり期待は裏切られたな。ここまで残念な内容になるとは

    +25

    -2

  • 1981. 匿名 2019/02/21(木) 09:44:15 

    >>1940
    福子がしっかりお礼言ってたから萬平のお礼シーンは省かれただけじゃない?
    シーンの切り替わりでフェイドアウトしてたけどあのあとも会話続いてるようだったし
    音はなかったけど萬平ペコペコしてたからお礼の言葉くらい言ってるだろう

    +9

    -5

  • 1982. 匿名 2019/02/21(木) 09:45:01 

    萬平さんはともかく「テ~レ~ビ~や~!」のドス声の福子。
    あの黒メガネなんて、みなさんココにいますよ~といっているようなもの。
    白薔薇CM試写会で身をよじって恥じらう福子のキャラ設定が本当によく分からない。

    +47

    -0

  • 1983. 匿名 2019/02/21(木) 09:45:44 

    >>1942
    あの時代なら年賀状のやり取りとか当たり前だよね。
    親友なら引っ越しのお知らせくらいして欲しい

    +35

    -2

  • 1984. 匿名 2019/02/21(木) 09:46:45 

    福子は普通に喋れないのかな?

    +31

    -0

  • 1985. 匿名 2019/02/21(木) 09:47:58 

    次にCM作るなら鈴さんを使ってあげてよ
    福子よりもラーメン買いたくなると思うから

    +8

    -0

  • 1986. 匿名 2019/02/21(木) 09:49:20 

    >>1977
    これって、アンチが拡散しそうよね。
    私もこの頃の福子の感じは、正直嫌悪感があるというか「もうやめて」と思ってる方だけど、本人が嫌いなわけではないし、こういう画像わざわざ保存しとくのってどうなのかと思う。

    +11

    -0

  • 1987. 匿名 2019/02/21(木) 09:53:32 

    >>1942
    あんなにお世話になったというのにあれから音信不通って不自然過ぎるね
    会うのは9年ぶりでもいいけど近況くらい知らせるだろうに
    話の展開に支障もないのに何でこんなおかしい設定にしたの

    +36

    -0

  • 1988. 匿名 2019/02/21(木) 09:57:41 

    >>1975
    真一さんとか全くどうでもいいんだけど、この時は脅しとか出来ない真一さんが、見よう見まねで世良さんのマネしながら慣れないサングラスかけてきごちなく精一杯脅す、みたいなシーンだったよ。
    だからこの写真自体は一応、棒であってるんじゃないかなw

    +27

    -2

  • 1989. 匿名 2019/02/21(木) 09:57:42 

    >>1981
    元々萬平には内緒にしてたから今も知らないままなのかも。

    +1

    -5

  • 1990. 匿名 2019/02/21(木) 09:59:40 

    人をいないかのように無視して会話続けるってなんか楽しいの?
    そもそも自分の母親があんな扱い受けたら自分なら離婚案件の一つになる

    +10

    -1

  • 1991. 匿名 2019/02/21(木) 10:01:08 

    ちょw明日も咲出るんかw
    既にフガ吉より登場回数多いんじゃない?内田有紀もなんだかなーって思ってそう

    +10

    -7

  • 1992. 匿名 2019/02/21(木) 10:01:11 

    >>1986
    同意。
    しんどいと言いながら、沢山画像保存してるねーって思った(笑)

    +3

    -1

  • 1993. 匿名 2019/02/21(木) 10:03:32 

    >>1991
    ネタバレかよ

    +9

    -0

  • 1994. 匿名 2019/02/21(木) 10:03:34 

    ハセヒロや安藤サクラはこのドラマでちょっと苦手になってきたけど、松坂慶子はこのドラマで可愛らしい人だな〜って思うようになった。昔がどんなだったか知らなかったけど、画像検索したらめちゃくちゃ美人で驚いた。

    +21

    -0

  • 1995. 匿名 2019/02/21(木) 10:07:39 

    >>1991
    あぁ…フガ吉も毎週土曜に必ず出てきてたよね。
    亡くなった登場人物を何度も出演させる手法はいい加減やめてもらいたいなぁ。

    +5

    -2

  • 1996. 匿名 2019/02/21(木) 10:12:15 

    私もまんぷくの演技がやり過ぎで鼻につくけど、他の作品は存在感あるし安藤サクラさんは嫌いじゃないよ~
    悪意のある画像はさすがに可哀想。

    +14

    -1

  • 1997. 匿名 2019/02/21(木) 10:13:30 

    >>1990
    福ちゃんは身内だから無視もありというけれど、私なら身内が無視されてる方がやっぱりつらいので、お母さんうるさいなーとは思っても「もーお母さんはちょっと黙ってて」とか言うと思う。言葉は冷たいけど無視よりましだと思うから。

    +5

    -0

  • 1998. 匿名 2019/02/21(木) 10:19:58 

    >>1958
    脅しになれない真一さんかわいい~。ぎこちない真一さん愛おしい~とかキャーキャー騒いでる人いたねぇ。
    演出が安易なんだよ。
    女性視聴者に受けそうなシーン入れれば満足度が上がるからよし!とおもってそう。
    それよりつじつまが合わない本を見直してほしいし、謎の真一上げどうにかしてよ。

    +8

    -1

  • 1999. 匿名 2019/02/21(木) 10:21:23 

    >>1919
    じゃあ「あなたは自分の家族を~」って件は何なの

    +1

    -0

  • 2000. 匿名 2019/02/21(木) 10:22:36 

    萬平はふんわりソフトなDV夫だと思う。
    周囲のことが見えずに妻にさんざん苦労をかけても、たまに感謝の言葉を言えば許されるという。
    これまで福子が面と向かって夫に楯突いたことあったっけ。

    +9

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード