-
1. 匿名 2019/02/14(木) 01:00:19
優しくて穏やかな人、いますか?
私は自分で言うのもアレですが、優しくて穏やかだと思います。
同じような方と平和に穏やかにお話ししたいです。
このトピに来ると癒されて常にマイナスイオンが出ているような場所にしたいです。+1062
-17
-
2. 匿名 2019/02/14(木) 01:01:38
そんな人ここにはいないって+79
-456
-
3. 匿名 2019/02/14(木) 01:01:41
そういう人間でありたいとは思ってます。
周りのそういう方に日々感謝+1178
-6
-
4. 匿名 2019/02/14(木) 01:01:47
何を話す?+42
-60
-
5. 匿名 2019/02/14(木) 01:02:09
優しいかは不明だけど
割と温厚な私は遊びに来ていいですか?+887
-9
-
6. 匿名 2019/02/14(木) 01:02:47
疲れたよー+364
-5
-
7. 匿名 2019/02/14(木) 01:03:29
呼んだぁ??(仏の笑み)+353
-14
-
8. 匿名 2019/02/14(木) 01:03:48
嫌いな人っている?+168
-6
-
9. 匿名 2019/02/14(木) 01:04:03
表向きは優しいよ。
心ではまあまあな毒吐いてますが。
でも皆そうだよね。
+964
-46
-
10. 匿名 2019/02/14(木) 01:04:07
そうありたいと思ってるよ~
日常で嫌なことあったらスッと無になって怒りを収めるようにしてる+416
-5
-
11. 匿名 2019/02/14(木) 01:04:09
>>6
お疲れ様です。+106
-0
-
12. 匿名 2019/02/14(木) 01:04:22
>>5
どうぞいらっしゃい+98
-2
-
13. 匿名 2019/02/14(木) 01:04:44
>>8
嫌いな人は作らないようにしてる+169
-6
-
14. 匿名 2019/02/14(木) 01:04:45
>>1
癒しトピを立ててくれて、ありがとう♡+722
-7
-
15. 匿名 2019/02/14(木) 01:04:49
京浜東北線で帰宅した皆様お疲れ様です+179
-2
-
16. 匿名 2019/02/14(木) 01:05:00
子供を怒りすぎて自己嫌悪で疲れました
優しい方どうしたらいいか教えてください
怒りたくないです+487
-8
-
17. 匿名 2019/02/14(木) 01:05:17
+342
-3
-
18. 匿名 2019/02/14(木) 01:05:25
>>9
人間そんなもの気にしないで+111
-5
-
19. 匿名 2019/02/14(木) 01:05:43
人生に疲れた😣💦⤵+302
-5
-
20. 匿名 2019/02/14(木) 01:05:50
今日アリを避けようとして転びました。+517
-4
-
21. 匿名 2019/02/14(木) 01:06:00
>>16
深呼吸
+86
-0
-
22. 匿名 2019/02/14(木) 01:06:22
>>19
一生懸命生きてる証拠+235
-0
-
23. 匿名 2019/02/14(木) 01:06:43
ガールズちゃんねるやってることは試練だと思ってる。(笑)+28
-27
-
24. 匿名 2019/02/14(木) 01:06:48
>>12
ありがとうございます!
お邪魔します。+45
-0
-
25. 匿名 2019/02/14(木) 01:06:54
ちょっとバレンタインのことで相談してもいい?+168
-2
-
26. 匿名 2019/02/14(木) 01:07:16
>>25
いいよ+184
-2
-
27. 匿名 2019/02/14(木) 01:07:18
自分で言っちゃうのがちょっと…
優しいって自分で優しさを測るのもどうかと思うよ。
ムカつくときはムカつくでしょ?+30
-107
-
28. 匿名 2019/02/14(木) 01:07:29
>>16
子供に正しい道を教えるのは親の役目だと思うけど…感情的になって自分でコントロールできなくなる時ってあるよね+290
-3
-
29. 匿名 2019/02/14(木) 01:07:35
全員(私含む)幸せになれ+514
-3
-
30. 匿名 2019/02/14(木) 01:07:35
意地悪言うようだけど、ほんとに優しい人は自分のこと優しいと思ってないと思うの+33
-92
-
31. 匿名 2019/02/14(木) 01:07:35
>>24
楽しみましょうね+48
-3
-
32. 匿名 2019/02/14(木) 01:07:40
貯金がそれなりにあると心の余裕なのか
人に対して優しくなり、心穏やかになる
彼氏が出来たり没頭できる趣味などがあると更に優しさ穏やかさが加速する+360
-3
-
33. 匿名 2019/02/14(木) 01:07:52
何故か泣きそうになる+391
-24
-
34. 匿名 2019/02/14(木) 01:07:52
逆に疲れそう…
優しくないのでロムリます+23
-33
-
35. 匿名 2019/02/14(木) 01:08:09
もともとガルちゃんのヘビーユーザーで常にカリカリしてたけど、最近なんだか穏やかな気持ちで、あんまり見なくなってた。
久しぶりに覗きに来たらこのトピが立っててなんか嬉しい。+365
-2
-
36. 匿名 2019/02/14(木) 01:08:11
優しい人って不器用だったりしない?+364
-2
-
37. 匿名 2019/02/14(木) 01:08:40
優しいだけが取り柄です
+81
-7
-
38. 匿名 2019/02/14(木) 01:08:50
友達と同じ人を好きになっちゃって、毎日探られたり張り合われたりして疲れました。私はもう諦めることにしたよ。バレンタインもやめました。+244
-0
-
39. 匿名 2019/02/14(木) 01:08:53
>>27
ムカつきを表に出さない優しさ+114
-5
-
40. 匿名 2019/02/14(木) 01:08:55
>>36
かなり+24
-2
-
41. 匿名 2019/02/14(木) 01:08:58
>>33
何で?
どうかしたの?+12
-5
-
42. 匿名 2019/02/14(木) 01:09:08
ガルちゃんやるようになってからイライラするようになったし、性格悪くなった+130
-27
-
43. 匿名 2019/02/14(木) 01:09:43
仕事辞めたら別人かと思うほど優しくなったよ!笑+247
-2
-
44. 匿名 2019/02/14(木) 01:09:45
年取る毎に優しくなくなってきた。
30才くらいまでは自分で言うのもなんだけど、優しかったと思う。+199
-3
-
45. 匿名 2019/02/14(木) 01:09:46
優しい人じゃなくて、自分が優しいと思ってる人しか来ないよ。+72
-7
-
46. 匿名 2019/02/14(木) 01:09:49
人の悪口は言いません
ゴミの分別は完璧にします
電車では空いていても座りません(混んでる中で譲る勇気無いから)
人畜無害で、優しい人間だと思いますが、友達も彼氏もいません。。。涙+354
-4
-
47. 匿名 2019/02/14(木) 01:09:57
思わせぶりな男性に振り回されたので、関わらないようにSNSをやめました。でもつい寂しくてガルちゃんを開いてしまいます。+147
-1
-
48. 匿名 2019/02/14(木) 01:10:02
>>42
わかります。だからファントピにしかいきません+12
-3
-
49. 匿名 2019/02/14(木) 01:10:27
>>31
はい。
宜しくお願いします。+6
-2
-
50. 匿名 2019/02/14(木) 01:10:45
>>16
私もです。全く同じです。私はそんな時は、この毎日は当たり前じゃないんだと言い聞かせます。
子供の世話して怒りちらしてるこの今は、例えば自分が病気で命が危なかったりとか或いは子供がとかだったとしたら、この怒ってることなんてどうでもよくなる。
色んなことが当たり前じゃないと気付くと子供に対してイライラしなくなるし気持ちも穏やかになるんだ。
文章下手でごめんね。
頑張ろうね!+146
-4
-
51. 匿名 2019/02/14(木) 01:11:05
>>33
「ピクトグラム」だっけ?
一部が動き続ける画像+13
-1
-
52. 匿名 2019/02/14(木) 01:11:15
自分が優しい人と判断するのは自分以外の人だなぁと思うなぁ。
自分のこと「私優しいでしょ?」って言ってる人で優しいと感じたことない笑
ただネット上だったら自分のこと優しいって言うのもアリだと思うよ。+91
-10
-
53. 匿名 2019/02/14(木) 01:11:19
>>30
いやそんなことはないよ
だって会う人会う人みんな自分より意地悪だから
相対的に自分は優しいんだなって認識になるわけだし。+109
-5
-
54. 匿名 2019/02/14(木) 01:11:28
近頃、言葉狩りみたいな発言や動画の一部だけを切り取って、批判する人が多くて嫌です。
特にワイドショーやニュースがそんなのばかり。
もっとほのぼのした明るいニュースを増やしてほしいです。
+172
-2
-
55. 匿名 2019/02/14(木) 01:11:32
自分が優しくしてあげたいなって思う人としか関係を築かないから、毎日穏やかに暮らせてる。
排他的だけどストレスが少ないから楽。
+128
-2
-
56. 匿名 2019/02/14(木) 01:11:33
ムカつきを誤魔化せてない表向き優しい風な女の集まりに疲れて今めっちゃ頭痛がします。人間関係って何でこうも難しいのか。
特におばさんの多い職場は疲れる。。。+25
-3
-
57. 匿名 2019/02/14(木) 01:11:51
>>51
うわ、間違えた「シネマグラフ」だった+8
-0
-
58. 匿名 2019/02/14(木) 01:12:09
こんな穏やかな画像に和みます。+183
-4
-
59. 匿名 2019/02/14(木) 01:12:17
私は菩薩なのよって思うと優しくなれる
でも昨日は阿修羅でした
その前は帝釈天+132
-2
-
60. 匿名 2019/02/14(木) 01:12:43
>>33
なんかせつないですね。
窓が開いてないのに風が入ってきてる。
心に風が吹いているのかな+76
-1
-
61. 匿名 2019/02/14(木) 01:12:45
>>47
SNS辞めることができて、すごいし、偉いと思う。
そうなって傷付いても辞められずにいて余計にドツボにはまる人が多いと思う。
切り替えできる自分守れるなら大丈夫だと思う。+24
-1
-
62. 匿名 2019/02/14(木) 01:12:48
>>46
最初から座らないなんて、優しい人だよ。そのおかげで誰かが座れてるんだもん。
+125
-2
-
63. 匿名 2019/02/14(木) 01:13:01
>>46
たまたま周りが変な人が多いだけだよ
私がもし知り合いならあなたみたいな人と仲良くしたいと思うよ+18
-4
-
64. 匿名 2019/02/14(木) 01:13:17
好きな人に未読無視されて3日目、落ち込んでたらこの優しいトピがあったので…きてしまいました…+147
-1
-
65. 匿名 2019/02/14(木) 01:13:31
がるちゃんに来てる理由が性格の悪い人に慣れるためですもの~おほほ+19
-3
-
66. 匿名 2019/02/14(木) 01:13:41
>>26
ありがとう😊
まだ何も用意してないから明日ケーキを買いに行こうかな?と思ってたのね。けどふと毎年市販だから今年は手作りにしてみようかな?いかにも買って来ました風を装って出して、実は手作りでしたー!みたいなのもいいなと思えてきてさ。どっちにしようか悩んでるんだけど、どう思う?+21
-1
-
67. 匿名 2019/02/14(木) 01:14:08
疲れすぎて今現在、入浴剤依存。
ただのお湯では疲れが取れない。+78
-0
-
68. 匿名 2019/02/14(木) 01:14:09
歯磨きのハードルが高すぎて寝るの遅くなる+81
-0
-
69. 匿名 2019/02/14(木) 01:14:15
優しい人っていったら忍法メガネ残しのコンビ思い出す+7
-0
-
70. 匿名 2019/02/14(木) 01:14:37
生まれつき顔に大きなアザがあって、子供の頃から本当の友達は出来ませんでした。仲良くしてくれて友達だと思ってた子は陰で私のアザを気持ち悪いと言ってました。
がるちゃんの優しい方と仲良くなりたいです。+259
-2
-
71. 匿名 2019/02/14(木) 01:14:39
+81
-3
-
72. 匿名 2019/02/14(木) 01:14:42
>>47
SNS辞めるってすごい勇気だよね
偉いなぁ+31
-2
-
73. 匿名 2019/02/14(木) 01:14:52
>>16
自己嫌悪に陥るくらい子供のことを想っているあなたは素敵なお母さんだと思います
ダメな親は、「しつけ」「子供が悪い」としか思わないもの
明日はいっぱい笑いかけてあげてください+81
-1
-
74. 匿名 2019/02/14(木) 01:15:02
この詩のような人間になりたい
とは思ったものの、それは難しいw+65
-0
-
75. 匿名 2019/02/14(木) 01:15:11
さらに+101
-1
-
76. 匿名 2019/02/14(木) 01:15:26
>>54
ほのぼのニュースじゃ視聴率稼げないんだろうなあと
がるちゃんのたたきトピを見ていて思った+28
-1
-
77. 匿名 2019/02/14(木) 01:15:32
若い時はピュアで優しくて、損したり自分をある程度犠牲にしても人の為になりたいと行動していた。
40過ぎましたが、色んな経験をしたからか大人になったからなのか、ブラックな部分が年々増え続けていると思います。
毒吐いたりムカついたりすることは増えたけど、根底には少しでも優しい自分、子供から見て恥ずかしくない自分でありたいと思います。+109
-1
-
78. 匿名 2019/02/14(木) 01:15:51
>>68わたしかな?+6
-0
-
79. 匿名 2019/02/14(木) 01:15:54
全然眠れない
もうやだ
ここ二、三日眠くて仕方ないのに 夜全然眠れない
生理前はいつもこう
今日もうダメ
日中も眠かった
今もめちゃくちゃイライラしてる
寝たいよー
最近嫌なことばっかり+69
-2
-
80. 匿名 2019/02/14(木) 01:16:09
>>46
そう言う時はね
先ず自分が楽しむ事を考えるんだよ
どうしたら自分が楽しいかなってね
そうすると笑顔も増える
休みの日に家に閉じこもってないで何処かに行ってみたり
体験したりしてみる
その積み重ねで世界は変わっていくよ
大丈夫!人生楽しみましょう!!+64
-0
-
81. 匿名 2019/02/14(木) 01:16:15
なんか最近吹っ切れてきて、「みんな好きに生きたらいいさ」みたいな気持ちになってる。(犯罪はだめよ)
例えば前までは「ブスがSNSに自撮りあげんな」とか思ってイライラしてたけど、今は「自己肯定感が高いっていいなあ、私もそうなりたいなあ」って思う。嫌味とかではなく。+134
-0
-
82. 匿名 2019/02/14(木) 01:16:21
子育てって難しいよね?
思春期の娘が怖い。+68
-1
-
83. 匿名 2019/02/14(木) 01:16:24
なんだネタトピだったのか
それならそうと言ってよ+6
-1
-
84. 匿名 2019/02/14(木) 01:16:29
>>78
一緒の人いたー!+7
-0
-
85. 匿名 2019/02/14(木) 01:16:36
>>33
こういうの好き+8
-0
-
86. 匿名 2019/02/14(木) 01:16:37
>>75こんなことされたらペットロスとんでもなさそう+32
-0
-
87. 匿名 2019/02/14(木) 01:17:05
今とっても癒されたい気分です+39
-0
-
88. 匿名 2019/02/14(木) 01:17:25
>>16
私が小さい頃母はいつも怒ってた。今でもそんなことでも怒る?ってくらい怒ってたけど、
今になって母はイライラしてたんだなって思える。
そう思えるようになったのは、母が頑張って変わっていったからだと思う。
16さんのお子さんも16さんのことをそう思える日が来るはずだから、自分を責めすぎないでね。
+58
-2
-
89. 匿名 2019/02/14(木) 01:17:28
>>70
ヒドイ奴だ。相手にしないように。
+32
-0
-
90. 匿名 2019/02/14(木) 01:17:52
優しいと言われますが、ただ人の悩みを聞くと自分自身の悩みにもなってしまうことがあり、心底疲れています。本当に優しい人間になりたいです+106
-1
-
91. 匿名 2019/02/14(木) 01:17:56
比較的まだ常識が保てるのは飼い猫のおかげだと思ってる+19
-1
-
92. 匿名 2019/02/14(木) 01:18:01
>>70
おう!
なるか友達!!+96
-1
-
93. 匿名 2019/02/14(木) 01:18:54
16さんへ
子どもを怒るのは、16さんがお子さんに真剣に向き合っているからですよ!
怒る方も体力いりますよね。
16さんもたまには一息ついて休んでください。+41
-1
-
94. 匿名 2019/02/14(木) 01:19:01
>>81一昔前までは、自己顕示欲出すこと=みっともない みたいなのあったよね
ナルシストは叩かれて当然みたいな
自己肯定感が大事ってのが言われはじめてやっと
そういうの和らいだ気がする+25
-0
-
95. 匿名 2019/02/14(木) 01:19:10
今日電車で4人席の奥に座っていて降りるときよろけて通路側に座ってたお姉さんに壁ドンみたいになっちゃってすみませんと言ったら会釈してくれたけど恥ずかしかった。せめて女性同士でよかったです。+37
-2
-
96. 匿名 2019/02/14(木) 01:19:20
育児に心が荒んで苦しいです。
+38
-1
-
97. 匿名 2019/02/14(木) 01:19:30
>>51
横だけど素敵な画像だ〜
コーヒーの湯気が動く画像も見てると癒されたなぁ+13
-0
-
98. 匿名 2019/02/14(木) 01:19:52
>>16
子どもって、お母さんや身内の人に可愛がられたり、怒られたりしながら、人との距離を保ったり、色んなことを勉強していくと思います。お母さんが機械みたいにずっと単調なら、社会に馴染めないと思いますよ。対人間世界で生きてくのだから、お母さんの感情をぶつけたっていいわけです。
ただそこで、心を傷つけてしまったら、身体を傷つけてしまってはダメなわけで。
今日もいっぱい怒っちゃったなぁと思う時はどこかでぎゅしてあげてください。
お母さんの育児間違ってないと思いますよ!+82
-1
-
99. 匿名 2019/02/14(木) 01:20:08
>>90自分のことのように悩んでしまうと言うこと?
それともどんな言葉をかけるかで悩むとか?+4
-0
-
100. 匿名 2019/02/14(木) 01:20:18
毎日仕事疲れる。
がんばってるよね人間て。+82
-0
-
101. 匿名 2019/02/14(木) 01:20:18
+73
-0
-
102. 匿名 2019/02/14(木) 01:20:19
>>62 さま
47です。ありがとうございます。
スクショしてしばらくの間、御守りにさせていただきます。
62さんの人生が幸せでありますように!
+21
-0
-
103. 匿名 2019/02/14(木) 01:20:28
>>67
おすすめの入浴剤教えてほしい!
理由は違うけど私も入浴剤なしでは
お風呂に入れない+17
-0
-
104. 匿名 2019/02/14(木) 01:20:41
明日しなきゃならない仕事の量を思い返すだけで鬱になりそうです+27
-0
-
105. 匿名 2019/02/14(木) 01:21:05
>>84そして電気消すのもめんどくさくて
眠りもしない起きもしないようなダラタラな時間が続く……+7
-0
-
106. 匿名 2019/02/14(木) 01:21:21
>>101
すごい好き
見てて落ち着く+40
-0
-
107. 匿名 2019/02/14(木) 01:21:47
>>101どこからとってくるの?
こんな良い画像+45
-0
-
108. 匿名 2019/02/14(木) 01:21:51
職場に仏のような性格の人がいて、その人を見習
って仏に近づこうと試みるが、数時間で挫折
以後、数ヶ月おきに同じことを繰り返す
私も人を癒せるようになりたい~
+84
-0
-
109. 匿名 2019/02/14(木) 01:22:12
>>64
もう放っておきなよ。変に動くと泣きを見る。+8
-0
-
110. 匿名 2019/02/14(木) 01:22:46
>>70
辛かったね。
70さんは容姿にコンプレックスがある人の気持ちを理解することができるのはプラスに変わると思うよ。
+48
-0
-
111. 匿名 2019/02/14(木) 01:23:01
>>105
ほんとにね。さっさと寝ればいいのにね。
でも夜中に意味もなくネットサーフィンとかするのってそれでストレス解消してるらしいよ。
ガルでストレス解消してるならいいことだと思う。+24
-0
-
112. 匿名 2019/02/14(木) 01:23:10
気持ちが落ち着いてきた
皆さんありがとう
癒やし画像にも凄く癒された+47
-0
-
113. 匿名 2019/02/14(木) 01:24:23
優しくて穏やかが理想ですが、それは仕事モードの時だけかも。
ちなみにほぐしのお仕事してます。人の体に触ってる時って母親のような、優しくてほんわかした気持ちになれます。+23
-0
-
114. 匿名 2019/02/14(木) 01:24:26
もう怒るのがしんどいからなるべく怒りたくない。エネルギー使うし後から自己嫌悪になったりするし。エセ優しい人ですゴメンなさい+64
-0
-
115. 匿名 2019/02/14(木) 01:24:33
+83
-0
-
116. 匿名 2019/02/14(木) 01:25:28
ただいま(。・ω・。)
まだこれからお風呂入って
明日の朝ご飯とお弁当の準備が残ってるけど
ROMってるだけで癒された♥
ありがとう(。・ω・。)+54
-1
-
117. 匿名 2019/02/14(木) 01:25:28
寝たい人は集まって下さい
子守唄を歌って差し上げますよ+57
-0
-
118. 匿名 2019/02/14(木) 01:25:46
プラスもマイナスもついてない人にプラス押してあげるのが趣味です+101
-1
-
119. 匿名 2019/02/14(木) 01:26:05
カフェオレおいしい。癒される。+62
-0
-
120. 匿名 2019/02/14(木) 01:26:11
>>103
クナイプおすすめ(*´∀`)+22
-0
-
121. 匿名 2019/02/14(木) 01:26:15
>>116
朝ごはん!
お弁当食べたい+13
-0
-
122. 匿名 2019/02/14(木) 01:26:15
>>70
私も顔にアザがあるよ。
手術で取れるらしいんだけど、怖くて(笑)
大人になってからはカバー力の高いファンデとコンシーラーで隠してる。
陰で悪口言う人ばっかりじゃないからね。
+102
-0
-
123. 匿名 2019/02/14(木) 01:26:33
バファリンの成分+95
-1
-
124. 匿名 2019/02/14(木) 01:26:49
>>100
うん
人間は頑張ってるよね
こんな大変な世界で+48
-0
-
125. 匿名 2019/02/14(木) 01:26:49
世の中には自分の努力ではどうにもならない事があるって受け入れたい
それだけで心が軽くなりそうだし、悩みもいくつか減る+49
-0
-
126. 匿名 2019/02/14(木) 01:27:04
癒されますか。+150
-0
-
127. 匿名 2019/02/14(木) 01:27:11
>>115
ポテチはコンソメ味が好き+21
-0
-
128. 匿名 2019/02/14(木) 01:27:18
>>124
そうだよね。
人間えらい。+26
-0
-
129. 匿名 2019/02/14(木) 01:27:28
>>123
寝る前に笑いをありがとう
安眠できそう+38
-0
-
130. 匿名 2019/02/14(木) 01:27:40
>>117
優しいんですね
癒されます+21
-0
-
131. 匿名 2019/02/14(木) 01:27:59
肩マッサージしてあげるよっ+24
-0
-
132. 匿名 2019/02/14(木) 01:28:09
>>121
用意しておくね(。・ω・。)
朝はパンとご飯どっちがいい?+20
-0
-
133. 匿名 2019/02/14(木) 01:28:22
>>126
癒されました
ありがとう
もう一踏ん張りで春ですね+21
-0
-
134. 匿名 2019/02/14(木) 01:28:22
優しい人にガルちゃんは毒です+25
-1
-
135. 匿名 2019/02/14(木) 01:28:45
>>103
バスクリンのなんか薬湯みたいなのあるじゃん、あれ良いのかな、わたしは高くてまだ使ってないけど。+9
-0
-
136. 匿名 2019/02/14(木) 01:28:51
今日、姪っ子の付き添いで、渋谷に服を買いに行ったんだけど、いきなり店員さんから
「お姉さんもよかったら試着どうですかぁ?これとこれで、こんな感じで合わせてもらうとぉ、大人っぼく仕上がりますよぉ」
って言われた
38歳で大人っぽい仕上がりってなんだろう
でも「あ、すみません」と謝ってしまう自分
疲れた、癒されたい+72
-2
-
137. 匿名 2019/02/14(木) 01:29:04
>>123
篠原涼子?!!+37
-0
-
138. 匿名 2019/02/14(木) 01:29:07
>>111無駄じゃなくて良かった……!+10
-0
-
139. 匿名 2019/02/14(木) 01:29:18
ここのみんなに明日いいこと起きるように願ってから寝ることにするね+85
-2
-
140. 匿名 2019/02/14(木) 01:29:24
>>102さん
とても嬉しいコメントしたくれてありがとう‼︎
ゴミの分別も、ゴミを扱う仕事をしてる方々のためを思ってしてることだからとても素晴らしいと思うよ。
102さんは自分の知らない人のことまで考えてあげられてるとっても優しい人だと思うから
この先幸せなことがいっぱいあると思うよ。
+40
-0
-
141. 匿名 2019/02/14(木) 01:29:32
>>131
ありがとう
あなたの肩の疲れも取れますように+23
-0
-
142. 匿名 2019/02/14(木) 01:29:47
>>123
これ前に2ちゃんでバファリンの中途半端な優しさが人を傷つけるってわからないの
って書いてあって笑ってしまった事がある+65
-0
-
143. 匿名 2019/02/14(木) 01:29:59
>>89さん>>92さん>>110さん
ありがとうございます(^-^)
>>70です。+15
-0
-
144. 匿名 2019/02/14(木) 01:30:10
>>139
私もあなたに良い事が起きるように祈りますね✨+24
-0
-
145. 匿名 2019/02/14(木) 01:30:16
>>138
無駄じゃないよー!
こうして癒されてるもんね。+18
-0
-
146. 匿名 2019/02/14(木) 01:30:32
人間は頑張っている+38
-0
-
147. 匿名 2019/02/14(木) 01:31:21
>>64
未読無視はほんとに辛いよね…
発狂しそうになるもん。+30
-0
-
148. 匿名 2019/02/14(木) 01:31:32
+69
-0
-
149. 匿名 2019/02/14(木) 01:31:42
人が怒ってる息とか悪口言ってる息をあびると花が枯れるらしいね、怖いね。+71
-0
-
150. 匿名 2019/02/14(木) 01:31:48
>>118
優しい人✨+25
-0
-
151. 匿名 2019/02/14(木) 01:32:22
>>126
もうすぐ桜の季節だねー🌸
スーパーいくまでに大きな桜の木があって、心が荒んでたときは何とも思わなかったんだけど、ここ数年すごく綺麗で見てると癒されるわ+46
-1
-
152. 匿名 2019/02/14(木) 01:32:44
>>109
ありがとうございます(泣)もう放置しときます。。+10
-1
-
153. 匿名 2019/02/14(木) 01:33:38
>>148
第三弾ありがとうございます
しっとり降る雨になぜか凄く癒されます
素晴らしいヒーリング画像+20
-0
-
154. 匿名 2019/02/14(木) 01:34:27
動物と一緒に居るだけで、毎日幸せをもらってます。+76
-0
-
155. 匿名 2019/02/14(木) 01:34:28
>>147
更に辛いのが既読無視+37
-0
-
156. 匿名 2019/02/14(木) 01:34:38
どうも私が優しい人です+21
-1
-
157. 匿名 2019/02/14(木) 01:35:04
>>154可愛い+15
-0
-
158. 匿名 2019/02/14(木) 01:35:07
純粋で情が深く温厚な方だと思います。
激高方ではなく、優しいと思います。
母親がすでに亡くなってますが、誰にでも優しく尊敬できる人でした。似てると思います。+47
-0
-
159. 匿名 2019/02/14(木) 01:35:16
>>122さん、70です。顔だから辛いですよね。私の場合は範囲も広くかなり濃いのでレーザーは出来なくて半分植皮しましたが顔がゆがんでしまいました。マスクなしでは外に出れません…+23
-0
-
160. 匿名 2019/02/14(木) 01:35:23
>>155
既読無視も1つの返事だと思えば、そんなに辛くないよ。既読=見たよ だから+54
-0
-
161. 匿名 2019/02/14(木) 01:35:32
>>155
そうだね、既読無視も辛いね。
あの辛さはもう経験したくないかな。+21
-0
-
162. 匿名 2019/02/14(木) 01:35:36
季節を感じる美しい景色は癒やし効果抜群ですね
寒いけど明日は窓を開けて今の季節の空気を部屋にいっぱい取り込もう+16
-0
-
163. 匿名 2019/02/14(木) 01:35:55
+34
-0
-
164. 匿名 2019/02/14(木) 01:36:18
やさしいのに好きになれない人がいます
そんな自分はやさしくないでしょうか+9
-2
-
165. 匿名 2019/02/14(木) 01:36:27
>>160
横からだけど
返事欲しい内容なのに
見たよ、だけの返事は辛いよ+27
-0
-
166. 匿名 2019/02/14(木) 01:36:31
優しくなるにはまだまだ遠いです
辛いこと悲しいことがいっぱいあって
優しい人から学びたい+39
-0
-
167. 匿名 2019/02/14(木) 01:36:47
>>154
可愛い💕+6
-1
-
168. 匿名 2019/02/14(木) 01:36:54
>>163
これ子供のとき食べてた!笑+13
-0
-
169. 匿名 2019/02/14(木) 01:37:02
>>164
本能的に好きになれないのだから、無理して好きになることはないさ+26
-0
-
170. 匿名 2019/02/14(木) 01:37:03
みんな
もうあらぶるのはやめてゆっくりおやすみなさい
良い夢を見て、明日も穏やかで良い日になりますように。
なーむー+7
-1
-
171. 匿名 2019/02/14(木) 01:37:09
>>153
こちらこそご丁寧なお返事ありがとうございます
更に貼っておきますね+80
-0
-
172. 匿名 2019/02/14(木) 01:37:21
根は優しいよ
でも穏やかさがわたしには足りない+23
-0
-
173. 匿名 2019/02/14(木) 01:37:26
>>152
それで行こう!+7
-0
-
174. 匿名 2019/02/14(木) 01:37:42
ここのトピの人、尊敬する。
私も優しい人間になりたい。
心が広くて穏やかになりたい。+59
-0
-
175. 匿名 2019/02/14(木) 01:37:55
>>163
なんだか懐かしい気持ちになる+17
-0
-
176. 匿名 2019/02/14(木) 01:38:31
>>169
生理的に無理とかじゃないけど
会話のリズムがどうしても合わないというか……
まだ仲良くなり切れてないだけとかありますか+8
-0
-
177. 匿名 2019/02/14(木) 01:39:12
>>171
今までで一番いいかも……!!!+21
-0
-
178. 匿名 2019/02/14(木) 01:39:23
未読無視と既読無視、どっちも辛いですよね。+18
-0
-
179. 匿名 2019/02/14(木) 01:39:43
>>154
かわええ~
可愛い生き物を見てると確かに幸せな気持ちになりますよね!+8
-0
-
180. 匿名 2019/02/14(木) 01:39:51
昨日は電車の中で赤ちゃんにタッチされたおかげで幸せな気持ちになれたなあ。
コートのボタンが気になったらしくてぺいって触ってきて可愛かった。
お母さんが申し訳なさそうな顔してて、ええんやでって思った。+99
-0
-
181. 匿名 2019/02/14(木) 01:39:54
>>166
辛いこと悲しいことがあってだから優しくなれると思います。
もうとっくに学んでいるのだ+13
-0
-
182. 匿名 2019/02/14(木) 01:40:10
>>171
まさに!大富豪になったら寝室の壁一面をアクアリウムにしたいと思ってたんだ。現実的に考えたらありえないけどw
夢の画像だ〜+15
-0
-
183. 匿名 2019/02/14(木) 01:40:15
未読無視のほうが辛いな+8
-0
-
184. 匿名 2019/02/14(木) 01:40:18
>>2貴方のその考え方はむつかし。がるちゃんとは数多の心優しき人間が集う場所である。落ち込み、悩む者来たりし時がるちゃん民の心の奥ぞしらるる。心荒ぶる者あれどその本質は異しうはあらず。+8
-0
-
185. 匿名 2019/02/14(木) 01:40:24
>>171
アップありがとうございます!
海の中の部屋なのかな?こんな部屋で眠ってみたい
こちらも素晴らしい画像ですね✨+26
-0
-
186. 匿名 2019/02/14(木) 01:40:49
仕事の休憩中は待ち受けにしてるお気に入りの自分のぬいぐるみの写真見てる。+7
-0
-
187. 匿名 2019/02/14(木) 01:40:53
こんばんは
夏に流産してしまい出産予定の3月が近づくにつれて精神的に不安定になってしまい気がつくと涙がぽろぽろこぼれてしまう毎日です。
40代で最初で最後かもしれなかった妊娠、立ち直れません。
眠れなくてここへ来てしまいました。+145
-0
-
188. 匿名 2019/02/14(木) 01:41:14
>>180
あかちゃんって天使なんですね!+28
-1
-
189. 匿名 2019/02/14(木) 01:42:50
そうだ、もともと優しかったんだよ私
でも大人になって色々経験して擦れてしまった
まぁ大人ってそんなもんか+67
-0
-
190. 匿名 2019/02/14(木) 01:42:51
今は当たり前だけど、こうやって寝れないとか淋しいとか
いろいろな人がいて、何処に住んで居てどんな人かわからないのに
こんな時間に繋がって話せちゃうこの世界って、ある意味凄いよね
それで救われる人達もいるんだもん
ネットサンキュー+88
-0
-
191. 匿名 2019/02/14(木) 01:43:04
>>164
相性があるから好きになれない人がいるから
優しくないではないと思う
万人を愛し愛されたいは傲慢な気がする。+9
-0
-
192. 匿名 2019/02/14(木) 01:43:12
>>187どうか自分を大事にするようなことをたくさんしてください
いろんなもので、癒されてください+47
-0
-
193. 匿名 2019/02/14(木) 01:43:17
自称だけどいいかな?+9
-0
-
194. 匿名 2019/02/14(木) 01:44:24
>>187
私では想像もつかないくらい、辛い経験だったのだと思います。
辛い記憶に一番効くのは時間薬だと思っています。今は辛くても必ず笑顔で過ごせる日がやってくると思います。
私は母を亡くした時に辛かったのですが、時間薬で立ち直る事ができました。+60
-0
-
195. 匿名 2019/02/14(木) 01:44:40
>>176
相性って、優しいから好き優しくないから嫌いとかではないと思うんだよね。同性でも異性でも。
私は初めから会話のリズム合わない人はずっと合わなかったよ笑
合う人は初対面でも会話は弾んでたかな〜
その人と良い関係築けたらいいね♪
+30
-0
-
196. 匿名 2019/02/14(木) 01:44:49
良い意味で他人にも自分にも優しくありたいと思っています☺️+34
-0
-
197. 匿名 2019/02/14(木) 01:45:11
>>188
横からですけど
因みに天使にもランクがあって一番上位天使の羽の数は8枚です
これ豆です+7
-3
-
198. 匿名 2019/02/14(木) 01:45:26
>>189
みんな同じだよ
ここではありのままの189さんになって下さいね✨+12
-1
-
199. 匿名 2019/02/14(木) 01:46:40
>>191
ほんとに優しくて荷物もってくれたり
お店予約とかしてくれるのに
「女の子はこうすれば喜ぶって思ってるんだろうな」って感じちゃう
一般的に女の子がされて嬉しいとされてることじゃなくて、もっと私がどう思ってるか見てほしいっていう自分の傲慢さが嫌になります
ほかにこんなことしてくれる人なんていないのに+18
-0
-
200. 匿名 2019/02/14(木) 01:46:45
>>190
私も皆さんの言葉を読んで癒されています。
リアルタイムで皆さんと繋がれるのが嬉しいです。+4
-0
-
201. 匿名 2019/02/14(木) 01:46:55
>>159
そうなのよ。
友達はまぁいいとしても、就職できるのかな?とか、結婚できるのかな?とか悩んだよ。
とにかく鏡が嫌いだわ。本当に見ないように見ないように過ごしてる。+5
-1
-
202. 匿名 2019/02/14(木) 01:47:57
>>187
すごく辛かったね…
いっぱい泣いて、もし食欲があるなら好きなもの食べてね。よしよし…+32
-2
-
203. 匿名 2019/02/14(木) 01:48:04
>>197
豆知識ありがとうございます!
天使によって羽の数が違うなんて面白いです。
優しいんですね+12
-0
-
204. 匿名 2019/02/14(木) 01:48:26
優しい人がたくさんいて癒される
私もそういう人間になりたい+47
-1
-
205. 匿名 2019/02/14(木) 01:48:56
>>196
素敵な考えですね!
そして明るい気持ちになれる画像をありがとう+6
-0
-
206. 匿名 2019/02/14(木) 01:49:12
なんて素敵なトピ。+29
-0
-
207. 匿名 2019/02/14(木) 01:49:19
癒やされたい+19
-0
-
208. 匿名 2019/02/14(木) 01:50:18
>>195合う人は最初から合う、ですよね(>_<)
本当に優しい人なことは間違いないので、モテないのに選り好みしてていいのか自分って思ってしまいます
+6
-0
-
209. 匿名 2019/02/14(木) 01:50:49
>>158
素敵なお母さんだったんですね。
158さんもきっとお母さんの優しさを受け継いでいるのだと思います☺️+22
-0
-
210. 匿名 2019/02/14(木) 01:50:54
面白き事なき世を面白く+5
-0
-
211. 匿名 2019/02/14(木) 01:51:07
毎日仕事行くのが辛いです。
+26
-0
-
212. 匿名 2019/02/14(木) 01:51:46
>>204
その気持ちを持ってる時点で貴女は優しい方だと思います!+16
-0
-
213. 匿名 2019/02/14(木) 01:51:51
義父が倒れたから病院に行くんだけど
旦那が起きてくれない。
置いていって良いかな?+24
-1
-
214. 匿名 2019/02/14(木) 01:52:29
>>213
今から行くの?
心配だね・・・+36
-0
-
215. 匿名 2019/02/14(木) 01:52:31
>>206さん
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ+6
-1
-
216. 匿名 2019/02/14(木) 01:52:38
優しくて穏やかな人って生まれつき?環境?
私にはなれない(TT)+16
-0
-
217. 匿名 2019/02/14(木) 01:52:46
>>213
置いていけ!
今は父上の方が大切だ!!+42
-0
-
218. 匿名 2019/02/14(木) 01:52:50
優しいの基準って何だろ?
難しいよね‼️何でも許す事、相手が何かした時でも黙ってるとかは優しさじゃないと思うし。
ずっと甘えさせてくれる環境もだし。
+7
-0
-
219. 匿名 2019/02/14(木) 01:52:57
チョコリエール食べました。おいしいです。+8
-0
-
220. 匿名 2019/02/14(木) 01:53:05
心に余裕がないと優しくなれないよー( ; ; )自分の事で精一杯⤵︎
何かアドバイスもらえたりするのかな??
+17
-0
-
221. 匿名 2019/02/14(木) 01:53:10
>>211
私もです。同じ気持ちの方がいて嬉しいです。+6
-0
-
222. 匿名 2019/02/14(木) 01:53:47
自分に優しくすると周りのことを考えられなくなるし周りの人に優しくすると自分を大切にできない
程々ってむつかしい+47
-0
-
223. 匿名 2019/02/14(木) 01:53:57
>>213
あっ!
義父なら旦那は起こさないとダメだね
実の父と勘違いしてました
すみません+41
-0
-
224. 匿名 2019/02/14(木) 01:54:29
>>198
お優しい方ありがとうございます+4
-0
-
225. 匿名 2019/02/14(木) 01:54:34
>>214さん>>217さん
ありがとう!
旦那は置いて行ってくるね。+18
-2
-
226. 匿名 2019/02/14(木) 01:55:02
>>218考えること が前提なんじゃないなと思います
頭ごなしに叱るのも、甘やかすのも、考えてないですよね
相手のことを真剣に考えて、何が必要かを知ろうとするその気持ち自体なんじゃないかなぁ+2
-0
-
227. 匿名 2019/02/14(木) 01:55:03
>>216
鬱の人に囲まれてると鬱傾向になるのと同じで
優しい人に囲まれてると、穏やかになるかもしれませんよ+58
-0
-
228. 匿名 2019/02/14(木) 01:55:17
>>190
それ私も思います。サンキュー♪+5
-0
-
229. 匿名 2019/02/14(木) 01:56:02
+55
-0
-
230. 匿名 2019/02/14(木) 01:56:19
>>220
自分の事で精一杯なら、先ずは自分優先で考えれば良いのでは?
心の余裕って人それぞれ違いますからね
少し心にゆとりができてからでも遅くはありませんよ+12
-0
-
231. 匿名 2019/02/14(木) 01:56:24
>>187
この世に生まれては来れなかったけれど、あなたの中には確実に生まれてきた子、あなたの子だよ。泣きたいだけ泣いたらいいと思うわ+54
-0
-
232. 匿名 2019/02/14(木) 01:56:30
>>220さん
ここの人たち皆でお話聞きますよ
一人で溜め込まないで下さいね+12
-0
-
233. 匿名 2019/02/14(木) 01:56:37
>>72 さま
御心にかけて下さりありがとうございます。
SNSはやめてスッキリしました!
心配していた仕事関係はメールで事足りました。
+6
-0
-
234. 匿名 2019/02/14(木) 01:56:50
>>212
わあぁ…そんなこと言っていただけるなんて、ありがとうございます😊+16
-0
-
235. 匿名 2019/02/14(木) 01:56:50
>>208
他のコメント拝見したんだけど、相手の人は男性だったんだね♪
何かをしてくれることより、自分が苦しいときや辛いときに、どう接してくれるかでその人の優しさがわかると思うんだよね。
「女性にエスコートしたりする自分に酔ってる」場合もあるから、見極めてね。余計なお世話な話になっちゃった。+17
-0
-
236. 匿名 2019/02/14(木) 01:57:07
>>229
このレトロ感に癒されちゃう💕+23
-0
-
237. 匿名 2019/02/14(木) 01:58:26
>>220
世の中優しくない人ばかりだとしても、
せめて自分だけは優しい人でありたい、と思ってるよ。+38
-0
-
238. 匿名 2019/02/14(木) 01:58:55
>>227
それあるかも。DV元彼といたとき私も凄く人を警戒した目をしていて、言葉もキツくて、心が病んでた。人からもそう言われてたんだけど、旦那と出会って今では、昔の自分が嘘みたいに別人だわ+9
-0
-
239. 匿名 2019/02/14(木) 01:59:27
>>237
横だけど素敵な考え方ですね☺️+9
-0
-
240. 匿名 2019/02/14(木) 02:00:08
>>229
おおおおおお〜
さっき弁当作るって言ってた人かな?+14
-0
-
241. 匿名 2019/02/14(木) 02:00:34
>>218
自分以外の人がこの人優しいって思うことが全てだと思うから基準とかはないと思うなぁ。
+4
-0
-
242. 匿名 2019/02/14(木) 02:00:42
自分で優しいとか言ってるやつが一番腹黒マンなんだよね+2
-13
-
243. 匿名 2019/02/14(木) 02:00:42
昔は穏やかだったんだけどな〜
ギスギスして暴言飛び交う職場に
務めるようになってから私も毒されたかな〜+41
-0
-
244. 匿名 2019/02/14(木) 02:01:07
優しいを履き違えている。+2
-0
-
245. 匿名 2019/02/14(木) 02:01:12
手料理って究極の優しさだと思う+40
-0
-
246. 匿名 2019/02/14(木) 02:03:01
>>35
偶然ですが、ショッキングなトピやけなし合いばかりで嫌になり半年ほどがるちゃんを離れていました
こちらは精神的ショックが重なって過去の優しいトピをロムろうと思っていたのですが、同じくこのトピが立って嬉しいです+13
-0
-
247. 匿名 2019/02/14(木) 02:03:15
>>243
わかるよ〜
人間関係や環境に影響受けることあるよね
このトピの中では気楽に穏やかに過ごせると良いね+15
-0
-
248. 匿名 2019/02/14(木) 02:04:49
>>245
手料理は想いを込めて作れるからいいよね。
+6
-0
-
249. 匿名 2019/02/14(木) 02:05:26
がるちゃん、深夜の雑談は穏やかな人やユーモアのセンスがある人多いと思う。+33
-0
-
250. 匿名 2019/02/14(木) 02:05:27
>>245
だよね
昔、本当に辛い時があって母親がいつもの様に
料理してくれたのを涙ボロボロ流して食べたことが有りました
美味しい?って聞かれたから泣きながら無言で何度も頷いたら
頭くしゃくしゃに撫でられた
母って偉大ですね涙+50
-0
-
251. 匿名 2019/02/14(木) 02:05:51
確かに自分に作る料理は適当なのに
人のために作る料理は気合いが入っちゃう+23
-0
-
252. 匿名 2019/02/14(木) 02:06:14
トピずれですが。
中学の時、いつも笑顔で、少しの事にも「ありがとう」と言ってくれる友達がいて、今まで恥ずかしながら、殆ど周りに「ありがとう」を言ったことのなかった私には憧れでした。
その子の真似をしているうちに、その後の進学先や就職先で上手くやって行けたと思っています。
もう疎遠で直接伝えられ無いけど、ありがとうございます!
+72
-0
-
253. 匿名 2019/02/14(木) 02:06:28
>>199
自然に好きになれないならしょうがない
好きになる人なら色々な感情抜きにして自然と好きになるもんだよ+7
-0
-
254. 匿名 2019/02/14(木) 02:06:32
>>244
あっ!いけねー
左に履いてたわ+22
-0
-
255. 匿名 2019/02/14(木) 02:06:41
>>245
本当にそう思う。
自分に対しても相手に対しても
身体を気遣ってバランスの良い食事を作って
さっきお弁当の準備って言ってた方は
冷めても美味しく食べられるものまで考えるって
優しさがないと出来なさそう。+10
-0
-
256. 匿名 2019/02/14(木) 02:06:49
>>242
現実で「私って優しいよね〜」って言ってる人は
いやいやいやそうでもないよ…となる人が多いけど
ここにいる人たちはみんな優しい人だと思うよ。
+43
-0
-
257. 匿名 2019/02/14(木) 02:06:54
>>250
お母さんの優しさは無償の愛だね+28
-0
-
258. 匿名 2019/02/14(木) 02:08:35
>>257
ですね感謝しきれません涙+11
-0
-
259. 匿名 2019/02/14(木) 02:08:35
>>252
素敵なエピソードをありがとう
そのお友達、きっと幸せに過ごしていそう
感謝の気持ちを持つってとても大切なことだよね+25
-0
-
260. 匿名 2019/02/14(木) 02:08:58
吐き出し系のトピで
旦那の事を書いたら
マイナスされて
お説教が書いてあった
共働きなのに専業主婦と
決めつけられてた
長文も書いてない悲しい+36
-0
-
261. 匿名 2019/02/14(木) 02:09:24
>>250
よこからです
きっとお母さんは「元気になりますように」と思いを込めて作ってたんだろうなぁ。
泣ける話だ…。+32
-0
-
262. 匿名 2019/02/14(木) 02:09:51
>>256
横ですが
匿名の人たちのためにフォローできる256さんも優しい方だと思います💕+12
-0
-
263. 匿名 2019/02/14(木) 02:09:52
>>192
>>194
>>202
>>231
優しい言葉をありがとう
ここを覗いて良かったです。
(*´꒳`*)+12
-1
-
264. 匿名 2019/02/14(木) 02:10:53
>>177
>>182
>>185
ありがとうございます、青くて儚い夢のような世界ですね
今夜はもう休みますね〜
ここの皆さんのお心があったかくて穏やかで幸せでありますように…
おやすみなさい☆
+47
-1
-
265. 匿名 2019/02/14(木) 02:11:29
>>260
それは嫌な思いをされてしまいましたね。
260さんの気持ちが少しでも穏やかになりますように+9
-0
-
266. 匿名 2019/02/14(木) 02:11:30
>>235ありがとうございます!
相手は男性です(>_<)
振舞い自体よりも、困ったときとかに自分にとって本当に支えになるか ですね!
今の時点で、困ったときに頼ろうと思えるほど私が心を開けてないかもしれないです……
自然と心を開けるまでは 無理しないでおくことにします!
+6
-0
-
267. 匿名 2019/02/14(木) 02:11:41
>>216自分は性善説より性悪説が似合うような人間だけど優しい兄妹、友人、恩師(習い事の先生)に出会えたおかげで優しい人間でありたいと思えるようになった。今でも心がささくれることは多々あるけど人に負の感情をぶつけたりはしないし、人の悪口は絶対に言わないって心に決めてる。+11
-0
-
268. 匿名 2019/02/14(木) 02:12:02
>>260
ここでは鬱憤をキャッチして私が燃やすゴミに捨てるので安心してください。
お説教してもらうために吐き出してないのに。辛かったですね。+25
-0
-
269. 匿名 2019/02/14(木) 02:12:02
>>264
こんな家に住んでみたいけど
こんなに読みたい本を集められない笑+7
-0
-
270. 匿名 2019/02/14(木) 02:12:23
間違ってマイナス押しちゃった
取り消したい+5
-0
-
271. 匿名 2019/02/14(木) 02:13:03
>>262
優しい方ですね^ ^ありがとうございます‼︎+4
-0
-
272. 匿名 2019/02/14(木) 02:13:17
>>264
ヒーリング画像ありがとうございます!
画像をさがしてくるのはお手間だったと思います。優しさに感謝です!
ヒーリング画像を見ながら私もウトウトしたいと思います☺️+19
-0
-
273. 匿名 2019/02/14(木) 02:13:43
お母さんのご飯食べたいってずっとおもってるけどご飯が食べたいってより愛情を求めてるのは自分でも分かる
もうアラサーなのに子供みたいだな+20
-1
-
274. 匿名 2019/02/14(木) 02:14:26
自称、優しい人って本当に優しいの?+2
-3
-
275. 匿名 2019/02/14(木) 02:14:45
>>261
ありがとうございます
あの時は嬉しかったです+6
-0
-
276. 匿名 2019/02/14(木) 02:15:11
>>265
優しい言葉をありがとうございます。
決めつける人はどこにでもいるので
もう忘れます+12
-0
-
277. 匿名 2019/02/14(木) 02:15:20
私は八方美人で外面が良いので優しいと思われてますが、このトピの皆さんのコメを読んで本当に優しい人が多くて癒されました。+31
-0
-
278. 匿名 2019/02/14(木) 02:15:27
>>273いつまでも愛情がほしいっていう気持ちはなくならないです
私も良い歳だけど親みたいな無条件の愛情が欲しくなって寂しいときたくさんあります+29
-1
-
279. 匿名 2019/02/14(木) 02:15:35
>>267さんの周りは素敵な方がたくさんいるんですね😊
横からすみません+8
-0
-
280. 匿名 2019/02/14(木) 02:15:54
>>273
良いじゃないですか?
久しぶりに食べたいって言ってみては?
+7
-1
-
281. 匿名 2019/02/14(木) 02:16:40
>>273
気持ちとても分かります
愛情が欲しいのかもしれません+8
-0
-
282. 匿名 2019/02/14(木) 02:17:37
私、8歳頃から成人するまで家事は全て私。お弁当も兄弟と母の分まで作って、母の手料理とか食べたことなかった。成人して家を出て結婚して、たまに実家に帰ると母がご飯作ってくれる。実家とウチの距離が近いから、旦那が飲みでいない日も「ご飯いる?」って連絡してきてくれる。お誕生日もケーキ買ってくれるのね(子供の頃ケーキなんてなかった)
この前母から、昔、私が成人するまでは私も仕事で忙しかったり、離婚再婚出産などメンタルが病んでたり、子供いらない!育児向いてない!もう嫌!って思ってて私のこと愛せなかったって言われたんだけど、今こういう話が出来るようになったのも、結婚してアラサーの私にご飯作ってくれるのも、遅咲き?かも知れないけど母からの愛情、優しさなんだなって思う+69
-0
-
283. 匿名 2019/02/14(木) 02:18:13
>>268
ありがとうございます。
燃やすごみに捨てて忘れます。
辛い気持ちも忘れるように
心掛けます+5
-0
-
284. 匿名 2019/02/14(木) 02:18:48
毎日朝の6時くらいまで起きて、スマホいじったりしてる自分が嫌になる
カウンセリングにでも行こうかな?+16
-0
-
285. 匿名 2019/02/14(木) 02:18:55
>>273
私もアラサーだけど、
愛情を求めてると思う。不安なとき安心させて欲しいとか。+7
-0
-
286. 匿名 2019/02/14(木) 02:18:58
それぞれ考えはあると思いますが、私は自分で優しいと思うのもいい事だと思います
今日はあの人にやさしくできた
あの時やさしくなれた
そうやって自分で感じていくことで、自分の心の中の優しさがもっと広がっていったり自分のことをもっと愛せると思うからです(^^)
+28
-0
-
287. 匿名 2019/02/14(木) 02:19:01
歯を磨いてくるよ+12
-0
-
288. 匿名 2019/02/14(木) 02:19:23
>>282
涙+5
-0
-
289. 匿名 2019/02/14(木) 02:19:27
>>273
リクエストしてみたら?
○○作ってー!って。きっと喜ぶよ+4
-0
-
290. 匿名 2019/02/14(木) 02:20:04
>>284
私も朝の5時くらいまでスマホいじって毎日自己嫌悪。+7
-0
-
291. 匿名 2019/02/14(木) 02:20:25
このトピ好きだ。+22
-0
-
292. 匿名 2019/02/14(木) 02:20:26
>>282
お母さんとの関係、今が一番良好ですか?
なんだかとてもホッとする
素敵な時の流れを感じました。
8歳から頑張ってたなんて、本当にすごいです。+38
-1
-
293. 匿名 2019/02/14(木) 02:20:29
人の話を良い方向にとれる人は良い人だと思う
変に 「妬みじゃないの?」とか「泣けば許されると思ってるんでしょ」とか
悪い方にばっかりとる人は自信がそういう人だからなのかなと思う+46
-0
-
294. 匿名 2019/02/14(木) 02:20:29
>>284
電源切って何処か遠くに置く+5
-0
-
295. 匿名 2019/02/14(木) 02:20:55
>>291
私も好きです✨+9
-0
-
296. 匿名 2019/02/14(木) 02:21:35
穏やかは分かるけど「優しい」は人に対する事だから、判断するのは自分。自分で言う事ではない。+3
-2
-
297. 匿名 2019/02/14(木) 02:22:37
プラスつくと嬉しいです。ありがとう。+23
-0
-
298. 匿名 2019/02/14(木) 02:24:36
>>284さんが今の生活サイクルが
しんどいなら行くべきだと思います。
スマホ画面を見てると眠くなりにくいらしいですよ
不眠で悩んでらっしゃるなら、寝る前だけスマホを見ないようにしても効果があるかもしれません。
悩みが解消されると良いですね🍀+6
-0
-
299. 匿名 2019/02/14(木) 02:25:09
いがみ合っているトピが多い中なんと穏やかなトピなのか+22
-0
-
300. 匿名 2019/02/14(木) 02:25:47
優しい人って、人の優しさを優しさって素直に受け入れる人ってことでもあるような気がする。
優しい人を
「気が弱い」「意志が弱い」
「神経質だ」「気にしすぎ」
そんな言葉で片付けちゃうような人は
優しくないなぁと思っちゃう。+50
-0
-
301. 匿名 2019/02/14(木) 02:26:55
>>284
きっと寂しいからスマホ見ちゃうんだと思うよ。
+6
-0
-
302. 匿名 2019/02/14(木) 02:27:31
>>299
穏やかなトピは眠る前に開くとなんか癒されて、眠りやすくなる
とても良トピ+16
-0
-
303. 匿名 2019/02/14(木) 02:28:21
本当にしんどくて休んでるのにズル休みとかいう人なんなの……
なんでなにも知らないのに邪推して嫌な方に考えるんだろう
そんなに私をずるい人間にしたいの?
自分は誰かが弱ったとき、ズル休みとか疑わないで一番に心配することにするよ+30
-1
-
304. 匿名 2019/02/14(木) 02:29:51
>>287
いってらっしゃい(*^^*)
もう磨き終わったかな?+2
-0
-
305. 匿名 2019/02/14(木) 02:29:57
テラスハウス好きでトピチェックしてるんだけど、あまりの口の悪さと、ブサイクなタイミングで撮られたスクショを執拗に貼る人、それに付くプラスの数にびっくりする。
もっと穏やかに語りたいな〜+15
-0
-
306. 匿名 2019/02/14(木) 02:30:42
>>292
今はすごく良好です!母の思い出の味とかはないけれど、私に食べさせたいっていう母の気持ちが今はよく伝わってきます。やっぱり手料理って嬉しいですね😊+15
-0
-
307. 匿名 2019/02/14(木) 02:31:02
息子の話で恐縮ですが、見ていると女性からのLINEは文章を考えるのがハードルが高いのだと思います。
どう返していいのかわからないのだと思います。
興味がないとかそんな高いレベルではないので
女性は男性の未読無視も既読無視も絶対悩まないでいいとおもいます。放っといて泣きつかせるくらいでちょうどいいです。+7
-1
-
308. 匿名 2019/02/14(木) 02:31:28
やんちゃ盛りの子を育ていて、毎日怒らない事はなくて自己嫌悪に陥るばかり。外出先で店員さんやお客さん、道行く人が子供に可愛いねーとか、色々と優しい言葉をかけてくれると涙が出そうになる。人付き合い苦手だけど、人の暖かさに触れると自分も優しくありたいと思う。+36
-0
-
309. 匿名 2019/02/14(木) 02:32:00
>>303
ズル休みって言っちゃう人は、その人自身ズル休みしてるかしようとしてるか、なんだよね。ズルいからその発想しかできない。すっごくムカつくよね。
気にしないことが一番だけど、気になっちゃうよね。
今体調は大丈夫ですか?+10
-1
-
310. 匿名 2019/02/14(木) 02:32:17
良い事をすると、自分にも良い事が返ってくる
そう思ってるよ💓+30
-1
-
311. 匿名 2019/02/14(木) 02:32:45
>>126
保存しました。素敵な画像をありがとう。
今年はお花見🌸行けるかな.....+5
-0
-
312. 匿名 2019/02/14(木) 02:33:27
>>305切り取って不細工な写真あげるの本当に嫌だよね
公共の電波に乗るとこんなことされる危険があるのに出る人すごいなとおもう(嫌味じゃなくて)
自分がされて嫌なことを平気でするひとがたくさんいるってこと、ネットでわかってきて萎える+6
-0
-
313. 匿名 2019/02/14(木) 02:33:54
今日も父のお見舞いに行って他愛もない話してたら急に父が「○○はお兄ちゃんと違ってちっちゃい頃から感受性が豊かで、豊か過ぎて大丈夫かな?とお父さんとしては心配してた時期もあったけど、どう?」といきなり笑いながら質問された。「なんでいきなりそんなこと(笑)まあでも周りの人と比べたら昔からそう思う時はいっぱいあるし、共感できる人がいなくて、考え過ぎたり感情移入し過ぎて生きにくいなぁ〜と思う事は結構あるかなぁ」と答えた。そしたら父が「それは物凄く人間らしいこと。人間味がある、人情があるってこと。それで何より○○は優しい。不器用で世渡り下手ですぐ泣くし傷付きやすいけど、○○は優しくて思いやりがある。あと素直。24歳なのに9歳と5歳の○○たち(姪っ子)より素直(笑)アゲハ蝶を毎年毎年外敵から保護して卵から名前つけて育ててるのも、蝶になって放つ時に号泣しながら見送ってるのも、○○が素直で優しいから。お父さんはそんな○○が大好きだし、人間として尊敬してる部分。お父さんの娘に生まれてきてくれてありがとう」と握手された。普段どっちかというと父は笑いながら冗談を言ったりする人なので、そんな話をされたのは初めてで、嬉しくて思わず泣いてしまった。私はそんな父に親孝行が出来てるのかなと思うと切なくて、もどかしくて、泣くだけで何も言えなかった。でも父がそう言ってくれたなら、よかったって思えた。こうして顔を見て話せるうちに私も伝えたい事ちゃんと伝えようと思いました。父に手紙を書こうと思います。
なんか訳の分からないトピズレ長々とごめんなさい。+84
-0
-
314. 匿名 2019/02/14(木) 02:34:05
>>308
ここで少しでも英気を養って言って下さいね+5
-0
-
315. 匿名 2019/02/14(木) 02:34:08
>>303
ほんとにね。自分だけは○○な人間でいよう、と思うことしか対策は浮かばないね。+6
-0
-
316. 匿名 2019/02/14(木) 02:34:34
>>304
ただいま。
歯磨いてきました。
あとは寝るだけだー。+7
-0
-
317. 匿名 2019/02/14(木) 02:34:52
>>305
そうなんですね〜!
悪口や悪意のあるスクショばかり載っていたら、心が疲れてしまいますよね😢+8
-0
-
318. 匿名 2019/02/14(木) 02:36:17
>>316です。穏やかな気持ちで寝ます。ここが過疎らないといいなあ。+7
-0
-
319. 匿名 2019/02/14(木) 02:37:13
>>313
親がちゃんと自分を見ていてくれるのって嬉しいですよね
世界中の誰よりも褒められるより嬉しい!
+39
-0
-
320. 匿名 2019/02/14(木) 02:37:17
>>316
いつでも暖かいお布団で眠れる状態ですね(*^^*)
良い夢が見れますように💕+6
-0
-
321. 匿名 2019/02/14(木) 02:37:29
>>313
とてもいい話…。お父さん、お手紙貰ったら泣いちゃったりして(;_;)
私も両親に感謝の気持ち伝えなきゃなぁ。。+44
-0
-
322. 匿名 2019/02/14(木) 02:37:42
>>187
お身体は大丈夫ですか?
3月の出産のご予定でしたら3月が近くなるにつれお辛いかと思います。
只々悲しい時に泣かれて、辛い時に無理をせずもしかしたら泣かれて、妊婦さんや小さなお子様と触れ合って泣いてしまうかもしれません。
ってそれは私なのですが
187様に良いことがあります様に。
御自愛下さいませ。+19
-0
-
323. 匿名 2019/02/14(木) 02:37:51
>>320
ありがとうございます。
おやすみなさい。+4
-0
-
324. 匿名 2019/02/14(木) 02:38:25
>>313
きっとそのときの涙も、あなたが生きてることそれだけで親孝行だと思うよ!想いを手紙にするのいいね。絶対お父さん喜ぶよ+33
-0
-
325. 匿名 2019/02/14(木) 02:38:47
>>46
私はあなたみたいな人好きだよ。+6
-0
-
326. 匿名 2019/02/14(木) 02:38:52
>>290
たまに映画とか見に行ったら?あと体動かすの好きならジムとか。見ないようにしなきゃじゃなく、見ない環境作りも案外居心地いいかもよ。+4
-1
-
327. 匿名 2019/02/14(木) 02:39:24
>>318
おやすみー!いい夢みてね〜🌙+5
-0
-
328. 匿名 2019/02/14(木) 02:39:30
273ですがレスたくさんありがとうございます。
やっぱり手料理ってすごく心が満たされますよね。
ちなみに、私の母はリクエストしても作ってくれないタイプですw
近所に母一人で住んでるのでよく私が作って持って行ってます。+7
-0
-
329. 匿名 2019/02/14(木) 02:39:33
>>309>>315
ありがとうございます
今はもう辞めたのでスッキリしてるけど、
パワハラとか報告したりすれば良かったなと思います
私のほかにそういう人を出さないために何かできたはずなのに、行動する気力もなかった……+8
-0
-
330. 匿名 2019/02/14(木) 02:39:53
>>313
ステキなお話をありがとう
親孝行はこれからだって沢山できる機会があるし、
お手紙もきっとお父さんは喜んでくれると思うよ😊+30
-0
-
331. 匿名 2019/02/14(木) 02:39:55
数日前にアンチ扱いされて以来コナンの2ちゃんスレッドに行くのが怖くなりました
もう行くのやめたほうがいいと思いますか?+9
-0
-
332. 匿名 2019/02/14(木) 02:41:29
>>331
やめましょう+10
-0
-
333. 匿名 2019/02/14(木) 02:41:35
>>308
みんなそうやって子育てしてきたんだよ。思うんだけど親って、産んだからハイお母さんになりました、って訳じゃない。人から励まされ、試行錯誤を繰り返してだんだんなっていくものよね。だいじょうぶだよ。
+24
-0
-
334. 匿名 2019/02/14(木) 02:41:36
>>279中学生のとき母親の浮気で両親が離婚して自分は捨てられたと思って荒れてた時期もあったのですが兄や姉が生活面で色々とフォローしてくれて友人は精神的に支えてくれて恩師は自分の将来について真剣に話を聞いてアドバイスしてくれたんです。本当に人間関係に恵まれました。今でも優しい人に出会うことが多いです。+18
-0
-
335. 匿名 2019/02/14(木) 02:41:50
>>331本当に民度低くなってるとこたくさんある
そうなってたら心荒むだけだから、傷ついたなら一旦距離をとっても良いと思いますよ+11
-0
-
336. 匿名 2019/02/14(木) 02:42:54
>>313
アゲハチョウの卵を守って、蝶にしてるんですか。すごいなぁ。
お父さんも313さんが優しくて素直で思いやりがある子に育ってくれて、とっても嬉しいことと思います。+38
-0
-
337. 匿名 2019/02/14(木) 02:43:07
>>331
嫌なとこからは離れるのが一番だよー+17
-0
-
338. 匿名 2019/02/14(木) 02:43:43
心が!心が浄化されて行く!!+27
-0
-
339. 匿名 2019/02/14(木) 02:44:10
>>326
ひきこもりなので外には出れないんです。+7
-0
-
340. 匿名 2019/02/14(木) 02:44:30
「優しい人」が生き辛い時代だなってつくづく最近感じる。この間のバスで殴打された女子高生の事件も優しく介抱してたのが許せなかったって・・・
意味が分からなすぎる。
優しい人を守れる強さを持ちたい。
ドロップキック出来る体力は持ってるよ!+51
-0
-
341. 匿名 2019/02/14(木) 02:45:05
>>339窓を開けて日光を浴びてみましょう!
私も昼夜逆転なおさなきゃ+5
-1
-
342. 匿名 2019/02/14(木) 02:45:06
>>332
>>335
>>337
ありがとう。コナン好きだから寂しいけどそうします+6
-0
-
343. 匿名 2019/02/14(木) 02:45:24
>>331
行かなくていいよ、振り回されないでね。+7
-0
-
344. 匿名 2019/02/14(木) 02:45:30
>>310
これは本当だと思う。ウチの例えで悪いけど、私が旦那に優しく語りかけたら旦那から返ってくる言葉も優しい+25
-0
-
345. 匿名 2019/02/14(木) 02:45:46
優しさって悩みに対して細かなアドバイスするってことでもないと思う。
きっとその人なりに考えてるはずだから、その人の今の辛さに寄り添ってあげることが大事だと思う。+26
-0
-
346. 匿名 2019/02/14(木) 02:45:49
>>340優しい+3
-0
-
347. 匿名 2019/02/14(木) 02:45:56
コナンが大好きで交流できる場所があった方が毎日が充実するなら、誤解をといて他の人たちと元の関係に戻るのもありかもしれませんね。
でも、同じことはまた起きるかもしれないですよ
その度に落ち込むかもしれません。
それでもその掲示板に行く価値があるのか…
一度考えてみても良いかもしれません。+7
-0
-
348. 匿名 2019/02/14(木) 02:46:16
独身アラサーです。
好きな人に好きと言えないし、自分からLINEもできません。
なんでもぶっちゃける友達関係すぎて、私の気持ちにも気付いていません。
バレンタインデーのチョコ、せっかく買ったけど、会えそうにないです。
悔しいけど今日、自分で食べます。
優しい人に何か言って欲しいです…+20
-0
-
349. 匿名 2019/02/14(木) 02:46:58
なんかコーヒー飲みたくなってきた☕️+14
-0
-
350. 匿名 2019/02/14(木) 02:47:53
>>338
✨✨✨✨キラキラキラ✨✨✨✨✨✨✨+13
-0
-
351. 匿名 2019/02/14(木) 02:47:56
>>345その人の事情をちゃんと理解したうえで細かなアドバイスしてるか(細かなアドバイスを求めてるかもわかったうえで)
とにかく細かいこと言っておくかの違いですよね
求めてないのに細かなこと言ってたり、
決めつけっぽい内容ばかりだと優しさではない+7
-0
-
352. 匿名 2019/02/14(木) 02:48:10
良いご両親のエピソード聞くとほっこりすると同時にいいなーって羨ましく思っちゃう
でも私も良い子供じゃないからしょうがないかーとも思う+8
-2
-
353. 匿名 2019/02/14(木) 02:48:58
>>343
>>347
レスありがとうございます。私のコメントも推されてるキャラを唐突に露骨に褒めちゃった
ので嫌味に見えたのかもしれないんです
アンチじゃないってコメントしてもきっと焼け石に水かなって思うと怖くて+7
-0
-
354. 匿名 2019/02/14(木) 02:49:00
>>348
明日じゃなくても、別の日会えるときに渡すのはどうかな?
くれたらすごく嬉しいと思うよ。せっかくどれがいいか悩んで買ったんだから、渡すだけ渡した方がいいと思うよ〜
好きな人がいるって素晴らしいことだよ。+24
-0
-
355. 匿名 2019/02/14(木) 02:49:13
>>70
私も友達立候補!コソコソ陰口言う奴なんて人とつるんでなきゃ何もできない弱い人だよ。
そんな奴より心優しくあろうと心がけてるあなたのほうがずーっと素敵。+14
-0
-
356. 匿名 2019/02/14(木) 02:49:38
>>348どうして気持ちに気付かれてないことがわかったんですか?+3
-0
-
357. 匿名 2019/02/14(木) 02:49:57
息子(7才)のチョコ作らなきゃ…+5
-1
-
358. 匿名 2019/02/14(木) 02:50:07
>>344
ホントに?!やってみようかな…+3
-0
-
359. 匿名 2019/02/14(木) 02:50:20
>>348
気軽にLINEしてみたら?
最近寒いしインフルエンザ流行ってるし、話題としては
日常話のLINE出来るじゃん!
返事こないもんと思って駄目元で送ってみたら?+8
-0
-
360. 匿名 2019/02/14(木) 02:50:56
>>313
手紙は書く人も、受け取る人もセラピー効果あるって聞いたことあるよ。今は文房具も多種多様。メモとかレターセットも色々あって、見てるだけもテンションわくと思う!それこそ言葉足りない時には一言メモもあるし。コミュニケーション慢性時代だからこそ、あえて手紙っていいね。+21
-0
-
361. 匿名 2019/02/14(木) 02:51:03
あーなんかこのトピ、ほわほわした温かいオーラみたいなの感じる。イエロー?クリーム色みたいな。+16
-1
-
362. 匿名 2019/02/14(木) 02:51:34
>>348
なんでもぶっちゃける友達関係ってなかなか同性同士でも築けないですよ。とても貴重な唯一無二のご友人がいてステキだなぁと思います。
そんな友情を作れるなんて348さんと彼のフィーリングがバッチリなんでしょうね(*^^*)+6
-0
-
363. 匿名 2019/02/14(木) 02:51:36
>>308
毎日頑張っている自分を褒めてあげてください
怒ってしまう自分も許してあげてください
怒ってしまうのは、ちゃんと育ってほしいから、お子さんが大切だからですよね
308さんがお子さんを愛しているのが文から伝わってきました
いいお母さんだと思います
お子さんだけでなく自分のことも大切に、大切にしてくださいね(*^_^*)+14
-0
-
364. 匿名 2019/02/14(木) 02:51:55
>>9
表向き優しければ充分。
心の中で何を思おうが、みんなが優しくし合えれば世の中丸く収まるんだもん。
+24
-0
-
365. 匿名 2019/02/14(木) 02:52:35
>>351
誰かに意見を聞きたい、教えてもらいたい場合は
どう思いますか?などと文章に入ってるときはアドバイスはとってもいいことだと思うけど
ただ悩みを吐き出したい場合はアドバイスすら嫌な気持ちになることもあるよね。
+6
-0
-
366. 匿名 2019/02/14(木) 02:53:09
>>348
チョコ贈ろう!
ホワイトデーのお返しと言う名目でまた会えるんだよ!?
チョコ今贈らないでいつ送るの?🙋+9
-0
-
367. 匿名 2019/02/14(木) 02:53:31
>>360
横ですがセラピー効果があるなんて知りませんでした!貴重な情報をありがとうございます☺️+12
-0
-
368. 匿名 2019/02/14(木) 02:53:33
>>358
本当だよ。試してみて損はないと思う!今日なんてバレンタインだしベストタイミングだと思ってる。日頃恥ずかしくて言えない感謝の気持ちや好きな気持ち改めて伝えてみようかなと私は思ってるよ+8
-0
-
369. 匿名 2019/02/14(木) 02:53:33
>>348
直近で違う日に会えないの?渡したほうがいいよー。もっと気楽にLINEしてさ。寒いねー!なんかあったかいもの食べにいかない?とかでも。お酒好きなら日本酒とかね。+7
-0
-
370. 匿名 2019/02/14(木) 02:53:34
目が疲れた
目が...
目が...+9
-0
-
371. 匿名 2019/02/14(木) 02:53:55
>>27
自分で優しいって言っちゃう人って、優しさのハードル低い人ばっかり。
優しくありたいと思ってるって人が優しい。+2
-0
-
372. 匿名 2019/02/14(木) 02:54:47
>>370
ブルーベリー
ベルベリー
どうぞ+14
-0
-
373. 匿名 2019/02/14(木) 02:54:52
>>344
うちも!これは本当だよね。家の雰囲気も明るくなるよ。まずは自分から!+18
-0
-
374. 匿名 2019/02/14(木) 02:54:57
>>46
あなたのレスを読んだ限りだと、優しい人間とは違うと思うよ。
ただルールを守る人間。人畜無害なふりをして他人と関わりたがらない面倒くさがり。受け身で事なかれ主義。
な印象を受けたよ。
優しい人間は勇気をもって人に親切にできるから、あなたはただの小心者だよ。
+1
-12
-
375. 匿名 2019/02/14(木) 02:55:00
つまらない事で恐縮ですが、今年からウォーキング帰りに道のゴミを拾うことを決めて毎日実行しているのですが、なんだか気分が変わってきました。嫌なことがあっても気にならないし、小さな誇りのようなものかな。恥ずかしい話、形から入るのも効果的ね。
+54
-0
-
376. 匿名 2019/02/14(木) 02:55:23
>>366
今でしょ!!
横から+9
-0
-
377. 匿名 2019/02/14(木) 02:55:25
>>354
ありがとうございます。
1.2ヶ月に一回会う仲ですが、先月会っちゃったので、今月連絡くれる予感がなくて。忙しいので、いつも彼から連絡があったときに会う感じなんです。
チョコ、期限があって、、ギリギリまで待っても渡せないとそれこそ悔しいので、明日食べちゃおうと思いました。+7
-0
-
378. 匿名 2019/02/14(木) 02:55:37
>>370
大丈夫?
目をあったかくして血行良くすると
疲労回復しやすいよ😊+7
-0
-
379. 匿名 2019/02/14(木) 02:55:59
>>365
初めて聞いた人が「○○してみたらいいじゃん」って言うようなことって、大抵が本人も一度は考えついたことがあるしね
それが簡単にできないから悩んでるのにね+6
-0
-
380. 匿名 2019/02/14(木) 02:56:10
>>348
私は好きって思った相手には肉食だからw
別の日に会ってチョコ渡して〜!って思うよ+4
-0
-
381. 匿名 2019/02/14(木) 02:57:19
>>375
全然つまらない事じゃないですよ〜
すごい立派です!!+23
-0
-
382. 匿名 2019/02/14(木) 02:57:33
>>328
私の母も頼んでも作ってくれませんよ。年とって料理するのが億劫だからって。元々料理あまり好きじゃなかったのかも。物心ついてから私が料理する事が多かった。今は自分の味に馴れてしまいました。+4
-0
-
383. 匿名 2019/02/14(木) 02:57:40
>>313
思いがけないタイミングだったかもしれないけれど、そんな話がお父さんと出来たこと、きっと一生忘れられないですね。
自分のことで申し訳ないけど私は去年、闘病の末に父を亡くして、何もしてあげられなかったなと後悔することばかりだったけれど、亡くなったあとに看護師さんに「毎日来てくれるなんて、娘さんと仲良しですね、って(お父さんに)話したらとても嬉しそうにしていた」と言われたことだけが救いで、もっとちゃんと色んな話がしたかったなと思うことばかりです。今の私は仏前で手を合わせて一方的に話すことしかできないけど、
思っていることや感謝の気持ちは、早いも遅いもないことだからどうか惜しまずに言葉にして伝えてほしいです。
お手紙貰って喜ばないお父さんなんていないと思います。+28
-0
-
384. 匿名 2019/02/14(木) 02:57:51
本当に優しい人は自分が優しいなんて自覚も概念もない
私は優しくしてる自分に酔ってるだけだわ+7
-1
-
385. 匿名 2019/02/14(木) 02:59:13
>>356
ありがとうございます。
他人の結婚とか子供の話題の時に、自分の理想を話したとき、私さんそういうの興味ないと思ってた。て意外、な顔されました。
私、長年彼氏いなくて、遊んでばかりいたのでそう思われても仕方ないんですかね。+4
-0
-
386. 匿名 2019/02/14(木) 02:59:46
チョコくえーーーーー
食ってくだサァーーーイ+8
-0
-
387. 匿名 2019/02/14(木) 03:00:02
>>348
何でもぶっちゃける友達関係なら、少なくともあなたへの人としての好意はあるってことだから、そこから発展する可能性はあるよ。
+9
-0
-
388. 匿名 2019/02/14(木) 03:00:45
>>386
(・ω・)もぐもぐ+13
-0
-
389. 匿名 2019/02/14(木) 03:00:48
これは良トピ☆優しい人達の言葉は読むだけで心が浄化される感じがするから嬉しいありがとう☆定期的にやって欲しいなー♪上位のトピとか開くと妄想で叩きまくる人達がいて病む。最近は1ページ目で暴言と嫌みを沢山見たら去る事にしてます
+29
-1
-
390. 匿名 2019/02/14(木) 03:00:49
>>368
喧嘩ばかりだし、私が話しかけても冷たいしそれされるたびにストレスになってる。
やってみるね。ありがとね。+8
-0
-
391. 匿名 2019/02/14(木) 03:01:13
>>377
仲良い女の子にチョコ貰って嬉しくない男なんていない!!
仕事帰りサクッとでも会えないかなー。+11
-0
-
392. 匿名 2019/02/14(木) 03:01:31
>>290
284です。
私と同じような人がいるんですね。
私の周りにはいないから驚きました。+2
-0
-
393. 匿名 2019/02/14(木) 03:01:49
>>387
そうだよね。人としての相性は悪くないはず!+4
-0
-
394. 匿名 2019/02/14(木) 03:01:54
>>389
分かります〜
私もここにきて浄化中です!+8
-0
-
395. 匿名 2019/02/14(木) 03:02:10
>>374
374さんはこのコメントの返信にたいして、ありがとう、幸せになってくださいと言えるような優しい人ですよ。
+5
-0
-
396. 匿名 2019/02/14(木) 03:02:23
>>359
ありがとうございます。
8年以上の付き合いですが、私からLINEしたことなくて…暗くて地味なキャラなんです。私から連絡なんてしたら事件に巻き込まれたとか思うかもしれません。
けど、本当は、自分から連絡できるようになりたいです。+16
-0
-
397. 匿名 2019/02/14(木) 03:02:33
>>385
結婚とかに興味あることを知ってもらえたのが最近なら、逆にチャンスでしょう!
「俺に気があるのかなー」ってずっと思われてなにもないほうが脈なし!
気持ちを知ってもらえてからが勝負だと思うのでまだまだ伸びしろがある関係に見えます+6
-0
-
398. 匿名 2019/02/14(木) 03:03:22
今日帰りの電車で座ってたら、おそらく70代後半くらいの清楚な女性が乗ってきて席を譲ろうとしたら「いいのいいの、私は遊んできただけだから。あなたお仕事だったでしょ?働いたんだからちゃんと座りなさい、私は大丈夫。ありがとうね」と笑顔で言ってくれてびっくりした。座りなさいって何度も言ってくれるからそのまま座らせてもらう事にしたんだけど、なんかその言葉が優しくて、仕事で悩んでたから余計泣きそうになった。私が先に降りたんだけど、その時に座ってくれて、また「ありがとう」って言ってくださった。明日も頑張ろうって思った。+79
-0
-
399. 匿名 2019/02/14(木) 03:03:25
>>388
そ、、、そんなに美味しいなら、、、
チョ、、、チョコやるよ、、、
お前のために作ったんじゃないからな!
ご、、、誤解しないでよね、、、+12
-0
-
400. 匿名 2019/02/14(木) 03:03:50
ここにいる人みんな
今日がステキな日になりますように💕+27
-0
-
401. 匿名 2019/02/14(木) 03:05:48
>>398電車内のおばさまでたまにこういう優しい人がいるよね
世の中捨てたもんじゃないなって気持ちにさせてくれる
こういう人に私もなりたいけど
そのエピソードを共有しようとしてくれた>>398さんも私のメンタルを癒した+52
-0
-
402. 匿名 2019/02/14(木) 03:06:02
>>398
素敵な方。そんな風に年重ねたいな+40
-0
-
403. 匿名 2019/02/14(木) 03:06:02
>>379
そうなんだよね。わかってくれる人がいてくれて嬉しい。
きっと簡単にできないから悩んでるんだろうなぁと思って
良い方向行くことを願うことしかできないんだよなぁ。
+5
-0
-
404. 匿名 2019/02/14(木) 03:06:28
>>399
( ・ω・ )もぐもぐもぐもぐ…美味しい✨+9
-0
-
405. 匿名 2019/02/14(木) 03:06:47
>>362
ありがとうございます。
私は地味で、連れて歩きたい女ではないと思いますが、彼は中身を見てくれて、そこが、私も好きなんです。ぶっちゃけすぎて、女に見られてないとこがあるかもしれませんが…+8
-0
-
406. 匿名 2019/02/14(木) 03:07:02
>>313
読んでてウルっとしてしまった。
きっとお父さんもあなたと同じく感受性が豊かな方なんじゃないかな。あなたの事とてもしっかり見ていてくれて気持ちを汲んでるもの。
そういうことを素直に口にできるのはとても素敵な親子関係だなぁと思います。
お手紙、とても喜ばれるのが目に浮かびます。+40
-0
-
407. 匿名 2019/02/14(木) 03:07:29
>>404
さっきからやり取り見てたら素直すぎて可愛い💕笑+13
-0
-
408. 匿名 2019/02/14(木) 03:08:01
先日 ケサランパサランらしきものを見てね、持って帰ろうか迷ったけど自然の中にいたほうがいいだろうと思ってバイバイってしてきたらさ、翌日すばらしいニュースが飛び込んできたよ、やっぱケサランパサランだったのかな!+22
-0
-
409. 匿名 2019/02/14(木) 03:08:05
>>383
そんな貴方に。花言葉は夢見心地。+7
-0
-
410. 匿名 2019/02/14(木) 03:08:33
>>382
わかります。
私は祖母の料理で育ったのですが、亡くなってからほとんど自分で作るようになったので自分の味が一番しっくりきます。
でも自分のご飯って味気ないっていうか、時々ご飯作るの投げ出したくなりませんか?w+9
-0
-
411. 匿名 2019/02/14(木) 03:08:38
>>409
+3
-0
-
412. 匿名 2019/02/14(木) 03:08:39
>>396
普通、嫌いだったら8年も近くにいる?
すぐ恋人になれなくてもちょっと距離を縮めてみては?
身体の心配とかならLINEした口実になるよ
なんか言ってきたら、ちょっと心配だったからって言えばいいじゃん
暗くて地味なら服とか髪型とか少し変えてみたら?
内面よりも外見は変えやすいよ+15
-0
-
413. 匿名 2019/02/14(木) 03:09:17
>>398
ステキなお話。
そして398さんがご婦人に席を譲ろうとしたからこそ、聞けたお話だよね。+29
-0
-
414. 匿名 2019/02/14(木) 03:09:22
日本ってこんなに優しい人たちが、まだまだ沢山いるんだなぁと感動しちゃった!+28
-0
-
415. 匿名 2019/02/14(木) 03:09:36
いちごチョコ懐かしい、、食べたくなってきた、、+6
-0
-
416. 匿名 2019/02/14(木) 03:09:41
>>366
ありがとうございます。
告白するつもりでもないのに自信がなくて、私にもらって迷惑じゃないかとか、ネガティヴすぎますよね。
泣きながら食べて反省します。+12
-0
-
417. 匿名 2019/02/14(木) 03:09:52
>>401
私も癒された。優しさの連鎖だね。こういう風にお互いを思って譲り合える人でありたいな。+31
-0
-
418. 匿名 2019/02/14(木) 03:10:13
>>348
私も独身のアラサーです。
アドバイスなんて出来る立場にないけど、バレンタインはただのイベントごとだから明日はそのチョコレートを美味しくいただく日にしてください。
想いを伝えるのは勇気もいるけど、バレンタインに頼らなくても伝えられるタイミングがこの先にあればいいなと願っています。
そう想える人がいるってもちろん幸せなことばかりじゃないかもしれませんが、その人のことを考えている時間が幸せでありますように。+13
-0
-
419. 匿名 2019/02/14(木) 03:10:38
>>294
>>298
アドバイスありがとうございます。
今日の夜やってみます☺️
+7
-0
-
420. 匿名 2019/02/14(木) 03:10:55
>>408
ほっこりする✨
持って帰らなかった408さん偉い!+9
-0
-
421. 匿名 2019/02/14(木) 03:11:16
>>369
ありがとうございます。
次会うのは、来月かなと思います。
そんなふうに気軽に誘える性格になりたかったです。+9
-0
-
422. 匿名 2019/02/14(木) 03:11:22
>>408
🧚♂️←こんな感じ?+4
-0
-
423. 匿名 2019/02/14(木) 03:11:33
>>384
それでも優しさは優しさだからね^ ^+10
-0
-
424. 匿名 2019/02/14(木) 03:11:37
>>404
そ、、、そんな目を輝かせて食べられると、、、
来年も作ってこないといけなくなるじゃない、、、
作ってやってもいいけど、ちゃんとホワイトデーのお返ししなさいよ、、、
+11
-0
-
425. 匿名 2019/02/14(木) 03:11:51
>>396
控えめな方なんだな。あなたからのLINE向こうは待ってるかもしれないよ。
いきなり自信もてなんて難しいかもしれないけど、たわいないLINE送るくらいから始めてみては。+16
-0
-
426. 匿名 2019/02/14(木) 03:11:58
今日は職場でいつもおやつくれたりするおじちゃんやお兄さん?(笑)達に義理チョコ渡そうと思ってる。+10
-0
-
427. 匿名 2019/02/14(木) 03:12:10
>>399 ハハッ義理だってことくらいわかってるって。でもやっぱりあれだな。399は料理上手だよな。市販のチョコより399のチョコの方が上手いぜ。………義理だってのはわかってるけど399からチョコ貰えて嬉しかったぜ! ありがとな。
+8
-0
-
428. 匿名 2019/02/14(木) 03:12:21
>>376
ありがとうございます。
胸に刺さりました。+5
-0
-
429. 匿名 2019/02/14(木) 03:12:30
(*^^*)←こういうわざとらしい顔文字使う人は、偽物の優しさ
本当に優しい人のレスって奥から滲み出てるんだよね+2
-15
-
430. 匿名 2019/02/14(木) 03:12:43
>>394
わ~!コメントありがとー!あなたもきっと優しい人だ☆
引き続き癒されよ~((o(^∇^)o))♪♪+13
-0
-
431. 匿名 2019/02/14(木) 03:12:50
>>9
私も 同じです(*^_^*)
+4
-1
-
432. 匿名 2019/02/14(木) 03:13:03
>>421
横だけど、そんな性格になりたかったじゃなくてなれるよ。なりたい気持ちがある人に足らないのは、ほんの少しの勇気。絶対なれるよ。なれない人には、なりたかったなんて願望すらないもん+23
-0
-
433. 匿名 2019/02/14(木) 03:13:49
>>403吐き出したいだけか、アドバイスを求めてるかが合致しないとお互いに不快になるから難しいよね
なんでも話し合えてる人たちって、ここらへんを乗り越えてるのか
ちょっと、すれ違ってもそれでも話したいって思えるような関係なのか
どちらにしろすごいなっておもうし
そういう人ちが羨ましい+6
-0
-
434. 匿名 2019/02/14(木) 03:13:54
>>416
横からだけど
もう食べちゃった!?食べないでおこようよ〜とりあえずとっておこう?
私が念力で上手くいくようにするから!!!+10
-0
-
435. 匿名 2019/02/14(木) 03:14:00
>>421
うーん。もったいないなぁ…好きな人がいて、月1は会える関係性なのに。相手は彼女いないんでしょ?そういう恋愛話とかはあまりしないの?+10
-0
-
436. 匿名 2019/02/14(木) 03:14:21
みんなのやり取りも微笑ましかったり、暖かかったり
なんかいいなぁ(^-^)+12
-0
-
437. 匿名 2019/02/14(木) 03:14:33
>>380
ありがとうございます。
肉食になりたいです。涙+4
-0
-
438. 匿名 2019/02/14(木) 03:14:38
>>314
>>333
>>363
優しい言葉ありがとうございます。皆さんのコメントに救われました。+を押して下さった方もありがとうございます。皆さんがゆっくり休めますように。+10
-0
-
439. 匿名 2019/02/14(木) 03:15:08
>>409
やっと貼れた!ごめんようまく出来なくて。+22
-0
-
440. 匿名 2019/02/14(木) 03:15:18
優しい人に聞いて欲しいです。
今日(厳密には昨日)お金をおろしました。
残高を勘違いしてて、残高より多くおろしてしまった為、カードローンで自動融資になり、借金を作ってしまいました。
焦ってすぐに預金しましたが、借金は減らず…
利息が怖く早く返したいけど返し方が分かりません。
助けて下さい。+20
-0
-
441. 匿名 2019/02/14(木) 03:15:28
>>417こういう人になりたいなっていう像がどんどんみつかることって本当に良いよね+8
-0
-
442. 匿名 2019/02/14(木) 03:15:50
>>429
それはあなたがそういう顔文字が嫌いなだけじゃない?+6
-1
-
443. 匿名 2019/02/14(木) 03:16:00
やさしさで溢れるように+6
-0
-
444. 匿名 2019/02/14(木) 03:16:02
>>308さんは本当に優しい人なんだろうなってわかる+4
-1
-
445. 匿名 2019/02/14(木) 03:16:13
>>426
いいね
きっと皆さん喜んでくれるよ✌️✨+6
-0
-
446. 匿名 2019/02/14(木) 03:16:14
まだ見てるか分かりませんが
先ほど、義父が倒れ寝てる旦那を置いて
病院に行ったものですが
義父は軽度の脳梗塞でしたが義母の発見と判断が
早かった為、命に別状はなく大丈夫でした。
旦那も何度も電話しまくったら起きました。
大変お騒がせ致しました。+60
-0
-
447. 匿名 2019/02/14(木) 03:16:30
>>369
なんていうか、友達関係でも恋人関係でも、自分からばかり連絡するのって実はちょっと寂しいんだよ。相手にとって自分は連絡くれる気もしないくらいの重要性なのかなって思っちゃうときがある。だからたまにはあなたから連絡入れるの、迷惑どころかすごく嬉しいと思うんだ。恋愛関係に発展するかどうかは置いといてね。+12
-0
-
448. 匿名 2019/02/14(木) 03:16:49
用事があるって言って会えないのかな?
用事=チョコ渡す+7
-0
-
449. 匿名 2019/02/14(木) 03:17:07
+押すのも忘れて読んじゃった。+5
-0
-
450. 匿名 2019/02/14(木) 03:17:10
>>440
とりあえず銀行で相談してみたら?+16
-0
-
451. 匿名 2019/02/14(木) 03:17:25
コメントが少ない仏像トピで癒されました
+7
-0
-
452. 匿名 2019/02/14(木) 03:17:46
>>396
何も思ってなかったら、8年も関係が続かないよ。
相手もあなたとの関係を失いたくないから、慎重になってるのかもしれない。+12
-0
-
453. 匿名 2019/02/14(木) 03:17:55
>>446さん
ご無事で何よりでした!義母さんの咄嗟の判断も素晴らしいですし、446さんも素敵なお嫁さんだと思います。付き添いお疲れ様でした。
実の息子の旦那さんだけ爆睡だったとは!笑+30
-0
-
454. 匿名 2019/02/14(木) 03:18:08
>>443
JUJU+5
-0
-
455. 匿名 2019/02/14(木) 03:18:08
二面性があります。+6
-0
-
456. 匿名 2019/02/14(木) 03:18:10
>>387
ありがとうございます。
発展、あるといいな。自分のこと嫌いだから彼が素敵だから自信なくてこっちからいけなくて。私は今のままでもいいのでしょうか…+8
-1
-
457. 匿名 2019/02/14(木) 03:18:28
>>440求めてるコメントとちがうかもしれないけど
私も残高より多くおろしちゃって自動融資?になったことがある
でも請求もなにも来ないしどうしていいかわからなくて放置してたの思いだしてこわくなった
+8
-0
-
458. 匿名 2019/02/14(木) 03:18:35
>>446
おっ!お帰りなさい
命に危険がなくて良かったですね
ここでみんなマッタリ中なので疲れた身体を休めていってください+19
-0
-
459. 匿名 2019/02/14(木) 03:18:53
>>445
私の腹の中は…
「お返しあるかな〜
倍返しがいいなー♡」
はい、黒くてごめんなさい。笑+11
-0
-
460. 匿名 2019/02/14(木) 03:19:01
>>440
それはその口座のある銀行に問い合わせるのがいいよ。1日2日くらいだったら心配いらないよ。+33
-0
-
461. 匿名 2019/02/14(木) 03:19:12
>>441
そうだよね。私、こうなりたいってイメージの画像やエピソードなんかを集めてたまに見返したりしてるんだ。
こういう風になりたいってイメージがあると歳重ねるのも怖くないし、そうなるにはあれをしてこれをして、逆にこれはやめようとか考えるのも楽しいんだよね。+12
-0
-
462. 匿名 2019/02/14(木) 03:19:21
>>451
仏像もいいね〜
パワーがもらえそう+11
-0
-
463. 匿名 2019/02/14(木) 03:19:24
>>370
心があたたまって涙が……かな+6
-0
-
464. 匿名 2019/02/14(木) 03:20:13
>>459さん可愛い笑+8
-0
-
465. 匿名 2019/02/14(木) 03:20:26
>>461なりたいイメージのエピソードとか画像をまとめておいてるのか
すごく良いな
私もやってみよう+9
-0
-
466. 匿名 2019/02/14(木) 03:20:45
>>420
>>422
お返事ありがとう。3、4cmほどの白い綿毛のような、、不思議なものでしたよ。+9
-0
-
467. 匿名 2019/02/14(木) 03:20:57
>>391
ありがとうございます。
渡すこと、自分の中ではもう諦めてて、今はそのチョコ食べることが楽しみになってます。そんな自分が嫌いです。+9
-0
-
468. 匿名 2019/02/14(木) 03:21:28
>>440
明日朝一で銀行に電話して聞くのが良いと思います。
きっと同じような経験した人いっぱいいると思うから、怖いことに発展することはないと思うから安心してね+35
-0
-
469. 匿名 2019/02/14(木) 03:21:29
>>454
ちゃう、笑
なんやったっけ?もう1つの方や!
若いねーちゃんらが踊ってる方の…
おばはん忘れたわ!+4
-0
-
470. 匿名 2019/02/14(木) 03:22:06
>>312
レスありがとう!
本当に何をしてもいいと思ってる人ばかりで怖くなります。それは言い過ぎって注意してくれる人がいてもマイナス沢山付いて、ここはそういうトピだからで押し通しすっていう。私だったら変なスクショがアルバムにあるだけでも嫌だけどな+7
-1
-
471. 匿名 2019/02/14(木) 03:22:49
>>446
大事に至らなくて何よりでしたね!
脳梗塞は癖になりやすいそうなので大事にされてくださいね😊+17
-0
-
472. 匿名 2019/02/14(木) 03:22:59
>>440
その質問は優しいとかではなく、現実問題なので明日銀行に問い合わすべきだと。意外と銀行の方が優しく教えてくれますよ。そんな大変な事でも無いと思うので放置より確認の方が良いかと。+25
-0
-
473. 匿名 2019/02/14(木) 03:23:09
>>456
まずどうやったら自分に自信が持てるようになるか考えて少しずつ変えていけたらとてもいいよね。難しいかもだけど、見た目から入るのも良いよ。自分を丁寧に扱うと少しずつ前向きに自信が出てくる気がする。+10
-0
-
474. 匿名 2019/02/14(木) 03:23:09
寝れなーい( ´∵`)+8
-0
-
475. 匿名 2019/02/14(木) 03:23:19
>>466
なんだか神秘的✨+8
-0
-
476. 匿名 2019/02/14(木) 03:24:15
>>446
ご無事で本当に良かった…
突然のことでとても大変だったと思います。
心落ち着かせてお身体休めて下さいね。本当に良かったです。+14
-0
-
477. 匿名 2019/02/14(木) 03:24:16
>>474
よしよし
子守唄歌うね〜(・ω・)ノ♪+7
-0
-
478. 匿名 2019/02/14(木) 03:24:23
>>393
ありがとうございます。
彼は人が好きで、どんな人にも合わせることができるので、私だけじゃないんです…+6
-0
-
479. 匿名 2019/02/14(木) 03:24:42
>>317
レスありがとう!
本当疲れますね。見なきゃいいんだろうけどついつい見ちゃうんですよね。。+6
-0
-
480. 匿名 2019/02/14(木) 03:25:24
>>452
これじゃないかな!
お互いが意識してるんだけど男性の方もグイグイイケるタイプじゃない
月一で会っていて尚且つ次に会うのが決まっているんでしょう?
しかも8年続いている
やっぱりチョコ渡すかLINEした方がいいよ
自分からも少し動いて彼氏さんの方が少しでも行動し易くするのが
恋の進展かもしれないよ+16
-0
-
481. 匿名 2019/02/14(木) 03:25:37
個人的には、自分のこと嫌いだからって言うのは勿体ないと思う。好きな人がいれば尚更。その人を好きになれた自分を嫌う必要がどこにある?と思う。
可愛くないから、自信がないから、自分には魅力がないから相手にしてもらえないんじゃないか…って一見相手を思ってるようで、本当は自分にばっかり意識が行き過ぎてる状態だよね。
好きな人から連絡が来て会う。一番の理想形ではあるけど、待ってる状態というのは、相手任せにしてるのと同じだと思う。+20
-1
-
482. 匿名 2019/02/14(木) 03:26:40
313の者です
>>319さん>>321さん>>324さん>>330さん>>336さん>>360さん>>383さん>>406さん
皆さん優しいコメントありがとうございます。すごく嬉しくてスクショしてしまいました(;ω;)父のことで不安でたまらないのですが、毎日笑ってくれるので私の方が元気もらっています。手紙も書いて、これから自分なりの親孝行をしてきいます!気持ちを聞いてもらえて嬉しかったです。そして皆さんのコメントにとても癒されました。出来る限りまで後悔しないように、父と一緒に過ごせる時間を大切にします。本当にありがとうございます🙇♀️✨+28
-0
-
483. 匿名 2019/02/14(木) 03:26:58
>>447だけどアンカー間違っちゃった⤵️+3
-0
-
484. 匿名 2019/02/14(木) 03:27:19
>>465
オススメなので是非!モチベーションも上がるし、そういう良いもの見てる時間が長いほうが心にいい影響与えてくれる気がしてる。+8
-0
-
485. 匿名 2019/02/14(木) 03:27:56
>>466
見てみたい!私は羽毛布団から抜けた羽しか見たことない。笑+10
-0
-
486. 匿名 2019/02/14(木) 03:28:16
>>397
私のことただの女友達だと思っていたのに、突然意識されたら、引かれて、いなくなっちゃわないでしょうか。離れていってしまうのは悲しいです。気軽に飲める女友だち、のままでいた方が私も幸せなのかと思ってしまいます。+10
-1
-
487. 匿名 2019/02/14(木) 03:29:17
>>478
あなたもここで私以外の方といくつもコメントしてるじゃない〜!+9
-0
-
488. 匿名 2019/02/14(木) 03:29:25
>>482
泣いちゃうじゃん!+8
-0
-
489. 匿名 2019/02/14(木) 03:30:32
このトピ良い話がいっぱいだね+21
-0
-
490. 匿名 2019/02/14(木) 03:31:03
被害者が男性の時の被害者叩きが酷いと思うんですが
ここの優しい方たちはどう思いますか?+1
-0
-
491. 匿名 2019/02/14(木) 03:31:08
>>453さん>>458さん>>471さん
義母の咄嗟の判断力が私も欲しいです。
まだまだ不出来な嫁なので義母から沢山のことを
学びたいです。
脳梗塞は癖になりやすいんですね。
しっかり勉強して義父に長生きしてもらえるよう
健康に気をつけます。
伸び方から少し荒れてたりするのかな?と思ったら
全く荒れてなくて癒されます。
皆さまありがとう(。・ω・。)+16
-0
-
492. 匿名 2019/02/14(木) 03:31:33
ネットでセ◯レ募集しました
相手の顔は知りませんが今度会う予定です
19歳です+1
-11
-
493. 匿名 2019/02/14(木) 03:32:08
>>410
382です。お祖母さんのお料理で育ったんですね。確かに自分の味に馴れると味気ないかも。誰かの手料理が食べたくなります。でも、外食や惣菜買って食べても違うんですよね。楽だし、お腹は満たされるけど。+3
-0
-
494. 匿名 2019/02/14(木) 03:33:16
>>492+16
-0
-
495. 匿名 2019/02/14(木) 03:33:22
>>492
相手未成年だから辞めといた方がいいよ。
というか、やめて+28
-0
-
496. 匿名 2019/02/14(木) 03:33:41
>>412
学校と職場が同じなので、自然と付き合いが長いんです。スキンケアとダイエットがんばってみようと思います。+11
-0
-
497. 匿名 2019/02/14(木) 03:33:42
>>492
会わない方がいいよ。それだけお伝えしておきます。+22
-0
-
498. 匿名 2019/02/14(木) 03:33:47
誰からも連絡がもらえず毎度自分から連絡して友達と会っている身としては、恋を進めるにしろ女友達として関係を維持するにしろ、たまには貴女から彼にメッセージを送ってあげてほしいと思う+12
-0
-
499. 匿名 2019/02/14(木) 03:35:06
>>482
あなたとお父さんが、この先笑顔に満ちた素晴らしい時間を沢山過ごせることを心から祈っています。
お父さん、お大事にしてくださいね。
心温まる大切なお話を聞かせてくれてありがとうございました。+20
-0
-
500. 匿名 2019/02/14(木) 03:35:50
>>476
ありがとうございます。
義母からの電話の時はちょっとパニくってましたが
病院につくなり毅然としてる義母を見て
未熟さを痛感しました。
こんな真夜中にお騒がせして申し訳ないです。+17
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する