-
1501. 匿名 2019/02/13(水) 20:03:36
高身長とお顔は妥協してるのね。
あと年収に拘らなければいそうだけど。+1
-9
-
1502. 匿名 2019/02/13(水) 20:03:56
>>1486
河北麻友子
27歳
お嬢という愛称で親しまれてます
誰と間違えてるんだ?+33
-13
-
1503. 匿名 2019/02/13(水) 20:04:36
稼ぎ良くて優しくて理想的な旦那さんがいるのは女から見ても魅力的な女性が多い
気強いブス女が猫かぶって嫁の座ゲットしたパターンもあるけど
+13
-13
-
1504. 匿名 2019/02/13(水) 20:04:50
33歳で清潔感あって爽やかイケメンでおしゃれさんで車持ってて一人暮らしで大卒の、600万はないかもしれないけど平均以上は稼いでる男知ってるけど、性格がけっこう変わってるよ。
マラソンとかアウトドアが趣味で、まとまった休みとって本格的に山こもって没頭するから連絡とれなくなったりするし、日常生活もそれをベースに過ごしてるから結婚となるとついていけないと思う。
本人も結婚願望無くはないらしいが、趣味を理解してくれる人がなかなかいないから諦めてるっぽい。
+10
-13
-
1505. 匿名 2019/02/13(水) 20:05:11
河北麻友子の事をジジババ世代と間違えた人は一体誰と勘違いしてたのか?+32
-14
-
1506. 匿名 2019/02/13(水) 20:05:47
私は32歳、短大卒、正社員だけどただの事務員、容姿は若い頃はたまに可愛いと言われた程度
本当に正社員なら、その会社の未婚同僚に片っ端から当たってみたら?+32
-13
-
1507. 匿名 2019/02/13(水) 20:06:02
32歳だと45歳まで視界に入れないとダメだよ
但し、可愛子と美人は除く+6
-18
-
1508. 匿名 2019/02/13(水) 20:06:38
>>1487
同意。
プラス押してるんだけど反映されない。
+5
-13
-
1509. 匿名 2019/02/13(水) 20:08:02
>>1441
うわー
三十路の女捨てるとか最低だな
くそな男って結婚する前にわかって良かったやん
そんな男さっさと葬りさって次行こうよ
そんなくそ男のせいで結婚できなるとかないわー
その時間もったいないわー
+7
-13
-
1510. 匿名 2019/02/13(水) 20:08:20
フルボッコやなw+4
-13
-
1511. 匿名 2019/02/13(水) 20:08:31
>>1456
星野源と若林だと若林が下なんだw
似たり寄ったりじゃないか?
どうでもいいけどさ。+21
-15
-
1512. 匿名 2019/02/13(水) 20:09:07
>>1496
怒られてるけど河北麻友子って+0
-13
-
1513. 匿名 2019/02/13(水) 20:09:11
>>1441
流石33の低スペ独身なだけあって性格悪いなー+10
-13
-
1514. 匿名 2019/02/13(水) 20:09:56
年齢26〜37歳、そこそこオシャレ、フツメン以上(フツメン基準は星野源)、170cm以上、大卒、年収600万以上、コミュ障ではない、太ってない、ケチじゃない、優しい、一人暮らし、車持ち
こういう男性は沢山いますよ。
ただ、あなたの事を愛するかどうかは不明です。+24
-13
-
1515. 匿名 2019/02/13(水) 20:10:45
今どき車持ってるかどうかにこだわる人いるんだ+9
-12
-
1516. 匿名 2019/02/13(水) 20:11:07
>>1505
火曜ドラマサスペンスに出そうな人でしょ?
河北麻友子さんって+2
-19
-
1517. 匿名 2019/02/13(水) 20:11:11
>>1462
学科によっては東大より入るの難しいのあるよ+5
-14
-
1518. 匿名 2019/02/13(水) 20:11:49
こんな事婚活のプロフィールには絶対書けないけど、相手がどんなにだらしのない姿で過ごしても気にしません!AV見てても怒りません!自然現象だから、自己処理の時間も尊重します!
って言えたら、32歳でも食いついて貰えるかもね。実際、うちはそういうことがオープンだけど、コソコソしなくていいから助かってるとは言われてるw+6
-14
-
1519. 匿名 2019/02/13(水) 20:12:53
精子提供者を探したいるわけではなく、人生のパートナーというか、一緒に人生を歩んでいく人を探しているんですよね?
条件ではなく、ご自身の本能を研ぎ澄まして、ビビッと来た人に自分の事を好きになってもらうしかないんじゃないでしょうか?+21
-13
-
1520. 匿名 2019/02/13(水) 20:12:55
32歳短大卒ってそんなに悪い条件か?
短大卒ってここでは高卒からも大卒からも目の敵にされてる印象だけど、私の周りでは割とまともな子も多いよ
+32
-6
-
1521. 匿名 2019/02/13(水) 20:13:22
中学のとき背が低くて色黒でデブで巨乳のブサイクな子(自分ではロリ巨乳を自称してた)がいたんだけど、その子はイケメン大好きでイケメンとデキ婚して中学卒業してから結婚してた。
でも相手は非正規低収入だし当然親と同居で、子供が生まれても旦那は家に帰らず遊び歩いてるしで、当時他の子たちが高校生活楽しんでる中mixiに病み日記いっぱい書いてた。
ブスでもイケメンと歩いてるじゃん!私にもチャンスある!って言ってる人は、必ずしも女の子側がチヤホヤ優しくされてると思わない方がいいんじゃない?
現実はイケメン夫に嫌われないように、女遊び許したり雑な扱いされても我慢してる女の子も多い。
+11
-17
-
1522. 匿名 2019/02/13(水) 20:13:23
河北麻友子って60代の人知らないよね?+0
-13
-
1523. 匿名 2019/02/13(水) 20:13:49
河北麻友子はガリガリすぎて気持ち悪い+6
-9
-
1524. 匿名 2019/02/13(水) 20:13:49
真逆の友達がいる
相手の性格好きになったらチビ、デブ、ハゲ、おっさんでも愛せて
実際チビデブハゲのおっさんと結婚した美人な友達がいる
彼女は誰が見ても美人だけど心もキレイなんだなと思う
同い年くらいのイケメンと付き合うのも簡単なののに
+19
-13
-
1525. 匿名 2019/02/13(水) 20:13:58
理想を下げるのもいいけど、努力して頑張ってみるのも良いかも。見た目も中身も理想の人に釣り合うように。
言葉遣いや仕草、綺麗に見えるファッションやヘアメイク、あと結婚して専業やパート希望してても今の仕事でスキルアップや資格取得、料理等の家事スキルナドナド。
私の場合、ただの事務職(営業アシスタント)だったけど、資格取ってバリバリ頑張ってったら責任ある仕事前任されてくうちに色んな人と知り合って、司法書士の今の旦那と付き合って結婚したから。
多分ただのアシスタント止まりだったら顔見知りではあったけどそこまで深く関わらなかったし付き合ってない。+4
-16
-
1526. 匿名 2019/02/13(水) 20:14:10
これだけは絶対ゆずれないものをたった一つだけ決めて
あとは目をつぶるようにすればだいたいうまくいく
+13
-12
-
1527. 匿名 2019/02/13(水) 20:14:12
>>1513
そして文章をまとめる能力もない
何かあったら長々と愚痴愚痴言いそうだよね+16
-13
-
1528. 匿名 2019/02/13(水) 20:14:19
>>1520
短大は悪くないよ
求めてる条件が悪いのであって+24
-13
-
1529. 匿名 2019/02/13(水) 20:14:26
>>1520
短卒って早く結婚するイメージだから+3
-12
-
1530. 匿名 2019/02/13(水) 20:14:28
>>1516
川上麻衣子??+17
-13
-
1531. 匿名 2019/02/13(水) 20:15:03
河北麻友子を知らないって何歳かしら+2
-13
-
1532. 匿名 2019/02/13(水) 20:15:38
>>1502
川上麻衣子さんですね笑!!+13
-13
-
1533. 匿名 2019/02/13(水) 20:15:51
>>1486
河北麻友子は他の人が貼ってくれてる通り若くて可愛くてニューヨークのマンハッタンに実家があるお嬢様だよ。隣にビヨンセが住んでる?住んでた?って。
もしブサイクだったとしても独身でもセレブライフだからここの誰よりも勝ち組人生よ。+24
-13
-
1534. 匿名 2019/02/13(水) 20:16:00
ハゲ大勝利+0
-14
-
1535. 匿名 2019/02/13(水) 20:16:37
車持ってても軽自動車は嫌そう...+4
-12
-
1536. 匿名 2019/02/13(水) 20:16:45
>>1507
私もリアルに45歳まで視野に入れないと決まらないと思う
おじさん無理ーとか言ってる間に自分もアラフォーになっちゃうケースある
+27
-14
-
1537. 匿名 2019/02/13(水) 20:17:03
>>1507
介護じゃねえかよ+6
-13
-
1538. 匿名 2019/02/13(水) 20:17:45
>>1441は理科大卒の男かなw+5
-13
-
1539. 匿名 2019/02/13(水) 20:18:05
>>1520
高望みしなければ全然いいよ。
主はしかも正社員だからかなりマシ。
でも高望みするから叩かれる。
多少お金持ちでも45のフツメンオッさんが 、
「25歳以下の巨乳美女希望!」なんて言ったら
「お金あってもそりゃねーわ。男だって年齢大事だわ」って返されるだけだわ。+8
-13
-
1540. 匿名 2019/02/13(水) 20:18:11
>>1538
しつこい+5
-9
-
1541. 匿名 2019/02/13(水) 20:18:14
>>1530
あー!そうかもしれません🙆+1
-15
-
1542. 匿名 2019/02/13(水) 20:18:14
ひとり口の悪いのがいるけど何?
男?+10
-6
-
1543. 匿名 2019/02/13(水) 20:18:30
>>1469
いそう〜想像できるわ。
ブサイクではないけどイケメンでもない...まさにフツメンだよね。でも田中本人の奥さんは超かわいい+1
-13
-
1544. 匿名 2019/02/13(水) 20:18:55
>>1441みたいな人も
絶対譲れないといっている「高学歴」「高収入」「イケメン」の三つの条件をはかりにかけて
一番重要なものだけを選んであとは捨てる勇気を
一番重要なものにならなかったものは意外と生きていくうちに大事なものじゃなくなったりする+3
-12
-
1545. 匿名 2019/02/13(水) 20:19:02
>>1542
ブス女ぁ+0
-16
-
1546. 匿名 2019/02/13(水) 20:19:08
>>1533
ご丁寧にありがとうございます🙆+0
-15
-
1547. 匿名 2019/02/13(水) 20:19:16
主さん、私も婚活してます。
色々大変ですよね。
ちなみに私は先日やっと彼氏ができました。
参考までに。。。
車は無いですが、31歳、170㎝、大卒、年収600万円、ひとり暮らしの方です。
私は35歳ですが高卒のため相手より年収低く、500万円です。
妥協できないポイントもあると思いますが、後悔しないようお互い頑張りましょう!+16
-13
-
1548. 匿名 2019/02/13(水) 20:19:23
>>1544
1441へのレスさっきからしつこすぎ+1
-17
-
1549. 匿名 2019/02/13(水) 20:19:36
27才だけど川上麻衣子知らないや+7
-14
-
1550. 匿名 2019/02/13(水) 20:20:13
相手の立場になってみてください。
年上で未婚で大卒、年収600万円程度の男性ならば、そろそろ結婚しなければ。と多少は思っているはずです。
そこを狙っていけば、短卒正社員なら相手の両親とかもギリ文句言わない程度だと思うんでいいと思いますよ。
年下、更に高収入を狙うのであれば、あなた自身がよほど何かに秀でていないと、あなたが低スペックだと判断されると思います。
+5
-13
-
1551. 匿名 2019/02/13(水) 20:20:22
>>1515
都会ならいらないでしょうけど、主が地方だと車持ちは必須だよ。
車ない生活なんて出来ないからね。+18
-7
-
1552. 匿名 2019/02/13(水) 20:20:25
気になって
河北麻友子
おばさん
女優
で検索頑張ったやんか+7
-15
-
1553. 匿名 2019/02/13(水) 20:20:41
>>1441
そういう女性、嫌いじゃないよw
私の友達によく似た子がいるけど(30前半ルックスめちゃくちゃいい)あなたみたいに「よくその顔で私にアタックしてきたなw」とかディスりまくり、性格も超キツイけど、なんせ美人すぎて次から次にアタックされてる。だから余計に理想も高くなるんだろうね。
30前半くらいまでなら美人は引く手あまただと思う。+16
-14
-
1554. 匿名 2019/02/13(水) 20:20:52
>>1545
男じゃなかったら
人間性疑う~+25
-4
-
1555. 匿名 2019/02/13(水) 20:20:57
私もいい歳なのでこれ読んでいい勉強になりました。
私が今気にしているのは連絡が多すぎること。
背は低い以外は主の条件に当てはまっている。
もう決めなきゃいけないですね、本当に逃しそう。+10
-15
-
1556. 匿名 2019/02/13(水) 20:21:10
>>1 ...何様かと 笑
君、深田恭子か何か?+10
-14
-
1557. 匿名 2019/02/13(水) 20:21:33
河北麻友子と川上麻衣子間違えた話が地味に笑える。
全然違う(笑)+24
-13
-
1558. 匿名 2019/02/13(水) 20:21:47
>>1432
お返事ありがとうございます。
それが、そのコミュ障レベルがどの程度なのかはかれるほどの会話ができないのですよね(笑)
たとえば「お休みの日はなにをされてるんですか?」「特になにも…」「趣味とかはないんですか?」「特にないですね…」「じゃあ寝てるとか?(笑)」「起きてはいますけど…」「あ、そうですか…」「…」「…」みたいな(笑)
仲のよい同僚とか、友だちという存在がいるのかどうかもよくわからないのですよね。
ふつう会話してたら「この人は家族仲がよくて家族で行動するんだな」とか「友だちが多いタイプだな」とか見えてきたりしますが、そこまでに至らない(笑)+7
-13
-
1559. 匿名 2019/02/13(水) 20:22:23
スペック婚して旦那が急な怪我、大病などで無収入になってしまったら離婚するのか?+37
-12
-
1560. 匿名 2019/02/13(水) 20:22:42
>>1539
正社員だからかなりマシって周りの婚活女性はどんだけレベル低いんだ?
平凡な主婦だけどママ友も同級生も普通に正社員で働いていた人ばかりだよ。
婚活女性って介護していたり病気とかで働けないから寄生先を探している系の人が多いの?って思ってしまった。+5
-13
-
1561. 匿名 2019/02/13(水) 20:22:52
>>1552
ありがとうございました
すみませんでした🙏
+0
-13
-
1562. 匿名 2019/02/13(水) 20:22:53
>>1536
因みに男の場合は年収金額から計算するってのが結婚相談所の常識みたいだよ
例えば年収500万の男性は5歳下の女性までは大丈夫
1000万なら10歳したまで大丈夫みたいな感じ
因みに資産持ってるのはまた違うらしいけどね
低所得者の男性程、かなり年下女性を望むらしいよ+28
-13
-
1563. 匿名 2019/02/13(水) 20:23:35
短大がどーの言ってるけど
短大卒?問題なしだよ
結婚に関して女は学歴より美貌、いつまでも男を夢中にさせる能力があるかどうかの方が大事
学力なんか高校卒業程度あれば生活に問題ないし
高学歴な女より気が利く、可愛い女といたいのが男
+14
-25
-
1564. 匿名 2019/02/13(水) 20:24:40
>>1441 上の上ww あなたのこと見てみたいわ〜
165cm 42キロってガリガリじゃんw
英会話スクールの先生ではなく事務ってとこがまたw+19
-13
-
1565. 匿名 2019/02/13(水) 20:24:54
>>1003
専門もあるけど、友人は国立医科大の看護学部。
様々なんだね。
多分だけど、就職後の役職も違ってくるのかな?+5
-14
-
1566. 匿名 2019/02/13(水) 20:25:59
私が理想とするスペック?とやらは、
優しくて穏やかで言葉&肉体への暴力をふるわない人
正社員
五体満足で健康
親と同居はしない
以上!
容姿はハゲてても太っていても毛むくじゃらでも気になりません!
年収は正社員であるならば私も働くのでこだわりません!
一番の譲れないポイントは心底優しくて穏やかな人がいいです。父親がDVが激しい人だったのでこのポイントだけは譲れないです。。
これは理想が高い方ですか?
+35
-13
-
1567. 匿名 2019/02/13(水) 20:26:41
学歴厨の話がさっきからつまんない+16
-9
-
1568. 匿名 2019/02/13(水) 20:26:42
釣りかな?て思うくらい理想が高い…。
まずフツメン基準が星野源って。
「芸能人の中では」のフツメンでしょ。
もっと現実と鏡を見てきなさい。
+23
-14
-
1569. 匿名 2019/02/13(水) 20:27:04
あと3歳若ければ普通の条件+0
-17
-
1570. 匿名 2019/02/13(水) 20:27:11
べつに全然いけると思うよって主が20代なら言えるのが悲しい
本当に女の価値は30から半減する+8
-14
-
1571. 匿名 2019/02/13(水) 20:27:12
>>1563
確かに女性の場合は歳を重ねれば重ねるほど学歴が足枷になるってデータがあるくらいだからね!
じゃ、学歴が高い女性と学歴が高い男性は何なのかと言われると、大概が学生の頃からの付き合いが殆どらしいからね+18
-14
-
1572. 匿名 2019/02/13(水) 20:27:26
>>1563
婚活するまで結婚できない人なんて学歴関係なく不美人だよ。
しかも短大なら大卒より2年早く社会に出ていたからその辺のアドバンテージはどうした?って話よ。
そのくせ求めるレベルが高すぎる。富士山並。
だから叩かれまくっている。+14
-19
-
1573. 匿名 2019/02/13(水) 20:29:23
私160で42キロだけど結構ガリガリだよ+5
-13
-
1574. 匿名 2019/02/13(水) 20:31:00
>>1572
俗にいうエベレストじゃなく富士山🗻がツボ+4
-13
-
1575. 匿名 2019/02/13(水) 20:31:17
毎回思うけど何で高卒、短大卒で相手は大卒や院卒希望するの?
大学行ったかは相手も大卒がいいって言う理由は分かる+24
-14
-
1576. 匿名 2019/02/13(水) 20:31:21
主は34までに結婚を決めるべし。
35歳から急にモテなくなるよ。高齢出産の年齢になるからか。+21
-13
-
1577. 匿名 2019/02/13(水) 20:31:27
結婚生活長いんだよ
イケメンもおっさんになるし
高収入っていってもいつどうなるかわからない
私の知り合い年収1000万から300万になった人いる
子育てに対する夫婦の意見の不一致
セックスレス
姑
色々あるんだからこの人とならって思える人と結婚しないと後悔するよ
スペックなんていつまで保てるかわからない
+7
-15
-
1578. 匿名 2019/02/13(水) 20:31:31
>>1566
貴方の年齢とスペックがなければなんとも+2
-13
-
1579. 匿名 2019/02/13(水) 20:31:49
婚活っていうかお見合い?とかしてみたら?
出会いの幅広げるより身近で決めるのも悪くないよ
+5
-13
-
1580. 匿名 2019/02/13(水) 20:31:51
旦那37歳が理科大卒だけど、学生時代はバイトする暇ないくらい勉強してたってさ。留年率凄かったって。夕方に理科大の図書館行くと勉強している学生で、席が埋め尽くされていて、立って勉強している学生が何人もいたって。+5
-20
-
1581. 匿名 2019/02/13(水) 20:33:11
>>1580
ごめん。
だからなに?笑+28
-17
-
1582. 匿名 2019/02/13(水) 20:33:26
AIに選んでもらえば?+0
-11
-
1583. 匿名 2019/02/13(水) 20:33:29
>>1580
突然どうしたの。
誰か理科大の話をしていたの。+25
-12
-
1584. 匿名 2019/02/13(水) 20:33:51
友達がスタイル抜群で顔普通なんだけど30代未婚。
本人も若いときモテたせいか自分からいくことを知らない。
てことは男からしたらスタイルより若さや顔を重視する比率が高いんだろうね。+17
-12
-
1585. 匿名 2019/02/13(水) 20:34:44
厳しい言葉だけど
男も女も自分は残り物なんだという意識をもって謙虚になれば幸せな結婚ができるかもしれない
+35
-13
-
1586. 匿名 2019/02/13(水) 20:35:10
>>1584
スタイルと顔だったら顔。
橋本環奈を見てみな。+12
-14
-
1587. 匿名 2019/02/13(水) 20:35:16
>>1571
夫婦の学歴は釣り合っているっていう統計もあるくらいだよ。
そして出会いは学校や職場が圧倒的に多いというのも見たわ。(職場は減少気味)
男は別に気にしてなくても、身近にいた女の子の中から可愛いと思った子や好きになった子とくっつく。
いい男は身近な女の子が逃さないし。
例外もあるけど結婚式に行くと似た者同士の夫婦が多いよ。
それを分かっていないから婚活する羽目になり先に結婚した子を妬む羽目になる。+20
-13
-
1588. 匿名 2019/02/13(水) 20:35:58
30過ぎてコミュ障受身=結婚したくないといってるようなもの+6
-12
-
1589. 匿名 2019/02/13(水) 20:35:59
>>1441
文字が小さすぎて読めなぁぁぁい!!🤓+16
-14
-
1590. 匿名 2019/02/13(水) 20:36:59
>>1563
でも、今の20代は大卒の方が多いから
年齢、学歴でもう惨敗よ。
平均的な顔なら若いってだけで美しく見えるし、男は夢中になる+22
-12
-
1591. 匿名 2019/02/13(水) 20:37:06
いい男はすぐ売れるからね
残りでやり繰りするしかない+6
-13
-
1592. 匿名 2019/02/13(水) 20:37:12
最初の方に名言を唱えていた人がいたよ。
婚活は二次募集だって。恋愛という一次募集に落ちた人の集まりだって。だから妥協しな。+31
-13
-
1593. 匿名 2019/02/13(水) 20:37:13
条件に当てはまる人じゃないと一緒に食事をしてもやる気が起きません。全てが面倒になります。
ここが1番問題だと思う。
全てか面倒になったときどんな態度をとってるのか知らないけどきちんと話してみたら他の条件が妥協出来るくらいの魅力を持ってるかもしれないのにそういう可能性も考えず逃してるなんてもったいないし、あなたの人柄も下げてる。+10
-13
-
1594. 匿名 2019/02/13(水) 20:38:29
>>1441
すごいな。この人。
この程度のスペックでなんでこんなに高飛車に生きていけるんだろう。
+22
-13
-
1595. 匿名 2019/02/13(水) 20:38:42
>>1575
せめて若くて可愛いうちに希望してくれやって感じだわ。+5
-13
-
1596. 匿名 2019/02/13(水) 20:40:45
主の条件ってそんなきつい?これくらいはクリアしてくれないと何のために結婚するかわからないんだけど
本音を言えば年収は1千万は欲しいし+2
-22
-
1597. 匿名 2019/02/13(水) 20:40:52
今婚約中だから言えるけど、無理ではないよ!
甘えんぼタイプの男性は年下好きじゃないと思う。
始めはスペックでいいな、と思ったけどそれ以上に(たぶんお互いに)通じ合うものを感じて上手くいってると思う。
私:33才 専門卒 派遣社員 153cm 普通体型 アナウンサーにいそうと言われる
彼:33才 国立文系最高学府 大手勤務 178cm 痩せ型 イケメン風+6
-23
-
1598. 匿名 2019/02/13(水) 20:40:54
大学名まで晒して大丈夫?個人情報管理できてない人が教養あるとは思えないけど+16
-13
-
1599. 匿名 2019/02/13(水) 20:41:32
これ!というのを3つくらいに絞ってみたら?
全部当てはまる人には相手にされませんって自覚があるんだよね?そんなパーフェクトな人は女に求めるレベルも相当だと思う。
身長低くて、ちょっと太ってるけど、残りは完璧!とか、いるかもしれないしさ。結婚後に激太りする人もいるしね。
絶対に譲れないものはなんなのか、考えてみたら?+10
-13
-
1600. 匿名 2019/02/13(水) 20:41:58
30歳の私、主の条件に全て当てはまるわ。女だけど
私が男だったら25〜28歳ぐらいの明るくて可愛くて手に職持ってる子と結婚したい+19
-14
-
1601. 匿名 2019/02/13(水) 20:42:13
まず在日マスゴミが少子化促して
日本人消そうとしてると思う
年収が少い男は結婚しなくても良いやと思ってる人が多いって煽ってる
絶食とか草食とかうるせー+3
-12
-
1602. 匿名 2019/02/13(水) 20:42:39
王子様はお姫様を探しています。
現実を知りなさい。
鏡を見なさい。+24
-13
-
1603. 匿名 2019/02/13(水) 20:42:41
>>1590
最近の若い子ってスペック高いよね。
頭いい。若い。可愛い、綺麗。育ちいい。堅実。
な子が続々入社してきて次々と結婚して行くわ。+46
-14
-
1604. 匿名 2019/02/13(水) 20:43:58
32歳なら人によってはまだモテるから自覚ないのかもよ。
35歳からは修羅の道だよ(笑)
もう突き落とされかのように扱われる。
男から見られるということも優しくもされなくなる。+50
-12
-
1605. 匿名 2019/02/13(水) 20:44:02
>>1597
婚約中で浮かれちゃったのかな?w
叩かれそうな発言するなww+7
-13
-
1606. 匿名 2019/02/13(水) 20:44:52
フツメン以上で普通にコミュニケーションとれたら彼女いるだろ
むしろ女の方からくるから婚活必要ない+4
-15
-
1607. 匿名 2019/02/13(水) 20:45:11
>>1597
どこでどうやってゲットしたか主さんに教えてあげて欲しい。メイクや服装や振る舞いも。
そしたら婚活女性が1人救われる。+7
-13
-
1608. 匿名 2019/02/13(水) 20:45:16
>>1553
アタックとプロポーズは別物だから。+4
-14
-
1609. 匿名 2019/02/13(水) 20:46:35
>>1554
うわ、こんなのあるんだw
時給のスクショある?w+3
-11
-
1610. 匿名 2019/02/13(水) 20:46:40
>>1587
そうだよね
だからそれなりの理由で結婚してない高学歴高収入の男性はそれなりの女性を求めるから普通の女性は付け入る隙がないんだよね〜
それなのに自分のスペックを把握しないでいる女性が多過ぎる+9
-12
-
1611. 匿名 2019/02/13(水) 20:47:10
>>1596
ただでさえ、結婚にメリットを感じない男が増えてるというのに...ブスで傲慢なお荷物抱え込むくらいなら、生涯独身で通すだろうよ 笑+10
-13
-
1612. 匿名 2019/02/13(水) 20:49:06
今年29歳です。短大や高卒、専門卒を下に見てないけど、周りは大学生の時も大学生同士、大卒が当たり前って感覚でした。
自分の大学よりいい大学の人と付き合いたいってのが本音だし、紹介も大学生同士。「大学どこ?」って話になるし、大卒と結婚したいなら大学行けばいいのにって思う+31
-13
-
1613. 匿名 2019/02/13(水) 20:49:52
>>1603
若い子の方が謙虚で未来を見据えてるから早いんじゃないの?
ある程度年齢行った女はタチ悪いからね+22
-13
-
1614. 匿名 2019/02/13(水) 20:49:58
>>1558
横ですが、理系男、そういう人多くいますね。
私も理系に拘って婚活してたので、こういう男の人よく出会いました。
結果毎回私の独演会みたいに1人で話してましたけど、そのうち私の趣味と同じ人が食いついてくれて結婚に至りました。
こちらがコミュ力高ければ、こっちがとにかくしゃべる方がいいかも。
+9
-13
-
1615. 匿名 2019/02/13(水) 20:50:04
若い頃たまに可愛いと言われるレベルって…
つまりブスじゃん
若くてそこそこおしゃれしていたら可愛いと言われるのがデフォじゃない?+31
-14
-
1616. 匿名 2019/02/13(水) 20:50:27
>>1603 夫の勤務先の会社も新入社員が顔が爽やかイケメン、高身長、性格が良い、高学歴ばかりらしい。
でもって、入社1ー3年までには学生時代の婚約者と結婚してるらしい。 技術職だからかアラフォーから上はじゃがいも顔とかの方がイケメンより多いと言ってた。
結婚できないのは本人が大丈夫でも実家が難ありの人が多いらしい。介護や同居とかできますって言ったら幅が広がると思う。
+8
-13
-
1617. 匿名 2019/02/13(水) 20:51:15
都会で大手に勤める全てが中より上の男性か。地方の中小とかは駄目なんだよね。+1
-13
-
1618. 匿名 2019/02/13(水) 20:51:17
最初のコメやっぱり暇な専業主婦しか来てないね~。
妥協してブスな男と結婚したお前らの話なんて聞きたくねえ+11
-18
-
1619. 匿名 2019/02/13(水) 20:51:18
人に人生委ねないで、自分の力で歩けばいいのに。+14
-14
-
1620. 匿名 2019/02/13(水) 20:52:49
その年収で都内一人暮らし車持ちって非現実じゃない?
+8
-13
-
1621. 匿名 2019/02/13(水) 20:54:06
そりゃ大学のレベル落ちてるから。今の早慶とアラフォー時代じゃ全然違うから。
氷河期で就活に苦労した世代からしたら、キラキラ見えるよ+7
-13
-
1622. 匿名 2019/02/13(水) 20:54:19
希望年齢26~って上から目線?26の男の子からみたら必死な32でそんな条件だされたらかなり重いし引く+31
-13
-
1623. 匿名 2019/02/13(水) 20:54:19
>>1617
地方でも義実家の射程範囲に入ってなければいいと思う+3
-12
-
1624. 匿名 2019/02/13(水) 20:54:27
>>1620
免許所有で十分+3
-12
-
1625. 匿名 2019/02/13(水) 20:54:45
>>1578
1566です。
すみません!
私は、31歳 大卒
専門職 正社員
ど田舎出身で今は都内に住んでいます。
友達は少ないです。
家事能力は一人暮らしが長いがゆえの生活できるレベル
縮毛矯正を三ヶ月おきにかけないといけないレベルの剛毛でくせ毛です。
動物が大好きです!
顔面は橋本環奈ちゃんに似てるとよく言われますが自分ではキューピー人形に似てると思います。
体型は自他共にキューピー人形です。
生まれつき軽度のアルビノなため毛が透明?なので腕や脚の毛を剃ることが面倒でサボりがちです。よくみるとボーボーに生えています。
+2
-14
-
1626. 匿名 2019/02/13(水) 20:56:23
>>1623
でもさ、金持ちは親戚付き合い密だよ。+4
-13
-
1627. 匿名 2019/02/13(水) 20:57:02
>>1625
ハシカンに本当に似てるなら男途切れなそうだけど+21
-12
-
1628. 匿名 2019/02/13(水) 20:57:34
>>1613
若い子は上の世代の惨状を見ているから賢く行動するんだよ。
びっくりしたのが事務職だけじゃなく総合職の子が27〜32あたりまでに次々と結婚していること。
明らかに増えてるねって上司が言ってたわ。
今の若い子って偏差値高めの共学の大学に入ったり資格を取ったりするらしいね。
あと、婚活市場に20代の子が参入し始めて増えているっていう話も聞いたことがある。+16
-13
-
1629. 匿名 2019/02/13(水) 20:57:51
一番大事なのは性格の相性だよ
好きになっちゃえば身長とかどうでもいいし+18
-13
-
1630. 匿名 2019/02/13(水) 20:58:20
妥協してろくでもない男と結婚するか、妥協しないで独身で生きていくか。ろくでもない男と結婚してストレスまみれの結婚生活送るくらいなら、独身でいいかと…+4
-13
-
1631. 匿名 2019/02/13(水) 20:58:28
男が女の学歴、IQは拘らないって嘘。
男の子のIQは母親遺伝って研究で分かってるからむしろ母親側のIQの方が大事なくらい。+10
-14
-
1632. 匿名 2019/02/13(水) 20:58:28
高スペックの男性は高スペックの女性を求めるし、理想とする相手と同じくらいまで自分を引き上げないと難しいと思う。+4
-12
-
1633. 匿名 2019/02/13(水) 20:58:39
>>1628
20代なら恋愛結婚できそうなもんなのにね+7
-12
-
1634. 匿名 2019/02/13(水) 20:58:57
トピ主と同じ位の歳だけど26の時に婚活初めて年収400万位の人ともどんどん会っていたよ
結果今の夫は結婚時はそうでもなかったけど1000万以上年収ある
自分の市場価値を見誤らないでよかったと思ったよ+24
-15
-
1635. 匿名 2019/02/13(水) 20:59:08
>>1
それと同じかやや上くらいの優しい男の人周りにいっぱいいるけど、みんなアラサーで恋愛結婚したよ
必ず同格婚(普通に可愛くて仕事も家事も当たり前にできるマーチ以上の女性)
短大卒と結婚した人はいないな+13
-13
-
1636. 匿名 2019/02/13(水) 21:00:17
私はJG→東大だけど、理科大知らないで教養あるって・・・・・
+7
-14
-
1637. 匿名 2019/02/13(水) 21:00:38
>>1631
でも顔で選ぶから意味ないじゃん+3
-11
-
1638. 匿名 2019/02/13(水) 21:01:21
大卒とかイケメンとかよりも、
義理両親含め、宗教などやってない
義理家族の性格が良いか
義両親が将来的に同居したいと思っていないか
らへんが気になる+23
-13
-
1639. 匿名 2019/02/13(水) 21:02:40
>>1
妥協出来ないならその条件で死にもの狂いで
相手を探したらいいと思う。
変に妥協して後で後悔してもお互い不幸。+2
-13
-
1640. 匿名 2019/02/13(水) 21:04:07
>>1628
てかそもそも大学出て事務職選ぶ子が減ってるんだよ。女性でも大卒が当たり前、卒業後に総合職が当たり前の世の中だから。
事実、独身女性の特徴はアラサーorアラフォーで専門or短大卒かつ非正規ってのがほとんどって統計があった。+7
-13
-
1641. 匿名 2019/02/13(水) 21:06:35
オシャレな人じゃなくていいよ。
主さんが買ってくるものを、喜んで着てくれるならいいよ。
年齢は、主さんの年齢プラス10歳までにしたらどう?
+8
-13
-
1642. 匿名 2019/02/13(水) 21:06:38
>>1640
結婚してない友達がそれだわ。
父親が男尊女卑的な考えで弟には大学費用出して
友達は女だから学歴は枷になるっていう田舎の昭和みたいな価値観のお父さんみたい。+13
-13
-
1643. 匿名 2019/02/13(水) 21:07:39
何を求めるかにもよるけど主は色々求め過ぎてアレかも。
学歴拘らずに年収500万前後のアラフォーくらい希望で
性格の相性とか同居の有無とか重視の方が幸せになれそうなのに婚活クラスタって10個くらいの条件のパッケージ?
みたいなのにやたらこだわるよね。+9
-13
-
1644. 匿名 2019/02/13(水) 21:07:41
結局余ってるのは低スペ女と低スペ男なら、その組み合わせでくっつけばいいのに低スペ女がそれを拒絶するからやっぱり結局余る。+18
-12
-
1645. 匿名 2019/02/13(水) 21:08:53
私も以前は主と同じで高望みだったよ
実際32で1歳年上、公務員、600万程度、175センチくらいのやせ形フツメン、車はないけど優しくてレンタカーで送り迎えしてくれる人と付き合った(唯一の欠点で禿げてたけど…)
婚カツで出会った中では1番スペック良かったけど、何か好きになれず数ヶ月で振ってしまった
その後、婚カツ外の人を好きになって付き合った
付き合って知ったけど、その人年収低いし貯金は無いし箸の持ち方変だし小太りだし、婚カツなら絶対近寄らないタイプ
でも好きになったらフツメン以下?かもしれない顔も可愛いし、色々一緒に頑張れば良いか、と気にならなかったよ
今は婚約中です+17
-13
-
1646. 匿名 2019/02/13(水) 21:09:05
37歳の600万と26歳の600万じゃだいぶ違う+19
-11
-
1647. 匿名 2019/02/13(水) 21:09:33
キスしたい顔かどうかって大事じゃない?
私もブサメンは無理+14
-11
-
1648. 匿名 2019/02/13(水) 21:09:39
こればかりは縁だからなんとも言えないなー
とりあえず第一印象は大事
+3
-11
-
1649. 匿名 2019/02/13(水) 21:09:54
>>1644
そんなアナタのスペックは?+3
-14
-
1650. 匿名 2019/02/13(水) 21:12:34
売れ残り言われても
ヤンキー同士結婚、とか物件も色々だし。
若い時はチヤホヤされてきて月日過ぎて
見切り付けられず残っちゃう人がもったいない。
小林麻耶、さとう珠緒さんとか💦
早ければ選びたい放題だったろうに。
+7
-13
-
1651. 匿名 2019/02/13(水) 21:12:47
34歳
600万
フツメン
でぶ
自分より年収多い人探してる
転職歴なし、一人暮らしも外せない+6
-12
-
1652. 匿名 2019/02/13(水) 21:13:30
男はバツイチだったり低スペックであっても
自分に合ったバツイチ女とか見つけてさっさと再婚するんだよね。
受け身同士で売りがなければ自信もないから男女ともに出会いがない。+20
-14
-
1653. 匿名 2019/02/13(水) 21:14:02
>>1640
高学歴高収入の独身女性なんて一握り中の一握りだもん。
テレビとかに出てくる優雅な独身女性は選び抜かれた精鋭。
あとは普通かそれ以下。
アラフォー独女の4割が非正規なんだってね。+20
-15
-
1654. 匿名 2019/02/13(水) 21:15:09
婚活つかれた。
下げすぎて変なやつと結婚するくらいなら
このまま1人で生きるのもありだなぁと思ってきた。
(バツイチ31歳子なし)+24
-15
-
1655. 匿名 2019/02/13(水) 21:16:15
会社員や公務員が人気だけど、生活の豊か度は自営業が高いなと思うよ。もちろんピンキリだし、嫁の仕事はかなり大変。でも豊かそうで羨ましい時がある。+6
-22
-
1656. 匿名 2019/02/13(水) 21:16:21
>>1006
なんていうか男見る目ないのかな。
なかなかそういう案件も珍しいよ。
とにかくいろんな人に出会って男見る目養ったほうがいいと思う。
やりたがる男と貯金聞きたがる男は早々に排除だよ。+15
-15
-
1657. 匿名 2019/02/13(水) 21:17:39
いいパパになりそうな人と結婚すべきだよー!+29
-15
-
1658. 匿名 2019/02/13(水) 21:17:53
私は20代ですが、女性は30〜35歳くらいが一番魅力的だなって思います!
だから主さんは自分の年齢をとやかく気にする必要はないと思いますが、
相手に求めてばかりだな〜と思います!
私はどんなコミュニティにいても一番綺麗と言われるように最大限努力してます!!
自分の魅力を磨けば、相応しい男性が現れると思います!+18
-12
-
1659. 匿名 2019/02/13(水) 21:18:21
都内で生活しようと思ってるなら年収600でも低いよ
そうじゃないなら年収400~500でも生活はできるでしょ。なぜ600なの?
+5
-15
-
1660. 匿名 2019/02/13(水) 21:18:23
私は26歳320万 偏差値55程度中堅私大
彼氏は31歳500万くらい
社内恋愛
ちなみに私が求める条件は
こんな感じ
・体が丈夫
・性格が素直
・アラサーくらいまでの年齢
・出来れば大卒
・好みのルックス、高身長&ガタイが良い人
・趣味が合う
・将来的に同居なし
婚活系だと分かりやすく年収&学歴希望でランクにも拘り強い人多いよね。
私は体の丈夫さとか清潔感やルックス求めるから学歴スペックあまり拘らず自分よりランク上とか下とか考えた事ないわ。
+10
-14
-
1661. 匿名 2019/02/13(水) 21:19:07
当てはめ条件は精々3つまで。
5個も10個もあったらそんな男いるわけない。
大卒、年収600万以上、身長170以上だけでも
随分しぼられるよ。大卒って時点で半分近くは
対象外になるんだから。+26
-14
-
1662. 匿名 2019/02/13(水) 21:19:11
>>1655
豊かじゃなくて金を自分が管理できるってだけだよ
サラリーマンより信用度低いし年金も大してもらえないからね、
自営は都合いいことしか言わないから真に受けちゃダメ!+10
-14
-
1663. 匿名 2019/02/13(水) 21:19:37
>>1604
ほんとそれ
30になりたてぐらいの時はまだ20代のロスタイムあって、30過ぎたらモテなくなるってネットで見たけど普通にモテるんだけどwwwて余裕こいちゃうんだよね
でも早ければ31、遅くとも35には急速におばちゃん化が進んで、気づいたら女として見られなくなってるんだよね
30過ぎたらもうロスタイム突入してるから、プライド捨ててがむしゃらにゴール狙うしかないんだよ+40
-15
-
1664. 匿名 2019/02/13(水) 21:19:55
自分も婚活中だけど、正社員っていう条件は譲れないけどまずは相手と会話が楽しめるかを重視してる。会話をしたいと思わない相手と一生一緒って耐えられないから+21
-15
-
1665. 匿名 2019/02/13(水) 21:20:17
恋愛結婚できない弱者だから婚活するのに、
なぜ婚活となったらいきなり条件をズラズラ
並べ出すのか。自分の立ち位置分かってなさすぎ。+28
-14
-
1666. 匿名 2019/02/13(水) 21:20:58
結局は理想にこだわりたいか、妥協してでも結婚したいかの線引きだよ。
譲れないならもしかしたら一生独身かもしれないリスク背負ってでも理想求め続けたらいい。+7
-14
-
1667. 匿名 2019/02/13(水) 21:21:10
まんべんなく求めるのが難しい気がする。
どれかに絞ったら?
年収高い人は、転勤族や海外転勤も多かったり、顔はイマイチだったりするし。
車持ちはなぜ?
都心高収入サラリーマンは車いらないよ笑
持ってたら浪費家だわ。+10
-14
-
1668. 匿名 2019/02/13(水) 21:22:12
年収600万以上って(笑)+0
-14
-
1669. 匿名 2019/02/13(水) 21:22:20
年収600万か+0
-14
-
1670. 匿名 2019/02/13(水) 21:22:42
別に下げる必要ありません
ただ、仕事はちゃんと持ってて下さい、一生独身だった場合命繋ぐのは仕事です、仕事しっかり持った上で理想追えばいいんですうまくいけば理想の相手と結婚できるし出来なくても仕事あれば死ぬことはありません+14
-6
-
1671. 匿名 2019/02/13(水) 21:23:27
>>1563
親が足引っ張らなければね。
親がカツカツで不安定だと、本人が良くてもね。
「将来、俺の稼いだ金で、嫁の親にたかられるのは嫌」という価値観の男性いますよ。
大卒院卒女性でも、生活カツカツの親もいるかもしれないが、割合的には少ないはず。
+9
-14
-
1672. 匿名 2019/02/13(水) 21:23:44
相手に求めるのはいいけど、自分はその分なにがあるのか。
平均より美人でスタイルいい方、大卒、正社員、料理出来る。
このくらい全部あって初めて相手にあれこれ求める資格が
出て来るんじゃない。ただの顔面普通かそれ未満の人は
本来結婚してくれてありがとうレベルなんだけど。
既婚率も下がって結婚もしたくない男も増えているのに、
なにを夢見ているのだろう。現実見て。+27
-14
-
1673. 匿名 2019/02/13(水) 21:23:51
婚活って、相手のこと好きじゃなくてもとにかく条件に合った男性と「結婚」ができればいいというものなんですかね?
33歳独身彼氏なしですが、好きでもない男性と居るくらいなら1人で居る方が有意義に過ごせるし、友達と居る方が楽しく過ごせるので、婚活に興味がありません。
条件どうこう以前に、好きでもない男性と一生一緒に生活していくって苦痛だと思います。
結局、「好き」という条件が満たせて初めて他の条件を吟味することになるのでは?そしてその時はそこそこ妥協もできるものなのでは。
婚活している友達の話を聞いているうち、よく分からなくなってきました。+15
-14
-
1674. 匿名 2019/02/13(水) 21:24:25
>>1662
それはガチの自営業でしょ。自営業なら普通なら法人にしてるし厚生年金だよ。自営業で国民保険のみとか終わってる。+5
-18
-
1675. 匿名 2019/02/13(水) 21:24:28
>>1581
効いてる効いてるw+2
-18
-
1676. 匿名 2019/02/13(水) 21:24:30
>>1663
名言だね。まさにロスタイムだよね。
相手(男)はパス回しして引っ張るだけ引っ張るけど
女はとにかくシュートぶちこまなきゃ勝てないからね。+19
-15
-
1677. 匿名 2019/02/13(水) 21:24:31
上手く言えないけど、、
結婚したら、その後は日常。
『気が合う』ことが重要になると思う。
箇条書き出来る条件に縛られないで、
主さんに、また、これからお相手を探す方にも
、そこをたいせつにしながらがんばれ!って言いたいです。
+27
-14
-
1678. 匿名 2019/02/13(水) 21:24:36
そこそこの職場に転職したらどうかな?ハイスペック男子の中にも恋愛に消極的な人いるよきっと。車、身長、おしゃれ、太ってない、一人暮らし この辺りは別に拘らなくていいんじゃない。+6
-15
-
1679. 匿名 2019/02/13(水) 21:24:39
会社とかでも理不尽なことあって…上には結局逆らえず悶々としたりするけど山口さんは勇気があって言えてすごいと思う
例えば会社が法を犯してても自分はきっと辞めるって選択肢しかないし…
だから応援するし山口さんの不本意な結果になってほしくないのかな…+0
-15
-
1680. 匿名 2019/02/13(水) 21:25:22
>>1679
間違えました
ホントすみません💦+6
-14
-
1681. 匿名 2019/02/13(水) 21:25:37
まぁ、婚活の成功率が1割ってこういうトピ見ると
なぜだかがよく分かるね。みんな理想高すぎ求めすぎ。+33
-15
-
1682. 匿名 2019/02/13(水) 21:26:47
>>1580
そりゃそうだと思うよ。理系だからね。
だから何??
+7
-15
-
1683. 匿名 2019/02/13(水) 21:27:06
40過ぎると 定職と健康であればいいかな。真面目に働くのが一番いいよ。あと思いやりがある人。いろいろ言い出すとキリがないけど、マザコンじゃない人で別居希望の人かな。+23
-15
-
1684. 匿名 2019/02/13(水) 21:28:13
職場の身長176のアラサーイケメン、年収600万が
「結婚したくない。その価値のある女が少ない」って
言っちゃえる理由がここにあるね笑
いろいろ仕事頑張って稼いでも「年収600万当たり前」
だものね。感謝のない人間なんて価値ないわな。+33
-16
-
1685. 匿名 2019/02/13(水) 21:28:47
>>1670
そう。そこだよね。
自分も自立していてこの条件を下げずに結婚できなくても、困らず生きていける力がある女性なら下げずに出会うまで待てばいいと思う。
その覚悟もしてる人なら意外と出会えるよ。焦んないから。+7
-15
-
1686. 匿名 2019/02/13(水) 21:28:57
>>1671
いつも思うんだけど低スペックな人って親が宗教やっていたり家族構成が異常だったり家族親族が集り魔だったりするケース多くない?
知人がそんなのに捕まっていたわ。+5
-15
-
1687. 匿名 2019/02/13(水) 21:29:26
バツイチって結婚失敗してるから条件高くなるよねー。
でも、羨ましい!一度は結婚したい!!+5
-14
-
1688. 匿名 2019/02/13(水) 21:30:19
今どき大卒とか条件に入れるんだ・・・
確かに出てないより出た方が良いだろうけど、
Fランとかどこの大学だよそれっていう
偏差値40前後の全入の大卒でもいいのかな?
個人的な価値観だけども、正直逆に恥だと思う。
親のお金でいかせてもらっただけでしょ。+14
-25
-
1689. 匿名 2019/02/13(水) 21:31:26
>>1655
自営は同居希望が多い印象。
あと高所得でも一匹狼タイプで企業勤め向いてなくて独立した人多い。
そういうタイプはDV自己愛率が高くて危険。会社の実家が自営の人変わってるし合う合わない激しい。+25
-13
-
1690. 匿名 2019/02/13(水) 21:31:41
>>1686
私の知人のバツイチ同士のカップルもそうだよ。
種違いの大家族で一年中理由つけて集まってる。
彼氏もドキュンっぽいしそういうの好きみたいだからお似合いだよ。+5
-14
-
1691. 匿名 2019/02/13(水) 21:32:09
>>1663
ロスタイム!
名言きたー!+12
-15
-
1692. 匿名 2019/02/13(水) 21:32:47
>>1688
大卒かどうかで親の経済力と学歴を見ている人がいたよ。+12
-14
-
1693. 匿名 2019/02/13(水) 21:32:51
>>1677
本来自分と合う、ゾーンが同じ男性に会いにいくところ
なんだけど、ほとんどが自分の理想の条件を叶えてくれる、
自分を幸せにしてくれる男を求めに行っているよね。
ギブばかりでテイクがない。そんな関係成り立つわけないのに。
+9
-14
-
1694. 匿名 2019/02/13(水) 21:33:49
主いろいろ言われてるけど、条件下げなくていいと思うよ〜婚活は条件ありきだし!!
けど、自分をレベルアップさせることが必要!
わたしも同じような条件で婚活したけど、ダイエット、肌の手入れには一切手を抜かないし、事務員から一念発起して看護資格取ったよ〜
外見はいいほうです!毎日何かしたらの外見に関する褒め言葉を言われます!
結局女性は顔・外見です!!それがなくてはスタートラインで選ばれません!それと、この時代、何かあっても夫を支えることができる資格があればなお結婚相手として不足無し!
わたしはかなりがんばって自分をグレードアップさせて、条件さげることなく成功したよ!
条件は下げなくてもいい!自分のグレードアップを!がんばって!
+27
-13
-
1695. 匿名 2019/02/13(水) 21:34:43
>>1688
Fランク卒と高卒専卒なら前者の方が収入良い傾向だけどね。あと実家の資産もそっちのが良い。
理系とかならコネでそこそこの大手グループに大卒の賃金で就職してるよ。悪くない。+8
-17
-
1696. 匿名 2019/02/13(水) 21:35:26
>>1688
これを高卒が言ってたら恥ずかしいね。
Fランだろうが腐っても大卒だよ。+14
-20
-
1697. 匿名 2019/02/13(水) 21:35:28
>>1688
それいえてる。聞いたこともない大学で身に付いたのは遊びだけみたいなアホ大卒なら、まあまあの高卒の公務員のほうが100倍いいね。+11
-23
-
1698. 匿名 2019/02/13(水) 21:35:40
コミュ力が極端に低いと、良い条件持っていても、
相手は出来にくいからね。近くに積極的な女性が
いなければずっとひとりだろう。
でもそういう人って婚活の場には出て来ないからなぁ。
人間関係構築が苦手な時点で、婚活とかハードル高いから。+6
-15
-
1699. 匿名 2019/02/13(水) 21:35:41
だいたい女性は若いときはかわいく見えるもんだよ
その若さブーストがなくなってくる20代後半から容姿の差が出てくるもんよ+19
-14
-
1700. 匿名 2019/02/13(水) 21:36:28
低収入、非正規、ニートアラサーのくせに相手には高収入求める。低学歴のくせに高学歴求める。ブスのくせに高身長イケメン求める。どこからその自信くるの?ある意味その身の程知らずうらやましい。+12
-15
-
1701. 匿名 2019/02/13(水) 21:37:21
男ウケするようなモテる女じゃないと本当厳しい。その歳なら尚更若々しい魅力的じゃないと。+16
-16
-
1702. 匿名 2019/02/13(水) 21:37:48
大卒に魅力感じるのはわかるよ
でもそれは第一印象で好感を持った人に限りだよ
オタクの童貞くんが大卒でも、へーとしか思わないよ
結局ピンとくる人に出会えてないから条件も増えていく
+9
-17
-
1703. 匿名 2019/02/13(水) 21:38:54
>>1692
やっぱり不況下で親の経済力がある方が強いからね。
地方の育ちで地元の医療系Fランから年収500万超えるし理工系も強いところは大手グループのコネ強いし。+3
-17
-
1704. 匿名 2019/02/13(水) 21:39:17
>>1692
家柄大事だもん。集られたらやだよね。
仲人さんのブログで家柄良くない人は家柄を気にしないって主張するけど家柄良い人の方は気にするって書いてあって成る程なと思ったよ。+8
-14
-
1705. 匿名 2019/02/13(水) 21:39:35
Aさん
年収1000万寂。たまに会社の飲み会あり。イケメン。身長180。酒ありタバコなし。ジョギングあり。実家は大好き。連休帰省。お金に無頓着。九州男児。子供嫌い。自分の意見を押し付ける傾向あり。
Bさん
年収1000万弱。会社の飲み会多い。普通よりちょい下顔面。身長165。タバコあり酒そんなに。趣味多数。温厚。怒らない。人のことを尊重する。金銭感覚普通。子供好きで遊び上手。
みんなどっちと結婚したい?
ちなみに、私の旦那と兄貴です
+3
-26
-
1706. 匿名 2019/02/13(水) 21:39:59
>>1696
悪いけど、Fランはさすがに腐っても大卒とは思わないわ。+11
-21
-
1707. 匿名 2019/02/13(水) 21:40:18
非正規非正規って煽り、いい加減にしたら…。+10
-8
-
1708. 匿名 2019/02/13(水) 21:40:40
鏡で自分を見なさい+8
-14
-
1709. 匿名 2019/02/13(水) 21:41:23
>>1705
B+10
-14
-
1710. 匿名 2019/02/13(水) 21:41:29
婚活しなきゃ結婚出来ないくせに何言ってんのw
あ、まだ結婚してないかw+9
-14
-
1711. 匿名 2019/02/13(水) 21:42:36
>>1705
どっちも嫌w+30
-6
-
1712. 匿名 2019/02/13(水) 21:43:19
>>1673
30すぎると独身だった友達みんな結婚出産育児でなかなか遊べなくなるんだよね。
会えても話合わなくなってくるし。
彼氏いて友達もいてたまに一人は有意義だけど、年中一人だと寂しくて全然楽しめない私。+24
-14
-
1713. 匿名 2019/02/13(水) 21:43:26
理想下げてまで結婚するか、
理想下げるくらいなら結婚しないか。
基本はこの二択でしょ。+14
-16
-
1714. 匿名 2019/02/13(水) 21:44:35
自分は誰の理想でもないくせに+17
-16
-
1715. 匿名 2019/02/13(水) 21:44:43
>>1686
創価とかは低所得者がメインターゲットだからな。+6
-14
-
1716. 匿名 2019/02/13(水) 21:45:09
コネとか親の経済力がとかどうでもいいわ。
そんな裏まで見てたら切りがない。
結局はその男に魅力を感じるかどうか。
性格屑ならとりあえず条件良くてもないわ。+4
-15
-
1717. 匿名 2019/02/13(水) 21:46:01
優しいゆるキャラみたいな男性に甘えたいな
+8
-10
-
1718. 匿名 2019/02/13(水) 21:47:23
>>1712まさにわたし。周り皆結婚したった。
最近メンヘラ化してきた。+5
-15
-
1719. 匿名 2019/02/13(水) 21:47:24
>>1
吐きそうな位婚活し続けたら、主の希望の人に出会えるかもよ。
私は1年半毎週パーティーやコンパに行きまくって、何よりも婚活を優先して、お金散財して血反吐が出そうな位婚活し続けたら、33歳直前にしてそれなりスペックの人に出会えた。
同い年、服装はとってもダサい、フツメン(中の中)、170cm前半、院卒、年収800万(士業)、コミュ障ではない、太ってない、ケチじゃない、優しい、実家暮らし(実家金持ち)、車持ち。
条件下げる位なら一生独身でも良いって覚悟で、誰に何を言われてもブレずに頑張っていれば、いつか報われるよ。+21
-14
-
1720. 匿名 2019/02/13(水) 21:48:06
>>1688
ごめん、全く同じ条件でFランクか高卒なら前者だわ。高卒は実家が不安。+15
-16
-
1721. 匿名 2019/02/13(水) 21:48:21
妥協したつもりになってるのは自分だけ
周りから見れば同レベル
理想が高望み
+14
-15
-
1722. 匿名 2019/02/13(水) 21:48:44
だけど結婚生活って相手に気を使わないとダメだし疲れる面も多いわけじゃんね。
DVとか虐待もある。別に無理にするものでもないと思う。よほど、自分にとって良いと思える相手が
いた場合する、それでいいと思う。+3
-16
-
1723. 匿名 2019/02/13(水) 21:50:18
婚活は自分のお金と時間をかけているから
その分理想も高くなり、諦めも悪くなるんでしょう。
なんでこんなに頑張っているのに、この年まで
残ってつかまされる男がこれとか納得いかないみたいな。
でも、目の前にいる男、近くに寄ってくる男が
自分のレベルなんだよ。イケメン、収入良し、
コミュ力良しなんてもうとっくに美人の彼女か奥さんがいるよ。+12
-16
-
1724. 匿名 2019/02/13(水) 21:51:48
>>1689
自営とか実家が自営の人ってなんか協調性なかったり自己愛っぽい人多くて合わないわ〜+8
-15
-
1725. 匿名 2019/02/13(水) 21:52:47
高卒は大卒はと無駄なマウンティングを始めるのが
ここの質だね。どっちにしろ結局は上から物言ってるだけ。
だから結婚できない。+6
-14
-
1726. 匿名 2019/02/13(水) 21:53:05
年収600は高すぎだと思う、480以上にしたら?それか手取り30以上とか
子供がほしいなら、男の年齢は35歳までにした方がいいよ
男は40付近から自閉症児が生まれやすくなるから、女の方が高齢でも確率は変わらない
ダウン症は妊娠時に検査できるけど自閉症は産んだ後じゃないとわからない
自閉症は先天的な脳の機能障害のこと、たまに鬱病と同じようなものと勘違いしてる人がいるけど全然別物
ダウン症は全国で5万人だけど自閉症は重度だけでも36万人、軽度をいれたら120万人以上
日本は世界的にみても自閉症が多くてダウン症が少ない、女が若ければ健康な子供が生まれるって迷信のせいだね畑がよければ~みたいな
結婚平均年齢は女29~30男31~32なんだから自分を安売りしない方がいい
生涯未婚率の男が女の倍近くいる、ということは×あり男と初婚の女が結婚してるってこと
焦って×あり男より悪い物件の初婚男と結婚しない方がいいよ+14
-16
-
1727. 匿名 2019/02/13(水) 21:53:46
そもそもスペックに人間を判断する思考がさもしいわ。+3
-14
-
1728. 匿名 2019/02/13(水) 21:53:55
>>1688
ぶっちゃけ年収良ければ大学のランクとかどうでも良い。+12
-15
-
1729. 匿名 2019/02/13(水) 21:54:18
婚活してる方にマウンティングされてもねーw+1
-14
-
1730. 匿名 2019/02/13(水) 21:54:20
>>1724
開業医や歯医者や士業も自営業だよ。+5
-9
-
1731. 匿名 2019/02/13(水) 21:54:46
>>1723
だからさ、自分の中で条件があるわけでしょ。こう言う相手がいいって。お金だとか、性格だとか、ルックスだとか、ハゲが嫌だとか、、、、その条件に合致しない相手と無理に結婚しなくていい。妥協しないでいいじゃんって思うんだよね。別に一人で生きればいい。孤独だけど。+0
-14
-
1732. 匿名 2019/02/13(水) 21:54:46
>>1727ですが「スペックで」です。
間違いすみません。
+1
-13
-
1733. 匿名 2019/02/13(水) 21:54:51
>>1728
分かる。現在の年収大切。+2
-11
-
1734. 匿名 2019/02/13(水) 21:54:51
>>1728
同じく。私高卒だし。+1
-12
-
1735. 匿名 2019/02/13(水) 21:54:59
>>1502かわかみまいこっていなかったっけ+1
-12
-
1736. 匿名 2019/02/13(水) 21:55:07
地元の国立とか、名のある私立入ってるなら
素直にすごいと思うし、勉強頑張ったんだなって
思えるけど、聞いたことない大学だと「?」とはなるし、
尊敬みたいなものもないかな。そもそも本人が奨学金地獄の
場合もあるし、大学行けるから親にお金があるとは限らないのでは。+10
-17
-
1737. 匿名 2019/02/13(水) 21:55:10
いつも思うけどたとえそんなパーフェクトな男性がいたとして、彼が確実に主さんを好きになり求婚される前提なのかな。
自分が選ぶ前提で言ってるけど、相手の意思は?
主さん、この私が結婚してあげるんだから!ありがたく思ってね!なんて思ってない?+9
-14
-
1738. 匿名 2019/02/13(水) 21:55:28
女友達が紹介する男はいまいちな人が多かった。
自分の彼氏や旦那よりいい男は絶対紹介しないからねw
紹介や合コンで出会ったいい男なんて一人か二人。
合コン主催者の男性の下で働き始め、先輩の誘いを断れず無理やり初めて合コンに参加したかんじの
慶応卒の銀行員。この人だけはよかった。+30
-6
-
1739. 匿名 2019/02/13(水) 21:55:52
>>1653
たとえ高学歴でかつては正規であったとしても大勢を占める中小企業では40過ぎた女性は職場に居場所はない。
実行力と客観性を持ち合わせてるような人は20代で結婚するしね。+2
-20
-
1740. 匿名 2019/02/13(水) 21:56:08
学力、性格、ルックスが近くないとそもそも話があわない。
だから続かない。
無理矢理不相応な人と結婚しても結局離婚してるよ〜。
+9
-14
-
1741. 匿名 2019/02/13(水) 21:56:10
>>1730
そうだよ。
歯科医とか特に変わり者多い。+6
-13
-
1742. 匿名 2019/02/13(水) 21:57:19
>>1687
私バツイチだけどそんなに理想高くないと思うけどなー。
相手バツあってもお互い様だし、容姿はもともと気にしないし、自分大卒だけど話が合えば相手高卒でも構わない。
2回目だからこそ、スペックよりも人間性重視。
スペックと結婚するわけじゃないしね。+9
-14
-
1743. 匿名 2019/02/13(水) 21:57:37
中卒の人紹介された。。
ちゃんと仕事はしてるけど。+0
-15
-
1744. 匿名 2019/02/13(水) 21:57:44
>>1696
学歴って言うか、今の収入高ければ問題なしでしょ。
高卒、専卒でも収入高い人なんていくらでもいるし。
結局は今現在その人がどうかでしかないと思うけど。+6
-13
-
1745. 匿名 2019/02/13(水) 21:57:54
私の周りで結婚で意外な大成功したのがダメンズ好きだわ。スペック低い、性格も悪い男にベタぼれして結婚した友人は、今や一番幸せそう。男は尽くされると伸びるのか、友人の見る目があったのか。
私にはあのスペックに飛び込む勇気は無いが。+9
-14
-
1746. 匿名 2019/02/13(水) 21:58:26
田舎なら年収は低いけど若年層が少ないからライバルも少ないよ。
都心は結婚願望がない人も多いから結婚願望があって条件の良い男性は若い子を求めると思う。+5
-13
-
1747. 匿名 2019/02/13(水) 21:59:49
>>1720
そもそも同じ条件を想定してないからね。
意味のない比較の仕方だわ。+2
-14
-
1748. 匿名 2019/02/13(水) 22:00:03
女の友達の紹介とか大体がいい男紹介するわけないじゃん笑 自分のものにする。それか外見そこそこ良くてもよっぽど酷いの紹介するか。友達のフリしたフレネミー沢山いるからね。+7
-12
-
1749. 匿名 2019/02/13(水) 22:00:17
条件優先なら、お見合いするしかない
狙い目は、ウブで真面目な理系クン
ただし、イケメンほど外見が劣化しがち。
結婚後に、原石磨くのがオススメ
+1
-12
-
1750. 匿名 2019/02/13(水) 22:00:24
>>1724
私は好きだよ〜。特に起業タイプの人。たとえ文無しになっても這い上がって行きそうな生命力強い人好き。大昔ならジャングル開拓するような人。ついていきたい。+9
-13
-
1751. 匿名 2019/02/13(水) 22:00:44
そもそも婚活してる男嫌だわw
+20
-9
-
1752. 匿名 2019/02/13(水) 22:02:07
主は確かに理想高いわ。
どちらかは諦めないと!
容姿は良いけど、年収低い。
年収600万以上だけど、ちょいブス。
どっちを選ぶかだよ。+34
-15
-
1753. 匿名 2019/02/13(水) 22:02:34
>>1719
結婚っていったい……と思った
+21
-16
-
1754. 匿名 2019/02/13(水) 22:02:49
妥協って考えるとマイナスなイメージだから、足るを知る、の精神が大切よ
+8
-14
-
1755. 匿名 2019/02/13(水) 22:03:07
>>1456
わたし的には星野源よりオードリー若林のほうが好みだわ。
若林はフツメン、星野源は顔はイマイチ。アーティストとして魅力的なのはわかるけどね。+4
-15
-
1756. 匿名 2019/02/13(水) 22:03:59
全部が自分の理想の人間、全部が自分の思い通りな人間なんて存在しない
存在するのは自分の妄想の中だけ
そこを分からないと
逆に、自分の結婚相手になるであろう人はたった一人ではない
たった一人の運命の人なんていない
たくさんいる結婚相手候補のうち、出会ったその時、自分の状況や相手の状況、お互いのタイミングがあった、その人が結婚相手になる
それが結果的に運命の相手になるのだろうけど、はなからたった一人の運命の相手を探していたらいつまでたっても結婚できない
+9
-14
-
1757. 匿名 2019/02/13(水) 22:04:09
逆に聞きたいんだけどフリーターでも可愛くて20代前半なら婚活で拾ってもらえるの?+41
-17
-
1758. 匿名 2019/02/13(水) 22:04:36
>>1746
地域差とかあるのかな。東京なんだけど福岡転勤の人からよく聞くんだけど、福岡は男が足りなくて女が余ってると。福岡男ハイスペは九州からでて、ハイスペ女子は九州からは出ないが福岡に集まるらしい。
東京から行くと、東京では手も出せないくらいハイスペ女子にモテるから、モテない男子は福岡を希望するらしい。
これ、うちの会社だけじゃなくて他からもかなり聞くんだけどどうなの?+19
-14
-
1759. 匿名 2019/02/13(水) 22:05:20
>>1755
私も断然若林の方がフツメン
星野源の顔はまったく魅力を感じない
星野源をけなしているのではなく、好みは人それぞれだから、いろんな人たちが結婚しているということ+20
-14
-
1760. 匿名 2019/02/13(水) 22:05:30
>>1757
そりゃそうだよ+10
-15
-
1761. 匿名 2019/02/13(水) 22:05:36
婚活業界で働いてますが、仲人のおばちゃんたちはまずこういう方々(男女問わず)の目を覚まさせるところからだとよく言ってます
自分を客観視して釣り合う人、居心地いい人を探すのが一番いいらしいですよ+37
-16
-
1762. 匿名 2019/02/13(水) 22:06:10
>>1760
なるほどw
やっぱ顔は重要だね。+7
-10
-
1763. 匿名 2019/02/13(水) 22:06:15
>>1250
それね笑
+1
-16
-
1764. 匿名 2019/02/13(水) 22:06:55
>>1755
私はおぎやはぎの矢作が好み。+1
-10
-
1765. 匿名 2019/02/13(水) 22:07:36
>>1763
そう思わないとやってられないんだよねw+4
-16
-
1766. 匿名 2019/02/13(水) 22:08:02
そこから、優先順位考えてみるのはどうですか?
結婚は条件じゃないですよ
ある程度譲れない所あるのはいいと思いますが+1
-14
-
1767. 匿名 2019/02/13(水) 22:08:04
結婚諦めて、看護師の資格でもとるほうが現実的じゃないの。
+22
-16
-
1768. 匿名 2019/02/13(水) 22:08:05
こういう事いう女性に限って、
自分はどうなん?って人多い。
デブでブスで喫煙者の人が似たような事言ってて、
びっくりした記憶ある。
+26
-15
-
1769. 匿名 2019/02/13(水) 22:08:39
>>1718
あなたは私か。
昔は一人の時間が好きだと思ってたけど、それは人と過ごす時間とのバランスがとれてたからなんだよね。+3
-14
-
1770. 匿名 2019/02/13(水) 22:10:22
偏差値32が50の学校を受験したら駄目だよ+15
-14
-
1771. 匿名 2019/02/13(水) 22:10:56
結婚して子供を産んで死ぬまでずっと一緒
生涯、顔を見て生きていくから生理的に受け付けないのは無しとなるのはわかる
劣性遺伝子残したくないから、学歴を求めるならば自分も利口じゃないとね+15
-14
-
1772. 匿名 2019/02/13(水) 22:11:25
>>1739
人手不足の中小企業こそ、男だろうが女だろうが若かろうが年よりだろうが、業務がこなせてれば貴重な人材でしょう。
人手が余ってた時代のように「やっぱ若い子がいいね~」なんて言ってる余裕、中小にはない。
仕事なんだから、あいさつ・電話の取り方、一から教えないといけない若くてかわいい新卒より、
初日から電話とれる中年のほうが欲しいなんて職場いくらでもある。
独身中年女性をこき下ろしたいからって、適当なこと書くのはどうかと思う。+13
-14
-
1773. 匿名 2019/02/13(水) 22:11:52
家柄の良いエリートで守谷彗さんみたいな人は皇族と結婚するんだから現実見なよ
+35
-15
-
1774. 匿名 2019/02/13(水) 22:11:56
主出てこないし、釣りトピでしょこれ
専業主婦が起きてきそうな時間帯狙って、マウンティングで案の定盛り上がってる+37
-14
-
1775. 匿名 2019/02/13(水) 22:12:18
アラフォーで相手を選べるのって深キョンくらいだよなぁ+6
-18
-
1776. 匿名 2019/02/13(水) 22:12:54
>>1761
自分を客観視確かに。
ブスじゃなく、理想高すぎて、婚期逃した美人も結構いるよ。
学生時代は一番に結婚しそうって言割れてた子だったのに。+10
-15
-
1777. 匿名 2019/02/13(水) 22:13:10
教員免許があって、講師で教育現場で働いてるんだけど、既婚者だらけで全く出会いなくて婚活してる。趣味の出会いとか探してみようかな…。+2
-15
-
1778. 匿名 2019/02/13(水) 22:13:48
>>1705
A。私はタバコ吸う人が絶対NGなので。
私自身週4くらいでジョギングするので一緒にできると嬉しい。+0
-15
-
1779. 匿名 2019/02/13(水) 22:15:29
>>1705
あなた気持ち悪いよ+18
-10
-
1780. 匿名 2019/02/13(水) 22:15:29
理想通りの人と結婚したとして、結婚後旦那が病気やらリストラになったらどうするんだろ。
それより自分が支えたいと思う人と結婚した方がお互いに幸せ。+9
-15
-
1781. 匿名 2019/02/13(水) 22:15:48
婚活してそれなりの相手(キモメン、低収入以外)に
選ばれたことがあるのか。選ばれもしないのに
条件だけ並べても誰も相手にしてくれませんがな。
婚活サイトとかによくある成婚体験談の写真なんて、
学生時代のカーストでいえば下の男女ばかり。
美男美女なんて一組もいません。+9
-15
-
1782. 匿名 2019/02/13(水) 22:16:21
>>1770
偏差値45〜50が60を受験してるイメージ。
+7
-15
-
1783. 匿名 2019/02/13(水) 22:16:35
>>1773
確かにwww
婚活女性の理想みたいな人が32歳にして日本最高峰の名家の女性と結ばれたね。
もう1人の圭さんは即アウトだったね。+20
-15
-
1784. 匿名 2019/02/13(水) 22:18:31
主とほぼ同じスペック(主より低い)ですが、その条件に当てはまった方と結婚します。
でも条件がいいからではなく、この人と結婚したいと思える人とやっと出会えたのが理由です。
よく30歳を過ぎたら〜と聞きますが、20代とは好意の種類が変わるだけでモテなくなる訳ではないと思います。
20代より人数は減るけれど、相手の本気度は高くなるので少数精鋭になるというか。
第一印象やフィーリングを大事にしたら、きっといい出会いがあると思いますよ!+5
-16
-
1785. 匿名 2019/02/13(水) 22:18:37
>>1705
酒、タバコある時点でアウト。
結婚前にこれ言ってて、友人からは一生結婚できないなんて言われたけど、結婚してみたら、
ママ友と話す中で、酒とタバコ嫌いのパパさんいたりして、これ妥協しなくて良かったと本当に思ってます!
健全な毎日を送れるのは大きいです!
+6
-11
-
1786. 匿名 2019/02/13(水) 22:18:46
マウンティングに感じる人ってつまり+4
-18
-
1787. 匿名 2019/02/13(水) 22:19:24
婚活市場で女がスペックやルックスを見て、ぜひこの人と会ってみたい!なんて思う男は、サクラか20代美人のモノです。+10
-14
-
1788. 匿名 2019/02/13(水) 22:19:59
>>50
まさにそれ
自分がそう思ってるってことは相手からも確実にそう思われてるってこと
だから高望みは痛い目しか見ないことがほとんど
+1
-14
-
1789. 匿名 2019/02/13(水) 22:20:31
本当本当。特に女友達の紹介はしょぼい人が多い。
イケてる人をつかみたかったら自分で何とかしないとだめだなと思う。
最近
やたらブサイクな年上男性(性格はいいがアラフィフ)と
何度も私と合わせたがったり、出かけさせたがったり最近してて落ち込んでる。
もういいよ、やめてくださいな・・
前はニート男と私をやたらドライブデートさせたがる女もいた。苦しいよ、まじで。
早く結婚した人はこんな経験も思いもせずしあわせにすごせててためいき。+18
-13
-
1790. 匿名 2019/02/13(水) 22:21:17
>>1776
それ女目線では美人なんだけど
男目線では美人じゃないんじゃないの?+5
-12
-
1791. 匿名 2019/02/13(水) 22:22:01
友達の紹介がしょぼいのは
友達があなたのレベルを適正に見てる証拠だよ
要は友達から見てしょぼい男にお似合いのしょぼい女ってこと+24
-17
-
1792. 匿名 2019/02/13(水) 22:22:24
妥協って書いている人達がいるけど、
向こうも友達に妥協したんだよって言ってるよ
+6
-13
-
1793. 匿名 2019/02/13(水) 22:23:13
私わりとマシな旦那と結婚できてよかったーって安心する為のトピだよね?+14
-12
-
1794. 匿名 2019/02/13(水) 22:25:23
>>1758
うちの会社も福岡転勤の希望者が多いです。
転勤できない場合は、出張に。
女の子が可愛いし、楽しいんだって~+6
-14
-
1795. 匿名 2019/02/13(水) 22:26:45
婚活で高スペを狙おうとするほど性格がヤバイ男をつかみそう
やたら偉そうとか共働き希望なのに家事は全部女とか+6
-14
-
1796. 匿名 2019/02/13(水) 22:27:55
>>1790
男の人の好みって難しい。
例えば芸能人だと私の中では高岡早紀さんと松雪泰子さんは枠が同じ。色気のある大人な美人。
でも男性に聞くと高岡早紀さんはアリだけど松雪泰子さんは無しらしい。
ちなみに、私は松雪泰子さんが好みなんだけど、むしろ凄い好きなんだけど、男女差は難しいなと感じた。+12
-15
-
1797. 匿名 2019/02/13(水) 22:28:41
結婚出産を強く望んでる訳じゃないのなら別に無理して理想を落とす必要ないと思うけどな。
まあ後は恋してみては。単純だけど。+0
-14
-
1798. 匿名 2019/02/13(水) 22:28:44
でも主は転職してなければ10年以上同じ仕事続いてるし真面目な子って評価されるかもね
主と同じような理想、普通~普通以上を並べた理想を語る派遣の女性もいる+0
-14
-
1799. 匿名 2019/02/13(水) 22:29:17
条件最重視な人はそれはそれで結構だけど、
ヤリモクや結婚詐欺とかに引っ掛からないように気を付けてね
狙われやすいと思う+2
-14
-
1800. 匿名 2019/02/13(水) 22:29:28
32歳
170㎝
フツメン
大卒
公務員
年収600
車持ち
母と二人暮らし←
結婚できる+
結婚できない-+14
-15
-
1801. 匿名 2019/02/13(水) 22:29:45
主は普通以上の人を求めてるだけで特に高望みとは思わないけど婚活市場ってそんなに妥協しないとやっていけないんだね、、
ただ車とかオシャレはあとからどうにでもなりそうだし絶対じゃなくても良いと思うけど。
その条件に「既婚者」を追加したらすぐにみつかりそうなのにねぇ+30
-11
-
1802. 匿名 2019/02/13(水) 22:30:12
女なら事務でもちゃんと働いてるならいいんじゃない?
+25
-4
-
1803. 匿名 2019/02/13(水) 22:30:18
友達の女は少しでも優越感に浸りたいんだから自分よりもレベルが低い人を紹介するのは当たり前
それが嫌なら自分から狩に出ないとね
今までこれといった出会いも無かったのに年齢が上がるにしたがって、若い時よりも価値が下がるんだから、更に待ちの姿勢で出会いなんて有るわけがない
出会いが有れば今よりも若い時に出会いは来ている
待っていても来るのは大学生時代か新入社員一年目まで!
動け!動くんだ!みんな!!+26
-16
-
1804. 匿名 2019/02/13(水) 22:30:55
>>1794
私も聞いたことあるよ。福岡は男不足な上に女子が可愛いのに余ってるから非モテは福岡に行けって。+17
-14
-
1805. 匿名 2019/02/13(水) 22:31:02
>>1530
川上麻衣子はスウェーデン出身だからね、川上麻衣子と河北麻友子を間違えているんだろうね+1
-14
-
1806. 匿名 2019/02/13(水) 22:32:01
>>1796
隙があるかないかじゃない。+2
-11
-
1807. 匿名 2019/02/13(水) 22:32:27
>>1796
松雪泰子は手に届かないからじゃない?
高岡早紀は腹出たオッサンとか布袋とかブサメンとヤったりして男性票集めたと思う。
男って布袋好きだからね。+21
-14
-
1808. 匿名 2019/02/13(水) 22:32:37
>>1802
年収600万以上を希望してるって事は結婚したら仕事辞めたいって事かな?とも思うけど、
年収600万じゃ専業主婦も厳しいと思うけどね+15
-15
-
1809. 匿名 2019/02/13(水) 22:32:45
デカすぎる釣り針。+7
-14
-
1810. 匿名 2019/02/13(水) 22:33:25
主と同い年で、
私は主より自分のスペック低いけど(高卒・非正規)
婚活してほぼ主の条件通りの人と今年婚約したよ!
しかも相手は年下。
もうかなり運が良かったとしか思えないけど
可能性はゼロではないよ!!
+14
-15
-
1811. 匿名 2019/02/13(水) 22:34:17
ま、その理想のオトコって条件の人はフツーに結婚してフツーに子供2人くらいいるからね。
万一いなかったとしてもわざわざオバさん選ばない。+28
-16
-
1812. 匿名 2019/02/13(水) 22:34:28
もしそれに当てはまって自分を好きな人が現れても結婚しないと思う。自分がほんとに譲れない条件を自分自身がわかってないだけだと思う。
それは一般的にいい人であって、自分にとっていい人じゃない。
私はそれに気がついて30超えて付き合って2、3ヶ月で結婚しました。
頑張れ!!!+8
-13
-
1813. 匿名 2019/02/13(水) 22:34:37
車持ちって聞くと、私的にはマイナスポイント。
車維持費めっちゃかかるじゃん。お金貯まらない。
車が無いと生活できない地域なら仕方ないけど。+11
-20
-
1814. 匿名 2019/02/13(水) 22:34:53
釣りだと思う。釣りじゃない
なら40過ぎたら縁があるかも。
友達がまさにそんな感じだった
けど42で初めての彼氏と結婚
して幸せに暮らしてます。
理想としてた相手とは違うけど
落ち着いた大人のカップルで
素敵でしたよ+8
-14
-
1815. 匿名 2019/02/13(水) 22:35:53
結婚する人はオシャレな人じゃなくていい!
お金がかかる!!+30
-16
-
1816. 匿名 2019/02/13(水) 22:35:54
男に相手にされないんじゃ何しても無駄。
そもそも男は寄ってくる女には最低でもやる事はやるからね。ヤるのも拒否られてるって事は相当ヤバイ。+8
-14
-
1817. 匿名 2019/02/13(水) 22:36:04
>>1807
どちらも手は届かないけどさ(笑)高岡早紀は色気がある美人に見えるけど、松雪泰子は美人に見えないって人が多いんだよ。鼻が目立つよねとか、個性的だよねみたいな。
気になって個人的に世間話に良く出すんだけど、男女の反応全く違うのよ。
+17
-13
-
1818. 匿名 2019/02/13(水) 22:36:12
周り見てるとさくっと結婚してるように見えてみんな結婚まで苦労してるよ。
小さいこと目をつぶったり自分を磨き続けたり
デキ婚に持ち込んだり親に合わせたり外堀を埋めたり
10年付き合ってやっとって子もいるし。+15
-14
-
1819. 匿名 2019/02/13(水) 22:36:36
まじめに考えたら主さんの希望のスペックを男性側の年齢以外全て兼ね備えた45歳以上ならあり。
逆にそのスペックの男性なら30歳以下を望むから主さんは対象外だし。
条件をひとつなしにすれば、同い年あたりでいけるのでは?+9
-13
-
1820. 匿名 2019/02/13(水) 22:36:42
まあでもあんまり理想の人見つけても上手くいくとは限らんよ。
私より稼ぐし私より家事も上手い旦那だけど、自分より手際の悪い私にストレスを感じてるのが年々分かるようになってきた。
相手がイライラしがちだとこっちも嫌になっちゃうもんでさ。
自分なりにかなり努力してるんだけど、長年テキパキ積み上げてきた人にはなかなか敵わないものでさ。
理想通りの結婚が理想通り穏やかになるとは限らんのよね。
+17
-14
-
1821. 匿名 2019/02/13(水) 22:37:25
あたしも婚活で、山田涼介似をお願いして
お見合いセッティングしてもらうけどいつも
全然似てないブサイクばかり( ̄▽ ̄;)(-"-)💢
自称山田涼介だと、なんとでも言えるね(-"-)💢
周りにはもう40になるんだから
理想下げろと言われるがブサイクと結婚とか
一緒に住むとか普通に考えて無理だよね、、+3
-30
-
1822. 匿名 2019/02/13(水) 22:38:17
>>1774
泣いてるんじゃないかな…?+0
-14
-
1823. 匿名 2019/02/13(水) 22:39:09
釣りかもしれないけど、私の周りには多いパターンでかなりリアルだな。+10
-14
-
1824. 匿名 2019/02/13(水) 22:39:27
>>1821
ちなみにあなたは誰似なの?+3
-12
-
1825. 匿名 2019/02/13(水) 22:39:28
さすがガルちゃんだわ
面目躍如+0
-15
-
1826. 匿名 2019/02/13(水) 22:39:56
若い頃(20代)は可愛いと言われたことがあるが30代で容姿についてコメントされない人はちょいブスか並
若さがあったから可愛く見えただけ+29
-15
-
1827. 匿名 2019/02/13(水) 22:40:35
>>1815
わかる。友達がオシャレなイケメンさんと結婚したけど、すぐに服を買ってくるって愚痴ってた。
しかも似たようなのがあるのに新しい物好きだとか。+5
-14
-
1828. 匿名 2019/02/13(水) 22:40:49
>>1808
あんたとりあえず馬鹿にしたいだけでしょ+6
-12
-
1829. 匿名 2019/02/13(水) 22:41:11
私同い年だけど、"フツメン"なんて言い方しないなぁ。+1
-14
-
1830. 匿名 2019/02/13(水) 22:41:16
>>1800
同居になれば、ややこし物件+11
-9
-
1831. 匿名 2019/02/13(水) 22:41:46
>>1796
どちらも美人だけど、決定的に違うのは乳の大きさ。+7
-14
-
1832. 匿名 2019/02/13(水) 22:41:49
>>1829
ネット利用頻度の違いじゃない?+1
-12
-
1833. 匿名 2019/02/13(水) 22:42:52
>>1800
その一点がパワーありすぎてかなり迷うかも
+4
-15
-
1834. 匿名 2019/02/13(水) 22:42:54
36歳以上になると女性は54歳しかも子持ち、バツイチも視界に入れないといけないって結婚相談所でも言われるよね
それなのに上は39歳で下は28歳までって言う拗らせ女性が本当に多いらしいよ
これじゃ、男の悪口なんて言えないよね+14
-20
-
1835. 匿名 2019/02/13(水) 22:43:45
主さんの条件以上の人を婚活で見つけましたが、彼の決め手は顔がすごくタイプだとのことです。
顔重要らしいですよ。
あーやっぱり彼を大切にしよ。もう婚活したくない。+6
-15
-
1836. 匿名 2019/02/13(水) 22:43:48
>>1
結婚したい!なんて思ってると出来ないし、出来ても上手く行かないよ。
結婚が目標になってる時点でダメ。+2
-15
-
1837. 匿名 2019/02/13(水) 22:44:50
>>1817
見比べたけど高岡早紀はどの写真も女を意識してみえる。
松雪泰子はモードな雰囲気だけど男に興味なさそうというか固そうに見える。なんかデパコスの広告に見える。
松雪泰子の良さって女にしか分かんないかも。+14
-15
-
1838. 匿名 2019/02/13(水) 22:44:52
俺氏35歳 167cm 年収550
結婚あきらめました+5
-13
-
1839. 匿名 2019/02/13(水) 22:45:26
30歳資格持ち、不安障害持ちの他称美人。需要ない気がして凹んだ…。+0
-14
-
1840. 匿名 2019/02/13(水) 22:46:26
>>1826
その時に自分はモテると錯覚して、アタックして来た男どもを値踏みして振ってきたんだから、しょうがない+4
-13
-
1841. 匿名 2019/02/13(水) 22:46:43
>>1838
>>1839
勝手に諦めてろ+10
-8
-
1842. 匿名 2019/02/13(水) 22:46:44
条件なんてありすぎるより、2つくらい最低限のものを設定して、あとは加点方式で見ないといい人見逃しちゃうと思います。+7
-13
-
1843. 匿名 2019/02/13(水) 22:46:50
勝手にしろ+3
-12
-
1844. 匿名 2019/02/13(水) 22:47:11
相手に求める年齢は年上のほうがいいと思う
35~45くらい
26才はさすがにおかしいよw男性側から求愛されたならともかく年下男性が許容範囲な女ってがめつくて下品な勘違い女しかいないし
+16
-15
-
1845. 匿名 2019/02/13(水) 22:47:17
>>1801
交際、結婚、妊娠で高齢出産になるような人は婚活市場では殆ど無価値
恋愛にかけた方がワンチャンあるよ+2
-14
-
1846. 匿名 2019/02/13(水) 22:48:43
がるちゃん、ほんと小町みたい。
釣り臭くてつまらん。+4
-15
-
1847. 匿名 2019/02/13(水) 22:49:28
主は自分は短大なんだから別に相手大卒じゃなくても専門だっていいじゃん
自分が四大卒ならまだわかるけど+1
-16
-
1848. 匿名 2019/02/13(水) 22:49:39
>>1838
バイバーイ+8
-10
-
1849. 匿名 2019/02/13(水) 22:50:18
見た目で大好きになりあまりいろいろ考えず結婚決めた。当時貯金0で年収も400万くらいの彼でしたが結婚10年で年収1200万です。見た目は変えられないからタイプと結婚したらいい!その他は奥様がアゲマンしていけばどんどんよくなる!+7
-15
-
1850. 匿名 2019/02/13(水) 22:50:31
45歳160センチ700万程度という妥協案を提示します。確実にいける+2
-14
-
1851. 匿名 2019/02/13(水) 22:50:53
婚活ではないけど
ここ読んでたら32歳ってかなり可愛くないとダメなんだと知った。
私もアラサーからはたまにしか可愛いと言われないし、
最近あまりに男性がグイグイきたから勘違いしそうになって赤っ恥かいた。
穴があったら入りたいよ。
完全なブスよりたまに可愛いと言われるくらいが一番勘違いしやすいと思う。
+54
-15
-
1852. 匿名 2019/02/13(水) 22:51:32
今の年収より将来性を見てみては?
今それだけ年収ある人とは、そりゃあご縁はないとは言わないけど、それで足切りするのは勿体ないと思うけどな。
30前半まではまだ急げ急げとばかりに誰かが紹介してくれるんだけど、35歳すぎた途端に紹介話すらこなくなるよ。+9
-13
-
1853. 匿名 2019/02/13(水) 22:51:38
>>1376
私も173センチだけど旦那のがちょっと低い
150センチ前半の独身の友人は最低でも170以上は欲しいらしい
それだけならいるだろうけど他にも譲れない条件が多いんだよね結局+3
-12
-
1854. 匿名 2019/02/13(水) 22:52:07
私も資格なし(職歴は長い)、35歳で婚活したけど、一つ下の年収750万の人と結婚したよ。
身長は170以下、車なし(のちに購入)、服装地味な人。条件一つ得るためには条件一つを捨てないといないと思う。+23
-15
-
1855. 匿名 2019/02/13(水) 22:52:41
>>1824
誰だろ、雰囲気だけなら、本田翼とは言われる
自称じゃないよ( ̄▽ ̄;)+9
-11
-
1856. 匿名 2019/02/13(水) 22:52:42
婚活頑張ってる人に対してマウントとるおばさん多いね。そんなにいまの生活に満足してないの?可哀想!+16
-8
-
1857. 匿名 2019/02/13(水) 22:53:19
>>1834
まず36歳超えるとおっさんしか相手がいないって事がおかしいのを女性が自覚しようよ。
みんな洗脳されすぎだよ。+30
-5
-
1858. 匿名 2019/02/13(水) 22:53:36
万理華は、年収600万で平気。そこまで理想高くないしなんでだろう。+1
-14
-
1859. 匿名 2019/02/13(水) 22:54:57
やっぱり見た目かなあ。
ケンカしても隣で寝てる人がすごいタイプだとやっぱり好き!ってなってしあわせになれる。
好きな顔の人を選んだ方がいいよ!+36
-15
-
1860. 匿名 2019/02/13(水) 22:55:23
32歳なら30代~40代限定パーティーとかに行けば年下な方だしいけると思うんだけど
無理なの?+13
-12
-
1861. 匿名 2019/02/13(水) 22:55:25
車ってなんで?車がないと生活に困る田舎住みなの?
都会なら車の維持費でデメリットしかないと思うけど
主の条件って
40歳の男が家事料理上手くて共働きで実家同居と介護ができる20代の嫁が欲しいレベルでハードル高い+24
-14
-
1862. 匿名 2019/02/13(水) 22:55:40
>>1837
美人だけど男運無い人って松雪泰子系な気もする。+2
-14
-
1863. 匿名 2019/02/13(水) 22:56:02
20代後半でお見合いの会社に連絡したら
おばさまが、電話凄くて…それっきり嫌になり
放置して30代なった。
早く結婚を、と催促されると嫌ってなる。
知り合いがトントン拍子で2年で出産結婚で。
高齢出産で38かな?看護師の先輩だけどスペック
ありきで出会ったのかなあと思っている。
旦那さんは普通な感じ。
トントン拍子、めっちゃうらやましい🤗+4
-13
-
1864. 匿名 2019/02/13(水) 22:56:35
美人だけどTHEあざとい女なバツイチ子持ちの知人が、誰もがびっくりしたほど不細工な男性(初婚)と再婚しました。
男性は公務員、2つくらい年下、自分にぞっこん、子ども好き、穏やかで優しい、また頼もしい面もあるとのこと。
見た目はともかく、そういう中身に惚れたんだなと思いきや、仲間内のお祝いで酔った彼女は「好きな訳ないじゃん!私子どもいるし、それでもいいって言いそうな男の中でスペック見て選んで、こっちから仕掛けたよ。でも気持ち悪くてキスなんか無理!前に結婚失敗してるから、結婚式で初めてキスするようなピュアな関係がいいって言ってまだ誤魔化してる!並んで歩く時は私を引き立ててくれるからいいけどね。私が性格で男を選ぶ女に見えるし」…こんなことを次々に暴露。
馬鹿馬鹿しくて、他の友人と示し合わせてみんなで結婚式欠席しました。まぁ後にその旦那の子どもも産んだので、お勤めは果たしてるようですが。
結婚って何なんでしょうね。+11
-15
-
1865. 匿名 2019/02/13(水) 22:56:35
>>1837
でも、松雪さん、お子さんもう中学生みたいだし、昔からモテモテじゃん+2
-12
-
1866. 匿名 2019/02/13(水) 22:56:51
小室圭でも、いいから結婚したい。ウェディングドレスも決めてるし、式場も決めてるし、なんで結婚できないか分からない。出会いがないからかな?+2
-27
-
1867. 匿名 2019/02/13(水) 22:57:16
>>1851
たまにとは言え可愛いと言われるなら、
相手にされない程のブスではないんだから、自分からどんどん行った方が幸せが掴めるかもね
そう考えると32歳はまだ全然イケる年齢
年下じゃないと嫌だってなると状況は変わってくるけど+2
-15
-
1868. 匿名 2019/02/13(水) 22:57:17
5年遅かったね+8
-14
-
1869. 匿名 2019/02/13(水) 22:57:40
相手が26歳で年収600万は高望みやけど、37歳で600万ならそこまでフルボッコされる条件じゃないよ。+24
-5
-
1870. 匿名 2019/02/13(水) 22:57:49
お見合い大作戦にでてみたら?とか言われるけど、まじネタ要員かよ!?もうそれしかないみたいな言い方ひどい。+1
-14
-
1871. 匿名 2019/02/13(水) 22:58:15
>>1804
これはある。福岡は女性の方が人口が多いからね。
九州他県の流行りに敏感な女の子は福岡なら近いし安心なんだよね。逆に、方言モテるし福岡女性の場合、非モテは東京に行けと思ってる。+10
-13
-
1872. 匿名 2019/02/13(水) 22:59:12
下げる必要なし。レベル低い男と一緒になっても相手は日本の男だ。図に乗って亭主関白にでもなられたら不幸。
むしろ、独身で生きられるように知恵と生活力と保険だ。
夫も友達も別に年取ってくると頼りにはならん。
+12
-11
-
1873. 匿名 2019/02/13(水) 22:59:40
>>1865
松雪さんはダメンズのイメージだわ。+3
-12
-
1874. 匿名 2019/02/13(水) 23:00:06
スペック(おまけ)は平均的、普通であればいい、って過度な欲のない人にいい人は自然と現れる様な気がする。
+7
-13
-
1875. 匿名 2019/02/13(水) 23:00:20
厚生省の出した妊娠適齢期が22〜32歳だから
恋愛結婚の32歳じゃなく
スペック重視の相談所で32歳はかなりがけっぷちだと思う
結婚相談所だと条件マークシートで35歳以上〜にチェック入れる男女がほぼいないから不良債権って呼ばれてるれしい+10
-14
-
1876. 匿名 2019/02/13(水) 23:00:39
三十代が一番厳しいよ
誰にも求められてない
四十過ぎたら夫婦だけで暮らしたい男に需要がある+25
-14
-
1877. 匿名 2019/02/13(水) 23:00:45
主は彼氏いたことなさそう+2
-12
-
1878. 匿名 2019/02/13(水) 23:00:52
>>1870
あれ倍率凄いから。出たくてもなかなか。+0
-12
-
1879. 匿名 2019/02/13(水) 23:01:28
ぶっちゃけ言うと年齢、年収、身長
2つ妥協すれば確実だと思う。
まあ年収気にした方がいい。
離婚の時、年収すくねーと慰謝料もとれねーよ+10
-13
-
1880. 匿名 2019/02/13(水) 23:01:46
結婚したい人としたらいいじゃん。
なんで無理やり好きでもない人と結婚しなきゃなんないの?
なんで結婚しないとかわいそうなの?
結婚しても妥協していやいや結婚したなら、それのがよっぽどかわいそう。+23
-7
-
1881. 匿名 2019/02/13(水) 23:02:04
手料理はめちゃくちゃうまいけど、
84キロじゃやっぱ無理なのかなーー。+9
-13
-
1882. 匿名 2019/02/13(水) 23:02:08
>>1857
一般論としてじゃないの?
そりゃ歳下の男性と結婚する人もいるけど一般的に考えると明らかにターゲットは歳上になるからね+1
-13
-
1883. 匿名 2019/02/13(水) 23:03:04
役場の公務員ばっかりの婚活いって
イベントのあとライン交換したら友達登録なんだけどノリが悪くて、進まないやと退会した。
お高い感じの男性より普通の会社の男性で探した
ほうが男性も、きちんと探してるから会話しやすいはず。
高望みしても、お高い人は時間がロスなる!+6
-13
-
1884. 匿名 2019/02/13(水) 23:03:10
売れ残りの世界へようこそ‼️+8
-13
-
1885. 匿名 2019/02/13(水) 23:03:18
非正規か家事手伝い32歳とかも平気で婚活してるんだから、主さんのスペックはそこまで悪いとは思わない
求めてる相手はさすがに理想高いと思うけど。+17
-13
-
1886. 匿名 2019/02/13(水) 23:04:00
>>1881
更に話していて楽しいとか
あとは10キロぐらいダイエットしてみたら今よりは状況が変わりそう+4
-12
-
1887. 匿名 2019/02/13(水) 23:04:56
>>1881
太った人の料理って美味しいけどクドい。本人は気づいてないけどキツイ。+1
-13
-
1888. 匿名 2019/02/13(水) 23:04:56
>>1571
そうかな?
年齢重ねるほど高卒とか専門卒で独身だと、社会に出たのが早かった分今まで何してたの?って思うわ。+6
-13
-
1889. 匿名 2019/02/13(水) 23:05:04
無理なもんは無理なんだから仕方ないのでは?
あまり後悔しない性格なら、それこそ生きてるうちに出会いあるかもしれないしさ。
後悔しやすい性格なら取り敢えず登録してる希望年収のとこをちょこっと落としてみて色々会ってみるとこから始めては?+8
-11
-
1890. 匿名 2019/02/13(水) 23:05:47
丸の内あたりの地下鉄通路歩いてるとイケてるサラリーマンがうじゃうじゃいるんだけど、あの方々はどんな人が奥様してるんだろーか。+16
-10
-
1891. 匿名 2019/02/13(水) 23:05:55
中途半端な人ほど高望み
歩み寄って結婚した人を馬鹿にする
ステキな人と結婚した人には私の方がスペック高いのになんで!と高望み+21
-12
-
1892. 匿名 2019/02/13(水) 23:05:59
>>1869
問題は37歳で600万ある男性は
これだけ条件が多いめんどくさい32歳女性を相談所で選ばないってことだと思う
結婚後ネチネチ愚痴や文句いわれそうだもん…
私がもし37歳600万なら同じ32歳の女性から選ぶにしても
価値観があって穏やかで清潔感がある健康な正社員の方みたいな要求の女性の方を選ぶもん
+23
-14
-
1893. 匿名 2019/02/13(水) 23:06:20
1独身貫く覚悟で理想を求めてるか。
2一人は嫌だからとそろそろ片目瞑って条件ゆるくして考え方変えて出会いを探すか。主は相手に求める割には自分はどうなの?
3それか仕事に打ち込んで、自立するかじゃないのかな?
32歳だから、結婚できないことはないけど、やり方と考え方を変えるのも1つの方法だけど。+3
-13
-
1894. 匿名 2019/02/13(水) 23:07:06
>>1880
結婚はゴールじゃなくてスタートだからね
好きじゃない相手とは長く続かない+10
-13
-
1895. 匿名 2019/02/13(水) 23:07:29
主の理想はさ、女友達と話す時の普通の男像だな。実際みんなそんな条件揃った人と恋愛してない。
現実的じゃなくて、何か良いことないかなーって言っているのと同類に思う。+16
-13
-
1896. 匿名 2019/02/13(水) 23:08:28
高岡早紀の写真、写りかたとか口の開け方とか眼差しひとつひとつが女らしい。
松雪さんはビシッとオールバックにしてるけど
高岡早紀はまとめ髪もふんわりさせたりメイクも優しく見せたりして絶対女らしさを残してる。+5
-15
-
1897. 匿名 2019/02/13(水) 23:08:37
昔だと32才でも候補者たくさんいたかもしれないけど、メディアがお一人様やらアラフォーアラサーやら負け犬やら煽ったせいで、市場に20代の子がワンサカ出てきたからね。
こちらが候補者になってしまった。
一昔前の母親世代の女性=クリスマスケーキ理論の時代が繰り返してきた+26
-14
-
1898. 匿名 2019/02/13(水) 23:10:31
婚活の場合、実際の決めては条件じゃないと思う。容姿と生理的に受け付けるかどうかがほんとに大事。+11
-12
-
1899. 匿名 2019/02/13(水) 23:11:32
マスコミが本来価値のある20代女性をあせらせて
安く買い叩こうとしてるんだね。
20代だったら好きな人と結婚するのが一番なのに。+22
-14
-
1900. 匿名 2019/02/13(水) 23:11:35
貯金150~200万くらいある?
男はそういう結構現実的な部分を見てくる人もいるからね。あまりにも貯金がないと不思議に思う男もいるよ+4
-13
-
1901. 匿名 2019/02/13(水) 23:12:12
私は妥協しない。
特に食べ物の好みとビジュアル。
これを譲ったら別れる自信ある。
+14
-5
-
1902. 匿名 2019/02/13(水) 23:13:39
結婚したい気持ちがどれだけ強いかによるんじゃないの?
かなり強いなら、理想を下げるというか間口広げてみては?
正直理想的な相手でも生理的に好きになれるかなれないか何かあるよね?+13
-13
-
1903. 匿名 2019/02/13(水) 23:13:49
主は年齢とかよりも性格面で
結婚した後も〜さんの旦那さんはこうなのに、とか
こんなはずじゃなかった、とか
自分の要求に沿わないと愚痴りそうって印象を抱いてしまう
結婚ってゴールじゃないしその後の他人との価値観や意見の妥協やすり合わせが大事なのに
相手に求める要求みてると主さんはそれが出来なそうな女性に思えてしまう+6
-12
-
1904. 匿名 2019/02/13(水) 23:14:13
大卒、そこそこおしゃれ、一人ぐらし、車持ち
その辺は妥協できない?
大卒でも底辺だったらあまり意味ないし、600万稼がない大卒だって沢山いるよ。600万稼いでるなら大卒に拘る必要ない。
服装もどうとでと変えられる。
一人暮らし=貯金が少ない可能性はある。実家暮らしのデメリットも当然あるけどね。
車は後でいくらでも買える。
大卒にこだわるって結局は自分のプライドじゃないの?そんなもんさっさと捨てちゃいな。+37
-15
-
1905. 匿名 2019/02/13(水) 23:14:22
良くも悪くも父親に似た人を好きになってしまう。婚活で出会った彼氏もそう。+7
-15
-
1906. 匿名 2019/02/13(水) 23:14:27
>>1901
ビジュアルと食べ物だけの拘りなら行けそう。主夫希望とか。+5
-12
-
1907. 匿名 2019/02/13(水) 23:14:34
男に求める条件くらいの何かを持ってるのかな?ただの事務職なら掃いて捨てるほど居る中で、何を武器に他の女性より勝ち残るのかが無いと厳しいんじゃないかな。一般人なら見た目もたかが知れてるだろうしさ。+14
-14
-
1908. 匿名 2019/02/13(水) 23:15:35
40〜50代で趣味を通して知り合って2人でいるのが楽しくてって結婚した夫婦がいてすごく幸せそう。
30代が1番難しいかもね。出産も可能だけど20代と比べられてしまって。+28
-13
-
1909. 匿名 2019/02/13(水) 23:15:54
33歳ですが同い年の友達が主の条件全部満たす人と婚活で結婚したよ。年収800万超えだから主の条件より上かも。
そして友達のスペックも主とほぼ同じ感じ。
ただ1つ違うのは、友達は超美人。
つまりそういうこと。
+62
-14
-
1910. 匿名 2019/02/13(水) 23:16:27
身長はどうでもいいかなぁ
恋愛と結婚は多少は違うと思うけど
本気で好きになったら相手の欠点でさえもよく見えてしまうかな。それが良いことかどうかはわからないけど。主さんも一緒にいて自分らしくいられて楽しい人を見つけてください!応援してます。+2
-11
-
1911. 匿名 2019/02/13(水) 23:16:59
>>1880
>>1が結婚したいんじゃないの?どうしても結婚したいのに、見つからないなら妥協するしかなくない?本人もそう言ってるんだし。+3
-12
-
1912. 匿名 2019/02/13(水) 23:17:30
年収1000万のハゲ捕まえろ間違いない+6
-13
-
1913. 匿名 2019/02/13(水) 23:17:53
妥協しなくて良いんじゃないかな。
そのまま歳を重ねていくと良いよ。
いつか理想通りの人が現れて、結婚してって言ってくれる可能性もゼロでは無いよ。
でも限りなくゼロに近いから、一人で生きていく準備もしてね。
個人的には主さんが上げた条件に優先順位を付けたら良いと思う。
でも、好きな人ができたら条件なんてどうでも良くなるものだけどね。
私は夫と出会うまではイケメン好きだったけど、顔はどうでも良くなった。ブサメンだけど良い奴だよ。
あの顔のおかげで、私と出会うまで結婚せずいてくれたんだと思うと受け入れられた。+23
-12
-
1914. 匿名 2019/02/13(水) 23:19:35
婚活してたのは34歳のとき
希望は
年齢28〜39歳、高学歴、大手企業勤務、年収600万円以上、できれば1000万円以上、自分好みのイケメン(世間のイケメンではなく)、170cm以上、本人・家族・親戚が発達障害・精神疾患ではない
手を打ったのは
年収2500万円、普通の大卒、外資大手企業勤務、36歳、ブサメン、175cm、発達障害かも
年収がずば抜けて良かったから他は色々諦められたけど、遺伝の不安はある+8
-16
-
1915. 匿名 2019/02/13(水) 23:19:50
ひとめ見たときに思ったんだ
この人のこと好きになりそうって+0
-13
-
1916. 匿名 2019/02/13(水) 23:20:47
しかし結婚出産すると近所の似たような世帯年収の人とのお付き合いが中心になるから、あんまり理想の高い男性捕まえてもしんどいかもよ。
最初は気分いいんだけどね。+8
-13
-
1917. 匿名 2019/02/13(水) 23:21:00
40代以降だと子供を求められない分気楽にお付き合いできるのかも。
30代だと出産可能な20代との競争だもんね。+20
-13
-
1918. 匿名 2019/02/13(水) 23:21:12
>>1855
多分男だよ?だから本音を言っても良いよね?
テレビ番組でさ
芸能人で言うと誰に似ていると言われますか?みたいなコーナーってよくあるじゃん
あれって残酷だなーと思ってみてる
バランスがあっての本田翼だからバランスが崩れると違和感しかない
あれは残酷な番組よ+6
-13
-
1919. 匿名 2019/02/13(水) 23:21:24
主のコメント、マイナス1300近いってすごい+6
-13
-
1920. 匿名 2019/02/13(水) 23:21:48
ゆる~いゲゲゲの最新CMを思い出した
何様よ!
あのCM好き+0
-11
-
1921. 匿名 2019/02/13(水) 23:23:24
>>1914
相当美人じゃないと無理っしょそれ
+0
-13
-
1922. 匿名 2019/02/13(水) 23:23:26
珍獣コレクターと言われてた私が最終的に結婚したのがそこそこの顔の人だった。
恋してしまえばあんまり条件関係なくなるよ。
32歳だとまだまだ恋できるんじゃないかと個人的に思うけどね。+17
-13
-
1923. 匿名 2019/02/13(水) 23:23:51
ハゲでもあばれる君みたいなサッパリは好きだよ。
デブも秋山みたいなパツんとしたタイプ好き。+5
-13
-
1924. 匿名 2019/02/13(水) 23:25:13
条件下げて結婚できる確立を少しでも上げるか、
条件そのままで突っ走って、
結婚できるかどうかは天文学的な確率だけどそれに全てをかけるか
それは主さんの自由だからね。ギャンブルですが頑張ってください+13
-13
-
1925. 匿名 2019/02/13(水) 23:26:24
男性誌とか読んで現実を知るのもいいかもよ。
かなりシビアなこと書いてあるよ。+15
-13
-
1926. 匿名 2019/02/13(水) 23:26:59
めちゃ釣り臭いトピ文だな。
あえて釣られてみるとすると、主はなんで結婚したいんだろう?
条件のいい男に養われたいだけに読める。
それってほんとに自分の望み?
ありたい、なりたい自分から逆算してくと、結婚相手候補の条件なんて、いくらでも変わる気がするけど。
「妥協」なんて、傲慢で相手に失礼な言葉の事をいってるんじゃなくて、そもそもよく考えれば本当は自分には必要ない条件もあるんじゃない?
例えば、友達に羨まれるためだけに欲しい条件、とか。
もし、友達に羨まれたい、楽して養われたい、とかがなりたい自分ってなら、それを否定はしない。
けど、魅力のない、浅い人なんだなとは思う。
+9
-14
-
1927. 匿名 2019/02/13(水) 23:26:59
私は年収身長イケメンにはこだわらないんだけど、好みの範囲が狭いみたいでなかなか見つからない
器の大きそうな穏やかで優しくてルックスが個人的に好みの人探してるんだ
こういう漠然とした条件あげる人が残りやすいって聞いてびびってる+11
-12
-
1928. 匿名 2019/02/13(水) 23:27:06
けど、妥協して結婚してみたら意外と良かったなって可能性もゼロではないよ。ある程度妥協して結婚しようと決めたなら、相手の性格はよーーーく見極めるべき。これは絶対。
性格が良ければ心地よい時間が流れるよ。顔とか身長とかずっと一緒にいればどうでも良くなるけど、(限度はあるけどね)性格が合わないと毎日が苦行でしかない。+3
-13
-
1929. 匿名 2019/02/13(水) 23:27:31
>>1912
いらん、ごみ+14
-5
-
1930. 匿名 2019/02/13(水) 23:27:55
なんか主の条件って表面的な要素多いような…?
お金のかかる趣味の有無
貯金はあるか(散財癖はないか)
ギャンブル、酒、煙草の有無
両親との関係性(介護や同居の有無)
ていう結婚して生活するには最重要な部分については感心ないんだね
年収600万でケチじゃないけど趣味に散財して貯金なくて酒煙草ギャンブルするかもしれないのに
そこは気にならないんだ?+23
-13
-
1931. 匿名 2019/02/13(水) 23:29:26
>>1921
そおかな?ブサメン、発達障害の可能性
の時点で私でも嫌だわ。
2,500万、イケメン、性格最高なら美人しか無理だろうけど。+21
-14
-
1932. 匿名 2019/02/13(水) 23:30:13
>>1921
あっゴメン、理想の方か!!+1
-13
-
1933. 匿名 2019/02/13(水) 23:30:18
>>1931
私も嫌だ。まずブサメンがムリ+13
-2
-
1934. 匿名 2019/02/13(水) 23:31:26
知りあいの40歳のお姉さん職場の26歳の新入り君と結婚したわ。美人、貯金2000万くらいあったそうだ。+10
-11
-
1935. 匿名 2019/02/13(水) 23:32:02
>>1930
夫婦二人ともギャンブルするなら
それはそれでうまくいくんだなこれが+6
-13
-
1936. 匿名 2019/02/13(水) 23:33:20
結婚相手に求める条件と妥協した条件のランキングを発表!2019年版 | 婚活サポートwww.konkatu-support.com結婚相手に求める条件と妥協した条件のランキングを発表!2019年版 | 婚活サポート結婚相談所婚活サイトマッチングアプリ婚活パーティー街コンホーム婚活ノウハウ婚活の条件とスペック結婚相手に求める条件と妥協した条件のランキングを発表!2019年版 2018/10/22 ツ...
+4
-12
-
1937. 匿名 2019/02/13(水) 23:35:30
>>1931
いや発達障害見落としたわ。すまん
+4
-12
-
1938. 匿名 2019/02/13(水) 23:35:51
>>1935
ゲーマー夫婦とか、酒飲み夫婦とか仲いいよね。+9
-13
-
1939. 匿名 2019/02/13(水) 23:35:55
>>1931
意外に結婚して数年しないと発達障害かなんて分からないよ〜。
高学歴で高収入ほど発達障害や精神疾患ある人いるし。
私もかなりの長身ハイスペイケメンと結婚したけど変わってる所があり発達障害と分かるまで結婚して5年かかった。
+9
-14
-
1940. 匿名 2019/02/13(水) 23:36:42
>>1935
もし主がギャンブルするなら
「ギャンブルに寛容な人」は必須条件なのに
それを>>1な条件にいれてないのは主の地雷度あげてるだけなんだけど?
+1
-13
-
1941. 匿名 2019/02/13(水) 23:37:19
合コン行ったり婚活パーティー行ったりしたけど
婚活の場で知り合った彼氏はお酒飲まない車持たない人
これが車乗ったり酒好きだったら凄い出費で貯金なんて出来ないだろうなとつくづく感じてる+3
-13
-
1942. 匿名 2019/02/13(水) 23:37:28
私の場合初恋が小5で、2度目の恋が24歳だったので「あ、ここでこの人と結婚しとかないと次いつ恋するかわからんわ」と思ってめちゃくちゃ頑張って結婚した。
男性の好みが自分ですら分かってない私からすると、理想に合う人が好きになれるんならさほど難しい話にも思えないけどな。+7
-13
-
1943. 匿名 2019/02/13(水) 23:38:02
主の理想スペックの人が会社にいるw
一人は月一で必ずソープに行かないとダメな人。
そして結婚相手は共働き希望。
もう一人は在日韓国人。部下に対するパワハラで
始末書書かされた経験あり。
+21
-14
-
1944. 匿名 2019/02/13(水) 23:38:31
私は年収1500万以上、フツメン、安定職でさがしてたけど、速攻で見つかった。
何故ならそれなりの外見で24歳だったから。
もう結婚して5年経つけど、今なら無理だと思う。+9
-14
-
1945. 匿名 2019/02/13(水) 23:38:48
好みのイケメンなら多くの事を許せる気がする
浮気されてもヒモでも、最終的に家に帰ってくるなら許せちゃうかもってくらいのイケメンを街で見かけたときに思った
婚活で色々考えて一周したのか、自分の求めてるものは年収より外見だと気づいた。
男を養える経済力をつけようかな+7
-13
-
1946. 匿名 2019/02/13(水) 23:39:18
そんな完璧な人いないよ。
うちの旦那は社会不適合者かってくらい
働くのが嫌いだし超束縛するし
身長も168㎝でチビだし
マザコンだしケチだし
最悪だったけど
デキ婚して少しずつ変わったよ!
もちろん完璧でなかった私も変わった。
ケンカして話し合って
お互いどこを妥協するか考えて
今3人目を妊娠中、旦那の持ち家を
大手メーカーで建て替え中、
旦那の会社も大手企業…
お互いの努力で変えていく発想に
変えたらどうかな??+10
-14
-
1947. 匿名 2019/02/13(水) 23:39:30
全財産すべてをジャンボ宝くじ購入に投じて
一攫千金を当てようとしてる人みたいだね主さんの婚活は。
はたから見てる人は「当たるわけない」とあきれてるけど
本人だけは絶対に当たると信じ切ってる。
「可能性がゼロじゃなければ当たる!私が当てる!」って言ってる+8
-14
-
1948. 匿名 2019/02/13(水) 23:40:15
皆の言うブサメンてどんなの?
私は
千原ジュニア→無し
野性爆弾クーちゃん→無し
日村→無し
ノンスア井上→アリ
エガちゃん→アリ
古田新太→アリ
小藪→アリ+9
-15
-
1949. 匿名 2019/02/13(水) 23:41:14
>>1945
あなたみたいに、これって言う譲れない条件がはっきりしてる人はすぐに見つかるんじゃない?
頑張ってね!!
+4
-12
-
1950. 匿名 2019/02/13(水) 23:43:02
日村とエガちゃん入れ替えたら同じかな。
日村は性格含めての「あり」だけど。+4
-13
-
1951. 匿名 2019/02/13(水) 23:43:48
一回条件通りの人と何とかして付き合ってみるといいかも
私も主と同じで理想を下げられなかったんだけど、理想通りの人と付き合ってみて、結局スペックより相性が大切だなーって思ったよ
理想通りの人だと自分もいつも釣り合うよう頑張ってるからなんだか気が抜けなくて疲れたしね
そこからどうしても譲れない条件を2〜3個に絞って、あとは性格重視にしたら結婚相手と出会えた!
今のほうが幸せだし日々楽しいよ
でもスペック通りの人と付き合ってなかったら未だに条件ガチガチで固めてたかもしれないや+36
-14
-
1952. 匿名 2019/02/13(水) 23:46:00
婚活に行くってことは恋愛から発展させたり
お付き合いができないってことだと思うよ+9
-18
-
1953. 匿名 2019/02/13(水) 23:47:04
20代の頃はお金なんて関係ない!とか思ってたけど、30代になったらやっぱりお金はある程度ないと…と思うようになった。
あと姑と小姑の存在とか。介護職だからかな。+31
-9
-
1954. 匿名 2019/02/13(水) 23:47:51
>>1212
全く一緒で笑ったわw+3
-15
-
1955. 匿名 2019/02/13(水) 23:48:08
主、ごめん、理想高すぎ!
私は28歳で婚活始めて最終手を打ったのは
31歳、年収500万、国立大中退、ぽっちゃり(でぶ)、168センチだよ!ちなみに決め手は趣味と笑いのツボが同じでした。
ちなみに当時の私のスペックは4大卒、年収500万営業、一人暮らし29歳。今30で来月入籍します、幸せです。+53
-14
-
1956. 匿名 2019/02/13(水) 23:49:31
私結婚してる30台前半だけど、かっこよくないけど優しそうな学校の先生も、年収400の43歳服ダサい優しいフツメンも年収350のイケメンも全員全然あり。全員好感持ってるwそしてみんなちゃんと結婚済みだし。
主は範囲狭いよ〜
私なんて魅力感じたら誰でも好きになれるw+26
-15
-
1957. 匿名 2019/02/13(水) 23:49:49
女の普通は上位1割とかのレベルが多いし
いるかそんな普通音+4
-12
-
1958. 匿名 2019/02/13(水) 23:50:45
釣り?+5
-14
-
1959. 匿名 2019/02/13(水) 23:50:59
わたしは主さんと同じようなスペックだと思います。違うのは専門職ということくらいです。
32の時から婚活して、33で一歳下の人と結婚しました。
わたしの婚活時の条件は
・タバコは吸わない。
・年収はわたしと同等(400万)以上
・金銭感覚が合う。
・子どもが好き。
・両親の同居必須ではない。
・30代、できれば歳が近い。
というあたりです。
このくらいの条件だと当てはまる人も多いし、ある程度申し込みももらえましたが、その中で更に「一緒にいて落ち着く」人を見つけるまでが難しかったです。
年収600万以上の方からの申し込みもありましたが、基本的に40代以上の男性ばかりでした。
40代男性も視野に入れるか、年収を諦めるか、どちらかの譲歩は必要かと思います。+32
-15
-
1960. 匿名 2019/02/13(水) 23:51:27
>>1951
優しいアドバイスだし、批判するつもりは全然ないんだけど、理想のスペックの人と性格も合致することもあると思うよ、超理想形だけど。
医者の女友達が、「医者じゃなくてもいいから学歴とか年収とか自分と同レベル以上」って条件持ってて、京大卒のエリート外資金融マンと付き合ったけど、2人とも頭いいから会話レベル合うみたいで相性バッチリみたいだった。+10
-15
-
1961. 匿名 2019/02/13(水) 23:51:47
うちの旦那、170cm以上、大卒、ケチじゃない、優しい、一人暮らし、車持ち
までは当てはまる。45歳の佐藤二朗似だけど。
でも佐藤二朗で妥協するって言われても、>>1にはやらん+32
-17
-
1962. 匿名 2019/02/13(水) 23:52:07
最初からそれじゃ厳しいのでは…仮に理想の男性がいたとしても、主が求めてる人も逆に厳しい条件で選んでたとしたら除外されてる可能性十分あるんだよ…自分は特別とかどこかで思ってない?
+15
-14
-
1963. 匿名 2019/02/13(水) 23:52:25
36歳婚活中の友達、美人ではないけど愛嬌があって小動物的な可愛らしさがあるし、元気で明るくノリがいい。独身なのは勿体ない。
って思ってたけど、私が紹介した高学歴高収入の男友達数人を「背は高いけど頼り無さそう」「年収は良さそうだけど工場勤務だからダメ」「私の実家の近くに家を建てるのは嫌って言われた」「結構顔は好きだけど、この歳まで独身なのが逆に怪しい」とか言い出してからは、なに勘違いしてんだいい加減にしろよこの行き遅れチビブスでっ歯としか思えなくなってきた。+70
-18
-
1964. 匿名 2019/02/13(水) 23:52:57
主の条件の男性って、普通にその辺にいない?主の性格に難があってモテないだけじゃない?てっきり、25~35歳でイケメン高身長で優しくて面白くて年収1000万超えの外車持ち…みたいな理想かと思ったよ(笑)+10
-18
-
1965. 匿名 2019/02/13(水) 23:54:00
>>1122
私の旦那今は1の条件ほとんど満たすけど(おしゃれ以外)付き合い初めは無職だったもの。
私もその彼女と同じだわ。
+4
-13
-
1966. 匿名 2019/02/13(水) 23:58:21
>>1960
そりゃあ女医だもの
主さんとは立場が違いすぎる+11
-15
-
1967. 匿名 2019/02/13(水) 23:58:27
叩かれるの分かってるのにこんなトピ申請するメンタルよ(笑)
普通だったら出来ないよ
ある意味才能あるね(´-`).。oO+9
-15
-
1968. 匿名 2019/02/13(水) 23:58:51
女は30前半はまだ最悪なんとかなるけど35を越えると本当に誰からも相手されなくなるからね。
子供いらない相手ならいいかもしれないけど結婚したい男はまず子供を欲しがるから。+8
-13
-
1969. 匿名 2019/02/14(木) 00:00:16
主さんの年齢とかより、文章から滲み出るマイナスオーラみたいなのが気になる。+6
-14
-
1970. 匿名 2019/02/14(木) 00:01:24
>>1881
デブ専ならいけるよ!
+4
-12
-
1971. 匿名 2019/02/14(木) 00:02:01
別に無理に理想下げなくてもいいと思う
ただ妥協してまで結婚する気が起きないなら無理に婚活しなくていいんじゃない?
+11
-12
-
1972. 匿名 2019/02/14(木) 00:02:30
>>1963
あー、いるね、そういう子。大した人間関係築く前にアラ探しばかりしてチャンス捨ててるタイプ。
例えば学生時代の同級生とかで長年の知り合いだったら「◯◯君、ちょっと頼りないけど性格良いよね」とか本質を見てあげられるけど、婚活みたいに単発で出会った人だとなかなか難しいだろうね。+24
-14
-
1973. 匿名 2019/02/14(木) 00:04:45
美人でもないそれなりの人に好条件選ぶのは(笑)
その辺歩いてる夫婦見たことない?
結局は似た者夫婦なんだよ。+4
-13
-
1974. 匿名 2019/02/14(木) 00:05:39
>>1960
お似合いすぎてワロタ。
これが現実か。+1
-15
-
1975. 匿名 2019/02/14(木) 00:06:11
30代で理想が高くなるのは当たり前だと思う。
20代で結婚しなかったんだから仕方ない。
あとは現実との兼ね合いで。+2
-14
-
1976. 匿名 2019/02/14(木) 00:06:15
本気で追い詰められたら多少自分をごまかせるようになるんじゃないかな
私も自分のこと棚に上げて妥協できなくて諦めかけたらあら不思議
結婚の神様が降りてきて遠目で見ればフツメンレベルの現旦那がイケメンに見える魔法をかけてくれたよ
2回会ったら効果消えたけどね+8
-14
-
1977. 匿名 2019/02/14(木) 00:06:40
無職33歳。身長172
親が5億くらい持ってて本人も5000万くらい貯金あったがずっと家にいられるのは困るから断った
+3
-15
-
1978. 匿名 2019/02/14(木) 00:07:03
主は高望み出来るスペックじゃないと理解してるだけで納得はしてないんだと思う
正社員だけど「ただの事務員」で自分下げしたかと思えば、過去に可愛いと言われたことはしっかり持ち出してくるし
隠してるけど潜在的にプライド高そうな印象受ける
だから理想を下げられないんじゃない?+31
-14
-
1979. 匿名 2019/02/14(木) 00:08:18
>>1663
基本胸とかお尻とか重力に負けてくるのも
30歳越えてからだからね。30からの5年、
10年の体系の変化が一番激しいかもしれない。
キープしてる芸能人とかほんと努力してるんだと思う。+15
-14
-
1980. 匿名 2019/02/14(木) 00:09:08
まず、自分の等身大の価値を基準にすべきだと思うんですけどね。
相手にされないレベルの男性を「自分に相応しい」とか一方的に思ってても、それじゃストーカーと同じだし。
本来は釣り合うはずのレベルの男性を「自分に相応しくない」と一方的に拒否ってても、加齢と共に自分の価値の方が下がるだけだし。
婚活が「時間との戦い」という事実を認識出来ていれば、妥協とかいう以前に、まず与えられた選択肢は多くないという現実が見えて来ると思います。
せいぜい2つか3つしか選択肢が無いのに「選びきれな~い」なんて悩むのはおかしいでしょ。
タイムリミット過ぎる前に1つは選んどかないと。
+8
-14
-
1981. 匿名 2019/02/14(木) 00:09:35
私は理想通りの人と恋愛婚でもうすぐ結婚する。不安もあったし大変だけど、当たり前の事をやってくれたり望み通りの事を叶えてくれる。完璧な人はいないし、自分も努力して要望を伝えて育てた。人から見れば羨ましがられたり、嫉妬されたり。たまに不細工カップルにヒソヒソされる。やっぱりそういう人は、外見も中身も低レベルのスペック。似た者同士、妥協したような感じ。+6
-21
-
1982. 匿名 2019/02/14(木) 00:10:07
中途半端にモテてきた女性もなかなか妥協できなくて婚活長引くって言うよね+21
-14
-
1983. 匿名 2019/02/14(木) 00:12:10
25歳の時
これまでの全ての人の中で1番長身、イケメン、優しい、話し合う、高学歴、高収入の人と知り合って付き合い結婚した。
25歳まで待った。
それ以降は条件下がる一方だった。
+1
-16
-
1984. 匿名 2019/02/14(木) 00:12:55
私も理想は高かったけど
好きになった人は全く違った
みんなそんなもんじゃないの?+6
-14
-
1985. 匿名 2019/02/14(木) 00:13:46
恐ろしい事言って良い?40代は更に理想高くなると思う。だから、結婚率も下がるんじゃないかな+13
-13
-
1986. 匿名 2019/02/14(木) 00:19:37
妥協できないのって、10代の頃に恋愛出来なかった娘なのかな?
でも、あの頃(10代)の頃の、全てが恋愛でキラキラするような感覚は、20代から上になると絶対に得られないよ
自分自身も10代の頃のように純粋じゃないわけだし
結婚はやっぱ「生活」だと思うな
本気の恋愛は若い頃に全力でして、卒業するもんだと思うわ
+25
-15
-
1987. 匿名 2019/02/14(木) 00:19:39
職場に、若いけど大して可愛くもないのに高給取り狙い!とか、30そこそこなのに条件多い夢見がち地味女いるけど…話聞いてると、本当にひどい。
自己評価高めで他人に厳しいと終わるよ。
主さんは自分の今の状態に少しでも危機意識がある
のが救いだから、このトピのコメント見てなんとか意識改革できるといいね!頑張ってね!
+35
-14
-
1988. 匿名 2019/02/14(木) 00:21:23
>>1978多分あまり可愛くないと思う。過去言われても大事なのは今現在と未来。可愛い人は何歳になっても知らない人にも言われてる。もしくはブスまではいかないけど、プライドの高さと卑屈さがでてるんじゃない?負けず嫌いで凄く嫉妬心が強そう。後輩の年下が結婚したり、人が羨む彼氏や旦那いたら苛々してそう。
+9
-13
-
1989. 匿名 2019/02/14(木) 00:22:17
>>1982
大抵の女性がそれに陥るのでは。
20代前半から中盤なんて特にモテ期だし、
勘違いもするよね。自分が求められているときに
良い男見つけるのが一番なんだと思う。
正直婚活しなければいけなくなってからでは遅い。
+11
-14
-
1990. 匿名 2019/02/14(木) 00:23:11
>>1
修正案
年齢26〜37歳→子供生む事考えてもまぁ打倒、余裕出せるなら28~40歳枠で
そこそこオシャレ→ ダサくてもいい。付き合って結婚していく間に主が男を変えなさい
フツメン以上(フツメン基準は星野源)→星野源程度なら結構居るから問題なし
170cm以上→165cm以上に妥協、厚底とかシークレット履かせれば大丈夫
大卒→大卒だからいいって世の中じゃないのでそこは高卒大卒と枠を広く取って
年収600万以上→450万以上に修正。世の中そんな甘くない、主が150万分共働きしなさい
コミュ障ではない→トークが面白くなくても普通に喋る男ならよしとする
太ってない→デブは難しいけどポッチャリまで範囲修正。毎日の食事で主が痩せさせなさい
ケチじゃない→これは一番大事。曲げないで
優しい→第一印象から優しい男は怪しんだ方がいい。適度な優しさを求めないと痛い目見るよ
一人暮らし→実家暮らしでもいい。結婚したら別居と最初から話を付けておけば無問題
車持ち →結婚して自分で買え!
以上です+22
-14
-
1991. 匿名 2019/02/14(木) 00:23:11
結婚に夢見てるような人は結婚しない方がいい
結婚は現実です+12
-14
-
1992. 匿名 2019/02/14(木) 00:24:53
婚活している人はアドバイザー辺りに言われないの?
あなたのスペックではこの辺りが妥当ですとか。
31、32歳までが男を選べるギリギリの年齢ですって
言われた人もいるみたいだけど。そういう中で
自分の現状って見えてくるものなんじゃないのかな。
+6
-14
-
1993. 匿名 2019/02/14(木) 00:26:42
>>1981
大丈夫だよ。
あなたがバカにしてる不細工カップル達から見たら、あなたも似たような物なはずだから、ヒソヒソなんてしてないよ。
誰もあなたに注目とかしてないから、安心してね。自意識過剰と自己顕示欲って、大変ね。+11
-16
-
1994. 匿名 2019/02/14(木) 00:26:43
>>1989
ただ、モテ期に近づいてくる場合って、男性の方も遊び目的だったりしますから。
そこで相手の気持ちが本気であるか見極められないと遊び捨てられちゃう。
そして、そういう受け身の恋愛で楽をしてしまうと、見る目が養われない。
当然、結婚相手を見極める目なんて持てなくなる。+6
-14
-
1995. 匿名 2019/02/14(木) 00:26:53
好きになれないのならば仕方ないことだけど、結婚してみると意外とどうでもよかったなと思える条件もある。
特に服装は、ダサくても意見聞いてくれる人なら自分好みの服装に変えれる。
中途半端なこだわり持つ人よりも、下手にお金使われないから楽です。
+4
-13
-
1996. 匿名 2019/02/14(木) 00:28:37
まだまだ30オーバー未婚ってだけで、「この人なんかあるんじゃないか」って色眼鏡で見てくる輩も多いよね。まあそうなんだけどさ
(30代・未婚)+12
-14
-
1997. 匿名 2019/02/14(木) 00:28:39
>>1987 いるねー。化粧っけなくて本当地味なのに自分分かってない人。理想高いなら理想の人が好む、相手にされる努力してると思う?自分の事は棚に上げて可愛い、オシャレな人がいたら敵視するタイプじゃない?
+25
-14
-
1998. 匿名 2019/02/14(木) 00:29:26
>>1986
>自分自身も10代の頃のように純粋じゃない
これ刺さるわ。
今はもう打算的な感情しか持てないのが悲しい。
+7
-14
-
1999. 匿名 2019/02/14(木) 00:30:44
32で厳しいことを言われるんだね。ギリギリのアラフォーから見たら若くて選べそうなのに。
うちの会社(一応大企業)にいる派遣社員は主より年上だし高卒だけど男性社員と結婚する人いるよ。
拘らなくていい条件は外して、出会うことをしてみたら?+5
-14
-
2000. 匿名 2019/02/14(木) 00:31:43
私も同じ30越えのアラサー事務員で高卒です。プロポーズされ今年入籍しました。
彼は主が言っている条件全部クリアしてました。これって好条件なんですね??ちなみに彼は7歳下です。
ぶっちゃけ昔からかなりモテました。昔お昼の接客業等していた時もお客様から手紙渡されたり連絡先聞かれたり、スタッフから告白されたりよくありました。
外見はいつも可愛いいより綺麗と言われます。
容姿がよければ歳いってたってチャンスはあります。
やはり1番早いのが本当に結婚願望が強い方を見つけてお付き合いしたらトントン拍子で話が進みますよ。
頑張ってください。+18
-13
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する