-
1. 匿名 2019/02/14(木) 15:57:51
何の情報もなしにふと見た映画が面白かったのって何かありますか?
今日明日休みで超暇です。教えてください!
ちなみに私は、『世界一きらいなあなたに』が面白かったですー!+353
-10
-
2. 匿名 2019/02/14(木) 15:58:26
君の名は
+80
-87
-
3. 匿名 2019/02/14(木) 15:58:44
ツーリスト
なんの情報もナシに見てたら引き込まれた+140
-16
-
4. 匿名 2019/02/14(木) 15:59:06
アメリ+29
-32
-
5. 匿名 2019/02/14(木) 15:59:09
ウォーターボーイズ!!!+54
-4
-
6. 匿名 2019/02/14(木) 15:59:33
ハンサムスーツ
めっちゃ面白かった!+209
-18
-
7. 匿名 2019/02/14(木) 16:00:37
>>2
私は逆で期待し過ぎて
全然だったわ+137
-8
-
8. 匿名 2019/02/14(木) 16:00:43
ブラック&ホワイト+48
-1
-
9. 匿名 2019/02/14(木) 16:00:53
コンスタンティン
キアヌリーブスが悪魔祓い師で出てくる。天使やら悪魔やらハイブリッドやら出てきてなかなか。+211
-3
-
10. 匿名 2019/02/14(木) 16:01:07
イニシエーションラブ
主演前田敦子だし適当に見ようと思ったら面白かった
二度と観たくなるという謳い文句にも納得
前田敦子、役柄に違和感なかった+194
-34
-
11. 匿名 2019/02/14(木) 16:01:38
レディプレイヤー
事前に何も知らずに見たら
楽しかったわ
俺はガンダムで行くのシーン好き
+128
-9
-
12. 匿名 2019/02/14(木) 16:01:39
哀川翔主演の『ゼブラーマン』
筋が通ってないとか面倒な事を考えずに見てね。+25
-2
-
13. 匿名 2019/02/14(木) 16:01:41
小栗旬 キサラギ+173
-6
-
14. 匿名 2019/02/14(木) 16:02:20
ジオストーム
ディザスターとサスペンスの融合が斬新だった+23
-3
-
15. 匿名 2019/02/14(木) 16:02:43
鉄コン筋クリート+16
-5
-
16. 匿名 2019/02/14(木) 16:02:49
>>1
面白かった!?
私は結構な問題作だったと思うけど+22
-15
-
17. 匿名 2019/02/14(木) 16:02:59
有名どころばっかりだけど
·シカゴ
登場人物みんな性格最悪だけど笑、おもしろい。ミュージカル好きならぜひ
·ラブアクチュアリー
色んな恋愛模様が面白い。友達の奥さんを好きになってしまったけど、きれいに告白してきれいに諦める男の人の話がせつない。
アメリカのもいいけど、イギリスの恋愛映画は雰囲気がしっとりして良い映画が多い気がする。+222
-8
-
18. 匿名 2019/02/14(木) 16:03:01
もしも昨日が選べたら
人生のリモコンで早送り巻戻しができる話
流し見するつもりで借りたら結構面白かった+47
-0
-
19. 匿名 2019/02/14(木) 16:03:16
「七人の侍」
大学の授業で見さされて、白黒だし時代劇だしとか絶対寝ると思ってたら、熱い友情、ロマンス、せつない人間ドラマ、ド派手なアクション、面白すぎた!+161
-3
-
20. 匿名 2019/02/14(木) 16:03:21
彼女がその名を知らない鳥たち+90
-2
-
21. 匿名 2019/02/14(木) 16:03:25
世界一キライなあなたによかったな。
最後の選択が何が正解か分からないよね。+199
-2
-
22. 匿名 2019/02/14(木) 16:04:19
ララランド+20
-45
-
23. 匿名 2019/02/14(木) 16:04:33
桐島、部活辞めるってよ。
本当に斬新でびっくり+57
-29
-
24. 匿名 2019/02/14(木) 16:04:41
search サーチって映画。アメリカの映画なのに主演が韓国人(韓国系アメリカ人?)で最初は??だったけど内容は面白かった。映画全編通してPC画面やニュース映像などのモニター越しなところとか。+58
-5
-
25. 匿名 2019/02/14(木) 16:04:42
>>15
同志よ!!!!!
+6
-2
-
26. 匿名 2019/02/14(木) 16:06:15
ラブストーリー好きなら
アバウトタイム
あと1センチの恋
あたりかな〜+111
-6
-
27. 匿名 2019/02/14(木) 16:06:28
新感染
初っ端から面白かった+103
-3
-
28. 匿名 2019/02/14(木) 16:06:44
昔だけどシックスセンス
突然首吊りシーンとか怖かったけどラストビックリと、子供がお母さんに秘密を打ち明けて、お母さんがおばあちゃんのお墓で質問した答えはイエスだよ。と子供が言った時の母親の涙の演技に泣いてしまった。+234
-1
-
29. 匿名 2019/02/14(木) 16:07:30
サトラレ+44
-1
-
30. 匿名 2019/02/14(木) 16:08:10
フラガール
+102
-1
-
31. 匿名 2019/02/14(木) 16:08:11
ひまわり+19
-0
-
32. 匿名 2019/02/14(木) 16:08:36
>>22
好き嫌い分かれると聞いてたし、ミュージカル系だからあまり楽しめないかと思ったら凄く面白いかった!+12
-4
-
33. 匿名 2019/02/14(木) 16:08:59
ラッシュアワー+18
-1
-
34. 匿名 2019/02/14(木) 16:09:25
少年メリケンサック+27
-8
-
35. 匿名 2019/02/14(木) 16:09:40
リービングラスベガス+12
-1
-
36. 匿名 2019/02/14(木) 16:10:31
恋愛小説家+106
-3
-
37. 匿名 2019/02/14(木) 16:10:32
海猿+4
-2
-
38. 匿名 2019/02/14(木) 16:11:04
>>28
シックスセンス好きならアザーズ見てみて
最後衝撃+77
-1
-
39. 匿名 2019/02/14(木) 16:11:20
>>19
昔の映画のセリフ回し 早くない?
何言ってかわからないときある
すごい映画ではあるけど+2
-1
-
40. 匿名 2019/02/14(木) 16:12:10
ミニミニ大作戦+55
-0
-
41. 匿名 2019/02/14(木) 16:12:29
>>35
名作だわ+4
-0
-
42. 匿名 2019/02/14(木) 16:12:52
>>1
邦題のセンスが本当にないよね+61
-0
-
43. 匿名 2019/02/14(木) 16:12:52
>>11私はシャイニングのシーンが好きだけど、
印象的なホテルの絨毯の再現がなく少しガッカリしました+8
-0
-
44. 匿名 2019/02/14(木) 16:13:03
クイーンの世代じゃないし 楽曲もよく知らなかったけど
ボヘミアンラプソディーは父と行ったけど面白かった+192
-3
-
45. 匿名 2019/02/14(木) 16:13:22
マイビューティフルガーデン(英)
隣に住む気難しい男と次第に打ち解けて、素敵な庭を完成させる。最後はジーンと来る。+3
-1
-
46. 匿名 2019/02/14(木) 16:14:16
エスター
スターチャンネルの無料放送で見たけど
怖くて引き込まれたわ+157
-3
-
47. 匿名 2019/02/14(木) 16:14:20
綾瀬はるかのロマンス劇場だな
ボロボロ泣いてしまったw+27
-9
-
48. 匿名 2019/02/14(木) 16:15:03
最強のふたり!+165
-3
-
49. 匿名 2019/02/14(木) 16:15:05
>>44
髭面のおやじどうしのキスシーンは思わず笑った+4
-0
-
50. 匿名 2019/02/14(木) 16:15:10
スターウォーズ+20
-3
-
51. 匿名 2019/02/14(木) 16:16:06
パレード+5
-0
-
52. 匿名 2019/02/14(木) 16:16:57
ボヘミアンラプソディー!!
クイーン好きで期待はしないでふらっと観に行ったけど、本当に沼にハマったくらい凄く面白かった!!
上映終わらないで欲しいな。+111
-2
-
53. 匿名 2019/02/14(木) 16:17:24
チョコレートドーナツ
この間、深夜に見たけど
面白かった
こういう映画って日本には少ないのが残念です
ヨーロッパには昔から多いのに+94
-2
-
54. 匿名 2019/02/14(木) 16:17:25
マインドゲーム+1
-0
-
55. 匿名 2019/02/14(木) 16:17:32
カッコーの巣の上で+30
-0
-
56. 匿名 2019/02/14(木) 16:18:24
アマゾンプライムが多いな 笑+40
-0
-
57. 匿名 2019/02/14(木) 16:20:01
>>27 バイオハザード系のゾンビ映画だっけ?韓国だから好き嫌い分かれそうだけどスピード感があって飽きずに観れた気がする。ただ出演者で知ってる人誰もいなかったし出てきた女子高生もかわいくなかった。韓国では人気なのかな。+2
-0
-
58. 匿名 2019/02/14(木) 16:20:50
デュースビガロウ激安ジゴロ
邦題がセンス無さすぎるせいで、ツタヤにもほとんど置いてなくて 埋まってしまってるけど
今まで見たコメディの中で一番好き
ひょんなことから
見た目や性格に色んな欠点のある女たちとデートして楽しませる「ジゴロ」になった男の話なんだけど
すごくくだらなくて、でも最後はホロリと泣ける+7
-0
-
59. 匿名 2019/02/14(木) 16:21:20
「奇跡の教室」
実話。
落ちこぼれや問題児たちのクラスを立て直す教師と生徒との感動ストーリー。+2
-1
-
60. 匿名 2019/02/14(木) 16:22:56
ユーネクストで無料だったパディントン面白かった。
課金した未来のミライ、途中で見るのやめた。+27
-0
-
61. 匿名 2019/02/14(木) 16:23:16
>>01
主さん私もその映画大好き!!
スカパー?かなんかで
たまたま流れてて見てたら
もうね、大号泣だよね…(´;Д;`)
沢山考えさせられるし
人によって幸せの考え方や
自分の考え方は相手にとってそれが
とても苦痛だったり…
ほんとに!ほんとに深すぎる映画!+28
-1
-
62. 匿名 2019/02/14(木) 16:23:32
グレイテストショーマン
私のベスト3に入る!+53
-19
-
63. 匿名 2019/02/14(木) 16:23:48
最近WOWOWでやってたハンガリー映画の「心と体と」
ヒロインが美人なのにコミュ障で、家に帰ってああ言えばもっと会話続けられたのにって悩む所が可愛かった
もう一人の主役のおじさんは演技経験ないのにいぶし銀な感じで落ち着いて観れた大人の映画って感じですた同じ夢を見た男女が…!映画『心と体と』予告編 - YouTubeyoutu.be第67回ベルリン国際映画祭で金熊賞を受賞し、第90回アカデミー賞外国語映画賞にもノミネートされたラブストーリー。食肉工場で働く女性とその上司が、同じ夢を見たことをきっかけに距離を縮めていくさまを描く。メガホンを取るのは『私の20世紀』で、第42回カンヌ国...
+7
-0
-
64. 匿名 2019/02/14(木) 16:24:32
ドッグマチック
夜中にテレビでやってて、続きが気になって最後まで見てしまった。
飼い主と犬が入れ替わるやつ+0
-0
-
65. 匿名 2019/02/14(木) 16:25:23
アンコール!!
最強のふたり
阪急電車 片道15分の奇跡
君の名は
最強のふたりは面白かったし良い話だった+22
-3
-
66. 匿名 2019/02/14(木) 16:27:18
明烏(あけがらす)
頭空っぽにして観られるコメディ作品をお探しのかたは是非観て下さい。
下らないけど面白かったです。+9
-1
-
67. 匿名 2019/02/14(木) 16:28:05
ユージュアルサスペクツ+52
-1
-
68. 匿名 2019/02/14(木) 16:29:41
イエスマン+27
-1
-
69. 匿名 2019/02/14(木) 16:30:59
ドリームハウス。
ミステリーだから怖い場面も多いけど夫婦愛、家族愛の深まるお話です。+5
-0
-
70. 匿名 2019/02/14(木) 16:32:37
>>63
食肉工場が舞台で牛の首落としてたりするから一部閲覧注意なw+2
-0
-
71. 匿名 2019/02/14(木) 16:33:30
バーレスク
女子力上がる+102
-2
-
72. 匿名 2019/02/14(木) 16:33:47
帝一の國
菅田将暉、竹内涼真、間宮祥太朗、志尊淳他若手イケメンがいっぱい出ててスイーツ映画かと思ったら面白くてなんなら最後感動すらありました。
あとあの人も出てます、おっさんずラブの部長。菅田将暉くんの父親役で+123
-7
-
73. 匿名 2019/02/14(木) 16:34:04
韓国映画の渇き+2
-14
-
74. 匿名 2019/02/14(木) 16:35:13
「キサラギ」
「鍵泥棒のメゾット」
何の知識も無しにテレビで観て面白かったです+45
-0
-
75. 匿名 2019/02/14(木) 16:35:52
君の名は。+7
-3
-
76. 匿名 2019/02/14(木) 16:35:55
グラントリノ
ツタヤで適当に借りたら当たりでした+60
-1
-
77. 匿名 2019/02/14(木) 16:41:23
ブッチャーボーイThe Butcher Boy ( 1997 ) Trailer - YouTubewww.youtube.comReview available at http://www.theskykid.com/movies/the-butcher-boy-1997/
+0
-0
-
78. 匿名 2019/02/14(木) 16:43:04
ミッドナイト イン パリ
ベタな話だけど面白かった
パリの綺麗なところしか映さないけどね+49
-0
-
79. 匿名 2019/02/14(木) 16:43:06
妹に連れられて観たプーさんの実写
子供騙しだろと思ってたけどすごく面白かった+12
-1
-
80. 匿名 2019/02/14(木) 16:46:07
カラスの親指
ほんとに何気なく観始めたら面白くって、ラストではびっくりして感動だった。+28
-1
-
81. 匿名 2019/02/14(木) 16:47:09
キャメロンディアスとケイトウィンスレットが出てる『ホリデイ』+108
-6
-
82. 匿名 2019/02/14(木) 16:52:46
毎回書くけど
南極料理人
ゴールデンスランバー
洋画だと、ロックストック、&ツースモーキングバレルズ
カタカナで書くとおかしくなるな+31
-2
-
83. 匿名 2019/02/14(木) 16:54:54
アマプラにあったこれ。
こんなん主人公に間違いなく惚れるだろ…ってくらい行動が漢(おとこ)
良さを伝えられない自分が悔しい…+25
-0
-
84. 匿名 2019/02/14(木) 16:56:16
いつも思うけど、素敵な映画に出演して俳優は何か影響されて私生活に良い意味で
反映されたりしないんだなーって感じたよ。
小出とか新井とか。
考えを改めようとか。
俳優の演技で前向きになった人たちもいるハズなのに。+35
-0
-
85. 匿名 2019/02/14(木) 16:56:34
ズートピア
子どもの付き添いで行っただけなのに内容は大人も十分見ごたえ有るし音楽も良かった+99
-2
-
86. 匿名 2019/02/14(木) 16:58:44
キックオーバー+0
-1
-
87. 匿名 2019/02/14(木) 16:58:53
>>38
ビジターっていう映画もおすすめ+0
-1
-
88. 匿名 2019/02/14(木) 16:58:55
レ・ミゼラブル!
吹き替えはだめよ字幕で見てほしいです+89
-0
-
89. 匿名 2019/02/14(木) 17:00:40
グランド・ブダペスト・ホテル+47
-3
-
90. 匿名 2019/02/14(木) 17:01:03
ホワイトハウス・ダウン
テンポよくて面白かった+41
-2
-
91. 匿名 2019/02/14(木) 17:01:22
ホット・ファズ俺たちスーパーポリスメン!
WOWOWでやってて、ちょっと興味のある監督の作品だっただけで、全く期待せずに見たら、なかなか面白かった+9
-0
-
92. 匿名 2019/02/14(木) 17:02:05
>>19
同じように、授業でベン・ハーを見させられて
絶対寝るだろうと思ったら、面白く、
親にDVD買ってもらって家でも何度も見ました。+19
-0
-
93. 匿名 2019/02/14(木) 17:02:21
>>11 サンリオキャラが3人(3匹?)でぴょこぴょこ歩いてるのかわいい。あとアーカイブのシーンでキティちゃんが座ってるのも「何を探しに来たのかな」って気になってしまった。かわいくて。+7
-0
-
94. 匿名 2019/02/14(木) 17:06:42
アバター
SF大っ嫌いだけど、せっかく用意してくれたDVDだったから仕方なく見始めたたら、すごく引き込まれて、時間が過ぎるのも気付かず、結局最後まで見てしまった。+25
-10
-
95. 匿名 2019/02/14(木) 17:09:16
全然期待してなくて、暇つぶしに見てたんだけど、年下の彼氏と別れるか悩む主人公の頭の中での西島さんが言った『彼のことは好きでも、自分を殺してまで一緒にいる必要なんてない。誰が好きかではなく、誰と一緒にいる自分が好きかということだ』ってセリフが印象的で…
人間関係もそうだよなーってちょっと楽になった。+49
-4
-
96. 匿名 2019/02/14(木) 17:10:43
>>89 私はこの映画グレーテルのかまどをみて知りました。コメディ、サスペンス、ヒューマンドラマなどの要素の他に、なんというか全体的なかわいさがあって良い映画でしたね。+14
-0
-
97. 匿名 2019/02/14(木) 17:11:25
リンダリンダリンダ+4
-0
-
98. 匿名 2019/02/14(木) 17:12:05
ボス・ベイビー たまたまWOWOWで見た なぜか感動した
+21
-8
-
99. 匿名 2019/02/14(木) 17:12:43
「リリーのすべて」って言う世界で初めて性転換手術をした元男性の話。
ずっと男として生きてきて奥さんもいたんだけど、だんだん自分の女性性に目覚めていく夫と、自分を性的対象として見てもらえなくなった奥さんとの関係が切なくて切なくて…+85
-1
-
100. 匿名 2019/02/14(木) 17:12:53
ボヘミアン・ラプソディー
公開してすぐの時に、上映時間が合うのがこれしかなく、レディースデーで安く見れるし!いいか!って入ったら、めちゃめちゃ良かった。次の日会社で宣伝しまくった。+58
-1
-
101. 匿名 2019/02/14(木) 17:14:52
「おれたちフィギュアスケーター」を、レンタルで借りてみたらバカバカしすぎて逆にはまって2回みた+17
-0
-
102. 匿名 2019/02/14(木) 17:15:16
>>1
エミリアクラーク、ゲームオブスローンズとは印象が全く違っていて驚きました。+18
-0
-
103. 匿名 2019/02/14(木) 17:15:21
22年目の告白
予告もあらすじも見ないで映画館に行って ビックリするほど面白かった+24
-2
-
104. 匿名 2019/02/14(木) 17:15:26
きみはいい子
尾野真千子と池脇千鶴と高良健吾が出てる
三人の演技が凄くて最後まで見てしまった+26
-0
-
105. 匿名 2019/02/14(木) 17:16:30
今日観た ボクの猫🐱
猫の瞳 表情? に やられた!+0
-0
-
106. 匿名 2019/02/14(木) 17:19:22
>>100
クイーン好きじゃなくともおもしろい?+59
-0
-
107. 匿名 2019/02/14(木) 17:21:28
>>46
私も無料放送のを見ましたー。
かねてより見たかったのでラッキーと思って見たんですが凄く怖い!
でも面白かった。+2
-0
-
108. 匿名 2019/02/14(木) 17:21:53
プリティプリンセス
あなたは私の婿になる+15
-0
-
109. 匿名 2019/02/14(木) 17:22:06
+22
-3
-
110. 匿名 2019/02/14(木) 17:22:58
みなさん、さようなら
濱田岳の+6
-0
-
111. 匿名 2019/02/14(木) 17:23:37
タイムシャッフル+0
-0
-
112. 匿名 2019/02/14(木) 17:23:41
ゴースト・シャーク
意外とよくできてた+0
-0
-
113. 匿名 2019/02/14(木) 17:23:42
リトルミスサンシャイン
ロードムービーにそんなに興味がなくて期待してなかったんだけどとても面白かった
ジェットコースターみたいに走り抜けるような面白さではないけど、見たあと元気がでて幸せになれる素敵な作品だと思います+58
-0
-
114. 匿名 2019/02/14(木) 17:24:23
マッチポイント+10
-1
-
115. 匿名 2019/02/14(木) 17:24:49
エクスポーズ暗闇の迷宮+0
-0
-
116. 匿名 2019/02/14(木) 17:25:03
パニックトレイン+2
-0
-
117. 匿名 2019/02/14(木) 17:25:21
メカニック+0
-0
-
118. 匿名 2019/02/14(木) 17:25:39
search(サーチ)
アメリカに住むアジア系の親子が事件に巻き込まれる話
SNS社会の闇が良く描かれてた
何回かどんでん返しがあって真相は全然予想がつかない展開で面白かった!+10
-4
-
119. 匿名 2019/02/14(木) 17:25:41
ハウンター+1
-0
-
120. 匿名 2019/02/14(木) 17:26:46
シルク
役所広司、中谷美紀、キーラナイトレイが出てるやつ+1
-0
-
121. 匿名 2019/02/14(木) 17:27:06
ミシェルヴァイヨン
+0
-0
-
122. 匿名 2019/02/14(木) 17:28:00
ホヴァリー婦人とパン屋+0
-1
-
123. 匿名 2019/02/14(木) 17:28:25
先輩と彼女+0
-3
-
124. 匿名 2019/02/14(木) 17:30:04
亀は意外と速く泳ぐ+13
-0
-
125. 匿名 2019/02/14(木) 17:30:39
>>11
私もそこ大好き
まさかスピルバーグの映画でガンダムとゴジラの戦いが見られるなんて思わなかった
所々に有名作品のオマージュがあって凄く楽しい+14
-0
-
126. 匿名 2019/02/14(木) 17:31:09
ドライブアングリー3D+0
-0
-
127. 匿名 2019/02/14(木) 17:32:43
ケープタウン+1
-0
-
128. 匿名 2019/02/14(木) 17:33:41
蛇にピアス+0
-2
-
129. 匿名 2019/02/14(木) 17:34:15
フルスロットル
故ポールウォーカー主演作!+2
-0
-
130. 匿名 2019/02/14(木) 17:45:01
トレマーズ
砂の中から襲いかかってくる巨大生物から逃げるって映画なんだけど、ハラハラドキドキ目が離せなくて全部見てしまった+17
-0
-
131. 匿名 2019/02/14(木) 17:46:33
コードネームアンクル+13
-0
-
132. 匿名 2019/02/14(木) 17:47:01
アルゴ+14
-0
-
133. 匿名 2019/02/14(木) 17:58:08
僕のワンダフル・ライフ
犬良かった+28
-3
-
134. 匿名 2019/02/14(木) 18:02:37
もしも明日が選べたら
B級臭がすごいパッケージで、どうせ下らない話だろうと暇つぶしにみたら、すごく面白くて、最後は嗚咽するほど泣かされた。+12
-0
-
135. 匿名 2019/02/14(木) 18:03:03
最近だと金メダル男。
夜更かししてたらテレビでやっててたまたま見てたら面白かった+1
-1
-
136. 匿名 2019/02/14(木) 18:07:03
クローズ!+5
-0
-
137. 匿名 2019/02/14(木) 18:11:57
パディントン
パディントン2
実写のクマが受け入れられなくて観るの迷ったけど、本当にすばらしかった。大好きな作品。
心温まるし、色合いも可愛い!
+41
-0
-
138. 匿名 2019/02/14(木) 18:13:34
話題になり過ぎてて、逆に期待してなかった、"カメラを止めるな!!"+9
-0
-
139. 匿名 2019/02/14(木) 18:13:35
>>113
ミスコン目指す女の子が可愛かったよね+9
-0
-
140. 匿名 2019/02/14(木) 18:14:40
去年の冬、君と別れ
よくある邦画のチープなラブストーリーだと思ってたから衝撃だった。凄く面白くて原作も読んだ。+12
-0
-
141. 匿名 2019/02/14(木) 18:18:21
>>137
同じくです!
シリーズ物だと続編って前作より劣ることが多いですが、パディントン2はとても良かったです!
パディントンをみてると先日死んだペット(柴犬)に表情が似てると感じるシーンがあり、癒されると同時になんだか切なくなりました。+26
-1
-
142. 匿名 2019/02/14(木) 18:22:50
アンネの日記
+0
-1
-
143. 匿名 2019/02/14(木) 18:25:35
アメリカン・スナイパー
基本的に戦争系はみたくない方だったけど
これは主人公の感情の描写、演技が素晴らしかった
クリントイーストウッドっていい監督だな+21
-0
-
144. 匿名 2019/02/14(木) 18:30:05
ベイマックス
予想外にアニメにもかかわらず
涙した。+51
-1
-
145. 匿名 2019/02/14(木) 18:30:34
キングコング 髑髏島の巨神
くだらなくてごめん
でも予想外に楽しめたので…+9
-2
-
146. 匿名 2019/02/14(木) 18:45:02
ロスト イン スペース
映画の方!最近ドラマとしてリメイクされたみたい。大分古いけど映像キレイだし、家族愛、恋愛、SFと揃ってる感じ。SF好きな方本当にオススメ!
何度見てもわくわくする!
あなたそこにいてくれますか?
韓国版バタフライエフェクトとレビューで言われてるけど、私はバタフライエフェクトとまた違った良さがあると思う!
主人公の親友がいい味だしてる。
この2つは好きすぎてDVD買おうと検討中。+1
-0
-
147. 匿名 2019/02/14(木) 18:50:04
インスタント沼
マイブルーベリーナイツ
きみに読む物語
シングストリート+16
-1
-
148. 匿名 2019/02/14(木) 18:52:28
シザーハンズ。
+30
-0
-
149. 匿名 2019/02/14(木) 18:53:55
下妻物語
なんの期待もせず見たら深キョンが可愛いだけでなく見た目に反してものすごく毒舌で土屋アンナは筋金入りのヤンキーで原付をブンブン吹かすシーンからジワジワ笑えてきて最後は二人の友情に感動しましたwww+65
-1
-
150. 匿名 2019/02/14(木) 19:09:59
キングダム
ジェイミー・フォックス主演のFBIもの。
+1
-1
-
151. 匿名 2019/02/14(木) 19:10:52
鍵泥棒のメソッド
これで広末涼子さん好きになりました+21
-2
-
152. 匿名 2019/02/14(木) 19:11:46
駆け込み女と駆け出し男
脚本、映像、照明、キャスティング最高+29
-5
-
153. 匿名 2019/02/14(木) 19:12:19
アバウトタイム
優しい作品でした+28
-1
-
154. 匿名 2019/02/14(木) 19:13:00
ビギナーズ
クリストファー・プラマーの演技がいぶし銀。
最後号泣しました+0
-0
-
155. 匿名 2019/02/14(木) 19:35:45
>>106
>>100です。私も全くクイーンを知らなくて、作品で流れた曲聞いて「あ!この歌聞いたことある!」って思ったレベルでしたが、十分楽しめたし良かったですよ。+22
-0
-
156. 匿名 2019/02/14(木) 19:48:50
グッド・ライ
リースウィザースプーンだから見やすいコメディかな?って軽い気持ちでみた(リースウィザースプーンの映画は面白いよ。でも社会派の映画のイメージなかったから。)
結構名作だった。
前半のスーダンは悲しくて胸をうたれたし
アメリカきたシーンからはコメディー要素あって面白ろかったw
裕福な人たちより人間味が溢れてるし愛情も深い。
+18
-1
-
157. 匿名 2019/02/14(木) 19:51:21
>>80
道尾秀介の原作はとても良かった。
彼の著書に外れはないし。+0
-1
-
158. 匿名 2019/02/14(木) 19:53:41
タッカーとテイル
b級だから軽い気持ちで見たけどめっちゃ面白かったw
テイルってあの環境だし、周りに馬鹿にされてるから本人が気づいてないけどめっちゃ頭いいよね。+17
-0
-
159. 匿名 2019/02/14(木) 19:58:37
既に出てるけど、パディントンとパディントン2
子ども向けの絵本の実写化としか知識がない状態で観たけど、すごく引き込まれた映画だった。
ストーリーはもちろん、脚本のギャグセンスが抜群で続編は涙が出るくらい笑った。
老若男女全ての人におすすめしたい映画。+16
-0
-
160. 匿名 2019/02/14(木) 20:02:45
松田翔太のイキガミ
CSで何気なく見てたら山田孝之にすべて持っていかれて大号泣した+5
-0
-
161. 匿名 2019/02/14(木) 20:06:41
横道世之介
大学生の青春とか恋愛とかあんまり興味ないなぁと思いながらダラダラ見てたけど、あとからじんわり胸にくるものがあった+21
-0
-
162. 匿名 2019/02/14(木) 20:13:01
ハングオーバー
ツタヤでテキトーに借りたら破茶滅茶で面白かった!+31
-2
-
163. 匿名 2019/02/14(木) 20:20:17
ターミナル
パスポートが無効になって空港から出られなくなった男の人の話なんだけど、空港内で逞しく生活してて笑える。+37
-0
-
164. 匿名 2019/02/14(木) 20:33:09
ベイビー・ドライバー!
ドライブテクニックも音楽もキャストもかっこいい!+12
-4
-
165. 匿名 2019/02/14(木) 20:35:34
ガルちゃんで知って
観てみたら良かった良かった+26
-0
-
166. 匿名 2019/02/14(木) 20:37:09
ラストが泣ける+13
-0
-
167. 匿名 2019/02/14(木) 20:37:32
暗黒女子
名門女子高で繰り広げられるミステリー
飯豊まりえ、清水ふみか、平佑奈、清野菜那らが出てる
学園一の美少女が飯豊ってのがちょっとアレだけど、DVDで観たら割と楽しめた+17
-0
-
168. 匿名 2019/02/14(木) 20:43:05
アリー スター誕生
映画見終わってから2ヶ月経つけど、今も歌がずっと頭の中で流れる!
ボヘミアンラプソディもアリーの後に観たけど、個人的にはアリーの方が余韻がすごい!
+5
-2
-
169. 匿名 2019/02/14(木) 20:48:08
エンドオブホワイトハウス。なぜか勝手にB級アクションだと思い込んで観たらガチのアクション。ストーリーは何のひねりもないけどとにかくジェラルドバトラーがめちゃくちゃかっこいい。
ダイハード好きな人におすすめ。+12
-2
-
170. 匿名 2019/02/14(木) 20:49:50
『ライフ』
火星探査機で発見された地球外生命体・・・
その微小な生命体に実験を施すうち動きが止まる・・・
刺激を与え続け復活したと思ったら・・・
徐々にその生命体が本性を現してくる・・・
WOWOWでやってるのを流して見ていた・・・
真田広之も乗組員役で出てるんだなぁと・・・
ケース内に手を入れて実験していたクルーの
手首を折り実験用のネズミを締め付けると少し大きくなり変貌し・・・
ここらあたりから夢中になって見た・・・
+9
-0
-
171. 匿名 2019/02/14(木) 20:52:45
初恋のきた道+18
-2
-
172. 匿名 2019/02/14(木) 20:54:34
髪結いの亭主+20
-2
-
173. 匿名 2019/02/14(木) 21:02:23
操作された都市+0
-0
-
174. 匿名 2019/02/14(木) 21:07:32
韓国だけど、新感染っていうゾンビ映画
ゾンビ映画は洋画しかありえねえだろと思いながら見たけど子役の子の演技に泣けた😭+10
-1
-
175. 匿名 2019/02/14(木) 21:10:49
>>172 ラストが衝撃的でした。+6
-0
-
176. 匿名 2019/02/14(木) 21:14:28
ディス/コネクト
現実で近くに居るのに本音を語れない、ネットで知り合った身元の知れない他人には本音が話せる
現代社会と家族愛を描いた秀逸な作品+8
-0
-
177. 匿名 2019/02/14(木) 21:24:04
+19
-9
-
178. 匿名 2019/02/14(木) 21:44:57
ハリケーン
+5
-0
-
179. 匿名 2019/02/14(木) 22:09:44
オデッセイ
がるちゃんの実況でも盛り上がってた、ジャガイモが。+17
-0
-
180. 匿名 2019/02/14(木) 22:24:36
古い作品ですが 「ダンシングヒーロー」
特に疲れてる人に見て欲しい。 難しいこと考えずに手っ取り早く元気になれる作品 笑+5
-0
-
181. 匿名 2019/02/14(木) 22:25:04
斉木楠雄のΨ難+11
-0
-
182. 匿名 2019/02/14(木) 22:56:59
私の頭の中の消しゴム
純愛ものはあんまり見たことなくて寝るかもなーと思ってたらすごく感動した+10
-3
-
183. 匿名 2019/02/14(木) 22:58:11
クリスティーナの好きな事
下ネタ多めだけどキャメロンディアスが可愛すぎた+4
-2
-
184. 匿名 2019/02/14(木) 23:07:19
シングストリート
かっこいい+8
-1
-
185. 匿名 2019/02/14(木) 23:23:37
今度は愛妻家
後半の展開に涙が止まらなかった
家族を大事にしようと思った+8
-2
-
186. 匿名 2019/02/14(木) 23:36:38
湯を沸かすほど熱い愛
宮沢りえ主演です。感動的です。+17
-4
-
187. 匿名 2019/02/14(木) 23:37:35
カメラを止めるな、 ブラックスワン+1
-1
-
188. 匿名 2019/02/14(木) 23:38:37
カメラを止めるな!
流行ってるけど期待せず見たら、これが面白い!2度見てしまった!+3
-3
-
189. 匿名 2019/02/14(木) 23:39:25
駆け込み女と駆け出し男かな。
戸田恵梨香と大泉洋のやつ。+9
-4
-
190. 匿名 2019/02/14(木) 23:39:50
マルコヴィッチの穴
トゥルーマンショー+1
-2
-
191. 匿名 2019/02/14(木) 23:40:07
シュガーラッシュです‼︎
ボーッと見ていたらおもしろすぎて感激しました。+13
-1
-
192. 匿名 2019/02/14(木) 23:41:12
今夜ロマンス劇場で
坂口健太郎さんも綾瀬はるかさんもいい味出してる。ラストが切なくて「ある日どこかで」を彷彿とさせる。ある日・・・もお勧めです。+2
-1
-
193. 匿名 2019/02/14(木) 23:47:44
ピッチパーフェクト+4
-1
-
194. 匿名 2019/02/15(金) 00:34:06
誰でも楽しめて元気になれる
「神様はバリにいる」
堤真一だし面白そうと気軽に見たら
めっちゃ面白かった
ナオトインティライミも出てるよ+5
-6
-
195. 匿名 2019/02/15(金) 00:49:04
最初のゴジラ。
意外に社会派で、現代の問題を取り扱ってた。+1
-2
-
196. 匿名 2019/02/15(金) 00:51:02
カリフォルニアダウン!+0
-1
-
197. 匿名 2019/02/15(金) 00:59:00
実写版「テニスの王子様」
トピタイ通りに絶対駄作だと思っていたけど楽しめた。
リョーマ君と手塚部長が本当にイメージ通り。+1
-2
-
198. 匿名 2019/02/15(金) 01:04:11
「ラスト、コーション」
普通の真面目でウブな女学生が学生運動的なものに巻き込まれて、挙げ句に女スパイになってしまう話。ターゲットをハニートラップにかけようとするんだけど、その男を愛してしまう。
バッドエンドだけど、ギリギリの精神状態を演じるトニー・レオン(ターゲット)とタン・ウェイ(女スパイ)が凄くいい。
スリルと濃厚な色香が漂う映画でした。+10
-1
-
199. 匿名 2019/02/15(金) 01:12:05
天使のくれた時間+6
-0
-
200. 匿名 2019/02/15(金) 01:28:32
バトル・ロワイアル!!ものすごく衝撃で面白かった!!!+2
-0
-
201. 匿名 2019/02/15(金) 01:41:11
ゾンビ系が大丈夫だったら、アイアムアヒーロー
マジで日本がゾンビに溢れたらこんな感じになるんだろうなってリアルさだった
あとめっちゃ爽快+11
-1
-
202. 匿名 2019/02/15(金) 02:24:58
コテイジョン
出てる人も豪華だし、ストーリーも引き込まれる。インフルの時期、これみるとどこもバイ菌だらけだなと 手洗い一生懸命になる。+1
-0
-
203. 匿名 2019/02/15(金) 02:26:47
私のオオカミ少年
韓国は嫌いだけどこれは好き涙涙+3
-4
-
204. 匿名 2019/02/15(金) 03:24:44
ラストが好き
What If+0
-0
-
205. 匿名 2019/02/15(金) 03:44:28
マッチスティック・メン
たまたまタダ券があったから暇つぶしに観に行ったらすごく良かった。
ニコラスケイジが潔癖症の詐欺師を演じた映画。+3
-0
-
206. 匿名 2019/02/15(金) 04:27:48
>>106
ドはまりするよ!!+5
-0
-
207. 匿名 2019/02/15(金) 05:11:20
モンティパイソンのシリーズ。とにかく笑える。イギリスの笑いのセンスはすごく良いと思う。+3
-0
-
208. 匿名 2019/02/15(金) 06:36:03
「ジェイン・オースティンの読書会」かな
ヒューダンシーかっこいい
+0
-0
-
209. 匿名 2019/02/15(金) 06:39:51
『マイ・ブルーベリー・ナイツ』
見たらブルーベリーパイ食べたくなった!
ジャンルは恋愛もののロードムービーかな。
面白かったよ(^^)+8
-2
-
210. 匿名 2019/02/15(金) 06:47:26
『アジョシ』っていう韓国映画
主演のウォンビンがかっこ良くて、映画も面白かった。
内容は『レオン』みたいなイメージ。
暴力的なシーンとか血とかが苦手な人は観ない方がいいかも。+3
-6
-
211. 匿名 2019/02/15(金) 06:50:40
ムーンライズキングダム。グランドブダペストホテルはこれがきっかけで見た。監督のウエス・アンダーソンの世界観が大好き。+1
-0
-
212. 匿名 2019/02/15(金) 06:56:56
バーフバリ
まさかインド映画にはまるとは思ってなかった。
映画館に何回もいき、DVDだと何十回も見た。+11
-0
-
213. 匿名 2019/02/15(金) 10:08:57
既出だったらごめん
シャッターアイランド予想以上だった+5
-0
-
214. 匿名 2019/02/15(金) 10:34:21
ビューティフルライフ
前情報なしで誘われて観に行ったんだけど、映画館じゃなくて1人で観てたら号泣してたと思う。
ジョーブラックをよろしく
この映画を観てブラピにどハマりした。
+2
-0
-
215. 匿名 2019/02/15(金) 10:47:09
TAXi
おススメされてDVD貸してくれたから観たけど、面白かったー!+1
-0
-
216. 匿名 2019/02/15(金) 10:51:38
>>75
私も帝一の國ここ最近の邦画で1番よかったです!
がるちゃんでは安定の嫌われぶりだけど、野村周平の演技がすごくよかった!
お前はケツ毛に絡まるティッシュレベルのクズだ!
っていうセリフはいまだに衝撃すぎて笑います!+5
-1
-
217. 匿名 2019/02/15(金) 11:11:22
このあいだテレビでやってたララランド+4
-2
-
218. 匿名 2019/02/15(金) 11:15:40
第9地区
スーパーB級映画と思って見たら最後ホロっとさせられた(笑)おすすめ+1
-0
-
219. 匿名 2019/02/15(金) 11:17:30
>>11同意!!!!!!!ガンダムまじでかっこよかった…+0
-0
-
220. 匿名 2019/02/15(金) 11:53:04
鴨とアヒルのコインロッカー
+12
-0
-
221. 匿名 2019/02/15(金) 12:40:05
ムーン・ウォーカーズ
アポロ月面着陸が失敗したときのために、成功した設定の映像をど素人が撮るという話。
ただ暇だったので見に行ったら、意外とよかった。
驚くほどのあほあほ映画。+1
-0
-
222. 匿名 2019/02/15(金) 13:28:33
カイジ 実写版
期待せずに
ただただ松山ケンイチのファンだから
という理由だけで観にいったら
内容がめっちゃ面白かった+2
-0
-
223. 匿名 2019/02/15(金) 13:30:40
ラブアゲイン
夫婦の離婚から始まる物語。
キャストも演技も最高
笑い要素が多いが、感動にもつながる。
アメリカぽいのが見てて楽しい
親愛なる君へ
アマンダがかわいいだけかと思いきや、色んな要素もあり。なにより、ハッピーエンドがよき。
+7
-0
-
224. 匿名 2019/02/15(金) 14:14:09
>>212
インド映画って、変なイメージ先行してるけど実はすごい面白いものもある。
「きっとうまくいく」
インド映画って、ひたすら踊ってるイメージだったけど全然違った。(笑)
途中ですこし歌と踊りは入るけど、挿入歌みたいな感じで、あとは普通の映画です。+10
-1
-
225. 匿名 2019/02/15(金) 15:05:13
「天然コケッコー」
プライムで何気なく見たけど良かった!
映画初主演の岡田将生がカッコ良くて初々しい。
まだ幼さが残っててぶっきらぼう。恋が何か分からない2人の「好き」までの過程がキュンとした。
夏帆とのキスシーンが初キスだったらしい。+6
-0
-
226. 匿名 2019/02/15(金) 15:13:24
>>17
ヨーロッパの映画って味わい深いですよね。
ハリウッドのって薄っぺらいかんじ。+0
-2
-
227. 匿名 2019/02/15(金) 15:14:42
木更津キャッツアイワールドシリーズ
友達が木更津シリーズが好きで一緒に見たんだけど面白かった
櫻井翔がヘルスとか風俗とか言ってて今見返すとじわる+0
-0
-
228. 匿名 2019/02/15(金) 15:17:26
>>226
マーサの幸せレシピ(独)もシャルウィーダンス(日)も元の方が良かった。+0
-0
-
229. 匿名 2019/02/15(金) 15:20:29
もう何年も前に、金曜ロードショーだったかな?テレビでやってたドラゴンだかダンジョンだか子供が出てくるマイナーなやつ。
職場の人と面白かったよねーって話した記憶だけあるんだけど、タイトルが全然思い出せない…覚えてる方いませんか?+0
-0
-
230. 匿名 2019/02/15(金) 15:56:51
昔の映画館は2本同時上映とかあって、メインとなる映画(宣伝費かけてTVCMもバンバン)と、それにおまけでもう一本みたいな感じがありました。
「ハウリング」って言う狼男の映画がメインで期待して見に行ったけど、
同時上映だった「ニューヨーク1997」の方がはるかに面白かった+1
-0
-
231. 匿名 2019/02/15(金) 16:01:48
>>230
同じ頃に観た日本映画だけど、小説で読んだ「キャバレー」が映画化されるって言うんで期待して観に行ったけど、主演の野村宏伸が素人演技でどうしようもなく、同時上映だった「彼のオートバイ、彼女の島」の方が当たりだった。+2
-0
-
232. 匿名 2019/02/15(金) 17:46:39
エイプリルフールズ
口コミが今ひとつだったから期待せず観たら、それぞれの話は別々なのに登場人物全てがどこかで繋がっていて笑えて泣けて凄かった!
優しい嘘、切ない嘘、嘘から始まる恋、全ての嘘が素敵でした。+4
-0
-
233. 匿名 2019/02/15(金) 17:51:00
>>106
クイーン知らなかったけど映画は鳥肌立ちまくった。あの映画は映画館で見るべき映画!!!+6
-0
-
234. 匿名 2019/02/15(金) 19:52:22
フロム・ダスク・ティル・ドーン!
暇つぶしにレンタルしたら面白かった!
ネタバレ見ちゃうと台無しな映画だから、評価とか事前に調べなくて良かった。+3
-0
-
235. 匿名 2019/02/16(土) 00:50:24
大停電の夜に+3
-0
-
236. 匿名 2019/02/16(土) 00:55:43
これ観てみて+1
-1
-
237. 匿名 2019/02/17(日) 08:39:33
ハートビート。
先日NHKでやってた三年前のアメリカ映画。
音楽とダンスの青春映画。
音楽(バイオリン)とダンスが凄かった。
音楽やダンスを使った戦いも。
主役の男性が憂いをおびてかっこいいるけど、たまにマコーレー・カルキンに似てる。。。
かっこいい日系人女性も出てます。
ハートビート 特集: ノーマークだったLiLiCoも「これは掘り出しもの!」 見れば分かるこの面白さ「バレエ×Hip Hop×バイオリン」が織り成す爽快青春エンターテインメント! - 映画.comeiga.comハートビートの必見、注目特集。特集ではインタビューや編集部独自の視点で映画のみどころを紹介
+1
-0
-
238. 匿名 2019/02/17(日) 16:08:46
オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主
アマゾンプライムで何気に観たら面白すぎた!
個人的にはウィレム・デフォーが出ててびっくりしたけれど、映画好きなら主役のアントンイェルチンは有名なのですね〜
ジャンルはホラーアクションなのかな?
あまりグロくないし、見応えあるしラストはホロリとさせられるし、良質な映画でした!
+2
-0
-
239. 匿名 2019/02/21(木) 18:20:27
はじまりのうた
DVD買ってしまった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する