-
1. 匿名 2019/02/13(水) 09:53:17
30歳以上で婚活していて、理想がなかなか下げられなくて苦戦してる方いますか?
私は32歳、短大卒、正社員だけどただの事務員、容姿は若い頃はたまに可愛いと言われた程度
年齢的にもスペック的にも高望み出来るような女じゃないのはわかってますが
年齢26〜37歳、そこそこオシャレ、フツメン以上(フツメン基準は星野源)、170cm以上、大卒、年収600万以上、コミュ障ではない、太ってない、ケチじゃない、優しい、一人暮らし、車持ち
この条件に当てはまる人じゃないと一緒に食事をしてもやる気が起きません。全てが面倒になります。そしてこの条件に当てはまる人には当然相手にされません。
結婚はしたいので今のままじゃいけないのはわかってるのですが…似たような悩みを持ってる方いますか?+257
-1881
-
2. 匿名 2019/02/13(水) 09:54:19
恋したことないの?
スペックじゃないよ+2313
-51
-
3. 匿名 2019/02/13(水) 09:54:37
なんで30以上限定?+729
-170
-
4. 匿名 2019/02/13(水) 09:55:04
心から結婚したいと思ってないんじゃない?+1609
-29
-
5. 匿名 2019/02/13(水) 09:55:13
条件固めすぎ+2101
-20
-
6. 匿名 2019/02/13(水) 09:55:34
>>1
理想の男性に相手にされるように自分を磨いたら?
文章からはあなたに全く魅力を感じないわ。+2516
-46
-
7. 匿名 2019/02/13(水) 09:55:45
高望み出来る立場じゃないと本当に思ってるなら男性への条件突破らってまずはいろんな人と関わった方がいい+1481
-13
-
8. 匿名 2019/02/13(水) 09:55:49
ごめん主さん。
身の丈に合ってないと思うよ。結婚に至るには難しそうな気さえしちゃう。+2232
-20
-
9. 匿名 2019/02/13(水) 09:56:02
自分の市場価値分かってますか?+1647
-32
-
10. 匿名 2019/02/13(水) 09:56:04
大丈夫。本当に好きなら、多少の難は盲目になる。+1320
-11
-
11. 匿名 2019/02/13(水) 09:56:04
がめつい女+656
-49
-
12. 匿名 2019/02/13(水) 09:56:08
>>1
トピ主のアピールポイントなに…?+1292
-17
-
13. 匿名 2019/02/13(水) 09:56:40
そこそこお洒落は条件から外そ
うちの旦那もめちゃダサかったけどそれ以外は完璧だったから付き合った
ただお洒落に興味なくてまったくこだわりない人だったから付き合ってから服一緒に選んだりしたらそこそこお洒落になったよ+2155
-30
-
14. 匿名 2019/02/13(水) 09:56:52
そんな条件の男性、20代の女性でも余程の美人でないと難しいよ
+1996
-30
-
15. 匿名 2019/02/13(水) 09:56:58
現実との妥協も考えていかないと
悲しいけど男は女の外見と年齢を見ているから
+840
-10
-
16. 匿名 2019/02/13(水) 09:57:05
婚活する以上は理想を追い求めてちゃだめだよねえ。
男女共に妥協は必要。+732
-8
-
17. 匿名 2019/02/13(水) 09:57:12
無理ですね。理想が高すぎます。+884
-17
-
18. 匿名 2019/02/13(水) 09:57:21
>>1
年収までは毎回きかないからわからないけど
そのスペックなら普通にゴロゴロいると思う
+454
-265
-
19. 匿名 2019/02/13(水) 09:57:30
婚活で「普通でいいのに」とか言ってるアラサー以上の女性は実際主みたいな条件が普通ラインと思ってる人多いよ+1596
-10
-
20. 匿名 2019/02/13(水) 09:57:32
>>1
条件厳しすぎィ!
もしこれに当て嵌まる男性がいたら、とっくに他の女性と結婚してると思った方がいいよ+1520
-18
-
21. 匿名 2019/02/13(水) 09:57:49
30歳過ぎてる時点でもう諦めたほうがいい。+862
-104
-
22. 匿名 2019/02/13(水) 09:57:59
>>1
釣り?
友達でも嫌だ
主みたいな人
+884
-43
-
23. 匿名 2019/02/13(水) 09:58:07
年収1000万以上ならちびでもいい?+501
-29
-
24. 匿名 2019/02/13(水) 09:58:09
昨日は男の婚活トピで理想が高いし、今日は女バージョン。+340
-7
-
25. 匿名 2019/02/13(水) 09:58:35
出典:livedoor.blogimg.jp
+182
-98
-
26. 匿名 2019/02/13(水) 09:58:43
>>18
婚活市場にいたらモテモテで若い可愛い子にソッコーでかっさらわれるスペックだよ
こういう「女性の考える」普通の男性は婚活市場で大人気+1276
-10
-
27. 匿名 2019/02/13(水) 09:58:52
主さんはどんな婚活をしてますか?
年収600万って、だいぶ高い条件だと思います+1224
-30
-
28. 匿名 2019/02/13(水) 09:58:56
32歳のおばさんと結婚したい男いないって。
男は20代と結婚したいんだから+992
-102
-
29. 匿名 2019/02/13(水) 09:59:08
+476
-82
-
30. 匿名 2019/02/13(水) 09:59:15
一人暮らしと車持ちだけは抜いてみたら?
付き合ったら一人暮らしさせて車買わせればいいんだから+1324
-25
-
31. 匿名 2019/02/13(水) 09:59:20
自分の身内が婚活してる人girlschannel.net自分の身内が婚活してる人私の兄(35歳)が婚活中なんですがなかなか上手くいかないようで、どんな人を希望してるか聞いてみたところ 1.料理が得意 2.29歳まで(できれば20代前半) 3.働いてる人(できれば正社員) 4.キレイ好き 5.なるべく可愛い が条件...
これ読んで頭冷やせ+611
-10
-
32. 匿名 2019/02/13(水) 09:59:21
例えば素敵だなって思う人に出会ったとして、その人が自分の希望の年齢に合ってなかったら嫌いになる?形から入るとどんどんふるいにかけちゃうだけだよ。+600
-9
-
33. 匿名 2019/02/13(水) 09:59:26
結婚前にあれこれ求めても、変わる男いるからあんまり意味がないよ。
年収600万あってもあなたのものになるお金がびた一文もないモラハラ男の可能性だってあるんだからさ。
現実を見るか、自分で稼ぐかを選びなさい。+935
-7
-
34. 匿名 2019/02/13(水) 09:59:26
外見だけで選んでるの?
そんなんじゃ、誰も貰ってくれないよ。
+359
-10
-
35. 匿名 2019/02/13(水) 09:59:29
+598
-14
-
36. 匿名 2019/02/13(水) 09:59:30
理想を求めるのは勝手だけど
相手には私で妥協してくれって事だからね
無理でしょ+707
-6
-
37. 匿名 2019/02/13(水) 09:59:32
婚活が決まりにくいのは条件にこだわりすぎるからじゃないの。
男と女、一緒にいたい、この人の子なら子供産んでもいいという本能からの恋愛が存在しなさそう。
条件なんか気にせずに男の嗅覚を磨けば?
+538
-10
-
38. 匿名 2019/02/13(水) 09:59:34
もう、婚活をやめよう+370
-6
-
39. 匿名 2019/02/13(水) 09:59:38
そのままの条件でぴったり合う人探そう!
頑張ってね~!+390
-8
-
40. 匿名 2019/02/13(水) 09:59:55
普通にゴロゴロ居るでしょ?その男性があなたに魅力を感じて来てくれるかどーかってこと+496
-9
-
41. 匿名 2019/02/13(水) 09:59:59
条件高い+202
-12
-
42. 匿名 2019/02/13(水) 10:00:04
現実的には、主のスペックなら年収400万で御の字ってとこかと+401
-10
-
43. 匿名 2019/02/13(水) 10:00:24
理想のスペックはわかった。
主のスペックは?
チビじゃなくてデブじゃなくて客観的に見た顔面スペックは?料理はできる?掃除はできる?コミュ障じゃない?
専業希望じゃない?実家は金持ち?
主はこうやって聞かれても嫌じゃない?
ただ結婚したいだけで、男性自身を見てなさそうな感じするよ。+794
-10
-
44. 匿名 2019/02/13(水) 10:00:25
主が求めていような男性は、大して美人でもない短大卒の32歳事務員なんか求めてないよ!+906
-20
-
45. 匿名 2019/02/13(水) 10:00:27
>>28
それは残念ながらあると思う
認めたくないけど、やっぱ男って出来るだけ若い子の方がいいって思っちゃうもんだよね
本能なんだろうな+401
-11
-
46. 匿名 2019/02/13(水) 10:00:39
好きな人ができれば
条件と全然違ってもその人が良くなると思うよ。+334
-7
-
47. 匿名 2019/02/13(水) 10:00:43
主さん、自覚してるなら仕方ないよ。
そのまま年を重ねて、アラフォーになって焦って理想を下げざるを得なくなるまで待つしかないよ。その時には時すでに遅しだけどさ。+512
-5
-
48. 匿名 2019/02/13(水) 10:00:43
主みたいな女ホントにいるんだね
男を上っ面というか肩書きしか見なさそう
そういうのに騙されて結婚してもDVとか浮気されて結局ガルちゃんで文句垂れてそう
+517
-13
-
49. 匿名 2019/02/13(水) 10:00:45
人にはいろんな悩みがあるもんだね
+172
-3
-
50. 匿名 2019/02/13(水) 10:00:47
トピ主の希望条件の男性、世の中にそこそこいるよ
たたねその男性たちの希望条件は28歳以下、可愛い、胸でかい、大卒とかだと思うよ+630
-16
-
51. 匿名 2019/02/13(水) 10:00:56
あと5年続けてたら下げざるを得なくなると思うよ。+187
-10
-
52. 匿名 2019/02/13(水) 10:00:58
叩かれたって一度上げた理想は簡単にさげられん
というか簡単にできたら苦労はせん
自由恋愛と違って婚活ってスペックありきなんはそんなもんやし+260
-13
-
53. 匿名 2019/02/13(水) 10:01:21
30過ぎた女が何言っちゃってんの+291
-31
-
54. 匿名 2019/02/13(水) 10:01:34
>>1そのスペックの男性と付き合えたことはあるの?
それすらないのにその条件を望んでるのは謎+314
-9
-
55. 匿名 2019/02/13(水) 10:01:43
むかついてきた
うちには嫁に来ないでね+100
-97
-
56. 匿名 2019/02/13(水) 10:01:48
星野源はたしかに普通顔だけど、清潔感といいオシャレ感といい喋りの小慣れ感といい、普通のリーマンだったとしても婚活市場にいたらめちゃくちゃモテると思うよ+939
-27
-
57. 匿名 2019/02/13(水) 10:02:49
一生結婚しないか、妥協するしかないよ。
年行けば行く程結婚難しくなるからね。それでいいんならそのままこだわり続ければいい。+220
-8
-
58. 匿名 2019/02/13(水) 10:03:02
そもそも婚活してる人は今働いてるから今の時間は暇な専業主婦しかいないよ+324
-10
-
59. 匿名 2019/02/13(水) 10:03:08
悪いけど結婚してもすぐ離婚されそう。
独身で異性を見るたび、ムリーとかずっと言ってるほうが合ってると思う。+263
-16
-
60. 匿名 2019/02/13(水) 10:03:14
>>18
そう思う。
それで相手にされないんだから、
主さんナチュラルにモテないんだわ。
申し訳ないけど、容姿が普通以下でコミュ障なのは貴方じゃないかな?
ごめん。
とりあえず、自分を磨こう。+425
-19
-
61. 匿名 2019/02/13(水) 10:03:44
>>51
あと5年も続けたら諦めてほしい+94
-12
-
62. 匿名 2019/02/13(水) 10:03:44
30代以上、短大卒、正社員だけどただの事務員、容姿は若い頃はたまに格好いいと言われた程度
くらいに下げれば結婚すぐできるんじゃない?+662
-10
-
63. 匿名 2019/02/13(水) 10:03:45
条件がめちゃ大事なんだったら、そういう人と縁があるまで待ってもいいんじゃない?
妥協して違う人と結婚しても後悔するからそれなら一人の方がよくない?+216
-10
-
64. 匿名 2019/02/13(水) 10:03:47
>>1
37歳以下で年収600万って10%もいないよね?
それで他の条件揃ってる独身男性って1%いるかいないかじゃないの
主が上位1%のスペック持ってない限り結婚できないと思う+487
-15
-
65. 匿名 2019/02/13(水) 10:04:11
>>1
なんか、寂しい人間
そこに愛はあるんか?だよ+276
-13
-
66. 匿名 2019/02/13(水) 10:04:15
車持ってない人だと食事も面倒に感じるってことは、車で送迎してほしいからってこと??
年収600万以上を条件にしてるってことは地方じゃないだろうし、車ごときで条件狭めるのは厳しすぎるよ。
+484
-11
-
67. 匿名 2019/02/13(水) 10:04:17
わかりやすい既婚女性がマウントできるトピやなぁ
主婦が今から活動する時間帯やしw+135
-43
-
68. 匿名 2019/02/13(水) 10:04:18
男も女もなんで高望みしてる人ってこんなむかつくんだろう
自分関係ないのに+427
-29
-
69. 匿名 2019/02/13(水) 10:04:18
ごめん本気で恋したことある?+225
-17
-
70. 匿名 2019/02/13(水) 10:04:26
主さんの条件はそんなに高すぎる気はしないけどなかなか揃った人がいないのが現実。
そしてそれに当てはまる人と出会ってお互い惹かれるのはかなりの確率ですね
それを満たしていない人と結婚するぐらいなら独身でいる方がいいと思うならこだわってもいいと思います!+318
-9
-
71. 匿名 2019/02/13(水) 10:05:04
理想が下げられないって...
お前が少し理想下げたところで
誰もお前なんか選ばないよ。
わかる?お前は選べる立場じゃないの。
頭冷やせ、現実みろ、キチンと向き合え。
(20代で7歳年上の年収600万以上の人と
結婚して現在1児のママになった者より)+66
-409
-
72. 匿名 2019/02/13(水) 10:05:06
恋愛には向かなそう…ある程度妥協しないと無理+148
-7
-
73. 匿名 2019/02/13(水) 10:05:34
>>1に合った条件はこれくらい
年齢26〜37歳、とんでもなくセンス悪い人以外ならOK、フツメン、160cm以上、大卒か専門卒、年収300万以上、コミュ障ではない、ケチじゃない、優しい+533
-15
-
74. 匿名 2019/02/13(水) 10:06:03
30歳婚活中です。前は理想高かったけど、もうね結婚したいと思ってくれる人なら誰でもいいわ+333
-17
-
75. 匿名 2019/02/13(水) 10:06:14
主さん、相手の年齢だけは妥協しないでね
40歳過ぎて独身の売れ残り男は地雷ばっかだよ
子供も障害児の確率多くなるし、周囲もそう
男は結婚すると急に老けてオッサンになるから、40代は家事育児なんか手伝ってくれないって+117
-81
-
76. 匿名 2019/02/13(水) 10:06:14
>>1
住んでいる地域はどこら辺ですか。
都内だと一人暮らしと車持ちは条件から外しても良いよ。地方なら車は必須かも知らないけど、そんな地域なら敢えて車持ちとはいわないから都市圏かな。
ケチじゃなく当然のように奢ってくれるし、気前が良い車持ちの一人暮らしは貯金がないよ。結婚相手には向かない。
フツメンは自分で作れる。服装、髪型を変えれば良くなる。太っていたら痩せさせる。メガネを変えるとか。+344
-9
-
77. 匿名 2019/02/13(水) 10:06:21
高卒だけど、自分で企業してて年収億あります!
ってイケメンはだめたの?
やっぱ、安定とか先を見ちゃって
大卒 年収600万で 勤めてる人がいいの?
+259
-24
-
78. 匿名 2019/02/13(水) 10:06:26
主の理想の人は、婚活来る前に普通に恋愛して結婚してると思う。
これ言うと嫌がるけど、婚活は2次募集のエリアだよ。1次募集で漏れた方が来る場所。+714
-15
-
79. 匿名 2019/02/13(水) 10:06:42
恋愛ならあとから欠点出てきても、好きだから許すかってなれるのに
婚活だと好きじゃない相手に対してどれくらいのことなら許せるかで始まるもんね
あ そもそも条件良いことがわかってないと好きになれないなら結婚(誰かと暮らすこと)自体が向いてないかな+198
-9
-
80. 匿名 2019/02/13(水) 10:06:48
おしゃれはあとから改善させばどーにかなる
理系の陰キャならたまにおるスペック+249
-7
-
81. 匿名 2019/02/13(水) 10:06:51
義兄は主の理想に車以外は全て当てはまってるよー
なんなら年収は2000万ちなみに駅まで3分だから車はいらないそうな、、
でも主はそれじゃダメなんだもんねw+378
-12
-
82. 匿名 2019/02/13(水) 10:06:53
あれこれ値踏みする心の醜さが滲み出てる30代女って同性でも無理
+308
-8
-
83. 匿名 2019/02/13(水) 10:07:05
>>1
そこそこオシャレ→ダサければ主さんが改造する
170cm以上→170前後まで許容する
年収600万以上→400~500万まで引き下げる
コミュ障ではない→優しければ口数少なくてOKとする
太ってない→ダイエットさせる
ここまで広げたら結婚できるかもよ。+483
-11
-
84. 匿名 2019/02/13(水) 10:07:22
でも婚活であの男はダメこの男もダメってなかなか決まらない人って主みたいな人多いよ。婚活って条件から入るしね
スペック良くても割り勘だと「ケチだな」で冷めたり、移動が電車だと「車出してくれないの?」で冷めたり凄く気が合って良い人でも高卒と聞いて冷めたり
自分だって大したスペックじゃないのに減点方式で男を見てるからどんどん理想の幅が狭まってくの。ちょっとでも加点方式で見れたら欠点もあばたもえくぼなんだけどね+277
-8
-
85. 匿名 2019/02/13(水) 10:07:27
どれか1つでも条件妥協できたら意外といると思う
例えば身長が160cm前後とか、年収が300万位とか
+237
-16
-
86. 匿名 2019/02/13(水) 10:07:28
誰だって難点は色々あるけど、この人のここが大好き!とか尊敬する!みたいなのがひとつあって、キツい時も一緒に乗り越えたいと思って結婚するのが普通と思う。
絶対自分を楽させてくれて他人にも自慢できて…じゃなくて、貧乏したりうまく行かないときも一緒に頑張れるかの方が大事だよ。+332
-5
-
87. 匿名 2019/02/13(水) 10:07:30
>>55
うちも
息子いて、いつかは結婚してほしいと思っているけれど、主みたいなのはノーサンキュー+334
-28
-
88. 匿名 2019/02/13(水) 10:07:32
結婚相談所で勤めてる友人が言ってたけど「年収高い人は19時台から始まるような飲み会にはまず来れない。22時ぐらいまで仕事してるよ。」って。
高望みするなら結婚相談所に頼るのもいいかもね。あと親とかの紹介もだと思いますよ。
親戚の知り合いとかで商社マンで年収1000万越えで40代の方のお話が来たことがあります。この人は海外にいることが多いからなかなか恋愛出来なかったんでしょうね💦+313
-17
-
89. 匿名 2019/02/13(水) 10:07:33
実際相手にされてないと分かってるのになんで条件下げられないのよ。+216
-9
-
90. 匿名 2019/02/13(水) 10:08:08
主さんの言ってる理想の男性は別に普通に沢山居ると思うし、決して理想が高い訳じゃないと思う。
至って普通中の普通だと思う。
ただ、身長が少し低くてもいいじゃない?
顔は譲れないなら、身長ぐらいは少し許してあげてもいいじゃない?と、少しずつ自分の考え方を変えて行けば、もっと人と出会える範囲も広くなるし、何より自分の心の豊かさにも繋がって行けると思いますよ。+48
-75
-
91. 匿名 2019/02/13(水) 10:08:11
>>1
そもそもこの条件に当て嵌まる男の人は、婚活なんかしなくていいくらいモテモテだと思うの+349
-13
-
92. 匿名 2019/02/13(水) 10:08:14
32歳で今からその条件で探すのはかなり難しいと思うけど。そんないい条件の男は結婚してるだろうし。主が20代前半だったらまだ希望あっただろうけど。+285
-11
-
93. 匿名 2019/02/13(水) 10:08:22
背伸びして有名企業の面接に行って、応募動機は有名で将来安泰で良い給料が貰えると思ったからですと言ってるような感じと似てるよ。それで採用すると思う?+292
-10
-
94. 匿名 2019/02/13(水) 10:08:44
んなやついねぇよ
いたとしても主なんか選ばん。
+181
-12
-
95. 匿名 2019/02/13(水) 10:08:57
>>71
笑った
一千万以上なら分かるけど、なぜ上からコメできるん+325
-9
-
96. 匿名 2019/02/13(水) 10:09:20
>>89
いやそういう男が生理的に無理なんだろう
自分は努力しないけど相手には求める厄介なタイプ+69
-8
-
97. 匿名 2019/02/13(水) 10:09:20
年が年だから常に恋愛モードにしておいて生理的に無理じゃない男(複数)を探せ
キャバ嬢になったつもりで餌を蒔きまくりなさい
その条件なら500人くらいキープして奇跡の1人くらいあてはまるかも
そういう条件の人は、20代前半のかわいらしくて賢い子がもう結婚してる+205
-11
-
98. 匿名 2019/02/13(水) 10:09:25
>年齢26〜37歳、そこそこオシャレ、フツメン以上(フツメン基準は星野源)、170cm以上、大卒、年収600万以上、コミュ障ではない、太ってない、ケチじゃない、優しい、一人暮らし、車持ち
>私は32歳、短大卒、正社員だけどただの事務員、容姿は若い頃はたまに可愛いと言われた程度
お相手のレベルを仮に50だとすると
主のレベルはだいたい13くらいかな
ドラクエ3で例えると、ようやくピラミッドに到着したくらいのレベルで
ゾーマを倒そうとしているようなものだよ+340
-12
-
99. 匿名 2019/02/13(水) 10:09:25
まぁ理想下げられないなら仕方ないんじゃない?一人で生きていく覚悟をすればいいだけよ。+215
-5
-
100. 匿名 2019/02/13(水) 10:09:32
キモオタがアイドルレベルの可愛い子としか付き合いたくないと言ってるのと同じ+237
-8
-
101. 匿名 2019/02/13(水) 10:09:43
主の良いところって言ったら、絶対叩かれるのわかっててこのトピ立てたメンタルくらいじゃん+409
-9
-
102. 匿名 2019/02/13(水) 10:09:45
値踏みするそのメンタルが一番問題なのがわならないかな+94
-7
-
103. 匿名 2019/02/13(水) 10:09:47
ここまで理想下げられない30代のコメントはないもよう+156
-8
-
104. 匿名 2019/02/13(水) 10:09:48
職場や学生時代からの交友関係でいい感じの相手が見つけられてない時点で、自分は平均以下の魅力しかないって自覚しないとね…+223
-9
-
105. 匿名 2019/02/13(水) 10:09:48
主の叩かれトピ+108
-7
-
106. 匿名 2019/02/13(水) 10:10:10
でもさ、がるちゃん見てても、子供いたら年収600万以上はないと。みたいなコメントよくみるよね。
世の中の結婚適齢期男性の平均年収いくら位だと思ってんのよ。+317
-5
-
107. 匿名 2019/02/13(水) 10:10:11
>>1
容姿、若い頃にたまに可愛いと言われた程度というと、昔は普通、今は冴えない方と思って間違いない?+218
-8
-
108. 匿名 2019/02/13(水) 10:10:11
そこそこオシャレ、一人暮らし、車持ちをけずったらいける+134
-12
-
109. 匿名 2019/02/13(水) 10:10:23
>>1
結婚してからクリアするスペックもあるんじゃないの??
主の並べてるのなら、我が家は年収と車は結婚してからクリアしたよ。
年収なんて結婚当初から比べたら3倍にはなったよ。+162
-7
-
110. 匿名 2019/02/13(水) 10:10:33
借金がない、反社とのつきあいがない、日本人
これならラッキーってくらい一度めちゃくちゃ基準下げまくると案外いいとこみえてくるんちゃう?+279
-4
-
111. 匿名 2019/02/13(水) 10:10:33
そりゃ条件とか理想はある程度みんなあると思うよ
でもそんなガツガツあからさまに視野狭めて相手のことを理想以下なら見下すような態度とってたらチャンス逃すよ
主がどれだけ見た目磨いて理想の人と出会えてもすぐボロでそう
+171
-6
-
112. 匿名 2019/02/13(水) 10:10:38
理想が下げられなくて悩んでる方同士でおしゃべりしたかったぽいタイトルなのに、叩きトピに……笑+243
-6
-
113. 匿名 2019/02/13(水) 10:11:04
オシャレさなんてなくてもあなたがどうにかしてあげればいいでしょうに。+135
-6
-
114. 匿名 2019/02/13(水) 10:11:06
>>101
ワロタw
確かにその通りだわw+131
-7
-
115. 匿名 2019/02/13(水) 10:11:07
その条件以上の人が主に好意ある態度で接してきたらまず詐欺を疑って+241
-6
-
116. 匿名 2019/02/13(水) 10:11:13
>>95
うえからっつーか
20代でおっさんでやっと600なんだから
30代がなにいうてんのや
ってことじゃないの?+202
-6
-
117. 匿名 2019/02/13(水) 10:11:16
25歳で主のような条件出しても理想高いと言われますか?+6
-48
-
118. 匿名 2019/02/13(水) 10:11:28
>>106
自分で稼げよと思うよ。
そういうと非難されるけどさ〜。+59
-7
-
119. 匿名 2019/02/13(水) 10:11:40
>>106
上位1,2割くらいだからそれしか結婚できないと20年で日本は沈没するなw+20
-7
-
120. 匿名 2019/02/13(水) 10:11:43
>>1そういう人が自分と釣り合うと思ってるんだ…+158
-7
-
121. 匿名 2019/02/13(水) 10:11:46
32歳で自分の理想を言えるのは田中みな実ちゃんみたいなタイプの子じゃない?
+338
-10
-
122. 匿名 2019/02/13(水) 10:12:00
似たような人いますか?って仲間集めてどうしたいの?
「わかるー、いまさら妥協して結婚できないよねー」「主さんの良さがわかる人にまだ出会えてないだけだよー、絶対出会えるから大丈夫!がんばろ!」
とか傷舐めあっても一生結婚できないよ。
冷静に婚活市場みて主さんに釣り合うだろう相手は30〜40才、年収300万の正社員、ダサいけどまぁ酷いブサメンではない、みたいなレベルだと思う。車だのは論外。
年収500万〜がいいなら40〜50代まで年齢上げてハゲチビデブOKにしないと厳しいだろうし、20代狙うなら250万、非正規も視野に入れないと厳しそう。+351
-9
-
123. 匿名 2019/02/13(水) 10:12:00
主と同じようなこと言ってた友達がいるけど(但しその子は超美人で大卒、年収500万以上)、40歳過ぎた今も独身だよ
全部平均点以上の男性って本当に滅多にいないよ+320
-7
-
124. 匿名 2019/02/13(水) 10:12:14
「お洒落で太ってなくて170cm以上でフツメン以上」これが全然普通じゃない。これを満たす人はモテると思うよ。+379
-8
-
125. 匿名 2019/02/13(水) 10:12:16
主さん、ネタというか釣り?というぐらい、相手に求める条件多すぎてビックリする。
+164
-7
-
126. 匿名 2019/02/13(水) 10:12:16
>>71こんな上から目線の人のほうが人として嫌だわ。
+117
-6
-
127. 匿名 2019/02/13(水) 10:12:19
こういうの見ると学生時代に結婚しておいて正しかったんだなと思ってしまう+19
-43
-
128. 匿名 2019/02/13(水) 10:12:24
マウントトピしょーもな
主婦の釣り堀+123
-5
-
129. 匿名 2019/02/13(水) 10:12:27
>>117
25歳なら問題ないよ+29
-8
-
130. 匿名 2019/02/13(水) 10:12:33
完全に運営のネタトピだと思うのですが…+154
-7
-
131. 匿名 2019/02/13(水) 10:12:46
自分と明らかに釣り合わなそうな人とマッチングできて素直に嬉しい?
なんか怪しいとか思わないかな+37
-7
-
132. 匿名 2019/02/13(水) 10:12:59
>>117
遅い+11
-11
-
133. 匿名 2019/02/13(水) 10:13:02
その理想の男性に相手にされないのならもう無理です。わかってるでしょ、もっと若くて見た目がよくなきゃ選ぶ立場になれない。もう妥協しないとね。自分に連絡くれる人があなたの選べるライン+50
-6
-
134. 匿名 2019/02/13(水) 10:13:10
>>81
都心でも、車は持ちますよ
旅行やゴルフで必要でしょう
駅から3分とか関係ない、てか移動をまず公共機関で考えないよ
その収入で車持たないのが謎+13
-71
-
135. 匿名 2019/02/13(水) 10:13:13
>>65
トピずれごめん
アイフルのCMが頭に流れたわw+67
-7
-
136. 匿名 2019/02/13(水) 10:13:14
車持ってて一人暮らしでそこそこオシャレも楽しんでるような人普通にしててもなかなか出会えなくない?
私30歳だけど周りに単身で車持ってる人いないよ。ド田舎の地元では一人一台当たり前だけど。+128
-11
-
137. 匿名 2019/02/13(水) 10:13:20
アラフォー独身同士の友達がいたけど、
自分だけ先に結婚する事になった。
その途端、おめでとうの一言も無く、
「あー。妥協しちゃったかー。」と言われた。
もう、勝手にやってろ。+408
-8
-
138. 匿名 2019/02/13(水) 10:13:25
>>117
年齢じゃなく、本人のスペック次第でしょう。
主さんが32歳でも、自分は年収800万、高学歴の専門職、お嬢様で容姿もモデルには及ばないけどかなり良い方だったら、相手にあれくらい求めても仕方ない。+216
-7
-
139. 匿名 2019/02/13(水) 10:13:34
主はそれに見合う方ですか?相手にばっか理想求めてたら結婚しても上手くいかないよ。結婚ってそんなもんじゃない。妥協しなきゃやってられないよ?+56
-4
-
140. 匿名 2019/02/13(水) 10:13:47
30過ぎてオシャレか否かに拘ってることに呆れる
+327
-6
-
141. 匿名 2019/02/13(水) 10:13:54
最初から完璧を求めてはそりゃ無理だよね。
主がそれほど完璧ならわかるけど。
客観的に見て自分と釣り合う人を紹介してもらって身の程をまず知るといいのかも。+43
-7
-
142. 匿名 2019/02/13(水) 10:14:08
>>71
こんな口悪い人間が母親やってるなんて信じられない+202
-8
-
143. 匿名 2019/02/13(水) 10:14:14
条件は
・20代~30代半ばまで
・タバコを吸わない人
・暴力を振るわない人
・浮気をしない人
・正社員年収800万円以上
・四大卒
・身長は170cm以上体重65㎏以下
・顔はブサイクでなければあまり気にしません。
・結婚後は義実家とは別居
私のスペックは
・30代後半
・身長160cm、体重47kg
・専門職
・短大卒
・年収550万円
・顔は中の中
・趣味はネットサーフィン、カフェ巡り
・家事はそこそこ
・過去の交際人数4人
以上です。
+18
-212
-
144. 匿名 2019/02/13(水) 10:14:17
主はどれくらいお洒落さんなんだろう?
男性は服に無頓着なくらいがいいよ。
家計から浪費されるより、自分好みにコーディネートする方が数万倍楽しいよ。+339
-5
-
145. 匿名 2019/02/13(水) 10:14:20
>>129
遅いでしょ
20歳から考えとくべき+18
-11
-
146. 匿名 2019/02/13(水) 10:14:22
優しいは確かに大切だけど、その中なら少なくとも身長と車は気にしない方が良いんじゃないかな?
知り合いの男性(親が大手役員で自身も大手勤務で優しくて顔もなかなか)33でひとつ下の大手勤務の美人と婚活して直ぐに結婚してた。そういう女性なら望んでも良いんだなと思った。+132
-7
-
147. 匿名 2019/02/13(水) 10:14:26
主さんも理想が高いの十分自覚してるから叩いてもしょうがなくない
最低条件を2〜3個に絞ってどんどん次のステップ進んでいくしかないと思う+150
-7
-
148. 匿名 2019/02/13(水) 10:14:36
年収の条件を大幅に下げたら彼氏ができました。+65
-6
-
149. 匿名 2019/02/13(水) 10:14:41
>>134
必要としないんでしょう。ゴルフもしてないんじゃない。まさか未だに接待にはゴルフ必須とか思っている?+105
-6
-
150. 匿名 2019/02/13(水) 10:14:44
トピ主みたいになる前に24歳で婚活して良い人(スペックとかだけではない)と結婚できてよかった+114
-12
-
151. 匿名 2019/02/13(水) 10:14:48
前にどこかで見たけど、30代女性が婚活で結婚できる確率は一桁だってさ
理想ばっか高くて自分を見てない人が多いし、もう年齢の段階で弾かれるんだって+193
-12
-
152. 匿名 2019/02/13(水) 10:14:49
ハイスペ男が30女に行く??
難関大サークルなんか他校からも女子学生が来るしエリート社会人のコンパで対30代って聞いたことない。
自分の商品価値が落ちてるんだから。
相手は対象にしてないよ。
条件下げなよ。+200
-10
-
153. 匿名 2019/02/13(水) 10:14:50
>>25
チャラ男に はまって相手の親がめちゃくちゃだったら?( *´艸`)?
+9
-6
-
154. 匿名 2019/02/13(水) 10:14:50
>>90
普通か?結構レベル高いと思うよ
一つ一つはめちゃくちゃ高いスペックではない、平均よりやや上かな?って程度だけど、これらの条件が全て揃ってたら結婚を意識する女性にはめちゃくちゃモテるタイプだよ
「女性の考える普通」の男性は婚活市場で大人気だもの。これらの条件が全て揃ってる男は20代美人も狙える+212
-6
-
155. 匿名 2019/02/13(水) 10:14:51
年齢20〜30歳、可愛い〜美人以上(愛嬌や性格ではなく顔基準)、ぽちゃなどではなく痩せていてスタイルがいい、胸はC以上、大卒、結婚し子供が出来ても共働き可能、コミュ障ではない、ケチじゃない、優しい、一人暮らし、車持ち
こんな条件と同じくらい難しいんじゃない?
年収さえ下げればまだ見つかりそうな気もするけどね。
>>1の条件はよっぽど美人ならなんとか成功するかな?ってレベルだと思うから、なかなか主には難しそう。+130
-10
-
156. 匿名 2019/02/13(水) 10:15:32
以前「どうしても東大卒と結婚したい」って女の子が東大卒と結婚した記事を見たんだけど、
その子は高校生の頃から、東大の人と結婚するには東大と交流のある大学へ行かなくちゃいけないって、そんな事から努力してたよ~
主も、理想の人と出会うにはどうすればいいか、考えてみようよ
理想は待ってても現実にならないから、実現するためには行動あるのみ だよ!+231
-7
-
157. 匿名 2019/02/13(水) 10:15:46
理想を下げないのは自由だと思いますが、現実として相手にされないと自覚していて、下げるしか選択肢なくないですか。私は諦めずにいたら理想通りの人と結婚して今幸せです、子どもに恵まれ専業主婦して夫に愛されてます、だから諦めないで、っていうコメントが返ってきたとしても、そんなコトが起きる保証ないですよね。
ちなみに、結婚しないっていう選択肢もありだと思います。+142
-6
-
158. 匿名 2019/02/13(水) 10:15:55
昔はこの手のうきうきでたたいてたけど、最近はそれを目指して頑張るのもいいんじゃないって思うようになってきた
妥協できず最悪売れ残ってもそれもまた人生+237
-7
-
159. 匿名 2019/02/13(水) 10:15:56
>>154
全てが普通以上って難しいんだよね
だからこそそういう人は30歳以上の冴えない女性なんて眼中に入らない+166
-8
-
160. 匿名 2019/02/13(水) 10:16:07
>>143
わろたw
20代〜30代って、20代は40手前のオバさんとなんて結婚したくないよ+205
-9
-
161. 匿名 2019/02/13(水) 10:16:10
主が20代だったらこんなに叩かれなかっただろうね+120
-9
-
162. 匿名 2019/02/13(水) 10:16:39
年収とか経歴は妥協しなくても
オシャレとか体型とか見た目ならどうにか主が変えられるでしょ
そういう気持ちすら放棄してる時点で無理だと思う
+61
-6
-
163. 匿名 2019/02/13(水) 10:16:48
せめて車は妥協しよう!
身長も年収も自分より高ければ良いってくらいにして、服装もUNIQLOでオッケーくらいにしよう。+182
-6
-
164. 匿名 2019/02/13(水) 10:16:51
>>1なんで大して可愛くなくて学もなくて収入もそんなになさそうなあなたが年収600万のフツメン以上を狙うの?
仮に自分が男だったらあなたと結婚したいかどうかで客観視することができますよ。+120
-8
-
165. 匿名 2019/02/13(水) 10:17:03
>>1
まじで現実見たほうがいい。
友達の27歳でマーチ以上の大卒で、正社員かつ年収500万ほど、身長160㎝でめっちゃ細い美人の子が婚活でそういう男性と結婚してたよ。これくらいのスペックじゃなきゃ主の理想の男性と結婚は厳しいよ。+234
-13
-
166. 匿名 2019/02/13(水) 10:17:26
まあでもなかなか難しいよね
仕事頑張ろう、もう少し遊んでたいって思ううちにどんどん年取っていくし、気付いたら「えっ、もう私30代になってる!?」ってパターンも多そう
これ男だった場合は結婚諦めなくていいけど、女性はその点不利だなっていつも思うよ+142
-7
-
167. 匿名 2019/02/13(水) 10:17:41
>>1
主の理想は、20代前半の可愛くてスタイル良くて高学歴で技術系正社員な女の子が言ってたとしても「理想高い」って言われるやつだよ・・・+38
-27
-
168. 匿名 2019/02/13(水) 10:17:58
年収が希望通りの男性と結婚できても家にお金を入れてくれない人もいるから気をつけて+125
-5
-
169. 匿名 2019/02/13(水) 10:18:06
25歳で婚活遅いって言われるの?
若くてピチピチなのに?+21
-31
-
170. 匿名 2019/02/13(水) 10:18:07
そこそこオシャレな人は結婚するとお金かかるよ~。服装なんてこだわりない人のほうが良い。+282
-5
-
171. 匿名 2019/02/13(水) 10:18:09
国際結婚はどうよ?
海外の人はちょっと柔軟なんじゃない?w+17
-19
-
172. 匿名 2019/02/13(水) 10:18:10
>>1自分のアピールポイントを教えてください。それによっても変わるから。
例えば
家事がめちゃくちゃ得意
語学堪能
実家がお金持ち
スタイル抜群
スポーツ万能
など+140
-6
-
173. 匿名 2019/02/13(水) 10:18:27
20代のうちに結婚しなさいと学生時代から口うるさかった母が正しかったの実感するわ。こういうの見ると。+229
-10
-
174. 匿名 2019/02/13(水) 10:18:34
かなりの美女じゃない限り女の32歳は婚活市場だと年収450万円の男性と釣り合いが取れてるくらいだよ本当に+114
-26
-
175. 匿名 2019/02/13(水) 10:18:43
>>167それはむしろ理想高いどころか低くない?+50
-8
-
176. 匿名 2019/02/13(水) 10:18:43
でっかい釣り針だなぁw+90
-7
-
177. 匿名 2019/02/13(水) 10:18:56
独身でもまあいいかってかんがえてて
>>1のひとと結婚できたら
宝くじに当たったくらいって考えたらいんじゃない
そんくらい無理
望んでるものが多すぎるから無理というより
その条件じゃなきゃ好きになれない視野の狭さ+19
-6
-
178. 匿名 2019/02/13(水) 10:18:58
>>78
>>婚活は2次募集のエリア
パワーワード!!+325
-9
-
179. 匿名 2019/02/13(水) 10:19:07
主さんは勘違いとかじゃなくて、自分のスペックも分かってて、もう自分が設けた最低ラインの男性との結婚は到底無理だって分かってて自暴自棄になってる感じじゃないのかな。+114
-5
-
180. 匿名 2019/02/13(水) 10:19:11
一回食事に行っただけで年収聞くの?
向こうももう会う気なくすと思うけど+46
-8
-
181. 匿名 2019/02/13(水) 10:19:42
>>172
スポーツ万能もなの??+45
-9
-
182. 匿名 2019/02/13(水) 10:19:45
日本人の平均身長は170くらい。婚活で170以上にチェックを入れた場合それだけでまず半分くらいは振り落とすってこと。少し譲歩して167センチ以上にチェック入れた場合とじゃものすごく紹介可能のヒット数違うんだよ。
実際は見た目ほとん変わらないよ。男の言う170は本当は168だったりするから(笑)
+206
-8
-
183. 匿名 2019/02/13(水) 10:19:53
>>143
でっかい爆弾投下するのやめてw+114
-6
-
184. 匿名 2019/02/13(水) 10:19:58
本気で結婚したいと思ってないと思うよ。
ただ漠然と宝くじみたいに自分の条件の人がいたら結婚したいな~と思ってるだけじゃないかな?
本気で結婚したかったら、まず自分のスペックを客観的に見ることからはじめる。
主は本当の本気で相手の26歳~と言ってるのかな?
年末ジャンボの1億円を当選するのと同じ気持ちで婚活してるんだと思います
+146
-9
-
185. 匿名 2019/02/13(水) 10:20:04
おーっと案の定荒れております!
主の意見に賛同の者は皆無、正に今、主をサンドバッグとした壮絶な叩き合い!
飛び交うマウント!
入り乱れる罵り合い!
さぁ、この現状で主はどう出るか?!
と、古舘伊知郎に実況してほしい+111
-24
-
186. 匿名 2019/02/13(水) 10:20:15
>>180
婚活の形態によったら男性の収入はしってるんじゃね+30
-7
-
187. 匿名 2019/02/13(水) 10:20:32
主のスペックだと、
年収450万円、37~39才、フツメン(しかし、ダサい)、性格(派手ではないが素朴で良い)、一人っ子でない、
↑これが御の字だと思う。+238
-11
-
188. 匿名 2019/02/13(水) 10:20:50
フツメンの基準が星野源って言ってるところから間違ってる
ガッキー並の容姿なら言ってもいいけど+212
-13
-
189. 匿名 2019/02/13(水) 10:21:12
年収600万男
「なんかぼやっとした顔だな。短大卒のアラサーか。学歴低いから話も合わなさそうだしなぁ。次次っと」+244
-10
-
190. 匿名 2019/02/13(水) 10:21:19
その条件だと義両親と同居前提の40代後半なら残ってるかもね+50
-7
-
191. 匿名 2019/02/13(水) 10:21:22
32歳短大卒たまーに可愛いと言われる程度…
wwww
なぜ相手には大卒や年齢や収入を求めるの?自分はそのレベルに行き届いてないくせに+240
-8
-
192. 匿名 2019/02/13(水) 10:21:43
このぐらいの男性けっこういそうな気がするけどな
主さんのアピールポイントがないから転職するとか?
看護師さんとか保母さんとか+22
-11
-
193. 匿名 2019/02/13(水) 10:21:52
>>143
年齢上げればいける!+10
-10
-
194. 匿名 2019/02/13(水) 10:22:03
>>134
お友達が居ないから家と仕事場の往復なんじゃない?+16
-8
-
195. 匿名 2019/02/13(水) 10:22:15
主さんの希望スペックを持つ男性はすでに年齢24〜28、普通以上に可愛い美人、大卒、素直で性格が良い、家柄も悪くない、優しい、家事が得意、人を見下したりしない明るい女性と婚約か結婚してると思います+178
-7
-
196. 匿名 2019/02/13(水) 10:22:46
>>187
これぞ普通って感じするわ
このくらいで充分だと思うけど+46
-9
-
197. 匿名 2019/02/13(水) 10:23:00
>>1
うちの夫は身長以外当てはまってるな。婚活でほぼこの通りの人に34歳で出会えたよ。
それじゃないと結婚したくないなら下げなくていいんじゃない?
その代り、都会に住んでいない。地方の大手勤務のエンジニアだけど。
都会じゃなければ出会える可能性まだあるかも。
エンジニア系は女と出会う機会がないから狙い目だよ。
+166
-5
-
198. 匿名 2019/02/13(水) 10:23:44
〇〇の下位2割は無理とおもってもそれが5かい重なると全体の26パーしかおらんのやで
+6
-8
-
199. 匿名 2019/02/13(水) 10:24:09
頑張って頑張って働いてそれでもやっと年収600万になるかならないかの時代やで。+93
-7
-
200. 匿名 2019/02/13(水) 10:24:25
まあまあ皆さん
主が大企業の令嬢ならチャンスはあるよ+68
-9
-
201. 匿名 2019/02/13(水) 10:24:27
>>143
看護師か薬剤師なら医者狙おう。+14
-11
-
202. 匿名 2019/02/13(水) 10:24:30
もう共働き世帯年収500の夫婦を目指すしかない。主のスペックなら。+118
-8
-
203. 匿名 2019/02/13(水) 10:24:35
結婚って基本的に「この人と一生を共にしたい」ってところから出発するんだよね
それで、具体的に年収はこのぐらいだから兼業だなとか専業になれるなとか子供もほしいなとか
計画立てるんだよね。
先にスペックでそれに当てはまる人を見つけるって至難の業のような気がする+182
-10
-
204. 匿名 2019/02/13(水) 10:24:39
>>117
25才でもブスなら無理だよ。普通にどこのコミュニティにいても上位にいられるレベルの可愛さがないと。+137
-10
-
205. 匿名 2019/02/13(水) 10:24:46
で、主の元カレのスペックは?
主の書き方や、がるちゃんへ書き込むところをみると、あまり良い恋愛経験無さそう。
婚カツで出会っても、その後は恋愛よ?コミュニケーションよ?
+78
-10
-
206. 匿名 2019/02/13(水) 10:24:48
>>78
まさしくだよね。主の理想の男性が婚活にいたとしたら、ちょっと怖い。どこに難があるんだ?って感じ。普通に自然に恋愛も結婚も出来る人だと思うよ。+149
-8
-
207. 匿名 2019/02/13(水) 10:24:50
>>130
確かに
見事に引っかかった、離脱します+26
-7
-
208. 匿名 2019/02/13(水) 10:25:09
でもこうやってズラズラ条件あげる人ってさ、結局見た目重視なんだよね。
イケメンで見た目さえ良ければ好きになっちゃうんだけど、残念ながら自分の容姿が良くないからイケメンは諦めるしかない。フツメンで妥協する代わり他の条件が良くなきゃ~って色んな条件を持ち出してる。+226
-8
-
209. 匿名 2019/02/13(水) 10:26:02
同世代だけど、読んでて鼻で笑ってしまった。ごめんね。+146
-11
-
210. 匿名 2019/02/13(水) 10:26:20
なんか大卒で正社員年収600万だとしても、サービス業は嫌!肉体労働は嫌!スーツ着た営業職か技術職じゃないと!ってなりそうね。+175
-9
-
211. 匿名 2019/02/13(水) 10:26:27
わざわざ32歳の短大出の事務員選ぶ人居る?
+155
-10
-
212. 匿名 2019/02/13(水) 10:26:48
理想が高いんじゃないよ 主
自分を高く見積もってる訳でもない
世の中の事をよくわかってないだけ
あのね
いろんな面が平均または平均以上って人ほど早く結婚していくの。
通知表で言うなら
3 3 3 4 3 3 4 3 2 3 3
くらいの人は婚活しなくても相手が見つかる場合が殆ど。
男女とも婚活にくる人っていうのはもしかしたら4や5もある場合もあるけど 2とか1が頻発する場合が多い。
だから普通の人を見つけるのが一番難しいんだよ。
どこはよくてもどこかに問題がある場合を想定する
その問題がある部分を自分が受け入れられる部分はどれかってこと
男から見たら あなたの年齢はもうすでに難ありだよ。通知表でいうなら2
容姿で4か5を持ってるなら違うけど、3か2なら既にもうそこで不利になってる
もったいないね 年収そこそこ 身長低め、顔は普通だ さくてコミュ障で車なし
でも優しい
みたいな人 結構いいよ。
「結婚」というワードでみたら
いらない理想の項目はいっぱいある+212
-10
-
213. 匿名 2019/02/13(水) 10:26:51
なんで自己評価が低い人間を、スペックの高い人が好きになるのよ。
自分が同等になるように努力したら?+88
-9
-
214. 匿名 2019/02/13(水) 10:26:55
諦めも肝心
私は諦めた+53
-6
-
215. 匿名 2019/02/13(水) 10:27:01
やっぱり婚カツって少しでも若いうちにするべきなんだね+116
-11
-
216. 匿名 2019/02/13(水) 10:27:24
>>134
同意
年収2000万もあって電車やバス利用する人なんて居ない。
まさか2000万ごときで運転手付きじゃないでしょ。
趣味で釣りやゴルフなら車ないと無理だしね。
本当に年収2000万もあるのかしら?って思う。+5
-65
-
217. 匿名 2019/02/13(水) 10:27:27
年下、大手企業、年収500万以上、身長170以上、日本人、大卒、無宗教、親との同居なし
↑のを妥協しず頑張ったら29歳で条件クリアした人見つけたよ
けど相談所とか婚活ptじゃなく共通の趣味で友達の後輩だった人だけど+112
-13
-
218. 匿名 2019/02/13(水) 10:28:00
条件は完璧なのに結婚したらモラハラっだったってならないように、人柄をよく見た方がいいよ+127
-8
-
219. 匿名 2019/02/13(水) 10:28:01
婚活って離婚するのも簡単そうだね。理想のスペックとは違ったって離婚してまた、ズラズラ条件付けて
男を探すんでしょ。+30
-10
-
220. 匿名 2019/02/13(水) 10:28:28
条件に入ってないとダメ
みたいな引き算でしか考えられない人は難しいと思う+57
-7
-
221. 匿名 2019/02/13(水) 10:28:39
婚活の場合結婚できない男があつまるのだから普通の日本人平均よりもちろんスペックが低い連中が集まるという現実を知らないといかんのじゃ
クラスで普通くらいのポジションだったような子は婚活では上位勢にいる、高スペックはセフレさがしの遊びや実は既婚者だったりする罠があるのじゃ+118
-8
-
222. 匿名 2019/02/13(水) 10:28:47
なんかこう主のスペックも地味で目立たないよね。可愛くもなく、賢くもなく、稼ぐわけでもなく。+164
-7
-
223. 匿名 2019/02/13(水) 10:28:48
>>211
顔が良ければすぐ売れる+65
-9
-
224. 匿名 2019/02/13(水) 10:28:53
全然理想高くないよ!あなたがもし後10歳若ければね。
30過ぎたら一気に需要なくなるよ。特に子どもが欲しい男ならわざわざ高齢出産間際の女なんて選ばない。+137
-12
-
225. 匿名 2019/02/13(水) 10:29:16
私も婚活中なんですが理想が高いかどうか判定して欲しいです。
私のスペック
国家資格持ちで年収500万弱
20代後半
美人、スタイルいいとよく言われる
小顔で華奢で色白でFカップ。読者モデル経験あり。
実家そこそこお金持ち
家事得意
共働きオーケーどころか働きたい
相手に求めるスペック
優しくて気遣いできる
頭が良くて仕事真面目にしてる人
年収500万以上
20代後半から39歳まで
見た目は清潔感とあまり太ってなければ特にこだわりなし
運転得意な人
+76
-75
-
226. 匿名 2019/02/13(水) 10:29:26
>>58
例のスッパムーチョBBAが立てた釣りトピかな?+5
-7
-
227. 匿名 2019/02/13(水) 10:29:31
>>200
それなら短大卒はあり得ないしお見合いバンバン来るでしょ+66
-7
-
228. 匿名 2019/02/13(水) 10:29:46
じゃあ逆に、
スペック的にこの程度ならまあ満足かな、
と思ってる男でもいいんだ?+17
-7
-
229. 匿名 2019/02/13(水) 10:30:13
>>215美人だったりスペックあれば引く手数多だけどどちらもないなら若さで勝負するしかないと思う+36
-7
-
230. 匿名 2019/02/13(水) 10:30:34
>>184
うん、主のスペックでサラッと希望年齢26才〜って書いてるの、ネタなら良いけどガチだったら相当ヤバいと思う。+161
-8
-
231. 匿名 2019/02/13(水) 10:30:38
>>160
結婚式で友達に笑われるとかとんだ罰ゲーム、高収入ハイスペが選ぶわけないわな。
正しい選択ができる頭があるから今現在高収入ハイスペなんだし。+51
-10
-
232. 匿名 2019/02/13(水) 10:30:52
まず26歳で年収600万以上なんて超スーパーエリートだし、そこそこお洒落なんて後でどうにでもなるし、身長170センチなんて1ミリでも足りてなかったらそれでダメなの?
もう少し現実見なよ、26歳なら年収400万でも将来性によっては大成するよ。
まず条件に見た目を入れてる人は結婚難しい。+170
-9
-
233. 匿名 2019/02/13(水) 10:30:56
主を選ぶ男性側のメリットは?+59
-9
-
234. 匿名 2019/02/13(水) 10:30:56
>>225
きちっと恋愛しなさい。スペックが先っていうのがおかしいでしょ+89
-11
-
235. 匿名 2019/02/13(水) 10:31:33
>>225
自身のスペックは事実なら高いと思うけど、それならなぜ20代で普通に彼氏ができないのか気になる。性格に問題あるんじゃ??+162
-8
-
236. 匿名 2019/02/13(水) 10:31:33
下げられない理想として
会話が極端に合わないとか、人として倫理観が合わないっていう理想?は下げられないよね
いくら30以上になると妥協は必要とはいえ
+22
-9
-
237. 匿名 2019/02/13(水) 10:31:48
年収以外は、どれもたいした条件じゃなけど、全部もっていなければってなると、だいたいアウトになりそうだね、
+39
-8
-
238. 匿名 2019/02/13(水) 10:31:58
身長とか年齢である程度妥協すれば年収600万以上の男性は結構余ってるよ。ただし女ウケしないキモめの容姿を我慢できればだけど(笑)+50
-8
-
239. 匿名 2019/02/13(水) 10:32:08
私は29のときに紹介で知り合った院卒の人と結婚したよ
私は偏差値55程度の高卒で、あっちはバリバリのインテリ、顔も普通どころかめちゃくちゃタイプ
私の真面目ぶった?写真をみて、この子を紹介してって知り合いにお願いしたらしいw
話も合ったから一年経たず結婚したよ
だから一概にスペックどうこうとかないと思う
出会う時はわっ!って出会うから、その時まで自分磨きしたりしてもいいんじゃないかな?+125
-14
-
240. 匿名 2019/02/13(水) 10:32:09
娘にはとっとと結婚した方が幸せって教えこもう
ガルチャン見せたら納得するだろう
わかった上でキャリアを選ぶならそれはそれで幸せだろう
後から気付くのが不幸だね
娘どころか彼氏もいないけどw
+で慰めてくれ+298
-11
-
241. 匿名 2019/02/13(水) 10:32:16
昨日くらいに主の望むスペックの兄を持つ人のトピあったよね??
「身内が婚活してる人」みたいなの。
まぁ、男性側の条件に20代前半ってあったから32歳はお呼びじゃないけど。+76
-8
-
242. 匿名 2019/02/13(水) 10:32:29
うちの旦那、
身長168
実家暮らしだった
車持ってなかった
出会った時は年収600なかった
主の条件には全然合わない。
けど、結婚したら身長以外は全部叶ったよ。
結婚後に叶うことだってあるよー!+206
-6
-
243. 匿名 2019/02/13(水) 10:32:36
婚活市場だと普通の人は難しいよ
知り合いの紹介とか自然恋愛の方が普通の人と出会える確率高い気がする
+49
-7
-
244. 匿名 2019/02/13(水) 10:33:20
大手メーカーの理系、技術職あたりにはゴロゴロいそうだけどね。
あの人たち、基本激務だし、受け身だから、婚活とかしないんだよね。+141
-9
-
245. 匿名 2019/02/13(水) 10:33:39
見た目か年収か身長下げれば結構いると思うよ+4
-11
-
246. 匿名 2019/02/13(水) 10:33:48
32で高卒で創価でも石神国子ならいくらでももらいておるで+125
-7
-
247. 匿名 2019/02/13(水) 10:34:04
実際に30歳以上で婚活してる人って相手に求めているスペックってどんな感じなんだろう?
+9
-6
-
248. 匿名 2019/02/13(水) 10:34:14
結局最強の女の切り札は顔だと思う+164
-10
-
249. 匿名 2019/02/13(水) 10:34:18
>>244
コミュ障はだめだってさ
あのあたりは狙い目なのにね+52
-9
-
250. 匿名 2019/02/13(水) 10:34:30
なんで年収と大卒と車持ちが条件に入ってるの?
これ年収だけでよくね?+93
-8
-
251. 匿名 2019/02/13(水) 10:35:07
自分のスペックもちゃんとあれば、理想の人に出会えますよ。婚活にいい人がいないんじゃなく、つりあいのとれた人と成立しているだけです。+33
-8
-
252. 匿名 2019/02/13(水) 10:35:10
>>225
マイナスつけてるのはヒガミでしょ
いたって妥当な理想だと思うよ。+14
-33
-
253. 匿名 2019/02/13(水) 10:35:15
引き寄せの法則、縁結び神社、ルールズ、恋愛本・・・・。
婚活リップ、ローズクォーツ、セレブ妻になるセミナー等。
これさえやれば愛されるなんて魔法なんてあるわけない。+69
-8
-
254. 匿名 2019/02/13(水) 10:35:15
すんごいマジレスすると、
貧乏人がビバリーヒルズに住めないように、
自分の顏&年齢がネックで結婚できないのは明らか。
「運がない」「出会いがない」「見る目がない」ではない。
多くのすれ違ってきた男性たちが言葉にしなくても「明確」に
付き合うという選択から除外してきたから、今一人なわけで。
本当に美人だというなら、もうすでに売れている。+199
-7
-
255. 匿名 2019/02/13(水) 10:35:17
>>250
そういうところに頭の弱さが出てるんだと思う+37
-8
-
256. 匿名 2019/02/13(水) 10:35:22
>>249
コミュ障は発達の可能性があるから、コミュ障避ける避けたい気持ちはわかる。+47
-8
-
257. 匿名 2019/02/13(水) 10:35:33
>>225
読モやってた容姿なら男に困らなさそうだけど
なんで彼氏いないの?+149
-7
-
258. 匿名 2019/02/13(水) 10:35:43
>>234
その通りなんですけど、昔学のない人と付き合ったことがあって…本当に普通の人が読めるような漢字も読めなかったり、とにかく色々価値観が違いすぎてショックを受けたことがあるので頭のいい人に魅力を感じるようになってしまいました。+20
-10
-
259. 匿名 2019/02/13(水) 10:35:48
>>225
スペック的には全然いける、むしろそのスペックで未だに理想の相手と出会えてないとすると、性格に難ありとしか思えない。
+104
-11
-
260. 匿名 2019/02/13(水) 10:35:55
30以上じゃなくてすみません。
26歳、主さんと同じような条件で婚活しています。
厳しいですか?+42
-6
-
261. 匿名 2019/02/13(水) 10:35:58
トピ立てた時間帯が悪い
こんな時間にガルにいるのはそれなりに旦那に経済力がある専業主婦が多いからトピ主みたいな甘いやつはフルボコにされます+141
-8
-
262. 匿名 2019/02/13(水) 10:36:04
>>252
僻みは冷静な判断能力を失わせるよね+7
-11
-
263. 匿名 2019/02/13(水) 10:36:15
>>250
高卒だと上に上がれない可能性大だから+31
-11
-
264. 匿名 2019/02/13(水) 10:36:20
例えば数十万もするようなブランドのワンピースを手に入れたとして、その着心地はどうですか?それを着てどこへ行きますか?普段の生活を送れそうですか?そのワンピースは、主さんに似合ってますか?
せっかく良いものを持っていても、自分の身の丈に合わなければ窮屈でしかないんじゃない?
プチプラの洋服でも、主さんに似合ってれば素敵に見えるはず。
結婚相手も、理想的だけど一緒にいて窮屈な人より、妥協はしても居心地のよい人の方が良いと、私は思うよ。+90
-11
-
265. 匿名 2019/02/13(水) 10:36:22
やっぱり女の子は善き男に見初められる賢くて可愛らしい子に育てないとな。主の親も、学歴はつけてあげられなくても、若いうちに社会に出れば20代で結婚してくれると踏んでたんだろうけど。+16
-16
-
266. 匿名 2019/02/13(水) 10:36:34
>>257職場に出会いがないのと、昔別れた彼氏にストーカーされて酷い目にあったので慎重になってしまった感じです。+13
-24
-
267. 匿名 2019/02/13(水) 10:36:38
年齢26〜37歳→年齢43位まで拡げる
そこそこオシャレ→諦める、若しくはこちらが改造する
フツメン以上(フツメン基準は星野源)→顔は生理的に無理な以外は妥協。それより清潔感を重要視した方がいい
170cm以上→なんで?
大卒、年収600万以上、コミュ障ではない→まあこれはよし。
太ってない→巨漢ではなく、生活・健康に支障がない程度なら妥協。ファッション同様一緒に食生活管理して健康を目指す
ケチじゃない→モラハラじゃ困るけど、結婚生活、多少ケチじゃないとやってられない
優しい→もしレディファーストじゃない人はあり得ない!とか思ってるなら考えを改めて!
一人暮らし車持ち→よし、でも「男の癖に軽なんてありえなーい」「3ナンバーじゃなきゃちょっと…」とか思ってるなら考えを改めて!
とりあえず思い付く限り突っ込んでみた。+107
-14
-
268. 匿名 2019/02/13(水) 10:36:39
>>260
顔が可愛いくて、性格も良くて、それなりに働けているなら大丈夫だよ+57
-7
-
269. 匿名 2019/02/13(水) 10:36:56
>>250
収入は同じだとして中卒と大卒は違うでしょ
頭脳や育ちや価値観や教養の違いがある+40
-10
-
270. 匿名 2019/02/13(水) 10:37:09
そもそもそんな男の人が実在するのか?+33
-8
-
271. 匿名 2019/02/13(水) 10:37:17
婚活w+7
-10
-
272. 匿名 2019/02/13(水) 10:37:27
>>234
でも20代後半なら結婚も視野に入るし条件から入るのはしょうがないと思う
+14
-8
-
273. 匿名 2019/02/13(水) 10:38:10
ガルちゃんって勉強になるね
こういうトピ見てるとやはり20代で結婚したほうが良いという事が痛いほど分かった。+169
-8
-
274. 匿名 2019/02/13(水) 10:38:17
>>263
年収650万ってすでにあがれているって判断するべき思う。+42
-8
-
275. 匿名 2019/02/13(水) 10:38:30
縁があれば結婚できます。理想の人とであえても義親のことまではわからないから結婚はギャンブルです。でも、結婚してだんだん理想通りになってくれることはある。
まずはハードルを下げましょう+17
-7
-
276. 匿名 2019/02/13(水) 10:38:39
主は本当に結婚したいのでしょうか…?
この条件の男性で婚活しているということは何らかの難があると私なら勘ぐってしまいます。+83
-7
-
277. 匿名 2019/02/13(水) 10:38:44
簡潔に言えば妥協出来なくてそういうスペックの男性には相手にされませんって話でしょ?
答えはそういうスペックの男性に相手にされるように自分の価値を上げる以外にはないと思う。+64
-7
-
278. 匿名 2019/02/13(水) 10:38:47
平均がそろってて欠点の見当たらない男って
なかなか優良な男性なんだよね
とくに取り柄はないけど、欠点もない。
イケメンな上にお金持ちだけど、DVがひどいとか
高学歴で大企業勤務、性格も穏やかだけど、本人と実家の宗教がどうしても無理…ってパターンはすごく多い。
我慢して結婚してもやっぱり離婚する。
結婚生活を考えると欠点のない男を選びたいけど
そういう男性は身近な女性が手放さない
+85
-8
-
279. 匿名 2019/02/13(水) 10:38:53
義両親と同居可!くらい言わないと、主に勝ち目なし。+49
-9
-
280. 匿名 2019/02/13(水) 10:38:55
>>1
そこそこオシャレ
➡︎普通で良くない?
常識の範囲内の服装ならまともな人はいる。
変にオシャレな人は逆に危ない人が多い。
フツメン以上(フツメン基準は星野源)、
➡︎星野源はいそうでいない!
170cm以上➡︎こだわるな!
大卒➡︎まあこだわっても良し。
年収600万以上
➡︎胡散臭い若手社長ぐらいしかいない。
今がいくらかより、
将来どのぐらい稼げそうか見極めが大事。
仕事関係のお見合いだと
「将来は管理職につけようと思って〜」
と上司がポロっと言うパターンもある。
コミュ障ではない
➡︎おとなしい控えめな性格の人は許してあげて。
太ってない
➡︎いま太ってなくても今後太る可能性あり
ケチじゃない
➡︎金銭感覚は大事だからこだわりましょう、
優しい
➡︎大事だけど、表向き優しくても
KKパターン有り!
一人暮らし
➡︎わけあって実家暮らしの人もいるから
どういう家庭環境なのかよく探りましょう
車持ち
➡︎あったほうが良いけど
都内だと持たない人もいる。+110
-8
-
281. 匿名 2019/02/13(水) 10:39:04
>>188
それですよね!星野源は芸能人の中ではパッとしないかもしれないけど、お見合い大作戦にいたらモテモテだと思うよ。
普通に周り見渡してみたら、顔歪んでる、歯並びガチャガチャ、肌汚い とかゴロゴロいる。+140
-6
-
282. 匿名 2019/02/13(水) 10:39:21
国家資格って言ってもピンキリだからなぁ。。+43
-7
-
283. 匿名 2019/02/13(水) 10:39:30
>>8
結婚に至るどころか恋愛に発展するのも難しいよね。
せいぜい遊び止まりの扱いされそう。+15
-8
-
284. 匿名 2019/02/13(水) 10:39:32
>>269
それなら価値観が合う人って条件の方が正しくない?+9
-9
-
285. 匿名 2019/02/13(水) 10:39:38
>>259ありがとうございます。反対に私の欠点とすればあまり社交的でないところです。すでに書いたのですが昔男性で怖い思いをしたのでどうしても慎重になってしまい疑い深い性格になってしまいました。こういう私のような場合でも婚活パーティーなどで見極めるにはどうしたらいいんでしょうか。+6
-20
-
286. 匿名 2019/02/13(水) 10:39:51
ブスは20代前半から婚活したら?+25
-7
-
287. 匿名 2019/02/13(水) 10:39:54
相手のレベルをさげるか
自分のレベルを上げるかしかない+36
-7
-
288. 匿名 2019/02/13(水) 10:39:54
婚活してないけど理想だけなら言っていい?
年齢35〜40歳
身長180センチ以上
収入1000万円以上
ガッチリ体型
車持ち
暴力振るわない
浮気しない
顔はイケメンじゃなくても良い
あとは何かなぁ〜。
+76
-14
-
289. 匿名 2019/02/13(水) 10:40:02
>>274
いやそれはない
800万くらいでしょ+10
-8
-
290. 匿名 2019/02/13(水) 10:40:14
>>225
真っ先に自分の自信のあるスペックをツラツラ書き連ねて、そのあとに男のスペックを挙げてそれで
「私の婚活が上手くいくか判断してもらえる」
と思ってるズレっぷりが難しいかも
無意識に頭のなかで
「あたしのスペック」>>>「男のスペック」
になってるんじゃない?
上でも言われてるけどそのスペックで普通に出会いがないって事はよほど他に問題があると思う
婚活市場にありがちな
「なんであの子よりあたしの方が高スペックなのにあの子が選ばれるの!?学歴だって胸だってあたしの方が!!」
ってカリカリする人になりそう+150
-7
-
291. 匿名 2019/02/13(水) 10:40:21
短大卒ってなんのメリットがあるの?
保育士さん幼稚園教諭で早く働くくらいしか選ぶ理由が見つからない
明確な理由が無いなら、二年遊んでたんだなーってイメージ+79
-29
-
292. 匿名 2019/02/13(水) 10:40:24
30代前半って結婚を諦めるには早いし一番もがき苦しむ時期よね+47
-8
-
293. 匿名 2019/02/13(水) 10:40:25
え、コレで高いんだ…
星野源で年収600で…+11
-35
-
294. 匿名 2019/02/13(水) 10:41:02
>>282
運転免許も国家資格だからねw+84
-7
-
295. 匿名 2019/02/13(水) 10:41:19
>>282
私持ってるよ!
運転免許+58
-8
-
296. 匿名 2019/02/13(水) 10:41:40
主はもう独身でいる覚悟しながら運に身を任せたらいいと思う+62
-8
-
297. 匿名 2019/02/13(水) 10:41:45
>>284
価値観が合うとはまた違うんだよ
+4
-7
-
298. 匿名 2019/02/13(水) 10:41:49
>>266
怖い思いしたんだねぇそれは慎重になる
友達の紹介とか、飲み会とか、とにかく異性と関わる場に出てみたら?
婚活は行動あるのみだよ+40
-8
-
299. 匿名 2019/02/13(水) 10:41:55
主の条件ってそんなに贅沢かな…出会って恋してなら確かに、そんなに条件で選ばなくてもとは思う。
でも婚活でなら普通のこと言ってるような…
+6
-35
-
300. 匿名 2019/02/13(水) 10:41:55
>>293
真面目に言うとわりと妥当だよね
そこまで高い理想でもない+23
-11
-
301. 匿名 2019/02/13(水) 10:41:57
理想下げて結婚した者です。
いまのとこ幸せです。
地方で同じ歳の頃、同じような条件で探してました。
結果、年収400万もない地方国立大卒の歳上、優しい男性と結婚しました。
当時は私の給料が多かった為、躊躇しましたが、お互い貯金はあったし『こんな私を愛してくれるの彼しかいないな』と優しさを取りました。
今は節約と投資を楽しんでます。
現実、好スペック30~40代男性9割は20代女性しか求めていないです。ファイト!+131
-9
-
302. 匿名 2019/02/13(水) 10:42:01
あきらめきれないのは客観視が出来てないからだと思う。
アラフォーまで理想の相手に選ばれていないのなら、それは
理想の人たちとはステージがワンランク~ツーランク下だから。
自分を例にすればわかると思うけど、わざわざ下のステージの人を
選ぼうとは思わないよね?
つまり、長年生きてきて網に引っかからなかったのに(スルーされてきた)
市場価値が下がり続けてる今、まだ釣られようと
上のステージを無意味にさまよっても腐敗して終わりなきがする。+42
-7
-
303. 匿名 2019/02/13(水) 10:42:18
他にも書いてる人たくさんいるけど、全て普通以上の人ってモテるから婚活市場に来ないのよ。いてもヤリ目か変な性癖あるかとか。
でも主の条件に一つだけ当てはまらない人なら沢山いるから(年収低い、身長170以下、ハゲ、デブのどれか)、一つだけでも妥協できれば結婚できると思う!
その一つの妥協が大変だけど…それができるかどうかで、結婚できるか決まると言っていいぐらい大事な妥協。+29
-7
-
304. 匿名 2019/02/13(水) 10:42:18
共働きで生きていける相手が見つかれば御の字レベル+63
-8
-
305. 匿名 2019/02/13(水) 10:42:45
>>289
年収分布図を調べる事をお勧めする+8
-8
-
306. 匿名 2019/02/13(水) 10:42:51
>>289
大学で4年遊ぶか短大で2年遊ぶかの違い+1
-22
-
307. 匿名 2019/02/13(水) 10:43:32
>>257
読モなんてお芋さんもたくさん。それこそピンキリだと思う。+103
-6
-
308. 匿名 2019/02/13(水) 10:43:34
>>29
ブサメンかわいそう…何も悪いことしてないのにね+32
-9
-
309. 匿名 2019/02/13(水) 10:43:49
めちゃくちゃ理想高くない?
24歳清楚な美人だけど出会いに恵まれず
彼氏ができたことのない保育士さんなら釣り合うレベル+83
-13
-
310. 匿名 2019/02/13(水) 10:43:51
条件が大卒の30代後半、年収600万程度なら都内にはそこそこいると思う。
でもそこに、外見の好みとかコミュ障じゃないとかいう条件を付け加えるとグッと減りそう。
車持ちとか身長とか気にするくらいなら、毒親付きかどうかの心配の方が大事だよ。
自分が短大卒の32歳なら、30代後半の年収500万で話が合う人に出会えたら万々歳じゃないでしょうか?+135
-6
-
311. 匿名 2019/02/13(水) 10:44:07
婚活で容姿星野源は、すごく高いよ。 女が妥協できる最高クラスで、これより高いとそもそも婚活なんてしなくて良い男だから。 つまり、主は容姿はマックスって言ってるのと同じ。+108
-9
-
312. 匿名 2019/02/13(水) 10:44:33
>>285
初対面で話した時に何とな〜く「あ、この人ちょっと無理かも」みたいな、些細な違和感は信用したほうがいい
本当に気があうなら初対面でも会話のキャッチボール続くよ+49
-7
-
313. 匿名 2019/02/13(水) 10:44:36
私の周りの婚活してる30代女性達、みんな「高望みはしてない、普通の人でいいの」とか言ってるけど、よくよく話聞いてると1みたいな相手を求めてる。それプラス、歯並びがいいとか食事の仕方が綺麗とか話が面白いとか趣味が一緒とか家事してくれるとか自分の実家の近くに引っ越してきてくれるとか猫が好きとか、色んな条件つけてる。そりゃ結婚できないわ。
それでも結婚できた人は、「理想とは違ってたけど好きになっちゃったから」「一緒にいると楽しいし落ち着くから」みたいな理由で結婚決めた人だけ。+173
-8
-
314. 匿名 2019/02/13(水) 10:44:50
正社員共働き年収600で子供は一人がやっとくらい+22
-9
-
315. 匿名 2019/02/13(水) 10:44:53
理想は妻夫木聡みたいな爽やか系だったけど、現実にはゴルフの松山英樹だけどまぁ幸せだよ。+61
-7
-
316. 匿名 2019/02/13(水) 10:44:56
受け身
面倒くさがり
ヤル気が感じられない
可愛くもないアラサー
こんな女性と結婚したい男なんていないでしょw+113
-8
-
317. 匿名 2019/02/13(水) 10:45:29
全てが平均的な男=偏差値でいうと50くらい
こういう認識なのかな?って思った。
結婚相手を選ぶとしたら、全てが平均的な男の人なんて偏差値でいったら70近いと思う。
婚活市場に出る前に真っ先に結婚してると思う。
妥協したくないかもしれないけど理想のスペックを一つ一つ見つめて、幸せな結婚生活のためにそれが本当に必要なのかを冷静に考えるといいかも。+84
-9
-
318. 匿名 2019/02/13(水) 10:45:44
見た目可愛いくて性格も良くないと20代後半でも婚活厳しいのに、30過ぎなんて‥+58
-9
-
319. 匿名 2019/02/13(水) 10:45:59
>>264
たとえで色々言ってるけど、同レベル同士でも窮屈な付き合いはたくさんある
むしろ同レベル同士だからこそ付き合いにくいとかもあったり
高学歴だと低学歴側が窮屈な思いするってのはただのイメージだよ
私は高卒で旦那は院卒だけどめちゃくちゃ一緒にいて落ち着くし、窮屈な気持ちになったことなんて申し訳ないくらいない+8
-24
-
320. 匿名 2019/02/13(水) 10:46:01
>>305
大手基準でしょ?+7
-8
-
321. 匿名 2019/02/13(水) 10:46:38
もう大学生にいけば
熟女好きの
判断力が身につく前に入籍
そんくらいじゃないと無理だわ
姑は激怒だろうけどね
私なら絶対許さん+78
-11
-
322. 匿名 2019/02/13(水) 10:46:47
ここで1さんに上から目線でキツイこと書いてる人の何割くらいが不満の無い結婚生活を送ってるんだろう(新婚~10年未満は幸せに決まってるから除く)。結婚20年目以上で幸せな結婚生活を継続してる人のアドバイスなら参考になりそうだけどさ。たぶんそんな幸せな人達はこんな所できついこと書かないと思うから、まあお察しだよね。
+4
-42
-
323. 匿名 2019/02/13(水) 10:47:03
>>318
見た目可愛いなら普通に恋人できるでしょ。
+44
-6
-
324. 匿名 2019/02/13(水) 10:47:22
各々の条件はそんなに高望みじゃなくても、条件の数が多すぎるととんでもない倍率になるよ
普通以上の顔 2人に1人
更に普通以上の身長 4人に1人
更に普通以上の年収 8人に1人
更に普通以上の学歴 16人に1人
更に普通以上のコミュニケーション能力 32人に1人
更に普通以上のおしゃれ 64人に1人
更に普通以上の優しさ 128人に1人
「普通でいいのに~」といって6つも7つも(普通以上の)条件を並べるのはダメ
「○○と○○が普通以上ならあとは目をつむるよ」ぐらいに条件を絞ろう
+106
-8
-
325. 匿名 2019/02/13(水) 10:47:30
>>1
の年収希望を100万さげたら、出会いは飛躍的に増えると思うよ。
身長を1cm下げても、増えると思う。
40代の婚活なら600以上まあわからないでもないけど
20代、30代の婚活なら、500万円でも。だって世の大半の男性は500前後でしょ。
600万の、不細工でモラハラ気質より、500万の顔や性格が普通な男の方がいいって絶対。+27
-11
-
326. 匿名 2019/02/13(水) 10:47:31
星野源を舐めんな。+142
-8
-
327. 匿名 2019/02/13(水) 10:47:40
大したことない男と無理して結婚したくはないけど良い男が寄って来ないならしょうがないじゃん
一人で生きてけるように腹括っとこ!+15
-7
-
328. 匿名 2019/02/13(水) 10:47:45
各項目全て偏差値55以上の人ってそうそういない。
重要な項目だけは偏差値55以上で、総合偏差値50に出会えたら感謝だね。+11
-9
-
329. 匿名 2019/02/13(水) 10:47:47
主 :主の希望
32歳:26〜37歳
短大卒:大卒
正社員:年収600万以上
若い頃はたまに可愛いと言われる:そこそこオシャレ、フツメン以上、170cm以上、コミュ障ではない、太ってない、ケチじゃない、優しい、一人暮らし、車持ち
↑
若い頃ではなく、"今"の主の容姿はどうなの?あとフツメン以上=イケメンだよね・・。
自分の容姿や性格なども書き出してから、見合った条件に変えてみては?+92
-7
-
330. 匿名 2019/02/13(水) 10:48:27
身の程を知って結婚した婆さん。
身の程を知らず結婚できない婆さん。
選択はこの2択しかない。
芸能人級の美しさと20代の若さがない限り、完全な理想の相手は見つからないっていう
ことが分かる程度の知性は必要かなと思う。+109
-10
-
331. 匿名 2019/02/13(水) 10:48:52
女性は自分の容姿を
中の上か中の中くらい。30だけど年のわりには若く見える。私が26の子に混ざっててもわからない。
わたしだけはほかの30の女性とは違う!
って思い込んでる人が多いんだよ+185
-9
-
332. 匿名 2019/02/13(水) 10:48:54
どこに住んでるかわからないけど、独身なら車持ってなくても良くない?免許ないのは微妙だけど。結婚してから買えばいいじゃん。一人暮らしで車持ってる独身男性、おそらく食事も外食が多いからあんまお金貯めてなさそう。+15
-7
-
333. 匿名 2019/02/13(水) 10:49:08
アドバイスしてる人は婚活中の人?
結婚してる人だよね?婚活中でまだ結婚出来ないくせに上から目線で言ってるなら笑っちゃうw+12
-15
-
334. 匿名 2019/02/13(水) 10:50:10
>>1
そんなにあれこれ求めるなら何故20代で動こうとしなかった。
婚活では30代と20代って全然扱い違うから!29は許されても30はがっかりされるもんよ。
日本は若い女の子が好きな男が多いのよ!
だからAKBみたいなのが売れたり、
悲しいことに若い女の子が被害に遭う事件もあったりするのよ。
+26
-8
-
335. 匿名 2019/02/13(水) 10:50:26
おしゃれとか車とかは付き合ってからでもなんとかなるよ
むしろそこを取得してたら市場には出回らない、お買い得って思わないと!!+44
-7
-
336. 匿名 2019/02/13(水) 10:50:29
日本人のアラサー男性の平均身長は170センチだよ。
主は、半分ごっそり除外しちゃってるんだよ。
主の可愛さは平均以上なの?+96
-9
-
337. 匿名 2019/02/13(水) 10:50:38
>>1
そこそこオシャレな人は面倒臭い。
こだわりなくダサめでも主さんが好きな服着せてあげれば良いし、ぽっちゃりだったら結婚してから食生活一緒に気をつけたり。
年収も変わるかもしれないし車も住む土地によっては不要かも知れない。
入り口広くしないとお付き合いが始まっても結婚してからの方が長いんだよ。+26
-7
-
338. 匿名 2019/02/13(水) 10:50:51
>>285
259です。
婚活パーティーで良い人に出会えるかわからないけど、容姿がいいならほぼ毎回カップリング成功や連絡先交換とかしてますか?そこまで行けて二人で会うところまで行けたら、2回目のデートぐらいで、昔そういう事があって疑い深くなってしまってる…と打ち明けてみて、親身に聞いてくれたりそれでもまた会いたいと誘ってくれるかどうかで、ある程度見極められると思います。+6
-7
-
339. 匿名 2019/02/13(水) 10:51:08
主さんと同い年。24の時にプロポーズされて25で結婚したんだけど、主人は二個上、俗に言うホワイトカラーで年収もアッパークラスの層。子供二人二人いる専業主婦なんだけど…
学歴にもならないに等しい地方の専門卒の私が結婚できた当時の武器はとにかく若さと勢い。あとは相手の顔は妥協した。笑
見た目年齢はどうにか取り繕えても、実年齢はみな平等に重ねていくものだし、結婚において若さって重要なポイントだと思う。
30代に入ってるならそれだけ相手に求める条件も下げないと厳しいんじゃないかなぁ。男性って彼女や奥さんの年齢差をステイタスに思う人も残念ながら多いし。
子供は望まないパートナーを探してる男性ならいいだろうけど、子供を望んでる男性だったらより若さを求めるよね。+85
-9
-
340. 匿名 2019/02/13(水) 10:51:17
普通のレベル高くない?
婚活市場にくる男性の顔の平均、
不細工芸人よりもまだまだ下だと思うけど。+44
-7
-
341. 匿名 2019/02/13(水) 10:51:19
理想とは違うけどこの人なら良いって相手が見つかると良いね
こういうトピだと妥協しろって言うけど、本人が違和感と嫌悪感感じる相手との結婚を他人が強制することではないよね+29
-6
-
342. 匿名 2019/02/13(水) 10:51:40
30歳、彼氏と最近別れてこれから婚活始めようと思ったのにここ見て不安になってきた。+39
-9
-
343. 匿名 2019/02/13(水) 10:52:03
婚活にくる人で年収重視の人は以外と結婚できるんだよね。
1000万以上じゃないと!な人でも結構いける。
一番無理なのが容姿重視。これは男性でも女性でも同じ
20代前半じゃないと…な男でも
年収800万以上じゃないと…な女でも
容姿がいい相手ならそんなん吹き飛ぶ
34歳の美人、年収450万のイケメン
妥協だとも思わない場合もあるくらい
でも現実には婚活にはそこそこのスペックを持つ人は決まって
異性からみたら うわ…って見た目の人しかいない。
見た目がマシなら他の部分に何かある場合が多い。
だから その うわ…の中からなんとか好きに
なれる相手を見つけるしかない+74
-11
-
344. 匿名 2019/02/13(水) 10:52:46
この手のトピすぐ妥協しろとかずーずーしいとか言われがちだよね
私は理想まんまを絵に描いたような人と結婚したからそんなことは全く思わん+4
-27
-
345. 匿名 2019/02/13(水) 10:52:47
24で婚活はじめて26なる直前に結婚したけど、旦那大卒でもオシャレでもないし、年収600万もなかったわ。+60
-6
-
346. 匿名 2019/02/13(水) 10:52:47
読モの人は正直別トピ立てて欲しいんだけど、男性恐怖があるのに婚活はリスク高いから、大学同期や職場、身内の紹介とかの方がいいと思うよ。マッチングや婚活パーティーはさよならすれば縁が切れるからやりたい放題だけど、知り合いや親族の紹介なら相手も下手なことできないから。+67
-7
-
347. 匿名 2019/02/13(水) 10:53:26
婚活で「普通の男でいいのに〜」って言ってる女性は>>1みたいな全てにおいて普通(実際には普通よりやや上)の条件を出してるから上手くいかないんだよね
もう上でさんざん言われてるけど+77
-7
-
348. 匿名 2019/02/13(水) 10:53:48
>>242
30過ぎていい相手と結婚してる人いるよ
ここは主婦がマウントするトピだから+8
-4
-
349. 匿名 2019/02/13(水) 10:53:55
年収より心の友がほしい
+7
-7
-
350. 匿名 2019/02/13(水) 10:54:12
>>319
主からしてもとてもいいケースだろうに、マイナス半端ないね
こういう人が1番どうやったら学歴格差のある人と結婚出来るか知ってるのに+9
-8
-
351. 匿名 2019/02/13(水) 10:54:34
容姿星野源でコミュできたら婚活なんてしなくない?
+69
-9
-
352. 匿名 2019/02/13(水) 10:55:15
>>25
このブサメンの絵がブサメンだと思わない私は理想低いのかな+73
-9
-
353. 匿名 2019/02/13(水) 10:55:16
>>344
おっとお
これは中々のマウンティング+33
-10
-
354. 匿名 2019/02/13(水) 10:55:24
>>350
聞かなくてもわかるよ
若さと見た目+12
-8
-
355. 匿名 2019/02/13(水) 10:55:42
自分は年齢ルックス学歴収入すべて平均より下なのに、なんですべて平均以上の高スペック男子と付き合えるって思えるのかが謎すぎる。アスペなんじゃない?
+91
-16
-
356. 匿名 2019/02/13(水) 10:55:48
服なんてなんでもいいよ+23
-8
-
357. 匿名 2019/02/13(水) 10:55:53
うちの旦那そのスペックの半分しか満たしてないけど、それでもかなりのハイスペックだと思ってるけどな
高卒で年収1000万の人だっているし身長170も165もあんま変わらなくね?と思うし、実家暮らしでも寝に帰ってるだけの人もいるし車なんて今から買えばいいし
なんか最初の方にも出てるけど、恋愛したことないのかな+97
-8
-
358. 匿名 2019/02/13(水) 10:56:25
土地探しと同じように、市場にオープンに出てる時点で売れ残りなんだよね。
いい物件は早々紹介で教えてもらったり、看板も案内もない土地を見つけたら調べまくって購入したりだとか積極的行動してる。
きっついこと言うけど>>1自身も売れ残り、婚カツ市場で出会う男性も売れ残り。なんらかの難があるもの同士条件つけあったって結婚に繋がるわけないわ。+95
-9
-
359. 匿名 2019/02/13(水) 10:56:40
>>330
すごい的確。全ての30代婚活女性に伝えた方がいい。+35
-9
-
360. 匿名 2019/02/13(水) 10:56:47
星野源を洗脳すればクリアじゃない?+26
-5
-
361. 匿名 2019/02/13(水) 10:57:07
デブでもハゲでもいいんだけど、歯が汚い(歯並び、黄ばみ)人と年収500万以下は無理。
歯が汚い人は結構います。+33
-14
-
362. 匿名 2019/02/13(水) 10:57:16
婚活では条件ばかり執着する婚活脳に毒されると決まらないよ
+27
-8
-
363. 匿名 2019/02/13(水) 10:57:31
見た目は許容範囲内ならいい、仕事まじめに続いてたらいい
この条件だけだったけど彼氏出来て結婚決まった
主さんの条件の人とぴったりでびっくり(笑)
まぁフツメンかどうかは好みによるよね
私は彼は爽やかなイケメンだと思ってる(笑)
主さんの条件は難しくないよ
年収1000万とか希望だったら無理かもだけど+7
-18
-
364. 匿名 2019/02/13(水) 10:57:34
バツありならいそう
ただそのスペックでの離婚経験者は結婚に向いてないんだろうけど+20
-8
-
365. 匿名 2019/02/13(水) 10:57:44
主の条件、私の元彼にピッタリ当てはる。
でも中身クズだよ!
ケチで、コーヒー飲みたいだけでカルディに行くような奴だよ!
33歳でM字ハゲがかなりきてるよ!
H下手くそ、キスがキモい。
別れて良かった!
主さんこんな男どうですか?+93
-11
-
366. 匿名 2019/02/13(水) 10:57:50
>>361
歯なんて歯医者行かせればいいじゃん。+30
-10
-
367. 匿名 2019/02/13(水) 10:58:05
>>354
若くもなかったよ
知り合ったの20代後半であっちは30の時で年の差もなかったし+3
-8
-
368. 匿名 2019/02/13(水) 10:58:51
こりゃ1000いくでー+27
-8
-
369. 匿名 2019/02/13(水) 10:59:05
そもそも、短大時代に合コンとかサークルとかして出会いは無かったのかな?
その時付き合わなくても32歳になる前に紹介とか友達の友達みたいな感じで出会いは無かったのかなって思うんだけど。
あと、会社勤めなら会社の人とか。
+70
-7
-
370. 匿名 2019/02/13(水) 10:59:05
都心部なら車持ってないとかザラ。
変な見栄や、車に無駄なお金かけてないだけいい。
そこそこオシャレではない=外見にあまり気を使っていないのは、私だったらプラスポイントだけどな~
無駄に蓄財しないし、浮気の心配も少なそう。
オシャレがよくわかってないだけだから、気になるなら主さんが服選んであげればいい。
見た目は第一印象の「生理的に無理!」が関わるから何とも言えない部分もあるけど
顔は、無理じゃなくても親近感湧く顔とか、嫌いじゃない顔ってあるよ。
+29
-7
-
371. 匿名 2019/02/13(水) 10:59:42
主、短大出て、12年も正社員で事務やってるのね。
もう定年まで頑張れ。
諦めた先に、幸福が訪れる事もあるさ。+91
-10
-
372. 匿名 2019/02/13(水) 11:00:11
うちの旦那も若いときは
星野源みたいな爽やかさはあったけど
いま、白髪の増えた小太りなおっさんよ。+66
-8
-
373. 匿名 2019/02/13(水) 11:00:12
いつも思うけど、婚活で高い条件出してる女ってそれ以上の男に恋愛でもてたことあるの? ないなら婚活で探す方が難しいと思う。
+62
-8
-
374. 匿名 2019/02/13(水) 11:00:29
>>353
そうなの?ごめんね
いえー+0
-12
-
375. 匿名 2019/02/13(水) 11:00:55
出会いが恋愛ではなく結婚相談所であれば、最初に愛が無いのは当然だよ。
お互いスペックから入るんだもの。
主さんが相手に理想のスペックを求めるように、相手の男性も求めてるんだよね。
もう相談所で見つけるより、恋愛で持ってった方がまだ確率高いんじゃ無い?
スペックより愛だし。
主さんが理想と違う人を好きになるかもしれないし、理想の相手が主さんを好きになってくれるかもしれない。+16
-8
-
376. 匿名 2019/02/13(水) 11:01:12
主さん、もう星野源に結婚迫ったら?w
と思ったら星野源の身長は170未満らしい。
厳しい条件ですなぁwww+157
-7
-
377. 匿名 2019/02/13(水) 11:01:15
婚活すると自分のレベルに見合った人ばっか選出されちゃうよね。
恋愛結婚なら自分には見合わないくらいの人とかもいるけどさ。でも恋愛結婚出来ないから32歳まで来たのか?主の顔可愛いと言われるならチャンスはあるはずなんだけども。
無理に婚活市場で探さなくて良くないか?+14
-7
-
378. 匿名 2019/02/13(水) 11:01:17
お洒落って言うけど、男スーツだからお洒落のしようがなくない?+1
-18
-
379. 匿名 2019/02/13(水) 11:01:32
わかってると書いてあるし希望も大事なのはわかる。
でも主は30代。20代ではない。
主と結婚したいと思う男性はどんな人がいるか客観的に考えてみたら?
事務職はだいたい20代で寿退社してるよ。
素敵な女性であれば、結婚したい男性が放っておかない。
+57
-8
-
380. 匿名 2019/02/13(水) 11:02:04
夫のスペック
年収1200万、有名国立大卒
見た目爽やかな色白スポーツマン
176センチ細マッチョ、シンプルなおしゃれが上手
家事育児スペック高、いつも穏やかで優しい
都心郊外の良義実家
私のスペック
男女問わず初対面で大体綺麗だね〜とか美人と言われる
172センチ、Fカップ
有名私大卒のバイリンガルで、結婚出産後も英語を使った仕事を続けてる
実家はそれなりに裕福で、育児サポートあり
結婚した時は2人とも25で、夫の年収は500万だったな。実家暮らしだったし、車もなかったよ。
現実見たら?
+21
-78
-
381. 匿名 2019/02/13(水) 11:02:19
学歴なくても賢い女の子はいるよ、親の方針で進学させてもらえなかっただけで。顔や身長は生理的に受け付けない以外は妥協して、人間性重視。学歴にこだわらない男性ととりあえずお話ししてみて会話が弾めばOKじゃん。+40
-10
-
382. 匿名 2019/02/13(水) 11:02:43
30過ぎでも良い人と結婚してる人は居るけど割合で言えば天文学的な数値
出来た人が居たからと自分も出来ると思うのは全くの見込み違い
実数を見たら目も当てられない結果になってるはず+16
-8
-
383. 匿名 2019/02/13(水) 11:03:01
ある程度自分のかわいさに自信あって
20代に間違われるほどなら
主の条件でもいけるかもしれない。+20
-8
-
384. 匿名 2019/02/13(水) 11:03:32
理想を下げられなくて三十路になっている女が、理想を下げたところで相手が見つかる保証はない。+37
-9
-
385. 匿名 2019/02/13(水) 11:03:47
当てはまる人に相手にされない、でも条件は下げられないって…
来世に期待しようか+15
-9
-
386. 匿名 2019/02/13(水) 11:04:34
私が173センチあるもので、相手は173以上になってしまう。
私は160センチの男性でも全然いい。背が低い人でも会ってるし、素敵だと思う人もいた。
でも実際会ってみると、「思った以上にでかいなー無理」って思われる?のか自分より著しく背が低い男の人は次回のお誘いがありません。
また会ってみたいと思わせるようなトーク力がないのか、本当に背丈がインパクトありすぎなのか悩み中。+67
-8
-
387. 匿名 2019/02/13(水) 11:04:52
おしゃれがいいーって学生までだよなぁ
おっさんなのに英字とドラゴンが組み合わさったようなシャツきてたらさすがにきっついけど+94
-11
-
388. 匿名 2019/02/13(水) 11:05:18
条件いいのに結婚してない人って何かある可能性かなり高いよ
役所で働いていた時に、身長や学歴など条件としてはいいけど性格くそのゲスな男の人達も適齢期で殆ど結婚してた
独身で残ってるのは、見た目も性格もどうしようもないか、結婚に興味ない遊んでる人が殆どで、中身も良くて何で結婚してないんだろ?って人は本当にごく僅か
でもそのごく僅かもいい人だから周りがお節介焼いて話持ってきたりするからわざわざ婚活してなかったりする+34
-8
-
389. 匿名 2019/02/13(水) 11:05:24
条件をその中から3つに絞ろう+4
-7
-
390. 匿名 2019/02/13(水) 11:05:28
Fカップ流行ってんのか!?+52
-9
-
391. 匿名 2019/02/13(水) 11:05:44
主の条件にほぼ当てはまる人を知っています。
年収1000万以上、身長175以上、持ち家、オシャレ、太ってない、ケチじゃない、紳士、語学も堪能、仕事もできる。
車は持ってるか不明ですが、いわゆる高スペックの方です。
結婚したくて婚活もしているそうですが、なかなか決まらない様子。
おそらく彼の理想とする女性はなかなかいない。
彼の場合は妥協せず、理想の女性でなければ結婚しないと決めているのだと思います。
主さんもどうしても条件を変えられないなら探し続けるしかないですよね。
可能性は低いけど、0ではないだろうし。
妥協して結婚して後々こんなの幸せじゃないと後悔するくらいなら今頑張るしかない。
逆に「結婚することが幸せ」なら妥協した方が早いとは思う。
+40
-8
-
392. 匿名 2019/02/13(水) 11:06:03
>>380
書いててむなしくならない?+95
-9
-
393. 匿名 2019/02/13(水) 11:06:30
婚活会場に行ったことないけど、男の平均容姿が不細工芸人より下ってホントなの? 不細工芸人の中に星野源がいるって感じ?+4
-11
-
394. 匿名 2019/02/13(水) 11:06:57
オシャレとか背は論外ですが、年収よりも実家見たほうがいいよ。
年収は自分が共働きすればカバーできるけど、義実家の経済力と性格、同居の有無などは本当に取り返しつかないから。+36
-7
-
395. 匿名 2019/02/13(水) 11:07:33
アラフォー独身の友人を見てると、
性格はキッチリして真面目で良いんだけど、
間違ったことには厳しい人。
嫌なことは顔に出す。
若い頃によく合コンしてたけど、
苦手なのか楽しそうにしてないから
みんな遠慮して誘わなくなった。
なんだろな…素直じゃないっていうか。
男性ってキッチリした人より、自分が
守ってあげたくなる少し隙がある女性の
方が良いと思うんだなー。+18
-10
-
396. 匿名 2019/02/13(水) 11:08:14
>>380
誰もあなたのスペックなんて聞いてないと思うけど…プププッ+68
-8
-
397. 匿名 2019/02/13(水) 11:08:17
今のところ完治しない持病あり、正社員じゃない子で、30過ぎて出会って結婚した子いるよ。
しかも、お相手もわりと主の条件に当てはまると思う。
年齢2つ下、イケメン、身長175cm、難関大卒、コミュ障ではない、太ってない、ケチじゃない、優しい、一人暮らし、車持ち
年収はまだ20代で600いってないけど、今後上がる見込みがあるから数年後にはクリア。
でも、その子はやっぱりすごく美人だよ。スタイルもいい。163?くらいで華奢で、お人形みたい。
主みたいに若い頃はたまに言われた、とかじゃなくて、歩いてれば可愛い可愛いって人が立ち止まるし、お茶してれば「何かの撮影!?」って周りがざわつくし、買い物してたら「すごく美人ですね!モデルさんですか?」と買い物客が集まってたよ。
実際スカウトもされてたし。
主さんが>>1みたいな条件の人と結婚するには、自分も年収600万稼げる会社にまず転職するか、このレベルまで美人になるかじゃないかなぁ。+88
-9
-
398. 匿名 2019/02/13(水) 11:08:32
若い頃、たまに可愛いと言われた程度って、中の下だからな。+95
-8
-
399. 匿名 2019/02/13(水) 11:08:51
婚活市場においては若さが重要項目である+15
-8
-
400. 匿名 2019/02/13(水) 11:09:04
39歳から婚活してる私の友人の事かと思った。
『普通でいい』が口癖。
オシャレで話上手で積極的で、清潔感あって、そこそこの仕事してて、私の実家の近くに住んでくれる!
これが彼女の言う普通。
可愛いと誉められず、若く見える!しか言われたことない。
それで年下を狙えると本気で思ってた。
美人でもない、色気もない、ブスではないけど容姿普通。
家事出来ない、料理出来ない、実家暮らし、年収300なのに。
男性紹介されてたけど、ユニクロのダウン着てて、大人しかったからという理由で断ってた。
まあ、向こうからも断られてただろうけど。
現実が見えてない。
+68
-10
-
401. 匿名 2019/02/13(水) 11:09:26
>>380
でっかい釣り針w+33
-8
-
402. 匿名 2019/02/13(水) 11:09:42
自分が短大卒なら、相手に求める学歴も高卒も可にしたほうがいいと思う。
私も短大卒ですが、短大卒は大卒より高卒の方に近い存在だと思ってます。+84
-11
-
403. 匿名 2019/02/13(水) 11:10:01
主さん、ここで何言われてもどうしても理想が下げられないなら、それでもいいよ。主さんの人生だから。
ガル民は主さんの人生の最後まで一緒にいるわけじゃないんだから、ガル民の言葉が全てではない。全ての言葉を全力で受け止めることはないんだよ。
私は私って強い意志があるならそれは突き通していい。
主さんが理想としてる人がどこにいるのか研究して、どうしたら結婚までいけるか、普通の人以上に研究するっきゃないよ。
そのぐらいしないと、なかなかつかめない夢だと思う。+64
-7
-
404. 匿名 2019/02/13(水) 11:10:26
たまーにかわいいと言われるレベルってどれくらい?
指原莉乃くらい?+29
-12
-
405. 匿名 2019/02/13(水) 11:10:28
あああそんなに稼いでなくていいから素朴でダサいひとでいいから(私もダサいす)根が優しいひとと知り合いたい。
ほんと性格だよ性格性格性格性格性格性格。+110
-7
-
406. 匿名 2019/02/13(水) 11:10:32
答えがあるけど数式が見つからない難解な数学みたいだなね+3
-10
-
407. 匿名 2019/02/13(水) 11:10:45
>>391
そういうガチガチな理想高いハイスペックな男性を、積極的で少し男慣れしたちょっと可愛い短大や専門学校卒の若い女が最終的にかっさらって行きそう
イメージでごめんw+65
-9
-
408. 匿名 2019/02/13(水) 11:10:47
>>381
学歴と賢さは完全正比例ではないとは分かりますが、大学に行った自分としては、育った環境が違うのかなと嫌厭してしまう。子供を大学に行かそうという発想がない親が義理の親になるのはちょっと。+34
-10
-
409. 匿名 2019/02/13(水) 11:10:51
旦那の知り合いで、高身長イケメン高収入高学歴だけど家が宗教やってていつも破談になるって人がいたなあ。なんか色々それぞれ事情があるよね。+16
-8
-
410. 匿名 2019/02/13(水) 11:10:55
オシャレと身長はどうでもいいよ
+14
-8
-
411. 匿名 2019/02/13(水) 11:11:21
深キョンみたいな感じならすぐ求婚されるだろうな+30
-8
-
412. 匿名 2019/02/13(水) 11:11:28
>>342
私は33歳で彼と別れて婚活しました。
自分で言うのも何ですが容姿は結構良いほうです。
高収入を第一条件に婚活して、
年収1500万、10歳年上、妥協できるくらいの変わり者、容姿は普通、免許無し、
という人と結婚しました。
これは譲れないという条件を絞って、後は妥協しないと無理だと思いますよ。+61
-10
-
413. 匿名 2019/02/13(水) 11:11:43
>>366
婚活で会った人に「今後も付き合うなら歯医者行け」って言える?
乱杭歯の人と我慢して付き合ってキスできる?
ちなみに婚活で会ったことはないけど、たまーに大人の歯科矯正してる人も見かける。歯科矯正してるならいつかは改善するだろうからOKなんだけど。+13
-8
-
414. 匿名 2019/02/13(水) 11:11:54
主の場合は妥協して結婚できたとしても、「条件を下げて結婚したため家事をやる気が起きません」って言いそう+43
-9
-
415. 匿名 2019/02/13(水) 11:11:57
>>354
笑った+4
-9
-
416. 匿名 2019/02/13(水) 11:12:07
>>402
時代にもよる。
今は短大ってほぼないよね?+24
-9
-
417. 匿名 2019/02/13(水) 11:12:13
1人で条件つけてるが
逆に自分は男が条件づけたら
クリアするスペックなん?+11
-8
-
418. 匿名 2019/02/13(水) 11:12:21
>>401
これくらいの高学歴な美男美女夫婦、周りたくさんいるから全く不思議に思わない
他人からしたら夢みたいだよね
でもいるんだよ本当に+13
-16
-
419. 匿名 2019/02/13(水) 11:12:35
主は自分に自信があることだけはわかる。
しかし自分のスペックと相手に求めるスペックが違いすぎる。
相手の中身を見ずに外見だけで判断してきた結果が今の状況だということをよく考えた方が良い。
星野源がそこらにいると思ったら大間違いだよ。+28
-9
-
420. 匿名 2019/02/13(水) 11:12:57
32ならまだまだ大丈夫でしょ+10
-22
-
421. 匿名 2019/02/13(水) 11:13:17
見た目→生理的に無理ではない。好みなら嬉しいくらいにしたら
年収→500前後まで下げたら
コミュ力→普通に話せれば問題ない
学歴→転職時に条件として大卒あるからわかるが、職種によっては考慮しなくていいのでは(専門職、公務員等)
車→地域による
一人暮らし→付き合ってからさせてもいいのでは+25
-9
-
422. 匿名 2019/02/13(水) 11:13:26
主さんはもう手に入らないものに駄々こねて諦めがつかないだけだとおもう。+29
-8
-
423. 匿名 2019/02/13(水) 11:13:36
中卒は中卒と
高卒は高卒と
短大卒は短大卒と
大卒は大卒と
主は短大卒だから相手も短大卒が妥当+21
-17
-
424. 匿名 2019/02/13(水) 11:13:42
男友達で31歳、有名私大卒、大手IT企業勤務、お酒が好きだから少しお腹はぽよだけど185cm以上あるからスタイル良く見える、イケメン(彫りが深くてハーフぽい)、身だしなみには気を使ってる、女性に優しい(女たらしではない)な独身いるよ。
実家暮らしで自分の車持ってないから主さんからは外されちゃうんだろうけど。でもこれは出張が多くて一人暮らしの家賃が勿体無いから実家に住んでるという裏があるので、一人暮らししてないってだけで切るのはもったいないよ。+85
-9
-
425. 匿名 2019/02/13(水) 11:13:47
理想は下げられないと思うよ。だから、その条件を満たしていない人と一緒になるくらいなら一生独身を貫く覚悟を持って頑張ってください。+11
-8
-
426. 匿名 2019/02/13(水) 11:13:51
>>408
今の大学ってすでに全入時代だから、大学に行く事に意味がなくなってる。+11
-9
-
427. 匿名 2019/02/13(水) 11:13:56
結局は今の自分のレベルと同等な方が妥当なのです。そんなもんですよ。+8
-9
-
428. 匿名 2019/02/13(水) 11:14:15
婚活サイトで出逢って結婚した男性は、主さんの理想のタイプかも。当時私は34歳(定職に就いていない)夫は35歳。義両親とも関係は良好。彼が頭金全てを支払ってマイホームを購入。私の新車まで買ってくれました。普通のサラリーマンなんですけどね。
私が主さんと違うのは、普段からどんな人と会うにしろ、その貴重な時間を最大限楽しむ努力はしました。そして、素で楽しくてたまらない人と結婚出来ました。+44
-12
-
429. 匿名 2019/02/13(水) 11:14:46
>>404
指原って実際生で見たことあるけどスタイル込みですごい可愛かったよ
芸能人として見たらイマイチだけど一般人として見たら会社でモテモテだと思う+91
-12
-
430. 匿名 2019/02/13(水) 11:14:56
>>418
早く夢からさめるんだ!+6
-7
-
431. 匿名 2019/02/13(水) 11:14:56
>>10
そうだよね。
恋に落ちたら、周りが止めるような欠点があっても、その人以外みえなくなる。+8
-8
-
432. 匿名 2019/02/13(水) 11:15:37
もし婚活市場に主の求めるスペックの男性が売れ残ってたら必ず落とし穴がありそう+11
-8
-
433. 匿名 2019/02/13(水) 11:15:47
あんまり男の人ってオシャレに敏感な人少ないよ。
TPOしっかりして場にあった服装ができる人なら大丈夫よ。
冠婚葬祭に服がないからジャージで行くようなヤバイやつじゃなけりゃ大丈夫。+51
-8
-
434. 匿名 2019/02/13(水) 11:16:21
>>407
冴えない東大生君を華やかな女子大生がインカレでかっさらっていく感じ笑+59
-8
-
435. 匿名 2019/02/13(水) 11:16:30
自分が以前勤めていた会社にも主さんみたいな人、いたよ。
まだ結婚して無いっぽいから、おそらくアラフィフ位になってるはず。
10年程前にその人曰く、もうここまで来たら今更理想下げられないんだと。
わかっちゃいるんだけど、ここまで来たら粘るしかない!って。
で、最近ようやく身長以外の理想は下げたらしく、お相手はバツイチ子持ちの男性。
でも、上手くいかなかったって。
どっちが断わったかは知らない。+47
-9
-
436. 匿名 2019/02/13(水) 11:16:42
ゆる〜い感じの女って結婚できると思う。
コレが私の理想!とかなくて、あーそーなんだーまーいいやーゆるゆる〜みたいな。
いくら可愛くても家庭的でも何でもピリっもした感じより、ふわ〜んと柔らかい感じのちょいブスの方が実際モテてるもんね。+59
-10
-
437. 匿名 2019/02/13(水) 11:17:03
私の夫の友人で数人余ってるよ。いい大学(灯台)出て、超有名な会社で活躍してる。
旅で出会った中だからうちの夫は非エリートで全然世界違うけど。
婚活より旅がいいんじゃない?
エリートは一人旅するよ、ハワイとかLAみたいなとこじゃなくて、
南米とか、アフリカや中央アジアあたりを一人旅してる変わり者独身男性は、知識レベルがたかいスペック高いと思うよ。あと、日本の辺境を歩いてる男。+45
-11
-
438. 匿名 2019/02/13(水) 11:17:29
現実見ろよ。いつまで夢物語言ってるんだよ+16
-9
-
439. 匿名 2019/02/13(水) 11:17:40
いいじゃん頑張ってみたら。
それで結婚出来なくても仕方ない。
もし結婚出来たら最高じゃん。
私は27歳の時点でもう若い子に敵わないなと早々に諦めて性格以外全て妥協して結婚したよ。
それも良かったのか悪かったのか分からないしな。+27
-10
-
440. 匿名 2019/02/13(水) 11:17:54
小中学と高校大学で差がありすぎるw
30目前でチンピラみたいなのとか、非正規とか公立だとそこそこいる
まぁそういうのが結婚してるんだけど
+2
-10
-
441. 匿名 2019/02/13(水) 11:18:04
これは男にも言えるよね
「俺は160cm以上の女性じゃなきゃ嫌だ。(別にそんな高望みじゃないだろ)」と言って広瀬すず(159cm)を外してしまう愚かさ
「俺は32歳以下の女性じゃなきゃ嫌だ。(別にそんなに高望みじゃないだろ)」と言って綾瀬はるか(33歳)を外してしまう愚かさ
条件は広めに設定しておこう!+139
-9
-
442. 匿名 2019/02/13(水) 11:18:11
まず、婚活してる時点で男女とも一軍落ちなのを理解しようね。+35
-8
-
443. 匿名 2019/02/13(水) 11:18:30
なるほどなー。
やはり行き遅れてる人は
こんな細かい条件があるのか。
独身友人も、既婚した友人に
なんだか変なライバル心燃やしてて、
私ならこんな人が良い…って理想語ってた。
みんなドン引きしていたよ。
+86
-8
-
444. 匿名 2019/02/13(水) 11:18:39
まず自分を見つめ直してみたら?
短大卒の正社員、可愛いと言われたことがあるなら30歳を待たずに結婚出来る好条件だと思うけど
32過ぎてなお主のタイプでなくても出会わないのは主の中身に誰も引かれず
好意も寄せないからでは?+32
-8
-
445. 匿名 2019/02/13(水) 11:19:01
>>411
婚活の必要ないよ+0
-9
-
446. 匿名 2019/02/13(水) 11:19:27
>>435
ここまで来たらって言いますよねw
友達(45)もよく言うw
ここまで来たら皆んなが羨ましがる男を絶対ゲットするんだって。
どういう意味の言葉かまじなぞ。+71
-8
-
447. 匿名 2019/02/13(水) 11:19:50
>>404
人前で水着になれるスタイルって1割もおらんで+13
-7
-
448. 匿名 2019/02/13(水) 11:19:55
昨日も今日も釣りトピ
よく伸びる+12
-8
-
449. 匿名 2019/02/13(水) 11:20:00
理想は下げなくても良いよ!色んな出会い方を試してみて、主が気にならない部分でどれだけ受け入れられるかを自分なりに探ったら良いと思う
妥協しなくて良かったって思う出会いがあるはずだよ!+1
-10
-
450. 匿名 2019/02/13(水) 11:20:09
年収600万、28歳(今年29歳)、一人暮らし、車持ち、非喫煙者、親が喫煙者なので同居は絶対無し、お酒は嗜む程度、181センチだけどちょいブサの兄貴が居るんだけど…
マイナス要素は地方都市に住んでるけど職場は車で1時間走った田舎。
優しすぎるから刺激はない。猫背。
誰かもらってくれw
+68
-10
-
451. 匿名 2019/02/13(水) 11:20:10
結婚することが勝ち組ですか?
独身は負け組なの?+4
-38
-
452. 匿名 2019/02/13(水) 11:20:13
>>437
良いこと聞いた。
ちょっと旅に出てくるね。
+15
-9
-
453. 匿名 2019/02/13(水) 11:20:16
20代でたまーーーに可愛いと誉められるレベルは、30代になると、同じような20代に負ける。
美人で色気があり、尚且つ家事が完璧なら30代でも余裕。
男は結局顔で選ぶ。
毎日仕事して帰って来て、自分好みの女性が笑顔で『お帰りなさい』って迎えてくれて、美味しい料理がある。
それだけで幸せなんよ。それを求めて結婚する。
年収高い男ほど癒しを求めてるからね。
だから、自分のスペック上げるしかないよ。+75
-11
-
454. 匿名 2019/02/13(水) 11:20:28
30過ぎて主の理想の相手くらいのスペックで結婚してる人結構いるよ
そういう人は見た目や人柄や職歴が良かったよ
運と相性もあるよね+19
-9
-
455. 匿名 2019/02/13(水) 11:20:52
オシャレと車は付き合ってから変えられるじゃん‼
うちの旦那、顔は整ってるけど理系でオシャレに疎くて地味だったけど、私が色々変えたら今では会社で女の子に人気らしい。
優しくてケチじゃない人柄は大事だよね。
あとあなたを大切にしてくれる人。+35
-9
-
456. 匿名 2019/02/13(水) 11:21:17
お洒落なんて後からどうとでもなるじゃん。
免許は持っててほしいけど車だって維持費がかかるし今は必要ないから持ってないのかもしれない。
後からでも何とかなるようなことを条件に挙げて振るいにかけるなんてバカバカしい。+20
-9
-
457. 匿名 2019/02/13(水) 11:21:19
>>430
義理の兄夫婦も美男美女の高学歴夫婦だし
妹も頭良くて美人、その旦那の義弟は旧帝大卒
友達にも3組くらいこんな感じの夫婦とカップルいる
もちろん多くはないけどね+9
-11
-
458. 匿名 2019/02/13(水) 11:21:46
>>156
昔聞いた「玉の輿に乗る確率を上げる方法」に似てるなw
たくさん勉強していい大学に行く→大学の男子は自然と将来有望株ばかり。→その後しっかり就活して大企業に入社できれば、周りは高収入や将来高収入ばかり。
結論・勉強していい大学へ行く
ってやつ。+94
-10
-
459. 匿名 2019/02/13(水) 11:21:49
>>435
同じこと言ってた人いたわ。
ここまできて、友人より低い
スペックの相手じゃ悔しいんだよね。
可愛そうだよ…色々。
+18
-9
-
460. 匿名 2019/02/13(水) 11:21:50
>>405
ちょw何があったのよ!+34
-9
-
461. 匿名 2019/02/13(水) 11:21:55
友人で結婚相手は年収1000万以上で医師希望の子がいて、10年かけて開業医の歯科医と結婚したよ。周りは諦めな〜って言ってたけど、理想を叶えられるパターンもあるんだなぁ、と。ちなみに美人です。+83
-13
-
462. 匿名 2019/02/13(水) 11:21:57
おしゃれかどうかは付き合ってから教えてあげては?
ケチとかは確かに避けたほうがいいかもですが…+0
-11
-
463. 匿名 2019/02/13(水) 11:22:02
主さんの条件そんなに高いと思えない。
優しいとかケチじゃないが判断難しいけど。
年収600万は手取りじゃないし年齢によっては一定数いそう、身長もだいたいの男の人170以上じゃない?!
ここではハイスペックだから無理だと言われてるけど、どうしても結婚したい場合じゃなければ条件落とさないといけないわけじゃないと思うけど。
+16
-31
-
464. 匿名 2019/02/13(水) 11:22:05
>>1
主さんの希望の好みの男性に
相手にされないなら状況なら
年齢的にも相手にしてくれる男性から選ばないと
結婚は難しいと思う+12
-10
-
465. 匿名 2019/02/13(水) 11:22:27
私は身長は大丈夫だけど
デブ、薄毛、
シワたるみが酷い人無理。おじさんにしか見えない。
あと年収は私が500だからそれ以上なら。
自分より低い人は引いてしまう。+16
-9
-
466. 匿名 2019/02/13(水) 11:22:32
大卒、年収くらい諦めたら?全部当てはまる奴は相当プライド高いよ+32
-10
-
467. 匿名 2019/02/13(水) 11:22:38
独身の頃、プライベートで新たに男に会うと50%ぐらいの確率で誘いがあった。 仕事上でも4ヶ月に一度は告白的な誘われ方をした。 こんな人がギリギリ叶えられるレベルが1だと思う。+21
-11
-
468. 匿名 2019/02/13(水) 11:22:50
面白さを求めてしまう。
ひょうきんな人ではなくて、人としての面白み。
これ、本当に厄介。数値化できることじゃないし、私がどう感じるかの問題だから。
でも1〜2回会っただけでは面白さはなかなかわからない。
私もなるべく素の自分を出すようにしてて(かっこいいことばかり言わない、無難な建前じゃなくて率直な気持ちを話すように心がけてる)それでフラれても仕方ないと思ってる。
でも友達に「面白み」なんて高次元なものは求めるなとよく怒られる。+41
-10
-
469. 匿名 2019/02/13(水) 11:22:57
自分の市場価値にたいして、相手への条件が高過ぎると思う。
妥協出来ないなら結婚しても続かないから、一生独身でいた方がいいんじゃないかな。+16
-9
-
470. 匿名 2019/02/13(水) 11:23:01
絞り込む段階で切ってしまうのではなく、少しだけ許容範囲を下げてみて
それでやりとりして会って、フィーリングとか確かめてみたらどうかな?
例えば、身長165cm以上にしてみるとか、年収500万~にしてみるとか
全てが理想通りでなくても、本能的に良いって思える人がいたら
気にならなくなったり、一緒に頑張っていこうって思えるものよ。
婚活って数字やスペックばかりに気をとられて、頭で考えるから視野が狭くなりがちだけど
いざ結婚ってなったら、ずっと一緒に暮らしていくんだから。
本能に身を委ねてみるのも大事よ。+16
-9
-
471. 匿名 2019/02/13(水) 11:23:13
>>451
ここは勝ち負けじゃなくて、主さんが結婚相手に求めてる条件が自分と合ってない。
ただそれだけのトピ。
誰も勝ち負けの話はしてない。
結婚したくないならしなくてもいいよ。+48
-10
-
472. 匿名 2019/02/13(水) 11:23:27
私の場合(夫と30歳で出会ったとき)
理想➡有名大卒、有名企業勤務、2.3歳上、175センチ以上、薄顔
現実➡日東駒専、中小勤務、2こ下、170センチ、濃い顔
理想通りにはいかない。
性格に掘れて結婚した。今は生活厳しいけど幸せ。
+45
-9
-
473. 匿名 2019/02/13(水) 11:23:33
>>461
いるいる!無理だろってことを
ぽぽーんと叶えちゃう人。
+12
-9
-
474. 匿名 2019/02/13(水) 11:24:14
学生時代の友人や同僚にそういうスペックの人がいないのなら、それは主さんにとっては高望みなのかもよ。
婚活こそ条件勝負なんだから、一発逆転って難しいと思う+16
-9
-
475. 匿名 2019/02/13(水) 11:24:41
車持ってる持ってないより
免許の有無が大事かも+31
-10
-
476. 匿名 2019/02/13(水) 11:24:47
>>458
私の大学の同級生の女の子はバイト先で知り合うこと多かったよ。
みんな旧帝大卒の大手企業勤務。
確かに結婚した友達みんな頭良くて美人だったけど。
+17
-8
-
477. 匿名 2019/02/13(水) 11:25:50
女に婚活の相談なんかしたって意味無いよ
マウントされるかとんでもない男を薦めるかどっちかだと思うよ
+23
-7
-
478. 匿名 2019/02/13(水) 11:25:52
すごい伸び率!+13
-9
-
479. 匿名 2019/02/13(水) 11:25:55
>>461
医者希望で歯科医と結婚って、ちゃんと妥協してるじゃん。開業歯科医ってコンビニより多くて5人に1人はワーキングプアと言われてるから、医者とは全然違うよ。+91
-13
-
480. 匿名 2019/02/13(水) 11:25:59
星野源を誘惑するっきゃない!+6
-4
-
481. 匿名 2019/02/13(水) 11:26:25
理想の相手は婚活の場にはいません+13
-9
-
482. 匿名 2019/02/13(水) 11:26:52
年齢、職業など、精神面、体調、性格、言動、生活、資産、居住地、ファッション...などなど
自分のあらゆる要素から、その時の自分に合う人が現れます。
言い換えれば、出会えない人、出会っても関係できない人とは、違う世界を生きてます。
+10
-8
-
483. 匿名 2019/02/13(水) 11:27:01
私は今32で去年、大体そんな感じの人に出会えて今付き合ってます。けど、かなり運が良かったとしかいえないです。ちなみに2歳下です。主さんの条件の中でそこそこおしゃれと170cm以上だけが外れてますけど。167cm。私が154cmだから気にしてないです。でも見た目以外は付き合ってからどんどん知ることだから、あまり気にしなくても、この人いいなと思ったら中身もいいんじゃないでしょうか!?+35
-9
-
484. 匿名 2019/02/13(水) 11:27:11
>>463
その通り。
一つ一つは決して高望みなんかじゃない。
ただこれらの条件が全て揃っている人はなかなか難しい。
そしてこれらの条件の全てが揃ってる人を
「高望みしません、普通でいいんです。私はそんなに高スペックじゃないので」
という感覚のズレが問題なのかなって思う。+39
-10
-
485. 匿名 2019/02/13(水) 11:27:26
正直、婚活で高い条件を立てて、婚活失敗する人を見るのが楽しい。+70
-17
-
486. 匿名 2019/02/13(水) 11:27:57
スタバでも、ビジネスマンとすごく親し気に会話する店員っているよね。
失礼だけど、日比谷とか大手町のビルに入ってるスタバの店員とかで、おばちゃんの私にはそっけないのに、いいスーツきた男性には、「今日はお忙しそうですね~」みたいに愛想振りまいてる店員、全部結婚希望に見えてきちゃってた。+49
-21
-
487. 匿名 2019/02/13(水) 11:28:01
条件あれこれ決めていたとしても、いいと思う人がいてら条件なんて関係なくなると思う!
あまり気にせず、フィーリングを大事にした方がいいのではないでしょうか。+15
-9
-
488. 匿名 2019/02/13(水) 11:28:05
身の程知らずだなー+13
-11
-
489. 匿名 2019/02/13(水) 11:28:13
うちの弟が35歳
年収知らんけど貯金は2000万くらい
持ち家(実家住で長男)
顔は眉が凛凛しいかのうえいこう
168センチ
車あり
母親は20代前半の女の子と結婚できると信じてる。可愛い子見かけると声かけてる。正直ばかだと思う。
この間会ったら少し後頭部少なくなってた…
30越えたらおじさんおばさん一直線のB品。+98
-9
-
490. 匿名 2019/02/13(水) 11:28:18
自分を選んでくれる人の中から相手を見つけなきゃいけないんだよ
選ぶ側だと思ってるのがそもそも間違い
いま主に好意を寄せてくれる人の中に理想通りの人がいるかどうか
誰からも好意を寄せられていないなら条件並べてる場合じゃない
+47
-8
-
491. 匿名 2019/02/13(水) 11:28:28
うちの旦那が主の希望通りくらいのスペックだけど結婚したのは私が24歳の時だったよ(旦那当時28歳)
32歳が遅すぎるよ+66
-11
-
492. 匿名 2019/02/13(水) 11:28:35
26歳、東大院卒、手取り45万、身長179cm細身、顔は下の中、母子家庭で就職後は母に専業主婦をさせている、誠実で優しい(今まで彼女は3年付き合った子が一人だけ?)私の兄はいかがですか?笑
妹としてはとても心配です。。+65
-20
-
493. 匿名 2019/02/13(水) 11:28:52
主さんの理想の男性は既に誰かと婚約済みだと思います。むしろ相談所登録いらず。+42
-9
-
494. 匿名 2019/02/13(水) 11:28:57
>>485
性格悪+17
-14
-
495. 匿名 2019/02/13(水) 11:29:22
本当に分からないんだが、今まで付き合った彼氏以上のスペックを婚活の男性に求めてる人はどういう理由なんだろう?
婚活はじめたら急に自分が変身する訳でもないのに。+55
-8
-
496. 匿名 2019/02/13(水) 11:29:32
玉の輿に乗った人の話を聞いて「私も!」と夢見るのは自由だけど、玉の輿に乗った人のパーセンテージなんて微々たるもんだからね。
殆どの人が同じようなスペック同士で結婚してるんじゃない?
出会いなんてたいてい学生時代、友人との繋がり、職場、ナンパあたりでしょ。
殆どの場合相手との格差なんてないじゃない。
主の場合、自分が低所得で短大卒だから相手には好条件を求めてるのかも知れないね。+27
-9
-
497. 匿名 2019/02/13(水) 11:29:36
正直、身長に制限設けて婚活してる人って、人として幼いな~って思ってしまう。いい年して背が高い方が~とか言ってるの聞くと、だから結婚できないんだよって思ってしまう。+51
-10
-
498. 匿名 2019/02/13(水) 11:30:03
>>492
婚活現場じゃかなり人気出ると思う+9
-9
-
499. 匿名 2019/02/13(水) 11:31:09
>>472
ウチと似てる!
人柄に惹かれると後々幸せだよね。
あと収入面も、自分も稼ぎたいっていう気持ちも持てるし、人生末広がり。
+12
-9
-
500. 匿名 2019/02/13(水) 11:31:28
基本条件つけるなら相手の顔と年齢は諦めるしかない。+9
-9
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する